[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2325人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2665610.png[見る]


画像ファイル名:1697152620502.jpg-(68294 B)
68294 B23/10/13(金)08:17:00No.1111998350そうだねx2 11:13頃消えます
味方キャラが総じてボスキャラに比べて格下ばっかだったから
同格の味方キャラが戻ってきてくれた時の安心感はすごかったよね
誰だよこいついると話に緊張感がなくなるからさっさと封印されろとか言ってたのは
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/10/13(金)08:18:34No.1111998600そうだねx18
誰だよ
223/10/13(金)08:18:54No.1111998652そうだねx14
オメーは
323/10/13(金)08:23:32No.1111999309そうだねx9
👊
423/10/13(金)08:25:47No.1111999655そうだねx5
これと空港の五条は同一人物なのか?
523/10/13(金)08:33:26No.1112000740そうだねx5
ブッサ
623/10/13(金)08:44:25No.1112002416そうだねx26
>これと空港の五条は同一人物なのか?
別人だけど
723/10/13(金)09:03:45No.1112005421そうだねx35
生徒に向き合わず尻まくって南に逃げた間抜けな雑魚が…
823/10/13(金)09:06:46No.1112005884+
とってつけた間抜け!の三下感すごい
923/10/13(金)09:09:04No.1112006233+
封印されてる間に気が狂っただけだから
1023/10/13(金)09:10:30No.1112006452そうだねx14
>封印されてる間に気が狂っただけだから
そういうことだったのか…
1123/10/13(金)09:11:33No.1112006600そうだねx24
何一つ為さずに死んだのでマジでコイツ助ける必要無かった
渋谷でコイツ助ける為に大勢の術師が死ぬ事も無かった
1223/10/13(金)09:16:52No.1112007450そうだねx5
こいつ大人気キャラ面してるのに空気主人公扱いされてる虎杖に1回も人気投票で勝ったことないんだな
1323/10/13(金)09:18:58No.1112007815そうだねx3
まぁタイマン張ったらダチみたいなもんだろ
1423/10/13(金)09:22:31No.1112008410+
周りも番長同士のタイマンを見守るノリだった
1523/10/13(金)09:23:32No.1112008582そうだねx8
せめて裏梅はあの一撃で殺しとけよ
1623/10/13(金)09:23:54No.1112008631+
死んだ後はすっくんのことばかり語ってるホモ
1723/10/13(金)09:25:07No.1112008848+
>死んだ後はすっくんのことばかり語ってるホモ
しょうがねぇだろ愛と孤独を埋めたかったんだから
1823/10/13(金)09:26:20No.1112009071+
こんなイキった煽り入れながら心の底では愛教えたがってたんでしょ?
1923/10/13(金)09:26:28No.1112009096そうだねx1
>こいつ大人気キャラ面してるのに空気主人公扱いされてる虎杖に1回も人気投票で勝ったことないんだな
まあそういう意味でもラスボスの領域削って退場はやむなしかな
2023/10/13(金)09:26:40No.1112009123+
花じゃないやつは珍しいからな
2123/10/13(金)09:28:39No.1112009455+
アッパレワスレン
2223/10/13(金)09:29:09No.1112009545+
>こんなイキった煽り入れながら心の底では愛教えたがってたんでしょ?
メロンパンの存在完全に無視しちゃうくらいすっくんしか見えなくなっちゃった
2323/10/13(金)09:33:11No.1112010292そうだねx9
夏油に「お前の肉体開放してやれなくてゴメン」みたいな台詞すら無かったので内心ではどーでもよかったんかな
2423/10/13(金)09:33:38No.1112010376+
雑魚狩りすらできないこどおじ
2523/10/13(金)09:35:53No.1112010782そうだねx7
>夏油に「お前の肉体開放してやれなくてゴメン」みたいな台詞すら無かったので内心ではどーでもよかったんかな
夏油も仲いいだけで線引き的には花側の存在だからな
人のすっくんのほうが大事なのは当たり前
2623/10/13(金)09:36:27No.1112010896そうだねx1
花たちに苦労を残してるんだから悔いは残せ
2723/10/13(金)09:45:01No.1112012444+
こいつ情緒不安定で何考えてるかわかんないよ
2823/10/13(金)09:45:20No.1112012500そうだねx4
俺の中では僕は負けちゃうけどみんなが勝つさの五条先生だから
2923/10/13(金)09:45:42No.1112012567+
ガーデニングは趣味程度の話だからすっくんとのカウンセリングのほうが大事だし…
3023/10/13(金)09:46:37No.1112012733+
>こいつ情緒不安定で何考えてるかわかんないよ
ずっと自分の青春のことしか考えてなかったんじゃない?
3123/10/13(金)09:47:03No.1112012796そうだねx7
作中内外でスレ画にも最低限の責任感くらいはあると思ってたのがわるい
3223/10/13(金)09:47:20No.1112012856そうだねx14
いい歳こいてアオハル引きずってる人でなしの子供おじさん
っていう腐女子の感想の一言が強烈すぎる
3323/10/13(金)09:48:14No.1112013002そうだねx3
メロンパンは乙骨たちで何とかなるって計算だったから五条を封印から解くパートいらなかったのでは?
3423/10/13(金)09:50:04No.1112013369そうだねx9
>いい歳こいてアオハル引きずってる人でなしの子供おじさん
>っていう腐女子の感想の一言が強烈すぎる
実際そう
3523/10/13(金)09:53:59No.1112014061+
>作中内外でスレ画にも最低限の責任感くらいはあると思ってたのがわるい
周りをイエスマンで囲って責任逃れし切ったのが性質悪い
3623/10/13(金)09:54:05No.1112014073そうだねx4
ケンカして仲良くなる!って状況じゃねぇんだよな
急に凡庸なヤンキー漫画になるなよ
3723/10/13(金)09:58:10No.1112014849+
百歩譲って全力の宿儺と戦いたかったのは良いとしてそうなると何で五条は隠してある20本目の指を食わせてないんだっていい加減さが気になる
3823/10/13(金)09:59:46No.1112015107そうだねx4
こいつはただのイキリ魚人間
本物の五条悟はまだ海底8000m下にいる
3923/10/13(金)10:00:13No.1112015170そうだねx6
>いい歳こいてアオハル引きずってる人でなしの子供おじさん
絵からだとわかりにくいけど歳が30近いと知るとうわ…ってなるよね
4023/10/13(金)10:00:14No.1112015175+
出てこないのもあるけど格落ちしてないの東堂くらい?
4123/10/13(金)10:00:56No.1112015295そうだねx1
>百歩譲って全力の宿儺と戦いたかったのは良いとしてそうなると何で五条は隠してある20本目の指を食わせてないんだっていい加減さが気になる
五条のことだし指の話は嘘だったんじゃねえかな
4223/10/13(金)10:01:34No.1112015390そうだねx2
>出てこないのもあるけど格落ちしてないの東堂くらい?
ナナミンですら空港やられたからマジで東堂にはそのまま出てこないでいて欲しい
4323/10/13(金)10:02:07No.1112015482そうだねx5
>>いい歳こいてアオハル引きずってる人でなしの子供おじさん
>絵からだとわかりにくいけど歳が30近いと知るとうわ…ってなるよね
現実ではそこそこいるよね
4423/10/13(金)10:02:36No.1112015565そうだねx5
>いい歳こいてアオハル引きずってる人でなしの子供おじさん
やっぱりこの一文の切れ味良すぎる…
4523/10/13(金)10:02:43No.1112015586+
>百歩譲って全力の宿儺と戦いたかったのは良いとしてそうなると何で五条は隠してある20本目の指を食わせてないんだっていい加減さが気になる
あれは宿儺の推察だから実際は違うんじゃないの
4623/10/13(金)10:03:33No.1112015719+
>>百歩譲って全力の宿儺と戦いたかったのは良いとしてそうなると何で五条は隠してある20本目の指を食わせてないんだっていい加減さが気になる
>あれは宿儺の推察だから実際は違うんじゃないの
持ってたら空港でのセリフおかしくなるもんな
4723/10/13(金)10:04:23No.1112015856+
>持ってたら空港でのセリフおかしくなるもんな
箱の中で狂ったんなら全部矛盾なく繋がるけど
4823/10/13(金)10:04:29No.1112015872そうだねx4
五条が負ける展開は決めてて
そこまでの過程は正直あまりよく考えずに描いたでしょこれ
4923/10/13(金)10:04:36No.1112015898そうだねx5
1ヶ月開けた意味ないどころかスレ画の時点で戦ってたら勝ってた可能性すらあった
5023/10/13(金)10:04:53No.1112015947そうだねx1
無難に羂索が隠し持ってて宿儺が裏切った時の保険のために何か仕掛けてるとかかなぁ
5123/10/13(金)10:05:04No.1112015981+
今でも青が棲んでいる今でも青は澄んでいる
5223/10/13(金)10:05:07No.1112015987+
相打ちの末に仲良くなるとかならまだ分かるけど宿儺を強化して受肉すら引き出せてないのに勝手に満足して逝かれたら残された側はたまったもんじゃないと思う
5323/10/13(金)10:05:42No.1112016094+
別に青春時代で止まっててもいいけど単純になんか普通に負けただけの癖に相打ちにでも持ち込んだかのような空気感の空港シーンのやり取りが寒すぎる
5423/10/13(金)10:06:12No.1112016171そうだねx8
別に生徒の危機でも死に物狂いにならないよなこいつ…
ってなったせいでミゲルのインフレも止まったのが酷い
5523/10/13(金)10:06:34No.1112016225+
>今でも青が棲んでいる今でも青は澄んでいる
読者の祈りの言葉も近付けるのに届かなかった
5623/10/13(金)10:07:05No.1112016308+
この辺の強がりも全部勝てないとわかってて煽ってたんだと思うと可愛いよね悟
5723/10/13(金)10:07:31No.1112016377+
封印されたときも「ま、なんとかなるさ」とか言ってたから…そういう意味では一貫している
浮世はどうでもいいんだろう
5823/10/13(金)10:07:43No.1112016409そうだねx5
虎杖伏黒夏油の責任まったく果たせてないのにすげぇ満足してるのどんな漫画読んだら描けるんだ
5923/10/13(金)10:07:45No.1112016416+
>1ヶ月開けた意味ないどころかスレ画の時点で戦ってたら勝ってた可能性すらあった
今週の見るに手数が違いすぎて指あそこまで揃われた時点でマジで勝ち目0っぽかったの酷い
6023/10/13(金)10:07:46No.1112016419そうだねx4
別に五条が負けるのも宿儺に全力出させてあげられなくて申し訳ないのもいいんだけど
夜蛾学長にイキってたところだけはマジで理解できない
お前あれで後悔ないのかよと
6123/10/13(金)10:08:01No.1112016459+
>1ヶ月開けた意味ないどころかスレ画の時点で戦ってたら勝ってた可能性すらあった
はー(溜息
待て待て五条の勝利条件は人類と違うじゃん
頼むぜとしあき共
6223/10/13(金)10:08:10No.1112016485そうだねx4
>>>いい歳こいてアオハル引きずってる人でなしの子供おじさん
>>絵からだとわかりにくいけど歳が30近いと知るとうわ…ってなるよね
>現実ではそこそこいるよね
一気に嫌な現実感出てきたな
これで性格イキリか…
6323/10/13(金)10:08:25No.1112016535そうだねx4
>>いい歳こいてアオハル引きずってる人でなしの子供おじさん
>絵からだとわかりにくいけど歳が30近いと知るとうわ…ってなるよね
歳や病気で死にたくねぇなぁ~って言ってるのも生々しくて酷い
6423/10/13(金)10:09:02No.1112016635+
無制限の虚式撃つまではほぼ完璧なムーブだったのにどうして…どうして…
6523/10/13(金)10:09:04No.1112016637そうだねx5
悔いがないのはこいつが呪詛師だから
6623/10/13(金)10:09:52No.1112016775+
>別に五条が負けるのも宿儺に全力出させてあげられなくて申し訳ないのもいいんだけど
>夜蛾学長にイキってたところだけはマジで理解できない
>お前あれで後悔ないのかよと
まともに仕事してる人は悔いが残るけど五条はずっと遊んでただけだから…
6723/10/13(金)10:10:54No.1112016943そうだねx5
いや負けるのも死ぬのも別にいいんだよ、メタ的に読者の95%がそうなるだろうと思ってたし
でも負け方ってもんがあるじゃないですか
死に方ってもんがあるじゃないですか
6823/10/13(金)10:11:24No.1112017024そうだねx4
こいつが自分が気持ちよくなるためだけに力を行使し続けてるだけの変態にだったのが凄いショックだし
ナナミンがこいつの事をそう認識してたのもなんかショックだよ
まあ妄想の可能性もあるし後者はいいか
6923/10/13(金)10:11:25No.1112017028そうだねx6
今でもアホが死んでいるとミナミニアツヤは考えた「」年末謝っとけよ
7023/10/13(金)10:11:29No.1112017040+
特別ではあるけど花のうちである夏油に妬けるねとか言われてもな…花に理解してもらおうなんて思わないっしょ
7123/10/13(金)10:11:30No.1112017046そうだねx3
>>>いい歳こいてアオハル引きずってる人でなしの子供おじさん
>>絵からだとわかりにくいけど歳が30近いと知るとうわ…ってなるよね
>現実ではそこそこいるよね
現実見えてない3流ユーチューバーとかでよく見るタイプ!
7223/10/13(金)10:11:32No.1112017056そうだねx3
ま…なんとかなるかが教え子たちに期待してたんじゃなくて心底どうでもよかったことになるの最悪すぎる
7323/10/13(金)10:11:34No.1112017060そうだねx2
普通にすっくん完全回復してるし空間斬撃覚えてるしマコラエリクサー削ったところでだから何?みたいな結果でしかないよな
こいつの封印解除した期間無駄じゃない?
7423/10/13(金)10:11:46No.1112017101+
ここから五条の格落とさずに残りのメンバーで宿儺倒す方法真面目に思いつかないんだけどどうするつもりなんだろう
7523/10/13(金)10:11:51No.1112017121+
>別に五条が負けるのも宿儺に全力出させてあげられなくて申し訳ないのもいいんだけど
>夜蛾学長にイキってたところだけはマジで理解できない
>お前あれで後悔ないのかよと
ないからあんなことやれたんでしょ
普通の教師キャラなら悔いだらけだろこんな展開
7623/10/13(金)10:12:00No.1112017142そうだねx5
筋としてブチ殺したい存在だったはずのメロンパンが蚊帳の外になって宿儺がいつの間にか五条の本命になってるのやっぱ頭おかしくなる
7723/10/13(金)10:12:07No.1112017159そうだねx6
>悔いがないのはこいつが呪詛師だから
渋谷での俺たちは自由だったとかいう場面で呪詛師と並んでる悟の伏線が回収された空港回は見事だった
7823/10/13(金)10:12:52No.1112017283そうだねx1
>>>>いい歳こいてアオハル引きずってる人でなしの子供おじさん
>>>絵からだとわかりにくいけど歳が30近いと知るとうわ…ってなるよね
>>現実ではそこそこいるよね
>現実見えてない3流ユーチューバーとかでよく見るタイプ!
「」が大好きなNAOYAは悟の一個下なんだぜ
つまりアイツはナナミンと同い年
7923/10/13(金)10:13:03No.1112017314+
>いや負けるのも死ぬのも別にいいんだよ、メタ的に読者の95%がそうなるだろうと思ってたし
>でも負け方ってもんがあるじゃないですか
>死に方ってもんがあるじゃないですか
せめて手傷やその後の戦闘に支障をきたすレベルの何かを残すと思ってた
何もなかった…それだけだ!
8023/10/13(金)10:13:07No.1112017327そうだねx5
>まあ妄想の可能性もあるし後者はいいか
五条の妄想だとメイド天内パパ黒が同じ空間にいるのがドブカスすぎるのわらう
8123/10/13(金)10:13:08No.1112017336+
>普通にすっくん完全回復してるし空間斬撃覚えてるしマコラエリクサー削ったところでだから何?みたいな結果でしかないよな
>こいつの封印解除した期間無駄じゃない?
上層部皆殺しにできたろ
8223/10/13(金)10:13:16No.1112017350+
空港でみんなにボコられて現世に強制送還されたらまだ持ち直せるか…?
8323/10/13(金)10:13:24No.1112017378+
流石に負けた時用に何か仕込んでるだろとは思いたいが
8423/10/13(金)10:13:39No.1112017420そうだねx1
>こいつが自分が気持ちよくなるためだけに力を行使し続けてるだけの変態にだったのが凄いショックだし
>ナナミンがこいつの事をそう認識してたのもなんかショックだよ
>まあ妄想の可能性もあるし後者はいいか
あの人1人でよくないですかは五条が知らなかったから妄想じゃなさそうなのがね…
8523/10/13(金)10:13:50No.1112017448+
あー虎杖に背中叩かれてテンション下がるわ…
8623/10/13(金)10:13:57No.1112017472+
>普通にすっくん完全回復してるし空間斬撃覚えてるしマコラエリクサー削ったところでだから何?みたいな結果でしかないよな
>こいつの封印解除した期間無駄じゃない?
口一個腕一対特殊アイテムなしのすっくんですら五条が全消耗しないと削れないのにね
8723/10/13(金)10:14:01No.1112017489そうだねx3
>いや負けるのも死ぬのも別にいいんだよ、メタ的に読者の95%がそうなるだろうと思ってたし
>でも負け方ってもんがあるじゃないですか
>死に方ってもんがあるじゃないですか
エースの方がマシって言われるの相当だと思う
8823/10/13(金)10:14:06No.1112017499そうだねx3
まこーらなんて奪われた借金分なんだからそれ消したところでな…
8923/10/13(金)10:14:16No.1112017535そうだねx2
>いや負けるのも死ぬのも別にいいんだよ、メタ的に読者の95%がそうなるだろうと思ってたし
>でも負け方ってもんがあるじゃないですか
>死に方ってもんがあるじゃないですか
悔いはないのと宿儺に申し訳ないは考え得る限り最悪のパターンでダメだった
どうしてよりによってその描き方になるんだという
9023/10/13(金)10:14:32No.1112017582+
>>普通にすっくん完全回復してるし空間斬撃覚えてるしマコラエリクサー削ったところでだから何?みたいな結果でしかないよな
>>こいつの封印解除した期間無駄じゃない?
>上層部皆殺しにできたろ
だからどうした…?って感じなのがね
9123/10/13(金)10:14:52No.1112017629そうだねx3
>空港でみんなにボコられて現世に強制送還されたらまだ持ち直せるか…?
・本気出させてあげられなくてごめんね
・自分とすっくん以外は人間として見なせない
・空間断裂
なので復活したところで悟の何もかも巻き返せないよ
9223/10/13(金)10:15:00No.1112017649そうだねx5
>>>>>いい歳こいてアオハル引きずってる人でなしの子供おじさん
>>>>絵からだとわかりにくいけど歳が30近いと知るとうわ…ってなるよね
>>>現実ではそこそこいるよね
>>現実見えてない3流ユーチューバーとかでよく見るタイプ!
>「」が大好きなNAOYAは悟の一個下なんだぜ
>つまりアイツはナナミンと同い年
直哉でもあいつはあいつで悔いがあったり殊勝な気持ちがあったからマシっていうか…
9323/10/13(金)10:15:14No.1112017687そうだねx3
>流石に負けた時用に何か仕込んでるだろとは思いたいが
すっくんは健康体らしいし望み薄いだろ…
9423/10/13(金)10:15:17No.1112017698そうだねx1
負けたのは予定調和
強すぎて孤独感じてたのもまあ分かる
だからスクナとの戦い楽しかったっていうのも理解できる
スクナに申し訳なさ感じるのも前後繋がってない唐突な感情過ぎて意味不明過ぎるけどまだギリギリ致命的じゃない
虎杖たちの事一切気にせず悔いがないとか言い出すのがマジでわけわかんねえよ…
9523/10/13(金)10:15:19No.1112017709そうだねx2
なんか一発キャラのキャラ付けかと思ったらスレ画含めみんな揃って示し合わせたかのように愛愛いうもんだから
すっくんがアイアイうるさいですね…ってなっちゃってんじゃん!
9623/10/13(金)10:15:31No.1112017746そうだねx3
>空港でみんなにボコられて現世に強制送還されたらまだ持ち直せるか…?
夏油やナナミンとか学長がやってくれると思ってた
なかった
9723/10/13(金)10:15:36No.1112017761そうだねx4
>別に五条が負けるのも宿儺に全力出させてあげられなくて申し訳ないのもいいんだけど
>夜蛾学長にイキってたところだけはマジで理解できない
>お前あれで後悔ないのかよと
悔いも酷いけど五条のミスで夜蛾が詰め腹を切らされ五条を助けるためにパンダの兄と姉が死んだもんな
9823/10/13(金)10:15:50No.1112017797そうだねx2
禪院
禪院家にあらずんば人間にあらず
五条悟
俺と同じくらい強くないなら人間にあらず
9923/10/13(金)10:16:09No.1112017849そうだねx2
>あー虎杖に背中叩かれてテンション下がるわ…
背中叩く中に夏油がいたらなのとこで虎杖いなかったのは本当に好きじゃないんだなってわかった
10023/10/13(金)10:16:47No.1112017947+
言うなれば花だけど花に激励されるときに特別な一輪だった傑がいたらな…
あっ人間と思えるすっくんに本気出させてあげられなくてつらい…
10123/10/13(金)10:17:06No.1112018010そうだねx4
>エースの方がマシって言われるの相当だと思う
エースは状況考えてない感情的な行動が批判されたけど
親父バカにされてムカつくって感情そのものは理解できるからな
こいつの感情はたった一話で全然理解できなくなった
10223/10/13(金)10:17:08No.1112018022+
でも空港シーンは正当な読者にとっては五条悟の本心がわかってエモくて絶賛なんでしょ
10323/10/13(金)10:17:29No.1112018081+
完全受肉体にすら追い込めないやつが仮に蘇ったとしてここから何が出来るんだよって話になる
10423/10/13(金)10:17:29No.1112018083+
>>いや負けるのも死ぬのも別にいいんだよ、メタ的に読者の95%がそうなるだろうと思ってたし
>>でも負け方ってもんがあるじゃないですか
>>死に方ってもんがあるじゃないですか
>エースの方がマシって言われるの相当だと思う
あいつなんて親父にティーチ追うなって言われてたのに戦いに行って捕まって仲間の犠牲大勢出した上で安い挑発に乗って犬死にした馬鹿じゃん?
レベルが違うよ
10523/10/13(金)10:17:37No.1112018099そうだねx4
急に取って付けたかのようにすっくん弱くてゴメンネ…愛を伝えられなかったヨ…言い出したのは
話の都合10割なんだなってなってキャラブレ以前の問題に感じる
10623/10/13(金)10:17:44No.1112018122+
すっくん舐めすぎだろ一人であの日月星進隊と五虚将を殲滅した化け物だぞ
10723/10/13(金)10:17:48No.1112018136そうだねx1
>でも空港シーンは正当な読者にとっては五条悟の本心がわかってエモくて絶賛なんでしょ
わかってっていうか…五条悟は最初からそういうキャラだったでしょ?はー浅いなあ読み込みが
10823/10/13(金)10:18:15No.1112018197そうだねx4
マコラとかいうすっくんが対五条用に伏黒からブン取ったものを消耗するのに味方最大戦力使い潰したの頭おかしくなる
この後残りメンバーで何とかできたらそれはそれで何で観戦してたんだよってなるじゃん
何なんだよこの展開…
10923/10/13(金)10:18:18No.1112018205+
>すっくん舐めすぎだろ一人であの日月星進隊と五虚将を殲滅した化け物だぞ
天使含むなんたらかんたらチン部隊も撃退したんだぜ
11023/10/13(金)10:18:28No.1112018226そうだねx3
周り全部花認識だとしてもさ
今までずっと敵対関係でしかなくて接した機会もほとんどない相手を愛でてた愛玩植物より入れ込む理由がわかんね
11123/10/13(金)10:18:49No.1112018282+
>なんか一発キャラのキャラ付けかと思ったらスレ画含めみんな揃って示し合わせたかのように愛愛いうもんだから
>すっくんがアイアイうるさいですね…ってなっちゃってんじゃん!
あなたのそれは愛じゃない!
強者故の孤独!
あなたに愛を教えるのは私!!
11223/10/13(金)10:19:01No.1112018319そうだねx1
いつまでも根に持って乙骨の出撃を許さないとかアツヤはしつこいな…
11323/10/13(金)10:19:05No.1112018325そうだねx2
>現実見えてない3流ユーチューバーとかでよく見るタイプ!
むしろ職場とかリアルにいるのを想像した
そのまんますぎてアレだけど現場系の仕事のパワハラ野郎みたいな
11423/10/13(金)10:19:05No.1112018328+
アッパレ
11523/10/13(金)10:19:07No.1112018336そうだねx2
>>>いや負けるのも死ぬのも別にいいんだよ、メタ的に読者の95%がそうなるだろうと思ってたし
>>>でも負け方ってもんがあるじゃないですか
>>>死に方ってもんがあるじゃないですか
>>エースの方がマシって言われるの相当だと思う
>あいつなんて親父にティーチ追うなって言われてたのに戦いに行って捕まって仲間の犠牲大勢出した上で安い挑発に乗って犬死にした馬鹿じゃん?
>レベルが違うよ
そうだな
まだ赤犬に感謝するような奴じゃないし皆にゴメンって思えてる分エースの方が遥かにマシでレベルが違うわ
11623/10/13(金)10:19:20No.1112018364+
😎まぁお花にはわからないから仕方ないよ僕らレベルの話は
11723/10/13(金)10:19:53No.1112018458そうだねx5
>😎まぁお花にはわからないから仕方ないよ僕らレベルの話は
肝心のすっくんからお前らうるせえよ俺のこと何もわかってねえくせにって言われてんぞ!
11823/10/13(金)10:19:55No.1112018462そうだねx1
もしこいつが再登場することがあったら頭メロンパン入れになってる可能性が高い
11923/10/13(金)10:20:07No.1112018495+
>>まあ妄想の可能性もあるし後者はいいか
>五条の妄想だとメイド天内パパ黒が同じ空間にいるのがドブカスすぎるのわらう
妄想じゃなかったら死後10年も自分を殺した相手と同じ空港に幽閉され続ける地獄になるだろ
12023/10/13(金)10:20:12No.1112018509そうだねx2
単純に作者の力量不足なんだけど
にしてももう少しマシな退場方法思いつくだろと
12123/10/13(金)10:20:19No.1112018536+
>あなたのそれは愛じゃない!
>強者故の孤独!
>あなたに愛を教えるのは私!!
ふっ…
12223/10/13(金)10:20:36No.1112018586そうだねx1
>完全受肉体にすら追い込めないやつが仮に蘇ったとしてここから何が出来るんだよって話になる
そもそも次元斬もその場に起こるものじゃなくて迫ってくるものっぽいのになんで無下限突破したのかよくわからないしもう五条のことはわからん
12323/10/13(金)10:20:42No.1112018600そうだねx1
>もしこいつが再登場することがあったら頭メロンパン入れになってる可能性が高い
かしーも出陣回のときに上半身ずたずたにされてるっぽい描写されてるからどうだろ
というかそれ以前にポケモン術と比べると無下限はけっくんからしたら旨味がない術じゃない?
12423/10/13(金)10:20:45No.1112018608+
他全てをナチュラルに見下してる奴がただ一人同格として認める
…は嫌いな関係性じゃないけど曲がりなりにも教師ポジションのキャラにやらせる話じゃねえ
12523/10/13(金)10:20:56No.1112018652+
そもそもまだ死亡確定してねえし
12623/10/13(金)10:21:00No.1112018665そうだねx2
>アッパレ
ワスレン
12723/10/13(金)10:21:01No.1112018667そうだねx6
お前がキレてたのメロンパンじゃん
何でそこスルーしてんだよ
つい最近アニメでブチギレシーンやってたじゃん
12823/10/13(金)10:21:03No.1112018673そうだねx2
エースってだってルフィに対する感情や兄としての立場に関してはずっと変わらないどころかやらかした後に補強すらされてるレベルじゃん
こいつやらかした上に教師としての立場も教え子に対する感情もどっちもゴミになったぞ
12923/10/13(金)10:21:27No.1112018744+
>もしこいつが再登場することがあったら頭メロンパン入れになってる可能性が高い
さすがに悟の死体放置するほどアホじゃないだろって気持ちと
どうせ敵にばっか都合のいい展開で作者もそれしか頭になくてキャラも無理やり馬鹿にするからそうなるんだろうな…
っていう嫌な気持ちの二つがある
13023/10/13(金)10:21:32No.1112018755そうだねx1
虎杖ずっと罪悪感抱えてるけどそもそもスレ画が無責任に庇ったからだよな…
13123/10/13(金)10:21:45No.1112018789そうだねx5
>>>>いや負けるのも死ぬのも別にいいんだよ、メタ的に読者の95%がそうなるだろうと思ってたし
>>>>でも負け方ってもんがあるじゃないですか
>>>>死に方ってもんがあるじゃないですか
>>>エースの方がマシって言われるの相当だと思う
>>あいつなんて親父にティーチ追うなって言われてたのに戦いに行って捕まって仲間の犠牲大勢出した上で安い挑発に乗って犬死にした馬鹿じゃん?
>>レベルが違うよ
>そうだな
>まだ赤犬に感謝するような奴じゃないし皆にゴメンって思えてる分エースの方が遥かにマシでレベルが違うわ
同じ熱系のゾオンの赤犬に本気出させてやれなかった事を悔いたりサボが助けに来てくれたらな…って港で言い出すエースは笑えそうだから見たい
13223/10/13(金)10:21:49No.1112018799+
あー…確かに封印で狂ったのもありそうだな…
13323/10/13(金)10:21:51No.1112018805そうだねx4
悟を好きだった腐女子が現実逃避にすっくん×悟妄想したり次の瞬間いやなんであんな死に方したんだよありえないだろって嘆いたりしてる躁鬱状態になってるの見た時は哀れみしかなかった
13423/10/13(金)10:21:54No.1112018820そうだねx5
>こいつやらかした上に教師としての立場も教え子に対する感情もどっちもゴミになったぞ
そのせいで生徒らに関しての発言がすべて嘘になったのスゴイ
僕はいつだって生徒思いのナイスガイだよ
13523/10/13(金)10:22:00No.1112018839そうだねx2
一応本心は誰にも話してないのに「あーそういう中二病な悩みは俺じゃなくて五条に話せばよかったね」と花扱いしてるのバレてたあたりよっぽど自称孤独な術師に狙われまくってたんだろうかすっくん
13623/10/13(金)10:22:00No.1112018840そうだねx2
放送中のアニメの過去編が原作によって全部しょーもなって上書きしていくんだから困る
13723/10/13(金)10:22:58No.1112018995そうだねx1
虎杖も可愛そうだし乙骨も憐れだよこんなん
マジで心配してたのこの2人くらいだろ
13823/10/13(金)10:22:59No.1112018999そうだねx1
五条だけが株落とすだけならまだしもこのバトル成立させるためにいろんな奴が株落としてるのが本当に困る
13923/10/13(金)10:23:01No.1112019005+
アニメもあるし忙しくて話の展開とか考える時間あんまないんだろうな~
14023/10/13(金)10:23:02No.1112019007+
ポジショントークいいよね
14123/10/13(金)10:23:44No.1112019135+
>アニメもあるし忙しくて話の展開とか考える時間あんまないんだろうな~
休載しろや
14223/10/13(金)10:23:46No.1112019140そうだねx4
>>「」が大好きなNAOYAは悟の一個下なんだぜ
>>つまりアイツはナナミンと同い年
>直哉でもあいつはあいつで悔いがあったり殊勝な気持ちがあったからマシっていうか…
空港回前にスレ画は直哉と比べられるレベルの性格なことが判明するよって「」に言ったら荒らし通り越して心の病気扱いされるだろうな
14323/10/13(金)10:24:00No.1112019177+
>>アニメもあるし忙しくて話の展開とか考える時間あんまないんだろうな~
>休載しろや
話が飛ぶ!
14423/10/13(金)10:24:06No.1112019187そうだねx2
>かしーも出陣回のときに上半身ずたずたにされてるっぽい描写されてるからどうだろ
>というかそれ以前にポケモン術と比べると無下限はけっくんからしたら旨味がない術じゃない?
一つ前の肉体の術式でも使えるみたいだから呪霊操術引き継げるのでは
14523/10/13(金)10:24:10No.1112019205+
>お前がキレてたのメロンパンじゃん
>何でそこスルーしてんだよ
>つい最近アニメでブチギレシーンやってたじゃん
空港で再会出来たからもうどうでもいいんじゃない?
14623/10/13(金)10:24:29No.1112019256そうだねx5
>😎まぁお花にはわからないから仕方ないよ僕らレベルの話は
カシモみたいに教えてもらう側ならまだしもコイツは宿儺と自分が同じ位置にいると思って死んでるのがまた滑稽なんだよね
14723/10/13(金)10:24:32No.1112019269+
すっくんが挑まれて応えるのもコミュニケーションじゃんとか語ってるのも急に何だお前って感じのはずなのに
中途半端に強い奴らが俺つえー強すぎて孤独だわーしてるせいで本当にマシに見えてくるから怖い
14823/10/13(金)10:24:32No.1112019272+
教師クサカベがひとでなしの自爆に生徒巻き込ませまいと守る教師の鑑になった
14923/10/13(金)10:24:38No.1112019292+
…ま、何とかなるだろ
15023/10/13(金)10:24:38No.1112019293+
>一つ前の肉体の術式でも使えるみたいだから呪霊操術引き継げるのでは
アンチグラビティシステム捨てるか…
15123/10/13(金)10:24:39No.1112019296そうだねx2
>他全てをナチュラルに見下してる奴がただ一人同格として認める
>…は嫌いな関係性じゃないけど曲がりなりにも教師ポジションのキャラにやらせる話じゃねえ
五条って戦闘力でしか人を見れないバトルジャンキーキャラにしては女々しくてキモいよな
15223/10/13(金)10:24:54No.1112019338+
なんだろうな
そもそもけっくんスルーしてた理由が謎だったけどこれで分かったの分かりたくなかった
15323/10/13(金)10:25:29No.1112019426そうだねx5
直哉ってあいつ強さに関しては超が付くほどストイックじゃん
同じゲボカスでもそういう一面ある直哉の方がずっとマシじゃね正直な話
15423/10/13(金)10:25:33No.1112019434+
悟の内面が生徒たちには気づかれてないからヤンチャな兄貴分先生としていつまでも慕われてるのが笑う
15523/10/13(金)10:25:45No.1112019468+
>虎杖も可愛そうだし乙骨も憐れだよこんなん
>マジで心配してたのこの2人くらいだろ
援護に行こうとしたのもその2人と真希くらいだし観戦組って五条のこと嫌いだったのかな
15623/10/13(金)10:25:50No.1112019479そうだねx1
>そもそもけっくんスルーしてた理由が謎だったけどこれで分かったの分かりたくなかった
けっくんスルーというかいちおう夏油を弔うつもりもあったはずなんだけどなんか消滅した
15723/10/13(金)10:26:04No.1112019519そうだねx1
>なんだろうな
>そもそもけっくんスルーしてた理由が謎だったけどこれで分かったの分かりたくなかった
けっくんはユージを産んで本当の愛を知ったからな…
15823/10/13(金)10:26:05No.1112019520そうだねx1
>>アニメもあるし忙しくて話の展開とか考える時間あんまないんだろうな~
>休載しろや
してるだろ!
15923/10/13(金)10:26:12No.1112019536そうだねx3
まず五条本人がどうしようもないゴミキャラにされたのを許容するとしてあの空港でよくやった感出してる奴ら全員巻き添え喰らうの酷くない?
殴って現世に叩き返すとこだよそこ
16023/10/13(金)10:26:25No.1112019570+
空港世界平和そうだしみんな死んであっちに行けばハッピーエンドだから五条も虎杖達のこと気にかけなかったんだろう
16123/10/13(金)10:26:32No.1112019596そうだねx1
>悟を好きだった腐女子が現実逃避にすっくん×悟妄想したり次の瞬間いやなんであんな死に方したんだよありえないだろって嘆いたりしてる躁鬱状態になってるの見た時は哀れみしかなかった
悟✕生徒を推してた腐女子が無理矢理な解釈で自分を納得させるのを見掛けて悲しくなったよ…
16223/10/13(金)10:26:39No.1112019610+
堕ちた結果普通の人間は猿だけど呪術師は人間扱いだった夏油より価値観が素でやばいの笑う
16323/10/13(金)10:26:41No.1112019617そうだねx1
>観戦組って五条のこと嫌いだったのかな
好きか嫌いかで言うなら好きなほうがレアな人格してると思うよ
庇護されて恩を感じてる人もまあまあいるんだろうけど
16423/10/13(金)10:26:46No.1112019638そうだねx3
虎杖を夏油に差し替えとか強い弱い花だ人だの前にそもそも人間性がゴミ
16523/10/13(金)10:27:36No.1112019770そうだねx1
アイアイうるせーな…で言ったこと全部的外れじゃねえか!が補強されるの酷い
わざとやってんのかコレ
16623/10/13(金)10:27:45No.1112019793+
>まず五条本人がどうしようもないゴミキャラにされたのを許容するとしてあの空港でよくやった感出してる奴ら全員巻き添え喰らうの酷くない?
>殴って現世に叩き返すとこだよそこ
みんなで南いこーぜ!って負け犬の寄り合い所
16723/10/13(金)10:27:54No.1112019817+
>>なんだろうな
>>そもそもけっくんスルーしてた理由が謎だったけどこれで分かったの分かりたくなかった
>けっくんはユージを産んで本当の愛を知ったからな…
けっくんは今の虎杖が宿儺にいじめられてたらお兄ちゃんみたいに助けに来るんだろうな
仁さんのおかげで愛を知ってるからな…
16823/10/13(金)10:28:05No.1112019842+
漫画内で性格の悪さを念押しされてるのに先生キャラとして芯がないみたいな見当はずれツッコミをよく見るね
16923/10/13(金)10:28:08No.1112019852+
爬虫類みたいな顔になったし再登場した五条は別人だと思うことにした
17023/10/13(金)10:28:09No.1112019856+
>まず五条本人がどうしようもないゴミキャラにされたのを許容するとしてあの空港でよくやった感出してる奴ら全員巻き添え喰らうの酷くない?
>殴って現世に叩き返すとこだよそこ
何満足してんだテメーはよって蹴り出したら熱かったのにな
なにやら迎え入れられて全員の株が落ちた
17123/10/13(金)10:28:41No.1112019950そうだねx2
>まず五条本人がどうしようもないゴミキャラにされたのを許容するとしてあの空港でよくやった感出してる奴ら全員巻き添え喰らうの酷くない?
>殴って現世に叩き返すとこだよそこ
サクモも普通にだら先追い返したからな…
17223/10/13(金)10:28:59No.1112020002そうだねx2
最初の任務に下らん理由で遅刻したり虎杖無理に助命したり野薔薇が死んでもどうでもよさそうだったり初期メンが草花の名前だったり色んなとこが嫌な感じに納得出来ちゃうのがほんと嫌
17323/10/13(金)10:29:08No.1112020034+
負けるか封印されるか逃げられてばかりで口先だけの自称最強
17423/10/13(金)10:29:09No.1112020040+
五条のお気に入りの花たちだけが空港にいるならともかくめぐみパパいるのなんでだろ
17523/10/13(金)10:29:24No.1112020081+
平安や江戸に生息してた野生のキチガイが妄言を吐くのはわかる
スレ画は現代人だし定職にも就いてるのに…
17623/10/13(金)10:29:41No.1112020132+
>>まず五条本人がどうしようもないゴミキャラにされたのを許容するとしてあの空港でよくやった感出してる奴ら全員巻き添え喰らうの酷くない?
>>殴って現世に叩き返すとこだよそこ
>何満足してんだテメーはよって蹴り出したら熱かったのにな
>なにやら迎え入れられて全員の株が落ちた
普通の漫画ならお前にはまだやることがあるだろって感じで追い返したり本人もまだここで終わるべきじゃないって復活するべきなんだろうけど…現世はお花と満足させてくれたすっくんしかいないからな
17723/10/13(金)10:29:43No.1112020139+
虎杖がすっくんに開口一番で五条の仇みたいなこと言い出すのかな…
17823/10/13(金)10:29:55No.1112020171そうだねx3
性格や性根悪くてもいいけど普通にダサいのよねこの人
17923/10/13(金)10:29:58No.1112020179そうだねx1
>放送中のアニメの過去編が原作によって全部しょーもなって上書きしていくんだから困る
今まさに渋谷で奮闘してるの全部今やってる話と地続きどころか直結だからな…アニメ自体のクオリティは悪い訳じゃないからそこが救いというか逃げ場になってんのか
18023/10/13(金)10:30:00No.1112020183+
レプテリアンに入れ替わられてるからトカゲ顔になってるよ
18123/10/13(金)10:30:07No.1112020199+
>こんなイキった煽り入れながら心の底では愛教えたがってたんでしょ?
キュンときてた
18223/10/13(金)10:30:22No.1112020245+
ナナミン普通に「私は南に旅行行きますけどあなたはまだやることあるでしょ」って言ってたけど
18323/10/13(金)10:30:22No.1112020249+
>負けるか封印されるか逃げられてばかりで口先だけの自称最強
草むしりくらいはできる
18423/10/13(金)10:30:25No.1112020256そうだねx3
虎杖や乙骨の事気にかける描写が少しでもあればまあお迎えムードでもいいよ
どっちもねえのはダメだろ
18523/10/13(金)10:30:33No.1112020267そうだねx1
>五条のお気に入りの花たちだけが空港にいるならともかくめぐみパパいるのなんでだろ
すっくんとの人間同士の対話のときにも思い返してたし一回負けたのが大きいんでね
メイドと灘新陰流の理子とかもいるほうが謎だけど
18623/10/13(金)10:30:35No.1112020277+
やっと見つけた対等な存在に愛を教えたいのは当然だろ?
18723/10/13(金)10:30:42No.1112020301+
>>まず五条本人がどうしようもないゴミキャラにされたのを許容するとしてあの空港でよくやった感出してる奴ら全員巻き添え喰らうの酷くない?
>>殴って現世に叩き返すとこだよそこ
>サクモも普通にだら先追い返したからな…
任務中に仲間助けたのに逆恨みされても相手のこと責めなかったサクモとしっかり復活したカカシを引き合いに出すのも失礼なレベルだよこれ
18823/10/13(金)10:30:51No.1112020321+
>五条のお気に入りの花たちだけが空港にいるならともかくめぐみパパいるのなんでだろ
パパ黒のおかげで天上天下唯我独尊できたから…
18923/10/13(金)10:30:51No.1112020322+
>虎杖がすっくんに開口一番で五条の仇みたいなこと言い出すのかな…
伏黒を…返せ!!
19023/10/13(金)10:31:40No.1112020442そうだねx5
>虎杖がすっくんに開口一番で五条の仇みたいなこと言い出すのかな…
あいつはお前の事など微塵も気にかけてなかったぞ小僧とか返したらほんんんの少しだけ見直す
19123/10/13(金)10:31:44No.1112020452そうだねx1
迷わず兄貴についていく億泰
親父とずっとキャンプファイアしてるだら先
19223/10/13(金)10:31:45No.1112020457+
宿儺に求めてる悪役像ってそういうんじゃないんだよってずっと思ってる
19323/10/13(金)10:31:45No.1112020458そうだねx1
>サクモも普通にだら先追い返したからな…
里中に虐められて死んでそうな優しい顔してたけどちゃんと木の葉の白い牙っていうか忍してたよね
19423/10/13(金)10:31:50No.1112020467そうだねx1
何勝手に満足して死んでんだよ馬鹿目隠し
何も解決してないじゃねーか
19523/10/13(金)10:31:56No.1112020487+
>やっと見つけた対等な存在に愛を教えたいのは当然だろ?
ストーカーの思考か?
19623/10/13(金)10:32:07No.1112020516そうだねx3
強いだけの無責任クズ野郎ってだけならまだ格が保てたけど僕のことわかってよ~って部分が本当に情けない
19723/10/13(金)10:32:16No.1112020539+
まぁ生徒には尊敬する教師のままで逝けたからまだ良かったんじゃね?
19823/10/13(金)10:32:30No.1112020571+
宿儺にNARUTOの九尾みたいなのを求めてたの今考えるとお笑いだったな
19923/10/13(金)10:32:43No.1112020601+
>漫画内で性格の悪さを念押しされてるのに先生キャラとして芯がないみたいな見当はずれツッコミをよく見るね
呪術界隈がクソの大クソなうえで
そっからクソ扱いされてるにすぎないからその時点ではいくらでも……
結局全体として人間の書き方がおかしいだけなんだろうけど
20023/10/13(金)10:32:55No.1112020619+
>宿儺に求めてる悪役像ってそういうんじゃないんだよってずっと思ってる
伏黒ボディ時代の小物臭い描写丸々なかったら今の路線もまあ好きになれてたかもしれない
20123/10/13(金)10:33:14No.1112020665+
伏黒とか特に保護者ではあったろうけど尊敬はあったか…?
20223/10/13(金)10:33:19No.1112020684そうだねx2
>性格や性根悪くてもいいけど普通にダサいのよねこの人
スレ画みたいなチンピラ煽りからの本当はシンパシー感じてたんだ…満足させてあげられなくてごめんね…とか
いかにも生徒想いの教師でーすってやり取りから実はお花愛でてただけで青春時代に帰りてー…とか
ダサいしなんか脳が混乱する
20323/10/13(金)10:33:26No.1112020701そうだねx1
>何勝手に満足して死んでんだよ馬鹿目隠し
>何も解決してないじゃねーか
宿儺からしても何か勝手に満足して死んだなって話になった
五条側の気持ちは全部空振りだったよ!
20423/10/13(金)10:33:43No.1112020747+
>漫画内で性格の悪さを念押しされてるのに先生キャラとして芯がないみたいな見当はずれツッコミをよく見るね
なんの魅力も成果もないダサい負け犬にするなんて脳死逆張りすると思わなかったからな
20523/10/13(金)10:34:09No.1112020822そうだねx3
「かっこつけさせてもらうよ。生徒が見てるんでね」からあのオチはキャラ変しすぎじゃない?
20623/10/13(金)10:34:17No.1112020850+
>宿儺に求めてる悪役像ってそういうんじゃないんだよってずっと思ってる
初手女子供騒ぐし夏油乗っ取ったけっくんなんとかしてくれ言われたら逆ギレするしチンピラだったやつが今更カウンセラー始めても違和感しかないんだよな
カシモの何で生き返ったの?って質問も聞こえないフリしやがったし
20723/10/13(金)10:34:26No.1112020868そうだねx1
>まぁ生徒には尊敬する教師のままで逝けたからまだ良かったんじゃね?
生徒があんまりにも不憫だよ
20823/10/13(金)10:34:29No.1112020882そうだねx2
特定界隈でアオハルおじさんって言われるようになってるの面白いんだよね
20923/10/13(金)10:34:32No.1112020885+


21023/10/13(金)10:34:54No.1112020945そうだねx4
最強が「人間色々いて遊ぶ分にはおもしれーわ」で
二番手の凡夫が「僕強すぎて周りが花にしか思えないんだよね…」なの本っ当にダサい
逆だろ
21123/10/13(金)10:35:06No.1112020980そうだねx1
>虎杖を夏油に差し替えとか強い弱い花だ人だの前にそもそも人間性がゴミ
「お前もいたら」じゃなくて「お前がいたら」なのが酷いよほんと
21223/10/13(金)10:35:12No.1112021005+
>漫画内で性格の悪さを念押しされてるのに先生キャラとして芯がないみたいな見当はずれツッコミをよく見るね
その設定で漫画が面白くなれば良かったね
21323/10/13(金)10:35:15No.1112021014そうだねx4
先生キャラじゃ無いんですよ本当はーってんなら
戦闘開始前のあの慕われてまーす的な送り出し描写マルマル要らなくない?てなる
21423/10/13(金)10:35:16No.1112021015そうだねx1
作中キャラからの評価は強いだけのクズで一貫してんだよね
そのクズ度合いが今までは読者には上手く伝わってなかっただけで
先生として慕ってたの付き合いの浅い虎杖くらいだろ
21523/10/13(金)10:35:16No.1112021016+
>「かっこつけさせてもらうよ。生徒が見てるんでね」からあのオチはキャラ変しすぎじゃない?
花はどうでもよくて宿儺に教師っぽいアピールしたかっただけだから
21623/10/13(金)10:35:20No.1112021030+
>「かっこつけさせてもらうよ。生徒が見てるんでね」からあのオチはキャラ変しすぎじゃない?
あれ何だったんだろうな…
花に音楽聴かせて綺麗にさせるようなもん?
21723/10/13(金)10:35:23No.1112021038そうだねx1
まこーらのスキルラーニングの練習台にされた上に今際の際が初めての自爆ですって作者からしたらマジでどうでもよさそうなキャラだな
21823/10/13(金)10:35:49No.1112021104+
性格が悪いとかクズとか言うレベルをはるかに超越してるんだよなあ…
21923/10/13(金)10:35:56No.1112021122+
合コンの時に職業アピールくらいするだろ?
22023/10/13(金)10:36:02No.1112021139+
五条は最初から子供のまま成長してないクズなのは一貫してるっていう擁護なのか貶してるのかわからん意見好き
22123/10/13(金)10:36:04No.1112021144そうだねx1
>最強が「人間色々いて遊ぶ分にはおもしれーわ」で
>二番手の凡夫が「僕強すぎて周りが花にしか思えないんだよね…」なの本っ当にダサい
>逆だろ
人生謳歌してる相手に社会不適合者の弱っちいのが愛を教えるとかどこまで行っても上から目線なのなんだろうな…
22223/10/13(金)10:36:07No.1112021153そうだねx1
ある意味伏黒が生徒第一号みたいなもんなのに何も思うところ無いのお前…
22323/10/13(金)10:36:13No.1112021171+
>>虎杖を夏油に差し替えとか強い弱い花だ人だの前にそもそも人間性がゴミ
>「お前もいたら」じゃなくて「お前がいたら」なのが酷いよほんと
結局人間として見てたの夏油とすっくん…好意的に見ても空港にいるやつだけなの酷くない?
22423/10/13(金)10:36:30No.1112021228+
メロンパンはギリともかくすっくんに関しては五条が責任取らないといけない
というにはなんかやたらと戦犯が多すぎてるのもこまる
22523/10/13(金)10:36:43No.1112021267そうだねx1
花だからどうでもよかったのは一億歩譲っていいとして
同じ存在(と勝手に思っている)を孤独から救いたいことすら執着せず
死んで後悔なししてるんだよね
この世の何にも興味ないんじゃん
22623/10/13(金)10:36:45No.1112021277そうだねx2
>五条は最初から子供のまま成長してないクズなのは一貫してるっていう擁護なのか貶してるのかわからん意見好き
なんなら一度負けた時から退化してない…?
22723/10/13(金)10:37:03No.1112021328+
>結局人間として見てたの夏油とすっくん…好意的に見ても空港にいるやつだけなの酷くない?
空港にいる連中も花だからそりゃ酷いよ
22823/10/13(金)10:37:12No.1112021347そうだねx2
作中で最強と言われてるやつが無責任で無能っぽいことばっかりしてるのはなんと無責任で無能だったからなのでしたとか言われても一貫してていいねとは思わないよ
22923/10/13(金)10:37:17No.1112021356そうだねx1
>ある意味伏黒が生徒第一号みたいなもんなのに何も思うところ無いのお前…
顔がね…
23023/10/13(金)10:37:33No.1112021392+
>>ある意味伏黒が生徒第一号みたいなもんなのに何も思うところ無いのお前…
>顔がね…
親父にそっくりだよね…
23123/10/13(金)10:37:45No.1112021427+
お前も花だぞって暴露された夏油の心境もどうなってるのか
23223/10/13(金)10:37:53No.1112021463+
>なんなら一度負けた時から退化してない…?
あのときは俺TUEEEEEに興奮してる自分を天内に謝ってる人間性があるからねえ
23323/10/13(金)10:38:14No.1112021531+
>お前も花だぞって暴露された夏油の心境もどうなってるのか
妬けるね
23423/10/13(金)10:38:15No.1112021534そうだねx1
いやメロンパンも100五条の責任だろ
親友の死体弄ばれて何加減してんだバカか
そしてスクナに教え子の身体乗っ取られてんのはもっとちゃんと対処しろ好き勝手無量撃ってんじゃねえよ
23523/10/13(金)10:38:23No.1112021559そうだねx1
そんな方向で一貫してたからなんだってんだよって
23623/10/13(金)10:38:30No.1112021582そうだねx2
クズ野郎なのは描写あったけど生徒とかマジ本心ではどうでも良いと思ってるんで…的な描写は欠片もなかったし
それどころか一応教師としての自覚有りますよー的な描写はあったからあれら全部何だったんだよってなる
23723/10/13(金)10:38:32No.1112021588+
>ある意味伏黒が生徒第一号みたいなもんなのに何も思うところ無いのお前…
お前の父ちゃん殺したの僕って言い忘れたわ
23823/10/13(金)10:38:52No.1112021655+
>先生キャラじゃ無いんですよ本当はーってんなら
>戦闘開始前のあの慕われてまーす的な送り出し描写マルマル要らなくない?てなる
生徒がバカみたいというかピエロだなこれ
23923/10/13(金)10:39:10No.1112021705+
宿儺が既に答えを持ってることになったので
教えて宿儺先生のカシモはまだマシで
教えたい…のまんさん五条が一方負けになった
24023/10/13(金)10:39:15No.1112021715+
昔の「」は五条先生偉い上層部は糞!ってノリだったな
笑っちゃうよね(たはー)
24123/10/13(金)10:39:47No.1112021812+
0とか序盤の良かった時の積み重ねみたいなもんを盛大にぶっ壊したなあ
24223/10/13(金)10:40:25No.1112021910そうだねx1
>>ある意味伏黒が生徒第一号みたいなもんなのに何も思うところ無いのお前…
>お前の父ちゃん殺したの僕って言い忘れたわ
伏黒自身がパパ黒の事はゴミくらいに思ってるだろうし多分伏黒が正気の時に言われても困ると思うよ
しかし硝子に伝言したみたいな事言ってたからメタ的にやっぱり伏黒は復活すんのかね…
24323/10/13(金)10:40:30No.1112021921+
ファンもアンチも宿儺を倒すとまでは思ってなかっただろうけどここまでのキャラ崩壊は…
マジで封印中に頭おかしくなったんじゃねーの
24423/10/13(金)10:40:34No.1112021933そうだねx1
>昔の「」は五条先生偉い上層部は糞!ってノリだったな
>笑っちゃうよね(たはー)
上層部にかんしては渋谷で見直されてたからまだ見る目あるよ
24523/10/13(金)10:41:01No.1112022016そうだねx1
まあ封印されてる間に失ったものに大して関心持って無さそうだったことの整合性取れてるだろ
24623/10/13(金)10:41:05No.1112022026そうだねx2
カスはカスでも愛すべきカスだと思うじゃん…って言うか思ってたよ
救いようのないカスだと以前から分かってた人はさぞ慧眼なんだろうが理解はできない
24723/10/13(金)10:41:12No.1112022041そうだねx1
>宿儺が既に答えを持ってることになったので
>教えて宿儺先生のカシモはまだマシで
>教えたい…のまんさん五条が一方負けになった
キャッチボールするつもりのかしーもとドッチボールはじめた後者…
24823/10/13(金)10:41:30No.1112022096そうだねx1
お花詐称罪のハナミとすっくんの隣になんかいたってだけで裏梅殴ったやつ
24923/10/13(金)10:41:49No.1112022139そうだねx2
>五条は最初から子供のまま成長してないクズなのは一貫してるっていう擁護なのか貶してるのかわからん意見好き
一時期なんで闇落ちしないのとか言われてたけど
青春に固執してていつでも暴力チラつかせて好き放題できるやつが闇落ちする要素ないよな
25023/10/13(金)10:41:55No.1112022156そうだねx1
>0とか序盤の良かった時の積み重ねみたいなもんを盛大にぶっ壊したなあ
風呂敷広げたけど畳み方思いつきませんでしたって典型的なやつではある
ここまでキャラ潰れたのは久々に見たが
25123/10/13(金)10:41:56No.1112022158そうだねx1
>ファンもアンチも宿儺を倒すとまでは思ってなかっただろうけどここまでのキャラ崩壊は…
>マジで封印中に頭おかしくなったんじゃねーの
素面でこの妄言吐かれてたら嫌だから狂っててくれ…って願われてるとかこんなキャラ他じゃ居ないだろ
25223/10/13(金)10:42:00No.1112022175+
五条からしたら肩叩かれるシーンとか玄関でダンシングフラワーに囲まれてるみたいな状況
25323/10/13(金)10:42:11No.1112022219そうだねx1
空港行くくらいなら居酒屋でオレはゴミだよしてて欲しかった
25423/10/13(金)10:42:38No.1112022295+
>ある意味伏黒が生徒第一号みたいなもんなのに何も思うところ無いのお前…
ここでよく小さい頃から面倒見てたのにって言われてたけどファンブックとか枠外の情報見る限りコイツ世話どころかろくに会ってもいなかったんじゃないか
25523/10/13(金)10:42:45No.1112022318+
>お前も花だぞって暴露された夏油の心境もどうなってるのか
あのシーンめっちゃ白けた顔してたじゃない
25623/10/13(金)10:43:09No.1112022398そうだねx2
一番何が痛いって五条先生の敵討ちだ!とか先生が突破口を残してくれんだありがとう先生みたいな展開しても全部茶番になるとこだろ
25723/10/13(金)10:43:27No.1112022444+
何やら満足死としか言いようがない
25823/10/13(金)10:43:28No.1112022446+
>カシモみたいに教えてもらう側ならまだしもコイツは宿儺と自分が同じ位置にいると思って死んでるのがまた滑稽なんだよね
哀れすぎる…
25923/10/13(金)10:43:31No.1112022454+
>そんな方向で一貫してたからなんだってんだよって
ここから先何か意味が出てくるのかな…
出て来ても困るけど…
26023/10/13(金)10:43:32No.1112022458そうだねx1
デジモンとか好きなやつがお花とか少女趣味急に暴露するな
26123/10/13(金)10:43:41No.1112022490そうだねx1
送り出しといい全力出して負けましたアピールといいスポーツ漫画じゃねえんだから何かとことんズレてない?
26223/10/13(金)10:43:45No.1112022509そうだねx1
そこまで深い描写されてないというか出番自体がぽっと出のかしもと万は兎も角五条でアレは致命的過ぎるだろ…
26323/10/13(金)10:43:56No.1112022544そうだねx1
最強だからとか実力と思春期特有のアレで意気ってたカスが親友のことなにもわかってなくて訣別したことでなんか大人になったみたいな話だったと思うじゃん?
そういう感じのアニメがやってた時期に明かされる本心
いかがでしたか?
26423/10/13(金)10:44:04No.1112022561+
読み返してみると確かに強いだけのダメ人間って描写されてるのが本当にひどい
26523/10/13(金)10:44:09No.1112022575そうだねx2
>一番何が痛いって五条先生の敵討ちだ!とか先生が突破口を残してくれんだありがとう先生みたいな展開しても全部茶番になるとこだろ
五条先生そこまで(生徒のこと)考えてないよ
てなる訳だしな…
26623/10/13(金)10:44:10No.1112022579+
作者的には根っからのクズだよって描きたかったんだと思うが普通に生徒や身内思いな描写しておいてここに着地させるの凄いと思う
26723/10/13(金)10:44:26No.1112022623+
再来週以降の虎杖や乙骨の言動や行動でまた株が下がる余地があるのは凄いよ
26823/10/13(金)10:44:46No.1112022677そうだねx2
こういうセリフとかと全く整合がつかないんだよ空港の態度
全部上っ面で真心はありませんでしたってそれ整合取れてるって言わなくねえか
26923/10/13(金)10:45:06No.1112022724+
>ファンもアンチも宿儺を倒すとまでは思ってなかっただろうけどここまでのキャラ崩壊は…
結果としてアンチとファンの立ち位置が反転するのはちょっと予想外すぎるわ
27023/10/13(金)10:45:11No.1112022741+
>五条からしたら肩叩かれるシーンとか玄関でダンシングフラワーに囲まれてるみたいな状況
ウザくて捨てたくなるだろうな
27123/10/13(金)10:45:13No.1112022749+
>いかがでしたか?
安西先生の気分
まるで成長していない…
27223/10/13(金)10:45:21No.1112022777+
>作者的には根っからのクズだよって描きたかったんだと思うが普通に生徒や身内思いな描写しておいてここに着地させるの凄いと思う
すごいというか壮大な無駄描写になった
27323/10/13(金)10:45:21No.1112022779そうだねx2
>読み返してみると確かに強いだけのダメ人間って描写されてるのが本当にひどい
最初の最初からお土産買ってたせいで宿儺復活だからな
27423/10/13(金)10:45:24No.1112022788そうだねx1
>一番何が痛いって五条先生の敵討ちだ!とか先生が突破口を残してくれんだありがとう先生みたいな展開しても全部茶番になるとこだろ
仮にまだ脳みそ完全回復してなくて領域展開できない!五条先生のお陰だ!みたいな展開されても
もうあの人全然お前らのこと気にかけてないし悔いなく南行ったよってなっちゃう…
27523/10/13(金)10:45:30No.1112022812+
>メタ的にやっぱり伏黒は復活すんのかね…
あのまま死んだら話的にも何にもならないし復活しそうなんだけどビジョンが全く見えない
今更宿儺が板戸の中に戻るとも思えないし
27623/10/13(金)10:45:31No.1112022814そうだねx2
人間と思えなくてたとえるなら花で好きな花壇のお世話してるガーデニング教師ってわけでもないのがね
こいつろくに花の世話もしてなかったから拾えるところがアニメの美麗なツラと中村声くらいしかなくなっちまった
27723/10/13(金)10:45:39No.1112022836そうだねx1
本性明かされて2週間くらいたつけど未だショックが消えない
いや本当どうしてこうなった…負けて死ぬにしてもなんか生徒にいい事言ってあの世で夏油に再会くらいで十分だったのに…
27823/10/13(金)10:45:54No.1112022902+
まんさんとかしーもはまだ分かるけどアオおじは宿儺持ち上げるために花にしか見えない発言させるし今までそんな様子1ミリもなかったのに急になんなんだ
27923/10/13(金)10:46:02No.1112022926+
>>一番何が痛いって五条先生の敵討ちだ!とか先生が突破口を残してくれんだありがとう先生みたいな展開しても全部茶番になるとこだろ
>五条先生そこまで(生徒のこと)考えてないよ
>てなる訳だしな…
あれが妄想じゃないとそれが事実になるのひどすぎない?
28023/10/13(金)10:46:04No.1112022936+
クラゲのやつといいなんか教師にトラウマでもあんのか?
28123/10/13(金)10:46:21No.1112022981そうだねx3
五条は最初からこういうキャラだったよって言ってる光の読者は背中叩くシーンと勝つさとか生徒達が見てるのシーンもこの五条のキャラだって思った上で「うおおおお!」って言ってたの?
それはそれでどんな感性だよ
28223/10/13(金)10:46:46No.1112023056+
>作者的には根っからのクズだよって描きたかったんだと思うが普通に生徒や身内思いな描写しておいてここに着地させるの凄いと思う
マジレスすると作者は感動的で格好良い場面だと思ってるよあの空港
28323/10/13(金)10:46:49No.1112023068そうだねx1
>作者的には根っからのクズだよって描きたかったんだと思うが普通に生徒や身内思いな描写しておいてここに着地させるの凄いと思う
クソ呪術界をリセットする
fu2665610.png[見る]
28423/10/13(金)10:46:51No.1112023075そうだねx1
>>メタ的にやっぱり伏黒は復活すんのかね…
>あのまま死んだら話的にも何にもならないし復活しそうなんだけどビジョンが全く見えない
>今更宿儺が板戸の中に戻るとも思えないし
メタ予想が通用する漫画か?
28523/10/13(金)10:46:54No.1112023085+
>昔の「」は五条先生偉い上層部は糞!ってノリだったな
>笑っちゃうよね(たはー)
禪院叩いてた人が五条のことは庇ってるのもいいよね…
28623/10/13(金)10:46:58No.1112023100そうだねx1
>送り出しといい全力出して負けましたアピールといいスポーツ漫画じゃねえんだから何かとことんズレてない?
スポーツ漫画でも相手強化して本気出させられなくてごめん!先輩の仇?どうでもいいよ満足!は中々ないと思う
28723/10/13(金)10:47:09No.1112023132そうだねx1
>あれが妄想じゃないとそれが事実になるのひどすぎない?
箱にされたときのまあなんとかなるか頼むよみんなはどういう気持ちで言ってたのかさっぱりわからなくなった
僕の開封くらいなら花でもできるだろうし開封頼むよみんなって意味かな?
でも花を頼りにはしねえよ人間はってなるし
なんだ?分裂してんのか?
28823/10/13(金)10:47:27No.1112023192そうだねx1
先生は茶番だけど先生が残した結果で宿儺を倒せると思ったら完全回復された…
28923/10/13(金)10:47:29No.1112023198+
マジ指導者としての自覚すら乏しいから強さくらいしか取り柄が無いキャラになったんだけど
だったらなおさら負けさせたらキャラとして終わりって言う
29023/10/13(金)10:47:33No.1112023214+
無責任最強キャラに無責任な死に方された
29123/10/13(金)10:47:37No.1112023220+
>クソ呪術界をリセットする
>fu2665610.png[見る]
※嘘である
29223/10/13(金)10:47:43No.1112023234+
>メタ予想が通用する漫画か?
予想を裏切るために期待を裏切るってことは予想できる
29323/10/13(金)10:48:06No.1112023304そうだねx3
10年前に俺だけ強いんじゃだめらしいよって教師始めて本編が始まっていくから
0から今日までの話が全部クソ茶番になったんだよね
29423/10/13(金)10:48:07No.1112023305そうだねx1
アニメで俺1人強いだけじゃ意味ない→現代で生徒達に起こされて微笑む
この流れやった後に原作で空港出されるの作者がミザリー的な目に遭ってると言われた方が納得できるんだが
29523/10/13(金)10:48:16No.1112023341+
>最強だからとか実力と思春期特有のアレで意気ってたカスが親友のことなにもわかってなくて訣別したことでなんか大人になったみたいな話だったと思うじゃん?
>そういう感じのアニメがやってた時期に明かされる本心
>いかがでしたか?
天内のことマジでなんともおまってなかったんだなってのと徒花と咲いて散っていく君への解像度だけ上げられて困惑してる
29623/10/13(金)10:48:37No.1112023403+
>>読み返してみると確かに強いだけのダメ人間って描写されてるのが本当にひどい
>最初の最初からお土産買ってたせいで宿儺復活だからな
本当に馬鹿目隠しじゃん…
29723/10/13(金)10:48:45No.1112023430+
空港でみんなざまぁ気分で迎えてるのも本人に伝わってなさそうで…
29823/10/13(金)10:48:48No.1112023435そうだねx8
性格が悪いとかダメ人間とかにも方向性というか種類はあるじゃん
今の五条を「以前からクズと言われてた」ってのは両津勘吉も吉良吉影も同じダメ人間だよねくらいの言葉の雑さを感じる
29923/10/13(金)10:48:49No.1112023437+
今の戦力で宿儺とメロンパン戦をどうぶん投げるのかは一応気になる
30023/10/13(金)10:48:53No.1112023446そうだねx1
>禪院叩いてた人が五条のことは庇ってるのもいいよね…
禪院家の内情がおおよそわかった現状だと
術式持ってない呪力だけの禪院家的にゴミカスな術者未満でも部隊として鍛えてるの五条悟よりマシってなるのすごくない?
30123/10/13(金)10:49:10No.1112023501そうだねx1
>>fu2665610.png[見る]
>※嘘である
このページで言ってること全部守れてないどころか真逆のことして死ぬのなんだろうな…
30223/10/13(金)10:49:10No.1112023502そうだねx1
>一番何が痛いって五条先生の敵討ちだ!とか先生が突破口を残してくれんだありがとう先生みたいな展開しても全部茶番になるとこだろ
だから読者への説明というか言い訳ってだけで作劇的な意味はないんだよね
空港の会話さえなければキャラの締めとしてエモいシーンになれたと思うけど
30323/10/13(金)10:49:12No.1112023507+
>>作者的には根っからのクズだよって描きたかったんだと思うが普通に生徒や身内思いな描写しておいてここに着地させるの凄いと思う
>クソ呪術界をリセットする
>fu2665610.png[見る]
はー待て待て
そいつらは仲間じゃなくてお花だろ?
30423/10/13(金)10:49:12No.1112023511そうだねx1
強いやつと戦いたいのはこの際いいけどなんで万の思想が五条やかしもにダウンロードされてるんだよ
30523/10/13(金)10:49:22No.1112023533+
宿儺に対して内面はメンヘラホモの癖に
外面だけは宿儺にイキってるのが余計に笑える
30623/10/13(金)10:49:42No.1112023599+
知らない一般人が指食べるなんて思わねえからそこに落ち度ないだろ…
30723/10/13(金)10:49:46No.1112023616+
>再来週以降の虎杖や乙骨の言動や行動でまた株が下がる余地があるのは凄いよ
むしろ下がらないわけがないと思ってる
そろそろ株上がって欲しいんだけどな…
30823/10/13(金)10:49:49No.1112023625そうだねx2
宿儺がなんか相対的にどんどんまともなやつに思えてくるのが笑える
これが猫先生の策略か
30923/10/13(金)10:49:55No.1112023645+
性格最悪でも性と思いで強いのが人気の男なのは初期からと認めたとしても今はその強さも生徒思いも無くなって性格最悪の二番手じゃ結局良いとこねえじゃねえか
31023/10/13(金)10:49:59No.1112023655+
>メタ予想が通用する漫画か?
五条やカシモは負けるしかないというメタ予想からは逃れられなかった漫画でしかないぞ
負け方はどっちも予想を下回る酷さだったが
31123/10/13(金)10:50:04No.1112023669そうだねx1
>>ファンもアンチも宿儺を倒すとまでは思ってなかっただろうけどここまでのキャラ崩壊は…
>結果としてアンチとファンの立ち位置が反転するのはちょっと予想外すぎるわ
術式反転
31223/10/13(金)10:50:28No.1112023740そうだねx2
基本敵はコイツをどう攻略するかで動いてて、味方はコイツをどう解放するかで動いてて
ずっと話の中心だったから序盤から今までの話の大部分が茶番になるんだよね
凄くない?
31323/10/13(金)10:50:34No.1112023758そうだねx1
>知らない一般人が指食べるなんて思わねえからそこに落ち度ないだろ…
管理職なんだからヨシ!で済ませちゃダメだろ…
31423/10/13(金)10:50:50No.1112023808+
>>メタ予想が通用する漫画か?
>五条やカシモは負けるしかないというメタ予想からは逃れられなかった漫画でしかないぞ
>負け方はどっちも予想を下回る酷さだったが
切り札切らせただけカシーモは意義ある死だった
31523/10/13(金)10:50:51No.1112023813+
>>あれが妄想じゃないとそれが事実になるのひどすぎない?
>箱にされたときのまあなんとかなるか頼むよみんなはどういう気持ちで言ってたのかさっぱりわからなくなった
>僕の開封くらいなら花でもできるだろうし開封頼むよみんなって意味かな?
>でも花を頼りにはしねえよ人間はってなるし
>なんだ?分裂してんのか?
マジで封印前後で別人説ありそう
顔変わりすぎだし
31623/10/13(金)10:50:52No.1112023815そうだねx1
>宿儺に対して内面はメンヘラホモの癖に
>外面だけは宿儺にイキってるのが余計に笑える
ツンデレホモ!
31723/10/13(金)10:50:59No.1112023832そうだねx1
ダメ人間とかクズとかではなく人でなしの部類になっちゃった
31823/10/13(金)10:51:05No.1112023845そうだねx1
>だから読者への説明というか言い訳ってだけで作劇的な意味はないんだよね
>空港の会話さえなければキャラの締めとしてエモいシーンになれたと思うけど
勝つさで〆るあの粗いFAの通りに出来てればね…
31923/10/13(金)10:51:08No.1112023856そうだねx1
オレ正論って嫌いなんだよねオ゛ッエー
から本質は何も変わってなかったのは確かに驚きでかつ不整合が無いと言えばそうだよ
ただしなんも面白くはない
32023/10/13(金)10:51:19No.1112023890+
クズと定評のあった五条と違ってナナミンまで道連れにされたのは納得できない…
32123/10/13(金)10:51:30No.1112023921そうだねx1
1話の失態を擁護するなら指に封印巻き直すくらいは悟じゃなくてもできる仕事だから…
2級呪霊に遅れを取る2級術者がいたらしいですぜ
32223/10/13(金)10:51:53No.1112023985+
読者に伝わるようにわかりやすく描くのがとことん駄目な作家だと思う
なのでコメントが言い訳ばかりになって後から読者にお返事もしちゃう
32323/10/13(金)10:52:01No.1112024010+
>本性明かされて2週間くらいたつけど未だショックが消えない
>いや本当どうしてこうなった…負けて死ぬにしてもなんか生徒にいい事言ってあの世で夏油に再会くらいで十分だったのに…
あんな空港話されるくらいなら光の中で夏油と再会して無言で消えていって欲しかった
32423/10/13(金)10:52:05No.1112024022そうだねx2
>宿儺がなんか相対的にどんどんまともなやつに思えてくるのが笑える
>これが猫先生の策略か
片方上げるために片方下げる一番顰蹙買うやり方じゃん…
32523/10/13(金)10:52:10No.1112024039そうだねx1
宿儺の指は羂索がなんかしたかもしれないけど元から学校の百葉箱の中に入れておくのはどうかと思う
32623/10/13(金)10:52:15No.1112024058そうだねx2
とにかく伏黒取り戻して宿儺と共に両退場してくれるのが一番ベストだった…
32723/10/13(金)10:52:20No.1112024068+
>オレ正論って嫌いなんだよねオ゛ッエー
>から本質は何も変わってなかったのは確かに驚きでかつ不整合が無いと言えばそうだよ
五条悟の本質を理解できてなかった読者が悪いよなあ…
32823/10/13(金)10:52:28No.1112024100+
>五条は最初からこういうキャラだったよって言ってる光の読者は背中叩くシーンと勝つさとか生徒達が見てるのシーンもこの五条のキャラだって思った上で「うおおおお!」って言ってたの?
>それはそれでどんな感性だよ
マコラ使って適応したんだろ
32923/10/13(金)10:52:31No.1112024107そうだねx2
死ぬにしたってせめて致命的な弱体入れて逝けよ
33023/10/13(金)10:52:38No.1112024128+
全登場人物からここで負けたら全部終わりって感覚が抜けてるとしか思えないのがすごい
33123/10/13(金)10:52:38No.1112024131+
それこそ高専らしい学校描写もろくに無いけど教師らしいこと何もしてねえよな…
乙骨にはチラッとなんか説いてたけど前日譚だし虎杖は七海が教えてたし
33223/10/13(金)10:52:43No.1112024143+
新刊でカッコいい感じの死体に修正されてたらヤバイ
33323/10/13(金)10:52:51No.1112024170+
釘崎は早いうちにリタイアしたおかげで晩節を汚さずに済んでよかったね
33423/10/13(金)10:53:07No.1112024223+
五条が万マインドに感染してるのも宿儺が五条もカシモと同じ愛問答野郎だったなとか言うのもおかしいだろ
キャラの視点と神の視点がごっちゃになってるじゃん
33523/10/13(金)10:53:21No.1112024276そうだねx4
>釘崎は早いうちにリタイアしたおかげで晩節を汚さずに済んでよかったね
虎杖ターミナルで愚弄される仕事が残ってる
33623/10/13(金)10:53:21No.1112024278そうだねx1
>マコラ使って適応したんだろ
俺が見たいのはそれじゃないすぎる
魅せてみろ!
33723/10/13(金)10:53:45No.1112024343+
>とにかく伏黒取り戻して宿儺と共に両退場してくれるのが一番ベストだった…
よしんば今更戻ってきてもカイリキーなんですがそれは大丈夫なんですかね…
33823/10/13(金)10:54:01No.1112024400そうだねx1
>全登場人物からここで負けたら全部終わりって感覚が抜けてるとしか思えないのがすごい
観戦部屋が本当になんの意味もないしなんだろうなあの変な部屋…
ていうか本当にどこにあんだよあれスクモすぐ駆けつけられる距離なのか?
33923/10/13(金)10:54:07No.1112024422+
>よしんば今更戻ってきてもカイリキーなんですがそれは大丈夫なんですかね…
差別か?
34023/10/13(金)10:54:25No.1112024483+
>送り出しといい全力出して負けましたアピールといいスポーツ漫画じゃねえんだから何かとことんズレてない?
人間の命運かかってる瀬戸際なのにね
観戦側すらノリも軽い
34123/10/13(金)10:54:40No.1112024532そうだねx1
>新刊でカッコいい感じの死体に修正されてたらヤバイ
展開を書き直せよ
少黒くするとこといい修正するにしてもチョイスが謎過ぎる
34223/10/13(金)10:54:46No.1112024550+
>よしんば今更戻ってきてもカイリキーなんですがそれは大丈夫なんですかね…
五条に脳片腕片目欠損させられたよりはマシだな!
34323/10/13(金)10:54:55No.1112024588+
>五条が万マインドに感染してるのも宿儺が五条もカシモと同じ愛問答野郎だったなとか言うのもおかしいだろ
>キャラの視点と神の視点がごっちゃになってるじゃん
必死こいてくれてうれしいよってセリフで悟ったんじゃない?
34423/10/13(金)10:55:12No.1112024628+
あのボディのまま伏黒返されるのは結構キャッチーな展開だと思う
34523/10/13(金)10:55:15No.1112024639+
まあ流石にどうにか宿儺だけ倒したら身体は元の伏黒に戻った!
やるんじゃないかな
そうなってもご都合主義だなとしか感じないけど
34623/10/13(金)10:55:37No.1112024715そうだねx1
スレ画のキャラ崩壊もそうだけど宿儺を主人公が倒せるくらいまで削るのに一番説得力があるキャラがスレ画だったのに
削るどころか完全回復強化までしてどうすんだよ
コレで虎杖が何とかできたらマジでスレ画との対決何だったんだ状態じゃん
34723/10/13(金)10:55:54No.1112024776+
>>五条が万マインドに感染してるのも宿儺が五条もカシモと同じ愛問答野郎だったなとか言うのもおかしいだろ
>>キャラの視点と神の視点がごっちゃになってるじゃん
>必死こいてくれてうれしいよってセリフで悟ったんじゃない?
無い?いやある
とある武術では心滴拳聴と呼ばれる現象じゃ
34823/10/13(金)10:56:04No.1112024809+
>1話の失態を擁護するなら指に封印巻き直すくらいは悟じゃなくてもできる仕事だから…
>2級呪霊に遅れを取る2級術者がいたらしいですぜ
いや1話の1P目で特級呪物が紛失した報告を受けてるんだから五条も来ないと駄目だろ
実際上層部がぶち切れてるしな
34923/10/13(金)10:56:05No.1112024818+
五条が封印されたのが事実だとしたら
この国は終わりだと言ってたナナミンはどこ行った…
35023/10/13(金)10:56:16No.1112024847そうだねx1
>あのボディのまま伏黒返されるのは結構キャッチーな展開だと思う
魂身代わりにされて脳ボロボロで見た目は変なおっさんとかすぐ自殺しそう
35123/10/13(金)10:56:28No.1112024899+
宿儺は五条に煽られてる間も
でもこいつ俺のこと愛してるんだよなとか思ってたんだよな
35223/10/13(金)10:56:29No.1112024900+
伏黒助けられないどころか助ける気も無かったっぽい時点で先生キャラとしても失格
35323/10/13(金)10:56:44No.1112024938そうだねx2
>いや1話の1P目で特級呪物が紛失した報告を受けてるんだから五条も来ないと駄目だろ
マジで?ウケる
確かにすっくんの指が勝手にどっか行ったは緊急事態だな…
35423/10/13(金)10:57:00No.1112025003そうだねx2
>五条が封印されたのが事実だとしたら
>この国は終わりだと言ってたナナミンはどこ行った…
ナナミンしか危機感持ってなかったんだ仕方ないんだ
35523/10/13(金)10:57:10No.1112025035+
味方キャラだと思ったら宿儺の指集めに協力的な裏梅その2みたいなキャラだった
35623/10/13(金)10:57:21No.1112025072そうだねx1
五条が人でなしのこどおじってのは1話でもわかるし過去編でもわかる
見抜けなかったアンチが粘着化してかわうそ・・・
ってのが正統派読者の見解として適応された
35723/10/13(金)10:57:28No.1112025103そうだねx1
>この国は終わりだと言ってたナナミンはどこ行った…
虎杖くん後は頼みます
(五条さんを開封してください)
35823/10/13(金)10:57:51No.1112025173+
作者ちゃんと宿儺の倒し方考えてる!?大丈夫!?
まだけっくんもいるんたが!?
35923/10/13(金)10:57:55No.1112025190そうだねx3
>五条が人でなしのこどおじってのは1話でもわかるし過去編でもわかる
>見抜けなかったアンチが粘着化してかわうそ・・・
>ってのが正統派読者の見解として適応された
心が強え読者なのか!?
36023/10/13(金)10:58:14No.1112025252そうだねx5
>五条が人でなしのこどおじってのは1話でもわかるし過去編でもわかる
>見抜けなかったアンチが粘着化してかわうそ・・・
>ってのが正統派読者の見解として適応された
これもう適応超えて無為転変だろ
36123/10/13(金)10:58:16No.1112025262+
別に虎杖達死んでも良くない?空港世界で楽しく暮らせばいいだろ
36223/10/13(金)10:58:21No.1112025284+
>五条悟の本質を理解できてなかった読者が悪いよなあ…
理解してもらおうとも思わないしー
あー宿儺も同じ気持ちなんだろうなー
愛を教えてあげられなくて申し訳ないなー
36323/10/13(金)10:58:24No.1112025290そうだねx3
>五条が人でなしのこどおじってのは1話でもわかるし過去編でもわかる
>見抜けなかったアンチが粘着化してかわうそ・・・
>ってのが正統派読者の見解として適応された
芥見先生
すみませんでした
36423/10/13(金)10:58:33No.1112025320+
一話のお土産買いに行くのはなんか重要な意味があるでもなく本当にただのお土産で
学校帰ってもこいつそれ渡すような相手も特に誰もいないのなんなんだよ…
36523/10/13(金)10:59:00No.1112025423+
上層部腐ってるとか言ってるけどこいつこそ出遅れて宿儺受肉させたとこから始まって利敵行為しかしてないんだよな
36623/10/13(金)10:59:01No.1112025428そうだねx2
ヘイトが先立って勘違いしてるの多いけど敵が邪魔してきたり味方が邪魔してきたりしてる描写が多すぎるだけで先生してるときは普通に先生してるからな
だから余計になんなんだろうなこの描写ってなるわけで
36723/10/13(金)10:59:05No.1112025446そうだねx1
>禪院家の内情がおおよそわかった現状だと
>術式持ってない呪力だけの禪院家的にゴミカスな術者未満でも部隊として鍛えてるの五条悟よりマシってなるのすごくない?
スレ画の話とズレるけどあの部隊が出てきたせいで学校入学も相まって本当に言うほどひどい扱いされてたのかとは思った
最終的に外出してた奴含め皆殺しにしたせいで同じ立場の人間も殺っちゃったんじゃ疑惑まで出たし
36823/10/13(金)10:59:20No.1112025497+
まあ最初から人でなしろくでなしと見抜いてたことにしとかないと五条と宿儺の最強対決おもしれえって盛り上がってたのが恥ずかしいよな…
36923/10/13(金)10:59:23No.1112025506そうだねx1
>スレ画のキャラ崩壊もそうだけど宿儺を主人公が倒せるくらいまで削るのに一番説得力があるキャラがスレ画だったのに
>削るどころか完全回復強化までしてどうすんだよ
>コレで虎杖が何とかできたらマジでスレ画との対決何だったんだ状態じゃん
一応一度しか使えない完全回復を使わせはしたんだけど五条というキャラでやることじゃないよなぁ…
37023/10/13(金)10:59:28No.1112025522+
そもそもワープ出来るんだから世界中のお土産一瞬で買えるだろこいつ
37123/10/13(金)10:59:55No.1112025616+
適応するとスレ画が救いようの無いクズで最強ですらないキャラというのが肯定されるのかわうど…
37223/10/13(金)10:59:56No.1112025617そうだねx1
>百歩譲って全力の宿儺と戦いたかったのは良いとしてそうなると何で五条は隠してある20本目の指を食わせてないんだっていい加減さが気になる
宿儺が五条に負けて体も木っ端微塵にされるが意識の消える間際に指を見つけて指ベースに復活するも五条は最初からそれを見越していて宿儺の消えた伏黒の体の治療で戦線離脱とかそんな展開を予想していた
宿儺の体になったお花さんはどうでも良かったなんて
37323/10/13(金)11:00:16No.1112025676+
強いってだけで愛されてるだろって宿儺のセリフがすごく正論らしく聞こえてくる
スレ画だって少なくとも周りの連中は愛してくれてたはずだろうに
37423/10/13(金)11:00:49No.1112025782+
>ヘイトが先立って勘違いしてるの多いけど敵が邪魔してきたり味方が邪魔してきたりしてる描写が多すぎるだけで先生してるときは普通に先生してるからな
>だから余計になんなんだろうなこの描写ってなるわけで
元々異常者だったらこんな盛り上がらんからな
37523/10/13(金)11:01:18No.1112025869+
持って生まれた能力に驕るのはいいけどお前一回死にかけてんだろ
37623/10/13(金)11:01:21No.1112025880+
>まあ最初から人でなしろくでなしと見抜いてたことにしとかないと五条と宿儺の最強対決おもしれえって盛り上がってたのが恥ずかしいよな…
最強対決も決着も最低だが過程も面白かった部分数えるほどしか無いぞ
適応後付け観戦組の邪魔な解説派手さにかける肉弾戦を4ヶ月もやっててどう盛り上がってたんだろ正当な読者
37723/10/13(金)11:01:35No.1112025919そうだねx2
>そもそもワープ出来るんだから世界中のお土産一瞬で買えるだろこいつ
買い物してる間に虎杖が指食うのをわざわざ待ってたかもしれない…ってコト?!
37823/10/13(金)11:01:38No.1112025925そうだねx1
>強いってだけで愛されてるだろって宿儺のセリフがすごく正論らしく聞こえてくる
宿儺の言いたいことからはズレるが贅沢者はある意味当たってる
37923/10/13(金)11:01:39No.1112025927+
>まあ最初から人でなしろくでなしと見抜いてたことにしとかないと五条と宿儺の最強対決おもしれえって盛り上がってたのが恥ずかしいよな…
まったく盛り上がらないまま塩試合四ヶ月もだらだらやってただけだろ
38023/10/13(金)11:01:48No.1112025948そうだねx1
>作者ちゃんと宿儺の倒し方考えてる!?大丈夫!?
>まだけっくんもいるんたが!?
ここまで読んでたら分かるだろ
作者がそろそろ締めたいなって思ったら先週までの流れガン無視して実はこう考えてました~をその回の半分くらい使ってダラダラ説明した後唐突に死ぬよ
38123/10/13(金)11:01:53No.1112025964+
ガゴン
五宿尊い…
38223/10/13(金)11:01:54No.1112025967+
家入がマジで可哀想なんだよね
私がいたろのシーンがピエロになってんじゃん
よかったシーンにとことん泥かけるの何なの
38323/10/13(金)11:01:56No.1112025976+
>心が強え読者なのか!?
虎杖トライだ!好き
38423/10/13(金)11:01:57No.1112025979+
>五条が人でなしのこどおじってのは1話でもわかるし過去編でもわかる
>見抜けなかったアンチが粘着化してかわうそ・・・
>ってのが正統派読者の見解として適応された
術式反転でアンチになるより適応したほうが楽しいからな
38523/10/13(金)11:02:02No.1112025989+
ニコニコ顔で生徒たちから激励もらって送り出されてるシーンで五条悟は何を考えていたかって国語の問題で出したい
38623/10/13(金)11:02:03No.1112025992+
ずっと空港回の人間性だったとすると花に理解されたいとは思わないじゃん?って本心のまま花にぎりぎり嫌悪されないような美辞麗句は使ってる女々しいヤツになっちまう
38723/10/13(金)11:02:23No.1112026062+
五条の後の雷神ですら瞬殺されてるから
マジで宿儺は全然弱ってないし
ここから虎杖がなんとかしてもなあ
38823/10/13(金)11:02:32No.1112026089+
人間みんな同じに見えるに対して
人間なんてみんな違うだろ?
って普通に敵味方言う立場逆だろ…
38923/10/13(金)11:02:39No.1112026111+
毎週マコラ並に適応しないといけないの大変すぎる
39023/10/13(金)11:02:51No.1112026144+
>強いやつと戦いたいのはこの際いいけどなんで万の思想が五条やかしもにダウンロードされてるんだよ
愛という呪いが廻ったんだろ
39123/10/13(金)11:02:54No.1112026155+
>ニコニコ顔で生徒たちから激励もらって送り出されてるシーンで五条悟は何を考えていたかって国語の問題で出したい
(なお虎杖悠仁を下げる描写をひとつは入れること)
39223/10/13(金)11:03:00No.1112026177そうだねx2
>ニコニコ顔で生徒たちから激励もらって送り出されてるシーンで五条悟は何を考えていたかって国語の問題で出したい
❌育ててきた生徒達の成長に感動してる
⭕夏油がいればなぁと思ってる
39323/10/13(金)11:03:01No.1112026181+
>五条の後の雷神ですら瞬殺されてるから
>マジで宿儺は全然弱ってないし
>ここから虎杖がなんとかしてもなあ
虎杖がピンポイントメタなのでなんとかなりますでも大概苦しい展開だ
39423/10/13(金)11:03:12No.1112026215+
化け物裏梅すら健在なのなんなんだよ五条悟
お前は一体なにを成し遂げられるんだ!?
39523/10/13(金)11:03:28No.1112026268+
虎杖でなんとかなるなら初めから虎杖で良かったろ
39623/10/13(金)11:03:39No.1112026309+
借りパクして自分は斬るだけのラスボスつまんなすぎる
39723/10/13(金)11:03:46No.1112026328+
>❌育ててきた生徒達の成長に感動してる
>⭕夏油がいればなぁと思ってる
でも夏油も所詮お気に入りの花だから本当は宿儺に隣にいてほしいんだよな…
39823/10/13(金)11:03:55No.1112026362+
>ニコニコ顔で生徒たちから激励もらって送り出されてるシーンで五条悟は何を考えていたかって国語の問題で出したい
育ててきた花が急にしゃべったのでびっくりしている
39923/10/13(金)11:04:01No.1112026386+
殺される為にナーフされまくってて笑うしかない
40023/10/13(金)11:04:03No.1112026397+
>借りパクして自分は斬るだけのラスボスつまんなすぎる
火も吹くし…
アイテム頼りで雷も出せるし
アイテムはまだ一つ残ってるし…
40123/10/13(金)11:04:11No.1112026424+
虎杖が宿儺にメタ持ってたとしてもそればそれで必要だろのシーンが意味わかんなくなるという…
ていうか最初から共闘しとけになるという…
40223/10/13(金)11:04:13No.1112026432+
>虎杖でなんとかなるなら初めから虎杖で良かったろ
待て待てなーんも分かってねえじゃん
40323/10/13(金)11:04:36No.1112026515+
虎杖が来たってことはまたしょうもない殴り合いが始まるって絶望感
なんでこいつら最終的にみんなおんなじ感じになるんだよ
40423/10/13(金)11:04:43No.1112026543+
>待て待てなーんも分かってねえじゃん
お前はどこ行ったんだよ
40523/10/13(金)11:04:52No.1112026577+
強者ゆえの孤独を抱えてるのはすっくんじゃなくて五条
愛を教えるのも生徒のことすら考えてない五条じゃなくてファンサ大好きすっくん
叙述トリックなんだよね
40623/10/13(金)11:04:55No.1112026589+
宿儺のほうがよっぽど仲間の助け受けてるし色々使い熟してるな…
40723/10/13(金)11:05:14No.1112026663+
>虎杖でなんとかなるなら初めから虎杖で良かったろ
だからなんとかならないんじゃない?
40823/10/13(金)11:05:38No.1112026752+
悔いのない死だった!ってスクナ倒して伏黒も救って野薔薇も生きててくらいじゃないと言えないだろって思う
ちゃんと生徒護りきってたらすげえいい台詞なのに
40923/10/13(金)11:05:40No.1112026761+
まあ死んだんだが…
41023/10/13(金)11:05:46No.1112026784+
真っ当に成長描けてればまだ違ったけど何かもうここから虎杖が戦闘で巻き返すのよほど都合のいい手段湧いてこさせるしかなくない?
41123/10/13(金)11:05:51No.1112026808+
矛盾なく倒すには虎杖が宿儺との戦闘中に天津飯からゴジータレベルに超覚醒するくらいしかない気がするけど
それやるには積み重ねなさすぎるっていうね
41223/10/13(金)11:05:57No.1112026824+
>>待て待てなーんも分かってねえじゃん
>お前はどこ行ったんだよ
>>待て待てなーんも分かってねえじゃん
41323/10/13(金)11:06:10No.1112026870+
>家入がマジで可哀想なんだよね
>私がいたろのシーンがピエロになってんじゃん
>よかったシーンにとことん泥かけるの何なの
あれはむしろ急にエモくしたのが違和感あったし…
過去編じゃなんか距離感あったじゃん
41423/10/13(金)11:06:20No.1112026897+
宿儺の領域が本当に封じられてるなら完全な無駄死にではかろうじてなくなるけど猫がお気に入りのすっくんの領域お披露目せずに終わらせるけ?
41523/10/13(金)11:06:28No.1112026931+
もうスーパー虎杖が全部倒していいからちゃんと締めろ
41623/10/13(金)11:06:28No.1112026934+
宿儺は五条で抑えて羂索を他のみんなで攻略する大団円じゃダメだったのかなぁ
41723/10/13(金)11:06:43No.1112026988+
>>とにかく伏黒取り戻して宿儺と共に両退場してくれるのが一番ベストだった…
>よしんば今更戻ってきてもカイリキーなんですがそれは大丈夫なんですかね…
呪術師として理想的な体らしいし伏黒もそこは目を瞑ってくれるだろう
41823/10/13(金)11:06:52No.1112027010+
>ちゃんと生徒護りきってたらすげえいい台詞なのに
適合して掻い摘んで読めば名作ってわけよ
41923/10/13(金)11:07:16No.1112027104+
最強タイマン!とかアオリ付けた編集が悪いんだよきっと
42023/10/13(金)11:07:34No.1112027174+
>>>とにかく伏黒取り戻して宿儺と共に両退場してくれるのが一番ベストだった…
>>よしんば今更戻ってきてもカイリキーなんですがそれは大丈夫なんですかね…
>呪術師として理想的な体らしいし伏黒もそこは目を瞑ってくれるだろう
人の心とかないんか
42123/10/13(金)11:07:34No.1112027177+
もう主人公が適当に覚醒して勝ちゃいいよって言いたいんだけど呪術観戦してたのと乙骨先輩行ってくれのせいでそれも言えない
なんだよこいつ
42223/10/13(金)11:07:42No.1112027211+
>殺される為にナーフされまくってて笑うしかない
六眼のナーフっぷりがやばい
42323/10/13(金)11:07:58No.1112027265+
>>マコラ使って適応したんだろ
>俺が見たいのはそれじゃないすぎる
>魅せてみろ!
ここから先俺らがアッパレワスレンすることなさそうだぜ
42423/10/13(金)11:08:21No.1112027355+
オチもそうだがおよそ4ヶ月かけた戦いが最強対決じゃなくて次元斬ラーニングの為の前座だったのも何なんだよ
42523/10/13(金)11:08:24No.1112027362+
斬る能力なんてもっと応用効きそうなもんだけどほんとに切るばっかで終わりそう
42623/10/13(金)11:08:35No.1112027401+
伏黒の能力絶対腕多い方が強いからな
42723/10/13(金)11:08:55No.1112027468+
>>>>とにかく伏黒取り戻して宿儺と共に両退場してくれるのが一番ベストだった…
>>>よしんば今更戻ってきてもカイリキーなんですがそれは大丈夫なんですかね…
>>呪術師として理想的な体らしいし伏黒もそこは目を瞑ってくれるだろう
>人の心とかないんか
呪術師だぞ?ないだろ
42823/10/13(金)11:09:14No.1112027538+
>ここから先俺らがアッパレワスレンすることなさそうだぜ
次元斬で打ち切りになったらアッパレワスレンするかもしれん
42923/10/13(金)11:09:27No.1112027583+
全力出してスッキリして悔いのない人生だったも実はメンヘラになってましたと別に繋がらんからちぐはぐ過ぎる
43023/10/13(金)11:09:47No.1112027657+
>斬る能力なんてもっと応用効きそうなもんだけどほんとに切るばっかで終わりそう
悲しいかな普通に斬るだけで十分っていう
43123/10/13(金)11:10:26No.1112027802+
唐突に愛を教えるとか言い出した挙句すっくんの方から梯子を外させるの何なの?アンチなの?
43223/10/13(金)11:10:31No.1112027817+
>>スレ画のキャラ崩壊もそうだけど宿儺を主人公が倒せるくらいまで削るのに一番説得力があるキャラがスレ画だったのに
>>削るどころか完全回復強化までしてどうすんだよ
>>コレで虎杖が何とかできたらマジでスレ画との対決何だったんだ状態じゃん
>一応一度しか使えない完全回復を使わせはしたんだけど五条というキャラでやることじゃないよなぁ…
まず宿儺との対決に固執してたカシモがそこまでやってそこからさらに五条が削るべきだった
そもそもなんでカシモは初戦を五条に譲って観戦した上にはー待て待ての援護までしてんだよ
43323/10/13(金)11:10:35No.1112027832+
>もう主人公が適当に覚醒して勝ちゃいいよって言いたいんだけど呪術観戦してたのと乙骨先輩行ってくれのせいでそれも言えない
>なんだよこいつ
そういや乙骨行かそうとしてたのに五条かしーもやられたら自分が行くのか
判断基準どうなってんだよ
43423/10/13(金)11:10:56No.1112027912+
最強で気さくな先生が実はその強さが理由で周囲と線引きして孤独を感じてたって要素自体は調理の仕方によってはいくらでもエモくできるのに
何でこの出力なんだよ…
43523/10/13(金)11:11:03No.1112027938+
>唐突に愛を教えるとか言い出した挙句すっくんの方から梯子を外させるの何なの?アンチなの?
失恋だね
43623/10/13(金)11:11:07No.1112027947+
虎杖と日車じゃ追いつけないから追い詰められたら領域回復するまで引けばいいよね
43723/10/13(金)11:11:16No.1112027989+
五条より宿儺が強いって設定なのはまあわかった
でもそれならそれで格上に食らいつくバトルが見たかったわ
43823/10/13(金)11:11:25No.1112028025+
>唐突に愛を教えるとか言い出した挙句すっくんの方から梯子を外させるの何なの?アンチなの?
ガコン
五条はガキの頃から成長してないアオハル拗らせ無責任メンヘラバカ目隠しだから梯子外されて当然
43923/10/13(金)11:11:47No.1112028107+
>最強で気さくな先生が実はその強さが理由で周囲と線引きして孤独を感じてたって要素自体は調理の仕方によってはいくらでもエモくできるのに
>何でこの出力なんだよ…
編集のウエイトが大きかったんだと思ってる
44023/10/13(金)11:11:55No.1112028138+
>そういや乙骨行かそうとしてたのに五条かしーもやられたら自分が行くのか
>判断基準どうなってんだよ
観戦席の描写が一切無くなったから本当に日下部と戦ってるのかもしれない
44123/10/13(金)11:12:09No.1112028193+
>そういや乙骨行かそうとしてたのに五条かしーもやられたら自分が行くのか
>判断基準どうなってんだよ
休載で1話飛ばしたみたいになったらしいからその間になんかあったって事にしよう
44223/10/13(金)11:12:28No.1112028256+
死んでくれ日下部先生

- GazouBBS + futaba-