ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1697100113424.jpg-(261345 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/10/12(木)17:41:53 ID:nisZ80gs No.1146675055 そうだねx2510/15 22:08頃消えます
日本の技術力はやっぱり凄い
全固体電池
10分の充電で1000キロ走行可能に
削除された記事が2件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 23/10/12(木)17:42:37 No.1146675240 del そうだねx33
中国や韓国には作れないんだよなぁ
PLAY
無念 Name としあき 23/10/12(木)17:45:28 No.1146676102 del そうだねx28
あとどれくらいかかるんです?
PLAY
無念 Name としあき 23/10/12(木)17:48:05 No.1146676915 del そうだねx6
韓国は日本とさほど遜色無いレベルのようだね
中国は知らん
PLAY
無念 Name としあき 23/10/12(木)17:49:20 No.1146677273 del そうだねx16
オイオイオイ
消されるぞこんな技術
PLAY
無念 Name としあき 23/10/12(木)17:53:05 ID:nisZ80gs No.1146678384 del そうだねx4
>あとどれくらいかかるんです?
2027年までに実用化を目指しているってさ
無念 Name としあき 23/10/12(木)17:53:30 ID:dornkGLk No.1146678504 del そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
完成しないと信じないことにしてるんだよ❤️
タツユキです❤️
PLAY
無念 Name としあき 23/10/12(木)17:54:48 ID:nisZ80gs No.1146678914 del そうだねx17
>韓国は日本とさほど遜色無いレベルのようだね
スレ画においてはそれはない
この「全固体電池」は革命的な技術だから

それをカンコクも研究開発しているのなら
君らのような人がはしゃいで日本叩いてるからね
PLAY
無念 Name としあき 23/10/12(木)17:55:27 No.1146679114 del そうだねx44
中国が技術を盗んで先に実用化するところまでは読めてる
PLAY
無念 Name としあき 23/10/12(木)17:57:14 No.1146679579 del +
その電力を供給出来るかって問題も有るんだよな
充電効率凄く良くなってたりもするのかな?
PLAY
10 無念 Name としあき 23/10/12(木)17:57:20 No.1146679610 del そうだねx18
か、韓国には常温超電導があるニダ…
PLAY
11 無念 Name としあき 23/10/12(木)17:57:49 No.1146679742 del そうだねx11
>オイオイオイ
>消されるぞこんな技術
でも近い将来完全に電気自動車に切り替えると言うならスレ画のスペックまんまで来ないと無理だろ
今のなんて航続距離うんこすぎて使い物にならん
PLAY
12 無念 Name としあき 23/10/12(木)17:59:23 No.1146680198 del +
リチウムの時代が長すぎた
ただこれコストはどんなものなのかな
PLAY
13 無念 Name としあき 23/10/12(木)17:59:26 No.1146680226 del そうだねx6
まあ日本ホルホルとか抜きに飛躍的な技術革新になるだろうから期待してる
トヨタと出光が協業するなら充電スポットのインフラ的な問題も前進するだろうし
PLAY
14 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:01:01 No.1146680681 del そうだねx5
中のさEV車墓場のニュースみたけど資材や資源もったいないよね
PLAY
15 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:02:59 No.1146681312 del そうだねx9
実用化されたとして
製造が中国とかだと笑えない
PLAY
16 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:03:03 No.1146681331 del +
>2027年までに実用化を目指しているってさ
10年後くらいかな・・・
PLAY
17 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:04:01 No.1146681666 del +
リチウムはどこでも取れるのが良い所なのに…
PLAY
18 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:04:05 ID:nisZ80gs No.1146681689 del +
>中国が技術を盗んで先に実用化するところまでは読めてる
どんな事故が起きても
国自体が追跡調査とかして
開発中止とか求めたりしねーからな
チュウゴクは

無人運転関連もそうなんだろうな
すごい失敗とかありそうだけど
チュウゴクのメディアが取り上げるわけでもなく
PLAY
19 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:04:54 No.1146681930 del そうだねx4
>でも近い将来完全に電気自動車に切り替えると言うならスレ画のスペックまんまで来ないと無理だろ
>今のなんて航続距離うんこすぎて使い物にならん
後は寿命だな
何回くらい充電できるかな
PLAY
20 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:04:55 ID:nisZ80gs No.1146681933 del そうだねx14
全固体電池は無理
とかいっていた
こうして実用化のメドが付けば
新たなイチャモンを付ける・・・
どうしようもない輩って居るよな
PLAY
21 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:06:07 No.1146682266 del そうだねx4
>新たなイチャモンを付ける・・・
>どうしようもない輩って居るよな
それが米国と欧州なんだよなぁ
PLAY
22 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:06:10 No.1146682284 del そうだねx9
何年も前から簡単に作れる簡単に作れるといわれてる割には実用化しないな
PLAY
23 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:06:20 No.1146682336 del +
>中のさEV車墓場のニュースみたけど資材や資源もったいないよね
事故って人が死んでも埋めりゃ良いや的な感覚だから資源が勿体ないとかそういう考えには至らないだろう
PLAY
24 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:07:48 No.1146682732 del そうだねx7
民主党「さっそく朝貢しなきゃ」
PLAY
25 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:13:07 No.1146684269 del そうだねx7
MRJみたいにアメリカの圧力でやめさせられそう
そんなことしてる間に他に抜かされそう
PLAY
26 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:16:35 No.1146685311 del +
安全性はどんなもんなん?
27 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:19:00 No.1146686061 del そうだねx10
削除依頼によって隔離されました
日本って電池が作れないから中国韓国に勝てないんだ、電池さえ作れればとか思ってるみたいだけど違うんだよね

 E V が 作 れ な い か ら 

この現実をまず受け入れてどうぞ
PLAY
28 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:19:29 No.1146686193 del そうだねx1
>それが米国と欧州なんだよなぁ
絶対にイチャモン付けてきて俺ルール改定のルート
っていつもやってくるもんなぁ
そうならなきゃいいけど対策を練って
PLAY
29 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:19:41 No.1146686262 del +
これ小型化してスマホなんかのバッテリーに応用できる?
充電スペースに2,3分スマホ置いとけばフル充電とかなら超便利そうだけど
PLAY
30 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:19:49 No.1146686304 del +
後は常温常圧アンモニア光合成が商業ベースになれば・・・
人口増でまた一悶着おきそう
PLAY
31 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:21:31 No.1146686867 del そうだねx3
>リチウムの時代が長すぎた
>ただこれコストはどんなものなのかな
全固体電池もリチウムじゃないの
PLAY
32 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:22:22 No.1146687133 del +
これに常温超電導と常温核融合が組み合わされれば最強だな
PLAY
33 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:23:26 No.1146687486 del +
給油10分は遅すぎる
F1なら数秒だぞ
テレビで見た
PLAY
34 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:23:36 No.1146687539 del そうだねx5
日本終わってる感全然感じないのになんで終わった終わったって言う人がいるの?
PLAY
35 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:24:16 No.1146687751 del そうだねx12
>韓国は日本とさほど遜色無いレベルのようだね
>中国は知らん
こういうのはマテリアル関係の技術がどれだけ高度に蓄積されてるかがキモだからそこが弱い中国は論外で韓国も日本と大差ないとか恥ずかしいから他所で言うなよ
PLAY
36 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:24:17 No.1146687753 del そうだねx2
ニジウラ速報転載禁止
PLAY
37 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:24:23 No.1146687786 del そうだねx1
>給油10分は遅すぎる
>F1なら数秒だぞ
>テレビで見た
電池ごと交換したら早くない?
PLAY
38 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:24:57 No.1146687963 del そうだねx5
>電池ごと交換したら早くない?
中国で実用化したんだけどいろいろ問題あるみたい
PLAY
39 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:25:23 No.1146688114 del そうだねx2
>日本終わってる感全然感じないのになんで終わった終わったって言う人がいるの?
まったくわかってるくせにしらじらしいなとしあきは
自分が終わっているのは日本が終わっているからって思わないと発狂しちゃう連中のおまじないの呪文だよ
PLAY
40 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:26:06 No.1146688345 del そうだねx6
>日本終わってる感全然感じないのになんで終わった終わったって言う人がいるの?
五毛ってやつだよ
いたらdelしとけばいい
PLAY
41 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:26:25 No.1146688477 del そうだねx4
>日本終わってる感全然感じないのになんで終わった終わったって言う人がいるの?
終わってる度で言ったら中韓のがよっぽど終わってるのにな韓国なんてもう2回も終わって日本に助けられてるし
PLAY
42 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:26:51 No.1146688648 del そうだねx1
>あとどれくらいかかるんです?
日本だけじゃなくアメリカでも10分満充電の全固体EV車が年内発売予定
PLAY
43 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:27:43 No.1146688940 del そうだねx6
>リチウムはどこでも取れるのが良い所なのに…
全固体電池はレアメタル使わなくても作れる所が良い所
PLAY
44 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:28:07 No.1146689064 del +
しかし爆発する
PLAY
45 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:28:38 No.1146689238 del そうだねx3
トヨタが研究開発してた素材がハズレで出光が持ってたパテントの素材が正解だったんかね
PLAY
46 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:30:17 No.1146689785 del そうだねx21
所詮EVはおもちゃ

趣味で乗るならまだいいけど、
業務用で使おうとすると、
テスラですら、冬場に電欠すると再起不能になるので
壊れるのが前提のリース契約(壊れたら即代車を出しますw)しかないし

そういう欠点が無い、EVの上位互換のPHEVが作れるのも日本メーカーだけ

これが現実ですよ
PLAY
47 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:31:14 No.1146690110 del そうだねx8
>日本って電池が作れないから中国韓国に勝てないんだ、電池さえ作れればとか思ってるみたいだけど違うんだよね
次世代バッテリーの全固体電池は日本が作ったものだが前世代であるリチウム電池も日本が発明したものだぞ
電池の発明は世界中が日本頼みなのに日本が電池作れないなら地球は電池作れないって言う様なもんだぞ
電池は宇宙からもたらされんのかお前の世界は?
PLAY
48 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:31:24 No.1146690176 del そうだねx2
2027年から2028年にかけての実用化を目指す

だそうです
販売されるのは10年後だろうね
PLAY
49 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:32:21 No.1146690504 del そうだねx1
どこの会社が作ったの?
PLAY
50 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:32:22 No.1146690506 del +
>日本終わってる感全然感じないのになんで終わった終わったって言う人がいるの?
日本が終わってくれないと1番になれない永遠の二番手が居るから
PLAY
51 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:32:42 No.1146690614 del +
スマホにも使われるようになるのかな
PLAY
52 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:32:50 No.1146690659 del そうだねx4
政治家が中国に売り飛ばさないかだけが心配
マグロ養殖も新型ソーラーも全部プレゼントしたクソども
PLAY
53 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:33:06 No.1146690753 del +
>スマホにも使われるようになるのかな
用途があんま向かん気がする
PLAY
54 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:33:16 No.1146690817 del +
スレ画の電池のみで5800万円くらい?
PLAY
55 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:35:45 No.1146691581 del そうだねx1
でこれが何の役に立つの?
PLAY
56 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:35:47 No.1146691591 del そうだねx4
>スレ画の電池のみで5800万円くらい?
まず既存のバッテリー製造ラインの使いまわしは出来ないから製造機やライン全部一新する必要があるので
新機軸にする以上初期投資はやっぱ相当掛かる
ただし材料費だけで見るとリチウム電池よりも圧倒的に格安になるので
大量生産が当たり前って言う時代になれば今まで以上に安くなる
PLAY
57 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:37:34 No.1146692189 del そうだねx14
>でこれが何の役に立つの?
完全に負け惜しみで草
PLAY
58 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:38:17 No.1146692457 del そうだねx8
>でこれが何の役に立つの?
ケーキ三等分できる?
PLAY
59 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:39:33 No.1146692843 del そうだねx4
>でこれが何の役に立つの?
かなり高性能なガソリン車の普通自動車が満タンまで入れて航続距離約1000km
年内発売予定の全固体電池EV車が既存のリチウムEV車と同量サイズの全固体電池を搭載して満充電で約航続距離1200km
あと単純な蓄電量だけじゃなく入出力も既存のバッテリーよりも性能が跳ね上がるので
携帯機器で今まで無理だった性能が持ち歩けるようになる
PLAY
60 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:39:48 No.1146692932 del +
>草
PLAY
61 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:40:07 No.1146693033 del そうだねx1
スマホ軽くなってくれ…
PLAY
62 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:40:36 No.1146693224 del +
寿命と安全性が桁違いってのも凄いんだろうけど超急速充電が可能になるのがメリットとして大きいよね
実用化されてないからどんなもんか分からないけど
PLAY
63 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:41:00 No.1146693367 del そうだねx2
でも反EVあきはガソリン車と同じにならないと絶対に認めないって…
PLAY
64 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:41:20 No.1146693495 del +
>でこれが何の役に立つの?
日本の通常動力潜水艦が原潜並みの性能に…なるかもしれない
PLAY
65 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:41:49 No.1146693670 del +
>そういう欠点が無い、EVの上位互換のPHEVが作れるのも日本メーカーだけ
結局、自前で発電できないのがEV最大の欠点なんだよね

別にガソリンエンジンにこだわらないけど、
何らかのエンジンなり燃料電池なり
自前で発電できる動力源を載せないと
都市部以外でまともに使えないわけでな
PLAY
66 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:42:23 No.1146693869 del そうだねx1
>実用化されてないからどんなもんか分からないけど
一応先駆けて3年位前から船とかで電源の一部として実用化済みで使われてる
PLAY
67 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:42:53 No.1146694071 del そうだねx7
なんか知らんけどめっちゃ悔しそう
PLAY
68 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:43:13 No.1146694197 del +
出光と組んでやるって言うから
トヨタが勇み足でホラ吹いてる線はなくなった
章男、期待して良いんだな?
PLAY
69 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:43:32 No.1146694295 del そうだねx7
>なんか知らんけどめっちゃ悔しそう
このスレにもコピペ沸きそう
PLAY
70 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:43:51 No.1146694414 del そうだねx4
日本の一人勝ちか
PLAY
71 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:44:13 No.1146694540 del +
>でも反EVあきはガソリン車と同じにならないと絶対に認めないって…
現状最高性能に近いガソリン普通車の航続距離が1000km
年内発売予定の全固体電池EV車が航続距離1200km
品質はまだまだこれから伸ばしていくって言う初期段階で既にガソリン車越えてる
PLAY
72 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:44:36 No.1146694686 del そうだねx2
小型化してスマホに搭載したら一ヶ月無充電とかできそう
PLAY
73 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:44:49 No.1146694749 del そうだねx8
また俺の日本の勝ちか…
PLAY
74 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:45:09 No.1146694879 del そうだねx3
>出光と組んでやるって言うから
>トヨタが勇み足でホラ吹いてる線はなくなった
>章男、期待して良いんだな?
やっぱり経営者一族がしっかり帝王学を学ばせたり一族に迎え入れる人間を間違えなきゃお雇い経営者と違って「俺の会社だから間違った判断は絶対にできねぇ」ってなるんだよなぁ
PLAY
75 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:45:10 No.1146694881 del +
当面は全固体は高級車にか付かないし普及車をどうするかだな
LFP使うって言ってはいるけどテスラとの差別化出来るか
PLAY
76 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:45:11 No.1146694889 del そうだねx5




サヨ発狂
PLAY
77 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:46:10 No.1146695259 del そうだねx10
欧米「やっぱりEVの方が環境に悪い!日本はEVもPHVも全部やめろ!ガソリン車バンザイ!」
とか言い出しかねないな
PLAY
78 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:46:41 No.1146695447 del +
>当面は全固体は高級車にか付かないし普及車をどうするかだな
>LFP使うって言ってはいるけどテスラとの差別化出来るか
EVだって出始めは金持ちのマウント取り用だったし
まぁ結局一般に普及する前に「今のレベルで実用とかおこがましい」って審判下ってまたしばらく様子見が正しいって感じになったが
温度差の激しい日本じゃしばらくEVは自殺行為
PLAY
79 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:46:49 No.1146695494 del そうだねx4
楽しみすぎる
PLAY
80 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:46:54 No.1146695531 del +
年内発売予定の全固体電池EV車は日本だけじゃなくてアメリカもだから
日本が性能偽装してるんだ!って言う陰謀論を挟む余地は無いと思う
PLAY
81 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:46:57 No.1146695551 del そうだねx2
>何年も前から簡単に作れる簡単に作れるといわれてる割には実用化しないな
簡単に作れるのと商売でペイできるのとは別の話だし
PLAY
82 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:47:44 No.1146695788 del そうだねx6
>欧米「やっぱりEVの方が環境に悪い!日本はEVもPHVも全部やめろ!ガソリン車バンザイ!」
>とか言い出しかねないな
欧米の日本憎しはホントにマジでやめてくれって思う
お前らのそのみみっちい自意識のせいで一番育てちゃいけないモンスターがスクスク育ったぞっていう
PLAY
83 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:48:01 No.1146695884 del +
半個体はポータブル電源ですでに実用化してるな
安全性では今主流のリン酸鉄を圧倒してる
PLAY
84 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:48:06 No.1146695922 del そうだねx1
LFPに関しては中華とテスラが先行してるイメージが強いけど実際どうなんだ
PLAY
85 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:48:11 No.1146695956 del そうだねx4
はあぁマジで日本って偉大過ぎるよな
パヨカスもそう思うだろ?
PLAY
86 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:48:14 No.1146695970 del +
>充電スペースに2,3分スマホ置いとけばフル充電とかなら超便利そうだけど
シャオミの140ワットのやつは大体そうだよ
PLAY
87 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:48:29 No.1146696049 del そうだねx17
    1697104109265.jpg-(210692 B)サムネ表示
パヨざまぁ
PLAY
88 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:49:19 No.1146696310 del そうだねx4
>何年も前から簡単に作れる簡単に作れるといわれてる割には実用化しないな
「来年には全固体電池EV車を発売する目途が立つ予定です」って発表した矢先にコロナ騒ぎになったんすよ
平和ボケしてその「何年も前」の間に何があったか記憶からすっぽ抜けたのか?
PLAY
89 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:49:56 No.1146696489 del そうだねx5
>欧米の日本憎しはホントにマジでやめてくれって思う
>お前らのそのみみっちい自意識のせいで一番育てちゃいけないモンスターがスクスク育ったぞっていう
毎度思うんだけどこの日本車メーカを潰すためにEV推進って見当違いも甚だしいと感じるんだが何か根拠あるの?
PLAY
90 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:50:00 No.1146696521 del そうだねx5
本格的に実用化するっぽいな
楽しみでしょうがない
全固体で色々便利な社会になりそう
PLAY
91 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:50:28 No.1146696656 del そうだねx6
グッドニュースなのに何故イライラしてるの
PLAY
92 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:50:39 No.1146696715 del そうだねx4
>はあぁマジで日本って偉大過ぎるよな
ただ、今のあれこれはバブル崩壊前とその後のインターバルの間にあった遺産(技術者と基礎研究のリソース)のおかげだからなぁ…
その後は「で?その研究すぐにお金儲けに使えんの?使えない?なら他のことやって」って近視眼なことになってしまったからわりとこれからガクンと基礎研究分野が先細りするって言われてきたのがね…
PLAY
93 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:50:57 No.1146696808 del そうだねx3
仮にこれが実用化できるなら自動車だけとは言わず発電方式も再エネを主流にできる
全固体なら電池の消耗が少ないから貯めれるだけ貯めておけばいいから
PLAY
94 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:51:15 No.1146696891 del そうだねx1
>>欧米の日本憎しはホントにマジでやめてくれって思う
>>お前らのそのみみっちい自意識のせいで一番育てちゃいけないモンスターがスクスク育ったぞっていう
>毎度思うんだけどこの日本車メーカを潰すためにEV推進って見当違いも甚だしいと感じるんだが何か根拠あるの?
じゃあ何でEV推進してるの?
PLAY
95 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:51:34 No.1146696977 del +
>毎度思うんだけどこの日本車メーカを潰すためにEV推進って見当違いも甚だしいと感じるんだが何か根拠あるの?
クリーンディーゼルと軽の欧米でのシェアの拡大データが探せばすぐ出てくるから見てきな?
PLAY
96 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:51:58 No.1146697108 del +
小型化したらドローンとかもヤバイ性能になりそう
PLAY
97 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:52:24 No.1146697231 del そうだねx3
>安全性はどんなもんなん?
燃やしても叩き壊しても爆発も発火もしないし熱にも寒さにも強い
PLAY
98 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:53:34 No.1146697567 del +
>これに常温超電導と常温核融合が組み合わされれば最強だな
また意味も無く戦艦大和を作りそうだな
PLAY
99 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:53:38 No.1146697590 del そうだねx4
各家に設置して太陽光と組み合わせれば災害停電に強いな
PLAY
100 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:53:42 No.1146697614 del そうだねx12
EVがあろうがなかろうがトヨタが最後に勝つのは
避けられない
PLAY
101 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:54:12 No.1146697762 del そうだねx6
自衛隊の潜水艦に採用ね
PLAY
102 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:54:44 No.1146697942 del そうだねx1
>小型化したらドローンとかもヤバイ性能になりそう
ずっと飛んで哨戒続ける偵察ドローンとか作れそう
PLAY
103 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:55:22 No.1146698165 del そうだねx1
>>小型化したらドローンとかもヤバイ性能になりそう
>ずっと飛んで哨戒続ける偵察ドローンとか作れそう
人手不足の日本にはドローンヘリと哨戒艦は喫緊だな
PLAY
104 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:55:32 No.1146698231 del そうだねx7
>燃やしても叩き壊しても爆発も発火もしないし熱にも寒さにも強い
無敵じゃん
PLAY
105 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:56:07 No.1146698444 del そうだねx3
>じゃあ何でEV推進してるの?
・高コストな原油のリグしか残らなくなってきた
・脱産油国依存のリスク
・地球温暖化対策(効果があるかは疑問だけど)
・各国の自国産業優遇政策
これらが組み合わさった流れじゃね
PLAY
106 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:56:55 No.1146698659 del そうだねx6
中国のEV補助金ぜんぶトヨタに吸われちゃうね
よかったね
PLAY
107 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:57:08 No.1146698714 del そうだねx2
全固体電池は理屈上燃えないし爆発もしないはずのものなんだけど中国が作ったら爆発しそう
PLAY
108 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:57:20 No.1146698791 del そうだねx7
    1697104640123.jpg-(13504 B)サムネ表示
>>日本終わってる感全然感じないのになんで終わった終わったって言う人がいるの?
>日本が終わってくれないと1番になれない永遠の二番手が居るから
PLAY
109 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:58:04 No.1146699034 del +
モーター式なら排熱少ないからヘリよりオスプレイ式の方が良いぞ
ペラだけならダウンジェット発生しないだろうしオスプレイの欠点を打ち消す機体作れる
PLAY
110 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:58:05 No.1146699039 del そうだねx1
>各家に設置して太陽光と組み合わせれば災害停電に強いな
家庭用蓄電池なら重くてエネルギー密度も低くて良いんだからリン酸鉄一択じゃね
既に安いし
PLAY
111 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:59:39 No.1146699560 del +
>小型化してスマホに搭載したら一ヶ月無充電とかできそう
充電回数減るのより電池交換しなくて良くなるのが全固体最大のメリットだぞ
PLAY
112 無念 Name としあき 23/10/12(木)18:59:41 No.1146699577 del そうだねx2
ポルシェ博士の悲願モーター戦車も夢じゃないな
PLAY
113 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:00:12 No.1146699713 del +
本格的にEVの時代になりそうなの?
トヨタとかホンダとかEV間に合いそう?
PLAY
114 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:00:33 No.1146699822 del そうだねx1
株価も堅調だな
まぁ本当に公称スペック発揮できるなら日本のアップルになるかも
PLAY
115 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:01:08 No.1146700007 del そうだねx4
>本格的にEVの時代になりそうなの?
>トヨタとかホンダとかEV間に合いそう?
トヨタは電池作って売る方に立つつもりなので
PLAY
116 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:01:56 No.1146700246 del そうだねx1
現在のスマホの電池が20gくらいだからクルマの1万分の1でいいんだよね
PLAY
117 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:02:23 No.1146700385 del +
トヨタがEVに強気だったのはこれがあったからなのか
PLAY
118 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:03:28 No.1146700729 del そうだねx1
やっとくるのか充電池の新時代
PLAY
119 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:03:49 No.1146700851 del そうだねx1
LGエナジーソリューションとトヨタ、米国でバッテリーEV用電池の長期供給契約を締結 | コーポレート | グローバルニュースルーム | トヨタ自動車株式会社 公式企業サイト
https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/39865865.html
https://global.toyota/pages/news/images/2023/06/13/0500/electrified_technologies_batteries_jp_2.pdf
電池はLGなの?
PLAY
120 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:05:35 No.1146701476 del +
>でこれが何の役に立つの?
液体の電解質を持つ従来電池と違ってバッテリー形状の自由度が遥かに高い上に安全性も高いから
バッテリー位置や安全性に考慮しないちょっとした隙間やフレーム形状に沿った電池が作れるので超便利
PLAY
121 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:05:41 No.1146701516 del そうだねx3
>>本格的にEVの時代になりそうなの?
>>トヨタとかホンダとかEV間に合いそう?
>トヨタは電池作って売る方に立つつもりなので
一番儲けの出るコア産業を掌握するのって賢いよな
PLAY
122 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:06:46 No.1146701845 del そうだねx5
>中国や韓国には作れないんだよなぁ
あっと言う間にパクられる
発表する段階なら既にパクられてると見るべき
PLAY
123 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:07:26 No.1146702059 del そうだねx6
>>2027年までに実用化を目指しているってさ
>10年後くらいかな・・・
その頃にはトレンド変わってそうやな
PLAY
124 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:09:35 No.1146702705 del そうだねx1
>電池はLGなの?
トヨタとLGで開発したんじゃねしらんけど
PLAY
125 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:09:50 No.1146702784 del そうだねx1
ここまで自演
PLAY
126 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:10:10 No.1146702904 del そうだねx1
協業?何処と?中韓と?
PLAY
127 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:10:14 No.1146702921 del +
>トヨタがEVに強気だったのはこれがあったからなのか
トヨタが電気自動車に強気なのはハイブリッド車に強いからだろ
PLAY
128 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:10:28 No.1146702985 del +
>株価も堅調だな
>まぁ本当に公称スペック発揮できるなら日本のアップルになるかも
今時価総額44兆円くらいだけど
消費者独占型に近くなるから
5倍くらいはいける
PLAY
129 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:11:05 No.1146703164 del そうだねx8
絵に描いた餅
PLAY
130 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:14:21 No.1146704287 del そうだねx7
>また俺の日本の勝ちか…
画期的技術だったフラッシュメモリもリチウムイオン電池も
普通にやれば日本が世界を牛耳れる流れだったのに
どこでどう間違ってこうなったか総括しないことには同じ轍を踏む未来しか見えない
PLAY
131 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:14:36 No.1146704360 del そうだねx1
>>中国や韓国には作れないんだよなぁ
>あっと言う間にパクられる
>発表する段階なら既にパクられてると見るべき
なんちゃっては出来ても同じものは早々作れないよ
こういうのは関連の素材からなにからが密接に絡んでるから
PLAY
132 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:15:05 No.1146704500 del そうだねx3
>No.1146704287
スパイ防止法が必要だな
PLAY
133 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:15:13 No.1146704561 del +
全固さんも色々苦労するね
PLAY
134 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:15:18 No.1146704580 del そうだねx7
>こういうのは関連の素材からなにからが密接に絡んでるから
ミニにタコができるくらい聞いた負け犬の遠吠え
PLAY
135 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:16:11 No.1146704880 del そうだねx2
全固体電池はメモリー効果が激しくて
頻繁にリフレッシュが必要なので
充電時間が長くなると聞いたが
500km走れても満充電に2日かかったら使いにくいよねって
PLAY
136 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:18:10 No.1146705671 del +
スマホの電池も早くこれになってくれ
PLAY
137 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:21:14 No.1146706889 del そうだねx3
サイクル寿命の問題は解決したの?
PLAY
138 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:21:50 No.1146707145 del そうだねx2
>>中国や韓国には作れないんだよなぁ
>あっと言う間にパクられる
>発表する段階なら既にパクられてると見るべき
まあパクったとして今まで程の強みは無くなるけどね
今までのバッテリーってレアメタル必須でレアメタルは中韓が牛耳ってるようなもんだったけど
全固体はレアメタル使わなくても作れるから
PLAY
139 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:22:09 No.1146707259 del そうだねx5
>>>中国や韓国には作れないんだよなぁ
>>あっと言う間にパクられる
>>発表する段階なら既にパクられてると見るべき
>なんちゃっては出来ても同じものは早々作れないよ
>こういうのは関連の素材からなにからが密接に絡んでるから
生産工場中国に移しました!からの技術駄々洩れですねわかります
PLAY
140 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:22:28 No.1146707378 del +
みんな外車欲しい外車を見習えって言ってたよね?
PLAY
141 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:22:34 No.1146707417 del そうだねx1
どんなに技術力が凄くても円安で国民は貧乏になっていく
PLAY
142 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:22:34 No.1146707420 del そうだねx1
>>給油10分は遅すぎる
>>F1なら数秒だぞ
>>テレビで見た
>電池ごと交換したら早くない?
車体とレーサー2つ用意すれば0秒だぞ
PLAY
143 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:22:56 No.1146707556 del +
toyotaさんの27年製造に間に合わすって出光が言ってたけど
スマホとかには供給されんかね
PLAY
144 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:23:50 No.1146707884 del そうだねx8
>絵に描いた餅
年内発売予定だから既に試運転とか諸々既に済ましてるだろ
それに年内発売予定は日本だけじゃなくてアメリカもだから
世界が結託して騙そうとしてるとかでもない限り性能の誤魔化しは難しいでしょ
PLAY
145 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:25:06 No.1146708392 del +
>>また俺の日本の勝ちか…
>画期的技術だったフラッシュメモリもリチウムイオン電池も
>普通にやれば日本が世界を牛耳れる流れだったのに
>どこでどう間違ってこうなったか総括しないことには同じ轍を踏む未来しか見えない
トヨタなら…それでもトヨタならそんなに甘っちょろくないしやってくれるはず…
PLAY
146 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:25:24 No.1146708494 del そうだねx2
今度はどの議員さんが中国に売りに行くんだろ
PLAY
147 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:25:48 No.1146708638 del そうだねx1
>全固体電池はメモリー効果が激しくて
>頻繁にリフレッシュが必要なので
>充電時間が長くなると聞いたが
>500km走れても満充電に2日かかったら使いにくいよねって
今までのバッテリーのデメリットを全解消したのが全固体電池やぞ
こう言うデメリットありそうって思い浮かぶようなものは大体解消してると思えばほぼ間違いないレベルよ
PLAY
148 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:25:50 No.1146708649 del +
>日本の技術力はやっぱり凄い
>全固体電池
>10分の充電で1000キロ走行可能に
うおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!
PLAY
149 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:26:36 No.1146708956 del +
>>こういうのは関連の素材からなにからが密接に絡んでるから
>ミニにタコができるくらい聞いた負け犬の遠吠え
はぁ・・・
PLAY
150 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:28:21 No.1146709630 del そうだねx1
全固体電池ならとしあきにも彼女が出来て孫を諦めてたご両親もにっこりやで
PLAY
151 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:29:23 No.1146709983 del そうだねx1
>スマホの電池も早くこれになってくれ
リチウムイオン電池は充電制御回路
を非常に小さくできる利点があるので
モバイル機器にはいちばん有利
全固体電池は電池に複数点の測定ポイント設けて細かい監視しないといけないので
充放電制御が大きく高価になる
金属リチウムを使うので水にすごく弱い
PLAY
152 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:29:48 No.1146710128 del そうだねx2
アメリカや中国韓国にパクられて終わり
PLAY
153 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:29:53 No.1146710162 del そうだねx2
すまんガソリンでよくね?
PLAY
154 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:30:43 No.1146710500 del +
というか全固体はアメリカも中国もすでに専用工場が稼働してるしな...
PLAY
155 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:31:18 No.1146710705 del そうだねx1
>すまんガソリンでよくね?
ウクライナ戦争と今回のイスラエルの報復侵攻でまた石油がガツンと値上がりしてるのにそれ言う?
EVが現状「物売るってレベルじゃねーぞ!」なだけで選択肢は複数あったほうがいいのは間違いない
PLAY
156 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:31:19 No.1146710714 del そうだねx7
欧米が真似できないこと日本がやると世界の環境保護とか法規制とかのルールが変わる
まさしくゲームチェンジャーなんやな
PLAY
157 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:33:33 No.1146711569 del +
せっかく革新的技術作っても
産業スパイに技術盗まれて海外で安く作られるか
海外に工場つくって技術盗まれちゃうんでしょう?
PLAY
158 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:34:13 No.1146711806 del そうだねx1
技術者を大金で釣って自国の物にするだけの簡単なお仕事するだけアル
PLAY
159 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:34:51 No.1146712051 del そうだねx2
>技術者を大金で釣って自国の物にするだけの簡単なお仕事するだけアル
どうして日本企業が大金で釣らないんですか
PLAY
160 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:35:36 No.1146712322 del そうだねx1
なんか中国韓国と共同研究するとかやっちゃいそうで怖いな
PLAY
161 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:36:28 No.1146712654 del +
全固体は負極と正極とその境界の電圧を計測して充電制御する必要があるんやな
それを全てのセルに配線しないといけないのでまず電池が高価になるし制御も今までより高性能のマイコンが必要やな
セルが剥き出しになって水がかかると金属リチウムなので一気に危険になるので
水冷して効率向上も難しいと思う
まあ2027年くらいにはそれを全部解決するつもりなんだろうね
PLAY
162 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:36:59 No.1146712850 del +
10分で自動車1000キロ動かす電力供給ってどんな設備になるんだ
PLAY
163 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:37:20 No.1146712976 del そうだねx1
>すまんガソリンでよくね?
ガソリンでさえ今の車は個人で整備できなくなってるからなぁ
その他含めて買い替える理由激減
PLAY
164 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:38:14 No.1146713344 del +
純ガソリン車は2030年以降国から虐められるのは絶対だと思うし今からの買い替えは無いな
PLAY
165 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:38:16 No.1146713362 del +
素直にハイブリッドかクリーンディーゼルでいいと思うよ
BEVは欧米とか中国とか大気汚染の厳しい地域だけで走ればいいんじゃねと思う
PLAY
166 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:38:22 No.1146713397 del +
>すまんガソリンでよくね?
上で言ったけど普通自動車だと高性能な上位のガソリン車で後続距離1000kmで
全固体電池は1200kmで今後性能が向上すればもっと跳ね上がる
あと全固体電池は燃やしても叩き壊しても爆発もしなければ発火すらしないんで事故を起こした時の安全性が段違い
PLAY
167 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:39:28 No.1146713814 del そうだねx6
右でも左でもない普通の日本人は欧州のEVめちゃくちゃ叩いてたから今更手のひら返せないんだわ
PLAY
168 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:40:32 No.1146714214 del そうだねx6
>右でも左でもない普通の日本人は欧州のEVめちゃくちゃ叩いてたから今更手のひら返せないんだわ
性能を理由に叩いてたなら性能を理由に手の平返すのも道理なんじゃないですかね?
PLAY
169 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:41:06 No.1146714447 del そうだねx4
どんなに素晴らしい技術や製品でも10年もすれば中国製の安いのが出回ってシェア奪われる
PLAY
170 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:41:42 No.1146714671 del +
電池作れりゃEV作る基幹技術はあるだろ日本
どんだけ世界で日本のモーターが使われてると思ってんだ
PLAY
171 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:43:12 No.1146715242 del そうだねx1
>あと全固体電池は燃やしても叩き壊しても爆発もしなければ発火すらしないんで事故を起こした時の安全性が段違い
衝撃には強いけど水には弱いぞ
正極が金属リチウムだもん
PLAY
172 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:45:51 No.1146716281 del そうだねx2
金属リチウムは熱伝導率も熱膨張率も高いので
パッケージングも困難を極めると予想
不良品だと外装が割れてそこに水がかかると燃え出すだろうな
PLAY
173 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:45:55 No.1146716310 del +
スマホとか小物に使えたら社会が変わりそう
PLAY
174 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:47:14 No.1146716739 del そうだねx1
>10年もすれば中国製の安いのが出回って
中国は日本病で国力の衰えが始まったから10年後どうなってるか分からない
PLAY
175 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:47:34 No.1146716859 del +
>どんなに素晴らしい技術や製品でも10年もすれば中国製の安いのが出回ってシェア奪われる
そしてみんなが豊かになる
PLAY
176 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:49:22 No.1146717521 del +
10分で1000kmけぇ
普及しそう
PLAY
177 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:50:25 No.1146717893 del +
技術力はすごいんだが商売やら外人との交渉術がいまいちなのかなあ
PLAY
178 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:51:49 No.1146718410 del そうだねx2
80kWのモーターで1000km走るエネルギーを10分で充電って
変電設備が火を吹くなこりゃ
PLAY
179 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:52:48 No.1146718798 del +
国岡のもんよ
電池持ってきたけえ
PLAY
180 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:53:57 No.1146719268 del +
日本国…2000年以上の歴史を持ち伝統を重んじる四季のある美しい国

一方で科学技術の発達した超文明国家でもある
国民は謙虚さと勤勉さ親切さをあわせ持つ
職人の多い国でもあり特に日本製の製品は海外ではメインドインジャパンと呼ばれ世界一の品質と信頼度を誇るブランドである
PLAY
181 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:56:08 No.1146720080 del そうだねx2
それで電気の元の発電は
PLAY
182 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:57:23 No.1146720553 del そうだねx2
>それで電気の元の発電は
そりゃもう太陽光発電ですよ
PLAY
183 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:57:27 No.1146720590 del そうだねx4
>中国や韓国には作れないんだよなぁ
チョッパリ!話があるニダ!
小日本鬼子!話があるアル!
PLAY
184 無念 Name としあき 23/10/12(木)19:58:53 No.1146721194 del そうだねx4
>チョッパリ!話があるニダ!
>小日本鬼子!話があるアル!
そんなに日本嫌いなら寄ってくんなよ
ていうか日本から出てけ
PLAY
185 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:00:05 No.1146721699 del そうだねx1
ちょっと先行したところで普及品の中国製がすぐでてくる
当然特許など無視
勝ち負けとかのレベルじゃないってもはや
PLAY
186 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:00:22 No.1146721816 del +
電池はなんとか見えてきたが今度の問題は充電設備
PLAY
187 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:01:27 No.1146722316 del +
>当然特許など無視
これ本当にマジ何とかなんねぇかな
PLAY
188 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:01:30 No.1146722344 del +
>ちょっと先行したところで普及品の中国製がすぐでてくる
>当然特許など無視
>勝ち負けとかのレベルじゃないってもはや
まあ自動車でそうなったら自動車会社も中華資本と業務提携してるだろう
乗りたきゃ中華バッテリー詰んだトヨタでもホンダでも好きに乗ればいい
PLAY
189 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:01:40 No.1146722419 del +
延長コードで家庭用コンセント引っ張ってくるのじゃダメ?
PLAY
190 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:02:23 No.1146722735 del +
>延長コードで家庭用コンセント引っ張ってくるのじゃダメ?
細い
ただ家のコンセントで充電ってのは今でもできる
PLAY
191 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:02:55 No.1146722952 del そうだねx1
ハイブリッド車の電池も当然小さくて高効率にできるので
ハイブリッド車も良くなるよ
PLAY
192 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:03:04 No.1146723010 del +
>まあ自動車でそうなったら自動車会社も中華資本と業務提携してるだろう
家電はもうそうなってるしな
競争に負けるってことは消えて無くなるってことじゃない
PLAY
193 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:03:15 No.1146723086 del +
ん?うちの会社リチウム電池関連の材料で稼いでるんだが
もしかして全個体普及したら終わり…?
PLAY
194 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:03:53 No.1146723339 del そうだねx4
>ん?うちの会社リチウム電池関連の材料で稼いでるんだが
>もしかして全個体普及したら終わり…?
まあなんでも全個体にすればいいってものでもないだろう
たぶん
PLAY
195 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:04:13 No.1146723481 del +
>上で言ったけど普通自動車だと高性能な上位のガソリン車で後続距離1000kmで
>全固体電池は1200kmで今後性能が向上すればもっと跳ね上がる
>あと全固体電池は燃やしても叩き壊しても爆発もしなければ発火すらしないんで事故を起こした時の安全性が段違い
エアコンどころかヒーターと比べてもOK?
PLAY
196 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:04:28 No.1146723587 del +
>ん?うちの会社リチウム電池関連の材料で稼いでるんだが
>もしかして全個体普及したら終わり…?
経営者に先見の明があるなら
既に全個体用の資材に手を出してるやろな
PLAY
197 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:05:05 No.1146723833 del +
大物でいいのはわかったけど
スマホとかも良くならんかしら
PLAY
198 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:05:48 No.1146724137 del そうだねx1
>10分の充電で1000キロ走行可能に
それを可能にする大電力充電ステーションの整備とか充電コネクタの規格とかで5年はかかりそう
全固体電池そのものには技術的に興味がある
PLAY
199 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:07:04 No.1146724680 del +
日本だと仮に今のガススタを全部充電ステーションに替えたとしてもEV車普及率100%になったら詰むしな
PLAY
200 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:07:25 No.1146724823 del +
特許無視でパクる中国は人間じゃないからいいとして
悪の欧州は完全に技術的アドバンテージを失い内紛で政治的にも終了
正義は勝つ
PLAY
201 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:07:52 No.1146724999 del +
>延長コードで家庭用コンセント引っ張ってくるのじゃダメ?
家庭用電源で10分とかはまず無理だろうけど一晩中充電してればまあ実用レベル程度には充電できるんじゃない?
PLAY
202 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:08:57 No.1146725480 del +
>家庭用電源で10分とかはまず無理だろうけど一晩中充電してればまあ実用レベル程度には充電できるんじゃない?
それでガソスタより安いなら全然あり
今は高いし遅いから無しってだけだね
ガソスタ越えたら一気に普及するだろうな越えられたらの話
PLAY
203 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:09:56 No.1146725889 del +
>>ん?うちの会社リチウム電池関連の材料で稼いでるんだが
>>もしかして全個体普及したら終わり…?
>まあなんでも全個体にすればいいってものでもないだろう
>たぶん
全固体電池が不利な分野でリチウム電池の方が優れてるってのはほぼないと思うし
材料費もリチウム電池より安いから量産体制整ったらリチウム電池はお役御免なんじゃない?
PLAY
204 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:10:07 No.1146725985 del +
>それでガソスタより安いなら全然あり
いや…安くねえんじゃねえかなあ?
給電スタンドの電力単価が家庭より高くなる理屈が想像できん
PLAY
205 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:10:18 No.1146726051 del そうだねx1
今まで「EVこそ未来の技術!日本は追いつけない!」とかいってた連中が日本がまた一抜けしようという段階になると「EVはオワコン!全固体なんてあっても仕方ない!」とか言い出すの滑稽だよな
トヨタのEV発表の時もそうだったけど
PLAY
206 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:10:48 No.1146726258 del そうだねx2
>材料費もリチウム電池より安いから量産体制整ったらリチウム電池はお役御免なんじゃない?
その移行まで数十年スパンで掛からない?
実際どうなんだろ
PLAY
207 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:11:11 No.1146726433 del そうだねx5
>今まで「EVこそ未来の技術!日本は追いつけない!」とかいってた連中が日本がまた一抜けしようという段階になると「EVはオワコン!全固体なんてあっても仕方ない!」とか言い出すの滑稽だよな
何言ってんのかわからんが
全個体は他の国も続々作ってんぞ
むしろ日本はやや出遅れだ
PLAY
208 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:11:33 No.1146726595 del +
産業スパイ送り込んでパクるニダアルよ
PLAY
209 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:11:42 No.1146726670 del +
>日本だと仮に今のガススタを全部充電ステーションに替えたとしてもEV車普及率100%になったら詰むしな
トヨタの会長が単純な足し算掛け算を記者会見で披露してたけど
記者が理解してなかったの面白かったね
PLAY
210 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:11:57 No.1146726775 del +
>給電スタンドの電力単価が家庭より高くなる理屈が想像できん
家庭用充電なら数時間かけてもいいわけだし
ホームセンターに売ってるコードリールで引っ張ってくればOK
PLAY
211 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:12:01 No.1146726800 del +
>エアコンどころかヒーターと比べてもOK?
熱問題の話?
全固体電池は製造工程で500℃の高温で焼かないといけないからそれ以下の温度だとそもそもどうにもならんそうな
PLAY
212 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:12:05 No.1146726807 del そうだねx2
>トヨタのEV発表の時もそうだったけど
2年ぐらい前のあの発表は逆にダメダメの典型だろ
展示してた全てのEVキャンセルして作り直ししてるんだし
PLAY
213 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:12:31 No.1146726964 del そうだねx2
    1697109151330.jpg-(25696 B)サムネ表示
>韓国は日本とさほど遜色無いレベルのようだね
盗まずちゃんと開発しろよ?
PLAY
214 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:12:51 No.1146727111 del そうだねx4
何がどうなってもトヨタが勝つようになってるんだよなあ
PLAY
215 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:13:31 No.1146727386 del +
>記者が理解してなかったの面白かったね
あいつら真偽はどうでもよくて売れれば嘘でも余裕で書くしね
PLAY
216 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:14:09 No.1146727643 del +
>大物でいいのはわかったけど
>スマホとかも良くならんかしら
なるぞたぶん
PLAY
217 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:14:13 No.1146727673 del +
>>材料費もリチウム電池より安いから量産体制整ったらリチウム電池はお役御免なんじゃない?
>その移行まで数十年スパンで掛からない?
>実際どうなんだろ
まあ完全移行にはそれ位は掛かるだろうね
でも企業は移行し終わった時の事を考えて運営を考えておかなきゃいけないと思う
PLAY
218 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:15:25 No.1146728147 del +
そもそも次世代電池は全固体だけじゃないし
PLAY
219 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:15:54 No.1146728348 del そうだねx1
なんかトヨタが先駆けて全個体開発したと思い込んでるやつがいるけど
ビッグ3や欧州メーカー、ヒュンダイBYDと
それぞれ2020年代前半から30年で量産計画立ててるぞ
トヨタはすでに後発だ
PLAY
220 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:15:57 No.1146728360 del +
>それでガソスタより安いなら全然あり
>今は高いし遅いから無しってだけだね
日本は訳わからない暫定税かけて恒久化する
PLAY
221 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:17:47 No.1146729105 del +
カタ雀卓と麻雀牌
PLAY
222 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:18:13 No.1146729291 del +
実用化されるとして
規格を握るってのは重要だし
できれば国内で製造して世界中に輸出してほしい
そうしないと下々まで金が回らん
PLAY
223 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:18:26 No.1146729389 del そうだねx1
>トヨタはすでに後発だ
にも拘わらずタイプの違う新車を一気に10数台もかましたからしてやったりなんだよね
PLAY
224 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:18:45 No.1146729526 del +
EVは電池の性能だけでできるものでもないからな
PLAY
225 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:18:52 No.1146729568 del そうだねx4
>>トヨタはすでに後発だ
>にも拘わらずタイプの違う新車を一気に10数台もかましたからしてやったりなんだよね
だからそれキャンセルされてるって
PLAY
226 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:18:58 No.1146729610 del そうだねx1
寿命や廃棄やリサイクルの側面は既存のバッテリーと比べてどうなの?
PLAY
227 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:19:01 No.1146729631 del そうだねx1
>トヨタはすでに後発だ
半導体なんかもそうだけど
主要技術で日本が世界に先駆けるのはもう無理だね…
資金力が違いすぎる
PLAY
228 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:19:54 No.1146730001 del そうだねx2
>そもそも次世代電池は全固体だけじゃないし
でも全固体電池以外はリチウム電池と同じデメリットがかなり残ってるのばっかりじゃない?
PLAY
229 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:20:22 No.1146730214 del +
今だにEVスレは日本車追い出しレスやってんのか
PLAY
230 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:22:05 No.1146730911 del +
>資金力が違いすぎる
資金がどれだけあっても作れないものは作れない
PLAY
231 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:24:36 No.1146731964 del +
これ1回電池交換するのになんぼほどかかるんだろ
PLAY
232 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:24:45 No.1146732032 del +
どうせ10年後もプリウスが走ってんだろ
PLAY
233 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:25:00 No.1146732119 del そうだねx1
>資金がどれだけあっても作れないものは作れない
今の時代のハイテクは金がなければ何もできないんですよ…
優秀な人間がいればできると思ってた?
もっともその優秀な人間も金がなきゃ集まらないけどね
PLAY
234 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:25:58 No.1146732484 del そうだねx1
この電池プリウスに使えば究極のプリウスができるな
BEVに使うなんてもったいない
PLAY
235 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:27:21 No.1146732993 del +
>だからそれキャンセルされてるって
そうだったのかもったいない
PLAY
236 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:27:27 No.1146733034 del +
PHEVに使え
商品力がとんでもないことになる
EVで凄いのにするためには更に倍にする必要あり
PLAY
237 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:28:01 No.1146733256 del そうだねx1
どうせもう中国に抜かれてる
日本が頑張ったって無理無駄
PLAY
238 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:28:16 No.1146733353 del そうだねx2
>そうだったのかもったいない
そりゃ周回遅れのEVをドヤ顔で発表してもね
PLAY
239 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:29:22 No.1146733750 del +
>>だからそれキャンセルされてるって
>そうだったのかもったいない
昨年Reutersが既存のEVキャンセルして作り直しってニュース出してた
そして今年ギガキャスト使ってEV作るって広報出してたから間違いないと思うよ
あの発表の時出てたクラウンスポーツもEV版出てないしね
PLAY
240 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:29:30 No.1146733806 del そうだねx8
出来てからホルホルした方がいいと思うぞ
PLAY
241 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:29:34 No.1146733827 del +
地方の交通インフラは無人電気自動車が担うしかないから30年程度で実用化出来ないと地方が死ぬ
PLAY
242 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:29:39 No.1146733863 del +
全個体なら天井とかドアにも電池仕込める?
PLAY
243 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:29:56 No.1146733983 del そうだねx4
一足飛びでトヨタスーパー技術力で大勝利!ひれ伏せ世界!
なんてことは起こらない
全ては積み重ね
だいたいトヨタは電気屋じゃあないんだからこの分野で優位なわけもない
PLAY
244 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:30:12 No.1146734089 del +
出光は協業してた小型EVのサービスはどうなったんだ
PLAY
245 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:30:40 No.1146734275 del そうだねx1
確かに凄いけど充電用のインフラ整備と充電する為の電力どうやって調達するんだ?って問題はそのままだしな
PLAY
246 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:31:35 No.1146734630 del そうだねx2
    1697110295527.mp4-(5041866 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
247 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:31:49 No.1146734713 del そうだねx2
>全ては積み重ね
ここが圧倒的に足らないしやってないもんな
PLAY
248 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:31:57 No.1146734766 del +
発電用の小型エンジンを積めば充電インフラ必要ない超高燃費ガソリン車できるよ
やったね全個体の需要がふえるよ
エコだしトヨタ大勝利だね
PLAY
249 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:32:20 No.1146734904 del +
>そりゃ周回遅れのEVをドヤ顔で発表してもね
最初はまた欧州がいつもの自分らに都合悪くなったらゴールポスト移動してるって言われてたんだけどなあ
PLAY
250 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:32:27 No.1146734949 del +
>確かに凄いけど充電用のインフラ整備と充電する為の電力どうやって調達するんだ?って問題はそのままだしな
どうするんだとか言ってる間に世界はどんどんEVを普及させて塗り変わっていく
7年かけて五輪もまともに開催できない国は
2030年になってもインフラ整備もできないだろうが
PLAY
251 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:32:28 No.1146734955 del そうだねx2
モノになればEVもこれまでと同じような使い方出来るだろうけど実用化されるまではぬか喜びはやめとくわ
PLAY
252 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:33:30 No.1146735397 del +
自宅に太陽光設置したから5年後目処にEVに買い替える
それまでに国産メーカには頑張って貰いたいところ
PLAY
253 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:33:50 No.1146735519 del +
    1697110430433.jpg-(77619 B)サムネ表示
>出光は協業してた小型EVのサービスはどうなったんだ
ロゴマークだけ決まってるみたいね・・・
PLAY
254 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:33:54 No.1146735552 del +
タジマEVはもう売れないんじゃね?
サクラに200万以下のN-VANe:とか出たらもう戦える場所は無い気がする
日本じゃ軽枠目いっぱいか原付カーしか生き残れない
PLAY
255 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:34:04 No.1146735615 del +
日本勢が優位に立ってるのは電池じゃなくてモーターだな
EV向けモーターは圧倒的と言っていいレベルで世界一
でもここ数年はテスラやBYDの追い上げが凄いからいつまで一位でいられるかは分からん
PLAY
256 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:34:15 No.1146735704 del そうだねx1
やっぱり次買う車はEVになるかもなあ
まだ今のハスラーあと6年は乗るつもりだけど
PLAY
257 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:34:16 No.1146735710 del そうだねx5
EVより自動運転実装はやくしろよ
そっちの方が需要でかいだろ
PLAY
258 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:34:48 No.1146735911 del +
>自宅に太陽光設置したから5年後目処にEVに買い替える
5年も充電せにゃならんのか
PLAY
259 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:34:48 No.1146735919 del そうだねx1
>EVより自動運転実装はやくしろよ
>そっちの方が需要でかいだろ
トヨタはこの辺弱いよねえ
子会社のアイサイト載せろ
PLAY
260 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:34:49 No.1146735922 del +
>モノになればEVもこれまでと同じような使い方出来るだろうけど実用化されるまではぬか喜びはやめとくわ
どこまでいっても日本の土地には合わんと思うよ
PLAY
261 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:34:54 No.1146735960 del そうだねx14
>EVより自動運転実装はやくしろよ
>そっちの方が需要でかいだろ
としあきが生きてるうちは無理だから諦めろ
PLAY
262 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:35:35 No.1146736238 del そうだねx1
>どこまでいっても日本の土地には合わんと思うよ
PLAY
263 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:36:01 No.1146736404 del そうだねx1
>やっぱり次買う車はEVになるかもなあ
どうせハイブリッド車買うんですよね
PLAY
264 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:36:39 No.1146736647 del +
自宅が戸建で太陽光で自家発電出来るんなら今でもEV一択なんだろうな
PLAY
265 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:36:43 No.1146736675 del +
自動運転の話題ぱったり止まったね
わかりきってたけどカオスな道路状況の判断で壁にぶち当たったみたいだ
PLAY
266 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:36:47 No.1146736701 del そうだねx1
>としあきが生きてるうちは無理だから諦めろ
俺はEVさえ生きてるうちに買えないと思ってる
PLAY
267 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:37:55 No.1146737190 del そうだねx1
>俺はEVさえ生きてるうちに買えないと思ってる
ガソリンで不便なさ過ぎてわろける〜
PLAY
268 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:38:01 No.1146737222 del +
なんでEVなんですかハイブリッドじゃ駄目なんですか
PLAY
269 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:38:10 No.1146737275 del +
>燃やしても叩き壊しても爆発も発火もしないし熱にも寒さにも強い
なにその万能アイテム
無駄に99個集めちゃうやつじゃん
PLAY
270 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:38:34 No.1146737458 del +
>なんでEVなんですかハイブリッドじゃ駄目なんですか
テスラその他が困るだろ
いろんな人の生活掛かってんだよ
PLAY
271 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:38:47 No.1146737538 del +
>自動運転の話題ぱったり止まったね
>わかりきってたけどカオスな道路状況の判断で壁にぶち当たったみたいだ
よく整備された道路でのデモンストレーション的な運用と
人がゴチャゴチャ歩いてたり路面が雪で埋もれたりみたいな多様な状況の運用は全く別だからな
PLAY
272 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:39:45 No.1146737935 del +
高速道路だけでも自動運転対応してくれたらメッチャ楽だよ
日産ですら一部区域で対応してるんだからトヨタもスバルもはよ対応しろや
PLAY
273 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:39:56 No.1146738011 del +
>なんでEVなんですかハイブリッドじゃ駄目なんですか
HVって無駄に複雑な機構なんで
やらなくていいならやらない方がいい
PLAY
274 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:39:59 No.1146738033 del +
>確かに凄いけど充電用のインフラ整備と充電する為の電力どうやって調達するんだ?って問題はそのままだしな
ガソリンを製造費リッター20円で作れる装置を6月位に大阪の公園で民衆の前で公開試験運転してる
油田国に配慮しなきゃいけない都合で現行法だと生成済みのガソリンを直接販売する事は禁止されてるけど
自分で作って自分で消費するのはOKなんだそうで生成機の貸し出しを大企業向けには行ってる

こいつを使って発電すれば電気代も劇的に下がるって事でも注目されてるし
ガソリンスタンドが大規模にその生成機を貸り入れして
ガソリンスタンド内でガソリン生成して発電して全固体電池に急速充電ってやったら
全ての障害になる条件クリアしつつ格安に出来るんじゃないかな?
PLAY
275 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:40:47 No.1146738334 del +
事故防止カメラ&ブレーキの搭載で人身事故がガチでへったから
それでもう満足しろ
PLAY
276 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:40:51 No.1146738365 del そうだねx1
自動運転はまずバスやトラックなどの決まった道しか通らないところからだな
どこでも走れるやつは正直50年くらいしないときついと思う
PLAY
277 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:40:55 No.1146738397 del そうだねx2
あと10年はHVだろ
PLAY
278 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:41:08 No.1146738489 del そうだねx1
>ガソリンを製造費リッター20円で作れる装置を6月位に大阪の公園で民衆の前で公開試験運転してる
あああのインチキ装置ね
PLAY
279 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:41:42 No.1146738694 del +
>どこでも走れるやつは正直50年くらいしないときついと思う
ここにいるとしあきは確実にあの世じゃねえか
PLAY
280 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:41:46 No.1146738712 del +
>HVって無駄に複雑な機構なんで
でもこの電池でHV作ったら超すごい性能になるよ
PLAY
281 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:42:27 No.1146738979 del +
>>HVって無駄に複雑な機構なんで
>でもこの電池でHV作ったら超すごい性能になるよ
理由は忘れたけど全固体はHVには使わないってトヨタが言ってたぞ
PLAY
282 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:42:33 No.1146739022 del +
27年に実用化できるといいね
PLAY
283 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:42:41 No.1146739081 del +
>モノになればEVもこれまでと同じような使い方出来るだろうけど実用化されるまではぬか喜びはやめとくわ
一般市民が気軽に買える値段に降りて来るにはまだまだ時間掛かるだろうと思うけど
「実用化」の3文字で言えばもう年内に発売予定なんすよ全固体電池搭載EV車
日本も海外も
PLAY
284 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:43:00 No.1146739210 del +
>>出光は協業してた小型EVのサービスはどうなったんだ
>ロゴマークだけ決まってるみたいね・・・
社長不法投棄で逮捕されたしな…特損かな
PLAY
285 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:43:31 No.1146739454 del +
>自動運転はまずバスやトラックなどの決まった道しか通らないところからだな
>どこでも走れるやつは正直50年くらいしないときついと思う
全ての車両とできれば全ての人間に同じ程度の情報を収集して共有するネットワークカメラを積んで
やっとスタートラインだと思う
PLAY
286 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:43:39 No.1146739506 del +
>「実用化」の3文字で言えばもう年内に発売予定なんすよ全固体電池搭載EV車
値段は1億くらいですかね
PLAY
287 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:44:07 No.1146739673 del +
>ガソリンで不便なさ過ぎてわろける〜
それはガソリンが300円になってもそうだろうな
乗らなくはなるだろうけど
電動バイクなら買えないでもないかもしれないがそれ買うくらいなら自転車で過ごしそうだ
PLAY
288 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:44:31 No.1146739872 del そうだねx1
リチウムイオンはとにかく爆発するのがヤバいんだよ
ヤバすぎて輸送すら禁止されてるからな
輸送せずにどうやって作るんだよって話もあって製造工程成り立たせるのすら一苦労
PLAY
289 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:44:45 No.1146739985 del +
>「実用化」の3文字で言えばもう年内に発売予定
高価で高性能なスポーツカーはもういいんだよ
実用化というのはトラックやバンなどガソリン商用車をコスパで上回ることなんだ
PLAY
290 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:44:59 No.1146740093 del +
    1697111099975.jpg-(49843 B)サムネ表示
>あああのインチキ装置ね
実はほとんど種油がそのまま出てくるというアホな仕組み
PLAY
291 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:45:17 No.1146740211 del +
>あああのインチキ装置ね
インチキ言うけど装置の貸し出しはしてるしインチキって言う方が陰謀論じゃない?
デマだったらデマがバレない様に発表だけして貸し出しは行わないでしょ
PLAY
292 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:45:51 No.1146740455 del そうだねx1
    1697111151869.png-(433864 B)サムネ表示
>ガソリンで不便なさ過ぎてわろける〜
だよな
PLAY
293 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:46:06 No.1146740560 del +
>でもこの電池でHV作ったら超すごい性能になるよ
電池の容量増やしたらPHEVになっちゃうな
元から大した量積んでないHVは大した軽量化にならない
PLAY
294 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:46:13 No.1146740606 del +
>インチキ言うけど装置の貸し出しはしてるしインチキって言う方が陰謀論じゃない?
としあきくんあのねー
エネルギー保存則に反する魔法は誰にも使えないんですよ
PLAY
295 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:46:35 No.1146740747 del そうだねx1
>むしろ日本はやや出遅れだ
へーじゃあ海外とやらは27年より前に
実用化されるって事ね
嘘ばっかな海外凄い君のこの言葉が本当なのか
数年後が楽しみだね!
PLAY
296 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:46:48 No.1146740848 del +
>>あああのインチキ装置ね
>実はほとんど種油がそのまま出てくるというアホな仕組み
手間かけすぎぃ!
PLAY
297 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:46:48 No.1146740853 del +
>>「実用化」の3文字で言えばもう年内に発売予定
>高価で高性能なスポーツカーはもういいんだよ
>実用化というのはトラックやバンなどガソリン商用車をコスパで上回ることなんだ
値段が高い事と気軽に買える値段になる事は実用化と言う言葉の定義とはまた別だろう
PLAY
298 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:46:59 No.1146740931 del そうだねx3
みんな自転車に乗ろう
健康にいい
PLAY
299 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:47:03 No.1146740964 del そうだねx1
EV買うのも全固体電池がお手頃価格になってからでもいいんだよな
PLAY
300 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:47:07 No.1146740976 del +
>インチキ言うけど装置の貸し出しはしてるしインチキって言う方が陰謀論じゃない?
まずお前さんが借りてきなされ
PLAY
301 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:48:01 No.1146741320 del +
>みんな自転車に乗ろう
>健康にいい
電動アシスト自転車ならいいけど
PLAY
302 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:48:10 No.1146741381 del +
>EV買うのも全固体電池がお手頃価格になってからでもいいんだよな
宣伝どおりならクッソ安くなる=環境に優しいから
安心して乗り換えれるぞ
PLAY
303 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:48:54 No.1146741671 del +
>エネルギー保存則に反する魔法は誰にも使えないんですよ
どこをどう見ても光触媒とやらが吸光したぶんのエネルギーしか燃料にできないけど
これなら太陽光パネルでいいんだよね…
PLAY
304 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:48:54 No.1146741673 del +
>電動アシスト自転車ならいいけど
電池死んだらゴミだぞ
その死は突然来る
PLAY
305 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:48:58 No.1146741699 del +
中華EVの田舎道を時速180kmでかっ飛ばす映像見るとなんかモヤモヤする
PLAY
306 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:49:30 No.1146741928 del +
>としあきくんあのねー
>エネルギー保存則に反する魔法は誰にも使えないんですよ
お前の理屈だと原始人に電気を与えてもエネルギーとして使えないから現代人にも使える訳がないって言う様なもん
PLAY
307 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:49:36 No.1146741972 del +
>値段が高い事と気軽に買える値段になる事は実用化と言う言葉の定義とはまた別だろう
そもそも石油資源の希少化と資源の自給やら環境保護の観点からのEVなのにエコでもエコノミーでもないならその「実用化」とやらに何か意味があるんですか?ってことだよね
PLAY
308 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:50:56 No.1146742527 del +
劣化はしにくいが壊れやすいって固体相に本当に未来はあるのか
PLAY
309 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:50:57 No.1146742533 del そうだねx2
>中華EVの田舎道を時速180kmでかっ飛ばす映像見るとなんかモヤモヤする
韓国のEVタクシーが摂食事故起こして暴走した事故見てEVはまだまだなんだなって思ってしまった
PLAY
310 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:51:18 No.1146742656 del +
>お前の理屈だと原始人に電気を与えてもエネルギーとして使えないから現代人にも使える訳がないって言う様なもん
何を言ってるのかわからないけど
件の装置の原理をよく見てみなよ
二酸化炭素と水を結合して人工石油にするでしょ?
結合するにはエネルギーがいるし投入したエネルギー以下の燃焼エネルギーしか取り出せない
エネルギーは光触媒が集めるんだろうけど
まあ実に無駄な機構だよ
PLAY
311 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:51:57 No.1146742921 del そうだねx3
ガソリン車なんてもっと死ぬほど事故起こしてるだろ
PLAY
312 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:52:13 No.1146743027 del +
フェイルセーフとか動力カットとか無理なんですかね
F1カーとかキルスイッチあるし
PLAY
313 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:52:49 No.1146743286 del +
>韓国のEVタクシー
あれを50台買ったタクシー会社があるらしい
利用者いるのか?
PLAY
314 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:53:07 No.1146743412 del +
人間が一人で移動するのに1トン近い重量で動くと
どうしてもね…
みんな歩くかスレ画の電動原付にシフトだ
PLAY
315 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:53:17 No.1146743472 del +
>劣化はしにくいが壊れやすいって固体相に本当に未来はあるのか
車のボディとかも個体だし・・・
PLAY
316 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:54:06 No.1146743806 del そうだねx1
>韓国のEVタクシーが摂食事故起こして暴走した事故見てEVはまだまだなんだなって思ってしまった
むしろ180キロで衝突して死者ゼロっていう頑丈さを証明してしまった
PLAY
317 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:54:47 No.1146744085 del +
>ガソリン車なんてもっと死ぬほど事故起こしてるだろ
事故自体は仕方がない
燃えたら消えないことが問題だ
PLAY
318 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:54:54 No.1146744131 del +
中韓に技術盗まれないよう注意してね…
PLAY
319 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:55:19 No.1146744304 del +
>ガソリンを製造費リッター20円で作れる装置を6月位に大阪の公園で民衆の前で公開試験運転してる
ここでもスレ立ってさんざん笑われた頭の悪い装置を
まに受けるとしあきがいたのか…
それ水素水並みの代物だぜ
PLAY
320 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:55:27 No.1146744360 del +
音が静かなのはいいんだけどな
PLAY
321 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:55:34 No.1146744414 del +
>人間が一人で移動するのに1トン近い重量で動くと
>どうしてもね…
>みんな歩くかスレ画の電動原付にシフトだ
田舎は車がないと本当に不便だから
車無しで不便じゃないなんて三大都市圏くらいじゃね?
PLAY
322 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:56:29 No.1146744784 del +
個体バッテリーが普通になったら快適だろうなー
PLAY
323 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:56:58 No.1146744982 del +
>>劣化はしにくいが壊れやすいって固体相に本当に未来はあるのか
>車のボディとかも個体だし・・・
ガッチガチに溶かした鋼鉄と違って素子みたいに繊細な組成の素性でしょ?
PLAY
324 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:57:39 No.1146745234 del +
>小型化してスマホに搭載したら一ヶ月無充電とかできそう
スマホなんかだったらスタンドに30秒も置けば満充電になるんじゃね?
PLAY
325 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:57:43 No.1146745261 del +
>中韓に技術盗まれないよう注意してね…
盗まれるも何も世界一のEV技術持ってるのは中国のBYDだよ
テスラよりも上だと思う
日本は中国から盗んでいかないといけない側
韓国は知らん
PLAY
326 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:57:51 No.1146745306 del +
固体電池って衝撃に対してはどうなんだろうなって思う
PLAY
327 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:58:14 No.1146745461 del +
ラーメン屋のバイクの荷台みたいなのにバッテリー載せたらいいんじゃね?
PLAY
328 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:58:33 No.1146745562 del +
>>むしろ日本はやや出遅れだ
>へーじゃあ海外とやらは27年より前に
>実用化されるって事ね
>嘘ばっかな海外凄い君のこの言葉が本当なのか
>数年後が楽しみだね!
つまり3年位で実用化されるって事?海外凄い君そんなこと言っちゃっていいの?
明日学校で言いふらしちゃうよ?
PLAY
329 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:58:45 No.1146745649 del +
バイオフュール対応の小型エンジンを全個体電池で補うくらいが実用的だし環境負荷的にもちょうどいいんじゃないかなって
でもそれじゃダメなんだよね
巨大で贅沢で反エコなEVでイキリたい男性どもの需要の前に正論はかき消される
PLAY
330 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:58:49 No.1146745689 del +
これでガソリン高騰で喘いでいる分野が助かるのかな
PLAY
331 無念 Name としあき 23/10/12(木)20:59:30 No.1146745945 del +
自然エネルギー関連もバッテリー開発で助かる所が大きいな
PLAY
332 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:00:18 No.1146746262 del そうだねx1
    1697112018495.png-(317936 B)サムネ表示
>日本の技術力はやっぱり凄い
>全固体電池
>10分の充電で1000キロ走行可能に
PLAY
333 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:00:31 No.1146746363 del +
>巨大で贅沢で反エコなEVでイキリたい男性どもの需要の前に正論はかき消される
巨大なほど好きなのは女側じゃねぇかな
男はスポーツカーとかの方が好きだし
PLAY
334 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:00:41 No.1146746439 del +
>二酸化炭素と水を結合して人工石油にするでしょ?
二酸化炭素と水で直接石油になる訳じゃないよ
分子が不安定な水を生成してそこに少量の石油を入れてそこに光触媒をちょこっとだけ当てる
照射するのは本の極一部だけだがそこが化学反応で石油に変質すると
変質した所に触れていた所を起点に連鎖反応で液体全体が石油に変質する
って言う理屈だそうな
だから理屈的には量が増えたら増えただけ光触媒を増やさなきゃいけないってもんでもないみたい
PLAY
335 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:01:00 No.1146746571 del そうだねx4
>自然エネルギー関連もバッテリー開発で助かる所が大きいな
左様
太陽光や風力は全個体電池による蓄電がブレイクスルーになると言われてる
実はEVよりもこっちの方が重要
PLAY
336 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:01:59 No.1146746978 del +
>分子が不安定な水
不安定な存在きたな・・・
PLAY
337 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:02:29 No.1146747164 del そうだねx2
>ここでもスレ立ってさんざん笑われた頭の悪い装置を
>まに受けるとしあきがいたのか…
>それ水素水並みの代物だぜ
その技術に世界中の科学者連中が拍手喝采してるのをみると
否定する奴は世界中の科学の専門家よりも頭良いんか?って思う
PLAY
338 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:02:54 No.1146747335 del +
全個体電池で風力発電や太陽光発電が実用的になれば中東はちょっと平和になるが
非資源国でもエネルギー自給できるとなると東アジアはきな臭くなるな
PLAY
339 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:02:55 No.1146747339 del +
>小型化してスマホに搭載したら一ヶ月無充電とかできそう
その方向には行かないだろう
薄くなるか小さくなるだけ
使いまくって3日持てば十分じゃね?
PLAY
340 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:03:35 No.1146747638 del そうだねx4
>その技術に世界中の科学者連中が拍手喝采してるのをみると
としちゃんはまず怪しいアフィブログを鵜呑みにするのやめなさい
拍手喝采なんかされてない
PLAY
341 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:04:41 No.1146748094 del そうだねx4
>その技術に世界中の科学者連中が拍手喝采してるのをみると
その拍手喝采どこで見たの?
俺は見てない
PLAY
342 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:04:57 No.1146748192 del そうだねx1
ミニ四駆も早くなるん?
PLAY
343 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:05:03 No.1146748225 del そうだねx5
世界が拍手喝采!って頭の悪いネトウヨ動画か
PLAY
344 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:05:19 No.1146748334 del +
>としちゃんはまず怪しいアフィブログを鵜呑みにするのやめなさい
>拍手喝采なんかされてない
きな臭い技術って大体科学者がこれは無理だよってツッコミ即入れてくるもんだが
人工ガソリンにケチ付けてる人きな臭い奴しか見た事無いんすけど…
PLAY
345 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:05:58 No.1146748586 del +
そんな勢いの充電だと止まらない気がして怖いな
知らんけど
すごく太いケーブルなんかな
PLAY
346 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:06:03 No.1146748617 del +
>その技術に世界中の科学者連中が拍手喝采してるのをみると
輸入EVを絶賛するモータージャーナリストみたいやな
PLAY
347 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:06:13 No.1146748698 del そうだねx1
これ作ったやつの技術がすごいのであって日本がすごいわけではないよ
PLAY
348 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:06:18 No.1146748723 del +
>きな臭い技術って大体科学者がこれは無理だよってツッコミ即入れてくるもんだが
>人工ガソリンにケチ付けてる人きな臭い奴しか見た事無いんすけど…
そもそもまともな研究者には相手にもされてないし
素人が見たってインチキだってわかるんだから
PLAY
349 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:06:56 No.1146748963 del そうだねx1
>これ作ったやつの技術がすごいのであって日本がすごいわけではないよ
トヨタがすごいんであって日本スゴイではないからセーフ
PLAY
350 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:06:57 No.1146748978 del +
マジで韓国で発明されようが中国で発明されようがどうでもいいからブレイクスルー起きてくれよ
PLAY
351 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:07:23 No.1146749157 del +
>そんな勢いの充電だと止まらない気がして怖いな
>知らんけど
>すごく太いケーブルなんかな
全固体電池が出る前から急速充電の技術自体は前々からEV車向けに作られてるんだから
そこの心配は今更過ぎると思う
PLAY
352 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:08:18 No.1146749507 del +
エネループで前の充電池より偉い驚いて拍手したわ
そんくらいの普及とインパクトあるといいね
PLAY
353 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:08:47 No.1146749691 del +
>そもそもまともな研究者には相手にもされてないし
きな臭い技術でも誰かしらは調べるもんだぞ
研究者ってそう言う検証も仕事なんだから
PLAY
354 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:09:20 No.1146749928 del そうだねx10
>これ作ったやつの技術がすごいのであって日本がすごいわけではないよ
いや同じ日本人として誇らしく思う気持ちはあるだろ
そして同じ日本人である俺も凄い
同じ血が流れてるってのはそれほど偉大
PLAY
355 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:10:10 No.1146750249 del +
技術がすごくてもどうせ中国に盗まれて資源のある中国で量産格安で販売されて終わるんだよ
太陽光だってそうだったろ
PLAY
356 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:10:33 No.1146750398 del +
>その技術に世界中の科学者連中が拍手喝采してるのをみると
>否定する奴は世界中の科学の専門家よりも頭良いんか?って思う
まずどういう方法で作るのであれ「人工燃料」というのはその時点で矛盾なんだ
燃料とは燃焼させて分子結合を解放してエネルギーを取り出すものせ
燃料を作るということはその逆プロセスを辿るということになる
つまり燃料を燃やして得るエネルギーと同じかそれ以上のエネルギーを使わないと燃料は作れないんだ
みんなこれがわかってるから人工石油なんて文字を見ただけで鼻で笑うんだよ
PLAY
357 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:10:56 No.1146750551 del +
>>そもそもまともな研究者には相手にもされてないし
>きな臭い技術でも誰かしらは調べるもんだぞ
>研究者ってそう言う検証も仕事なんだから
シナの材料系論文なんか査読なんてあってないようなもんだけどな
PLAY
358 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:11:38 No.1146750830 del そうだねx3
オリンピックでもよく湧いて出てくるけど「国が凄い訳じゃない」って言ってくる奴なんなん?
国や国民の支援全く受けずに頑張れる事ってほぼ不可能と言っても過言じゃないのに
PLAY
359 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:12:44 No.1146751290 del +
やっと無くなる詐欺な石油からの脱却が見えて来たのか
PLAY
360 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:13:23 No.1146751569 del +
>「国が凄い訳じゃない」って言ってくる奴なんなん?
ただのパヨカスです
PLAY
361 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:14:24 No.1146751950 del +
>まずどういう方法で作るのであれ「人工燃料」というのはその時点で矛盾なんだ
二酸化炭素を原料にアルコールを作る機械でお酒作ってる工場があって
その原材料二酸化炭素のお酒もうお店でも市販されてるんですけど
アルコールは石油じゃないので人工燃料から除外!除外です!!…と?
PLAY
362 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:14:33 No.1146752004 del +
>いや同じ日本人として誇らしく思う気持ちはあるだろ
まあそれはわかる

>そして同じ日本人である俺も凄い
>同じ血が流れてるってのはそれほど偉大
でもお前は虹裏で管巻くしか能のないうんこ製造機だからな?
PLAY
363 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:15:59 No.1146752575 del そうだねx2
>そして同じ日本人である俺も凄い
スレ画とかの日本企業って開発さん全員日本人なん?
PLAY
364 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:16:22 No.1146752723 del そうだねx4
スポーツでも応援してるチーム勝ったら嬉しいじゃん
スポーツ観戦してる人みかけるたびに「お前はプレーしてないだろ」って言って回ってるの?
捻くれすぎでしょ
PLAY
365 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:16:52 No.1146752899 del +
いい加減本気出さないと他のものの様に置いてきぼりになってしまうからな
PLAY
366 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:17:18 No.1146753082 del そうだねx3
>スレ画とかの日本企業って開発さん全員日本人なん?
所属してる企業は外人混ざってはいるだろうけど発明した人は一個人の日本人だぞ
PLAY
367 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:18:51 No.1146753723 del +
>二酸化炭素を原料にアルコールを作る機械でお酒作ってる工場があって
>その原材料二酸化炭素のお酒もうお店でも市販されてるんですけど
>アルコールは石油じゃないので人工燃料から除外!除外です!!…と?
二酸化炭素だけを原料にしてアルコールを作る???
アルコールの化学式知らんのか
PLAY
368 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:18:54 No.1146753747 del +
>でもお前は虹裏で管巻くしか能のないうんこ製造機だからな?
うんこ作れるだけでも凄いだろ
ガザ地区の連中とか今食うもんないだろうからうんこすら作れないぞ?
PLAY
369 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:20:09 No.1146754275 del そうだねx1
うんこ最高
だがうんこ民族お前は駄目だ
PLAY
370 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:20:12 No.1146754308 del +
>二酸化炭素だけを原料にしてアルコールを作る???
>アルコールの化学式知らんのか
二酸化炭素原料のお酒既に市販されて店に陳列されてるんですけどパラレルワールドから書き込んでらっしゃる?
PLAY
371 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:21:13 No.1146754711 del そうだねx5
凄いと思うけど
威を借りて他を落とすのはなんか嫌い
結構やりがちな人多そうだし…
PLAY
372 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:21:42 No.1146754901 del そうだねx3
>>そして同じ日本人である俺も凄い
>スレ画とかの日本企業って開発さん全員日本人なん?
ナショナリズムも拗らせると生きづらい時代
PLAY
373 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:22:35 No.1146755271 del そうだねx9
>凄いと思うけど
>威を借りて他を落とすのはなんか嫌い
>結構やりがちな人多そうだし…
ここにいる韓国人と中国人が毎日やってる事やん
PLAY
374 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:22:42 No.1146755325 del そうだねx5
    1697113362013.jpg-(233080 B)サムネ表示
どうなんだろうな
PLAY
375 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:22:44 No.1146755341 del そうだねx4
    1697113364082.jpg-(51689 B)サムネ表示
全樹脂電池じゃダメなんですか?
PLAY
376 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:23:01 No.1146755453 del +
>二酸化炭素原料のお酒既に市販されて店に陳列されてるんですけどパラレルワールドから書き込んでらっしゃる?
そりゃ知らんかったよ
品名教えて
PLAY
377 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:23:40 No.1146755743 del そうだねx6
>ここにいる韓国人と中国人が毎日やってる事やん
同じレベルになってどうすんねん…
PLAY
378 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:24:23 No.1146756053 del +
    1697113463731.jpg-(117717 B)サムネ表示
>二酸化炭素原料のお酒既に市販されて店に陳列されてるんですけどパラレルワールドから書き込んでらっしゃる?
二酸化炭素以外にも色々使うし
何より電気を使う
この電気がアルコール燃焼で得るエネルギーを確実に上回る
PLAY
379 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:25:07 No.1146756399 del +
>そりゃ知らんかったよ
>品名教えて
二酸化炭素だのお酒だの分かりやすいキーワード出てるんだからそれ位ググれよ
コロナよりもはるかに何年も前に結構大々的にテレビでもニュースになったんだから
PLAY
380 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:25:39 No.1146756673 del +
エタノールとかならともかく飲用の酒を合成で…?
PLAY
381 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:26:04 No.1146756866 del +
>1697113364082.jpg
意外と高いリチウムイオンがコスト低なのか
PLAY
382 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:26:32 No.1146757111 del +
>二酸化炭素だのお酒だの分かりやすいキーワード出てるんだからそれ位ググれよ
>コロナよりもはるかに何年も前に結構大々的にテレビでもニュースになったんだから
お前はニュース聞きかじるよりも前に
中高レベルの化学と物理を勉強した方がいい
PLAY
383 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:26:36 No.1146757139 del +
エネルギーは運べないといけないので
PLAY
384 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:27:06 No.1146757355 del そうだねx1
どうせ開発だけはできても量産できないんでしょ
そして中国韓国にパクられて売る前に終わる
PLAY
385 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:27:47 No.1146757657 del +
>エタノールとかならともかく飲用の酒を合成で…?
エタノールとアルコールは言い方の違いなだけで飲用かどうかとか成分的な違いはないぞ
PLAY
386 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:28:06 No.1146757784 del そうだねx4
    1697113686467.jpg-(138931 B)サムネ表示
>いや同じ日本人として誇らしく思う気持ちはあるだろ
>そして同じ日本人である俺も凄い
>同じ血が流れてるってのはそれほど偉大
PLAY
387 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:28:46 No.1146758068 del +
>エタノールとアルコールは言い方の違いなだけで飲用かどうかとか成分的な違いはないぞ
へえ
じゃあ飲んでみなよ消毒エタノール
ロシア人なら飲むかもしれんがね
PLAY
388 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:28:52 No.1146758105 del +
日本がEVで攻めてきそうになった途端狼狽える奴が出てくるの笑う
PLAY
389 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:29:11 No.1146758243 del そうだねx1
これだけ反論されて「あれ?もしかして俺がおかしいのか?」って発想に至らないとしたらマジでヤバい奴だな
自分が間違っている可能性って思想が無いやつは本当に危ない
詐欺やカルト宗教に注意して生活した方がいい
PLAY
390 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:29:38 No.1146758418 del +
>エタノールとアルコールは言い方の違いなだけで飲用かどうかとか成分的な違いはないぞ
アホか
なんでわざわざ麦やらブドウやらから酒を作ると思ってんだ
そっちが味のメインだからだぞ
PLAY
391 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:29:58 No.1146758572 del そうだねx1
>そして中国韓国にパクられて売る前に終わる
パクってどうにかなるものだろうか?
それにもう中国で製造はしないだろう
PLAY
392 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:30:02 No.1146758609 del +
>じゃあ飲んでみなよ消毒エタノール
>ロシア人なら飲むかもしれんがね
割って飲めばいいだけだろ
PLAY
393 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:30:10 No.1146758665 del +
>お前はニュース聞きかじるよりも前に
>中高レベルの化学と物理を勉強した方がいい
お前はお前で自分の見た物以外は否定ばっかしてないで現実的に実際に売られてるものを見ろ
既に市販されてるものまで存在を否定するのは幾らなんでも頭が悪過ぎる
PLAY
394 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:30:24 No.1146758774 del +
>割って飲めばいいだけだろ
本物のバカだった…
PLAY
395 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:30:51 No.1146759000 del +
>お前はお前で自分の見た物以外は否定ばっかしてないで現実的に実際に売られてるものを見ろ
>既に市販されてるものまで存在を否定するのは幾らなんでも頭が悪過ぎる
いいからこれを見ろ
>二酸化炭素以外にも色々使うし
>何より電気を使う
>この電気がアルコール燃焼で得るエネルギーを確実に上回る
PLAY
396 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:31:08 No.1146759126 del そうだねx2
>日本の技術力はやっぱり凄い
>全固体電池
>10分の充電で1000キロ走行可能に
EU「あーなんかルール変えたくなってきたなぁ!!」
PLAY
397 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:31:12 No.1146759164 del +
まだ国同士の対決構図は終わってないけどほぼほぼオワコンで
今は貧乏人と金持ちの対立軸のが大きいから
PLAY
398 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:31:34 No.1146759324 del +
>日本がEVで攻めてきそうになった途端狼狽える奴が出てくるの笑う
欧米「やっぱりガソリン車に戻そうぜレアメタルとか勿体ねえだろ」
PLAY
399 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:31:51 No.1146759463 del +
>>割って飲めばいいだけだろ
>本物のバカだった…
割らなきゃ飲めねえだろエタノールとか
PLAY
400 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:32:08 No.1146759576 del +
>へえ
>じゃあ飲んでみなよ消毒エタノール
>ロシア人なら飲むかもしれんがね
エタノール100%なら飲んでも良いけど「消毒」って付いてるのを飲めって言うのは馬鹿だろ
成分表見ろよ
PLAY
401 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:32:16 No.1146759617 del +
こういうの見ると学校の勉強ってやっぱり大事なんだなって…
基礎的な科学知識がないといくらでも騙されちゃうんだな
PLAY
402 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:32:36 No.1146759765 del +
>じゃあ飲んでみなよ消毒エタノール
消毒用エタノールには混ぜ物がしてあるだけよ
PLAY
403 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:32:42 No.1146759808 del +
この辺にぃ、うまいエタノール屋の屋台、来てるらしいんすよ
PLAY
404 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:32:49 No.1146759871 del +
量産販売のニュースじゃなかった…
まだこれから協業するってだけなのか
以前からこの手のニュースって無かったっけ
PLAY
405 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:32:53 No.1146759902 del +
欧州「電気自動車とかヤメヤメ!」
PLAY
406 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:32:53 No.1146759908 del +
どこぞの常温超電導とは違ってしっかりしてるの凄いな
PLAY
407 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:32:58 No.1146759940 del +
エチルアルコール(飲用)とメチルアルコール(工業用)は違うがエタノールとエチルアルコールはショベル(英語)とスコップ(オランダ語)みたいなもんだ
PLAY
408 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:33:42 No.1146760236 del +
>全樹脂電池じゃダメなんですか?
燃えちゃうとかじゃないの?
PLAY
409 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:33:44 No.1146760262 del +
>アホか
>なんでわざわざ麦やらブドウやらから酒を作ると思ってんだ
>そっちが味のメインだからだぞ
自分でアルコールエタノールと関係ない「味」って答え言っちゃってんじゃねぇか!
PLAY
410 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:33:52 No.1146760326 del そうだねx1
>へえ
>じゃあ飲んでみなよ消毒エタノール
>ロシア人なら飲むかもしれんがね
酒税がかからないようにくっそまずい味付けして「これは飲用にはつかえねぇよ」ってなってる消毒液を飲む趣味はないな
PLAY
411 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:33:58 No.1146760371 del そうだねx1
>欧州「電気自動車とかヤメヤメ!」
いやまぁマジで言い出しそうだから困る
PLAY
412 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:33:58 No.1146760375 del +
>割らなきゃ飲めねえだろエタノールとか
割っても飲めないよ不味くて…
PLAY
413 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:34:11 No.1146760466 del +
無水なら混ぜ物なしの純度100%だから割れば飲めるよ
どんな洗剤よりも掃除に最適だ
まぁ半分は飲んじゃうんだけどなガハハ
PLAY
414 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:34:24 No.1146760555 del +
EU「全個体電池は環境に悪いので禁止!禁止です!」
PLAY
415 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:35:04 No.1146760840 del +
>割っても飲めないよ不味くて…
カクテルつくると澄んだ風味でうまいよ
PLAY
416 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:35:34 No.1146761075 del +
トヨタと出光が協業で量産体制に入るってな
そりゃ怖かろうよ
PLAY
417 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:35:35 No.1146761081 del +
ちなみにまずい味付けがされる前の消毒アルコールはよく盗まれてぶどうの絞り汁と混ぜてミステルっていうカクテルにされてた
PLAY
418 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:35:42 No.1146761147 del +
>この辺にぃ、うまいエタノール屋の屋台、来てるらしいんすよ
野獣先輩全個体説
PLAY
419 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:36:19 No.1146761452 del +
>>割らなきゃ飲めねえだろエタノールとか
>割っても飲めないよ不味くて…
不味いかどうかという味は飲んでも問題ないかどうかとはまた別の話だぞ
PLAY
420 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:36:28 No.1146761510 del +
>こういうの見ると学校の勉強ってやっぱり大事なんだなって…
>基礎的な科学知識がないといくらでも騙されちゃうんだな
そりゃ騙そうとしてんだからある程度騙されるのはしょうがないでしょ
オレオレ詐欺だっていくら勉強しても防げないしそこは見下すポイントじゃない
問題なのはあなた騙されてますよって言葉に耳を傾けないことの方
こっちは見下されても仕方ない
PLAY
421 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:36:54 No.1146761714 del +
話が逸れすぎ
人工燃料の話であって飲める飲めないじゃない
人工エタノールも製造する過程で電気分解を行うんだから
その電力がエタノールの燃焼エネルギーを上回らない以上燃料として赤字だ
PLAY
422 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:37:06 No.1146761790 del +
    1697114226315.jpg-(61186 B)サムネ表示
ほうこれが全個体電池のサンプルですか・・・ん?
PLAY
423 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:37:09 No.1146761806 del +
EUはもう東アジアの科学の進展について行けない
主要な技術は全部追い越され観光や移民で生きる遅れた地域になるだろう
PLAY
424 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:37:29 No.1146761977 del +
熊本のTSMC工場の隣に全個体電池の工場立てよう
PLAY
425 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:37:43 No.1146762073 del そうだねx1
>全樹脂電池じゃダメなんですか?
ダメなんですか?ってどっちも研究してる段階だろ
全樹脂やって途中でダメなの見つかったら困るしどっちも並行で進めてけばいい
PLAY
426 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:37:47 No.1146762106 del +
>話が逸れすぎ
>人工燃料の話であって飲める飲めないじゃない
>人工エタノールも製造する過程で電気分解を行うんだから
>その電力がエタノールの燃焼エネルギーを上回らない以上燃料として赤字だ
赤字かどうかと作れるかどうかはそれまた別のお話だと思うぞ
PLAY
427 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:38:10 No.1146762262 del +
いつの間にか燃料タンクが空になるのいいゾ〜これ
PLAY
428 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:38:39 No.1146762443 del そうだねx2
>EUはもう東アジアの科学の進展について行けない
>主要な技術は全部追い越され観光や移民で生きる遅れた地域になるだろう
しょうもない妄想に浸ってるとこ悪いんだけど
フォルクスワーゲンもBMWもとっくに全個体電池の実用化は発表済みなんだよ
PLAY
429 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:39:43 No.1146762855 del +
>赤字かどうかと作れるかどうかはそれまた別のお話だと思うぞ
だから作れないなんて話は最初からしてない
人工エタノールにせよ人工石油にせよ作っても確実にエネルギー効率が赤字になるから
新燃料!なんてフカシは鼻で笑われるって言ってるんだ
PLAY
430 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:39:52 No.1146762915 del +
>トヨタと出光が協業で量産体制に入るってな
>そりゃ怖かろうよ
リチウムは発火するの怖いから運ばねーよってタンカーとかが言い出したタイミングだしな
PLAY
431 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:39:54 No.1146762929 del そうだねx1
>しょうもない妄想に浸ってるとこ悪いんだけど
>フォルクスワーゲンもBMWもとっくに全個体電池の実用化は発表済みなんだよ
へぇ生き残れるといいですね
e-fuel()
PLAY
432 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:40:31 No.1146763183 del +
光る技術でいいものを作れてもそれで儲けるのは外国企業なんだよね
PLAY
433 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:40:50 No.1146763316 del そうだねx3
>へぇ生き残れるといいですね
>e-fuel()
ちゃんと現実見て生きなさいね
日本はだいたい世界水準から2、3年遅れてるんだよ
PLAY
434 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:41:32 No.1146763610 del +
>ちゃんと現実見て生きなさいね
>日本はだいたい世界水準から2、3年遅れてるんだよ
いいけどe-fuelで天下取れそう?
PLAY
435 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:41:49 No.1146763706 del +
>ID:nisZ80gs[5]
PLAY
436 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:41:57 No.1146763766 del そうだねx6
>いいけどe-fuelで天下取れそう?
関係ない話に逃げるしかできないの?みっともない
PLAY
437 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:42:04 No.1146763808 del +
>それで儲けるのは外国企業
どうやって?
PLAY
438 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:42:06 No.1146763822 del そうだねx3
>光る技術でいいものを作れてもそれで儲けるのは外国企業なんだよね
パクられたと唱えれば自尊心は保てる
PLAY
439 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:42:46 No.1146764107 del +
>日本はだいたい世界水準から2、3年遅れてるんだよ
ポリコレ騒動見てると欧米の連中なんか周回遅れに気が付かずに日本を叩いてる節がある気がするが
PLAY
440 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:42:46 No.1146764108 del +
しょうもない妄想に浸ってるのはVWかトヨタか
っていったらまぁね
PLAY
441 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:42:58 No.1146764193 del +
>携帯機器で今まで無理だった性能が持ち歩けるようになる
すごーい
PLAY
442 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:43:05 No.1146764248 del そうだねx1
>ポリコレ騒動見てると欧米の連中なんか周回遅れに気が付かずに日本を叩いてる節がある気がするが
>関係ない話に逃げるしかできないの?みっともない
PLAY
443 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:43:23 No.1146764377 del +
>しょうもない妄想に浸ってるのはVWかトヨタか
>っていったらまぁね
トヨタだなあ…
PLAY
444 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:43:24 No.1146764390 del +
    1697114604392.jpg-(50389 B)サムネ表示
>ほうこれが全個体電池のサンプルですか・・・ん?
イカ瓶はどの方向から見てもサンプルがよく見えるのと倒れた時に机から落ちないようにするためのものだぞ
PLAY
445 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:43:40 No.1146764491 del +
ドイツ勢も全固体電池はやってる
そして搭載EVの市販はトヨタより早い
PLAY
446 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:43:45 No.1146764536 del +
>消されるぞこんな技術
やっぱり怖いよね
PLAY
447 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:44:06 No.1146764701 del +
>>赤字かどうかと作れるかどうかはそれまた別のお話だと思うぞ
>だから作れないなんて話は最初からしてない
>人工エタノールにせよ人工石油にせよ作っても確実にエネルギー効率が赤字になるから
>新燃料!なんてフカシは鼻で笑われるって言ってるんだ
さっきから二酸化炭素でアルコールの化学式がーとかで作れる訳がないとか言ってるのが居ますけど
PLAY
448 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:44:14 No.1146764754 del +
>>しょうもない妄想に浸ってるのはVWかトヨタか
>>っていったらまぁね
>トヨタだなあ…
テスラ「あのっ」
PLAY
449 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:44:23 No.1146764814 del そうだねx4
アナルプラグかと思った…
PLAY
450 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:44:25 No.1146764831 del +
>EUはもう東アジアの科学の進展について行けない
>主要な技術は全部追い越され観光や移民で生きる遅れた地域になるだろう
ヨーロッパの連中は狡い詐欺みたいな真似しかできないんだから更に製造業が縮小していくのは必然だわな
PLAY
451 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:44:29 No.1146764862 del そうだねx2
日本はとにかく業務フローが煩雑化しすぎなんだよな
責任取りたくないからってあらゆるものに判子リレーやら役所の承認やらが必要
こんな事やってたら中国のスピード感には勝てない
負けるべくして負けてる
PLAY
452 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:44:59 No.1146765091 del +
ちなみにテスラも全固体電池のベンチャーを買ってる
PLAY
453 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:45:21 No.1146765238 del +
>さっきから二酸化炭素でアルコールの化学式がーとかで作れる訳がないとか言ってるのが居ますけど
いやそれも事実だろ
二酸化炭素だけからアルコールは作れないぞ
CO2からC2H5OHを作るには他の材料が必要だ
PLAY
454 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:45:21 No.1146765239 del +
>こんな事やってたら中国のスピード感には勝てない
日本の10倍の速度で崩壊してて真似できない
PLAY
455 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:45:25 No.1146765267 del そうだねx3
トヨタのEV大披露から何の教訓を得られていないレスが結構あるので
PLAY
456 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:46:10 No.1146765593 del +
まあ没落まっしぐらの日本に作れるもんじゃないよ
技術者みんな逃げだした後なんだから
PLAY
457 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:46:14 No.1146765633 del +
>>ポリコレ騒動見てると欧米の連中なんか周回遅れに気が付かずに日本を叩いてる節がある気がするが
>>関係ない話に逃げるしかできないの?みっともない
精神からして腐ってるから散々ゴールポスト動かしたりディーゼルゲートやらかして逃げてる癖に
PLAY
458 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:46:16 No.1146765651 del そうだねx1
>トヨタのEV大披露から何の教訓を得られていないレスが結構あるので
当時からダセエ思ってた
もっと粛々とやってればいいのに
PLAY
459 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:46:54 No.1146765928 del そうだねx1
>日本はとにかく業務フローが煩雑化しすぎなんだよな
>責任取りたくないからってあらゆるものに判子リレーやら役所の承認やらが必要
>こんな事やってたら中国のスピード感には勝てない
>負けるべくして負けてる
ワンマン社長の会社が成り上がる理由でもあるな
既存の大企業が保守的で遅すぎて単なる高齢社員の介護装置にしかなってない
PLAY
460 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:47:00 No.1146765983 del +
>まあ没落まっしぐらの日本に作れるもんじゃないよ
>技術者みんな逃げだした後なんだから
というか日本企業の業績が軒並み悪くて
投入できる研究開発予算がどんどん萎んでる
PLAY
461 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:47:00 No.1146765985 del そうだねx1
日本は植民地支配した中国はじめとするアジアで各国の経済発展に協力する義務があるから
技術は無償で移転しなきゃいけない
PLAY
462 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:47:05 No.1146766021 del +
電気自動車はプラスチック排出の主因になっていることがわかってきたから
やっぱやーめたはあり得そうな気がする
PLAY
463 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:47:23 No.1146766155 del そうだねx1
>まあ没落まっしぐらの日本に作れるもんじゃないよ
>技術者みんな逃げだした後なんだから
バッテリー関係って全固体電池だけじゃなくて前世代バッテリーのリチウム電池も日本が発明した物なんすけど
PLAY
464 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:47:36 No.1146766239 del +
>まあ没落まっしぐらの日本に作れるもんじゃないよ
>技術者みんな逃げだした後なんだから
各国の製造業の増減データのグラフとか見た事なさそう
PLAY
465 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:47:41 No.1146766280 del +
鉄道やバスに航空機や船舶に搭載すればいくつかの問題は解決しそうだね
バッテリー上がりは問題だし
PLAY
466 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:47:55 No.1146766392 del そうだねx1
冶金やら素材系で日本に勝つなんて不可能
PLAY
467 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:48:02 No.1146766473 del そうだねx1
一応全固体電池を乗せると軽EVでも80万円くらい値上がりするレベルだから実際に導入されるのはレクサスEVの最上位グレードとかそんなレベルのはず
PLAY
468 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:48:10 No.1146766545 del そうだねx1
>日本の10倍の速度で崩壊してて真似できない
中国が国として崩壊してるかどうかは知らんけど
中国企業のスピード感は学ぶべきところが多いよ
もちろん全てを見習う必要はないけど確かなのは見下す相手ではないということ
PLAY
469 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:48:18 No.1146766603 del +
>No.1146765985
はいはい
中国は乞食に成り下がるのか
PLAY
470 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:48:42 No.1146766803 del +
>一応全固体電池を乗せると軽EVでも80万円くらい値上がりするレベルだから実際に導入されるのはレクサスEVの最上位グレードとかそんなレベルのはず
金持ちの趣味だよね
貧乏人は少子化で絶滅
次に金持ちが絶滅
PLAY
471 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:48:45 No.1146766825 del +
>バッテリー関係って全固体電池だけじゃなくて前世代バッテリーのリチウム電池も日本が発明した物なんすけど
発明しただけでその後の供給効率化を怠った結果
バッテリー市場はみんなアジアに持っていかれた
PLAY
472 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:48:49 No.1146766861 del +
>まあ没落まっしぐらの日本に作れるもんじゃないよ
>技術者みんな逃げだした後なんだから
技術者が逃げた後だの作れるもんじゃないだの
もう既に作り終わってるって話に何言ってんだ
PLAY
473 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:49:44 No.1146767293 del +
>もう既に作り終わってるって話に何言ってんだ
作り終わってはいねーぞ
これから試作工場を建てるんだ
PLAY
474 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:50:09 No.1146767488 del +
>日本は植民地支配した中国はじめとするアジアで各国の経済発展に協力する義務があるから
>技術は無償で移転しなきゃいけない
支配してるなら自国内扱いで広めなきゃいけないね
でも自国じゃないから広めなくていいね
PLAY
475 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:50:43 No.1146767748 del +
作り終わってもないし別に技術者も逃げてないよ
としあきはどうしてそう極端なんだ
PLAY
476 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:50:46 No.1146767772 del +
>電気自動車はプラスチック排出の主因になっていることがわかってきたから
>やっぱやーめたはあり得そうな気がする
EUはなんやかんや言ってもう半分おりてるからなあ
PLAY
477 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:50:47 No.1146767791 del そうだねx1
まあ最近の日本がロードマップ通りにできたためしがないから
27年予定が失敗したりコスト増だったりで
35年にできればいい方かなー?
PLAY
478 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:51:19 No.1146768043 del +
>作り終わってもないし別に技術者も逃げてないよ
>としあきはどうしてそう極端なんだ
そういう事にしておかないと精神が保てない所まで来てるんだろう
PLAY
479 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:51:29 No.1146768105 del そうだねx1
    1697115089425.png-(1693386 B)サムネ表示
中国人が入ってきたらお終い
PLAY
480 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:52:07 No.1146768349 del そうだねx3
>ナショナリズム拗らせたやつが入ってきたらおしまい
PLAY
481 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:52:23 No.1146768453 del そうだねx1
>No.1146765593
悔しくて悔しくて悔しくてたまらないんだね
PLAY
482 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:52:27 No.1146768488 del そうだねx1
>>バッテリー関係って全固体電池だけじゃなくて前世代バッテリーのリチウム電池も日本が発明した物なんすけど
>発明しただけでその後の供給効率化を怠った結果
>バッテリー市場はみんなアジアに持っていかれた
開発者に特許料支払わずに無断生産する無法者相手にどうやって供給効率で法治国家が勝てってんだよ
PLAY
483 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:52:58 No.1146768693 del +
    1697115178767.png-(632639 B)サムネ表示
>>ナショナリズム拗らせたやつが入ってきたらおしまい
世界はおしまいだー
PLAY
484 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:53:05 No.1146768739 del +
>中国人が入ってきたらお終い
中国には再現できる工場や技術者がいるのかな?
PLAY
485 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:53:44 No.1146769030 del +
韓国には永遠に作れない電池ウケる
PLAY
486 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:54:40 No.1146769411 del +
>開発者に特許料支払わずに無断生産する無法者相手にどうやって供給効率で法治国家が勝てってんだよ
特許でも儲けてる国だしね日本
PLAY
487 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:54:49 No.1146769478 del +
>>中国人が入ってきたらお終い
>中国には再現できる工場や技術者がいるのかな?
デンソーから中国人が技術情報をまるっと盗んでた事件をお忘れですか?偉大な中国は何でも出来る
PLAY
488 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:55:22 No.1146769676 del そうだねx1
>偉大な中国は何でも出来る
自ら尻尾出すの笑うわ
PLAY
489 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:56:00 No.1146769922 del そうだねx1
    1697115360865.mp4-(3976657 B)サムネ表示
>>ナショナリズム拗らせたやつが入ってきたらおしまい
その通りだな
中国は既に終わっている
PLAY
490 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:56:08 No.1146769971 del そうだねx3
原理的に爆発しない全固体電池だが
中国が生産したら爆発しない全固体電池ですら爆発させてくれると言う信頼がある
PLAY
491 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:56:45 No.1146770226 del そうだねx1
この固体電池研究室レベルの話じゃなくて量産レベルの話なの?
なら凄いな
PLAY
492 無念 Name としあき 23/10/12(木)21:57:30 No.1146770574 del +
中国はもう無理だろ
アメリカから三行半喰らっとる
そもそも工場が引き上げられてんのにどうやって儲けるの?
PLAY
493 無念 Name としあき 23/10/12(木)22:01:04 No.1146772119 del +
>この固体電池研究室レベルの話じゃなくて量産レベルの話なの?
>なら凄いな
かなり上の方で言ったけど
全固体電池は既存のバッテリーよりも寿命が長いと言う事でもう何年も前から船には搭載して一部の電源に使ってる
でもって「来年には全固体電池車の市販化予定にこぎつける」って発表した矢先にコロナ騒ぎで研究が遅れた
数年越しにやっと研究が進んで全固体EV年内販売予定ってなった
PLAY
494 無念 Name としあき 23/10/12(木)22:02:32 No.1146772768 del そうだねx2
>この固体電池研究室レベルの話じゃなくて量産レベルの話なの?
>なら凄いな
いや調べてみたら27〜28年に実用化でその後量産化目指すって書いてるから量産レベルの話ではない
PLAY
495 無念 Name としあき 23/10/12(木)22:02:37 No.1146772800 del そうだねx1
    1697115757432.png-(801483 B)サムネ表示
まぁどんなに優れた技術を開発しても中国人を雇用した時点で詰んでるんですけどね…
PLAY
496 無念 Name としあき 23/10/12(木)22:02:53 No.1146772904 del そうだねx1
半個体電池とか言う意味不明なものを作る中国
PLAY
497 無念 Name としあき 23/10/12(木)22:03:39 No.1146773214 del そうだねx2
https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/39898897.html
これか
本格量産はまだまだの話だね
PLAY
498 無念 Name としあき 23/10/12(木)22:04:15 No.1146773449 del +
スタンダードをどこが握るかだよなぁ
PLAY
499 無念 Name としあき 23/10/12(木)22:04:19 No.1146773480 del +
>半個体電池とか言う意味不明なものを作る中国
それ最初開発したんアメリカやで
PLAY
500 無念 Name としあき 23/10/12(木)22:04:21 No.1146773487 del そうだねx3
トヨタが本気出したら全個体なんて直ぐできる
PLAY
501 無念 Name としあき 23/10/12(木)22:04:40 No.1146773624 del +
リチウムイオンも日本のお家芸だったのにな
PLAY
502 無念 Name としあき 23/10/12(木)22:04:44 No.1146773654 del +
>まぁどんなに優れた技術を開発しても中国人を雇用した時点で詰んでるんですけどね…
べつに中国人を直接雇用しなければならない必要は無いだろう
PLAY
503 無念 Name としあき 23/10/12(木)22:05:11 No.1146773842 del +
>いや調べてみたら27〜28年に実用化でその後量産化目指すって書いてるから量産レベルの話ではない
搭載EVの発売自体は年内にするみたいだから
まず先駆けて成金向けに発売して大規模な量産はその先って感じなんじゃない?
PLAY
504 無念 Name としあき 23/10/12(木)22:05:22 No.1146773916 del そうだねx1
>まあ没落まっしぐらの日本に作れるもんじゃないよ
>技術者みんな逃げだした後なんだから
と技術のない人が申しております
PLAY
505 無念 Name としあき 23/10/12(木)22:05:38 No.1146774045 del +
>半個体電池とか言う意味不明なものを作る中国
中国は残念ながら周回遅れもいいとこ
作る予定もないところばかり
唯一ドイツのVWと組んで生産ラインを作る計画のあるところは生き残るかも
PLAY
506 無念 Name としあき 23/10/12(木)22:05:39 No.1146774052 del そうだねx1
へーすごい
本当に走れるなら
PLAY
507 無念 Name としあき 23/10/12(木)22:07:03 No.1146774609 del +
欧州勢の電池ってアメリカ企業の株を買ったりで自分の所の開発じゃないのな
やっぱ作れないのかEUは
10/15 22:08頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト