[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1697124955924.jpg-(457702 B)
457702 B無念Nameとしあき23/10/13(金)00:35:55No.1146820990そうだねx5 13:42頃消えます
芥見fateの影響受けていた....
好きなキャラはギルガメッシュ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき23/10/13(金)00:58:59No.1146825442そうだねx96
いやまあ見たらわかるだろ
2無念Nameとしあき23/10/13(金)01:08:55No.1146827089そうだねx33
>好きなキャラはギルガメッシュ
宿儺とキャラが同じ
3無念Nameとしあき23/10/13(金)01:13:19No.1146827739そうだねx16
fatezeroなので虚淵玄だろ
俺もzeroは面白いと思う
弱者であるはずのマスター同士がそれぞれ違ったチートツールで
不死身化した肉弾戦したり
騎乗スキル→バイクに適用とか発想が面白いよね
4無念Nameとしあき23/10/13(金)05:37:28No.1146846672+
チクショー後ろ暗そうに隠しててほしかった…
5無念Nameとしあき23/10/13(金)05:39:41No.1146846752+
天晴れ
忘れん
6無念Nameとしあき23/10/13(金)06:44:49No.1146850278+
>肉弾戦したり
ここくらいしか実感ないんですが
7無念Nameとしあき23/10/13(金)06:49:16No.1146850788そうだねx29
Fate好きとか言いながらアニメでZERO見ただけっていうにわかっぷりで設定参考にしましたとかいう浅さ
そりゃ漫画もああなるわ……
8無念Nameとしあき23/10/13(金)06:55:56No.1146851598そうだねx34
>Fate好きとか言いながらアニメでZERO見ただけっていうにわかっぷりで設定参考にしましたとかいう浅さ
>そりゃ漫画もああなるわ……
zeroギルがシリーズで一番~とか言ってる以上他も手を出してると読むべきなんだけど読解力大丈夫?
9無念Nameとしあき23/10/13(金)06:56:32No.1146851673そうだねx24
ギルガメッシュの雑種みたいなこと言わせたくて生まれたのが宿儺の凡夫だと思うとなぁ
10無念Nameとしあき23/10/13(金)07:19:14No.1146854101そうだねx21
    1697149154998.jpg-(111809 B)
111809 B
ギルガメッシュの姿か?これが…
11無念Nameとしあき23/10/13(金)07:19:31No.1146854136そうだねx8
ギルガメッシュの独善性は最古の英雄王としての確固たる自尊心があるからでそれ故にただ冷酷なだけでなく時には寛大さも見せることにキャラとして筋が通ってるが
宿儺は自尊心の元である呪いの王部分の描写が弱い上にゲスに寄り過ぎてるから時折見せる寛大さが意味不明
12無念Nameとしあき23/10/13(金)07:23:53No.1146854616+
ハンタとかBLEACHとか色々混ざってる
NARUTOもか
13無念Nameとしあき23/10/13(金)07:29:13No.1146855100そうだねx18
    1697149753740.jpg-(513293 B)
513293 B
>ギルガメッシュの姿か?これが…
単行本で改変されたから!
変な悲鳴あげてるのは何もかわってないけど
14無念Nameとしあき23/10/13(金)07:31:48No.1146855348そうだねx5
ギルガメッシュもSNの時は宝具を山ほど持ってるってラスボスとしてめちゃくちゃキャラ立ってたけど
発言はセイバーへのセクハラが目立つレイパーでしかなかったから…
15無念Nameとしあき23/10/13(金)07:43:10No.1146856585+
>>ギルガメッシュの姿か?これが…
>単行本で改変されたから!
>変な悲鳴あげてるのは何もかわってないけど
奇声上げて飛んでるようにしか見えなくなった
16無念Nameとしあき23/10/13(金)08:00:28No.1146858674+
>ギルガメッシュもSNの時は宝具を山ほど持ってるってラスボスとしてめちゃくちゃキャラ立ってたけど
>発言はセイバーへのセクハラが目立つレイパーでしかなかったから…
ZEROで英霊全般の口調固くしてどいつもこいつも
然り然り煩くして
如何にも英霊って感じに威厳増し増しな感じにしたけど
SN時点だと割とネタ枠だったよね
ホロウでちょい盛り上がったくらいで
17無念Nameとしあき23/10/13(金)08:02:07No.1146858919+
むしろ今の時代の漫画家でFateに影響受けてない人間っているのか?
18無念Nameとしあき23/10/13(金)08:03:30No.1146859174そうだねx1
憑依って性質的にはギルよりアンリマユ寄りじゃね?
19無念Nameとしあき23/10/13(金)08:09:10No.1146860059そうだねx10
やらおんスレ
20無念Nameとしあき23/10/13(金)08:11:58No.1146860482そうだねx1
>ギルガメッシュもSNの時は宝具を山ほど持ってるってラスボスとしてめちゃくちゃキャラ立ってたけど
>発言はセイバーへのセクハラが目立つレイパーでしかなかったから…
正直ラスボスとしての貫禄はHFの言峰の方が上だと思ってる
21無念Nameとしあき23/10/13(金)08:12:04No.1146860489+
>宿儺は自尊心の元である呪いの王部分の描写が弱い上にゲスに寄り過ぎてるから時折見せる寛大さが意味不明
特に宿儺は癇癪で周りの人や呪いを殺してきたのでギルのように会話から厳かさを感じられることがなかったんだよな
万あたりになって急に御高説賜るようになったけど単純にキャラ変わってる違和感が強い
22無念Nameとしあき23/10/13(金)08:12:24No.1146860537そうだねx7
>むしろ今の時代の漫画家でFateに影響受けてない人間っているのか?
Fateより影響受けるものがある人だったらFateからは影響受けなさそう
23無念Nameとしあき23/10/13(金)08:13:30No.1146860732+
fateってそんなに設定説明を飛ばしてるっけ
神話とかの元ネタと呪術廻戦みたいなオリジナルで設定を説明しないのは全く違うだろ
24無念Nameとしあき23/10/13(金)08:17:56No.1146861453そうだねx7
最近ずっとこのネタ擦って転載しようとしてんなコイツ
25無念Nameとしあき23/10/13(金)08:19:20No.1146861650そうだねx5
影響受けるのは良いんだがそのまんま持ってきてるのが多すぎてちょっと萎える
26無念Nameとしあき23/10/13(金)08:19:51No.1146861729+
>fateってそんなに設定説明を飛ばしてるっけ
>神話とかの元ネタと呪術廻戦みたいなオリジナルで設定を説明しないのは全く違うだろ
zeroはsn知識あるの前提な作りだから既出な用語説明は飛ばしてる
だが(一応)オリジナルな呪術でもやっていいと勘違いしたのが単眼猫
27無念Nameとしあき23/10/13(金)08:22:04No.1146862021+
伏黒の父ちゃんが持ってた鉾とかまんまルールブレイカーだよね
だからそれ伏黒に刺して助けて欲しい
28無念Nameとしあき23/10/13(金)08:23:59No.1146862227そうだねx1
宿儺って設定上の強さの割に強さの見せ方が下手って言うか
それこそギルガメッシュなんかは他の英霊が多くて三つくらいしか持ってない宝具を無尽蔵に所持して通常攻撃のように使うし最強の聖剣より強いすごいドリルとかで圧倒的であることがよくわかるけど
29無念Nameとしあき23/10/13(金)08:43:03No.1146864511そうだねx1
搦手とか殆どなくて殴り合いかちゃぶ台返しみたいなのしか無いのにきのこのフォロワーを!?
30無念Nameとしあき23/10/13(金)08:53:24No.1146865848+
>fateってそんなに設定説明を飛ばしてるっけ
>神話とかの元ネタと呪術廻戦みたいなオリジナルで設定を説明しないのは全く違うだろ
背景世界を支えてる大設定はふわっとした説明や雰囲気だけで詳細は飛ばしてると言える
しかし身近な部分の説明は過剰なほどする(呪術もよくナレーション入れてるがもっとやってる)
で更のキャラの感情や心理については最大限重要視して非常に分量をさいて丁寧に説明する
(叙述トリック的に「実は……」も当然あるけどキャラの感情は追いやすい)
31無念Nameとしあき23/10/13(金)08:54:48No.1146866019+
>宿儺って設定上の強さの割に強さの見せ方が下手って言うか
>それこそギルガメッシュなんかは他の英霊が多くて三つくらいしか持ってない宝具を無尽蔵に所持して通常攻撃のように使うし最強の聖剣より強いすごいドリルとかで圧倒的であることがよくわかるけど
見ろ! 伏黒では小さかった鵺が巨大怪獣になってるのが呪いの王の力だあ!
32無念Nameとしあき23/10/13(金)08:56:37No.1146866231そうだねx1
ジャンプ漫画→虚淵→ジャンプ漫画のループコンボ!
※きのこは90~00年代前後の漫画エロゲからの利用が多いが
 虚淵は昭和~平成初期の漫画や映画からの利用が多い
 北斗に火の鳥復活編をブレンドすると鬼哭街になる
33無念Nameとしあき23/10/13(金)08:58:56No.1146866512+
>fateってそんなに設定説明を飛ばしてるっけ
アニメでは尺とかもあり飛ばされてるが
原作では地の文で延々説明されてることが多いな
あとFSS同様に設定資料読め!ってのもある
きのこの場合 本編と設定資料が噛み合わないことも多いが
34無念Nameとしあき23/10/13(金)08:59:43No.1146866621+
範馬勇次郎やりたいのか
ギルガメッシュやりたいのか
卑劣も泥まみれでも勝とうとする貪欲な邪悪やりたいのか
はっきりしてくれよ
35無念Nameとしあき23/10/13(金)09:02:16No.1146866959そうだねx5
fate/HFとかウテナだしな
きのこは「過酷な性体験で人格が歪んだ非処女ヒロインを人格に欠陥を抱えたヒーローが助ける」ネタが大好きすぎる
36無念Nameとしあき23/10/13(金)09:04:15No.1146867186そうだねx11
領域展開とか完全に固有結界だしな
37無念Nameとしあき23/10/13(金)09:04:58No.1146867268+
でもギルは殴り合いが弱い(弱くない)という弱点もあるから…
士郎セイバー並の近接ステがあって士郎も戦いながら「奴には身体能力があるが俺にはない」(誤解されがちだが士郎の通常憑依経験は筋力は投影しない)と独白してるから
一手早かろうが士郎がギルに対抗できる要素皆無なのよな
38無念Nameとしあき23/10/13(金)09:06:37No.1146867431そうだねx30
>むしろ今の時代の漫画家でFateに影響受けてない人間っているのか?
世界が狭すぎる
39無念Nameとしあき23/10/13(金)09:07:06No.1146867486+
>むしろ今の時代の漫画家でFateに影響受けてない人間っているのか?
100万本も売れてないエロゲだぞ
40無念Nameとしあき23/10/13(金)09:09:40No.1146867774そうだねx9
fate知らない人の方が多いと思うよ
41無念Nameとしあき23/10/13(金)09:09:59No.1146867808そうだねx13
>100万本も売れてないエロゲだぞ
この会話の中で大本の原作エロゲに限定した話しちゃうんだ…
42無念Nameとしあき23/10/13(金)09:10:05No.1146867821+
Fateや虚淵まで行くなら剣乃まで行けよ
43無念Nameとしあき23/10/13(金)09:12:25No.1146868146+
>この会話の中で大本の原作エロゲに限定した話しちゃうんだ…
嫌味だキサマッ
44無念Nameとしあき23/10/13(金)09:16:12No.1146868803そうだねx13
    1697156172133.png-(132474 B)
132474 B
まぁそうだろうねとしか
45無念Nameとしあき23/10/13(金)09:29:17No.1146870595+
でも女の子かわいくないのばっかだからfateの影響受けてるは違うのでは?
46無念Nameとしあき23/10/13(金)09:30:19No.1146870721そうだねx6
影響を受けてるかどうかはともかく
今現在異能バトルもの漫画書こうとしててFateに手を出してないとしたらそれはそれで情報収集能力がやばい
47無念Nameとしあき23/10/13(金)09:30:32No.1146870747そうだねx2
fateだ言いたいだけな人がうるさいだけだからあまり真面目に考えなくていい
48無念Nameとしあき23/10/13(金)09:31:43No.1146870916+
>影響を受けてるかどうかはともかく
>今現在異能バトルもの漫画書こうとしててFateに手を出してないとしたらそれはそれで情報収集能力がやばい
ハンタとかでいいでしょ
49無念Nameとしあき23/10/13(金)09:35:28No.1146871422+
自分Fateはステイナイトしか知らないや
そんな立派なキャラなんかギルガメ
50無念Nameとしあき23/10/13(金)09:37:52No.1146871788そうだねx6
>ハンタとかでいいでしょ
情報収集っていう話をしてるのに1本でいいでしょって話にはならんでしょ
51無念Nameとしあき23/10/13(金)09:40:03No.1146872203+
これ知ってる
ロリが出てくるやつ
52無念Nameとしあき23/10/13(金)09:42:53No.1146872739+
影響というと
何だかんだでブリーチって後の漫画家たちへの影響力すごかったんだなって
53無念Nameとしあき23/10/13(金)09:59:38No.1146875115そうだねx7
>影響を受けてるかどうかはともかく
>今現在異能バトルもの漫画書こうとしててFateに手を出してないとしたらそれはそれで情報収集能力がやばい
そこまでは言わんが二次元の創作畑にいる人で誰が通ってても別におかしくないレベルの作品ではあるな
54無念Nameとしあき23/10/13(金)10:04:17No.1146875818そうだねx4
ギルは人気キャラだけどすっくんはそうでもないよね
55無念Nameとしあき23/10/13(金)10:08:22No.1146876470そうだねx1
まあマジレスすると呪術の売上で作中13位って不人気扱いするのは無理がある話だけどな
作者の狙いほどではないんだろうなって察せるだけ
56無念Nameとしあき23/10/13(金)10:10:05No.1146876768+
>ハンタとかBLEACHとか色々混ざってる
>NARUTOもか
格闘系だと喧嘩稼業や刃牙もかな
ファンブックでよく文さんの名前挙がってた記憶
57無念Nameとしあき23/10/13(金)10:11:19No.1146876967そうだねx1
>>影響を受けてるかどうかはともかく
>>今現在異能バトルもの漫画書こうとしててFateに手を出してないとしたらそれはそれで情報収集能力がやばい
>そこまでは言わんが二次元の創作畑にいる人で誰が通ってても別におかしくないレベルの作品ではあるな
そこから山田風太郎作品をコミカライズも含めて読むようになった
58無念Nameとしあき23/10/13(金)10:16:16No.1146877873+
別に混ざるのが悪い訳じゃないんだよ
鬼滅なんてJOJOとBLEACHが混ざってるようなもんだからね
でも一貫性が無いのはダメ
その時その時でパクリ元を切り替えてシーンをパッチワークされると読者は困惑する
59無念Nameとしあき23/10/13(金)10:17:03No.1146878011そうだねx1
>そこまでは言わんが二次元の創作畑にいる人で誰が通ってても別におかしくないレベルの作品ではあるな
単に似てるものはFateのパクリ!ってだけじゃないの?それ
60無念Nameとしあき23/10/13(金)10:18:36No.1146878246そうだねx3
Fate自体が色んなパクリの集合体なんだけど
そのパクリ元の部分見てFateだ!って言ってるパターンだな
61無念Nameとしあき23/10/13(金)10:18:36No.1146878248そうだねx1
うずまきの例でわかるように本当にパクってる時はバレるまでタイトル出さないよ芥見
62無念Nameとしあき23/10/13(金)10:19:09No.1146878322+
芥見みたく本人が影響受けてますって言わない限りは分からんよね
63無念Nameとしあき23/10/13(金)10:20:00No.1146878456+
書き込みをした人によって削除されました
64無念Nameとしあき23/10/13(金)10:21:15No.1146878654+
真希の設定とかモロに東京カラスからいただいてると思うけどそういうのは全く触れない
65無念Nameとしあき23/10/13(金)10:21:28No.1146878691そうだねx6
>Fate自体が色んなパクリの集合体なんだけど
>そのパクリ元の部分見てFateだ!って言ってるパターンだな
エクスカリバーって聞いたらFateのパクリだとか言っちゃうみたいなヤツ
66無念Nameとしあき23/10/13(金)10:21:38No.1146878719+
>うずまきの例でわかるように本当にパクってる時はバレるまでタイトル出さないよ芥見
あれなんであそこで使ったんだろうな
元ネタはうずまきの呪いでうずまきに魅了された主人公の父親が
自分もうずまきになるんだって特注の樽に体捻って入って死んでたってシーンだけど
67無念Nameとしあき23/10/13(金)10:22:11No.1146878804+
少年マンガ的にはFate真似るくらいならガッシュを真似た方が良いと思うけどな
ごちゃごちゃ設定説明するよりフワっとしたまま勢いで押し切る方式じゃないと
小学生がついてこれない
68無念Nameとしあき23/10/13(金)10:24:39No.1146879155そうだねx4
>少年マンガ的にはFate真似るくらいならガッシュを真似た方が良いと思うけどな
>ごちゃごちゃ設定説明するよりフワっとしたまま勢いで押し切る方式じゃないと
>小学生がついてこれない
勢いで読めるけど考察もきちんと出来るよみたいな漫画が好き
69無念Nameとしあき23/10/13(金)10:25:11No.1146879253そうだねx5
    1697160311068.jpg-(105503 B)
105503 B
>ギルガメッシュの姿か?これが…
ギルガメッシュが童貞捨てた高校生にやられたの忘れたのか?
70無念Nameとしあき23/10/13(金)10:25:19No.1146879275+
ヒット作家って漫画以外にもいろんな媒体からインプットしてるよね
71無念Nameとしあき23/10/13(金)10:25:29No.1146879296そうだねx1
>そこまでは言わんが二次元の創作畑にいる人で誰が通ってても別におかしくないレベルの作品ではあるな
いや全然でしょ…
72無念Nameとしあき23/10/13(金)10:25:52No.1146879357そうだねx1
>エヴァンゲリオン自体が色んなパクリの集合体なんだけど
>そのパクリ元の部分見てエヴァンゲリオンだ!って言ってるパターンだな
73無念Nameとしあき23/10/13(金)10:26:57No.1146879510+
Fateの方は時計塔だとかそういうワードをチラ見せされるともっと設定を知りたくなるだけの魅力を感じたのに
呪術の方は日月星進隊でお腹一杯になっちゃった
74無念Nameとしあき23/10/13(金)10:27:01No.1146879522+
>ヒット作家って漫画以外にもいろんな媒体からインプットしてるよね
これだけお手本にできる名作が溢れてるのに1から創作する必要なんてないしな
75無念Nameとしあき23/10/13(金)10:27:06No.1146879537+
>単に似てるものはFateのパクリ!ってだけじゃないの?それ
「通る」と「パクリ」は全く別の話では…?
76無念Nameとしあき23/10/13(金)10:27:48No.1146879645そうだねx1
>今現在異能バトルもの漫画書こうとしててFateに手を出してないとしたらそれはそれで情報収集能力がやばい
視野が狭すぎるわ
77無念Nameとしあき23/10/13(金)10:28:02No.1146879691+
アダムとリリス?エヴァのパクリじゃん!みたいなレベルのがたまにいるから困るよな
78無念Nameとしあき23/10/13(金)10:28:17No.1146879715そうだねx2
>>ギルガメッシュの姿か?これが…
>ギルガメッシュが童貞捨てた高校生にやられたの忘れたのか?
つまり虎杖も五条が戦ってる間に捨ててきた?
79無念Nameとしあき23/10/13(金)10:28:54No.1146879822+
ギルガメッシュは慢心するから主人公にも倒せるけど宿儺は慢心しないからどうするつもりなのこれ
80無念Nameとしあき23/10/13(金)10:29:13No.1146879908+
そもそも漫画にしろ映画にしろ
既存作品の影響を受けて流行ったものや自分が好きなもののパッチワークになるのは
庵野監督が90年代からすでに指摘していたからな
今更だろう
最近はそういうトリビアを紹介する「人気作品〇〇の元ネタは~のキャラ!!」というのがウケるんだろうけど
81無念Nameとしあき23/10/13(金)10:29:25No.1146879947そうだねx1
>>ギルガメッシュの姿か?これが…
>ギルガメッシュが童貞捨てた高校生にやられたの忘れたのか?
ギルガメッシュはちゃんと負けたぞ
ハニトラした挙句に本当は勝ってたしーとか言い出す奴と一緒にするなよ
82無念Nameとしあき23/10/13(金)10:29:43No.1146880014そうだねx9
>ギルガメッシュは慢心するから主人公にも倒せるけど宿儺は慢心しないからどうするつもりなのこれ
慢心してたのは五条の方なのよね・・・
83無念Nameとしあき23/10/13(金)10:30:19No.1146880157+
>つまり虎杖も五条が戦ってる間に捨ててきた?
意識不明の野薔薇に・・・
虎杖「最低だ、俺って・・・」
エヴァのパクリだな
84無念Nameとしあき23/10/13(金)10:30:32No.1146880206そうだねx1
ゴジョセンとかもろにカカシじゃん
自分なりに昇華しないでそのまんまお出しするのがダメ
85無念Nameとしあき23/10/13(金)10:30:40No.1146880233+
昔の作品の再生産だけど面白くて人気あるから良いよね
86無念Nameとしあき23/10/13(金)10:31:57No.1146880496+
エヴァは庵野の理想の特撮ごっこを実現する為の作品みたいなところがあるから
87無念Nameとしあき23/10/13(金)10:32:33No.1146880578+
鬼滅も肥大化した鉄雄そのまんまやってるし
もうちょい捻れよと思わなくもない
88無念Nameとしあき23/10/13(金)10:34:09No.1146880903+
最近はリブートばっかだし懐かしい要素が売れると思われてる時代なんだな
89無念Nameとしあき23/10/13(金)10:34:25No.1146880962+
今はインターネットやSNSあるからすぐ既存作品の類似性が知れ渡るからな
ネットなかった時代に見ていた作品が過去の作品のパクリなんて当時は気にする方が少数派だった
エヴァンゲリオンブームの時にそういう解釈を書籍で見始めたくらいだな
90無念Nameとしあき23/10/13(金)10:34:50No.1146881055そうだねx2
パクリを指摘するやつって指摘するパクリ元が漫画やアニメだけなのよね
映画もたまにあるけど小説なんかはほとんどない
91無念Nameとしあき23/10/13(金)10:35:32No.1146881199そうだねx2
教師としても人間としてもカカシの足元にも及ばなかった五条
92無念Nameとしあき23/10/13(金)10:35:55No.1146881283+
>既存作品の影響を受けて流行ったものや自分が好きなもののパッチワークになるのは
>庵野監督が90年代からすでに指摘していたからな
その庵野の指摘自体がはるか昔からいわれてることの再生産ですしね…
93無念Nameとしあき23/10/13(金)10:36:03No.1146881314+
>最近はリブートばっかだし懐かしい要素が売れると思われてる時代なんだな
富野監督も言っていたけど
「人間は12歳までに見た作品や物事に大人になっても固執する」
だからドラゴンボールやシティハンター、キン肉マンが売れると判断されるんだよ
10~20代の若者より30~40代の中年の方が母数多いし金持っているし
94無念Nameとしあき23/10/13(金)10:36:23No.1146881372+
媒体が違うと結構感じ方変わるからな
漫画から漫画だとオマージュにしても微妙になる
95無念Nameとしあき23/10/13(金)10:36:38No.1146881427そうだねx1
リブートばっかなのは国内に限らない
96無念Nameとしあき23/10/13(金)10:36:46No.1146881442そうだねx3
禅院家の術式とかアニメーターの中割りをそのまま能力にしちゃうあたりモチーフを拝借する事にデリカシーが一切ないのかなとは思う
多少はぼかしたり変化を加えてそのまんまにならないようにするだろリスクヘッジの観点から見て
97無念Nameとしあき23/10/13(金)10:38:26No.1146881744+
>リブートばっかなのは国内に限らない
それこそアメコミなんてスーパーマンとかバットマンをずっと続けているからな
98無念Nameとしあき23/10/13(金)10:38:26No.1146881745そうだねx8
>禅院家の術式とかアニメーターの中割りをそのまま能力にしちゃうあたりモチーフを拝借する事にデリカシーが一切ないのかなとは思う
それに憤ってるのたぶん世界で君だけだわ
99無念Nameとしあき23/10/13(金)10:38:41No.1146881785+
エヴァは制作者がインテリぶって知識を披露しただけで設定や名称に深い意味などないって言ってるのに
深遠なる意味をユーザーが勝手に見いだしてただけだから…
100無念Nameとしあき23/10/13(金)10:40:03No.1146882023そうだねx1
売れなければなんだこのパクリ野郎はで終わるけど
元ネタ側が許すか黙認する上で売れたら勝ちみたいなもんなんだよね
101無念Nameとしあき23/10/13(金)10:40:59No.1146882213そうだねx1
>売れなければなんだこのパクリ野郎はで終わるけど
>元ネタ側が許すか黙認する上で売れたら勝ちみたいなもんなんだよね
実際やったもん勝ちでしょ
人気出すには必須だし人気さえ出りゃまかり通る
102無念Nameとしあき23/10/13(金)10:41:10No.1146882245+
どうやって虎杖を士郎に?
103無念Nameとしあき23/10/13(金)10:41:12No.1146882253+
>それに憤ってるのたぶん世界で君だけだわ
呆れてるだけじゃない?
104無念Nameとしあき23/10/13(金)10:41:57No.1146882423+
面白ければ名作
売れれば傑作
これでいいんだよ
105無念Nameとしあき23/10/13(金)10:43:41No.1146882759そうだねx4
過去の名作をパッチワークしてもターゲットの若い読者層は昔の作品なんて知らんからパクった分ウケる
そしてパクリ指摘する人は古臭い老害って構図が成り立つ
106無念Nameとしあき23/10/13(金)10:43:47No.1146882776+
zero以外は微妙だからzero以外を参考にしたらダメだろ
107無念Nameとしあき23/10/13(金)10:44:11No.1146882868+
>売れれば傑作
それだとシリーズだとか前作の信用で売れただけの駄作も傑作になっちゃうから納得できない
108無念Nameとしあき23/10/13(金)10:44:19No.1146882900+
烈火の炎とか黒猫とかレイヴとかパクリまくりで当時散々叩かれたけど大ヒットして作家は大成したしな
109無念Nameとしあき23/10/13(金)10:44:48No.1146882981+
>勢いで読めるけど考察もきちんと出来るよみたいな漫画が好き
キン肉マン今やってるのも含めて好きだわ
110無念Nameとしあき23/10/13(金)10:44:56No.1146883007+
エヴァンゲリオンの時「これは●●監督の演出のパクリ!」とか言っても
俺は「なんて斬新な演出なんだ!こんなアニメ見たことない!」と興奮していたからな
111無念Nameとしあき23/10/13(金)10:45:27No.1146883082+
>>売れれば傑作
>それだとシリーズだとか前作の信用で売れただけの駄作も傑作になっちゃうから納得できない
まあ中身が伴ってないものを傑作扱いはしたくないな
112無念Nameとしあき23/10/13(金)10:45:30No.1146883087+
肉はゆでの言動で冷や水ぶっかけてくるのがちょっと…
113無念Nameとしあき23/10/13(金)10:45:34No.1146883104そうだねx2
単純につまんねえんだ呪術
114無念Nameとしあき23/10/13(金)10:46:04No.1146883176+
>烈火の炎とか黒猫とかレイヴとかパクリまくりで当時散々叩かれたけど大ヒットして作家は大成したしな
知欠呼ばわりから神に昇華したの笑えたみんなおっぱいが好きなんだな
115無念Nameとしあき23/10/13(金)10:46:18No.1146883217そうだねx7
>単純につまんねえんだ呪術
一番の問題はパクリじゃなく芥見の逆張り趣味だしな
116無念Nameとしあき23/10/13(金)10:46:55No.1146883345+
呪術かパクった作品の要素抜いたら残るのは何?
117無念Nameとしあき23/10/13(金)10:47:41No.1146883482+
よくある演出や設定を最初に考えた人はすごい!って褒めるならまだ分かるけど
使ってる側をパクリと非難するのはなんか違うよな
パクっておいてつまらないから二重でクソって意味ならまだ分かるが
118無念Nameとしあき23/10/13(金)10:47:55No.1146883527+
>知欠呼ばわりから神に昇華したの笑えたみんなおっぱいが好きなんだな
黒猫は叩かれてたが一方でイヴはめっちゃ人気だったよ
女キャラ可愛いんだからラブコメ描けばいいのにって当時から言われてた
その通りにしたらトラブるでヒットした
119無念Nameとしあき23/10/13(金)10:47:57No.1146883533そうだねx1
>呪術かパクった作品の要素抜いたら残るのは何?
逆張り
120無念Nameとしあき23/10/13(金)10:49:17No.1146883753+
仮に呪術をパクった漫画が出て来たとしてそれは呪術のパクリと認識できるかどうか
121無念Nameとしあき23/10/13(金)10:49:32No.1146883793そうだねx6
>単純につまんねえんだ呪術
最近はある意味面白いだろ
死滅回遊は全く面白い要素無かったわ
122無念Nameとしあき23/10/13(金)10:50:31No.1146883952+
>最近はある意味面白いだろ
>死滅回遊は全く面白い要素無かったわ
法廷バトル良かったよ
123無念Nameとしあき23/10/13(金)10:50:39No.1146883973+
>仮に呪術をパクった漫画が出て来たとしてそれは呪術のパクリと認識できるかどうか
なさそうだな…
124無念Nameとしあき23/10/13(金)10:50:48No.1146883999そうだねx1
>仮に呪術をパクった漫画が出て来たとしてそれは呪術のパクリと認識できるかどうか
ボスキャラがあまりにもラッキーマンすぎるとか主人公イジメが気持ち悪すぎるとか
そういうのが出てきたら呪術らしいなと思うかも
125無念Nameとしあき23/10/13(金)10:50:53No.1146884019+
ここで大人気の五条が無様に死んだらおもろいやろなぁぁぁ…ニチャァ
が優先してて道筋きちんと立てられなかったからクソ漫画なんだよなぁ
126無念Nameとしあき23/10/13(金)10:51:38No.1146884140そうだねx7
>死滅回遊は全く面白い要素無かったわ
わけわからんよな
肝心のゲーム部分が分かりにくいし
過去の呪術師が復活した割にすごい現代的な感覚のキャラばかりだし
一番最悪なのは目的の伏黒姉を無残に殺す結末が胸糞悪い
127無念Nameとしあき23/10/13(金)10:52:29No.1146884265そうだねx7
宿儺=解像度がひっくい英雄王
128無念Nameとしあき23/10/13(金)10:53:06No.1146884396+
呪術は作者が描きたいストーリーに一貫性が無くて影響を受けた作品の再出力が優先されてる節がある
129無念Nameとしあき23/10/13(金)10:54:07No.1146884598+
エウレカギアスZeroに影響受けるあたりが言うてまだ漫画家として若い部類な感じ出てます
130無念Nameとしあき23/10/13(金)10:54:40No.1146884695+
>ギルガメッシュの独善性は最古の英雄王としての確固たる自尊心があるからでそれ故にただ冷酷なだけでなく時には寛大さも見せることにキャラとして筋が通ってるが
ギルガメッシュ気に入ってるんだろうなって作り込みとその凄さ強さを描写しながら噛ませであっさりとした死に方にもさせられるのがやっぱキノコ凄いわって思わされた
131無念Nameとしあき23/10/13(金)10:54:43No.1146884703そうだねx5
体内に化け物 ← NARUTO以外にも割とある
悪霊を祓う ← BLEACHが有名だがそもそも陰陽師モノは人気ジャンル
能力バトル ← ジャンプの定番
司法解剖したら何も残らない気がするからここで辞めるわ
132無念Nameとしあき23/10/13(金)10:55:11No.1146884787+
>ここで大人気の五条が無様に死んだらおもろいやろなぁぁぁ…ニチャァ
>が優先してて道筋きちんと立てられなかったからクソ漫画なんだよなぁ
負けて死んだの自体はまあそうなるよなって感じではあるけど決着の描写をキングクリムゾンしたのは悪い意味でオリジナリティある
喰らい方が間抜けすぎてすごい目持ってるって設定ごと吹き飛んだ
133無念Nameとしあき23/10/13(金)10:55:29No.1146884826+
無下限突破できたとして六眼は?反転は?
五条倒すのにクリアしなきゃいけない要素無視して次元斬でとにかく勝利させる強引さよ
真剣に読んでるとアホらしくなる
134無念Nameとしあき23/10/13(金)10:56:24No.1146884980そうだねx3
一番の問題はパクリの有無じゃなくて
突っ込みを入れた方が面白くなってしまったことだよな
135無念Nameとしあき23/10/13(金)10:57:24No.1146885146+
>ここで大人気の五条が無様に死んだらおもろいやろなぁぁぁ…ニチャァ
>が優先してて道筋きちんと立てられなかったからクソ漫画なんだよなぁ
ゴジョセンの死にざまなんて演出上最も美味しい部分なはずなのに逆張りで編集仕事しろよと思った
136無念Nameとしあき23/10/13(金)10:57:37No.1146885193+
能力バトルでもそうだけど敵との頭脳戦や駆け引きやりたがる作家多すぎ
ああいうの天才にしか無理だって
137無念Nameとしあき23/10/13(金)10:58:06No.1146885271そうだねx4
個別のガジェットはどうでもいいけど
HUNTER×HUNTERの影響受けすぎてて恥ずかしい
138無念Nameとしあき23/10/13(金)10:58:40No.1146885355そうだねx2
呪術ってパクっても昇華させてないから作者の人間が見えないんだよな
何か空虚な後味しか残らない
鬼滅でもチェンソーでも作者が何となくこういう人柄なのかなってのが作品を通して垣間見えるんだけど
139無念Nameとしあき23/10/13(金)10:59:02No.1146885421+
    1697162342651.jpg-(38723 B)
38723 B
セクハラ
140無念Nameとしあき23/10/13(金)10:59:39No.1146885553+
悪い意味でオリジナリティがある部分は
特に因縁も目標もなくダラダラと主人公が戦ってしまっているところか・・・
この部分が気になって読んでいた読者も多いだろう
これどうなるんだろう?って予測できなかったもんな
141無念Nameとしあき23/10/13(金)11:00:23No.1146885706+
ワンピースは頭脳戦とか皆無だしだらだら戦ってるだけだから
バトルは結果だけ教えてくれたらいいよってなる
142無念Nameとしあき23/10/13(金)11:00:29No.1146885737+
カッパが相撲する所もなんかの模倣なのか...?
143無念Nameとしあき23/10/13(金)11:00:33No.1146885755+
>HUNTER×HUNTERの影響受けすぎてて恥ずかしい
そっちは念能力の考察とかグリードアイランドの設定とかいろいろ読者が想像できて楽しめる要素あるけど
いきなり新設定出てくる呪術とかよくわからん設定の死滅回遊とかで
真面目に考察しようとする意欲は沸かないんだよな
144無念Nameとしあき23/10/13(金)11:00:39No.1146885778そうだねx4
>一番最悪なのは目的の伏黒姉を無残に殺す結末が胸糞悪い
無残に殺すならまだマシだろ
姉本人はなんかいつの間にか死んでたんだぞ
145無念Nameとしあき23/10/13(金)11:01:02No.1146885849そうだねx2
>カッパが相撲する所もなんかの模倣なのか...?
カッパは元から相撲好きという伝承あるだろ
146無念Nameとしあき23/10/13(金)11:01:58No.1146886018+
>>一番最悪なのは目的の伏黒姉を無残に殺す結末が胸糞悪い
>無残に殺すならまだマシだろ
>姉本人はなんかいつの間にか死んでたんだぞ
クワガタだからね
147無念Nameとしあき23/10/13(金)11:02:10No.1146886059そうだねx8
呪術は好きだし
ぶっちゃけどんな漫画家や作家だって
みんな何かしらの影響を受けていて
読者からも元ネタが透けて見えるなんてよくある話なんだが
呪術はマジでまんま持ってきたりするから驚くよね
もちろん悪い意味で
148無念Nameとしあき23/10/13(金)11:02:57No.1146886202そうだねx6
今が一番楽しいってのも分かるよ
もう期待しなくていいんだって心が楽になったしな
奇妙な解放感だわ
149無念Nameとしあき23/10/13(金)11:03:38No.1146886316そうだねx1
能力とか設定とかパクるのはいいけど(みんなやってるし)
呪術みたいに作風をパクるのはあんまないから凄い

冨樫も幽白のテリトリーとか思いっきりジョジョだけど
冨樫特有の乾いた作風で描いてたからな
150無念Nameとしあき23/10/13(金)11:05:04No.1146886534+
期待しないという予防線を張ることで
盛り上がっても盛り下がっても楽しめるという
最強の護身術よ
いや護心術か
151無念Nameとしあき23/10/13(金)11:09:51No.1146887436+
すっくん<雑種
152無念Nameとしあき23/10/13(金)11:12:12No.1146887853+
>呪術は好きだし
>ぶっちゃけどんな漫画家や作家だって
>みんな何かしらの影響を受けていて
>読者からも元ネタが透けて見えるなんてよくある話なんだが
>呪術はマジでまんま持ってきたりするから驚くよね
>もちろん悪い意味で
呪術廻戦はクロハンと変わらないよね
単眼猫はクロハンリスペクトしてそう
153無念Nameとしあき23/10/13(金)11:12:37No.1146887910そうだねx5
>むしろ今の時代の漫画家でFateに影響受けてない人間っているのか?
それを奈須きのこに言ったら素であなたアホですかって思われるぞ
154無念Nameとしあき23/10/13(金)11:12:58No.1146887968+
>呪術は好きだし
>ぶっちゃけどんな漫画家や作家だって
>みんな何かしらの影響を受けていて
>読者からも元ネタが透けて見えるなんてよくある話なんだが
>呪術はマジでまんま持ってきたりするから驚くよね
>もちろん悪い意味で
燃えよペンだっけ?
「デビュー直後に限って」人様のまるっとパクった漫画を描いても
デビューしたての能力の低さとかアレンジとか解釈の甘さとかで
結局元ネタとは違う作品になる(こともある)ってやつ

呪術の場合はちゃんと設定とか元ネタ作者の意図を理解しないで劣化コピペしたり
「自分ならこうするわ!こんな発想する俺頭いいよね…」ってした部分が余計なアレンジで自分の首絞めてるのが芸術品
155無念Nameとしあき23/10/13(金)11:15:17No.1146888368そうだねx6
>余計なアレンジで自分の首絞めてるのが芸術品
実際問題として王道に逆張りしておきながら
ストーリー展開は王道丸パクリなままだから
不協和音で大変なことになってますね・・・
156無念Nameとしあき23/10/13(金)11:15:27No.1146888401+
>今が一番楽しいってのも分かるよ
>もう期待しなくていいんだって心が楽になったしな
>奇妙な解放感だわ
どうして池袋で気づかなかったんですか
いや池袋でも遅いんだけど主人公の覚醒イベントすらスカすとはあの時までは思ってなかったわい
157無念Nameとしあき23/10/13(金)11:16:43No.1146888643+
虎杖の成長描写サボってきたからすっくんの前に立っても場違い感しかないのがキツい
158無念Nameとしあき23/10/13(金)11:18:01No.1146888884そうだねx1
昔は読んでいて作者は虎杖より伏黒が好きなんだな
というのは何となく伝わってきた
今は五条より宿儺の方が好きなんだなと言うのが伝わってくる
159無念Nameとしあき23/10/13(金)11:18:06No.1146888904+
>どうして池袋で気づかなかったんですか
>いや池袋でも遅いんだけど主人公の覚醒イベントすらスカすとはあの時までは思ってなかったわい
人生で最も難しいのは損切のタイミングを見極めることだから・・・
160無念Nameとしあき23/10/13(金)11:18:19No.1146888951+
小僧 貴様に何ができる
が正論すぎる
161無念Nameとしあき23/10/13(金)11:18:26No.1146888972+
>虎杖の成長描写サボってきたからすっくんの前に立っても場違い感しかないのがキツい
サボったんじゃなくてさせる気がなかっただけでは
162無念Nameとしあき23/10/13(金)11:18:44No.1146889034+
>虎杖の成長描写サボってきたからすっくんの前に立っても場違い感しかないのがキツい
パクリ元のゴンさんや一護もあれこれ活躍しない時期長かったけど伏線はあれこれ貼ってたからな…
ピトーがいい奴に成長してたらどうするのかとか
163無念Nameとしあき23/10/13(金)11:19:36No.1146889189+
アアァァァアアアアアァァァアアアアアァァァアアアア
164無念Nameとしあき23/10/13(金)11:19:52No.1146889239+
虎杖も真っ二つにして
五条の下半身と合体したら面白そう
165無念Nameとしあき23/10/13(金)11:20:00No.1146889268+
そもそもコイツら世界を救うとか柄じゃねーだろってキャラばかりだしな
そんなんで世界を崩壊させたからキャラをどう動かしたらいいのか分からなくなってんだよ
166無念Nameとしあき23/10/13(金)11:20:11No.1146889304+
きのこのキャラって全員ネタキャラ化出来る上での尊厳と愛嬌のバランス感もあるだろうから
尊厳だけを抽出すると愛嬌無しのクソ野郎になる…のかなぁ?
167無念Nameとしあき23/10/13(金)11:21:19No.1146889485+
>昔は読んでいて作者は虎杖より伏黒が好きなんだな
>というのは何となく伝わってきた
>今は五条より宿儺の方が好きなんだなと言うのが伝わってくる
伏黒には生い立ちから能力まで設定盛りまくるのに虎杖には何もなさすぎってかなり昔から指摘されてたからな
168無念Nameとしあき23/10/13(金)11:21:45No.1146889577+
乙骨にコピーさせたヤコブしてる間に茈当てたら勝てるんじゃね?
ってどうしても思っちゃうからね呪術
169無念Nameとしあき23/10/13(金)11:22:08No.1146889642+
すっくん除いて敵味方雑魚ばかりだからいわゆる総力戦も描けないし
そのときふしぎなことがおこった!でもしないと話終わらないよね
170無念Nameとしあき23/10/13(金)11:23:02No.1146889806+
>人生で最も難しいのは損切のタイミングを見極めることだから・・・
芸術品として楽しんでるのは損と得どっちなんだろ
予定通りなら12月で連載終わるし最終巻の修正と言い訳が来るまではスレ立たなくなるんだろうなぁ
171無念Nameとしあき23/10/13(金)11:23:09No.1146889823そうだねx5
>そもそもコイツら世界を救うとか柄じゃねーだろってキャラばかりだしな
>そんなんで世界を崩壊させたからキャラをどう動かしたらいいのか分からなくなってんだよ
主人公側に虐殺者がいるのすごいよな
世界を救うとかじゃなくて完全にただの殺し合い
172無念Nameとしあき23/10/13(金)11:23:24No.1146889868+
>きのこのキャラって全員ネタキャラ化出来る上での尊厳と愛嬌のバランス感もあるだろうから
ワカメですら
そら魔術師の家系に生まれながら素質ゼロだったら歪んで当然だわ
っていう同情要素を残すからな
173無念Nameとしあき23/10/13(金)11:23:59No.1146889977+
>予定通りなら12月で連載終わるし
あれは予定っていうか願望みたいなもんだし
174無念Nameとしあき23/10/13(金)11:24:06No.1146890000そうだねx2
>>きのこのキャラって全員ネタキャラ化出来る上での尊厳と愛嬌のバランス感もあるだろうから
>ワカメですら
>そら魔術師の家系に生まれながら素質ゼロだったら歪んで当然だわ
>っていう同情要素を残すからな
hollowとかで士郎とワカメ仲良くやってるの好き
175無念Nameとしあき23/10/13(金)11:25:21No.1146890233+
虎杖が宿儺の指を喰ったのは
幽白のグルメのパクリ
本当は徐々に宿儺に体を奪われる展開だったよ
176無念Nameとしあき23/10/13(金)11:28:03No.1146890827そうだねx2
>きのこのキャラって全員ネタキャラ化出来る上での尊厳と愛嬌のバランス感もあるだろうから
>尊厳だけを抽出すると愛嬌無しのクソ野郎になる…のかなぁ?
きのこキャラで男のボスキャラなFGOのテスカトリポカ連想したけど
あっちも事態が緊迫してる時に「テスカトリポカ思うワケ」とかつい笑っちゃうネタを本編に入れてるしなぁ
愛嬌なしのガチクソだと反転トリスタンだけどあっちも直後のハロウィンでギャグ落ちさせてからのCCCとブリテンがあったし
177無念Nameとしあき23/10/13(金)11:31:19No.1146891483そうだねx9
人殺しが仲間に居ることが悪いわけじゃないけど
そいつが人を殺したことについて仲間が完全スルーなのが気色悪すぎる
178無念Nameとしあき23/10/13(金)11:32:33No.1146891731そうだねx3
>ギルは人気キャラだけどすっくんはそうでもないよね
小物でも噛ませでもラスボスでも相棒でも助言者でも何やってもギルガメッシュならやるか…って株が下がらないキャラだし…
179無念Nameとしあき23/10/13(金)11:33:06No.1146891841+
>人殺しが仲間に居ることが悪いわけじゃないけど
>そいつが人を殺したことについて仲間が完全スルーなのが気色悪すぎる
真希があんなあっさり戻ってくるとは直哉編は思わんかったわ…
乙骨も虎杖も人の事言えないからスルーしてやってたのかと思ったが単に面倒だっただけなんだね
180無念Nameとしあき23/10/13(金)11:33:43No.1146891958+
>>ギルは人気キャラだけどすっくんはそうでもないよね
>小物でも噛ませでもラスボスでも相棒でも助言者でも何やってもギルガメッシュならやるか…って株が下がらないキャラだし…
評判いいサムライレムナントでもショップ屋のおっちゃんやってるけどまぁギルガメッシュならやるか…って感じだしな
一応ルーラーだし
181無念Nameとしあき23/10/13(金)11:34:44No.1146892150そうだねx6
いくらクソだとは言え第三者視点だと味方戦力をガッツリ減らしてきただけだから
ただの利敵行為でしかないのすごくない?
182無念Nameとしあき23/10/13(金)11:35:05No.1146892212+
>人殺しが仲間に居ることが悪いわけじゃないけど
>そいつが人を殺したことについて仲間が完全スルーなのが気色悪すぎる
呪術のキャラって完全にモラル崩壊してるよね
五条も自分のワガママのせいで最悪の事態に陥ってるのに一切気にする描写ないし
そもそも身内以外の生死に興味なさすぎるわ
183無念Nameとしあき23/10/13(金)11:36:42No.1146892522+
    1697164602506.jpg-(319683 B)
319683 B
>いくらクソだとは言え第三者視点だと味方戦力をガッツリ減らしてきただけだから
>ただの利敵行為でしかないのすごくない?
凡夫の宿儺に対する貢献っぷりこいつレベルじゃね?
こいつや凡夫がいなかったら小僧から出てこれなかったすっくんも大概なんだが
184無念Nameとしあき23/10/13(金)11:37:22No.1146892653そうだねx5
>>昔は読んでいて作者は虎杖より伏黒が好きなんだな
>>というのは何となく伝わってきた
>>今は五条より宿儺の方が好きなんだなと言うのが伝わってくる
>伏黒には生い立ちから能力まで設定盛りまくるのに虎杖には何もなさすぎってかなり昔から指摘されてたからな
何もなさを活かしていくか実は裏に色々あったりする展開かと思っていたころもありました
185無念Nameとしあき23/10/13(金)11:37:43No.1146892753そうだねx1
チンピラがやりたい放題するのいいよねってなる時があるのは分かるけど
いつまでもそれだとダメだろともなる
186無念Nameとしあき23/10/13(金)11:39:28No.1146893144+
>チンピラがやりたい放題するのいいよねってなる時があるのは分かるけど
>いつまでもそれだとダメだろともなる
チンピラが暴れて許されるのは学校までだって
はっきり分かんだね
187無念Nameとしあき23/10/13(金)11:41:21No.1146893478+
>何もなさを活かしていくか実は裏に色々あったりする展開かと思っていたころもありました
誕生の経緯にものすごい気持ち悪い事情があったよ
おわり
188無念Nameとしあき23/10/13(金)11:43:10No.1146893823+
>そもそも身内以外の生死に興味なさすぎるわ
器にされた伏黒の心配を誰もしないのである
そして受肉も済んだ
189無念Nameとしあき23/10/13(金)11:43:17No.1146893851+
すっくんがチラっと見せた母親ヅラに困惑して
これはきっと伏線に違いない!と深読みした読者に悲しき過去
190無念Nameとしあき23/10/13(金)11:43:22No.1146893866+
だから五条は学生時代から実のところ成長してなかったことにする必要があったんですね
191無念Nameとしあき23/10/13(金)11:44:05No.1146894031+
すっくんじゃなくてけっくんだったわ
誤字ったけどあまり違和感ないからいいか
192無念Nameとしあき23/10/13(金)11:44:42No.1146894164+
>だから五条は学生時代から実のところ成長してなかったことにする必要があったんですね
逆だ逆
まあそうならなかったんだけど
193無念Nameとしあき23/10/13(金)11:45:10No.1146894247そうだねx2
>だから五条は学生時代から実のところ成長してなかったことにする必要があったんですね
優秀なプレイヤーが優秀なコーチじゃないのはよくあるけど
プレイヤーとしても優秀じゃなくする必要なかったよね
194無念Nameとしあき23/10/13(金)11:46:58No.1146894619そうだねx2
>昔は読んでいて作者は虎杖より伏黒が好きなんだな
>というのは何となく伝わってきた
>今は五条より宿儺の方が好きなんだなと言うのが伝わってくる
割と前から作者は五条のことが嫌いみたいだよ
91話の巻末コメントで五条がいなくなったおかげで
2020年はいい感じの年になりそうですとか言ってたし
195無念Nameとしあき23/10/13(金)11:48:22No.1146894905+
>ギルは人気キャラだけどすっくんはそうでもないよね
とはいえ無印の時は不人気だったんだけどね
196無念Nameとしあき23/10/13(金)11:51:45No.1146895576+
嫌いなのはいいんだけどさぁ別に
じゃあ何でそんな奴を話の中心に置いてたんですかね
おかげで今までの積み重ねの大部分がパーよ
197無念Nameとしあき23/10/13(金)11:54:45No.1146896198そうだねx2
嫌いというか扱いきれないんだろ
倒し方もナーフしまくってようやくだし
198無念Nameとしあき23/10/13(金)11:55:28No.1146896337そうだねx4
>>死滅回遊は全く面白い要素無かったわ
>わけわからんよな
>肝心のゲーム部分が分かりにくいし
>過去の呪術師が復活した割にすごい現代的な感覚のキャラばかりだし
>一番最悪なのは目的の伏黒姉を無残に殺す結末が胸糞悪い
主人公たちもそうだが読者も「読んだ労力で得られた」ものがないのがね……
光の読者は「ラスボスの時間稼ぎみたいなゲームだからつまらなくて当然」みたいな設定話をするが
そんな設定にした「作者が悪い」し何らその設定で面白くできない「作者が悪い」
徒労みたいな状況をひっくり返してこその主人公なのに
流されるだけでどんどん不利になっていく敵に都合いいだけのご都合主義はうんざり
199無念Nameとしあき23/10/13(金)11:56:04No.1146896458+
>嫌いなのはいいんだけどさぁ別に
>じゃあ何でそんな奴を話の中心に置いてたんですかね
>おかげで今までの積み重ねの大部分がパーよ
編集者に頼りになる教師キャラを作れっていわれたんじゃない?カカシ先生みたいな
嫌々作ったキャラだから愛着もなかったとか
200無念Nameとしあき23/10/13(金)11:57:31No.1146896728+
呪術高専はもっと道徳を教えるべきだろ
201無念Nameとしあき23/10/13(金)11:57:48No.1146896787+
このインタビューだと一番好きなfateはZEROみたいだな
アニメの円盤が一番売れたのもZEROらしいから人気はあるな
202無念Nameとしあき23/10/13(金)11:58:14No.1146896867+
>>何もなさを活かしていくか実は裏に色々あったりする展開かと思っていたころもありました
>誕生の経緯にものすごい気持ち悪い事情があったよ
>おわり
設定はあるけどまるで生かされてないのがな……
203無念Nameとしあき23/10/13(金)11:58:45No.1146896998+
>>ギルは人気キャラだけどすっくんはそうでもないよね
>とはいえ無印の時は不人気だったんだけどね
キチガイなカマセキャラだったからな
黒桜には瞬殺されたし
204無念Nameとしあき23/10/13(金)11:59:07No.1146897097そうだねx3
>呪術高専はもっと道徳を教えるべきだろ
教師がアレなのにどうやって教えるんだよ
205無念Nameとしあき23/10/13(金)11:59:09No.1146897111+
呪術師はヒーローじゃないから
206無念Nameとしあき23/10/13(金)12:00:46No.1146897455そうだねx1
もっと単純にとにかく人気がある奴が嫌いな僻み根性なんだと思う
それが自分の作ったキャラであっても
207無念Nameとしあき23/10/13(金)12:00:56No.1146897492+
>>呪術高専はもっと道徳を教えるべきだろ
>教師がアレなのにどうやって教えるんだよ
教師連中がお前ら何で教師なんだよって奴しかいないもんな
まあ呪術師自体が少なすぎるからってのあるんだろうが…
208無念Nameとしあき23/10/13(金)12:02:39No.1146897873+
>>>死滅回遊は全く面白い要素無かったわ
>>わけわからんよな
>>肝心のゲーム部分が分かりにくいし
>>過去の呪術師が復活した割にすごい現代的な感覚のキャラばかりだし
>>一番最悪なのは目的の伏黒姉を無残に殺す結末が胸糞悪い
>主人公たちもそうだが読者も「読んだ労力で得られた」ものがないのがね……
>光の読者は「ラスボスの時間稼ぎみたいなゲームだからつまらなくて当然」みたいな設定話をするが
>そんな設定にした「作者が悪い」し何らその設定で面白くできない「作者が悪い」
>徒労みたいな状況をひっくり返してこその主人公なのに
>流されるだけでどんどん不利になっていく敵に都合いいだけのご都合主義はうんざり
でも天元ゲットできたから時間稼ぎ以上の戦果はあったな
陽動としてはこの上なく上手くいってると思う
209無念Nameとしあき23/10/13(金)12:03:18No.1146897993そうだねx4
本当にギルガメッシュの名前出してて笑う
漫画家やめろ
210無念Nameとしあき23/10/13(金)12:03:19No.1146897998+
>とはいえ無印の時は不人気だったんだけどね
今ほどじゃなかっただけだろ
ボスキャラとしてあんなに暴れてるのにストーリーの評価は当時から高いんだから不人気扱いは無理がある
211無念Nameとしあき23/10/13(金)12:03:27No.1146898025+
>呪術師はヒーローじゃないから
それでいいけど味方くらい救えよ
212無念Nameとしあき23/10/13(金)12:04:35No.1146898252+
>主人公たちもそうだが読者も「読んだ労力で得られた」ものがないのがね……
あるよ?
サメ映画的なやつだけど
213無念Nameとしあき23/10/13(金)12:04:59No.1146898343+
宿儺ギルガメッシュがモデルなのに声はエミヤじゃん
214無念Nameとしあき23/10/13(金)12:05:07No.1146898373そうだねx8
宿儺にギル程の度量も格もないやん
作り手の技量が追いついてないぞ
215無念Nameとしあき23/10/13(金)12:05:26No.1146898449そうだねx2
ギルは無印feteでちゃんと悪役してたから割と好き
すっくんは変に大物武人キャラにしようとしないで
初期のイキリチンピラのままでよかった
216無念Nameとしあき23/10/13(金)12:05:43No.1146898510+
はいじゃあすっくの良いところは?
217無念Nameとしあき23/10/13(金)12:05:52No.1146898533そうだねx4
いなくなった途端存在ごと忘れられる伏黒姉弟
218無念Nameとしあき23/10/13(金)12:06:36No.1146898684+
型月に影響受けてるとか本当でも言わないほうがいいと思うけどな
ZERO好きとかにわか丸出しで格好の餌食だし
219無念Nameとしあき23/10/13(金)12:07:04No.1146898782+
いくら言っても8000万部売れたから世間では正義
220無念Nameとしあき23/10/13(金)12:07:13No.1146898809そうだねx3
>いなくなった途端存在ごと忘れられる伏黒姉弟
いいんだよ忘れて
221無念Nameとしあき23/10/13(金)12:07:29No.1146898865そうだねx4
>でも天元ゲットできたから時間稼ぎ以上の戦果はあったな
>陽動としてはこの上なく上手くいってると思う
いやあ猶更悪いじゃん
読者も主人公たちも面倒なだけで大した意味のない話を続けて
ラスボスたちだけひたすら得して味方が馬鹿で受け身で振り回されてるような話で
「さあ世界の危機だ決戦だ!」とか盛り上がるわけがねーよ
222無念Nameとしあき23/10/13(金)12:07:38No.1146898889+
>型月に影響受けてるとか本当でも言わないほうがいいと思うけどな
>ZERO好きとかにわか丸出しで格好の餌食だし
じゃあ胎界主ならOK?
223無念Nameとしあき23/10/13(金)12:07:56No.1146898948+
>型月に影響受けてるとか本当でも言わないほうがいいと思うけどな
パクリ元がバレたおかげで底が見える時あるもんな・・・
あれを見てこれが出てくるんだって
224無念Nameとしあき23/10/13(金)12:08:17No.1146899016そうだねx1
ギルガメッシュはZEROとextraでセイバー以外の棒役もするようになって人気出た印象がある
225無念Nameとしあき23/10/13(金)12:08:28No.1146899051+
>いなくなった途端存在ごと忘れられる伏黒姉弟
伏黒姉とか気にしてるの伏黒だけだからなぁ
作戦的にも別に必要な人材でもないしマジで死んだところでなんともないっていう
226無念Nameとしあき23/10/13(金)12:08:36No.1146899081そうだねx1
ハンタもフェイトも何かをパクって作品が形成されてるしパクリパクられの世界だよ
227無念Nameとしあき23/10/13(金)12:08:52No.1146899137そうだねx1
見てきたアニメから何を学んだらすっくんが出来上がるんだよ
228無念Nameとしあき23/10/13(金)12:09:02No.1146899179+
>>だから五条は学生時代から実のところ成長してなかったことにする必要があったんですね
>優秀なプレイヤーが優秀なコーチじゃないのはよくあるけど
>プレイヤーとしても優秀じゃなくする必要なかったよね
宿儺も出来なかった領域展開の連続使用もできる規格外な奴ではあったが宿儺に簡単にラーニングされちゃったな
229無念Nameとしあき23/10/13(金)12:10:51No.1146899570+
何故か良いところは頑なにパクらない
230無念Nameとしあき23/10/13(金)12:11:19No.1146899664+
>>いなくなった途端存在ごと忘れられる伏黒姉弟
>伏黒姉とか気にしてるの伏黒だけだからなぁ
>作戦的にも別に必要な人材でもないしマジで死んだところでなんともないっていう
でも乙骨と虎杖が周囲の安全より津美紀を優先して分かれる判断ミスやってるから昔は気にしてたぞ
231無念Nameとしあき23/10/13(金)12:11:23No.1146899676そうだねx5
死滅廻遊て参加者に何かメリットあった?
ドラゴンボールみたいに集めて得するみたいな目標自体が無いだろ
参加者の中に積み木が居るから廻遊から抜けさせたい程度の参加理由で
他の参加者も死ぬまで戦うしかねえ糞ゲーじゃん
232無念Nameとしあき23/10/13(金)12:12:30No.1146899896+
>でも乙骨と虎杖が周囲の安全より津美紀を優先して分かれる判断ミスやってるから昔は気にしてたぞ
キャラが生きてないから作者の導線に抗えないんだ
233無念Nameとしあき23/10/13(金)12:12:31No.1146899903+
>死滅廻遊て参加者に何かメリットあった?
>ドラゴンボールみたいに集めて得するみたいな目標自体が無いだろ
>参加者の中に積み木が居るから廻遊から抜けさせたい程度の参加理由で
>他の参加者も死ぬまで戦うしかねえ糞ゲーじゃん
その積み木が万でみんな徒労に終わったという
234無念Nameとしあき23/10/13(金)12:12:33No.1146899913+
ランサーかなんか寄稿してたよな
235無念Nameとしあき23/10/13(金)12:13:32No.1146900149+
>死滅廻遊て参加者に何かメリットあった?
関係ねえ戦いてえなキチガイにだけ
236無念Nameとしあき23/10/13(金)12:14:14No.1146900329そうだねx2
    1697166854535.jpg-(175264 B)
175264 B
>凡夫の宿儺に対する貢献っぷりこいつレベルじゃね?
>こいつや凡夫がいなかったら小僧から出てこれなかったすっくんも大概なんだが
こいつのオマージュだったのか
237無念Nameとしあき23/10/13(金)12:15:02No.1146900521そうだねx4
ギルガメッシュっていうかセルだよ宿儺
散々小物ムーブしてるのに自分が有利になると余裕かましてドヤ顔する辺りが
238無念Nameとしあき23/10/13(金)12:15:21No.1146900605そうだねx3
作者を呪う言葉が喉の奥に響いてる
また面白くなるよねって
声にならない声
239無念Nameとしあき23/10/13(金)12:16:11No.1146900761+
呪術に出てくる固有結界みたいなのは正直きのこキレていいと思うよ
240無念Nameとしあき23/10/13(金)12:16:21No.1146900806+
>また面白くなるよねって
今なってるだろ?昔とは意味が違うけど
241無念Nameとしあき23/10/13(金)12:16:40No.1146900867そうだねx1
>呪術に出てくる固有結界みたいなのは正直きのこキレていいと思うよ
えぇ…
242無念Nameとしあき23/10/13(金)12:16:47No.1146900893そうだねx1
>何故か良いところは頑なにパクらない
「本当に右パンチか?」のシーンが一番わかりやすいけど
良いところパクろうとはしてるけどインプットの時点で理解できてないから出てくるものもおかしくなるんだ
243無念Nameとしあき23/10/13(金)12:16:55No.1146900929そうだねx2
タフくらい楽しみにしてるよ
244無念Nameとしあき23/10/13(金)12:17:12No.1146900986+
傍若無人な最強キャラという意味じゃギルが下地になってるのはわかる
呪いはどこまでいっても呪いであるというキャラだったはずなのに最近なんか人間味出してるのがよくわからねえなあ
245無念Nameとしあき23/10/13(金)12:17:50No.1146901139そうだねx3
この漫画は成功してしまった100ワニだと思う
246無念Nameとしあき23/10/13(金)12:18:00No.1146901196+
bv
>いくら言っても8000万部売れたから世間では正義
実売6000万部でちょっと過剰に刷りすぎだよ
247無念Nameとしあき23/10/13(金)12:18:26No.1146901283そうだねx1
単眼猫がギルガチ恋勢ですっくんにも愛を教えたくてたまらないんだろうな
248無念Nameとしあき23/10/13(金)12:18:58No.1146901407+
死滅廻遊は聖杯戦争みたいなのやらせたかったのかな
いざやってみたら聖杯に当たるご褒美がないのに気付いたか
249無念Nameとしあき23/10/13(金)12:19:33No.1146901531そうだねx1
>ハンタもフェイトも何かをパクって作品が形成されてるしパクリパクられの世界だよ
パッチワークにも出来不出来があるんだなって
250無念Nameとしあき23/10/13(金)12:20:06No.1146901654そうだねx1
看板があるうえで横で続くオルタナ系ジャンルって感じだったはずなんだが
個人的には鬼滅もその枠組みで変にブームに影響される前にしっかりたためたのはよかったと思う
251無念Nameとしあき23/10/13(金)12:20:17No.1146901693+
すっくんも堕天ってハンドルネーム使った廻遊プレイヤーの一人だし
けっくんは廻遊終わらせる為にすっくん殺さないといけないよね?
252無念Nameとしあき23/10/13(金)12:20:22No.1146901713+
>死滅廻遊は聖杯戦争みたいなのやらせたかったのかな
どっちかっていうとハンター試験+グリードアイランドかと
253無念Nameとしあき23/10/13(金)12:20:45No.1146901790+
>死滅廻遊は聖杯戦争みたいなのやらせたかったのかな
>いざやってみたら聖杯に当たるご褒美がないのに気付いたか
聖杯戦争はそれでも大体の場合黒幕の思い通りにならないで終わるんだけどな
254無念Nameとしあき23/10/13(金)12:21:09No.1146901883+
>>死滅廻遊は聖杯戦争みたいなのやらせたかったのかな
>どっちかっていうとハンター試験+グリードアイランドかと
ハンター試験もグリードアイランドもPvPがメインでは無いだろ
255無念Nameとしあき23/10/13(金)12:21:23No.1146901942+
五条対宿儺はヒソカとクロロとかメルエムとネテロオマージュだったし死滅からはハンタ色強いと思う
256無念Nameとしあき23/10/13(金)12:21:26No.1146901953そうだねx5
ルールを追加できるというルールもつまらんしそもそものルールも目が滑りまくる
257無念Nameとしあき23/10/13(金)12:21:34No.1146901980+
>いざやってみたら聖杯に当たるご褒美がないのに気付いたか
そういうゲームバランスを考えるのも才能がいるよね
258無念Nameとしあき23/10/13(金)12:21:37No.1146901985そうだねx1
>ハンタもフェイトも何かをパクって作品が形成されてるしパクリパクられの世界だよ
パクリでもある程度の消化と昇華をしてオリジナリティや作家性で世界観は構成できてるなら多分そこまで咎められないよ
呪術はまんま出してくるから恐ろしい
259無念Nameとしあき23/10/13(金)12:21:40No.1146901999+
>ハンター試験もグリードアイランドもPvPがメインでは無いだろ
無人島はPvPでは
260無念Nameとしあき23/10/13(金)12:22:21No.1146902146+
>>死滅廻遊は聖杯戦争みたいなのやらせたかったのかな
>どっちかっていうとハンター試験+グリードアイランドかと
ハンター試験はライセンス
GIはクリア時の選択ご褒美あるし
死滅廻遊はマジで参加するメリットねえんだよな
すっくんと戦いてえやつだけだった
261無念Nameとしあき23/10/13(金)12:22:44No.1146902233+
冨樫はハンター試験パクってたナルトに対しては好意的だったのにしまぶーに対してはハンターに似たキャラ出してゼノにまるでゴッコじゃのって皮肉ったよね
差は何だったんだろう
262無念Nameとしあき23/10/13(金)12:22:56No.1146902288そうだねx3
デザインはかなり面倒くさいとしても
ネタや展開はパクリというかオマージュ・パロディは全然許容するというか
基本的に作品はそういうふうにつくられてるから
◯◯のパクリだからダメというのは成立しない
結局面白ければ正義なんだよ
死滅回遊から面白くなくなるのが問題
263無念Nameとしあき23/10/13(金)12:23:37No.1146902466+
>>何故か良いところは頑なにパクらない
>「本当に右パンチか?」のシーンが一番わかりやすいけど
>良いところパクろうとはしてるけどインプットの時点で理解できてないから出てくるものもおかしくなるんだ
漫画家の人に言うのもなんだけど漫画の読解力がない?って時々なる
264無念Nameとしあき23/10/13(金)12:24:14No.1146902652そうだねx1
>呪術に出てくる固有結界みたいなのは正直きのこキレていいと思うよ
幽遊白書のテリトリーをご存知ない?
265無念Nameとしあき23/10/13(金)12:24:27No.1146902722+
でも最近の独自路線みてるともうちょいちゃんとパクってくれって思うよ
キルアの能力とガイ先生のシチュエーションパクったキャラがx線検査するだけで死ぬってお前
266無念Nameとしあき23/10/13(金)12:24:39No.1146902789そうだねx1
最近に関してはもう疲労とか溜まりすぎて限界なんだろって思う所も多い
絵が特に乱れすぎ
267無念Nameとしあき23/10/13(金)12:24:46No.1146902818そうだねx1
聖杯戦争だって魔界転生(+鳩の戦記)が元ネタだしな
268無念Nameとしあき23/10/13(金)12:24:46No.1146902822+
ギルを参考にして宿儺本体をあんな不細工にするか?
269無念Nameとしあき23/10/13(金)12:25:10No.1146902901そうだねx1
>幽遊白書のテリトリーをご存知ない?
そのテリトリーも冨樫はスタンド能力のパロディとして悪ふざけして出した能力…
270無念Nameとしあき23/10/13(金)12:25:12No.1146902908+
>>呪術に出てくる固有結界みたいなのは正直きのこキレていいと思うよ
>幽遊白書のテリトリーをご存知ない?
あれ実戦レベルじゃないじゃん
戸愚呂弟でインフレしたから別ベクトルで苦戦させようってギミックだろうし
271無念Nameとしあき23/10/13(金)12:25:26No.1146902953+
>最近に関してはもう疲労とか溜まりすぎて限界なんだろって思う所も多い
>絵が特に乱れすぎ
やっぱ死滅廻遊が無駄話すぎて駄目になったんじゃ…
272無念Nameとしあき23/10/13(金)12:25:35No.1146902981+
渋谷でけっくんに「後悔するぞ」って言ってた和服の双子どこ行ったんだよ
ていうか夏油組は夏油の体好き放題してるけっくんどうにかしたかったんじゃねえのか
なんで出てこねえんだ
273無念Nameとしあき23/10/13(金)12:25:45No.1146903011そうだねx1
>>死滅廻遊は聖杯戦争みたいなのやらせたかったのかな
>どっちかっていうとハンター試験+グリードアイランドかと
宿儺のキャラデザ元のMADARAの旅するやつが元ネタじゃないかな
274無念Nameとしあき23/10/13(金)12:25:45No.1146903012そうだねx1
きのこ厨はすぐに起源主張し始める
275無念Nameとしあき23/10/13(金)12:25:58No.1146903064そうだねx2
>渋谷でけっくんに「後悔するぞ」って言ってた和服の双子どこ行ったんだよ
>ていうか夏油組は夏油の体好き放題してるけっくんどうにかしたかったんじゃねえのか
>なんで出てこねえんだ
すっくんに殺されてから
276無念Nameとしあき23/10/13(金)12:26:06No.1146903097+
>ギルを参考にして宿儺本体をあんな不細工にするか?
別にデザイン寄せなきゃいけないわけじゃないだろ
277無念Nameとしあき23/10/13(金)12:26:25No.1146903166+
>聖杯戦争だって魔界転生(+鳩の戦記)が元ネタだしな
魔界転生はもう古典だし鳩の戦記は打ち切りだして
うまいところパクったんだな
278無念Nameとしあき23/10/13(金)12:26:59No.1146903286そうだねx1
>デザインはかなり面倒くさいとしても
>ネタや展開はパクリというかオマージュ・パロディは全然許容するというか
>基本的に作品はそういうふうにつくられてるから
>◯◯のパクリだからダメというのは成立しない
>結局面白ければ正義なんだよ
>死滅回遊から面白くなくなるのが問題
構図トレスもあるんすよ...
279無念Nameとしあき23/10/13(金)12:27:24No.1146903415そうだねx1
ナルト一話レベルのパクリが大量にある漫画
280無念Nameとしあき23/10/13(金)12:27:50No.1146903514+
本当に右パンチか?のコマは
本当に右パンチ出してきてるのにまだわかってねえのがアホすぎるんだよなぁ
出す前にわからないようにする呪力操作の話なのに
出してる最中なら肉眼でわかるだろ馬鹿かよ
281無念Nameとしあき23/10/13(金)12:27:51No.1146903518+
>うまいところパクったんだな
Fateと魔界転生は魔界転生に小次郎がいないことに腹を立ててつくられた作品ってくらい切っても切り離せんのだ
FGOでもほぼ魔界転生のシナリオやるくらいにオマージュ元だと公言してる
282無念Nameとしあき23/10/13(金)12:28:07No.1146903572そうだねx2
>渋谷でけっくんに「後悔するぞ」って言ってた和服の双子どこ行ったんだよ
>ていうか夏油組は夏油の体好き放題してるけっくんどうにかしたかったんじゃねえのか
>なんで出てこねえんだ
扱い切れないから猿空間送り×n回目
283無念Nameとしあき23/10/13(金)12:28:34No.1146903679+
Fateよりボーボボの方が連載早いという衝撃の事実
284無念Nameとしあき23/10/13(金)12:29:06No.1146903804+
>>呪術に出てくる固有結界みたいなのは正直きのこキレていいと思うよ
>幽遊白書のテリトリーをご存知ない?
fateって2004年くらいの作品なんだな
もっと古いと思ってたわ
幽遊白書の完結が1994年か
285無念Nameとしあき23/10/13(金)12:29:55No.1146904013+
>Fateよりボーボボの方が連載早いという衝撃の事実
少年期にボーボボ読んでた人間が会社でそこそこのポジションになり出して暴れそう
286無念Nameとしあき23/10/13(金)12:30:18No.1146904111そうだねx2
>少年期にボーボボ読んでた人間が会社でそこそこのポジションになり出して暴れそう
グラブルコラボとか間違いなく当時の読者の仕業だろう
287無念Nameとしあき23/10/13(金)12:30:33No.1146904169そうだねx2
    1697167833751.jpg-(324145 B)
324145 B
>ナルト一話レベルのパクリが大量にある漫画
288無念Nameとしあき23/10/13(金)12:30:37No.1146904181+
    1697167837722.jpg-(21784 B)
21784 B
>Fateよりボーボボの方が連載早いという衝撃の事実
289無念Nameとしあき23/10/13(金)12:30:45No.1146904205そうだねx1
>Fateよりボーボボの方が連載早いという衝撃の事実
衝撃要素どこ?
290無念Nameとしあき23/10/13(金)12:31:13No.1146904333そうだねx2
絵ゴミ
ストーリーゴミ
設定ゴミ
キャラゴミ
作者の知能ゴミ
ファンの知能&民度ゴミ
歴史から消し去りてえよこんな漫画モドキ
291無念Nameとしあき23/10/13(金)12:31:32No.1146904409そうだねx1
反論はあるだろうけど渋谷事変までは面白かったよ
真人の能力を吸収した偽夏油が相手!?
お兄ちゃんとバディ組んで禪院の新キャラと乙骨が敵!?
って死滅回遊開始前まではめっちゃ楽しんで読んでた
292無念Nameとしあき23/10/13(金)12:31:34No.1146904418そうだねx1
>グラブルコラボとか間違いなく当時の読者の仕業だろう
グラブルの偉い人がぬって書かれたハンカチ取り出した時は盛り上がった
まさかグラブル以外もどんどん続くとは
293無念Nameとしあき23/10/13(金)12:31:55No.1146904491そうだねx1
黒閃も二重の極みだろうけども
294無念Nameとしあき23/10/13(金)12:32:10No.1146904547+
素人は呪力の流れで攻撃前に何をしてくるかわかるけど
達人ほど攻撃前の呪力の流れが穏やかだから読めない
って話をやっといて
五条が技を出す前に「起こり」があるからすっくんは見切れる
って話やるの頭おかしなるで
五条は素人なのかよ
295無念Nameとしあき23/10/13(金)12:32:41No.1146904656+
    1697167961389.jpg-(301028 B)
301028 B
>>ナルト一話レベルのパクリが大量にある漫画
もうちょい工夫しろって思ったわ
パクリ元バレバレすぎる
296無念Nameとしあき23/10/13(金)12:32:45No.1146904679そうだねx2
もしかしてボーボボってバトル漫画としては真っ当な部類なのか・・・?
297無念Nameとしあき23/10/13(金)12:33:02No.1146904749+
日月なんとか隊とか書いててなんかおかしいなって思わないんだろうか
298無念Nameとしあき23/10/13(金)12:33:06No.1146904763+
>Fateは実はエロゲだったという衝撃の事実
299無念Nameとしあき23/10/13(金)12:33:10No.1146904790+
    1697167990649.jpg-(571003 B)
571003 B
芥見憧れの奈須きのこは芥見と同期デビューの吾峠を無名の頃から絶賛してるという
300無念Nameとしあき23/10/13(金)12:33:23No.1146904847+
>もしかしてボーボボってバトル漫画としては真っ当な部類なのか・・・?
骨子の設定はめちゃくちゃシリアスで悲壮感のあるバトルものだよ
301無念Nameとしあき23/10/13(金)12:33:48No.1146904940+
>>グラブルコラボとか間違いなく当時の読者の仕業だろう
>グラブルの偉い人がぬって書かれたハンカチ取り出した時は盛り上がった
>まさかグラブル以外もどんどん続くとは
呪術もコラボしたけどこいつら他作品と比べるとほんと性格悪いな…と思いました
302無念Nameとしあき23/10/13(金)12:35:11No.1146905253そうだねx1
>芥見憧れの奈須きのこは芥見と同期デビューの吾峠を無名の頃から絶賛してるという
アニメ化する前からの注目だから見る目あるよな
303無念Nameとしあき23/10/13(金)12:35:13No.1146905268+
    1697168113297.png-(834168 B)
834168 B
>呪術もコラボしたけどこいつら他作品と比べるとほんと性格悪いな…と思いました
まずデザインからして黒ばっかで華がないというか特に食品系のコラボと相性が悪いという…
304無念Nameとしあき23/10/13(金)12:35:15No.1146905275そうだねx1
死滅回遊始まったあたりから読んでなかったから読んでたけど細々した戦いは勝ってるのに全体の流れがあまり変わってなくてあんまり爽快感なかったな
単行本派なので五条復活すらしてないけど本誌派の反応見るに…
305無念Nameとしあき23/10/13(金)12:35:24No.1146905310+
Zeroモチーフならむしろウロブチじゃないのかな
ウロブチは前日譚だからダークな話にしたってんで
基本的にお約束を守って堅実に書く人だけど
306無念Nameとしあき23/10/13(金)12:35:41No.1146905379そうだねx2
>骨子の設定はめちゃくちゃシリアスで悲壮感のあるバトルものだよ
ハジケすぎてて忘れがちだけど
そういや北斗の拳のパロディなんだよなって
307無念Nameとしあき23/10/13(金)12:36:10No.1146905503そうだねx1
>No.1146904547
過去の設定と矛盾する点挙げたらキリがないな
308無念Nameとしあき23/10/13(金)12:36:25No.1146905557そうだねx1
>まずデザインからして黒ばっかで華がないというか特に食品系のコラボと相性が悪いという…
半分くらいのキャラは半分くらいの話でリタイヤしてどんどんコラボやりにくなる
309無念Nameとしあき23/10/13(金)12:36:30No.1146905578そうだねx1
>No.1146904169
こんな必殺技決めたような雰囲気出しといて結局何もできていないのである
310無念Nameとしあき23/10/13(金)12:37:27No.1146905790そうだねx2
六眼は呪術効率アップしか能力無くて五条は無敵バリアに胡座かいてたら死んだアホで結論出ただろ
311無念Nameとしあき23/10/13(金)12:37:35No.1146905823そうだねx1
作者はすっくんでんほりたいだけやん
312無念Nameとしあき23/10/13(金)12:38:03No.1146905947そうだねx1
>>ナルト一話レベルのパクリが大量にある漫画
こういう決めゴマくらいはオリジナルで描けばいいのに
313無念Nameとしあき23/10/13(金)12:38:09No.1146905974+
釘崎どうなったんや
314無念Nameとしあき23/10/13(金)12:38:54No.1146906138そうだねx7
    1697168334674.jpg-(1659931 B)
1659931 B
>ギルを参考にして宿儺本体をあんな不細工にするか?
どっちかって言うとこっち
315無念Nameとしあき23/10/13(金)12:39:08No.1146906209そうだねx3
こっから先のキャラが次元斬避けるごとにどんどん株下がってく元最強
316無念Nameとしあき23/10/13(金)12:39:40No.1146906337+
>もうちょい工夫しろって思ったわ
>パクリ元バレバレすぎる
あと技が実質一個だったり他に強いやつらいっぱいいる世界だけど
こっちは決めるときはちゃんと決めるよね
317無念Nameとしあき23/10/13(金)12:39:52No.1146906397+
>こっから先のキャラが次元斬避けるごとにどんどん株下がってく元最強
まさか目視可能な斬撃とは思わなかったよ
318無念Nameとしあき23/10/13(金)12:40:09No.1146906477+
>>Fateよりボーボボの方が連載早いという衝撃の事実
>少年期にボーボボ読んでた人間が会社でそこそこのポジションになり出して暴れそう
農水省のツイートだったけ...
319無念Nameとしあき23/10/13(金)12:40:19No.1146906517+
>こっから先のキャラが次元斬避けるごとにどんどん株下がってく元最強
初見殺しなだけだから!
320無念Nameとしあき23/10/13(金)12:40:20No.1146906524+
>もしかしてボーボボってバトル漫画としては真っ当な部類なのか・・・?
強さの序列と倒し方や善悪はしっかりしてるから…
321無念Nameとしあき23/10/13(金)12:40:25No.1146906539そうだねx1
>どっちかって言うとこっち
画力の差が…
322無念Nameとしあき23/10/13(金)12:40:25No.1146906540そうだねx1
宿儺はキャラブレブレだな
323無念Nameとしあき23/10/13(金)12:41:27No.1146906867+
>>こっから先のキャラが次元斬避けるごとにどんどん株下がってく元最強
>初見殺しなだけだから!
まこーらの次元斬見てるんだから初見じゃなくね?
324無念Nameとしあき23/10/13(金)12:42:21No.1146907144+
    1697168541092.jpg-(66701 B)
66701 B
>芥見憧れの奈須きのこは芥見と同期デビューの吾峠を無名の頃から絶賛してるという
いいよね呪術廻戦はスルーしてこっちに目つけるの
325無念Nameとしあき23/10/13(金)12:44:18No.1146907704+
劣化コピー漫画家
326無念Nameとしあき23/10/13(金)12:45:06No.1146907959+
>>こっから先のキャラが次元斬避けるごとにどんどん株下がってく元最強
>まさか目視可能な斬撃とは思わなかったよ
座標指定して空間を切るんじゃなくて
地面を抉りながら飛んでくるんだから
無限の距離がある五条に届かないんじゃないの
327無念Nameとしあき23/10/13(金)12:45:15No.1146908010そうだねx1
昔は黒猫レベルでパクリって言われてたんだよな
328無念Nameとしあき23/10/13(金)12:45:17No.1146908013+
虎杖は宿儺が入って完成するデザインだわやっぱ
329無念Nameとしあき23/10/13(金)12:45:20No.1146908033+
>もしかしてボーボボってバトル漫画としては真っ当な部類なのか・・・?
当時のバトル漫画をパロディ化して網羅した大事典みたいな作品だからバトル漫画でネタが被らない方が難しい
330無念Nameとしあき23/10/13(金)12:46:03No.1146908239+
ギルガメッシュもただの小物だったのに後から何やっても無敵ですみたいに必死に完璧超人にフォローしただけじゃん
331無念Nameとしあき23/10/13(金)12:46:10No.1146908274+
>座標指定して空間を切るんじゃなくて
>地面を抉りながら飛んでくるんだから
>無限の距離がある五条に届かないんじゃないの
無限ごと斬るんだ
332無念Nameとしあき23/10/13(金)12:46:24No.1146908350+
愉悦部の影響でゲラゲラしてたんか
333無念Nameとしあき23/10/13(金)12:46:49No.1146908462+
固有結界系の技の元祖ってどれなんだろうな?
334無念Nameとしあき23/10/13(金)12:47:03No.1146908538+
>>芥見憧れの奈須きのこは芥見と同期デビューの吾峠を無名の頃から絶賛してるという
>いいよね呪術廻戦はスルーしてこっちに目つけるの
そっちはそっちでつまらんし
335無念Nameとしあき23/10/13(金)12:47:16No.1146908595+
>昔は黒猫レベルでパクリって言われてたんだよな
いやそりゃ言われるだろあれは…
336無念Nameとしあき23/10/13(金)12:47:26No.1146908649+
    1697168846535.jpg-(329324 B)
329324 B
>固有結界系の技の元祖ってどれなんだろうな?
元祖では無いだろうけど初めて見たのはこれだった
337無念Nameとしあき23/10/13(金)12:47:55No.1146908787そうだねx6
>>ギルを参考にして宿儺本体をあんな不細工にするか?
>どっちかって言うとこっち
髪型だけならまだしも顔の模様まで完全にパクってるのすごいと思う
こういうの全部自分の頭で考えてこなかった事が今の惨状につながってるんだろうな
338無念Nameとしあき23/10/13(金)12:48:00No.1146908819+
黒猫はパクリパクリ言われすぎててかわいそうだったな
ネット黎明期の悪いとこ出てた
339無念Nameとしあき23/10/13(金)12:48:12No.1146908888+
>固有結界系の技の元祖ってどれなんだろうな?
それこそ神話とかの時代からあるんでないの
340無念Nameとしあき23/10/13(金)12:48:18No.1146908924そうだねx1
>ギルガメッシュもただの小物だったのに後から何やっても無敵ですみたいに必死に完璧超人にフォローしただけじゃん
後から無敵扱いって何の話だよ
341無念Nameとしあき23/10/13(金)12:48:34No.1146908998そうだねx1
>ギルガメッシュもただの小物だったのに後から何やっても無敵ですみたいに必死に完璧超人にフォローしただけじゃん
フォローして人気になったならいいだろう
つか別に完璧超人ではない
342無念Nameとしあき23/10/13(金)12:48:45No.1146909041+
>固有結界系の技の元祖ってどれなんだろうな?
空間系の能力なら封神演義で既に出てる
心象風景を具現化するならそれこそボーボボワールドだし
343無念Nameとしあき23/10/13(金)12:49:08No.1146909155+
>>>こっから先のキャラが次元斬避けるごとにどんどん株下がってく元最強
>>初見殺しなだけだから!
>まこーらの次元斬見てるんだから初見じゃなくね?
すくーながラーニングするとは思わんじゃん?
344無念Nameとしあき23/10/13(金)12:49:26No.1146909238+
アーサー(女)とギルガメッシュは初代ヒロインとラスボスなんでその後の展開でも優遇されてるというだけの話
345無念Nameとしあき23/10/13(金)12:49:55No.1146909371+
「心象の具現化」はレベルEにもあったよね
346無念Nameとしあき23/10/13(金)12:50:15No.1146909473+
>すくーながラーニングするとは思わんじゃん?
それは雑魚の思考だ
347無念Nameとしあき23/10/13(金)12:50:21No.1146909507そうだねx4
黒猫はなんかやたらめんどくさい計算問題を作中でミスってたのが笑われてたんだけど
この漫画2桁の足し算を普通に間違ったから格が違いすぎるんだよね
348無念Nameとしあき23/10/13(金)12:50:31No.1146909546+
SNのギルガメッシュとか普通にフルンディングとかで不意打ちされるだけで死にそうだったもんな
今は何?未来予知が出来るんだっけ?
349無念Nameとしあき23/10/13(金)12:50:34No.1146909558+
領域展開ってUBW?
350無念Nameとしあき23/10/13(金)12:50:37No.1146909577+
アンデラは失速したら死ぬから
ひたすら走り続けてるマラソン状態だからな
知らないゲームのRTAを見てる気分になる
351無念Nameとしあき23/10/13(金)12:53:07No.1146910254+
>今は何?未来予知が出来るんだっけ?
全部俺のものなんで全部見えてわかるよーって感じの千里眼(宝具)を持ってるって設定が確か花札のゲームかなんかで追加されてた
352無念Nameとしあき23/10/13(金)12:53:50No.1146910434+
>領域展開ってUBW?
それも含めた固有結界だな
353無念Nameとしあき23/10/13(金)12:54:22No.1146910569そうだねx3
>>好きなキャラはギルガメッシュ
>宿儺とキャラが同じ
は?
354無念Nameとしあき23/10/13(金)12:54:35No.1146910621+
領域展開はなんか面白みがないんだよな…
355無念Nameとしあき23/10/13(金)12:54:48No.1146910663+
表面的な部分だけ似てるかもな
356無念Nameとしあき23/10/13(金)12:55:21No.1146910802+
>領域展開はなんか面白みがないんだよな…
瞬殺か無力化されるかだからね
拮抗がない
357無念Nameとしあき23/10/13(金)12:55:36No.1146910874+
ボーボボは未だに各方面に影響を与え続けるドラッグだから
358無念Nameとしあき23/10/13(金)12:55:42No.1146910900そうだねx1
ギルガメッシュは人気キャラだけどすっくんは…
359無念Nameとしあき23/10/13(金)12:56:38No.1146911117+
>ボーボボは未だに各方面に影響を与え続けるドラッグだから
初期の部分は今読んでも笑える
意味わからんけど
360無念Nameとしあき23/10/13(金)12:56:45No.1146911149+
ギルと違って慢心しないすくーなサイッキョ!
361無念Nameとしあき23/10/13(金)12:57:13No.1146911257+
>領域展開はなんか面白みがないんだよな…
ポケモンで例えると必中ハサミギロチンだからな
362無念Nameとしあき23/10/13(金)12:57:25No.1146911317+
>領域展開はなんか面白みがないんだよな…
Fateのゲームやってても領域展開持ちの味方キャラは決め技として持ってる傾向多いし1戦闘1回だけとか魔力的なもの溜めなきゃいけないとかリスク&リターンが面白いんだよな
最初の時点でHFルートではぎりぎり過ぎたりエミヤと生き方が違い過ぎるから使えないとか言われてるしね
363無念Nameとしあき23/10/13(金)12:57:31No.1146911347+
表面的というか他罰的な部分がある暴君って部分をベースにしてるんじゃないか
芥見がギルに惚れ込んだのがそこだったらしいから
364無念Nameとしあき23/10/13(金)12:57:43No.1146911403+
つまりまこーらはエルキドゥ
365無念Nameとしあき23/10/13(金)12:57:45No.1146911417+
>>領域展開はなんか面白みがないんだよな…
>ポケモンで例えると必中ハサミギロチンだからな
単願猫ノーガードカイリキーのじわれとか好きそう
366無念Nameとしあき23/10/13(金)12:57:46No.1146911420+
すっくん顔もブサイクになっちゃったしどうすんの
367無念Nameとしあき23/10/13(金)12:57:58No.1146911466そうだねx3
すっくんのどこ好きになればいいんだよ…と思ったけど
虎杖の言うこと聞かないポケモンやってた頃はまぁまぁ好き
368無念Nameとしあき23/10/13(金)12:58:20No.1146911573+
原作ギルガメッシュはマルチルートのゲームって特性生かして
・最後まで大物として威厳のあるまま死ぬルート
・足元すくわれた末ギャグみたいなやり取りしながら死ぬルート
・あっけなく出オチで死ぬルート
ってちゃんとキャラとして多面的に描かれてるからこその説得力でしょ
369無念Nameとしあき23/10/13(金)12:58:33No.1146911631+
>虎杖の言うこと聞かないポケモンやってた頃はまぁまぁ好き
それがあったから虎杖が主人公やれてたのもあるしな
370無念Nameとしあき23/10/13(金)12:58:41No.1146911677+
>すっくんのどこ好きになればいいんだよ…と思ったけど
>虎杖の言うこと聞かないポケモンやってた頃はまぁまぁ好き
大体みんな宿儺は虎杖の中に閉じ込められてた時期の方が好きって答えると思うよ
そのころの積み上げ全部ぶん投げて伏黒のタフさとまこーらでイキってんだもの
371無念Nameとしあき23/10/13(金)12:58:58No.1146911755+
>すっくんのどこ好きになればいいんだよ…と思ったけど
>虎杖の言うこと聞かないポケモンやってた頃はまぁまぁ好き
あの頃はなんか可愛げがあったんだよね
今とはかなり印象違う
372無念Nameとしあき23/10/13(金)12:59:10No.1146911805+
>>>領域展開はなんか面白みがないんだよな…
>>ポケモンで例えると必中ハサミギロチンだからな
>単願猫ノーガードカイリキーのじわれとか好きそう
貴様!ポケモンシリーズ上位に座するダイパリメイクに逆らうか!?
373無念Nameとしあき23/10/13(金)12:59:31No.1146911887+
そのギルの一面だけ参考にしてるだけで別にそのまま持ってこようとしてるわけじゃないんじゃね
ギルかギルじゃない論争自体が無意味だ
374無念Nameとしあき23/10/13(金)12:59:59No.1146911990+
使ったら勝ち確だから使わせないようにしなきゃいけない訳で
それは相手に全力を出させないようにイヤガラセするのが最適解ってことだからな
エグゾディアのカードを海に捨てるみたいな
375無念Nameとしあき23/10/13(金)13:00:42No.1146912157+
敵味方制御不能のジョーカーを宿してますとか主人公にふさわしい能力と設定だったはずなんだけれどね・・・
376無念Nameとしあき23/10/13(金)13:01:14No.1146912270+
>敵味方制御不能のジョーカーを宿してますとか主人公にふさわしい能力と設定だったはずなんだけれどね・・・
それが真人に対抗する手段だったのも面白い部分だった
377無念Nameとしあき23/10/13(金)13:01:18No.1146912280+
>原作ギルガメッシュはマルチルートのゲームって特性生かして
>・最後まで大物として威厳のあるまま死ぬルート
>・足元すくわれた末ギャグみたいなやり取りしながら死ぬルート
>・あっけなく出オチで死ぬルート
>ってちゃんとキャラとして多面的に描かれてるからこその説得力でしょ
尺の都合もあったろうが各ルートでキャラの活躍にメリハリあっていいよな
強キャラがあっさり離脱したりその逆だったり
378無念Nameとしあき23/10/13(金)13:01:45No.1146912379+
すっくんは敵なんだから人気なんかなくていい
人気だしたいならそれこそ虎杖のツンデレの相棒にでもしときゃよかったんだよ
379無念Nameとしあき23/10/13(金)13:01:51No.1146912406+
>敵味方制御不能のジョーカーを宿してますとか主人公にふさわしい能力と設定だったはずなんだけれどね・・・
逆張りが過ぎて巻き返しからのカタルシスも無理なレベル
380無念Nameとしあき23/10/13(金)13:01:51No.1146912408+
>敵味方制御不能のジョーカーを宿してますとか主人公にふさわしい能力と設定だったはずなんだけれどね・・・
すっくんが伏黒に移ってあいつが主人公になったかっていうと姉ちゃんが不細工もみあげおばさんになったショックと目隠しバカの無量空処をしこたま食らって再起不能だからな…
381無念Nameとしあき23/10/13(金)13:01:59No.1146912442+
>使ったら勝ち確だから使わせないようにしなきゃいけない訳で
弱い奴は弱いからなぁ
秤とかメイメイと戦った特級とかタゴンとか
382無念Nameとしあき23/10/13(金)13:02:00No.1146912446+
無下限とか領域とか黒閃とかハッタリ効いた設定ではあるんだけど本当にハッタリだけ
383無念Nameとしあき23/10/13(金)13:02:32No.1146912554+
東堂の謎の必中効果
384無念Nameとしあき23/10/13(金)13:03:03No.1146912666+
ギル必殺技のエアって世界ごと次元を切るって設定だけどすっくんの次元斬もこっから持ってきたの?
385無念Nameとしあき23/10/13(金)13:03:08No.1146912689そうだねx2
>すっくんは敵なんだから人気なんかなくていい
これは意味わからん
386無念Nameとしあき23/10/13(金)13:03:40No.1146912798+
>ギル必殺技のエアって世界ごと次元を切るって設定だけどすっくんの次元斬もこっから持ってきたの?
桑原の次元刀とか色々含めてるんだろう
エアはあんまり斬撃ってイメージはないんだよな…風が起こってるらしいけど
387無念Nameとしあき23/10/13(金)13:04:26No.1146912988+
悪役人気も作品の人気の内だからどうでもいいは意味不明ではある
388無念Nameとしあき23/10/13(金)13:05:16No.1146913184+
>無下限とか領域とか黒閃とかハッタリ効いた設定ではあるんだけど本当にハッタリだけ
自縄自縛で作品作りに悪影響出してるレベルの設定だと思う
389無念Nameとしあき23/10/13(金)13:05:20No.1146913201+
固有結界は必殺技であってもこれ使ったら勝てるみたいなもんでもないし...
390無念Nameとしあき23/10/13(金)13:05:25No.1146913223そうだねx1
敵は人気というか恐怖とか脅威の印象が残るといいよねと思う
391無念Nameとしあき23/10/13(金)13:05:47No.1146913302+
>エアはあんまり斬撃ってイメージはないんだよな…風が起こってるらしいけど
強いビームで薙ぎ払ってるような感じだよな
斬ってるってイメージじゃない
392無念Nameとしあき23/10/13(金)13:06:18No.1146913412+
>固有結界は必殺技であってもこれ使ったら勝てるみたいなもんでもないし...
というかFGOの細かいとこまで見てないけど
固有結界が決め手になるシーンってそこまでなかったような
無限の剣製も王の軍勢もあくまでキャラ表現でしかなかったな
393無念Nameとしあき23/10/13(金)13:06:20No.1146913420+
乖離剣とは言うけど剣に見えないし…
394無念Nameとしあき23/10/13(金)13:06:38No.1146913498+
>敵は人気というか恐怖とか脅威の印象が残るといいよねと思う
今のすっくんは不快だけどみんながすっくんを愛し始めてる不快さだからな
まんさんの呪いだったらそれはそれで怖いが凡夫とかあんなのに操られる奴だったのかってなるから救えない
395無念Nameとしあき23/10/13(金)13:07:17No.1146913654+
>>固有結界は必殺技であってもこれ使ったら勝てるみたいなもんでもないし...
>というかFGOの細かいとこまで見てないけど
>固有結界が決め手になるシーンってそこまでなかったような
>無限の剣製も王の軍勢もあくまでキャラ表現でしかなかったな
無限の剣製でギルに勝ってるだろ
396無念Nameとしあき23/10/13(金)13:07:30No.1146913706+
>乖離剣とは言うけど剣に見えないし…
変なランスだよなあれ
397無念Nameとしあき23/10/13(金)13:07:58No.1146913797+
>乖離剣とは言うけど剣に見えないし…
杖だね
398無念Nameとしあき23/10/13(金)13:08:11No.1146913847+
>乖離剣とは言うけど剣に見えないし…
なんかコレン・ナンダーの持ってたドリル棍棒みたいだよね
399無念Nameとしあき23/10/13(金)13:08:17No.1146913869+
>無限の剣製でギルに勝ってるだろ
無限の剣製がギルを倒せるほどに強かったから というわけじゃないからね…
400無念Nameとしあき23/10/13(金)13:08:23No.1146913897+
>fate/HFとかウテナだしな
>きのこは「過酷な性体験で人格が歪んだ非処女ヒロインを人格に欠陥を抱えたヒーローが助ける」ネタが大好きすぎる
ウテナってそんな前だったか
401無念Nameとしあき23/10/13(金)13:08:50No.1146913986+
>乖離剣とは言うけど剣に見えないし…
剣じゃないよギルガメッシュも名前無いからエアってつけただけで
402無念Nameとしあき23/10/13(金)13:09:03No.1146914030+
解と捌は細い線が無尽蔵に出るイメージだったから地面ごっそり削ってる次元を斬る解は「そんな技でしたっけ?」ってなった
403無念Nameとしあき23/10/13(金)13:09:40No.1146914159+
宿儺の正体は未来の虎杖か
404無念Nameとしあき23/10/13(金)13:09:41No.1146914161+
>ウテナってそんな前だったか
97年
405無念Nameとしあき23/10/13(金)13:09:41No.1146914163+
>>無限の剣製でギルに勝ってるだろ
>無限の剣製がギルを倒せるほどに強かったから というわけじゃないからね…
勝ったっちゃ勝ったけど結局相性の良さと慢心があっただけだからな
406無念Nameとしあき23/10/13(金)13:13:28No.1146914937+
>乖離剣とは言うけど剣に見えないし…
そもそも剣の概念が発生する前に成立したものだから投影出来ないし
407無念Nameとしあき23/10/13(金)13:13:31No.1146914945+
小僧相手に慢心して負ける宿儺
割とありそう
408無念Nameとしあき23/10/13(金)13:14:07No.1146915060+
味方側で一番パワーがある五条でダメだったから
暴力で圧倒して倒すって流れにはならんのだと思うよ
409無念Nameとしあき23/10/13(金)13:16:27No.1146915566+
>味方側で一番パワーがある五条でダメだったから
>暴力で圧倒して倒すって流れにはならんのだと思うよ
和解するとか相手を納得させて倒すとかするにはこれまで積み上げてきたのが酷過ぎない?
410無念Nameとしあき23/10/13(金)13:17:07No.1146915718+
よくわかんないんだけど
すっくんと戦う理由なくない?
災害だと思って放置でええやん
411無念Nameとしあき23/10/13(金)13:17:10No.1146915731+
かしーももまるで相手にならなかったからね
まあ受肉前はちょっと殴れてたが…
412無念Nameとしあき23/10/13(金)13:17:13No.1146915740+
>小僧相手に慢心して負ける宿儺
>割とありそう
そもそも天使相手に慢心して死にかけてるからな
413無念Nameとしあき23/10/13(金)13:17:23No.1146915789+
伏黒が目覚めて弱体化でしょ
414無念Nameとしあき23/10/13(金)13:17:42No.1146915849+
>よくわかんないんだけど
>すっくんと戦う理由なくない?
>災害だと思って放置でええやん
伏黒返せよ
415無念Nameとしあき23/10/13(金)13:18:03No.1146915910+
まぁ小僧が檻として優秀な素体だったのは伏線貼られてるからそういう方向ならあり…
と思うけどそれだったら乙骨に行ってくれとか言わないで自分で行けって話になるからな
416無念Nameとしあき23/10/13(金)13:18:04No.1146915919そうだねx2
>災害だと思って放置でええやん
頭無惨
417無念Nameとしあき23/10/13(金)13:18:29No.1146916010+
>よくわかんないんだけど
>すっくんと戦う理由なくない?
>災害だと思って放置でええやん
無惨様~とか言って欲しいのだろうか
418無念Nameとしあき23/10/13(金)13:18:34No.1146916029+
>よくわかんないんだけど
>すっくんと戦う理由なくない?
>災害だと思って放置でええやん
五条先生は全く気にしてなかったけど伏黒さんの身体なんすよ
419無念Nameとしあき23/10/13(金)13:19:49No.1146916280+
>>よくわかんないんだけど
>>すっくんと戦う理由なくない?
>>災害だと思って放置でええやん
>五条先生は全く気にしてなかったけど伏黒さんの身体なんすよ
……いいんだよ忘れて
420無念Nameとしあき23/10/13(金)13:19:50No.1146916282+
万と五条とかしもみたいに愛して欲しい!!!!!みたいな変な精神してないからな虎杖は
421無念Nameとしあき23/10/13(金)13:20:06No.1146916339+
>よくわかんないんだけど
>すっくんと戦う理由なくない?
>災害だと思って放置でええやん
五条がけっくん倒しに行ったらすっくんが邪魔してきたからじゃあ日時決めて勝負って流れだったんだけど
何ですっくんがそれ素直に聞いたのかよくわかんねえしかしーもが先譲ったのが謎だしそもそもすっくんが連戦に応じるのも変だし
細かい事はいいんだよ忘れて
422無念Nameとしあき23/10/13(金)13:20:09No.1146916358+
>つまりまこーらはエルキドゥ
ウラウーメじゃないの
性別不詳な所とか
423無念Nameとしあき23/10/13(金)13:20:38No.1146916444そうだねx1
>>つまりまこーらはエルキドゥ
>ウラウーメじゃないの
>性別不詳な所とか
エルキはあんな腰巾着じゃないし…
424無念Nameとしあき23/10/13(金)13:20:38No.1146916445+
>万と五条とかしもみたいに愛して欲しい!!!!!みたいな変な精神してないからな虎杖は
そいつらもすっくんと戦うまで変な精神してなかったろ
つまり
425無念Nameとしあき23/10/13(金)13:20:55No.1146916508そうだねx3
メンヘラが大挙して押し寄せてきたから
次の相手が小僧で内心ちょっとホッとしてそう
426無念Nameとしあき23/10/13(金)13:21:04No.1146916534+
>万と五条とかしもみたいに愛して欲しい!!!!!みたいな変な精神してないからな虎杖は
まだわからん
サンデー漫画みたいに「宿儺がトニカクカワイイ!」とか言い出すかもしれん
427無念Nameとしあき23/10/13(金)13:21:06No.1146916543+
万ウィルスに作者が感染しちまったのさ
428無念Nameとしあき23/10/13(金)13:21:35No.1146916645+
挑戦に応えて介錯してやることが愛だとか宣ってた奴が舐めプで負けたら笑えないなと思ってたけど
そもそもこの格好つけてる奴五条との戦闘まこーら先生頼みだったわどのツラ下げてこんなこと言ってんの
429無念Nameとしあき23/10/13(金)13:22:05No.1146916743+
小僧のウンコやオナニーを見るほど仲良しなのに
430無念Nameとしあき23/10/13(金)13:22:45No.1146916898そうだねx1
>宿儺ギルガメッシュがモデルなのに声はエミヤじゃん
五条を倒してしまっても構わんのだろう?
431無念Nameとしあき23/10/13(金)13:23:10No.1146916977+
>挑戦に応えて介錯してやることが愛だとか宣ってた奴が舐めプで負けたら笑えないなと思ってたけど
>そもそもこの格好つけてる奴五条との戦闘まこーら先生頼みだったわどのツラ下げてこんなこと言ってんの
全力で応えてあげたって事じゃん何が不満なの
432無念Nameとしあき23/10/13(金)13:23:20No.1146917008+
>そもそもこの格好つけてる奴五条との戦闘まこーら先生頼みだったわどのツラ下げてこんなこと言ってんの
作者の中だとまこーらいなくても倒せた設定だから…
433無念Nameとしあき23/10/13(金)13:24:12No.1146917200+
無限の斬撃
434無念Nameとしあき23/10/13(金)13:24:13No.1146917203+
>全力で応えてあげたって事じゃん何が不満なの
舐めプだぞ
435無念Nameとしあき23/10/13(金)13:24:47No.1146917319+
すくーなが女の影無いのもギルガメッシュのパロディだからなのか
436無念Nameとしあき23/10/13(金)13:25:03No.1146917362+
>>全力で応えてあげたって事じゃん何が不満なの
>舐めプだぞ
無下限突破するのにまこーらが必須だったぽいのに舐めプも糞もなくね
437無念Nameとしあき23/10/13(金)13:25:58No.1146917563+
    1697171158452.jpg-(56788 B)
56788 B
>すくーなが女の影無いのもギルガメッシュのパロディだからなのか
男なんだろうなあと思う
438無念Nameとしあき23/10/13(金)13:26:16No.1146917627+
>無下限突破するのにまこーらが必須だったぽいのに
そこ天使に勝ってた設定追加したように後から言い訳用意される部分だし
439無念Nameとしあき23/10/13(金)13:26:31No.1146917700+
>>そもそもこの格好つけてる奴五条との戦闘まこーら先生頼みだったわどのツラ下げてこんなこと言ってんの
>作者の中だとまこーらいなくても倒せた設定だから…
だから読者はまこーらにおんぶにだっこのすっくんしか見てねぇってんだよ
ちゃんと読者と同じ目線で見ろ
440無念Nameとしあき23/10/13(金)13:26:42No.1146917735+
いちおうギルガメッシュ大王には妻がいなかったって話だから…
441無念Nameとしあき23/10/13(金)13:27:32No.1146917925+
どうせさっさと受肉しとけば余裕で倒せたとか言い出すし
442無念Nameとしあき23/10/13(金)13:27:45No.1146917987+
>男なんだろうなあと思う
野薔薇復活してもドスケベ精搾呪法きかないじゃん
443無念Nameとしあき23/10/13(金)13:28:02No.1146918050+
>>>そもそもこの格好つけてる奴五条との戦闘まこーら先生頼みだったわどのツラ下げてこんなこと言ってんの
>>作者の中だとまこーらいなくても倒せた設定だから…
>だから読者はまこーらにおんぶにだっこのすっくんしか見てねぇってんだよ
>ちゃんと読者と同じ目線で見ろ
ハニトラで不意打ちした天使もだな
どうせ昔も同じような事やったんだろって思っちゃう
444無念Nameとしあき23/10/13(金)13:28:28No.1146918137+
>作者の中だとまこーらいなくても倒せた設定だから…
五条はまこーら居なくても勝てたか怪しいって言ってるだけだぞ
そしてそれを言ってるのは五条だし信用する要素無いじゃん
445無念Nameとしあき23/10/13(金)13:29:42No.1146918408+
この漫画いろんな作品から抜き出して使ってるからもう嫌悪感しかない
446無念Nameとしあき23/10/13(金)13:29:47No.1146918421+
まあ五条を倒すためにマコラ欲しがってたし
五条目線だとまだ受肉してないし本気出してないから十種なくても怪しかったなって感じだったけど
宿儺目線だとマコラなきゃヤバかったわ楽しかったぜって感じなんじゃね
負けないけど勝てない感じの相性をマコラが覆したんだと思ってる
447無念Nameとしあき23/10/13(金)13:31:56No.1146918870+
>1697171158452.jpg
小僧の人を傷つけないは多分自分が含まれてないだろうというこの時は憶測でしかないはずなのにお前なに言ってるんだ…
448無念Nameとしあき23/10/13(金)13:34:03No.1146919323+
fateみたいなエロゲならdiesとかの影響も受けてません?ってなる芸風だ
449無念Nameとしあき23/10/13(金)13:34:29No.1146919418+
無下限のせいでダメージ通す手段がないってのを解決できてなかったっぽいしな
450無念Nameとしあき23/10/13(金)13:35:00No.1146919524+
>fateみたいなエロゲならdiesとかの影響も受けてません?ってなる芸風だ
dies色はあんまり感じねえなあ
451無念Nameとしあき23/10/13(金)13:35:03No.1146919531+
>>1697171158452.jpg
>小僧の人を傷つけないは多分自分が含まれてないだろうというこの時は憶測でしかないはずなのにお前なに言ってるんだ…
頭がいいってより変な未来視できてるだけなんだよな
452無念Nameとしあき23/10/13(金)13:35:14No.1146919557+
    1697171714734.jpg-(14641 B)
14641 B
>1697149154998.jpg
>ギルガメッシュの姿か?これが…
本家ギルガメッシュもこんなんなんだぞ!(ステイナイト移植版の追加一枚絵で披露した顔芸)
453無念Nameとしあき23/10/13(金)13:35:39No.1146919639+
>無下限のせいでダメージ通す手段がないってのを解決できてなかったっぽいしな
凡夫が無下限頼りで無効化する攻撃に対応しきれない無能ってことに…
454無念Nameとしあき23/10/13(金)13:36:03No.1146919725+
>>無下限突破するのにまこーらが必須だったぽいのに
>そこ天使に勝ってた設定追加したように後から言い訳用意される部分だし
作者が特定のキャラに入れ込みだすと碌なことにならないよね
455無念Nameとしあき23/10/13(金)13:37:04No.1146919920+
>本家ギルガメッシュもこんなんなんだぞ!(ステイナイト移植版の追加一枚絵で披露した顔芸)
こん時別にハニトラしてやろうとか考えてた訳じゃないし
456無念Nameとしあき23/10/13(金)13:38:14No.1146920128+
>>本家ギルガメッシュもこんなんなんだぞ!(ステイナイト移植版の追加一枚絵で披露した顔芸)
>こん時別にハニトラしてやろうとか考えてた訳じゃないし
ってかギルは負ける時はみっともないけどスッキリ勝つときはきっちり勝つからな…EXTRACCCのキアラとかFGOのティアマトとか相手にやる気出してくれるギルすげえ頼りになるし
457無念Nameとしあき23/10/13(金)13:39:01No.1146920268+
>ギルガメッシュもただの小物だったのに後から何やっても無敵ですみたいに必死に完璧超人にフォローしただけじゃん
粗野で下品なシーンが多かったのが減っただけで
それ以外のキャラも最初からSNでやってるよ
色々な面がある長い1本の作品だったのが統合されて味付けされていった感じ
458無念Nameとしあき23/10/13(金)13:40:12No.1146920495+
手に入らないからこそ美しいものもある
ってすっくんには絶対似合わない台詞だよ
459無念Nameとしあき23/10/13(金)13:40:20No.1146920523+
>こん時別にハニトラしてやろうとか考えてた訳じゃないし
顔芸だけどこの後は綺麗に死ぬからな
460無念Nameとしあき23/10/13(金)13:40:49No.1146920620+
>手に入らないからこそ美しいものもある
>ってすっくんには絶対似合わない台詞だよ
負けてもアッパレワスレンするかもしれないだろ
461無念Nameとしあき23/10/13(金)13:40:55No.1146920640+
手には入ったら手に入ったで泥呑ませて飽きたわって言って捨てる奴だからAUO
462無念Nameとしあき23/10/13(金)13:41:44No.1146920800+
宿儺プライドないし全然違うよね

- GazouBBS + futaba-