05:0006:00
NOW ON AIR
MORNING VOYAGE[SUN]
[SUN]
週末の朝、アクティブに動きたいあなたを、様々な音で、朝一番の旅へといざないます!
身近な音から大自然の音まで、 あらゆる「音」と至極の音楽が一体となり、 耳で楽しむバーチャルトリップが完成! 家にいながらにして、朝一番の旅へいざないます。 リスナーのアナタの投稿も大募集! SNSに「#アサノオト」を付けて投稿していただいた動画の音を どんどんご紹介していきます。 そして今回のヴァーチャルトリップはイギリス「バイブリー」への空想旅をご一緒に♪
06:0009:00
NOW ON AIR
不安の多い現代社会
番組がポジティブな未来を目指す矢印=ARROWS に!
今週は、小林涼子がナビゲート!
「より良い未来」を作っていくために 誰もがもっている素朴なギモンをShareし リスナーのみなさんと一緒に考えていくプログラム「ARROWS」 テーマは「仕事とお金、その未来」! 仕事への向き合い方、魅力、可能性。 また、お金の使い方について、 皆さんはどう考えていますか? X、Instagramもあります! アカウントは、「ARROWS_813」 「#momo813」 でメッセージもお待ちしています!
07:0007:15
LITTLE SUNSHINE CLUB
- GUEST
- 松井玲奈
俳優、タレント、小説家と幅広く活躍!
松井玲奈さんにとって学ぶとは!?
マンスリーでゲスト講師をお迎えし、 『子供とできる今日のアクション』をテーマに、 大人も子供もみんなが考え、作り、遊び、学ぶ“ヒント”になる、 様々なお話をうかがっていきます。 今月のゲストは松井玲奈さん! テーマは「学ぶ」です。
07:0007:15
LITTLE SUNSHINE CLUB
- GUEST
- 松井玲奈
俳優、タレント、小説家と幅広く活躍!
松井玲奈さんにとって学ぶとは!?
マンスリーでゲスト講師をお迎えし、 『子供とできる今日のアクション』をテーマに、 大人も子供もみんなが考え、作り、遊び、学ぶ“ヒント”になる、 様々なお話をうかがっていきます。 今月のゲストは松井玲奈さん! テーマは「学ぶ」です。
07:3507:55
SARAYA ENJOY! NATURAL STYLE
- GUEST
- ハタノワタル(和紙職人)
--- 京都の地で持続可能な社会を目指す ---
京都綾部市で「黒谷和紙」の職人として活躍されている【ハタノワタルさん】に話を伺う▼登山やツーリングを通じて訪れた「山間部」で、その暮らしに感化された理由とは?▼「黒谷和紙」の特徴、魅力について・・・▼京都の集落で暮らしながら実現を目指している理想の暮らし方について伺います。
08:3508:40
hummingbird SERENDIPITY CONNECTION
人と人との出会いで可能性が広がる。そんな化学反応に注目。
誰もが笑顔になる社会、
そして未来を目指す様々なトピックスをご紹介します。
若手農家育成もできる新しいエコシステムを創出! 株式会社Bonchiをピックアップ。
09:0012:00
NOW ON AIR
世界と繋がるプログラム「ACROSS THE SKY」
役者・映像作家・文筆家として活躍するの小川紗良がナビゲート!
途上国の子どもの教育支援・緊急支援を行う
国際NGOグッドネーバーズ・ジャパンの活動に注目します。
読書芸人として知られるラランド、ニシダさんの本棚を拝見!
■WORLD CONNECTION(9:20~9:40) 途上国の子どもの教育支援・緊急支援を行う 国際NGOグッドネーバーズ・ジャパンの活動に注目します。 ■DAIWA HOUSE MY BOOKSHELF(10:05-10:25) その人物のクリエイティブの原点である本棚に注目! 読書芸人として知られるラランド、ニシダさんをお迎えします! ■HEARTY NOTE(10:40-10:50) アメリカの食事を届けるボランティア「ミールトレイン」を紹介! ■ARTS COUNCIL TOKYO CULTURE COLLAGE(11:30-11:40) 東京に集うカルチャーをコラージュしていく10分間! 10月14日(土)から始まる、『東京大茶会』をピックアップ!
09:2009:35
WORLD CONNECTION
途上国の子どもの教育支援・緊急支援を行う
国際NGOグッドネーバーズ・ジャパンの活動に注目します。
世界とのつなぎ役となるゲストが、特集する国・都市の流行、文化、食などの最新情報や魅力をわかりやすく解説します。
11:3011:40
ARTS COUNCIL TOKYO CULTURE COLLAGE
東京に集うカルチャーをコラージュしていく10分間!
10月14日(土)から始まる、『東京大茶会』をピックアップ!
新コーナーがスタート!
12:0012:54
NOW ON AIR
中田英寿 山梨の旅 第三弾「株式会社はくばく」
にほんもの。 それは日本の本物とその作り手である本者の事。 中田英寿が日本各地で出会った、文化、伝統、食の数々。 その土地でしか出会えないにほんものの声をお送りします。 中田英寿さん、山梨の旅。 今回はさまざまな穀物を販売する「はくばく」という会社をたずねます。 みなさんへのプレゼントもあります。 【私のにほんもの】 各界で活動する皆さんに暮らしのなかで見つけたにほんの良いもの=にほんものを教えていただきます。 今回は神はサイコロを振らない、柳田周作さんが登場!どんな「にほんもの」ご紹介いただけるのか。 近況と共に教えていただきます! 【行けるにほんもの】 菊地智美術館で開催「陶芸の進行形」をご紹介。 中田英寿さんが楽しみ方をうかがいます。
13:0016:54
NOW ON AIR
◇クリス・ペプラーの“東京最強 100曲”カウントダウン!
◇バーチャルシンガー 花譜がゲストに登場!
◇最新チャートの1位を予想する『NO.1予想』も!
☆SAISON CARD TOKIO HOT 100 世界のミュージックシーンからJ-WAVEが厳選する東京ヒット100曲を クリス・ペプラーが4時間でカウントダウン。 ★最新チャートの1位を予想して、 ここでしか手に入らないNO.1トロフィーをゲット! ☆イノフェスにも出演するバーチャルシンガー 花譜がゲストに登場! ★サマソニで初来日したUKのR&Bガールズグループ、 FLOへのインタビューをお届け! ☆この番組について、、、 J-WAVE全番組の[オンエア]、Billboard JAPANのデータより、 【各音楽ストリーミングサービスのデータ】 【ダウンロードデータ】 【動画再生回数】 【CDセールスデータ 】 【SNSのポスト回数 】 以上の要素をポイント計算。 世界のミュージックシーンからJ-WAVEが厳選した100曲を 4時間でカウントダウンしています。
17:0017:54
NOW ON AIR
ブラジルとイタリアへの音楽の旅に
滝川クリステルがナビゲート。ブラジルとイタリアへの音楽の旅にご案内します。 ▼12月まで開催中、現代美術の国際展覧会、サンパウロ・ビエンナーレ。アマゾンの先住民、ヤノマミ族の若者が制作したドキュメンタリー映画に注目。 ▼歌詞をご紹介しながらブラジルの名曲の世界にご案内する「ポエジーア・ブラジレイラ」のコーナーでは、10月11日に生誕115年を迎えるサンバのレジェンド、カルトーラの名曲を。 ▼11月3日と4日、 つま恋リゾート彩の郷で開催される「FESTIVAL de FRUE 2023」に出演。リオ生まれ、LA在住のギタリスト、ファビアーノ・ド・ナシメント
18:0018:54
NOW ON AIR
2回目の出演も必聴です!
永山瑛太 × 吉岡里帆
より豊かなライフスタイル、より良い生き方を考える1時間。 ▼18:07頃からは、永山瑛太さんが登場! 2001年にドラマ「さよなら、小津先生」で俳優デビューして以来、数多くの作品にご出演。カンテレ・フジテレビ系ドラマ「時をかけるな、恋人たち」で吉岡里帆とは初共演となる永山瑛太さん。「UR LIFESTYLE COLLEGE」は2019年2月以来のご出演です。永山瑛太さんの現在のライフスタタイルとは!? ▼18:40頃からは「GOOD LIVING COLLEGE」。 今月から毎月2週目は、料理家の井澤由美子さんが登場! テーマは「旬の食材を使ったレシピ」です。
19:0019:54
NOW ON AIR
ヒルズ族の仲間入り?!!出来ちゃう車をご紹介!
さらに、空力実験に迫る!
今週の放送は、新型フェラーリ・296GTSをモータージャーナリストの橋本洋平さんを乗った模様をお届けします! さらに、一般利用が可能な風洞施設『富士エアロパフォーマンスセンター』についてお届け!一般の人も風洞実験が出来ちゃうってほんと??
20:0020:54
NOW ON AIR
#470 --- 中秋のお便りナイト ---
40歳台を駆け抜けた訓市も50歳!そして、番組はこの10月で10年目に突入!▼番組リスナーの皆さんから寄せられた“お便り”をまとめて紹介。旅の話はもちろん、仕事、進路、恋愛、日々で些細な出来事など・・・訓市の目に留まった“お便り”をピックアップします▼曲のリクエストや選曲のオーダーにもお応えします。
21:0021:54
NOW ON AIR
渡辺満里奈さん登場!
「1995年 東京」をテーマにドライブ!
今週のドライブパートナーは、 渡辺満里奈さん! テーマは「1995年 東京」 お楽しみに!
22:0022:54
NOW ON AIR
女性の社会進出、ジェンダーギャップといった課題を考える
「J-WAVE SELECTION Billboard JAPAN WOMEN IN MUSIC」
女性をエンパワーする音楽とともにお届け
J-WAVEとBillboard JAPANがコラボレーション。 女性の社会進出やジェンダーギャップ、女性をとりまく様々な課題にフォーカスし、 課題解決のために何ができるかを考えます。 ナビゲーターはグローバー。 ゲストにお迎えするのはBillboard JAPAN編集長の高嶋直子さん。 11月3日に開催される「Billboard JAPAN Women In Music vol.1」」に出演する のんさん、SCANDAL、にしなさんもご登場。 女性をエンパワーする音楽とともに、お送りしていきます。
23:0023:54
NOW ON AIR
ロバート・秋山竜次さん、指圧治療院 Rock Space・院長 岩間俊典さんを迎えて、後藤正文がナビゲート!
PODCAST連動プログラム、「TOPPAN INNOVATION WORLD ERA」。 ■ FROM THE NEXT ERA さまざまなジャンルのイノベーターをお迎えする“トークセッション”。対話の中からイノベーションの種を導き出します。今回はお笑いトリオ・ロバートの秋山竜次さんを迎えて、人気コンテンツ「クリエイターズファイル」などを生み出す秋山さんのクリエイティブ力に迫ります! ■ TALK IN THE POD 後藤正文 の “声” のブログ ■ LIFE UPDATE ノンジャンル・ノンカテゴリーで、イノベーションの最前線にINSIGHT!今回は「四十肩」を中心に自分の体と向き合いライフスタイルをデザインするための改善ポイントを指圧治療院 Rock Space・院長 岩間俊典さんに伺います。 番組ハッシュタグは #era813
24:0025:00
NOW ON AIR
GROWING REED
[SUN]
日曜深夜、岡田准一がゲストに徹底質問。学び、考え、成長をする60分。
椎茸栽培はサステナブル、とはどういうことですか? 干し椎茸専門問屋、杉本商店代表の杉本和英さんに質問です。 「ドバイでバズっているとは本当ですか?」」 「椎茸栽培はサステナブル、とはどういうことですか?」 「生産者さんはどう変化していますか?」 岡田准一が干し椎茸の驚きのポテンシャルに迫る!
25:0026:00
NOW ON AIR
造本作家、デザイナーの駒形克己さんをお迎えします。
自分の心と対話すると、自分の幸せに気づく…。 バースセラピストの志村季世恵が 様々なゲストを迎えて"心と対話"する1時間。 今回は、造本作家、デザイナーの駒形克己さんを ゲストにお迎えします。
26:0005:00
ソーシャルアカウントでログイン