- 1二次元好きの匿名さん23/10/14 14:03:10
- 2二次元好きの匿名さん23/10/14 14:03:53
当たり前のことを抜かすな
そもそも株自体金持ちが勝つゲームですよね - 3二次元好きの匿名さん23/10/14 14:04:05
…一定以上の収入があれば誰でも使えますねパアン
- 4二次元好きの匿名さん23/10/14 14:04:30
新しくなる前にNISA始めたほうが良いのか教えてくれよ
- 5二次元好きの匿名さん23/10/14 14:05:32
- 6二次元好きの匿名さん23/10/14 14:06:07
一月の株価が楽しみなのは俺なんだよね
- 7二次元好きの匿名さん23/10/14 14:06:28
貯金しまくって米国株を買おうねパパ
- 8二次元好きの匿名さん23/10/14 14:12:11
乗り遅れるどころかみんな避けてるんだァ
投資って話題に出ると嫌な顔するんだァ - 9二次元好きの匿名さん23/10/14 14:17:21
オルカンとSPどっちがいいか教えてくれよ
- 10二次元好きの匿名さん23/10/14 14:19:25
これからなら楽天証券はやめとけ
どうせ改悪していくと思われる - 11二次元好きの匿名さん23/10/14 14:20:50
- 12二次元好きの匿名さん23/10/14 14:20:50
ちなみに米国株と新興国株持つのがベターらしいよ
- 13二次元好きの匿名さん23/10/14 14:21:05
全世界「いやちょっと待てよ」
- 14二次元好きの匿名さん23/10/14 14:21:41
オルカンは安定感はある だがそれだけだ
- 15二次元好きの匿名さん23/10/14 14:22:28
安定してるってことは長期投資に向いてるってことやん
オルカンに全ツッパだGO−−−−−!! - 16二次元好きの匿名さん23/10/14 14:26:13
長期的にやれるからインドにやりたいのは俺なんだよね
- 17二次元好きの匿名さん23/10/14 14:28:13
おれなんか全米に全ブッパする芸を見せてやるよ
勿論元ネタは無茶苦茶ジェイソン - 18二次元好きの匿名さん23/10/14 14:33:09
ムフ生活資金をぶっ込むのはやめようね
- 19二次元好きの匿名さん23/10/14 14:36:53
正直アメリカの将来が不安なのは俺なんだよね
共産主義が世界を制さない限り全世界は安泰だからマイペンライ! - 20二次元好きの匿名さん23/10/14 14:40:42
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん23/10/14 14:40:52
安定さならオルカンだよねパパ
待てよ世界の覇権はどうせアメリカなんだぜ
アメリカが終わったら世界も終わるしな - 22二次元好きの匿名さん23/10/14 14:44:15
アメリカが滅んだら日本の円も荼毘に付すと思ってるそれが僕です
- 23二次元好きの匿名さん23/10/14 16:52:21
- 24二次元好きの匿名さん23/10/14 16:54:55
- 25二次元好きの匿名さん23/10/14 16:59:25
年金が持たん時が来てるからね
- 26二次元好きの匿名さん23/10/14 17:00:37
- 27二次元好きの匿名さん23/10/14 17:01:58
インフレが続くと言うことは現金を持っているだけで損をするということ、何故お前は株を持たないのだ?
- 28二次元好きの匿名さん23/10/14 17:02:02
- 29二次元好きの匿名さん23/10/14 17:07:29
やりたくない人はやらなくていいですよ
本当はやって欲しいんですけどね
集金力が上がってハッピーハッピーやんケ - 30二次元好きの匿名さん23/10/14 17:09:22
株のアプリが多くてどれやればいいか分からないのは俺なんだよね
マネモブ…解説を頼む - 31二次元好きの匿名さん23/10/14 17:15:06
- 32二次元好きの匿名さん23/10/14 17:15:52
あざーす ガシッ
- 33二次元好きの匿名さん23/10/14 17:17:12
- 34二次元好きの匿名さん23/10/14 17:18:50
au使ってるやつはじぶん銀行+auカブコム証券のコンボも悪くないと思われる
- 35二次元好きの匿名さん23/10/14 17:21:27
楽天は前の制度に戻してくれよ
- 36二次元好きの匿名さん23/10/14 17:24:03
ククク…auはじぶん銀行にauPayカード・カブコム証券・マネ活プランが揃った完全サービスだァ
FXもできるしな(ヌッ - 37二次元好きの匿名さん23/10/14 17:27:57
ポイント目当てじゃないならそれでいいですよ
- 38二次元好きの匿名さん23/10/14 19:14:47
どうしてこんな神みたいな制度作ったの?
- 39二次元好きの匿名さん23/10/14 19:18:08
へっ
何がNISAや
政府の陰謀のくせに
どうせ巻き上げたいんやろ - 40二次元好きの匿名さん23/10/14 19:21:36
はーっ金持ちよ死 ね
明日食う飯に困ってるとは言わないけど生きてるだけで稼ぎがトントンになるワシみたいな奴が株を買えるわけねぇだろうが(ゴッゴッ - 41二次元好きの匿名さん23/10/14 19:25:41
- 42二次元好きの匿名さん23/10/14 19:26:16
- 43二次元好きの匿名さん23/10/14 19:26:32
- 44二次元好きの匿名さん23/10/14 19:26:42
まっマネーゲームなんて金持ちばかり得するからバランスはとれてるんだけどね
- 45二次元好きの匿名さん23/10/14 19:26:52
最近の楽天ポイント滑りにビクビクしてるそれが僕です
- 46二次元好きの匿名さん23/10/14 19:28:13
政治蛆虫…きめえ
- 47二次元好きの匿名さん23/10/14 19:28:28
私は楽天のポイントなら数万も持っています
NISSAは前から先輩に勧められて興味があるけど
中々腰が上がりませんそんなボクでも
数千円くらいで楽天NISSAが出来ますか? - 48二次元好きの匿名さん23/10/14 19:29:21
- 49二次元好きの匿名さん23/10/14 19:30:02
ポイント運用は非課税の対象外だった気がするのん
生活費をポイントで賄いながら給与の一割をNISAに回すべきだと考えられる - 50二次元好きの匿名さん23/10/14 19:31:56
- 51二次元好きの匿名さん23/10/14 19:33:34
銀行員の勧めてくるわけわからん投資には乗っちゃダメっスよ
- 52二次元好きの匿名さん23/10/14 19:35:53
金持ちほど得するっていう制度なのは認めるけど
普通ぐらいの人間が得するかしないかって話とは全く関係あらへんからな - 53二次元好きの匿名さん23/10/14 19:35:54
とりあえず初日来たら上限いっぱいまでぶち込む予定それがボクです
ククク…FIREの足がかりにしてやりますよ - 54二次元好きの匿名さん23/10/14 19:37:18
わ、分かりました…借りた金をぶち込みます
- 55二次元好きの匿名さん23/10/14 19:39:01
不安なら月10000とか5000でもいいんだよね
40年後とか山になってるんだ
経済成長を感じるんだ - 56二次元好きの匿名さん23/10/14 19:39:22
- 57二次元好きの匿名さん23/10/14 19:41:58
- 58二次元好きの匿名さん23/10/14 19:43:21
- 59二次元好きの匿名さん23/10/14 19:44:50
夢を見てるんやで。もうちっとリスペクトしてくれや
- 60二次元好きの匿名さん23/10/14 19:44:54
SPの利率は魅力的に映る反面”超長期で見るなら安全第一だろ”という衝動に駆られる
120だけオルカンとかってありなんすかね… - 61二次元好きの匿名さん23/10/14 19:46:39
- 62二次元好きの匿名さん23/10/14 19:46:48
円ゴミなんスけど…いいんスかこれで…
- 63二次元好きの匿名さん23/10/14 19:47:32
旧NISAだったらリー・マンやコロナ・ショックがあったら悲惨だけど新NISAはいつまで持っててもいいから心配要素は薄いんだよね
時期が悪いなら伸ばせばいいしもっと稼ぎたいなら待てばいいしな)ヌッ - 64二次元好きの匿名さん23/10/14 19:50:53
- 65二次元好きの匿名さん23/10/14 19:54:07
少々金利のいい貯金箱ぐらいの認識、それがボクです
何かと散財するから月に3万前後を勝手に貯金してくれるんだ。蓄えが堅実に増えるんだ - 66二次元好きの匿名さん23/10/14 19:55:20
円がゴミってことは投資すべきってことやん
- 67二次元好きの匿名さん23/10/14 19:57:23
どうせ上がっていくならオルカンやSPにドルコスト無視一括投入するかと思うもそんなんやるならインフレで銀行株上がる方がはやない?と思い迷ってるのが俺なんすよね
- 68二次元好きの匿名さん23/10/14 20:02:09
インデックス投資のリスク分散も利点なんじゃないっスか?
リスク覚悟で突っ込むなら個別株買うんだ - 69二次元好きの匿名さん23/10/14 20:19:20
S andpには致命的な欠点がある一株が高いということや
- 70二次元好きの匿名さん23/10/14 20:24:01
皆さんは投資に興味はありますか?
- 71二次元好きの匿名さん23/10/14 20:25:36
刹那的に金欲しいんならFXしたらええやん
- 72二次元好きの匿名さん23/10/14 20:37:56
- 73二次元好きの匿名さん23/10/14 21:42:15
積立投資を始めて以降、お金が貯まるようになったのは僕です
コンビニとかでの浪費を全部積立資金に回すんだァ
無駄も減るし資産形成もできてハッピーヤンケ - 74二次元好きの匿名さん23/10/14 22:03:38
インデックスってなんだよ!?
- 75二次元好きの匿名さん23/10/14 22:06:01
何って、市場の成長の恩恵に与ろうとする投資ヤンケ
日経平均株価みたいな指数と連動するように運用することで確実に資産を増やすことを目指すんだァ - 76二次元好きの匿名さん23/10/14 23:03:09
プラスにはなっているけど利確のタイミングがつかめない、それが私です
今の含み益100万ぐらいだけど一度利確してもどうせ同じ株やファンドに手を出すなら手間かかるだけじゃないかと思っちゃうんだよね - 77二次元好きの匿名さん23/10/14 23:04:13
長期運用なら複利出し続けて数十年後に回収じゃないっすかね
- 78二次元好きの匿名さん23/10/14 23:22:46
配当重視タイプのファンドや株なら配当再投資も手なんすけど、単純な株売買での株価変動による含み益だと再投資による複利があまり期待できないのん
でもって含み益の大半が後者なんッスよ - 79二次元好きの匿名さん23/10/14 23:37:19
株は売り時が難しいんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
見逃したらなら荼毘に付すことになるよ - 80二次元好きの匿名さん23/10/15 00:10:40
台湾有事リスク……
- 81二次元好きの匿名さん23/10/15 07:45:34
世界戦争起きたら荼毘に付すんだ
だから私は株をやらない主義です - 82二次元好きの匿名さん23/10/15 07:48:26
- 83二次元好きの匿名さん23/10/15 07:49:00
お言葉ですがそんな大規模な戦争が起こったら今持ってる株以外の資産もだいたい荼毘に付しますよ
- 84二次元好きの匿名さん23/10/15 07:52:54
黙れ底辺のガキッ
- 85二次元好きの匿名さん23/10/15 08:00:30
500億よこせ
- 86二次元好きの匿名さん23/10/15 08:35:42
どうして神制度を利用しないのか教えてくれよ
- 87二次元好きの匿名さん23/10/15 08:38:56
オルカン80パーセントインド20パーセント位で行きたいのが俺なんだよね
マネモブの買い方を教えてくれよ - 88二次元好きの匿名さん23/10/15 08:39:17
- 89二次元好きの匿名さん23/10/15 08:45:53
- 90二次元好きの匿名さん23/10/15 08:47:28
楽天でNisaやってるけどどないする? まぁええやろ
- 91二次元好きの匿名さん23/10/15 08:49:03
新NISAに関してはマジでデメリット無さすぎて逆に怪しいんだよね、怖くない?
恐らく何か裏があると思われるが… - 92二次元好きの匿名さん23/10/15 08:51:09
Nisaこそs&pを買うのに適してるのかもしれないね
一株いくらとか気にしなくていいしなっ - 93二次元好きの匿名さん23/10/15 08:52:56
- 94二次元好きの匿名さん23/10/15 08:55:55
- 95二次元好きの匿名さん23/10/15 08:56:47
花京院「えっ」
- 96二次元好きの匿名さん23/10/15 08:58:28
新NISAには大きな不満がある…それは現行NISAで持ってる個別株をロールオーバーできないことやっ!
なので今新NISAへの資産移動計画と新ポートフォリオの形成を考え中なんだよね
俺は個別株400万円、投信1,400万円で形成するつもりらしいよ - 97二次元好きの匿名さん23/10/15 09:09:05
SBI証券と三井住友ゴールドNLが来年からの俺の投資を支える
だから100万円修行という三井住友Gの思惑に乗るんだあッ - 98二次元好きの匿名さん23/10/15 09:39:32
怒らないでくださいね
絶対なにかあるじゃないですか - 99二次元好きの匿名さん23/10/15 09:49:01
- 100二次元好きの匿名さん23/10/15 09:50:14
現在持ってる株式(NISA)をどうするか悩ましいのが俺なんだよね
基本方針としては
高配当銘柄:税率が上がらなければホールド
低配当銘柄:来年上がった時点で売り抜ける
高配当銘柄もNISA資金流入で爆上がりしたらそこで売ってもいいかなと思っているんだよね - 101二次元好きの匿名さん23/10/15 09:56:26
- 102二次元好きの匿名さん23/10/15 09:56:48
みんな枠は基本的に積み立てにぶっ込む予定なのん..?
俺は200〜400万くらいJTとオリックスと武田薬品の個別に行こうかと思ってるけど
年明けはNISA資金流入で高騰するのが分かっているから買いの時期が重要だよね - 103二次元好きの匿名さん23/10/15 09:58:16
信託報酬とかぼったくりの所避ければ何でもいいですよ
成長見込めない日本株インデックスでもなんでもいいですよ - 104二次元好きの匿名さん23/10/15 09:59:02
- 105二次元好きの匿名さん23/10/15 09:59:42
オルカンもアメリカに寄りまくってるから積立ならS&Pでも全世界でもどっちでもいいですよ
- 106二次元好きの匿名さん23/10/15 10:03:27
- 107二次元好きの匿名さん23/10/15 10:10:43
80万くらいになったってことは追加で買う時期ってことやん
- 108二次元好きの匿名さん23/10/15 10:22:17
しかし…NISAでは損益通算できんのです
- 109二次元好きの匿名さん23/10/15 10:27:31
やばい負け方しやすいギャンブルと違って、レバなし余剰資産運用なら早々ギャンブルみたいな負け方することがない資産運用ならハッピーハッピーやんケ
- 110二次元好きの匿名さん23/10/15 10:29:57
今からNISAやって新NISAまでに口座作れるんっすか?成人したてのワシにはよく分からないんっすよね
- 111二次元好きの匿名さん23/10/15 10:38:09
- 112二次元好きの匿名さん23/10/15 10:39:41
親から貰ってでもぶち込め……鬼龍のように
- 113二次元好きの匿名さん23/10/15 10:43:35
バイト代入れたらええヤンケ
月一万でも40になった時でかいヤンケ - 114二次元好きの匿名さん23/10/15 10:48:09
- 115二次元好きの匿名さん23/10/15 10:49:06
FIRE目指すなら満額入れたいよねパパ
- 116二次元好きの匿名さん23/10/15 11:15:57
とりあえずNISA分はSPに全部使って個別株は特定口座でちょこちょこやる予定それがボクです
ああー枠を増やしてくれェ俺はスイングトレード主体ですぐ手離すから360万じゃ足りないんだっ - 117二次元好きの匿名さん23/10/15 11:17:09
マネモブってやつは意外と金持ちが多いんだな
- 118二次元好きの匿名さん23/10/15 11:31:12
株(デイトレード)をちょっとやってみたけど
はーっ わからん!ってなってやめた…それがボクです
このスレで出る程度のワードいくつかわからん分際で投資なんかやるもんじゃないよねパパ - 119二次元好きの匿名さん23/10/15 11:33:15
- 120二次元好きの匿名さん23/10/15 11:41:59
おおっ何もせず金が増えているきっとこういうの勉強すればもっと稼げるんやってのを増やしたいタイプだよねパパ
- 121二次元好きの匿名さん23/10/15 11:42:09
- 122二次元好きの匿名さん23/10/15 11:50:45