江曽島城 (えそじまじょう  (ひさごの城)     


   最寄地 栃木県宇都宮市江曽島3-755   2015.2.7

 雷電神社
 ひさごの城跡碑
 南側切岸

【遺構★☆☆☆☆】

 【案内・感想】 城跡の東端に位置する安野家(表記番地)に別名「ひさごの城跡」の石碑(地図)が設置されている。断って撮影させてもらった。北に行った、駐車場の中に「雷電神社」がある。両者の間にはフエンスがあり迂回する必要がある。

城は瓢(瓢箪)の形をしていたが切岸が認められるのみで、駐車場や民家が建ち並び遺構はない。

 

【歴史】 江曽島城は、築城年代は定かではないが江曽島氏によって築かれた。 詳細な歴史は定かではないが、江曽島政綱の居城と云われ、宇都宮城の支城の一つであった。