ad_left

全国で水道料金も値上げ! 岸田「日本人は苦しんで死ね」

全国で水道料金の値上げが相次いでいます。
「しれっと上げやがって」。20%値上げした宮城県石巻市では水道代値上げに住民から怒りの声が上がっています。
「破裂する水道管」に「人口減少」…こうした課題にどう向き合えばいいのでしょうか。

9月、大阪府箕面市で水道管の破裂事故が起きました。
この破裂は“水道管の老朽化”によるものです。
老朽化した水道管の入れ替え作業のコストが膨大なため、料金も値上げしなければならない事態になっています。

全国で目立つ水道料金の値上げですが、例えば、静岡県御前崎市は45.6%↑(2029年度までに)、福岡県飯塚市は35%↑(2022年)、宮城県石巻市と東松島市は20%↑(2023年4月)など、3年で150の自治体が値上げに踏み切っています。

宮城県石巻市で取材したところ、住民たちは怒りの声を上げていました。


インフラ整備費を国民から全部徴収するのはオカシイだろ。
負担がデカすぎる。
議員9割殺して経費削減すれば賄えるだろ。
海外じゃなくて日本国内にこそバラまけよ
登録者タグ: ニュース
登録:23/10/15 08:47 再生:209
本日:209 今週:209 今月:209
コメント:7 Myリスト:0
時間:0:00 サイズ:×
ユーザー:安倍普三さん [登録動画]
元サイト1:www.youtube.com
配信サイト:
www.youtube.com
  • 不適切動画の報告

設定
デフォルトに戻す
設定保存
  1. 動画サイズ

  2. 960
    x
  3. アスペクト比:
  4. プレイヤーの背景色:
  5. 動画の位置
  6. 操作

  1. YouTube

  2. 画質:
  3. 現在の設定:large
滑らかさ:fps (数値を大きくするとコメントが滑らかになります )
スピード:秒 (コメントを表示している時間)
取得コメント件数:読み込み開始位置 :
  • コメント共有:
  • コメント種別:
最大同時表示数:(空なら制限無し)
  • フォント: 文字色:# 透過:(0~100)
  • サイズ: big: small:
  • 影:角度: ブラー: 距離: 強さ:
コメントクリック時の動作:
  • コメントシフト:(秒。+なら早く、-なら数字分遅く表示されます。この設定は保存されません)
コメントリロード
表示中:
    コメント抽出:

      NGワード:
      NGコマンド:

        NGID:
          NGコメント:件以上NGされているコメントを非表示にする
            NGID:件以上NGされているユーザーIDによるコメントを非表示にする
              上級者向けの機能です。内容を理解していないスクリプトをコピペして使うのは危険ですので注意してください。
              スクリプト:
              出力:
              配信元
              元サイト1 https://www.youtube.com/watch?v=Ud0fHhpdOPM&t=55s
              動画ファイル配信サイト
              動画ファイルURL 表示
              ソーシャルリンク

              テキストコメント

              5. 名無しさん : 2023/10/15(日) 08:58:46 SBT/ZPCT/w
              インフレしてるんだから上がるに決まってんだろーがバカか
              6. 名無しさん : 2023/10/15(日) 08:59:36 18V2oR72Eo
              2月下旬くらいになって寒さが緩んでくるとシンクホールが各地で生まれます。
              ゆっくりと北上してくるので、韓国人はシンクホールが自分の身の回りで空くと「ああ、春だなぁ」と感じるのですね。あ、冗談です。
              7. 名無しさん : 2023/10/15(日) 09:02:43 FaPjIgmVgg
              公共事業絞りすぎなんだよ
              橋もトンネルも水道管も50年で刷新する時期だろ
              なんで永久に使える設定してんだよ
              8. 名無しさん : 2023/10/15(日) 09:10:28 iXcmvTtICc
              国連やOECDに莫大な国民の税金をばらまいて国内では国民からさらにインフラ費用を奪い取ろうという素敵な思想ですね。さすが自民党。さすが新自由主義もどきの独裁政治。すばらしき衆愚政治。
              9. 名無しさん : 2023/10/15(日) 09:11:04 ZAmcDBU3As
              石巻は上げて当然だろ
              3倍くらいにしとけ
              10. 名無しさん : 2023/10/15(日) 09:24:00 8w4rCqGxnc
              老朽化は自然の摂理で仕方ないし、それによる値上げは仕方なくね?
              11. 名無しさん : 2023/10/15(日) 09:27:19 5hFAKD3fM6
              あほだな。
              地面掘る・古い菅を撤去・新しい菅を設置・地面埋める
              なんてやるから費用がかさむんだろ。
              古い菅は放置して、新しい菅を致傷にむき出しで設置すりゃ、費用は20分の1で済む。
              12. 名無しさん : 2023/10/15(日) 09:28:31 /uStotq5Pk
              こういうところにこそ税金つぎ込めよと思う私は間違っているのだろうか
              13. 名無しさん : 2023/10/15(日) 09:29:22 TLefraDwzA
              外国に金はバラまくが日本の為には少ししか使わないのが今の日本の政治
              14. 名無しさん : 2023/10/15(日) 09:37:27 VrRIxuDgJ2
              アメリカなんかはだいぶ前からインフラの老朽化は深刻。
              あちらの場合、予算がないと放置するから橋が崩壊とか起きる。
              岡田みたいなのが増えるとアメリカのようになりえる。

              動画へのコメント投稿はプレイヤー内のテキストボックスから行ってください。
              テキストコメントのウォッチ機能を実装しました。

              ad_right