評判

収入
2.00( - / 2081 件中 )
回答数:4人
ルックス 2.75( - )
トーク力 3.00( - )
企画力 2.40( 1766)
頭脳・知識 2.75( - )
笑い、ユーモア 3.00( - )
人間性 2.40( 1608)
カリスマ性 2.20( 1788)
好感度 2.40( 1759)
癒し度 2.75( - )

5コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2023年10月13日 19時24分 | ウォーターメロン

こちらのチャンネル主さんからは、猫達への深い愛情を感じます。
外猫の保護から病気などの通院、駆虫に不妊手術、人馴れ訓練や日々のお世話など、心を込めてしておられるのがよくわかります。
保護猫達のノビノビとした可愛い様子と、チャンネル主さんの朗らかなトークもいいですね。
猫の通院情報も、そういう病気や治療があるんだと参考にさせてもらってます。
ずっと視聴していますが、このチャンネルの利益を全額保護猫活動に使うという告知を見聞きしたことはありませんし、チャンネル主さんもライブ配信で、そう言ったことは一度もないとおっしゃっていました。
他にも誹謗中傷が色々見られますが、嘘が保護猫譲渡などの活動の妨げや、チャンネル主さんの負担になることが心配です。
チャンネル主さんと保護猫達をこれからも応援していきます!

2023年1月16日 19時16分 | 匿名 ( 女性 / 40代 )

はじめは応援してましたが 一年以上一匹の猫も譲渡をしなかったり
公言したことを一度も実行しないので だんだんと嫌になりました
また 視聴者も古株が幅を利かせていて アドバイスしようものなら総攻撃されます
急に奇声を発したり いきなり女装キャラになったり またはライブ中に大泣きしたり 情緒不安定?
猫がどうなったかはすごく気になりますけど 最近は気持ち悪くて見てません

2022年12月11日 21時27分 | 匿名

とても怪しい男性が運営しているチャンネル。
猫を金儲けの道具として飼育している。
TNR名目でクラファンしたが収支報告もなし、チャンネルの利益も保護活動に全額使用しますといい
毎月収支報告しますと言いながら全く収支報告しません。
愛護団体を作ったが活動実態はなし。2022年10月に譲渡型猫カフェを作るといったが作らない。
いもしないマネージャーと話してるふりをする。ただの猫風邪の猫をFIPかもと言い寄付金をもらう。
これまで一匹も譲渡していない。
すべてが嘘でとても怪しいと思います。

-1
2023年2月1日 23時03分 | ワサビー

動物が好きな私は最初こそこちらの主様に大変感謝しておりましたが、徐々に不信感を抱くようになってきました。主様は社会に出て働くのが苦手な方のようなので、ユーチューブでの生活を思いついたような..なので主様の動物への愛情は本物ではなく、少しでも多く収益を得る為視聴者さんへ向けて僕はこれ程動物へ尽くしてまーすとアピールしているだけのようにしか感じられなくなってきました。主様の生活の為に動物を巻き込まないで頂きたいですね。

-2
2023年2月12日 12時14分 | 匿名

りすけさんの純粋な人柄にホッとできます。いろいろなご苦労があるかと思いますが、変わらず応援していきたいです。
今後の動画も楽しみにしています。

-3
TOP > 『にゃんとりすけ🐈』の評判は? (5件の口コミ)