五種の食べ方を愉しむ。
ラインナップ
CM
やよい軒「鶏まぶし定食」篇
「鶏まぶし定食」のこだわり
「鶏まぶし定食」は、“鶏肉”と“薬味”にこだわり、上質な商品に仕上げました。
鶏肉は地鶏の阿波尾鶏を使用し、タレの粘度や調理方法を工夫することで、香ばく仕上げております。
薬味はメインに柚子胡椒を選定し、国産・無着色無香料にこだわった青柚子果皮、青唐辛子、食塩を使用することで、風味豊かに仕上げております。
ピリ辛の柚子胡椒が少し甘めの“鶏まぶし”の味を締め、味の変化をお楽しみいただけます。
薬味のこだわり
メインに『柚子胡椒』を選定。原材料の青柚子果皮、青唐辛子、食塩のすべてが国産・無着色無香料と素材にこだわっており、風味豊か。少し甘めの鶏まぶしの味を締める効果があるので、味変に一番合う薬味となります。
-
1
そのまま何もつけず、鶏の旨みを堪能。
-
2
追いだれ鶏まぶし専用のタレで、鶏を更に愉しむ。
-
3
薬味柚子胡椒と一緒に。
-
4
卵黄とろ〜り卵黄でまろやかに。
-
5
だし無料のだしをかけてだし茶漬けに。
おいしいシメを楽しんでいただくため、おかわり処に無料サービスのだしをご準備しております。人気の漬物や、卓上の七味唐辛子と併せることで、お好みのシメを楽しむことができます。
『鶏まぶし定食』は他定食と同様、ごはんのおかわりも自由で、シメのお茶漬けはこちらの無料だしサービスをご利用いただくことで完成します。
お近くのやよい軒を探す
極める美味。
極みのタレを愉しむ。
ラインナップ
CM
『極みから揚げ定食』篇
「極みから揚げ」のこだわり
食感(衣)のこだわり
「極みから揚げ」は粉付けして揚げることで、サクッとした食感とボリュームのある鶏肉の旨味を愉しめます。
たれのこだわり
食べ比べながら最後まで飽きずに美味しく召し上がっていただけるよう、1つの定食に対して2種のたれをご用意。味の好みに合わせて「2種の和風だれ」と「2種の濃厚だれ」から選ぶことができます。
大葉だしおろし
塩こうじの旨味、3種のカツオ原料と昆布の風味が決め手のコク深いかつおだしのたれに、大根おろしと大葉を合わせた和風だれです。
青しばタルタル
タルタルソースに漬物(青しば漬)を加え、和を感じられるように工夫。タルタルソースと一緒に食べた時に食感を残すため、漬物のカットサイズにもこだわっています。
旨塩だれ
長葱・ごま油の風味と旨味のある塩だれに程よく酸味を加え、あっさりとした中にもご飯がすすむ濃厚だれです。
ラー油マヨ
マヨネーズと食べるラー油が程よく混ざり、具材の食感が残る辛さが病みつきになるタレとなっております。
2種の和風だれ
コク深いかつおだしが
決めての
大葉だしおろし
しば漬けの
食感が愉しい
青しばタルタル
2種の濃厚だれ
ごま油の風味で
ご飯がすすむ
旨塩だれ
食べるラー油が
アクセントの
ラー油マヨ