ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1697161535878.jpg-(34764 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/10/13(金)10:45:35 No.1146883105 そうだねx1210/16 18:32頃消えます
AI禁止
AIによる有名人の肖像画作成を禁止に
削除された記事が3件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 23/10/13(金)10:45:50 No.1146883142 del そうだねx11
上院の法律は、AI によって生成された無許可の肖像画を禁止する予定です。SAG-AFTRA が「偽造品禁止法」を称賛
米国の上院議員4人は本日、俳優、歌手、その他の人々の声や肖像が人工知能 によって生成されることから保護することを目的とした討論法案を発表した。超党派の「オリジナルの育成、芸術の育成、エンターテイメントの安全維持法」(NO FAKES Act )(ここで読んでください)は、そのようなデジタルレプリカを作成またはホストする人、企業、プラットフォームに責任を課します。

SAG-AFTRAは本日この発表を称賛し、フラン・ドレッシャー会長は次のように述べた。「パフォーマーの声や容姿はすべて、その独特の本質の一部であり、それらが許可なく使用されるのは良くない。同意が鍵です。」
PLAY
無念 Name としあき 23/10/13(金)10:46:42 No.1146883298 del そうだねx111
アイコラ禁止みたいなもん
PLAY
無念 Name としあき 23/10/13(金)10:47:57 No.1146883534 del そうだねx2
オバマとかトランプに歌わせてるAI音声はいいのかな
PLAY
無念 Name としあき 23/10/13(金)10:48:11 No.1146883580 del そうだねx13
肖像権なら死んだ人間はOKなのか
PLAY
無念 Name としあき 23/10/13(金)10:50:00 No.1146883859 del そうだねx4
>オバマとかトランプに歌わせてるAI音声はいいのかな
親告罪っぽいからスルーしそう
PLAY
無念 Name としあき 23/10/13(金)10:50:10 No.1146883887 del そうだねx15
ゼレンスキーLoRA禁止
プーチンキンペー黒電話はフリー素材でいいよ
PLAY
無念 Name としあき 23/10/13(金)10:50:11 ID:NrdWh1JE No.1146883891 del そうだねx23
可決される見込みないっぽいなこれ
無念 Name としあき 23/10/13(金)10:50:28 No.1146883945 del そうだねx12
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
無念 Name としあき 23/10/13(金)10:51:18 No.1146884085 del そうだねx3
本音はAIによる金儲けが駄目といいたいところをスレ見たいに発言してるだけじゃね
10 無念 Name としあき 23/10/13(金)10:51:31 No.1146884125 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
11 無念 Name としあき 23/10/13(金)10:52:43 No.1146884312 del そうだねx12
提案段階でしかないっぽいのでそこまでいってない
ただSNSでのAI生成規制論自体は議論を進めるようだし
賛成のほうが多い
PLAY
12 無念 Name としあき 23/10/13(金)10:54:15 No.1146884628 del そうだねx5
有名人で無ければいいんだ
有名の線引きは?
PLAY
13 無念 Name としあき 23/10/13(金)10:56:57 No.1146885074 del そうだねx15
>有名人で無ければいいんだ
>有名の線引きは?
そういうのは裁判になったときに陪審員が判断するんだよ
PLAY
14 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:00:07 No.1146885640 del そうだねx1
AI絵がAI絵と判断できない時代へ突入したら
PLAY
15 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:00:07 No.1146885641 del そうだねx28
肖像権に関わるからそりゃ駄目だろ
PLAY
16 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:00:48 No.1146885808 del +
>政治家だけでなく、学者や芸能人、スポーツ選手、公務員なども含めて、社会的な立場にある人は「公人」とされ、肖像権はないとされています。
PLAY
17 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:00:52 No.1146885820 del そうだねx3
AI淫夢も終了か…
PLAY
18 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:01:14 No.1146885884 del そうだねx2
じゃあCGで作る
PLAY
19 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:03:25 No.1146886284 del +
アンパンマンの最初の話で
ヒーロー協会でバットマンとスーパーマンに馬鹿にされてなかった?
PLAY
20 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:05:50 No.1146886663 del +
リアル系モデルが少なくなりそうだなAI絵
PLAY
21 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:07:50 No.1146887069 del そうだねx18
まあ当たり前の展開だわな
どこまでが有名人かという線引きも出てくる案だけど
PLAY
22 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:09:05 No.1146887322 del +
銃を携帯できたり州によって大麻が合法だったりする国ではこういう法律も出来るかもしれないんだね
という話にしかならないよな…国が違えば価値観も文化も違うわけだから
PLAY
23 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:12:35 No.1146887905 del +
>肖像権に関わるからそりゃ駄目だろ
アメリカにもあるのん?
PLAY
24 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:13:47 No.1146888102 del +
>有名人で無ければいいんだ
>有名の線引きは?
SNSのフォロワー数かな
PLAY
25 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:15:19 No.1146888375 del +
欧米は規制方向なのかねと思ったら中国もそんな感じだから驚き
PLAY
26 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:18:15 No.1146888933 del そうだねx25
少しでも考えれば実害多いこと分かるもんな
PLAY
27 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:18:28 No.1146888976 del そうだねx11
著作権を侵害しないAI被造物は存在しないからね
規制されるしかないと思うよ
PLAY
28 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:19:45 No.1146889215 del +
禁止する必要ある?
PLAY
29 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:21:49 No.1146889592 del そうだねx14
>禁止する必要ある?
アイコラ禁止みたいなもんだから
AIあんまり関係ないね
PLAY
30 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:22:01 No.1146889622 del そうだねx6
>著作権を侵害しないAI被造物は存在しないからね
>規制されるしかないと思うよ
これ前にも見たけどAIで出した猫の絵見せて誰の著作権を侵害してるのか聞いたら何も答えずに黙っちゃったな…
PLAY
31 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:22:31 No.1146889706 del そうだねx2
>少しでも考えれば実害多いこと分かるもんな
というかメリットの方がほぼない気がするんだよな…
一般人が使えたってお遊びがちょっと自由になる程度じゃん
そんなもんのためにとんでもないリスク負う必要ないやろ…って
PLAY
32 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:24:15 No.1146890022 del +
日本はAI生成技術で置いていかれるとは何だったのか
PLAY
33 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:24:24 No.1146890050 del そうだねx1
著作権フリーのデータだけで学習すりゃ
侵害しねぇよ
PLAY
34 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:24:51 No.1146890138 del そうだねx30
>>禁止する必要ある?
あるだろ
リアルと見間違うようなの作られて嘘ばら撒かれたりするんだぞ
画像だけでなく動画やそれこそ声だっても模倣するからな
こんなの認めたら最悪だぞ
PLAY
35 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:25:11 No.1146890194 del そうだねx16
ディープフェイクはダメ
PLAY
36 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:25:54 No.1146890334 del そうだねx15
>著作権フリーのデータだけで学習すりゃ
>侵害しねぇよ
出力された動画像一つずつ学習内容が全部著作権フリーって事を証明しないといけなくなるな
PLAY
37 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:27:02 No.1146890602 del そうだねx3
実在の人物の権利を侵害しないように
AIのイメージ映像は二次元にしよう
PLAY
38 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:27:07 No.1146890620 del そうだねx7
ディープフェイクもアレだが
声の合成もあるからなあ
PLAY
39 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:27:23 No.1146890678 del そうだねx14
>著作権フリーのデータだけで学習すりゃ
>侵害しねぇよ

その学習データ全部がフリー素材であるかどうか調べるの大変だぞ
フリー素材ですってネットにある奴も実はちがってたり
素材がAIで作られていてその素材の素材が著作権あったものだったりしてな
PLAY
40 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:27:54 No.1146890797 del そうだねx2
>>著作権フリーのデータだけで学習すりゃ
>>侵害しねぇよ
>出力された動画像一つずつ学習内容が全部著作権フリーって事を証明しないといけなくなるな
そんなしょうもない法規制するのは日本だけでしょ
PLAY
41 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:27:59 No.1146890817 del そうだねx15
悪用したい人程権利主張するパターン
大麻と一緒
PLAY
42 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:29:10 No.1146891066 del そうだねx2
>著作権フリーのデータだけで学習すりゃ
>侵害しねぇよ
アドビは安全!

japanese costume playで日本のアニメキャラのコスプレがボロボロ出てくる…
PLAY
43 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:29:40 No.1146891166 del そうだねx29
>そんなしょうもない法規制するのは日本だけでしょ
なんでもニホンガーとか言いだすの笑う
無許可の肖像画を禁止はアメリカで言われてるってのに
訴訟大国アメリカの方が規制するに決まってるだろ
PLAY
44 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:29:46 No.1146891192 del +
キアヌリーブスのAIネタ動画もアウトか
PLAY
45 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:29:58 No.1146891235 del そうだねx3
>著作権フリーのデータだけで学習すりゃ
>侵害しねぇよ
その著作権フリーのはずの情報元が著作権侵害していて利用したら訴えられたよ・・・
本当にひどい目にあった
46 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:30:21 No.1146891288 del +
    1697164221257.jpg-(18136 B)サムネ表示
削除依頼によって隔離されました
>悪用したい人程権利主張するパターン
絵描きの権利を守れ
としあきにはたつきの表現の自由を守るために
ムク崎を批判する権利と義務がある
PLAY
47 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:31:16 No.1146891473 del そうだねx1
>悪用したい人程権利主張するパターン
そもそも悪用もクソもネタだろうが遊びだろうが本来本人の意図しない画像無断で作って言い訳無いからな
PLAY
48 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:31:44 No.1146891567 del +
個人のコラ野郎ざまぁだけど
AI俳優を作ろうとしていた所もざまぁになるんだろうな
PLAY
49 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:32:25 No.1146891694 del +
>キアヌリーブスのAIネタ動画もアウトか
程度によるようはグレーゾーンというかお目こぼしというか
そんなところまで取り締まらんってやつ
なんでも白黒で区別は無理だからね
でやり過ぎた奴らがでてきた逮捕訴訟ってやつだ
PLAY
50 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:33:18 No.1146891873 del +
>No.1146890678
危険ドラッグの包括規制考えるとイタチごっこ繰り返すなら大元を規制するという結論に至るしな
PLAY
51 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:33:57 No.1146891998 del そうだねx1
ニコラス・ケイジ禁止かぁ…
PLAY
52 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:34:11 No.1146892048 del そうだねx6
選挙がらみの工作に超使えそうだもんな…
PLAY
53 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:34:34 No.1146892118 del そうだねx4
>>そんなしょうもない法規制するのは日本だけでしょ
>なんでもニホンガーとか言いだすの笑う
>無許可の肖像画を禁止はアメリカで言われてるってのに
>訴訟大国アメリカの方が規制するに決まってるだろ
アメリカのは生成された肖像画の話してるんだからこれとは全然別の話だわな
>出力された動画像一つずつ学習内容が全部著作権フリーって事を証明しないといけなくなるな
PLAY
54 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:36:30 No.1146892480 del +
AI学習内容は訴えた側が知れるわけないのだから
訴えられた側が無罪の証拠を出さないといけないのは当然でしょ
PLAY
55 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:38:41 No.1146892976 del そうだねx8
この法案は実在の人物の顔や声をAIで複製するいわゆるディープフェイク的なものを規制しようって話なのになんで著作権の話になってるんだ
PLAY
56 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:38:50 No.1146893015 del そうだねx5
コラ画像の時代は動画じゃなきゃ信じないだったけど
動画も偽装させそうな時代になるなんて
PLAY
57 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:39:07 No.1146893075 del そうだねx4
>AI学習内容は訴えた側が知れるわけないのだから
>訴えられた側が無罪の証拠を出さないといけないのは当然でしょ
知りもしないで訴えるとか意味不明だろ
証拠はないけどあの客が過去に万引きしてたかもしれないから訴えますと同じレベルだぞ
PLAY
58 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:39:14 No.1146893097 del そうだねx2
>AI学習内容は訴えた側が知れるわけないのだから
>訴えられた側が無罪の証拠を出さないといけないのは当然でしょ
大統領にでもなって司法の大改革頑張ってくれ
PLAY
59 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:39:25 No.1146893126 del そうだねx1
まぁ流出動画だと思う奴が絶対出るだろうからちゃんと規制しないとダメよね
PLAY
60 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:40:21 No.1146893300 del +
出力された画像を流布すんなってことや
PLAY
61 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:41:45 No.1146893549 del +
>実在の人物の顔や声をAIで複製

歴史人物のそれは今後もOKなの?
PLAY
62 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:42:42 No.1146893736 del そうだねx3
>この法案は実在の人物の顔や声をAIで複製するいわゆるディープフェイク的なものを規制しようって話なのになんで著作権の話になってるんだ
肖像権が規制されるなら著作権も規制されるでしょ
法的には肖像権より著作権のほうが重いくらいだし
PLAY
63 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:42:56 No.1146893774 del +
>>実在の人物の顔や声をAIで複製
>歴史人物のそれは今後もOKなの?
動画の時代ならアウトなんじゃないかな
PLAY
64 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:42:59 No.1146893784 del そうだねx2
要は肖像権を守ろうって話か
まあ無難というか当たり前というかなんというか
PLAY
65 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:43:23 No.1146893873 del +
>歴史人物のそれは今後もOKなの?
亡くなった人には肖像権はない(アメリカは州によってはある)
PLAY
66 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:43:55 No.1146893990 del そうだねx12
ディープフェイクは政治利用される恐れがあるから本命はそっちだろうね
PLAY
67 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:44:02 No.1146894022 del +
ツイッター現Xでフェイク動画が流れてきたりするしな
そこにAIまで加わったら判別不可能になるよ
PLAY
68 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:44:28 No.1146894113 del +
>AIによる有名人の肖像画作成を禁止に
そりゃまあまともな規制だと思う
PLAY
69 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:44:29 No.1146894118 del そうだねx2
ダイアナコラぐらいだと
下品だけど本人じゃないと思うけど
流出動画という名目で
AI動画を流されたらたまったもんじゃないよな
PLAY
70 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:45:02 No.1146894221 del +
>>歴史人物のそれは今後もOKなの?
もしそんなのがあったら日本の漫画やアニメやゲームはどうなってしまうんだろうか女体化させてエロい事させて非道外道な事させて好き勝手印象変えているんだぞ
PLAY
71 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:45:58 No.1146894387 del +
>>歴史人物のそれは今後もOKなの?
>動画の時代ならアウトなんじゃないかな

昔、大関酒造や関西電力が
CFで、歴史人物の顔や声を
再現したのが懐かしいです
PLAY
72 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:46:07 No.1146894431 del そうだねx1
>選挙がらみの工作に超使えそうだもんな…
キンペーと握手する候補者とかね
PLAY
73 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:46:51 No.1146894588 del +
>ディープフェイクは政治利用される恐れがあるから本命はそっちだろうね
大統領選もあるしな
PLAY
74 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:46:53 No.1146894600 del そうだねx6
行間あけてるお客さんはわかり易いな
PLAY
75 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:46:59 No.1146894623 del そうだねx3
>もしそんなのがあったら日本の漫画やアニメやゲームはどうなってしまうんだろうか女体化させてエロい事させて非道外道な事させて好き勝手印象変えているんだぞ
改めて最低すぎて駄目だった
PLAY
76 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:47:36 No.1146894761 del +
>AI動画を流されたらたまったもんじゃないよな
確かにAI出てから精子を貯めこむ暇もないが…
PLAY
77 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:47:59 No.1146894834 del +
人間って道具をいかに悪用するかっていう発想能力半端ないよね
だから生き残れたんだろうけど
PLAY
78 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:48:45 No.1146894972 del そうだねx1
俳優がストライキしてたのが実った結果って感じかな
PLAY
79 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:48:56 No.1146895010 del +
>>>歴史人物のそれは今後もOKなの?
>もしそんなのがあったら日本の漫画やアニメやゲームはどうなってしまうんだろうか女体化させてエロい事させて非道外道な事させて好き勝手印象変えているんだぞ
それは本物じゃないと誰しもわかる形でやっているから
PLAY
80 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:49:20 No.1146895095 del そうだねx9
何でもそうだけど悪用しようとはしゃぎすぎる奴のせいでつまんない事になる
PLAY
81 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:49:24 No.1146895106 del そうだねx4
    1697165364444.gif-(30896 B)サムネ表示
>>>歴史人物のそれは今後もOKなの?
>もしそんなのがあったら日本の漫画やアニメやゲームはどうなってしまうんだろうか女体化させてエロい事させて非道外道な事させて好き勝手印象変えているんだぞ
PLAY
82 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:49:43 No.1146895165 del そうだねx1
ここではヒラリーコラで笑わなかったものだけが石を投げなさい
PLAY
83 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:50:14 No.1146895276 del そうだねx1
>ディープフェイクは政治利用される恐れがあるから本命はそっちだろうね
政治家の工作かファンボーイか知らないけどもうやってるしな
PLAY
84 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:50:17 No.1146895287 del そうだねx3
真面目な話で近い将来
音声画像動画から証拠能力無くなりそうだな
PLAY
85 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:50:39 No.1146895369 del +
日本の二次元は強いな
ノーダメ
PLAY
86 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:51:08 No.1146895457 del +
>人間って道具をいかに悪用するかっていう発想能力半端ないよね
>だから生き残れたんだろうけど
だからあえて細かい基準は作らずに
裁判になったときに陪審員の判断に委ねるのだ
PLAY
87 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:51:59 No.1146895621 del +
というか中国とロシアが使ったら何が起きるか分かるだろ
PLAY
88 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:52:18 No.1146895681 del +
>>人間って道具をいかに悪用するかっていう発想能力半端ないよね
>>だから生き残れたんだろうけど
>だからあえて細かい基準は作らずに
>裁判になったときに陪審員の判断に委ねるのだ
それやると判例が積み重なっちゃって
後から不都合だから法改正しようとしてもできなくなるんですよ
PLAY
89 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:52:48 No.1146895775 del +
>俳優がストライキしてたのが実った結果って感じかな
俳優組合みたいな組織の名前も出てるしそもそも歌手や俳優が対象と明言されてるしその線で見るのが妥当よね
AIを巡るロビイングの一環であって生成AIを全面的に規制とかそんなに大きな話じゃない
PLAY
90 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:52:49 No.1146895779 del +
アメリカの法律でロシアや中国は縛れないぞ
PLAY
91 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:52:49 No.1146895781 del +
>ディープフェイクは政治利用される恐れがあるから本命はそっちだろうね
今でも酷いからな
PLAY
92 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:53:16 No.1146895891 del +
性転換三国志は江戸時代からやってるからファーザーが言ってるのよりもうちょっと早く
こんな扱いを受けてるぞ
PLAY
93 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:53:28 No.1146895939 del +
ディープフェイク系の話だからまあ妥当だな
アイコラだとわかる形ならOKって許可出してる人とかいたらバズりそう
PLAY
94 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:53:39 No.1146895987 del +
二次が禁止されないならどうでもいい
PLAY
95 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:53:46 No.1146896017 del そうだねx2
>日本の二次元は強いな
>ノーダメ
公式のキャプや吸い出しから生成して
見分けがつかないようなブツはアウトじゃないかな...
PLAY
96 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:54:07 No.1146896086 del そうだねx8
ドローンが出来たら戦争に使うし
AIができたら人が嫌がる事に使うし
マジでさあ…
PLAY
97 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:54:22 No.1146896133 del +
    1697165662045.jpg-(72172 B)サムネ表示
>>>歴史人物のそれは今後もOKなの?
>もしそんなのがあったら日本の漫画やアニメやゲームはどうなってしまうんだろうか女体化させてエロい事させて非道外道な事させて好き勝手印象変えているんだぞ
中国のFGO
PLAY
98 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:54:36 No.1146896172 del +
日本風の変態イラストを生成する為にAI作ったわけではないのだ
PLAY
99 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:55:18 No.1146896299 del +
残念ながら萌え絵の絵柄パクリ罪では無さそうだ
これからは1から俳優を作るのが主流になりそう
PLAY
100 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:55:29 No.1146896338 del +
日本の実在芸能人のai生成は怖がって誰もやってない
表に出てないのは知らん
PLAY
101 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:55:42 No.1146896375 del そうだねx19
    1697165742557.jpg-(63313 B)サムネ表示
>中国のFGO
PLAY
102 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:56:00 No.1146896447 del +
膨大なオリジナルAI素材用プラットホームを作れば問題ない
PLAY
103 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:56:08 No.1146896473 del +
>公式のキャプや吸い出しから生成して
>見分けがつかないようなブツはアウトじゃないかな...
それ生成すること自体は絵柄をエミュするのと変わらんけどそれで公式を騙って何か儲けようとしたりしたらアウトくらいじゃね現状
PLAY
104 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:56:15 No.1146896496 del +
>ディープフェイク系の話だからまあ妥当だな
>アイコラだとわかる形ならOKって許可出してる人とかいたらバズりそう
俺が有名人ならむしろ宣伝の為にがんがんやって欲しいけどなぁ
二次創作だと分かる形ならOKみたいなもんじゃね
PLAY
105 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:56:24 No.1146896520 del +
肖像権ってどこまで適用されるかわからんから
誰か実験台になってほしいね
PLAY
106 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:56:26 No.1146896526 del そうだねx6
>ドローンが出来たら戦争に使うし
>AIができたら人が嫌がる事に使うし
>マジでさあ…
ダイナマイト「わかる」
PLAY
107 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:56:27 No.1146896528 del そうだねx3
ところで日本は相変わらずのほほーんとしてるけど
AIのルール作りで世界に先立つつもりなんだよね
PLAY
108 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:56:28 No.1146896530 del そうだねx1
ネットにある画像はフラットだから全部使う使うことにごめんねはない
ネットにある画像はサンプリングしていきますその結果として体力のないコミュニティが潰れてもしょうがない
AIは基本これカオスなんちゃらを継ぐ者達
PLAY
109 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:57:00 No.1146896635 del そうだねx2
>日本の実在芸能人のai生成は怖がって誰もやってない
>表に出てないのは知らん
としあきのPCにはアイドルのLoraで作られたアイコラがたくさん…
PLAY
110 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:57:03 No.1146896642 del そうだねx2
>これからは1から俳優を作るのが主流になりそう
完全AI俳優が生まれるの意外と早そうだな
PLAY
111 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:57:09 No.1146896658 del そうだねx3
>日本の実在芸能人のai生成は怖がって誰もやってない
表に出てないのは知らん
つい先日捕まったヤツいたろ
PLAY
112 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:57:11 No.1146896667 del +
あからさまなエロコラならどう見てもフェイクとわかるのでOKという
訳がわからんことになるかも
PLAY
113 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:57:24 No.1146896707 del +
>公式のキャプや吸い出しから生成して
>見分けがつかないようなブツはアウトじゃないかな...
現状見分けがつかないようなレベルで作成できるAIが無いが
PLAY
114 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:57:26 No.1146896713 del そうだねx5
>ところで日本は相変わらずのほほーんとしてるけど
>AIのルール作りで世界に先立つつもりなんだよね
アイコラは既に禁止されてるぞ?
PLAY
115 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:58:01 No.1146896822 del そうだねx2
>あからさまなエロコラならどう見てもフェイクとわかるのでOKという
>訳がわからんことになるかも
名誉毀損…
PLAY
116 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:58:18 No.1146896881 del +
次は一般人のAI動画を作るのも規制だな
ニセ動画で逮捕されたりもあるからな
でも偶然似ちゃうのは許されるヨ
PLAY
117 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:58:26 No.1146896913 del そうだねx1
>日本の実在芸能人のai生成は怖がって誰もやってない
>表に出てないのは知らん
知らんって言いながら誰もやってないって断言するの支離滅裂ては
PLAY
118 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:58:47 No.1146897005 del +
政治家のデータめちゃ一杯出てるもんな
PLAY
119 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:59:14 No.1146897124 del +
>>ところで日本は相変わらずのほほーんとしてるけど
>>AIのルール作りで世界に先立つつもりなんだよね
>アイコラは既に禁止されてるぞ?
アメリカはアイコラが禁止されてないからこういう議論に及んでるわけではないと思うけど
PLAY
120 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:59:14 No.1146897125 del +
死んだ奴ならフリー素材ってことか
PLAY
121 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:59:19 No.1146897141 del +
学習禁止なんて言ってもどうやってどこから学習したなんて調べるんだろうな
PLAY
122 無念 Name としあき 23/10/13(金)11:59:57 No.1146897272 del +
>次は一般人のAI動画を作るのも規制だな
>ニセ動画で逮捕されたりもあるからな
>でも偶然似ちゃうのは許されるヨ
反AI特有の主語の大きさ
PLAY
123 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:00:02 No.1146897295 del +
>アイコラは既に禁止されてるぞ?
500万稼いだ奴が捕まったな
まだやる奴いるのかと
PLAY
124 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:00:29 No.1146897402 del +
規制されるたびにどう欺くかを話しだすあたりがもうね
PLAY
125 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:01:16 No.1146897565 del そうだねx7
>>アイコラは既に禁止されてるぞ?
>500万稼いだ奴が捕まったな
当たり前すぎる...
PLAY
126 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:01:20 No.1146897578 del +
>死んだ奴ならフリー素材ってことか
女体化させようぜ
PLAY
127 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:01:34 No.1146897634 del +
アメリカの一部俳優がワーワー言ってるだけで
世間の大半の人はAI生成された俳優が見たいと思ってるよな
PLAY
128 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:01:46 No.1146897674 del +
肖像権か
そらアウトに決まってる
PLAY
129 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:01:57 No.1146897716 del +
>規制されるたびにどう欺くかを話しだすあたりがもうね
どういうこと?
PLAY
130 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:02:27 No.1146897827 del そうだねx3
>規制されるたびにどう欺くかを話しだすあたりがもうね
なにが見えてるんだろう反AI脳には
PLAY
131 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:02:31 No.1146897844 del そうだねx1
>世間の大半の人は
主語でっか
PLAY
132 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:03:01 No.1146897943 del +
>主語でっか
ああ老害も嫌がってるか
PLAY
133 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:03:15 No.1146897982 del そうだねx4
>アメリカの一部俳優がワーワー言ってるだけで
>世間の大半の人はAI生成された俳優が見たいと思ってるよな
企業が滅茶苦茶金出してるからニュースサイトとかでやたら記事作られてネットで話題になってるだけで
世間的にはそこまで注目されてないと思う
PLAY
134 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:03:40 No.1146898069 del そうだねx2
>アメリカの一部俳優がワーワー言ってるだけで
>世間の大半の人はAI生成された俳優が見たいと思ってるよな
別に
PLAY
135 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:03:50 No.1146898099 del +
CGはOKなのに?
差はなんだろう
PLAY
136 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:04:03 No.1146898137 del +
>世間の大半の人はAI生成された俳優が見たいと思ってるよな
関心がない
PLAY
137 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:04:19 No.1146898193 del +
>アメリカの一部俳優がワーワー言ってるだけで
>世間の大半の人はAI生成された俳優が見たいと思ってるよな
技術として一目見たいとは思うが一度見ればそれでいいかな…
PLAY
138 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:05:06 No.1146898367 del そうだねx2
>CGはOKなのに?
>差はなんだろう
CGでも肖像権で本人がNG出せばアウトだよ
似顔絵をかはファン活動だからスルーされてるだけだ
要するに今までと変わらん
PLAY
139 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:05:06 No.1146898370 del +
Aiが描いてAIが囃し立てるブレインウォッシュ兵器
PLAY
140 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:05:35 No.1146898485 del +
有名人が使われなくなるだけで首締めてるような
AIでも金貰いますのがいいのに
PLAY
141 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:05:59 No.1146898558 del +
>アメリカの法律でロシアや中国は縛れないぞ
商品を売った先がアメリカで商売されたら日本国内にもアメリカの法で逮捕されるってのが実際に発生してるからな
ロシアであろうと中国であろうと同じくアメリカの法が及ぶ
ダンピングだの
PLAY
142 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:06:01 No.1146898562 del +
>アメリカの一部俳優がワーワー言ってるだけで
>世間の大半の人はAI生成された俳優が見たいと思ってるよな
見たくないと言ったら嘘になるが許されないのも当然だと思う
PLAY
143 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:06:42 No.1146898707 del +
まれい
PLAY
144 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:06:50 No.1146898739 del +
ピクサーとかのフルCGアニメが声もフル合成音声になるんだろうな
PLAY
145 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:07:10 No.1146898803 del +
>見たくないと言ったら嘘になるが許されないのも当然だと思う
なんで許されないんだ?
PLAY
146 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:07:54 No.1146898937 del そうだねx1
>アメリカの一部俳優がワーワー言ってるだけで
>世間の大半の人はAI生成された俳優が見たいと思ってるよな
???
PLAY
147 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:07:55 No.1146898943 del +
>見たくないと言ったら嘘になるが許されないのも当然だと思う
オリジナルの俳優を生成するならいいだろ
PLAY
148 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:08:00 No.1146898962 del +
やったーこれでビデオカードも暴落か?
PLAY
149 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:08:08 No.1146898987 del +
てか本人に許可とって使えばいいのでは?
PLAY
150 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:08:11 No.1146898998 del +
>???
必死過ぎる反AI脳
PLAY
151 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:08:18 No.1146899019 del +
絶対許さないよ
PLAY
152 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:08:22 No.1146899035 del そうだねx4
俳優や歌手の「無許可の」AIによる複製を禁止したいって話でちゃんと契約すればOK
ようするにAI利用に関しては俳優の肖像権を著作権と同じような扱いにしたいんだと思う
著作権と同じで俳優の死後70年権利が存続するってのが今の法案だし
PLAY
153 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:08:38 No.1146899087 del +
>てか本人に許可とって使えばいいのでは?
シュワルツェネッガーとかAIで全盛期復活させて欲しい
金払うぞ
PLAY
154 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:09:01 No.1146899177 del そうだねx2
アメリカは選挙でネガキャンが禁止されてないから放置したらやべえことになるからか
PLAY
155 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:09:19 No.1146899241 del そうだねx1
>>???
>必死過ぎる反AI脳
いやスマン何が言いたいのか分からんホンモノの俳優より
AIで生成された俳優が見たいって大半の人が言ってるって
どこソース?
PLAY
156 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:09:45 No.1146899329 del +
>やったーこれでビデオカードも暴落か?
うーん無関係
PLAY
157 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:09:48 No.1146899333 del +
俺ソース
PLAY
158 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:09:53 No.1146899359 del そうだねx7
純AI俳優なら見たいけど
俳優の映像や音声を学習データに使った
AI俳優はただのパクリとしか思えない
PLAY
159 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:09:57 No.1146899378 del そうだねx6
結局やりたいことはすでに人気を集めてるものを無断で使いたい
これだからな
PLAY
160 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:10:15 No.1146899440 del +
>アメリカの一部俳優がワーワー言ってるだけで
>世間の大半の人はAI生成された俳優が見たいと思ってるよな
俳優と世間の反応なんて関係ないしそんな反応もないだろ
PLAY
161 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:10:33 No.1146899500 del +
>アメリカは選挙でネガキャンが禁止されてないから放置したらやべえことになるからか
放置してたんだよ
大統領選挙はソックパペットの祭典
PLAY
162 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:10:34 No.1146899502 del +
俳優なんてよっぽど好きな人以外AIでいいや
PLAY
163 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:10:36 No.1146899510 del +
>いやスマン何が言いたいのか分からんホンモノの俳優より
>AIで生成された俳優が見たいって大半の人が言ってるって
>どこソース?
当然の事なんだから
まっすぐな心で考えれば判るでしょ普通
PLAY
164 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:10:41 No.1146899535 del +
>純AI俳優なら見たいけど
>俳優の映像や音声を学習データに使った
>AI俳優はただのパクリとしか思えない
他人から学んでる俳優もパクりだがそれはいいの?
PLAY
165 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:11:03 No.1146899608 del +
>当然の事なんだから
>まっすぐな心で考えれば判るでしょ普通
つまり妄想であり捏造でありデマって事ね
PLAY
166 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:11:06 No.1146899617 del そうだねx2
>てか本人に許可とって使えばいいのでは?
それでAI俳優が大人気になっても
本人にはまったく還元されないという話になるわけだ
PLAY
167 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:11:11 No.1146899640 del +
>結局やりたいことはすでに人気を集めてるものを無断で使いたい
>これだからな
AI関係ないよね
PLAY
168 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:11:24 No.1146899678 del +
>>純AI俳優なら見たいけど
>>俳優の映像や音声を学習データに使った
>>AI俳優はただのパクリとしか思えない
>他人から学んでる俳優もパクりだがそれはいいの?
学んでいる人は顔を整形して声をにせてるの?
PLAY
169 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:11:43 No.1146899737 del +
>それでAI俳優が大人気になっても
>本人にはまったく還元されないという話になるわけだ
シュワちゃんとか金持ってんだからええやんやってくれよ
電脳世界で永遠に残るぞ
PLAY
170 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:11:54 No.1146899772 del +
>>てか本人に許可とって使えばいいのでは?
>それでAI俳優が大人気になっても
>本人にはまったく還元されないという話になるわけだ
許可出すときに還元契約結ぶようにすればいい
PLAY
171 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:11:55 No.1146899773 del そうだねx5
AI禁止の流れがこれからの主流だからな
実際戦争とかフェイクニュースに使われて問題になってるし
PLAY
172 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:12:15 No.1146899847 del +
>学んでいる人は顔を整形して声をにせてるの?
そのくらい別物に調整すればAIでもいいってことだな
PLAY
173 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:12:29 No.1146899894 del +
どうせ人間の目じゃ区別付かなくなるんだから
PLAY
174 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:12:36 No.1146899925 del +
>アメリカは選挙でネガキャンが禁止されてないから放置したらやべえことになるからか
これがエスカレートしてどこまでヤバくなるか逆に見てみたい
PLAY
175 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:12:42 No.1146899947 del +
自分の写真集やら出して稼いでる芸人連中はそりゃ規制したいわな
飯食えなくなる
PLAY
176 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:12:52 No.1146899990 del そうだねx1
>電脳世界で永遠に残るぞ
俳優自身がそんなこと興味なさそう
PLAY
177 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:12:56 No.1146900000 del +
>どうせ人間の目じゃ区別付かなくなるんだから
そういう問題じゃないって分からんのかなぁ
PLAY
178 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:12:57 No.1146900006 del +
>シュワちゃんとか金持ってんだからええやんやってくれよ
>電脳世界で永遠に残るぞ
まあ著作権みたいな感じで死後何年もカネが入ってくるならね
PLAY
179 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:12:59 No.1146900013 del +
>AI禁止の流れがこれからの主流だからな
>実際戦争とかフェイクニュースに使われて問題になってるし
反AI特有のry
PLAY
180 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:13:14 No.1146900081 del そうだねx2
>AI禁止の流れがこれからの主流だからな
>実際戦争とかフェイクニュースに使われて問題になってるし
それは人力でコラしても捕まるだけなんだよなぁ
PLAY
181 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:13:37 No.1146900178 del +
>まあ著作権みたいな感じで死後何年もカネが入ってくるならね
シュワルツェネッガー協会みたいなの作られるのか
それはそれでなんだかな
PLAY
182 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:13:48 No.1146900234 del +
AI合法の日本に全世界からAI企業が集まって日本再興のきっかけになるわ
PLAY
183 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:13:50 No.1146900238 del +
オンラインではLoRAそのままなのは出力されなくなってきてるしな
PLAY
184 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:14:35 No.1146900420 del +
>AI合法の日本に全世界からAI企業が集まって日本再興のきっかけになるわ
まあ日本にはAIから守られるべきタレントも政治家もおらんしな
PLAY
185 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:14:46 No.1146900458 del +
自分の顔とか声を学習させていい感じに調整すれば問題ないんだろ
PLAY
186 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:14:52 No.1146900482 del そうだねx3
>それは人力でコラしても捕まるだけなんだよなぁ
AIの規制というより肖像権の問題の補強の話だからね
すぐお絵描きAIの話だと思ってシュバってくるけど世間的にはオマケのオマケ
PLAY
187 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:15:10 No.1146900561 del そうだねx1
>実際戦争とかフェイクニュースに使われて問題になってるし
AIの第一義は兵器
陳腐化したから降りてきただけ
PLAY
188 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:15:16 No.1146900581 del +
そういう画風なだけですっていえば
著作権も肖像権もスルーできるんだろ
AIでやりたい放題できるぜ
PLAY
189 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:15:47 No.1146900674 del そうだねx1
雑ゥ
PLAY
190 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:15:49 No.1146900686 del +
>そういう画風なだけですっていえば
>著作権も肖像権もスルーできるんだろ
>AIでやりたい放題できるぜ
反AI脳ってさぁ・・・
PLAY
191 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:15:50 No.1146900688 del +
>>実際戦争とかフェイクニュースに使われて問題になってるし
>AIの第一義は兵器
>陳腐化したから降りてきただけ
最低だよミュンヘン大学...
PLAY
192 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:15:52 No.1146900696 del +
やはりJASRACみたいにAI画像からカネを徴収するシステムが
PLAY
193 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:16:09 No.1146900749 del そうだねx1
>>どうせ人間の目じゃ区別付かなくなるんだから
>そういう問題じゃないって分からんのかなぁ
技術の進歩で肉眼じゃ加工か本物かの判別が付かなくなるから
フェイクニュースを禁止にして違反した奴をしょっぴけるようにしたんだろ
PLAY
194 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:17:13 No.1146900989 del +
>やはりJASRACみたいにAI画像からカネを徴収するシステムが
なんとかしてAIをみんなに使わせたくない老害反AIってもう哀れ通り越して惨め
PLAY
195 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:17:14 No.1146900996 del +
さすがにフェイクニュース系はバシバシ取り締まれるようにしたがいいと思う
PLAY
196 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:17:21 No.1146901017 del そうだねx2
それってフェイクニュースが悪いんであってAIが悪いわけじゃ無いじゃん
PLAY
197 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:17:36 No.1146901078 del +
フェイク動画をばら撒けば本物の犯罪動画も証拠能力を失うって寸法さ
PLAY
198 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:17:41 No.1146901105 del +
災害の時に別の国の画像を貼って「大変な事になった!」って拡散するやつもこれでいなくなる
PLAY
199 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:17:59 No.1146901188 del +
>それってフェイクニュースが悪いんであってAIが悪いわけじゃ無いじゃん
AI出る前からあったもんだしねぇ
PLAY
200 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:18:06 No.1146901216 del そうだねx2
>それってフェイクニュースが悪いんであってAIが悪いわけじゃ無いじゃん
一部の反AI以外みんな知ってる
PLAY
201 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:18:16 No.1146901246 del +
>それってフェイクニュースが悪いんであってAIが悪いわけじゃ無いじゃん
今までのアイコラCGと変わらん
PLAY
202 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:18:41 No.1146901336 del +
選挙中とかに候補者に不利益な捏造画像が粗製濫造でも溢れたら多少なりとも得票数に影響するからね
そういうのは避けたいだろう
PLAY
203 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:18:45 No.1146901352 del +
>フェイク動画をばら撒けば本物の犯罪動画も証拠能力を失うって寸法さ
じゃけんばら撒いた奴はお縄にしようねえ
PLAY
204 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:19:13 No.1146901459 del +
>>それってフェイクニュースが悪いんであってAIが悪いわけじゃ無いじゃん
>AI出る前からあったもんだしねぇ
だからアイコラも法律で禁止されてる
PLAY
205 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:19:51 No.1146901606 del +
>>やはりJASRACみたいにAI画像からカネを徴収するシステムが
>なんとかしてAIをみんなに使わせたくない老害反AIってもう哀れ通り越して惨め
自分の時代に無かった面白い物を使って便利に楽しんでる若い者が許せない
インターネットを敵視してた老害と全く同じだねぇ
PLAY
206 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:20:20 No.1146901706 del +
>選挙中とかに候補者に不利益な捏造画像が粗製濫造でも溢れたら多少なりとも得票数に影響するからね
それ普通に名誉毀損で捕まる奴だが
人生かけてまで政治家のネガキャンしたい奴なんておらんと思う
PLAY
207 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:20:52 No.1146901815 del +
AIと取り締まれじゃなくてAIで悪用するのを取り締まれってこった
PLAY
208 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:21:10 No.1146901890 del +
>>>やはりJASRACみたいにAI画像からカネを徴収するシステムが
>>なんとかしてAIをみんなに使わせたくない老害反AIってもう哀れ通り越して惨め
>自分の時代に無かった面白い物を使って便利に楽しんでる若い者が許せない
>インターネットを敵視してた老害と全く同じだねぇ
金を払えばAI使っていいよという話じゃね?
PLAY
209 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:21:16 No.1146901912 del +
現行法でカバーできんの?
PLAY
210 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:21:17 No.1146901916 del +
adobeがAIによる画風の真似を違法にする提案してるらしいな
PLAY
211 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:21:25 No.1146901951 del +
肖像権も著作権もガン無視して画像を貼っているとしあき達が議論しているのがギャグ
PLAY
212 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:21:26 No.1146901954 del +
騙す目的で偽情報を故意に流した者を厳罰化すれば良いわけでAIを規制してもなんも意味ないと思うわ
PLAY
213 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:21:31 No.1146901972 del +
ehentai見てると向こうのセレブのエロAI絵結構見るわ
PLAY
214 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:22:35 No.1146902196 del +
あたりまえだ
PLAY
215 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:22:53 No.1146902271 del そうだねx1
>現行法でカバーできんの?
名誉毀損と業務妨害でなんぼでも
PLAY
216 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:23:22 No.1146902410 del +
>AIと取り締まれじゃなくてAIで悪用するのを取り締まれってこった
AI規制!AI規制!AI使うなら金払え!ってのが反AIの主張なので
PLAY
217 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:23:40 No.1146902481 del +
禁止になるとAIエロ画像でさらに興奮できる
PLAY
218 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:23:41 No.1146902489 del +
>金を払えばAI使っていいよという話じゃね?
二次創作の話?
PLAY
219 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:24:50 No.1146902831 del +
>>金を払えばAI使っていいよという話じゃね?
>二次創作の話?
俳優とかタレントなんかもだね
PLAY
220 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:26:15 No.1146903121 del +
与謝野晶子終わったな
PLAY
221 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:26:18 No.1146903135 del そうだねx2
これに関してはそりゃそうだろうなとしか言えない
人権侵害してるけどAIだから無罪といってるようなもんだっし
二次aiのとは全く違う
PLAY
222 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:26:53 No.1146903264 del そうだねx4
    1697167613923.jpg-(31609 B)サムネ表示
>人生かけてまで漫画家のネガキャンしたい奴おったわ
PLAY
223 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:27:10 No.1146903336 del そうだねx1
>AI規制!AI規制!AI使うなら金払え!ってのが反AIの主張なので
でも自分のディープフェイクばらまかれたら困るじゃん
エロでなくとも万引きやってるような偽画像とかさ
犯罪に使われない程度の規制は要るだろ
PLAY
224 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:27:14 No.1146903368 del +
>人権侵害してるけどAIだから無罪といってるようなもんだっし
肖像権じゃなくて人権なんだ
ちなみに誰が言ったの?
PLAY
225 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:28:04 No.1146903560 del +
>>人権侵害してるけどAIだから無罪といってるようなもんだっし
>肖像権じゃなくて人権なんだ
>ちなみに誰が言ったの?
あ、アスペさん…
PLAY
226 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:28:28 No.1146903653 del +
金になる、政治に使えると思ってた人は残念でした
PLAY
227 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:28:29 No.1146903657 del そうだねx2
AIを使うのに金を払うんじゃなくて
その人の肖像権やパーソナル的な物を使うなら許可を取れって話だろ
PLAY
228 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:28:51 No.1146903741 del そうだねx1
>でも自分のディープフェイクばらまかれたら困るじゃん
>エロでなくとも万引きやってるような偽画像とかさ
>犯罪に使われない程度の規制は要るだろ
文字だけで「あいつは犯罪者だ」って書き込んでも捕まるらしいですよ
誹謗中傷っていうんですけど
PLAY
229 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:28:56 No.1146903757 del +
としあきが幼女を見ているフェイク画像とか
治安紊乱だよ
PLAY
230 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:29:09 No.1146903815 del そうだねx2
>人権侵害してるけどAIだから無罪といってるようなもんだっし
いやアイコラはアウトだよ
PLAY
231 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:30:18 No.1146904107 del +
>金を払えばAI使っていいよという話じゃね?
金払わなくても使えるのになんで金払わなければいけないんだよ
PLAY
232 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:30:19 No.1146904113 del +
>AIを使うのに金を払うんじゃなくて
>その人の肖像権やパーソナル的な物を使うなら許可を取れって話だろ
見出し詐欺みたいなスレだから仕方ない
肖像権の話の延長なのに全く新しいAI規制だと思ってハッスルするのも…まあわからんでもないし
PLAY
233 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:30:22 No.1146904120 del そうだねx6
釣られた反AI(零細二次エロ作家)がガックリしてるのがよくわかる
PLAY
234 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:30:39 No.1146904190 del +
てか捏造の犯罪画像とか出されたとして
「そんな写真持ってるお前何なん?」てならんか普通
PLAY
235 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:30:49 No.1146904220 del +
芸能関係とかアニメ関係はもう10年もすれば人間相当使わなくて良くなるのは確かだと思う
声優とかさっさと滅んでいいよ不祥事起こしてキャラに変なイメージつけられて最悪だもん
PLAY
236 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:31:15 No.1146904342 del +
要はクラスメイトの顔で尊厳踏みにじる様な画像精製とかやらかす奴への牽制では?
PLAY
237 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:31:55 No.1146904494 del +
>AIを使うのに金を払うんじゃなくて
>その人の肖像権やパーソナル的な物を使うなら許可を取れって話だろ
反AI脳的にはペイントソフトを使うだけで金払えって言ってるようなもんだな
有料のやつもそりゃあるけど
PLAY
238 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:31:57 No.1146904504 del そうだねx1
生きてる人のはどうかと思うがルパンの声が山田に戻るなら嬉しいかも
PLAY
239 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:32:27 No.1146904610 del +
>要はクラスメイトの顔で尊厳踏みにじる様な画像精製とかやらかす奴への牽制では?
好きな子の顔だけ切り抜いてグラビア写真に貼る奴?
PLAY
240 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:32:32 No.1146904630 del そうだねx1
コラが簡単にできるから公文化必要になっただけ
AIとか賞味関係ないネタ
PLAY
241 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:32:37 No.1146904645 del +
>声優とかさっさと滅んでいいよ不祥事起こしてキャラに変なイメージつけられて最悪だもん
シャニマスかな?
PLAY
242 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:33:06 No.1146904769 del そうだねx1
>生きてる人のはどうかと思うがルパンの声が山田に戻るなら嬉しいかも
どう考えても有効利用できる幅の方が多いのに既存益徳と他人の足引っ張りたい老害の所為でめんどくせぇんだわ
PLAY
243 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:33:30 No.1146904871 del +
日本には関係のない話です
PLAY
244 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:34:05 No.1146904996 del +
音痴なキャラソンの音程がましになるならありだと思う
PLAY
245 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:34:17 No.1146905043 del +
シビタイとか地味に有名人lora多いからね
PLAY
246 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:34:21 No.1146905060 del +
直接関係はないけどイケメンの顔と別人のイケボを提供してもらって合成したタレントが活躍する日とかも来るんだろうね
元になった2人は使用料をもらう感じで
PLAY
247 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:34:24 No.1146905071 del +
AI生成に関する国際ルール作りは日本が主導するとか岸田が言うとるて!
PLAY
248 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:35:03 No.1146905224 del +
>音痴なキャラソンの音程がましになるならありだと思う
まあこれも難しい話だけどな
だからいいんだって需要もある訳で
棲み分けは出来るだろう
PLAY
249 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:35:08 No.1146905240 del +
スレ文は本人の許可とればいいって話では
PLAY
250 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:35:11 No.1146905254 del そうだねx1
似てるだけならセーフ
本人の名前を一緒に使うとアウト
PLAY
251 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:35:27 No.1146905330 del そうだねx1
>AI生成に関する国際ルール作りは日本が主導するとか岸田が言うとるて!
言うだけなら誰でも出来る
PLAY
252 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:35:35 No.1146905363 del +
>AI生成に関する国際ルール作りは日本が主導するとか岸田が言うとるて!
まずまともなAI自体を作ってから主導してほしい
日本産のAIとかロクなもんがない
PLAY
253 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:35:57 No.1146905450 del そうだねx2
まーた頭AIに乗っ取られたパクラーの亜種みたいなのが沸いてるよ
世の中のAI全てに全能感持ってひれ伏せ!人間は終わりだー!ってやってもお前のトレパクとトレパクAIが許される訳じゃないよ
PLAY
254 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:36:06 No.1146905487 del +
>直接関係はないけどイケメンの顔と別人のイケボを提供してもらって合成したタレントが活躍する日とかも来るんだろうね
>元になった2人は使用料をもらう感じで
歴史上の人物とかから合成するんじゃないかなぁ
AIで儲けるには結局何か作れる人じゃないと難しいと思うわ
PLAY
255 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:36:20 No.1146905537 del そうだねx1
ハリウッドはどうすんのこれ
俳優スキャンした後はクビ来るつもりだったけど
PLAY
256 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:36:52 No.1146905657 del +
>AI生成に関する国際ルール作りは日本が主導するとか岸田が言うとるて!
既に出遅れてるからもう無理ー
PLAY
257 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:37:00 No.1146905687 del +
>ハリウッドはどうすんのこれ
>俳優スキャンした後はクビ来るつもりだったけど
しゃーないとしあきをスキャンするか
PLAY
258 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:37:08 No.1146905719 del +
>ハリウッドはどうすんのこれ
>俳優スキャンした後はクビ来るつもりだったけど
バーチャルAI俳優作ろうぜ
PLAY
259 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:37:14 No.1146905740 del +
AIデマで選挙のネガキャンされたら困るから超党派で出したんだね
PLAY
260 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:37:15 No.1146905743 del +
>ハリウッドはどうすんのこれ
>俳優スキャンした後はクビ来るつもりだったけど
契約次第としか
PLAY
261 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:37:45 No.1146905860 del +
ハリウッド俳優といってもモーキャプやってるような人は食い扶持あるから問題なさそうだな
PLAY
262 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:37:48 No.1146905882 del +
>AIデマで選挙のネガキャンされたら困るから超党派で出したんだね
ぶっちゃけ野党も対象になるからな
PLAY
263 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:38:23 No.1146906027 del そうだねx3
アイコラ禁止はそりゃ生モノは昔から危険と言われてただろ
PLAY
264 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:38:56 No.1146906150 del +
ハリウッドは脚本家のAI関連のストライキにも屈してたな雑魚過ぎる
PLAY
265 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:39:30 No.1146906290 del そうだねx1
>歴史上の人物とかから合成するんじゃないかなぁ
坂本龍馬をAIで復活か
冒涜的だーって感情もわかるけど
日本人創作で既に散々やってるしな
PLAY
266 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:39:38 No.1146906329 del そうだねx1
日本でもどっかの洪水のAI画像がバズって騙される人結構いたし、現実に関わることは規制入るだろう
二次絵はどうなるか解らんけど
PLAY
267 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:40:16 No.1146906510 del +
3次にはそんなに興味ないからいいや今日も2次エロAIで作るぞー
PLAY
268 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:40:31 No.1146906573 del +
>>歴史上の人物とかから合成するんじゃないかなぁ
>坂本龍馬をAIで復活か
>冒涜的だーって感情もわかるけど
>日本人創作で既に散々やってるしな
なぜか武田鉄矢ができました!
PLAY
269 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:40:31 No.1146906574 del そうだねx1
AIはパクリが上手くなるだけでちっとも創造的な方向には発展しないのよね
PLAY
270 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:40:53 No.1146906673 del そうだねx1
>AIはパクリが上手くなるだけでちっとも創造的な方向には発展しないのよね
動画はもう創造的だと思うよ
PLAY
271 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:40:55 No.1146906686 del +
AI後進国だなあ
PLAY
272 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:40:55 No.1146906690 del +
トランプベースなら何やってもOKとかやりだしそう
PLAY
273 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:41:22 No.1146906838 del +
>日本でもどっかの洪水のAI画像がバズって騙される人結構いたし、現実に関わることは規制入るだろう
>二次絵はどうなるか解らんけど
そもそも二次は眼中にないだろうし出力方法的にも差はないから巻き込み喰らう可能性はある
まぁ巻き込まれたところで今とあんま変わらないとは思うけど
PLAY
274 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:41:22 No.1146906843 del +
>日本でもどっかの洪水のAI画像がバズって騙される人結構いたし、現実に関わることは規制入るだろう
>二次絵はどうなるか解らんけど
だからそれライオンが逃げ出したぞーと同じやろ
PLAY
275 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:41:51 No.1146906978 del +
>AIはパクリが上手くなるだけでちっとも創造的な方向には発展しないのよね
将棋とかの世界は人間が思いつかなかった手とか出てきてるし
PLAY
276 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:42:26 No.1146907161 del +
日本は何気にAI関係の著作権周りが10年以上前から法整備済みなんだよな
AI技術は遅れてるけど
PLAY
277 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:42:28 No.1146907172 del +
>AIはパクリが上手くなるだけでちっとも創造的な方向には発展しないのよね
イラスト系のAしか知りませんって発言
PLAY
278 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:42:30 No.1146907185 del +
>そもそも二次は眼中にないだろうし出力方法的にも差はないから巻き込み喰らう可能性はある
出力したもので判断で変わりないんじゃね
PLAY
279 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:42:47 No.1146907274 del +
>AIはパクリが上手くなるだけでちっとも創造的な方向には発展しないのよね
PLAY
280 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:42:50 No.1146907286 del +
>>日本でもどっかの洪水のAI画像がバズって騙される人結構いたし、現実に関わることは規制入るだろう
>>二次絵はどうなるか解らんけど
>だからそれライオンが逃げ出したぞーと同じやろ
リアルな映像が付いてるのと文章だけとじゃ信憑性が全然違う
PLAY
281 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:42:58 No.1146907321 del +
>AIはパクリが上手くなるだけでちっとも創造的な方向には発展しないのよね
道具に何言ってるんだ
PLAY
282 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:43:06 No.1146907363 del そうだねx2
>その著作権フリーのはずの情報元が著作権侵害していて利用したら訴えられたよ・・・
>本当にひどい目にあった
海外のwebサービスは雑を通り越して何も考えてないからなあ
PLAY
283 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:43:16 No.1146907407 del +
>AIはパクリが上手くなるだけでちっとも創造的な方向には発展しないのよね
反AI脳が忌避感からなにも発展してないからそう見えるんだろう
PLAY
284 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:43:32 No.1146907481 del +
>歴史上の人物とかから合成するんじゃないかなぁ
写真とか残ってるの?
PLAY
285 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:43:55 No.1146907602 del +
>AIはパクリが上手くなるだけでちっとも創造的な方向には発展しないのよね
というかその方向にブレーキかけられてるってのが正しいかも
AI絵が1年足らずでレベルアップしたの見てからは流石に過小評価は危なく感じている
PLAY
286 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:44:15 No.1146907693 del そうだねx1
創造面で発展してるならなんで規制されるんですかね…?
PLAY
287 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:44:38 No.1146907812 del +
亡くなった二十世紀の有名人なんかはOKか
PLAY
288 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:44:40 No.1146907831 del +
>トランプベースなら何やってもOKとかやりだしそう
とりあえずサメと戦うトランプ動画をプリーズ
PLAY
289 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:44:50 No.1146907870 del +
>>日本でもどっかの洪水のAI画像がバズって騙される人結構いたし、現実に関わることは規制入るだろう
>>二次絵はどうなるか解らんけど
>だからそれライオンが逃げ出したぞーと同じやろ
尚更ヤバい
PLAY
290 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:44:52 No.1146907880 del そうだねx2
>創造面で発展してるならなんで規制されるんですかね…?
そこは逆では?
PLAY
291 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:45:10 No.1146907981 del +
ハリウッド俳優使って遊ぶの禁止になるのか
ステイサムがターミネーターだったらみたいなの結構面白いんだけどな
PLAY
292 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:45:15 No.1146908003 del +
>日本は何気にAI関係の著作権周りが10年以上前から法整備済みなんだよな
同人文化という世界でも珍しい文化があったからね
PLAY
293 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:45:15 No.1146908007 del +
>写真とか残ってるの?
FGO見たいにAIで色々調べて生成召喚しましたとかハクをつければいいよ
PLAY
294 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:45:27 No.1146908073 del そうだねx4
>>創造面で発展してるならなんで規制されるんですかね…?
>そこは逆では?
見分けがつかなくなってきてるから規制されるんだろうね
PLAY
295 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:45:45 No.1146908163 del +
>>歴史上の人物とかから合成するんじゃないかなぁ
>坂本龍馬をAIで復活か
>冒涜的だーって感情もわかるけど
>日本人創作で既に散々やってるしな
松田優作をCGで鬼武者に出したみたいな
PLAY
296 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:45:49 No.1146908184 del +
>創造面で発展してるならなんで規制されるんですかね…?
著作権侵害以外で何か規制されてたっけ?
PLAY
297 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:45:56 No.1146908215 del +
ぼちぼちフェイクニュースで無視できないレベルになってきたからな
PLAY
298 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:46:36 No.1146908405 del +
>>トランプベースなら何やってもOKとかやりだしそう
>とりあえずサメと戦うトランプ動画をプリーズ
絶対許可出してる人の方が有利になるよな
ただしAI生成だとわかるようにはしろよと注釈入れて
PLAY
299 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:47:28 No.1146908666 del +
>>AIはパクリが上手くなるだけでちっとも創造的な方向には発展しないのよね
>反AI脳が忌避感からなにも発展してないからそう見えるんだろう
創造的な才能を持つ人が使えば創造的な作品ができるだろう
七瀬先生のAIコミックはアレだったが
PLAY
300 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:47:36 No.1146908699 del +
サメ動画でだまされる人はたぶん居ないだろう
PLAY
301 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:47:44 No.1146908737 del +
日本人は裏でエッチにこそこそ使うというを熟知してるが世界は違う
日本は世界と違う生物と言われる所以
PLAY
302 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:47:47 No.1146908752 del +
>日本は何気にAI関係の著作権周りが10年以上前から法整備済みなんだよな
>AI技術は遅れてるけど
だからAIの開発拠点を日本に作るところが多いんだよね
アメリカも中国も法整備追いついてないから
PLAY
303 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:48:08 No.1146908860 del そうだねx3
二次創作がエロがとかそんなんより政治的な問題がでたら規制は早い
PLAY
304 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:48:34 No.1146908993 del +
世界は政治的に使うのが好き
日本はエッチに使うのが好き
PLAY
305 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:48:34 No.1146908996 del そうだねx1
>AIはパクリが上手くなるだけでちっとも創造的な方向には発展しないのよね
メカや衣服のデザインセンスは要素の寄せ集めの結果としても
すでに下手な絵描きじゃ太刀打ちできないレベルにあると思うけどね
PLAY
306 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:48:34 No.1146908999 del +
AIイラストのソシャゲもちょくちょく出てるっぽいけど課金してるとしあきもいるのかな
PLAY
307 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:48:39 No.1146909015 del +
日本で活用されてるAIってエロ絵が少ないジャンルの画像生成だと思う
PLAY
308 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:48:57 No.1146909097 del そうだねx1
>世界は政治的に使うのが好き
>日本はエッチに使うのが好き
普通に向こうでもAIエロなんていくらでもあるぞ
PLAY
309 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:49:35 No.1146909272 del そうだねx2
実在の人物はそりゃ駄目だろとしかならないだろ
PLAY
310 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:49:36 No.1146909278 del +
二次エロくらいならともかく実写はそら規制よ
PLAY
311 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:49:43 No.1146909301 del +
逆立ちイラストも最近克服したんだっけAI
PLAY
312 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:49:50 No.1146909341 del そうだねx3
>二次創作がエロがとかそんなんより政治的な問題がでたら規制は早い
既存の制度でなんとかなるけどダメ押ししてまでやめさせたいって言ったら政治とか経済絡みくらいしかないからねえ
PLAY
313 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:49:51 No.1146909343 del +
日本は法整備済みで2次絵はAI絵で利用可
日本に生まれて本当によかったぜ
PLAY
314 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:50:18 No.1146909492 del そうだねx2
>日本は法整備済み
うーん
PLAY
315 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:51:26 No.1146909833 del そうだねx2
>>日本は法整備済み
>うーん
不満かね?
PLAY
316 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:51:38 No.1146909890 del +
実写は被害者が直接いるからなぁ
2.5次元は…どうなんやろ
PLAY
317 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:51:42 No.1146909907 del +
>逆立ちイラストも最近克服したんだっけAI
としあきが好きなエッチなai絵作れるの以外ではとっくに
というか、エッチなの作れるverは停止してるからエッチ系ではこれから先も無理
PLAY
318 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:52:01 No.1146909998 del +
>逆立ちイラストも最近克服したんだっけAI
Bingなどが使ってるDALL-E3だともう問題ないよ
エロ厳しいからパンツ見えないけど
PLAY
319 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:52:48 No.1146910180 del +
>日本は法整備済みで2次絵はAI絵で利用可
>日本に生まれて本当によかったぜ
まあ作品ごと会社ごとで独自の規制は被せてきそうだけどな…
某脱衣麻雀とか
PLAY
320 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:52:50 No.1146910189 del +
大企業が推進してるからAI絵はもう亡くならないな
PLAY
321 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:53:12 No.1146910274 del +
>というか、エッチなの作れるverは停止してるからエッチ系ではこれから先も無理
酷い差別だ
AIとエッチさせろ
PLAY
322 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:53:15 No.1146910289 del +
>>日本は法整備済みで2次絵はAI絵で利用可
>>日本に生まれて本当によかったぜ
>まあ作品ごと会社ごとで独自の規制は被せてきそうだけどな…
>某脱衣麻雀とか
販売しなきゃいいのよ
PLAY
323 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:53:19 No.1146910304 del +
>というか、エッチなの作れるverは停止してるからエッチ系ではこれから先も無理
エロ系は停滞してるな
無法状態の日本は先に進める土壌があるのに
PLAY
324 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:53:37 No.1146910374 del そうだねx7
というか有名人じゃなくてもダメじゃねえ?肖像権的な意味で
PLAY
325 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:53:46 No.1146910415 del そうだねx1
こうゆうのに抵抗なさそうな中国が政治的に悪さされそうだから禁止してるってのが面白い
PLAY
326 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:53:47 No.1146910420 del +
>>というか、エッチなの作れるverは停止してるからエッチ系ではこれから先も無理
>エロ系は停滞してるな
>無法状態の日本は先に進める土壌があるのに
animatediffでエロ動画作ればいいよ
PLAY
327 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:53:58 No.1146910465 del +
>としあきが好きなエッチなai絵作れるの以外ではとっくに
>というか、エッチなの作れるverは停止してるからエッチ系ではこれから先も無理
生成AIはメジャーになるほどエロが出ない健全な物になる
元々エロ規制の厳しいアメリカのものだから仕方ない
PLAY
328 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:54:01 No.1146910484 del +
>AIとエッチさせろ
それは規制されてない
PLAY
329 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:54:04 No.1146910496 del そうだねx2
公に作れる奴はセンシティブ系どんどん厳しくなってるね
武器とかも無理になってきた
そのうち白人とかも作れなくなるだろう
PLAY
330 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:54:47 No.1146910661 del +
>アイコラ禁止はそりゃ生モノは昔から危険と言われてただろ
ジャニーズ関係は本当に危険だったよな
PLAY
331 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:55:18 No.1146910790 del +
>>というか、エッチなの作れるverは停止してるからエッチ系ではこれから先も無理
>酷い差別だ
>AIとエッチさせろ
二次嫁と同じく心の中でいくらでもできるだろ
PLAY
332 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:55:26 No.1146910824 del +
>そのうち白人とかも作れなくなるだろう
美人は禁止ですよー
PLAY
333 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:55:45 No.1146910912 del +
マイクロソフトなんかがエロ解禁したの作るわけがないってのはそうだけど企業によって気にする部分が違うのは確かでエロやる気があるところが作ってくれればそれはそれなんだ
NAIだってそういうやつだ
PLAY
334 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:56:17 No.1146911022 del +
信長でも無理かな
PLAY
335 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:56:51 No.1146911165 del +
>>そのうち白人とかも作れなくなるだろう
>美人は禁止ですよー
よもまつ
PLAY
336 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:57:02 No.1146911204 del +
放っておくとでっち上げの証拠で冤罪増えそうだからな
PLAY
337 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:57:08 No.1146911233 del +
>こうゆうのに抵抗なさそうな中国が政治的に悪さされそうだから禁止してるってのが面白い
本当にきんぺーは優秀中国の発展を尽く妨害してくれる
PLAY
338 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:57:09 No.1146911236 del そうだねx1
>>そのうち白人とかも作れなくなるだろう
>美人は禁止ですよー
黒人のユダヤ人のヴィーガンのゲイしか生成してくれないんやな
夢があるんやな
PLAY
339 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:57:23 No.1146911300 del そうだねx1
日本もAIの知的財産権の侵害防止策を年内にも決める方針何だっけね
PLAY
340 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:57:27 No.1146911325 del +
>マイクロソフトなんかがエロ解禁したの作るわけがないってのはそうだけど企業によって気にする部分が違うのは確かでエロやる気があるところが作ってくれればそれはそれなんだ
>NAIだってそういうやつだ
せやけど資金力の差でどうしてもクオリティがな
PLAY
341 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:57:40 No.1146911381 del +
>放っておくとでっち上げの証拠で冤罪増えそうだからな
怖すぎる
PLAY
342 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:57:53 No.1146911447 del +
    1697169473211.jpg-(16089 B)サムネ表示
こういうのもいちいち本人の許可を取らなきゃいけない時代という事か
PLAY
343 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:58:27 No.1146911603 del +
>>こうゆうのに抵抗なさそうな中国が政治的に悪さされそうだから禁止してるってのが面白い
>本当にきんぺーは優秀中国の発展を尽く妨害してくれる
そりゃー淫夢動画作られたら困るし
PLAY
344 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:59:42 No.1146911927 del +
>こういうのもいちいち本人の許可を取らなきゃいけない時代という事か
今回のアメリカの規制はAIに限ってる
AIは生産速度と写真並みのクオリティ=本物と見分けがつかないで危険視されてる
PLAY
345 無念 Name としあき 23/10/13(金)12:59:45 No.1146911936 del そうだねx2
>日本もAIの知的財産権の侵害防止策を年内にも決める方針何だっけね
決まりそうにねえ…
PLAY
346 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:00:43 No.1146912162 del +
>AIは生産速度と写真並みのクオリティ=本物と見分けがつかないで危険視されてる
音声生成も大概だと思うけど何かあるのかね
PLAY
347 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:00:56 No.1146912213 del +
合意があったらOKなのかな?
仮にOKでも後から合意を反故にできるのかな?
日本のAV女優みたいに公開差し止めとか後出しで出来るならもう怖くて使えなくなりそう
PLAY
348 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:01:33 No.1146912334 del +
>こういうのもいちいち本人の許可を取らなきゃいけない時代という事か
これは資料写真の出元に許可を取るのかな
PLAY
349 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:01:46 No.1146912385 del +
AI俳優もダメになりそうだな
許可出す俳優なんてそうそう居ないだろうし
結局生成AIはあんまり金にならないのかな
PLAY
350 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:02:57 No.1146912653 del +
>ジャニーズ関係は本当に危険だったよな
逆に今ならOKなんじゃね?
PLAY
351 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:03:52 No.1146912849 del +
>音声生成も大概だと思うけど何かあるのかね
有名声優の声を学習させたモデルを売ってるのとかあったな
もう淘汰されたが
PLAY
352 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:04:20 No.1146912963 del +
>音声生成も大概だと思うけど何かあるのかね
変声機全体を違法にする形になるからとかかな?
PLAY
353 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:05:44 No.1146913294 del そうだねx2
>>こうゆうのに抵抗なさそうな中国が政治的に悪さされそうだから禁止してるってのが面白い
>本当にきんぺーは優秀中国の発展を尽く妨害してくれる
キンペーと黄色い熊さんとの融合AI画像が逆鱗に触れたんじゃね?
割とマジで
PLAY
354 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:09:01 No.1146914020 del +
野獣先輩習近平説はAIではなくコラだしな・・・
PLAY
355 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:09:13 No.1146914065 del +
>音声生成も大概だと思うけど何かあるのかね
岸田の声で変態糞土方朗読とかツイッターに上がってたけど日本は規制する感じしないな
PLAY
356 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:10:33 No.1146914316 del +
政治家が淫夢動画見て規制とか言い出したらこの世の終わりだよ
PLAY
357 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:11:03 No.1146914413 del +
日本は欧米に規制で追従って表明してるからなぁ
PLAY
358 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:11:04 No.1146914417 del +
>>音声生成も大概だと思うけど何かあるのかね
>岸田の声で変態糞土方朗読とかツイッターに上がってたけど日本は規制する感じしないな
土方朗読はもう音声ソフトプレゼンの共通サンプルだから・・・
PLAY
359 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:11:37 No.1146914511 del そうだねx6
>岸田の声で変態糞土方朗読とかツイッターに上がってたけど日本は規制する感じしないな
そっちはAI以前に既存の法で対処できるから……
あれ普通に訴えられたら負けるよ
なんならAIじゃなくて物まねでも
PLAY
360 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:12:48 No.1146914766 del +
ここによくいる反AIとしはAIそのものにキーキー言うよりLGBT推進させた方が望み通りの規制できるよ
PLAY
361 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:12:59 No.1146914819 del +
>日本は欧米に規制で追従って表明してるからなぁ
追従じゃなくてウチが基準になるようにしたいって言ってるんだが
PLAY
362 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:13:20 No.1146914893 del そうだねx6
>政治家が淫夢動画見て規制とか言い出したらこの世の終わりだよ
淫夢動画が出回ってる現在も十分世も末だよ
PLAY
363 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:14:18 No.1146915095 del +
>AI俳優もダメになりそうだな
>許可出す俳優なんてそうそう居ないだろうし
>結局生成AIはあんまり金にならないのかな
そら金が発生する部分無いもの
無料利用する奴だけでしょ得する奴って?
そんなんに肖像権与えるメリットがねぇ
PLAY
364 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:14:37 No.1146915159 del +
マイケル・ジャクソンがパラオナボーイ歌う動画も海外じゃ禁止かい?
PLAY
365 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:15:00 No.1146915234 del +
フェイクニュースも年々巧妙になってきてるから
これは法整備されるのは当然と言うか
PLAY
366 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:15:39 No.1146915384 del そうだねx7
>ここによくいる反AIとしはAIそのものにキーキー言うよりLGBT推進させた方が望み通りの規制できるよ
アメリカの法規制がどうなるかの話してんだから
としあきじゃなくてアメリカの政治家に反AIガーとかウザ絡みしてきたまえよ
PLAY
367 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:16:32 No.1146915586 del +
>AIによる有名人の肖像画作成を禁止に
知らないチェックシャツのおっさんとか泡沫迷惑動画投稿者とか有名じゃなきゃセーフって事?
PLAY
368 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:16:34 No.1146915598 del そうだねx1
大量のAI拓也画像もアメリカじゃ禁止に…
PLAY
369 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:17:23 No.1146915790 del +
どっかのCEOのAI生成動画で株価操作されたらたまらんもんな…
PLAY
370 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:18:35 No.1146916035 del +
>知らないチェックシャツのおっさんとか泡沫迷惑動画投稿者とか有名じゃなきゃセーフって事?
それはそれで「モデルは俺だろう」て人が出現の恐怖
PLAY
371 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:19:03 No.1146916137 del そうだねx1
>大量のAI拓也画像もアメリカじゃ禁止に…
バイデン「ウッス!アメリカではマイナー」
PLAY
372 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:19:40 No.1146916240 del +
>知らないチェックシャツのおっさんとか泡沫迷惑動画投稿者とか有名じゃなきゃセーフって事?
AIによって生成された無許可の肖像画を禁止する
だから有名無名は関係なくね
PLAY
373 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:20:19 No.1146916383 del +
>大量のAI拓也画像もアメリカじゃ禁止に…
AIに生成させたAI怪文書での設定を更に別のAIが学習してるせいで
Google BirdとかのAIに拓也さんの事を聞くとエライことになるのいいよね
PLAY
374 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:20:58 No.1146916515 del +
スレ文はスレあきの見解なので
ふつうに考えりゃ肖像権の遵守を求められる=一般人の顔無断利用もあかんやろ
PLAY
375 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:21:27 No.1146916612 del +
マジスタンスが今も居たら知らないおっさんのAI画像でカタログ埋められる光景が見られたんだろうな
PLAY
376 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:21:27 No.1146916613 del +
秀夫はオーケーってこと!?
PLAY
377 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:21:46 No.1146916683 del +
>AIによって生成された無許可の肖像画を禁止する
>だから有名無名は関係なくね
肖像画の定義で揉めそうだな
英語ではPortraitだから人物の描写アウトって意味だぞ
PLAY
378 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:21:55 No.1146916707 del +
やはり自分自身のAI動画以外は危険
PLAY
379 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:21:56 No.1146916715 del そうだねx3
そもそもナマモノ弄って遊ぶのは名誉棄損とか肖像権とか
元々引っ掛かる法律があるのに線引きがどうこう言ってるのアホすぎんか?
PLAY
380 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:22:02 No.1146916736 del +
訴えられないようなものも作れるんだからそれだけ作ればいいじゃない
PLAY
381 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:22:07 No.1146916765 del そうだねx2
倫理無視しても淫夢とかもう斜陽でしょ
PLAY
382 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:22:31 No.1146916861 del +
>肖像画の定義で揉めそうだな
>英語ではPortraitだから人物の描写アウトって意味だぞ
ふんわりしてる方がしょっ引きやすいんだよ
PLAY
383 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:22:57 No.1146916935 del そうだねx1
>そもそもナマモノ弄って遊ぶのは名誉棄損とか肖像権とか
>元々引っ掛かる法律があるのに線引きがどうこう言ってるのアホすぎんか?
反AIが!!!で押し通そうと思ってました
PLAY
384 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:23:16 No.1146916991 del +
>ふんわりしてる方がしょっ引きやすいんだよ
それが通じるの日本だけだ
人権規約に明確性の原則ってもんがあってだな
表現の自由のが強い
PLAY
385 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:23:25 No.1146917022 del +
>岸田の声で変態糞土方朗読とかツイッターに上がってたけど
岸田と息子の声で虐待おじさんとひで再現とかマザームーンとムンジェインと岸田と息子の声で糞喰漢再現じゃないからセーフ
PLAY
386 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:23:31 No.1146917044 del +
本音じゃAIにバカにされるのが嫌だからこんな法律出したでしょ
PLAY
387 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:23:35 No.1146917055 del +
>倫理無視しても淫夢とかもう斜陽でしょ
でも大陸に一億人以上の需要があるし…
PLAY
388 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:24:02 No.1146917164 del +
AI児ポ終了
PLAY
389 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:24:17 No.1146917218 del そうだねx2
    1697171057775.jpg-(41868 B)サムネ表示
>>倫理無視しても淫夢とかもう斜陽でしょ
>でも大陸に一億人以上の需要があるし…
絶対言うと思ったそれ
PLAY
390 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:24:47 No.1146917317 del +
>それが通じるの日本だけだ
>人権規約に明確性の原則ってもんがあってだな
>表現の自由のが強い
なんにせよ外野が何言ったところでな
決めるのは海の向こうの人間だ
PLAY
391 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:24:54 No.1146917338 del +
>>岸田の声で変態糞土方朗読とかツイッターに上がってたけど
>岸田と息子の声で虐待おじさんとひで再現とかマザームーンとムンジェインと岸田と息子の声で糞喰漢再現じゃないからセーフ
面白そうだけどマザームーンの声聞いたことなかったわ
PLAY
392 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:24:58 No.1146917349 del +
>絶対言うと思ったそれ
絶対貼ると思ったそれ
PLAY
393 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:25:35 No.1146917482 del +
>>倫理無視しても淫夢とかもう斜陽でしょ
>でも大陸に一億人以上の需要があるし…
これ淫夢の話だと毎回書き込まれてんな
PLAY
394 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:26:30 No.1146917696 del そうだねx2
日本はAI先進国として世界の旗振り役になりたいとか言ってたのに海外でどんどんルール決まってきてるのな
PLAY
395 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:26:45 No.1146917745 del そうだねx6
そもそも淫夢自体がありとあらゆる権利を侵害した害悪コンテンツでしかないんだよなぁ…(正論)
PLAY
396 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:26:49 No.1146917767 del +
著作権じゃなくて肖像権とかプライバシーとかそっちのほうだからな
論としては妥当だけどどういう運用されるかだよなぁ
PLAY
397 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:28:06 No.1146918064 del +
これは正しい
PLAY
398 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:28:09 No.1146918073 del そうだねx4
>日本はAI先進国として世界の旗振り役になりたいとか言ってたのに海外でどんどんルール決まってきてるのな
当たり前だよなぁ?
エアプがAIルール主導して誰が付いてくるって話
PLAY
399 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:29:07 No.1146918264 del +
>そもそも淫夢自体がありとあらゆる権利を侵害した害悪コンテンツでしかないんだよなぁ…(正論)
でも淫夢は沢山のホモガキを鬱から救ったから…
PLAY
400 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:29:21 No.1146918332 del そうだねx3
淫夢ってあれだろホモと見る〜ってネット中の動画集めて転載する奴だろ
PLAY
401 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:29:52 No.1146918442 del そうだねx1
>でも淫夢は沢山のホモガキを鬱から救ったから…
淫夢キッズは常に躁鬱みたいじゃん…
PLAY
402 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:30:21 No.1146918544 del +
>淫夢ってあれだろホモと見る〜ってネット中の動画集めて転載する奴だろ
そうだよ(便乗)
例のアレ欄がほぼ灰色になってんだよなぁ(義憤)
PLAY
403 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:31:13 No.1146918724 del そうだねx2
>>淫夢ってあれだろホモと見る〜ってネット中の動画集めて転載する奴だろ
>そうだよ(便乗)
>例のアレ欄がほぼ灰色になってんだよなぁ(義憤)
荒らしコンテンツが荒らされるの因果応報すぎますね...(困惑)
PLAY
404 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:31:18 No.1146918739 del そうだねx2
AI関係なく実在の人物の無許可な画像は名誉毀損や肖像権侵害になりえるんだから当然だな
PLAY
405 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:31:35 No.1146918798 del そうだねx1
>日本はAI先進国として世界の旗振り役になりたいとか言ってたのに海外でどんどんルール決まってきてるのな
そりゃそうよ
だって有名なAI利用ソリューションは全部海外産だし
PLAY
406 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:31:44 No.1146918827 del +
淫夢に話題乗っ取られてる
PLAY
407 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:32:02 No.1146918891 del +
>そうだよ(便乗)
>例のアレ欄がほぼ灰色になってんだよなぁ(義憤)
非表示を非表示ですと表示するのヤメロォ(本音)
ヤメロォ(本音)
PLAY
408 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:33:16 No.1146919173 del そうだねx8
スレあきがテキトー言ってるだけで
AI禁止でも「有名人」の肖像画作成を禁止でもないって言う
スレ文がフェイクニュースそのものじゃん
PLAY
409 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:34:29 No.1146919422 del +
ホモビネタとエロ画像しか量産してないくせにAI先進国気取りの国があるってマ?
自称にに比べて内容が貧弱過ぎるだろ
PLAY
410 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:34:35 No.1146919447 del そうだねx2
>>>禁止する必要ある?
>あるだろ
>リアルと見間違うようなの作られて嘘ばら撒かれたりするんだぞ
今でこそニュースで解説してるから
あーはいはいって分かるけど
なーんにも前提知識ゼロで「はい」って見せられたら
ハイクオリティのガチフェイク動画なんか
初見だと素人にはマジで見分けつかんからな…
一応禁止はしとかないと
ちょっとシャレならん展開とかあり得るし
PLAY
411 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:34:54 No.1146919505 del そうだねx1
>日本はAI先進国として世界の旗振り役になりたいとか言ってたのに海外でどんどんルール決まってきてるのな
だって国内産AIツール出てこない物…
あの首相が音頭じゃ無理
PLAY
412 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:35:26 No.1146919595 del そうだねx1
>日本はAI先進国として世界の旗振り役になりたいとか言ってたのに海外でどんどんルール決まってきてるのな
そりゃ自国の法律決めるのはその国の自由なんだから当然だとしか
PLAY
413 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:35:28 No.1146919601 del そうだねx3
>日本はAI先進国として世界の旗振り役になりたいとか言ってたのに海外でどんどんルール決まってきてるのな
旗を振りたければまず作れるようになれよ
PLAY
414 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:35:54 No.1146919692 del +
>ホモビネタとエロ画像しか量産してないくせにAI先進国気取りの国があるってマ?
>自称にに比べて内容が貧弱過ぎるだろ
でも、拓也は激エロのモロホストですよ?
PLAY
415 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:35:58 No.1146919709 del そうだねx1
淫夢は中国だけじゃなくて仏教国にも伝搬してどんどん汚染広がってるからもう誰も止めらんねぇからよ…
PLAY
416 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:35:59 No.1146919713 del +
明確に釘刺しときゃ素人がさわれるようなのは生物出力されなくなるだろうしな
PLAY
417 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:36:28 No.1146919803 del +
>日本はAI先進国として世界の旗振り役になりたいとか言ってたのに海外でどんどんルール決まってきてるのな
まあこの件はAIかどうかはほぼ関係ないけどな
手書きでもダメだったもんにAIが追加されたってだけ
PLAY
418 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:36:48 No.1146919857 del そうだねx2
>スレあきがテキトー言ってるだけで
>AI禁止でも「有名人」の肖像画作成を禁止でもないって言う
釣りなんだけど碌にソース確認せず信じ込んだり便乗して騙るとしあきたくさんいるもんなぁ
PLAY
419 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:38:09 No.1146920114 del +
>淫夢は中国だけじゃなくて仏教国にも伝搬してどんどん汚染広がってるからもう誰も止めらんねぇからよ…
何がそんなに刺さるのかマジでわからん…
PLAY
420 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:38:43 No.1146920208 del +
AIでスキャンダル写真捏造とか出来かねないしな
PLAY
421 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:38:48 No.1146920219 del +
プーさんのコラが禁止になるのか
かわいそうに
PLAY
422 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:40:28 No.1146920556 del +
アメリカ終わったな
PLAY
423 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:41:09 No.1146920680 del +
>プーさんのコラが禁止になるのか
>かわいそうに
アメリカで肖像権保護されてるやろか
PLAY
424 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:41:13 No.1146920690 del そうだねx2
>AI関係なく実在の人物の無許可な画像は名誉毀損や肖像権侵害になりえるんだから当然だな
最近のAIガーってやつ実は殆どがAI関係なくね
PLAY
425 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:41:16 No.1146920701 del +
許可済みなら作れるからべつに何も影響はない
PLAY
426 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:41:19 No.1146920706 del +
getchu.comの同人誌ランキングがAI制作ロリばっかりでかなりヤバかったけど
流石に対応したらしい
PLAY
427 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:42:18 No.1146920936 del +
AIはそれ自体が責任を取れる存在では無いからな
好き勝手に形成するだけ
そこに責任を負うのは必ず人間だ
だから人に余計な責任が増えないように規制を掛けるのは至極賢明
PLAY
428 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:42:26 No.1146920968 del +
>AIでスキャンダル写真捏造とか出来かねないしな
写真捏造といえばグーグルが写真や動画の加工を売りにしたスマホ出してるけど
将来スマホ撮影物は事件の証拠にならないって事例ができそうな予感
PLAY
429 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:42:50 No.1146921069 del +
結局中国だけがやりたい放題する形か
PLAY
430 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:42:57 No.1146921093 del +
>スレあきがテキトー言ってるだけで
>AI禁止でも「有名人」の肖像画作成を禁止でもないって言う
>スレ文がフェイクニュースそのものじゃん
キンペー(ビキビキ…)
PLAY
431 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:43:04 No.1146921119 del +
世界でもっとも顔が有名な日本人が野獣先輩なんだっけ
PLAY
432 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:44:53 No.1146921557 del +
>世界でもっとも顔が有名な日本人が野獣先輩なんだっけ
ホモAVに負けてんのかマスメディア…
PLAY
433 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:46:16 No.1146921830 del そうだねx1
AIアイコラは日本でも逮捕者出てるし最初っから禁止なのだ
PLAY
434 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:47:18 No.1146921998 del そうだねx5
そもそもAIつかわなくてもアイコラは元々違法だ
PLAY
435 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:47:20 No.1146922005 del +
>結局中国だけがやりたい放題する形か
中国も駄目じゃなかったっけ?
それともAIって分かるようにしたらオッケーとかだっけ?
PLAY
436 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:47:47 No.1146922082 del +
手描きなら著名人コラOKなわけじゃないし規制するまでもなく現行法で取り締まれる
PLAY
437 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:48:29 No.1146922213 del +
人間がやって禁止なことは
AIがやっても禁止です

当たり前すぎる・・・
PLAY
438 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:48:33 No.1146922230 del +
まぁ実質女優とかのエロアイコラが横行してたし当たり前っちゃ当たり前
PLAY
439 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:48:38 No.1146922251 del +
AI絵の規則は日本は進んでるからありがたい
使い勝手が良い
PLAY
440 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:51:06 No.1146922697 del +
>>結局中国だけがやりたい放題する形か
>中国も駄目じゃなかったっけ?
>それともAIって分かるようにしたらオッケーとかだっけ?
むしろ中国は政権批判のフェイクを恐れて厳しく対処してる
推進派がテンプレ気味にいう規制したら中国に負けちゃうぞーってのは
実質漫画村の自己正当化と同じようなこと言ってる
PLAY
441 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:51:41 No.1146922816 del そうだねx4
AI無罪みたいな抜け穴が指摘されたからそこを明示的に塞いだだけ
PLAY
442 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:51:57 No.1146922860 del +
権利者が損害を被った場合処罰されるという常識の範囲内での問題だ
PLAY
443 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:52:03 No.1146922879 del +
金正恩と娘とかハマス上層部のホモならセーフ?
PLAY
444 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:52:07 No.1146922904 del +
アメリカはアイコラ禁止になってないんかね
PLAY
445 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:53:02 No.1146923107 del そうだねx5
絵柄学習させて完全トレースの絵描いて商売させて
これは学習の結果でAIだから無罪です!なんていって商売してたら
そりゃAIがやろうが違法は違法じゃい!って怒られるわ
PLAY
446 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:53:11 No.1146923140 del +
中国が著作権無視して無法してるんだから
それに負けないように日本も無法しないと滅びますぞー!!っつってるわけだからな
言ってることが破綻しとるんよ
PLAY
447 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:54:55 No.1146923490 del +
>中国が著作権無視して無法してるんだから
>それに負けないように日本も無法しないと滅びますぞー!!っつってるわけだからな
>言ってることが破綻しとるんよ
日本ではAI絵は手書きと同じという扱いに落ち着いてるので無法というのは当たらない
PLAY
448 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:55:21 No.1146923599 del +
規制される前にAIで面白いコンテンツを作れば
緩和してくれるかもしれないAI術師頑張れ
PLAY
449 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:55:28 No.1146923624 del +
>金正恩と娘とかハマス上層部のホモならセーフ?
アウトじゃい
例外作ったら抜け道にされるわ
PLAY
450 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:55:28 No.1146923626 del そうだねx2
日本のAI生成は架空の人物多いからアメリカとは法的解釈が噛み合わん
PLAY
451 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:55:38 No.1146923659 del +
ハメネイのAI音声とAI画像生成してホモ乱交する動画作ってイランやシリアにばら撒くのはセーフなんでしょ?
PLAY
452 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:55:46 No.1146923689 del そうだねx1
>AI絵は手書きと同じという扱いに落ち着いてる
ダウト
PLAY
453 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:56:14 No.1146923768 del +
メリケンってそれこそアナログ時代から選挙の度に相手陣営のクソコラを大量に作ってた気がする
PLAY
454 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:56:49 No.1146923861 del そうだねx2
>>AI絵は手書きと同じという扱いに落ち着いてる
>ダウト
ダウトはお前だよ
PLAY
455 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:57:01 No.1146923898 del そうだねx3
>日本ではAI絵は手書きと同じという扱いに落ち着いてるので無法というのは当たらない
いつ落ち着いたんだよ
PLAY
456 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:57:16 No.1146923937 del そうだねx3
>>AI絵は手書きと同じという扱いに落ち着いてる
>ダウト
法的には同じ扱いだが…
PLAY
457 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:57:19 No.1146923943 del +
>金正恩と娘とかハマス上層部のホモならセーフ?
特殊部隊に暗殺されちちゃうぞまじで
PLAY
458 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:57:25 No.1146923969 del +
>絵柄学習させて完全トレースの絵描いて商売させて
>これは学習の結果でAIだから無罪です!なんていって商売してたら
>そりゃAIがやろうが違法は違法じゃい!って怒られるわ
トレス要素一切ないのにこんなこと言ってるんだから会話が通じないわけだわ
PLAY
459 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:57:53 No.1146924058 del +
シューティングレンジで売ってるビンラディンやプーチンの顔入りマンターゲットはOK
PLAY
460 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:58:06 No.1146924091 del そうだねx1
なぜかフランス人あたりが文句言ってきそう
PLAY
461 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:58:08 No.1146924099 del +
ダウトが嫌ならうにでもそれってあなたの感想ですよねでも何でも持っていったら良いぞ
PLAY
462 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:58:22 No.1146924144 del +
有名人じゃなくても自分に似てれば損害賠償確定ってできるようにした方が良い
PLAY
463 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:58:39 No.1146924205 del +
>>世界でもっとも顔が有名な日本人が野獣先輩なんだっけ
>ホモAVに負けてんのかマスメディア…
そもそも知ってる芸能人より知ってるホモビ俳優のほうが多いや
PLAY
464 無念 Name としあき 23/10/13(金)13:59:16 No.1146924339 del +
>メリケンってそれこそアナログ時代から選挙の度に相手陣営のクソコラを大量に作ってた気がする
それは欧米の政治家がフリー素材になるという極めて特殊な事情
PLAY
465 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:00:33 No.1146924537 del +
>そもそも知ってる芸能人より知ってるホモビ俳優のほうが多いや
脳焼かれすぎやろ…
ホモに詳しいとかどうなってんだよ(驚愕)
PLAY
466 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:01:04 No.1146924626 del +
まぁどっちにしろ日本だけ足並み揃えないわけないんだし
欧米の規制に準拠するのは既定路線だしな
どうせやってる方も情報商材詐欺の片棒担ぎみたいなのばっかだから
法規制される前にやっちまえぐらいしか思ってないだろうし
PLAY
467 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:01:08 No.1146924638 del そうだねx2
>>日本ではAI絵は手書きと同じという扱いに落ち着いてるので無法というのは当たらない
>いつ落ち着いたんだよ
現行法では「AIが作ろうが手描きだろうが、『著作権侵害になるかどうかの差はない』」という扱い
文化庁が6月に示してる
PLAY
468 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:02:03 No.1146924784 del そうだねx1
法的には作業工程に関係なく出されたイラストによって法的判断されるから同じ扱いでいいのかな
PLAY
469 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:04:16 No.1146925139 del +
ディープフェイクより2次エロ主流な日本だとそこまで影響ないな
PLAY
470 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:05:00 No.1146925241 del そうだねx2
>>>日本ではAI絵は手書きと同じという扱いに落ち着いてるので無法というのは当たらない
>>いつ落ち着いたんだよ
>現行法では「AIが作ろうが手描きだろうが、『著作権侵害になるかどうかの差はない』」という扱い
>文化庁が6月に示してる
食い下がりたい一心で無茶苦茶言ってるな
それは「差がない」って話であって
好き勝手していいって意味じゃないことぐらい分かるだろ
PLAY
471 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:05:21 No.1146925293 del そうだねx2
>No.1146925241
好き勝手とは?
PLAY
472 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:05:42 No.1146925351 del +
    1697173542761.jpg-(386736 B)サムネ表示
AI生成であっても普通の著作物と同様の基準で著作権侵害かどうかが判断されるという文化庁の見解がある
PLAY
473 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:06:18 No.1146925480 del +
AIをトレスとか言ってる多様性と話する努力しても無駄よ
PLAY
474 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:06:52 No.1146925571 del そうだねx3
バカな事すればメッされますよ
それは手描きだろうがAIだろうが関係ありませんよ
っていう当たり前の話してるだけだろ
AIで好き放題していいとは誰も言ってない
PLAY
475 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:07:50 No.1146925747 del +
>好き勝手とは?
今まで駄目だったこと
PLAY
476 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:08:18 No.1146925828 del +
人であれば虚偽の映像をでっち上げれば信用毀損罪とかになるし
著作物であれば類似性が認められて認可がなければ著作権侵害になるし
既存の法でしょっぴけない事例あるか?
PLAY
477 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:08:43 No.1146925900 del +
アメリカの生成物は3次ありきだからモロ損害と直結するんで仕方ないんだ
PLAY
478 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:08:56 No.1146925927 del そうだねx1
まぁどこまで食い下がったところで規制化の流れは変わらん
PLAY
479 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:10:03 No.1146926099 del +
政府が年内に具体化するって言ってる
生成AIの知的財産権侵害防止策がきたら何かまた変わるのかねぇ
PLAY
480 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:10:13 No.1146926129 del そうだねx2
日本だと規制も緩和もせず現状維持だよな
よっぽど悪質な犯罪に使われない限りはこのままでいてくれたほうがいいわ
PLAY
481 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:10:34 No.1146926196 del +
>アメリカの生成物は3次ありきだからモロ損害と直結するんで仕方ないんだ
別にそんなかっちり分かれてないぞ
日本でも欧州でも未成年アイドルのエロアイコラみたいな画像で商売してるバカはうじゃうじゃいる
PLAY
482 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:11:13 No.1146926302 del そうだねx1
ローカルでやる分には何の問題もないだろ
PLAY
483 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:11:39 No.1146926368 del +
法制度が追いつくのは何でも時間がかかるからねえ
PLAY
484 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:12:15 No.1146926472 del +
なんかいま
よーしおじさん Chat-GPT3.5やっちゃうぞって
サイト開いてみたら画面が真っ暗なのだが俺だけ?
アメリカいまが夜中だから寝てるのかな?
PLAY
485 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:12:54 No.1146926585 del +
>ローカルでやる分には何の問題もないだろ
何の問題も無いが金儲けも出来なければ承認欲求も満たされないのでそういう人には困る
PLAY
486 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:13:37 No.1146926701 del そうだねx1
まぁ悪質なのは侮辱罪とか名誉毀損でもしょっぴけるだろうし
PLAY
487 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:14:03 No.1146926771 del +
>ローカルでやる分には何の問題もないだろ
文章にかんしては
相当巧妙なプロンプト立てないとエロ文章つくってくれなくなったし
絵もそうなったらいやだなあ
PLAY
488 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:14:15 No.1146926811 del そうだねx2
>ローカルでやる分には何の問題もないだろ
クソコラアイコラも表に出さなきゃ別に作ること自体は自由だしな
PLAY
489 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:15:13 No.1146926961 del そうだねx4
>>>>日本ではAI絵は手書きと同じという扱いに落ち着いてるので無法というのは当たらない
>>>いつ落ち着いたんだよ
>>現行法では「AIが作ろうが手描きだろうが、『著作権侵害になるかどうかの差はない』」という扱い
>>文化庁が6月に示してる
>食い下がりたい一心で無茶苦茶言ってるな
>それは「差がない」って話であって
>好き勝手していいって意味じゃないことぐらい分かるだろ
このやり取りのどこから好き勝手していいなんて話が出てきたんだ…?
PLAY
490 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:15:42 No.1146927050 del そうだねx1
>ローカルでやる分には何の問題もないだろ
問題はある
バレないかどうかの話なだけ
昔のアイコラ騒動でもそんな事言いながら結局承認欲求に逆らえなくなって掲示板にアップするようになってたんだよな…
そしてお縄
PLAY
491 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:16:07 No.1146927123 del +
>>ローカルでやる分には何の問題もないだろ
>問題はある
具体的にどういう問題なの?
PLAY
492 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:17:45 No.1146927446 del +
完全ローカルならともかくネットのAIサービス通してたら
SNSで中傷してるのと同じで問題起きた時に開示請求されてアウトやね
PLAY
493 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:17:53 No.1146927475 del そうだねx1
法律に抵触するものは自前で生成して楽しむという選択があるだけで十分でしょ
PLAY
494 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:18:01 No.1146927509 del +
>具体的にどういう問題なの?
現実の問題と同じ
PLAY
495 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:18:09 No.1146927535 del そうだねx3
>>好き勝手とは?
>今まで駄目だったこと
今まで手書きでダメだったことはAIでもダメですよって法で線引きされてるんだけど>>好き勝手とは?
>今まで駄目だったこと
具体性が微塵もなくてダメだった
これ俺のお気持ちに沿えってだけだわ
PLAY
496 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:19:20 No.1146927761 del +
>>具体的にどういう問題なの?
>現実の問題と同じ
現実って何の話してんだ?
PLAY
497 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:19:31 No.1146927805 del +
>このやり取りのどこから好き勝手していいなんて話が出てきたんだ…?
一つのレスだけ見て脊髄反射でレスしてたのか?
文脈を遡って追ってみなさい
PLAY
498 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:20:00 No.1146927909 del +
>>具体的にどういう問題なの?
>現実の問題と同じ
問題だ問題だって言いたいだけで具体的なことは何も言えないのか?
現実世界では他人の漫画や写真を私的にコピーして公開せず棚に閉まってても何も問題ないぞ
PLAY
499 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:21:12 No.1146928177 del +
ローカルに保存して犯罪になるようなものは児童ポルノくらいで
それも実在の児童でなければ単に創作物になるからな
よっぽど元画像が判断できるような生成画像じゃないと児ポじゃつかまらないだろう
PLAY
500 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:22:05 No.1146928351 del +
>現実世界では他人の漫画や写真を私的にコピーして公開せず棚に閉まってても何も問題ないぞ
なんで急に漫画や写真の私的コピーの話に限定したんだ?
流れ的にはエロアイコラの話がメインで進んでたようだが
PLAY
501 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:22:06 No.1146928361 del そうだねx2
>>このやり取りのどこから好き勝手していいなんて話が出てきたんだ…?
>一つのレスだけ見て脊髄反射でレスしてたのか?
>文脈を遡って追ってみなさい
どこみてもAIだけ好き勝手していいとかそんな話は出てないが…
PLAY
502 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:22:07 No.1146928370 del そうだねx2
>>このやり取りのどこから好き勝手していいなんて話が出てきたんだ…?
>一つのレスだけ見て脊髄反射でレスしてたのか?
>文脈を遡って追ってみなさい
中国が著作権無視して無法してるってレスに対して日本ではAIも手書きと扱いに差がない(ので絵と同じ制約を受ける)って話だよな?
最初から好き勝手していいなんて文脈無くね
PLAY
503 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:22:40 No.1146928490 del そうだねx1
>>現実世界では他人の漫画や写真を私的にコピーして公開せず棚に閉まってても何も問題ないぞ
>なんで急に漫画や写真の私的コピーの話に限定したんだ?
>流れ的にはエロアイコラの話がメインで進んでたようだが
だからエロアイコラを私的に机に閉まってて何の問題なの?
PLAY
504 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:23:22 No.1146928647 del +
>ローカルに保存して犯罪になるようなものは児童ポルノくらいで
>それも実在の児童でなければ単に創作物になるからな
>よっぽど元画像が判断できるような生成画像じゃないと児ポじゃつかまらないだろう
児童ポルノそのものじゃ無くても児童ポルノを無限に生成できるものが野放しにされるかは微妙なところじゃね
PLAY
505 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:24:15 No.1146928809 del +
>児童ポルノそのものじゃ無くても児童ポルノを無限に生成できるものが野放しにされるかは微妙なところじゃね
カメラから排斥していくつもりなのか?
PLAY
506 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:24:31 No.1146928856 del +
スレのお題的にも直近の話題的にも肖像権や有名人のアイコラ的な話で進んでたように見える
個人的な複製の話じゃないだろう
PLAY
507 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:25:14 No.1146928980 del +
>スレのお題的にも直近の話題的にも肖像権や有名人のアイコラ的な話で進んでたように見える
だからローカル環境でそれやっても問題だっていうなら具体的に何がどう問題なのかを説明してくれ
PLAY
508 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:25:39 No.1146929065 del +
>だからエロアイコラを私的に机に閉まってて何の問題なの?
違法性の問題自体は消えないけどバレないだけって話だろ?
PLAY
509 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:26:36 No.1146929252 del +
ここまでの話を総合するとエロ関係の問題で真に悪いのはちんちんって事ね
PLAY
510 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:26:39 No.1146929265 del そうだねx1
>>だからエロアイコラを私的に机に閉まってて何の問題なの?
>違法性の問題自体は消えないけどバレないだけって話だろ?
ちゃんと具体的に書こうよ
私的に作っただけで公開しなきゃ肖像権の侵害には当たらないよね
PLAY
511 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:26:47 No.1146929300 del +
>児童ポルノそのものじゃ無くても児童ポルノを無限に生成できるものが野放しにされるかは微妙なところじゃね
おおやけにしてたら警察に目を付けられるのは間違いないな
実際に捕まるかどうかはまた別問題ではあるけど実在性が立証できないなら有罪になるのは厳しいだろう
PLAY
512 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:26:55 No.1146929330 del +
違法は合法にはならない
それがバレたら問題になるって事だから
解釈の問題だわな
PLAY
513 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:27:32 No.1146929454 del +
>シュワルツェネッガーとかAIで全盛期復活させて欲しい
ショーンコネリーとかオードリーヘップバーンの新作とかやってほしい
PLAY
514 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:28:04 No.1146929539 del そうだねx1
大麻だってシャブだって机の中に隠してりゃ問題ないって言ってるやつがいたら
まぁツッコまれるよね…
PLAY
515 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:28:07 No.1146929548 del そうだねx1
もしかして問題だ違法だって言い続けてればいつかそうなると思ってない…?
PLAY
516 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:28:20 No.1146929581 del +
>違法は合法にはならない
>それがバレたら問題になるって事だから
>解釈の問題だわな
解釈も何も作って個人利用するところまでなら合法
PLAY
517 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:28:47 No.1146929662 del そうだねx2
>大麻だってシャブだって机の中に隠してりゃ問題ないって言ってるやつがいたら
>まぁツッコまれるよね…
そいつらは単純所持が違法だからな
単純所持で違法な画像は児ポ以外には存在しないぞ
PLAY
518 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:28:49 No.1146929671 del そうだねx1
>大麻だってシャブだって机の中に隠してりゃ問題ないって言ってるやつがいたら
>まぁツッコまれるよね…
麻薬の所持は違法だけどエロアイコラの所持は違法じゃないが
PLAY
519 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:29:13 No.1146929741 del そうだねx1
AI技術握ってるのは米中なのでなるようにしかならない
PLAY
520 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:29:55 No.1146929865 del +
>もしかして問題だ違法だって言い続けてればいつかそうなると思ってない…?
まあ全有権者がそう思えばそうはなるが…
PLAY
521 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:30:07 No.1146929890 del そうだねx3
>もしかして問題だ違法だって言い続けてればいつかそうなると思ってない…?
もしかして合法だ合法だって言い続けてればいつまでも合法のままだと思ってない?
Napsterはどうなりましたか?
PLAY
522 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:30:27 No.1146929933 del そうだねx2
>大麻だってシャブだって机の中に隠してりゃ問題ないって言ってるやつがいたら
>まぁツッコまれるよね…
それは単純所持自体が違法と規定されてるから全くの別もの
PLAY
523 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:30:33 No.1146929957 del そうだねx5
>大麻だってシャブだって机の中に隠してりゃ問題ないって言ってるやつがいたら
>まぁツッコまれるよね…
大麻の所持は明確に違法
アイコラの作成までは明確に合法
PLAY
524 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:30:46 No.1146929996 del +
大麻所持は大麻取締法に明確に違反だろう
PLAY
525 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:30:51 No.1146930010 del そうだねx3
なんか急に将来は違法になるみたいに軌道修正し始めたな
PLAY
526 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:31:01 No.1146930045 del そうだねx4
>>もしかして問題だ違法だって言い続けてればいつかそうなると思ってない…?
>もしかして合法だ合法だって言い続けてればいつまでも合法のままだと思ってない?
合法なものは改正されるまで間違いなく合法なのでそれ違法になってから言ってね
PLAY
527 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:32:50 No.1146930438 del そうだねx3
そりゃ将来的には違法になるかもしれんが児ポだって厳しくなったし
だからといって現行法で許されてるもんを違法だ違法だと言われても何言ってんだって話
PLAY
528 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:33:17 No.1146930515 del +
としあきの存在が違法になる可能性もある
PLAY
529 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:34:02 No.1146930624 del +
反AIな人達の理屈の通じなさ見てると元カノとの会話を思い出すわ
PLAY
530 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:34:27 No.1146930702 del そうだねx6
有名人玩具にしてたら危ないってAI抜きでもわかるだろ
PLAY
531 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:34:37 No.1146930726 del +
秘儀話題逸らし
PLAY
532 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:34:40 No.1146930733 del +
>もしかして合法だ合法だって言い続けてればいつまでも合法のままだと思ってない?
>Napsterはどうなりましたか?
?Napsterは違法アップが合法だと主張してたの?
違法な行為を取り締まれないことが糾弾された話と現在合法な行為を行うことは全く違うよね?
PLAY
533 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:37:21 No.1146931278 del +
有名人の肖像を勝手にグッズに貼り付けて販売してるお土産屋とかあるのもどうにかしろよとは思う
AIで有名人風の画像のグッズを作る業者も増えてってるんだろうな
PLAY
534 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:38:36 No.1146931493 del そうだねx1
正しく使えば問題ないのに何で騒ぐんです?
PLAY
535 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:39:45 No.1146931745 del そうだねx5
>正しく使えば問題ないのに何で騒ぐんです?
正しく使えないバカが世界中でフェイクポルノばら撒いてるから
PLAY
536 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:40:05 No.1146931822 del +
あっちは表現の自由がどんどんなくなって来てるな
PLAY
537 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:40:36 No.1146931933 del +
そもそも何をもって有名人とするか
フォロワー1万人超えてたら有名人かな
PLAY
538 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:41:00 No.1146932016 del そうだねx2
>あっちは表現の自由がどんどんなくなって来てるな
他人の写真勝手に使うのは表現の自由とかそういう問題かな...
PLAY
539 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:41:02 No.1146932030 del +
>正しく使えば問題ないのに何で騒ぐんです?
人間の善性とかいう虚構を信じてるのか
PLAY
540 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:41:05 No.1146932036 del +
まあ表現の自由を履き違えなければ問題ない
PLAY
541 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:41:41 No.1146932161 del そうだねx1
アイコラを表現の自由といわれてもな
PLAY
542 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:41:48 No.1146932182 del +
一方日本はいまだに金儲けに使えるかどうかで戦ってる
PLAY
543 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:42:31 No.1146932339 del +
まあここで騒いでる人はフェイクポルノ以前に何か勘違いしてる人みたいだけども
PLAY
544 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:42:38 No.1146932368 del +
いかに表現の自由があろうとも個人や集団の利益を損なうようなものは許されないからな
PLAY
545 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:42:58 No.1146932442 del そうだねx1
日本の場合はAI問題は現実じゃなくて二次元のほうが重大な問題だしそこはしょうがない
絵師の人権を守るかどうかってところまで来てるから
PLAY
546 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:43:23 No.1146932534 del そうだねx3
>日本の場合はAI問題は現実じゃなくて二次元のほうが重大な問題だしそこはしょうがない
それは日本の一部では
PLAY
547 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:43:36 No.1146932576 del そうだねx2
>まぁ悪質なのは侮辱罪とか名誉毀損でもしょっぴけるだろうし
フランスもかなりキツめに規制入っててディープフェイクとか一発アウトになっててこういうとこは早く見習って欲しいと思う
PLAY
548 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:44:53 No.1146932850 del そうだねx3
>日本の場合はAI問題は現実じゃなくて二次元のほうが重大な問題だしそこはしょうがない
>絵師の人権を守るかどうかってところまで来てるから
狭い日本だな…
というか絵師の人権侵害って何の話やら
AIで侵害されるなら手書きでも侵害されるってことなんだがな同じ扱いなんだから
PLAY
549 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:45:19 No.1146932942 del そうだねx1
>一方日本はいまだに金儲けに使えるかどうかで戦ってる
補助金ばら撒いてるからAI活用してますって言うだけで金になるからね
そこに便乗して活用セミナーとかいう訳のわからないもので金取る詐欺師がウヨウヨ
PLAY
550 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:45:48 No.1146933057 del +
>というか絵師の人権侵害って何の話やら
>AIで侵害されるなら手書きでも侵害されるってことなんだがな同じ扱いなんだから
AIによる絵柄の模倣はもう絵師の中では犯罪行為と同等だから早く規制しないと手遅れになる
PLAY
551 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:48:14 No.1146933579 del +
    1697176094569.png-(165432 B)サムネ表示
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
PLAY
552 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:48:54 No.1146933680 del そうだねx2
>>というか絵師の人権侵害って何の話やら
>>AIで侵害されるなら手書きでも侵害されるってことなんだがな同じ扱いなんだから
>AIによる絵柄の模倣はもう絵師の中では犯罪行為と同等だから早く規制しないと手遅れになる
絵柄真似すること自体は別にいいだろ
その学習に絵を勝手に使うのは問題だろうが
PLAY
553 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:49:22 No.1146933755 del そうだねx1
>AIによる絵柄の模倣はもう絵師の中では犯罪行為と同等だから早く規制しないと手遅れになる
声優関係もそうだけど雑誌や著作権協会など大本営部分がNOをつきつけてるからね
文化庁も流石にいつまでも日和ってられないとは思うけど
こういう部分で赤松とか山田は積極的に情報配信しろよって思う
PLAY
554 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:50:14 No.1146933929 del +
>絵柄真似すること自体は別にいいだろ
>その学習に絵を勝手に使うのは問題だろうが
エロ同人出すために他人の作品のキャラとか学習して再現してますよね?
PLAY
555 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:50:49 No.1146934029 del そうだねx4
>絵柄真似すること自体は別にいいだろ
>その学習に絵を勝手に使うのは問題だろうが
反AIってまだ無断学習とか言ってるんだ
まあ言葉は通じるけど話が通じないボーダー問題だよなこれも
PLAY
556 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:51:59 No.1146934258 del そうだねx1
>>AIによる絵柄の模倣はもう絵師の中では犯罪行為と同等だから早く規制しないと手遅れになる
>声優関係もそうだけど雑誌や著作権協会など大本営部分がNOをつきつけてるからね
>文化庁も流石にいつまでも日和ってられないとは思うけど
>こういう部分で赤松とか山田は積極的に情報配信しろよって思う
一人でエコチャンしてそう
PLAY
557 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:52:10 No.1146934294 del そうだねx3
大本営って…
PLAY
558 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:52:18 No.1146934325 del そうだねx1
>>絵柄真似すること自体は別にいいだろ
>>その学習に絵を勝手に使うのは問題だろうが
>反AIってまだ無断学習とか言ってるんだ
>まあ言葉は通じるけど話が通じないボーダー問題だよなこれも
実際過去にやってた奴らがいたので...
PLAY
559 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:52:47 No.1146934439 del そうだねx3
>まあ言葉は通じるけど話が通じないボーダー問題だよなこれも
法的に整理されてないグレーゾーンの問題かな
雑誌協会等の言い分は最もで学習するのは研究の範囲でって制限で許されてるものなのにそれを外にお出しするのはアカンやろっていう
PLAY
560 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:52:53 No.1146934459 del +
    1697176373428.jpg-(388881 B)サムネ表示
>AIによる有名人の肖像画作成を禁止に
PLAY
561 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:53:05 No.1146934500 del そうだねx5
>反AIってまだ無断学習とか言ってるんだ
じゃあオプトアウトって何のためにあるの?
PLAY
562 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:53:46 No.1146934640 del そうだねx1
イラストの学習自体はどんな場所に公開されてるものであってもいくらでもやっていいし
公開した画像が元画像を特定できるくらい似てなきゃ問題ないんだよな
絵師本人の利益が害されなきゃ裁判にもできない
PLAY
563 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:53:54 No.1146934666 del そうだねx1
>一人でエコチャンしてそう
エコーチャンバーの意味理解してなさそう
PLAY
564 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:54:01 No.1146934685 del そうだねx3
>>反AIってまだ無断学習とか言ってるんだ
>じゃあオプトアウトって何のためにあるの?
AI学習を制限するためではないなあ
PLAY
565 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:54:33 No.1146934800 del そうだねx7
>>一人でエコチャンしてそう
>エコーチャンバーの意味理解してなさそう
そもそもエコーチェンバーや
PLAY
566 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:55:14 No.1146934954 del そうだねx2
>法的に整理されてないグレーゾーンの問題かな
>雑誌協会等の言い分は最もで学習するのは研究の範囲でって制限で許されてるものなのにそれを外にお出しするのはアカンやろっていう
技術の独占がお望みなんだから反AIってやっぱり知能の問題なんだろうな
一部の権力者とか企業しか実質使えなくするって言ってるのに怒るならわかるけど
誰でも使っていいよって言ってるのに文句言うのおかしいと気づけないかね
PLAY
567 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:55:31 No.1146935003 del そうだねx2
少なくとも実在の人物はアウトにしたほうが良いのは間違いない
PLAY
568 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:55:39 No.1146935040 del +
エコチャンはねエコーチェンバーって言うんだほんとはね
PLAY
569 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:55:45 No.1146935065 del そうだねx1
>絵師本人の利益が害されなきゃ裁判にもできない
てか著作権って賠償法なのにAIで被害受けてると主張する奴らって想定される額言ってこないよね
PLAY
570 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:55:48 No.1146935083 del +
>じゃあオプトアウトって何のためにあるの?
馬鹿相手のおしゃぶりだ
PLAY
571 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:55:59 No.1146935124 del +
    1697176559487.jpg-(5366218 B)サムネ表示
>エコーチャンバーの意味理解してなさそう
アビーロードの音響スタッフじゃないとなかなか難しいぞ
PLAY
572 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:56:21 No.1146935204 del +
絵師にとっては絵柄のAI学習は魂の殺人みたいな扱いになってるしな
PLAY
573 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:56:24 No.1146935221 del そうだねx1
>技術の独占がお望みなんだから反AIってやっぱり知能の問題なんだろうな
>一部の権力者とか企業しか実質使えなくするって言ってるのに怒るならわかるけど
>誰でも使っていいよって言ってるのに文句言うのおかしいと気づけないかね
技術云々じゃなくてクリエイターの意思や著作物の問題じゃないの?
PLAY
574 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:56:49 No.1146935299 del +
>AIによる絵柄の模倣はもう絵師の中では犯罪行為と同等だから早く規制しないと手遅れになる
みみっちコミニティだな絵師って
PLAY
575 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:56:52 No.1146935305 del そうだねx1
>絵師にとっては絵柄のAI学習は魂の殺人みたいな扱いになってるしな
でも他のAIは使うんだよね
PLAY
576 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:57:01 No.1146935334 del +
魂の殺人VS心で描いている
PLAY
577 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:57:24 No.1146935402 del +
絵や文章などのコンテンツを公開する側が無限に湧き出るモデル作成元一つ一つにオプトアウト申請させるのは理不尽じゃね?
PLAY
578 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:57:58 No.1146935502 del そうだねx4
    1697176678888.jpg-(122294 B)サムネ表示
>絵師にとっては絵柄のAI学習は魂の殺人みたいな扱いになってるしな
今まで手書きで絵柄真似されてきた人たちの魂については何も考えないんだろうかね?
PLAY
579 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:57:59 No.1146935505 del そうだねx1
>絵や文章などのコンテンツを公開する側が無限に湧き出るモデル作成元一つ一つにオプトアウト申請させるのは理不尽じゃね?
しろよ
PLAY
580 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:58:18 No.1146935574 del そうだねx3
絵師の人権とか言い出してるの見ると左の人がやっぱり多そうだな…
PLAY
581 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:58:35 No.1146935623 del そうだねx1
>>絵師にとっては絵柄のAI学習は魂の殺人みたいな扱いになってるしな
>今まで手書きで絵柄真似されてきた人たちの魂については何も考えないんだろうかね?
そこら辺はパロとかトレースの話に飛躍する気がする
PLAY
582 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:58:44 No.1146935653 del そうだねx4
政府も世間ももうこう言う技術が生まれた以上どう活用して行くかの話し合いや法整備してるのに
反AIだけは規制だ使わせるなとズレた話してんだよな
PLAY
583 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:59:07 No.1146935711 del +
>>絵師にとっては絵柄のAI学習は魂の殺人みたいな扱いになってるしな
>今まで手書きで絵柄真似されてきた人たちの魂については何も考えないんだろうかね?
その論理だとアニメーターはキャラデザの魂を侵害するな
PLAY
584 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:59:12 No.1146935724 del +
>絵や文章などのコンテンツを公開する側が無限に湧き出るモデル作成元一つ一つにオプトアウト申請させるのは理不尽じゃね?
現行の日本の法律では学習する側が一つ一つステイクホルダーに許可とるの理不尽じゃね?って意見を採用してるけどね
PLAY
585 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:59:18 No.1146935735 del +
>そこら辺はパロとかトレースの話に飛躍する気がする
むしろ余計悪質なんだよね
PLAY
586 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:59:56 No.1146935854 del +
>その論理だとアニメーターはキャラデザの魂を侵害するな
彼らは権利者から依頼されて仕事でやってるからまた別だろう
PLAY
587 無念 Name としあき 23/10/13(金)14:59:58 No.1146935862 del +
>てか著作権って賠償法なのにAIで被害受けてると主張する奴らって想定される額言ってこないよね
そりゃまあ何に使ってるかに依るし販売実績とかにも依るからな
たとえ侵害が認められても本の表紙に使ってるから1000万円とかシールに使われてて2万円とかの判決出たし
なんなら民事は和解で終わることがほとんどだから相場とかは無い
PLAY
588 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:00:14 No.1146935920 del +
>絵師の人権とか言い出してるの見ると左の人がやっぱり多そうだな…
ハリウッドのストもだけど結局労使問題だから左っぽくなるのは仕方ない
でもやらないと搾取されるだけよ
PLAY
589 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:00:16 No.1146935923 del そうだねx1
>絵師の人権とか言い出してるの見ると左の人がやっぱり多そうだな…
反AIと反インボイスのやつらって結構似た行動するのは気のせいかな?
PLAY
590 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:00:37 No.1146936009 del そうだねx3
>政府も世間ももうこう言う技術が生まれた以上どう活用して行くかの話し合いや法整備してるのに
>反AIだけは規制だ使わせるなとズレた話してんだよな
そら犯罪に使われる可能性あるならそういう規制も入るんじゃね
AI全部規制しろとまで言うレベルのは流石にそうそういないだろ
PLAY
591 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:00:57 No.1146936062 del +
>No.1146935502
後輩にシャリの握り方教えるのは誉れだけどパイオニアのシャリマシーンに握り方を盗まれるのは嫌みたいなことじゃないの 肯定するかどうかは別として理解できる感情ではある
PLAY
592 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:00:59 No.1146936068 del +
>ハリウッドのストもだけど結局労使問題だから左っぽくなるのは仕方ない
>でもやらないと搾取されるだけよ
AIは誰が使ってもいいんだけどな
PLAY
593 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:01:05 No.1146936086 del そうだねx5
政治思想の右左に関係なく人権保護は当然だろうに何言ってんだよ
AI自由に使わせろって人権と個人や作品を保護しろって人権同士がぶつかってるから問題になってるわけで
PLAY
594 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:01:17 No.1146936122 del +
>>反AIってまだ無断学習とか言ってるんだ
>じゃあオプトアウトって何のためにあるの?
イメージ戦略
PLAY
595 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:01:46 No.1146936212 del そうだねx2
〇〇派はこうに違いないみたいなレッテル貼りはどうなんだ
PLAY
596 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:01:49 No.1146936224 del +
>>>絵師にとっては絵柄のAI学習は魂の殺人みたいな扱いになってるしな
>>今まで手書きで絵柄真似されてきた人たちの魂については何も考えないんだろうかね?
>そこら辺はパロとかトレースの話に飛躍する気がする
それを切り分ける根拠なんて示せるわけないんだからきっちりやるなら全許可か全禁止しかない
そうするわけにもいかないからグレーゾーン設けてんだ
PLAY
597 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:02:30 No.1146936369 del そうだねx1
>後輩にシャリの握り方教えるのは誉れだけどパイオニアのシャリマシーンに握り方を盗まれるのは嫌みたいなことじゃないの 肯定するかどうかは別として理解できる感情ではある
後輩にシャリの握り方教えるのは誉れだろうけど知らないやつに無断で握り方パクられましたは全然違う話だろ
そして上のポプテピパロの画像はぶくぶから直接書き方教わってるの?
PLAY
598 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:02:33 No.1146936389 del +
>後輩にシャリの握り方教えるのは誉れだけどパイオニアのシャリマシーンに握り方を盗まれるのは嫌みたいなことじゃないの 肯定するかどうかは別として理解できる感情ではある
俺の握り方を機械で学習するの禁止ってことか
まあうんわからんでもないけど技術の進歩ってそう言うもんだしなぁ
PLAY
599 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:02:41 No.1146936416 del そうだねx1
>〇〇派はこうに違いないみたいなレッテル貼りはどうなんだ
AI絵師は犯罪者みたいに言い回ってる人達はもう手遅れ
PLAY
600 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:02:47 No.1146936430 del +
ハリウッドはモブをAI生成でやろうとしてたのに
PLAY
601 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:02:48 No.1146936436 del そうだねx1
欧州レベルの規制を求める意見ならまだわかるけどさ
お気持ちアタックしてくる反AI派はマジで際限なく規制を求めるからどうしようもないよな
反AI派で話し合ってどこまで認めないかを落としどころつけてくれよ
PLAY
602 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:02:52 No.1146936451 del +
>少なくとも実在の人物はアウトにしたほうが良いのは間違いない
要は本人と誤解されるのが問題だから明確にAI作成の記載を義務づければよくね
PLAY
603 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:02:53 No.1146936457 del +
それで手書きと同じ扱いじゃダメな理由がなくないかね
PLAY
604 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:03:59 No.1146936722 del +
>政治思想の右左に関係なく人権保護は当然だろうに何言ってんだよ
>AI自由に使わせろって人権と個人や作品を保護しろって人権同士がぶつかってるから問題になってるわけで
現状では学習されない権利ってのは無いね
作るべきと主張するのは勝手だけど人間の学習にも適用されることになるね
手書きで写本を作ろうが印刷しようが著作権侵害なのは変わりないように
PLAY
605 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:04:21 No.1146936813 del +
>絵師にとっては絵柄のAI学習は魂の殺人みたいな扱いになってるしな
声関係の生成物みてるとまあ言わんとするのは解る気はするよ
PLAY
606 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:04:29 No.1146936841 del そうだねx1
>>少なくとも実在の人物はアウトにしたほうが良いのは間違いない
>要は本人と誤解されるのが問題だから明確にAI作成の記載を義務づければよくね
犯罪行為や変態行為やらせてるけどAI生成表記してるからセーフです!は問題になりそう
PLAY
607 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:04:40 No.1146936881 del +
>ハリウッドはモブをAI生成でやろうとしてたのに
UE5の改造metahuman詰め合わせみたいなのは山程売り出されてるし中景ぐらいなら今でも使われてんじゃね
PLAY
608 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:04:46 No.1146936898 del +
色んなAIベンチャーあったけどGPTのプラグインに殆どが薙ぎ払われたし
誰でも使えるってなると結局規模の問題で大手の総取りにしかならん気がするな
で一社独占になった途端AWSみたいなスーパーぼったくりになると
PLAY
609 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:05:44 No.1146937077 del +
    1697177144050.mp4-(2369154 B)サムネ表示
>犯罪行為や変態行為やらせてるけどAI生成表記してるからセーフです!は問題になりそう
PLAY
610 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:05:49 No.1146937095 del そうだねx5
>犯罪行為や変態行為やらせてるけどAI生成表記してるからセーフです!は問題になりそう
でもそれって手描きの風刺画でもあり得るし名誉毀損の話とかになってくるんじゃないかな…
PLAY
611 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:05:58 No.1146937117 del +
>要は本人と誤解されるのが問題だから明確にAI作成の記載を義務づければよくね
まあディープフェイク系はね
二次元イラストとかAIオリジナルの人物とか実在の人物に関係ないのには必要ない
ただのCGと同じ扱いでいいけど
PLAY
612 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:06:10 No.1146937157 del そうだねx1
>で一社独占になった途端AWSみたいなスーパーぼったくりになると
ソレ防ぐためにはオプトインを認めないのが効果的なんだよな
反AIはビックテックの手先か?
PLAY
613 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:06:43 No.1146937250 del そうだねx3
>>犯罪行為や変態行為やらせてるけどAI生成表記してるからセーフです!は問題になりそう
>でもそれって手描きの風刺画でもあり得るし名誉毀損の話とかになってくるんじゃないかな…
まあどっちでも版元や本人がダメいうたらダメなんじゃね
PLAY
614 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:08:06 No.1146937524 del +
>要は本人と誤解されるのが問題だから明確にAI作成の記載を義務づければよくね
基本的に規制入ってるどこの国もそうしてるね
あとはそれに色々付随条件が入ってる感じたぶんこの辺後々整理されて一般化していくんだと思う
PLAY
615 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:08:47 No.1146937680 del そうだねx7
手書きでやっても駄目なことを「AIはこれ出来るから駄目じゃね?」みたいに言う人ホント多いよね
PLAY
616 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:08:51 No.1146937693 del そうだねx1
AIはやりたい放題するなという割に手書きだったらその点問題無しみたいに言ってくるから信用されない
AIで規制されるなら同じ案件は手書きでも規制されるべきなわけで
PLAY
617 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:10:08 No.1146937962 del そうだねx2
>手書きでやっても駄目なことを「AIはこれ出来るから駄目じゃね?」みたいに言う人ホント多いよね
一応人か機械かの違いがあるのでわからんでもない
悪質なこともやりやすくなるだろうし
PLAY
618 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:11:19 No.1146938219 del +
正直反AIの絵描き共はAIでギャーギャーいうよりも下手くそな絵を治すために勉強しろよといいたい
人間の形してない
PLAY
619 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:11:26 No.1146938250 del +
>ただのCGと同じ扱いでいいけど
AIツールをコンピューターで使ったグラフィクスなのでべつにただのCGで間違いない
PLAY
620 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:11:30 No.1146938260 del そうだねx1
>AIで規制されるなら同じ案件は手書きでも規制されるべきなわけで
現実的な問題でいうなら乱造出来るのが危険なとこがある
作られたものに人の手や監視が追いつかなくて問題おきても対応しにくいとか
まあそんなだからDLサイトとかの取り扱いが制限入ったんだけども
PLAY
621 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:12:10 No.1146938385 del +
>>要は本人と誤解されるのが問題だから明確にAI作成の記載を義務づければよくね
>まあディープフェイク系はね
>二次元イラストとかAIオリジナルの人物とか実在の人物に関係ないのには必要ない
>ただのCGと同じ扱いでいいけど
現時点で既に
法的にはただのCGと同じ扱いだよ
PLAY
622 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:12:26 No.1146938439 del そうだねx1
>>手書きでやっても駄目なことを「AIはこれ出来るから駄目じゃね?」みたいに言う人ホント多いよね
>一応人か機械かの違いがあるのでわからんでもない
>悪質なこともやりやすくなるだろうし
命令インプットしなきゃ侵害できない機械と自分の意志で侵害していく手書きとじゃ後者の方が悪質なような
PLAY
623 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:12:26 No.1146938440 del そうだねx1
AIだと手描き以上に物量出して作れるからそれによる流布が問題になるというのはそうだよな
証拠画像がこんなにあるぞ!ってディープフェイクの数々を信じ切っちゃう人も出てきちゃってるしなぁ
PLAY
624 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:12:31 No.1146938469 del そうだねx1
>正直反AIの絵描き共はAIでギャーギャーいうよりも下手くそな絵を治すために勉強しろよといいたい
>人間の形してない
反AI=みんな絵師って訳でもあるまい
PLAY
625 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:13:08 No.1146938611 del そうだねx3
>>>手書きでやっても駄目なことを「AIはこれ出来るから駄目じゃね?」みたいに言う人ホント多いよね
>>一応人か機械かの違いがあるのでわからんでもない
>>悪質なこともやりやすくなるだろうし
>命令インプットしなきゃ侵害できない機械と自分の意志で侵害していく手書きとじゃ後者の方が悪質なような
命令インプットする時点で意思だろうよ
PLAY
626 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:13:12 No.1146938624 del そうだねx1
無能の無産が手に入れた錬金術は絶対に手放したくないんだよね
PLAY
627 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:13:31 No.1146938714 del +
>まあそんなだからDLサイトとかの取り扱いが制限入ったんだけども
テンプレート設ければいいのにな
PLAY
628 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:13:38 No.1146938756 del +
規制が入るよりやっぱ誇大広告でした言われてるより全然使えませんってなって業界全体の熱が冷めて皆興味なくす方が早そうだ
PLAY
629 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:13:52 No.1146938809 del そうだねx1
>一応人か機械かの違いがあるのでわからんでもない
そこはAIを動かすのも人間だからかかる責任も変わらんだろう
PLAY
630 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:14:08 No.1146938878 del +
>現実的な問題でいうなら乱造出来るのが危険なとこがある
>作られたものに人の手や監視が追いつかなくて問題おきても対応しにくいとか
んなこと言ってたら技術進歩出来なくなるし
その辺もAIで対応して行けばいいんじゃね
PLAY
631 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:14:08 No.1146938882 del そうだねx3
>作られたものに人の手や監視が追いつかなくて問題おきても対応しにくいとか
>まあそんなだからDLサイトとかの取り扱いが制限入ったんだけども
審査コスト考えたらそうなるわなあ
規制がというより損得
PLAY
632 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:14:21 No.1146938937 del そうだねx1
>無能の無産が手に入れた錬金術は絶対に手放したくないんだよね
有産の有能だって錬金術なんて持ってたら手放したくないぞ
PLAY
633 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:14:30 No.1146938969 del そうだねx2
>まあそんなだからDLサイトとかの取り扱いが制限入ったんだけども
それは法的な話とは何も関係ないし混ぜて話すと本題から逸れるだけだよ
PLAY
634 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:14:48 No.1146939042 del +
>規制が入るよりやっぱ誇大広告でした言われてるより全然使えませんってなって業界全体の熱が冷めて皆興味なくす方が早そうだ
今のところはそうだけど技術が更に進んで高解像度になってく未来もなんとなく見えてるしなぁ
ありふれたものになって興味がなくなってくのはあり得るけどさ
PLAY
635 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:14:58 No.1146939078 del +
>無能の無産が手に入れた錬金術は絶対に手放したくないんだよね
それを邪魔したい老害よりはまあ意味はあるな
PLAY
636 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:15:02 No.1146939093 del +
>ディープフェイクの数々を信じ切っちゃう人も出てきちゃってるしなぁ
画像も映像もどこのメディアから引用されたものなのか調べなきゃ全然駄目でしょ 
PLAY
637 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:15:12 No.1146939133 del そうだねx1
>>>>手書きでやっても駄目なことを「AIはこれ出来るから駄目じゃね?」みたいに言う人ホント多いよね
>>>一応人か機械かの違いがあるのでわからんでもない
>>>悪質なこともやりやすくなるだろうし
>>命令インプットしなきゃ侵害できない機械と自分の意志で侵害していく手書きとじゃ後者の方が悪質なような
>命令インプットする時点で意思だろうよ
じゃあ手書きと同じ基準でいいじゃん
差をつける必要性は?
PLAY
638 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:15:54 No.1146939272 del そうだねx1
>>>>>手書きでやっても駄目なことを「AIはこれ出来るから駄目じゃね?」みたいに言う人ホント多いよね
>>>>一応人か機械かの違いがあるのでわからんでもない
>>>>悪質なこともやりやすくなるだろうし
>>>命令インプットしなきゃ侵害できない機械と自分の意志で侵害していく手書きとじゃ後者の方が悪質なような
>>命令インプットする時点で意思だろうよ
>じゃあ手書きと同じ基準でいいじゃん
>差をつける必要性は?
人が機械かの違いがあるので...
悪質なこともやりやすくなるだろうし
PLAY
639 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:16:22 No.1146939368 del +
よくわからんけど議員の一部がこうしたいってだけの話?
PLAY
640 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:16:29 No.1146939387 del そうだねx2
>人が機械かの違いがあるので...
>悪質なこともやりやすくなるだろうし
ならんよ
機械は人の意思がないと動かないんだから
PLAY
641 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:16:59 No.1146939473 del そうだねx3
>画像も映像もどこのメディアから引用されたものなのか調べなきゃ全然駄目でしょ 
本来そうあるべきだけど人間はなかなか出来ないしな
いくらソースが信用できなくてもあっちこっちで物量作戦展開されたら信じるのも無理はないんじゃないかな
としあきだってろくにソース調べず物言うし
PLAY
642 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:17:05 No.1146939488 del そうだねx3
乱造とか言い出したから著作権や絵師の人権とか関係なくなってきた
PLAY
643 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:17:39 No.1146939599 del そうだねx1
>>人が機械かの違いがあるので...
>>悪質なこともやりやすくなるだろうし
>ならんよ
>機械は人の意思がないと動かないんだから
銃が人を殺すのではなく人が人を殺すのだに似てる気がする
PLAY
644 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:18:45 No.1146939841 del +
>乱造とか言い出したから著作権や絵師の人権とか関係なくなってきた
まあでもそういうの全部ひっくるめてAIやばくね?みたいになっちゃうのかな
使い方ちゃんとすれば便利なんだけどね
PLAY
645 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:18:48 No.1146939849 del +
ディープフェイクはダメだけど似てるキャラまで規制されるのは困る
PLAY
646 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:18:53 No.1146939871 del +
まあ普通にディープフェイクを取り締まれなくなるのはヤバいから可決されるんじゃねえかな
PLAY
647 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:19:17 No.1146939962 del そうだねx1
別に画像生成AIでアニメ系作れるようになったここ1年で何の利益低下もないしなぁ‥
騒いでる奴ら本当に絵を描いてるの???
PLAY
648 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:19:59 No.1146940108 del +
>上院の法律は、AI によって生成された無許可の肖像画を禁止する予定です。
えっまって
今まで合法だったの?
違くない?
PLAY
649 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:20:01 No.1146940114 del そうだねx1
>乱造とか言い出したから著作権や絵師の人権とか関係なくなってきた
法の話と感情の話と商売の話をごっちゃにするからなあ
PLAY
650 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:20:31 No.1146940199 del そうだねx2
>使い方ちゃんとすれば便利なんだけどね
ちゃんと使えない例がいくつもあるからこそ規制があるわけよ
どんな技術だってそう
PLAY
651 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:20:50 No.1146940260 del そうだねx1
>別に画像生成AIでアニメ系作れるようになったここ1年で何の利益低下もないしなぁ‥
むしろ色々依頼増えたぞ俺
PLAY
652 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:22:02 No.1146940543 del +
さすがに好き勝手やりすぎだなってところはある
ここでの話はおいといて
PLAY
653 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:22:13 No.1146940588 del +
>二次元イラストとかAIオリジナルの人物とか実在の人物に関係ないのには必要ない
抜け穴を塞ぐのにはまとめてやっちゃったほうが楽なんだけどね
PLAY
654 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:22:41 No.1146940670 del そうだねx4
自分らがやっていることを機械だけ規制しろとか言いだしたらそりゃ反感買うわい
PLAY
655 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:22:44 No.1146940682 del +
>さすがに好き勝手やりすぎだなってところはある
別に好き勝手やって良いんじゃないの何をためらう必要があるのか
PLAY
656 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:22:44 No.1146940683 del +
>むしろ色々依頼増えたぞ俺
わざわざ絵描きに依頼してくれる人はこの人の絵を金払ってでも見たいって層がほとんどだからAI絵と競合しないんだよね…
PLAY
657 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:22:52 No.1146940712 del そうだねx3
全ての人間が他人に迷惑をかけずにお行儀よく運転出来れば交通ルールなんていらんが
現実はそうじゃ無いしな
PLAY
658 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:23:03 No.1146940747 del +
AI!エロ絵描いて!!!と叫ぶと
ガガガーピーと音を立てて絵を描いてくれると勘違いしてないか?昭和のロボットかっつうの
PLAY
659 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:23:15 No.1146940801 del そうだねx1
>まあでもそういうの全部ひっくるめてAIやばくね?みたいになっちゃうのかな
>使い方ちゃんとすれば便利なんだけどね
基本的にサポートツールとしてAI生成を否定してる人は少なくて
画像そのまま出すようなのとかはディープフェイクは危険だから規制は必要って話なのだけど
何故か全ての扱いを禁止しろって捉える人多いんだよね
PLAY
660 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:23:20 No.1146940827 del +
>無能の無産が手に入れた錬金術は絶対に手放したくないんだよね
無能は何使っても成果は出せないよ
PLAY
661 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:23:40 No.1146940886 del +
俳優や声優の演じたキャラの声を合成するAIも厳罰化したほうが良いんじゃないかって動きもあるな
民事は構わんけど刑事罰化はやだなぁ
PLAY
662 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:24:13 No.1146940985 del そうだねx2
>AI!エロ絵描いて!!!と叫ぶと
>ガガガーピーと音を立てて絵を描いてくれると勘違いしてないか?昭和のロボットかっつうの
ChatGPTとDall-e3の連携はそのレベルに達してない?
PLAY
663 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:24:28 No.1146941037 del そうだねx1
単純作業をAIで自動化するのは全然良いと思うけど表現や発想まで頼るから権利で揉める
PLAY
664 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:24:38 No.1146941068 del そうだねx4
普及するからこそ悪用を防ぐルールは要るよねって思う
なんか普及するから規制なんてありえない!って少し前によく聞いたが
PLAY
665 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:25:14 No.1146941207 del そうだねx4
>俳優や声優の演じたキャラの声を合成するAIも厳罰化したほうが良いんじゃないかって動きもあるな
>民事は構わんけど刑事罰化はやだなぁ
とはいえ大量製造されるものをいちいち民事で個別に対応しろと言われても現実不可能って問題もあるのがね
PLAY
666 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:25:42 No.1146941314 del そうだねx2
AIマジレスもそのうち禁止になってしまう!
と思ったけど禁止にされようがなんだろうがやるな・・・としあきは
PLAY
667 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:25:48 No.1146941338 del +
    1697178348470.mp4-(744425 B)サムネ表示
>俳優や声優の演じたキャラの声を合成するAIも厳罰化したほうが良いんじゃないかって動きもあるな
まじ?いま苦労して美味しんぼから声リッピングしてるのに
PLAY
668 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:26:24 No.1146941443 del +
>全ての人間が他人に迷惑をかけずにお行儀よく運転出来れば交通ルールなんていらんが
>現実はそうじゃ無いしな
AIは免許制になるかもしれんな
PLAY
669 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:27:22 No.1146941618 del +
>>俳優や声優の演じたキャラの声を合成するAIも厳罰化したほうが良いんじゃないかって動きもあるな
>>民事は構わんけど刑事罰化はやだなぁ
>とはいえ大量製造されるものをいちいち民事で個別に対応しろと言われても現実不可能って問題もあるのがね
そうなると行き着く先は一挙にまとめてダメよになる訳で
PLAY
670 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:27:53 No.1146941709 del +
>単純作業をAIで自動化するのは全然良いと思うけど表現や発想まで頼るから権利で揉める
たとえば一部のゲーム制作者にとってはキャラクターの絵も声も単純作業かもしれない
創造的かどうかなんて作り手がどう思っていてもね…
PLAY
671 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:30:19 No.1146942149 del +
>単純作業をAIで自動化するのは全然良いと思うけど表現や発想まで頼るから権利で揉める
まぁだからAIイラストに著作権は認めないって流れになってはいる
コンクールで優勝したあの絵だって著作権ないって判決出たし
PLAY
672 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:30:41 No.1146942229 del そうだねx1
>わざわざ絵描きに依頼してくれる人はこの人の絵を金払ってでも見たいって層がほとんどだからAI絵と競合しないんだよね…
あと最近企業からの依頼が減ったーとか言ってやつは企業が独自に美術チーム作って囲うのが今の主流だとわかってないやつもいたりする
PLAY
673 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:31:02 No.1146942287 del そうだねx3
別にルール作るのに関しても否定してるのはいないでしょ
手動より厳しくしろという声には差をつける理由は何って返ってるだけで
PLAY
674 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:34:03 No.1146942889 del +
A>まぁだからAIイラストに著作権は認めないって流れになってはいる
著作権発生するとADOBEとか調子に乗るだろうしな
PLAY
675 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:34:59 No.1146943061 del +
>別にルール作るのに関しても否定してるのはいないでしょ
>手動より厳しくしろという声には差をつける理由は何って返ってるだけで
個人的には同じでいいと思うが量産しやすさや精度や手か機械かの違いとか色々言えることは多い気もする
PLAY
676 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:35:11 No.1146943113 del そうだねx1
>まぁだからAIイラストに著作権は認めないって流れになってはいる
>コンクールで優勝したあの絵だって著作権ないって判決出たし
結局のところ機械任せすぎてオメーなにもしとらんだろ?なんだよな
PLAY
677 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:36:39 No.1146943373 del そうだねx2
>>単純作業をAIで自動化するのは全然良いと思うけど表現や発想まで頼るから権利で揉める
>まぁだからAIイラストに著作権は認めないって流れになってはいる
欧州やアメリカのAI規制の話みてると現もふくめて技術全般に規制範囲は結構広くてキツめよね
まあ暴走される前にきつく縛ってからゆっくり地ならししてこうって感じなんだろう
PLAY
678 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:37:05 No.1146943449 del そうだねx3
>まじ?いま苦労して美味しんぼから声リッピングしてるのに
個人で楽しむ分は問題なかろうて
PLAY
679 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:37:51 No.1146943621 del +
>結局のところ機械任せすぎてオメーなにもしとらんだろ?なんだよな
それよりも歴史や慣習的なもんが大きい気がする
PLAY
680 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:38:24 No.1146943748 del そうだねx1
>>まじ?いま苦労して美味しんぼから声リッピングしてるのに
>個人で楽しむ分は問題なかろうて
おそらくアメリカでの話だから関係ないよ
PLAY
681 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:39:18 No.1146943929 del +
>オバマとかトランプに歌わせてるAI音声はいいのかな
オバマが日本語で歌ってると違和感凄い
PLAY
682 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:39:32 No.1146943977 del +
>結局のところ機械任せすぎてオメーなにもしとらんだろ?なんだよな
プロンプトなりプラグインなり文字入れなり相当凝ってるならAIイラストでも著作権はあってもいいんじゃないかなと俺は思う
普通の手描きよりは9割以上手間削減してるけど何もしてないということは無いな
PLAY
683 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:39:38 No.1146944001 del +
とはいえこういうのってデータセット固定でも全体の技術向上のお陰でレベル上がるのってあるあるだからなぁ
PLAY
684 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:40:42 No.1146944221 del そうだねx1
    1697179242101.jpg-(223131 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
685 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:41:25 No.1146944364 del そうだねx2
進化進化とか言いながら一生流出モデル使ってるのワロタ
PLAY
686 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:42:47 No.1146944624 del +
    1697179367754.jpg-(107591 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
687 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:42:53 No.1146944650 del +
>AIイラストに著作権は認めないって流れになってはいる
AIイラストを手描きでトレスしたやつはどうなるんだろうな
おそらく付与される気はする
PLAY
688 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:43:00 No.1146944674 del +
    1697179380969.jpg-(24458 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
689 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:43:05 No.1146944693 del +
    1697179385934.jpg-(6134 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
690 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:43:10 No.1146944710 del +
    1697179390279.jpg-(39751 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
691 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:43:15 No.1146944728 del +
    1697179395255.jpg-(52184 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
692 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:43:23 No.1146944746 del +
    1697179403833.jpg-(15585 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
693 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:43:25 No.1146944748 del +
>プロンプトなりプラグインなり文字入れなり相当凝ってるならAIイラストでも著作権はあってもいいんじゃないかなと俺は思う
どんだけ頑張ったかなんて他人には分からないから
プロンプトやプラグインに権利が発生する可能性のほうがまだ高い
PLAY
694 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:43:26 No.1146944753 del そうだねx1
>>俳優や声優の演じたキャラの声を合成するAIも厳罰化したほうが良いんじゃないかって動きもあるな
>まじ?いま苦労して美味しんぼから声リッピングしてるのに
それをこんなところに貼らずに一人だけで楽しんで押し入れにしまっておけるなら自由だよ
PLAY
695 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:43:34 No.1146944782 del +
    1697179414223.jpg-(9727 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
696 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:43:35 No.1146944789 del +
>進化進化とか言いながら一生流出モデル使ってるのワロタ
XLとか世代移ってきたから全然状況変わるでしょ
PLAY
697 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:43:40 No.1146944809 del +
    1697179420515.jpg-(86215 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
698 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:43:43 No.1146944829 del +
獣ならOKなんだね
PLAY
699 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:43:48 No.1146944842 del +
    1697179428513.jpg-(86200 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
700 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:44:01 No.1146944880 del +
    1697179441170.jpg-(54320 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
701 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:44:05 No.1146944884 del +
>>>俳優や声優の演じたキャラの声を合成するAIも厳罰化したほうが良いんじゃないかって動きもあるな
>
>>まじ?いま苦労して美味しんぼから声リッピングしてるのに
>それをこんなところに貼らずに一人だけで楽しんで押し入れにしまっておけるなら自由だよ
いやだね🙄
PLAY
702 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:44:25 No.1146944952 del +
AI生成物に著作権を認めないって言われてもそれって別に何かの妨げになるかって言ったらそうそうならないよね
PLAY
703 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:45:10 No.1146945109 del そうだねx1
>AI生成物に著作権を認めないって言われてもそれって別に何かの妨げになるかって言ったらそうそうならないよね
金取れない訳だからなるよ
PLAY
704 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:46:16 No.1146945357 del +
現状だと映画から無限に学習されちゃうからなぁ
PLAY
705 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:47:16 No.1146945567 del +
AI出力も作業動画配信して独自の技術なり工夫したとこアピールしないと
PLAY
706 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:47:17 No.1146945573 del +
>AI生成物に著作権を認めないって言われてもそれって別に何かの妨げになるかって言ったらそうそうならないよね
ある企業が権利的にクリーンなAI生成物を出版するなりグッズ化するなり商用利用してて
それで第三者に似たような著作物作られたら企業の損害になるだろ
PLAY
707 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:47:54 No.1146945677 del +
AI絵師「みじけぇ夢だったな」
PLAY
708 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:48:03 No.1146945703 del +
クリーンなAI生成物とか馬鹿の一つ覚えだろ
PLAY
709 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:48:10 No.1146945731 del +
>A>まぁだからAIイラストに著作権は認めないって流れになってはいる
>著作権発生するとADOBEとか調子に乗るだろうしな
adobeはむしろ「絵柄にも著作権付与したほうがいいんじゃないの」って方向に行ってるな
まぁやるとなったら議論を尽くす必要はあるが
実際ここを悪用してAIで悪さするやつがうじゃうじゃ出てきたのも事実だしなぁ
PLAY
710 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:48:26 No.1146945793 del +
>金取れない訳だからなるよ
別にパブリックドメインでも金は取れるだろ
それに全部をAI任せにしないで人間の手を加える工程を挟めばそこは権利発生するしな
PLAY
711 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:48:53 No.1146945898 del +
>>AI生成物に著作権を認めないって言われてもそれって別に何かの妨げになるかって言ったらそうそうならないよね
>金取れない訳だからなるよ
どゆこと?1円でも1万円でも値段を付けるのは自由だぞ?
PLAY
712 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:49:26 No.1146946004 del +
日本だと「たとえ偶然だとしても現実の人間に似た画像が出力されてそれが何らかの権利侵害に繋がったらアウトだよ」ってとこまで文化庁が言ってるのを考えると
対象を有名人に限定してるアメリカは中途半端だな
PLAY
713 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:50:23 No.1146946171 del そうだねx2
実写ロリから作ったAIとかタレント使ったフェイクAVとか個人で楽しめばいいのにXで貼るからな
PLAY
714 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:50:37 No.1146946224 del +
>クリーンなAI生成物とか馬鹿の一つ覚えだろ
例えば社内製や許可取って作成した作成した素材のみで作った生成AIは権利的にクリーンだろ
歌手や声優に許可取って録音して作った合成生成AIに著作権が発生しないんか?
それで海賊版作られても泣き寝入りか?
PLAY
715 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:50:56 No.1146946291 del +
どこで線引きするかの問題にしかならんからずっと揉め続ける
ましてやアメリカはこれから大統領選だからね
PLAY
716 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:51:25 No.1146946385 del +
著作権が無かろうが別に法律で保護されないってだけで
それを誰にいくらで売ろうかは自由だしな
PLAY
717 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:51:33 No.1146946409 del +
>>AI生成物に著作権を認めないって言われてもそれって別に何かの妨げになるかって言ったらそうそうならないよね
>ある企業が権利的にクリーンなAI生成物を出版するなりグッズ化するなり商用利用してて
>それで第三者に似たような著作物作られたら企業の損害になるだろ
そういう場合は画像の著作権以外の権利で作品を守ると思うが…
PLAY
718 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:51:43 No.1146946444 del そうだねx3
>>>AI生成物に著作権を認めないって言われてもそれって別に何かの妨げになるかって言ったらそうそうならないよね
>>金取れない訳だからなるよ
>どゆこと?1円でも1万円でも値段を付けるのは自由だぞ?
そりゃ値段自体はつけられるけどコピーされ放題だから商売にならんだろ
PLAY
719 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:52:08 No.1146946534 del +
著作権がないってのは著作権侵害されたときに何もできないってだけでは
PLAY
720 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:52:48 No.1146946697 del そうだねx1
自社でライセンス持ってる画像だけで学習させた画像生成AIはAdobeやAI Picassoが出してきてるからなあ
PLAY
721 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:52:55 No.1146946724 del +
>どゆこと?1円でも1万円でも値段を付けるのは自由だぞ?
言うのは簡単だが...
PLAY
722 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:53:08 No.1146946784 del そうだねx1
>adobeはむしろ「絵柄にも著作権付与したほうがいいんじゃないの」って方向に行ってるな
わりと手描きの首も絞めるんだが
PLAY
723 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:53:27 No.1146946856 del +
>>adobeはむしろ「絵柄にも著作権付与したほうがいいんじゃないの」って方向に行ってるな
>わりと手描きの首も絞めるんだが
手塚治虫アウト
PLAY
724 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:53:32 No.1146946873 del +
>クリーンなAI生成物とか馬鹿の一つ覚えだろ
なんでAI表記と併用してデータ提出が義務付けされて
使用データの著作権者がいれば課税してお金とるよっていい出したのがフランス
見つからなかった国のぽっけに入る
正直人手的に無理のある話な気もするから他所が
著作権なくしちゃった方が楽だよねってなるのも解る
ちなみに中国は完全党の監視下で発信許可とかいう凄い事してる
PLAY
725 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:53:47 No.1146946927 del +
>自社でライセンス持ってる画像だけで学習させた画像生成AIはAdobeやAI Picassoが出してきてるからなあ
フリー素材()ね
PLAY
726 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:54:32 No.1146947105 del そうだねx2
>実写ロリから作ったAIとかタレント使ったフェイクAVとか個人で楽しめばいいのにXで貼るからな
最初は個人的に楽しむつもりでも
次は特定の掲示板なりで神扱いされる誘惑には逆らえなくなるもんだ
そして礼賛されるうちに講座とか始めたり収益化しようとする
人間の欲望ってのはお決まりの経過をたどるよね…
PLAY
727 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:55:31 No.1146947345 del +
>なんでAI表記と併用してデータ提出が義務付けされて
>使用データの著作権者がいれば課税してお金とるよっていい出したのがフランス
うーん
>見つからなかった国のぽっけに入る
おい
PLAY
728 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:55:33 No.1146947355 del そうだねx1
>>adobeはむしろ「絵柄にも著作権付与したほうがいいんじゃないの」って方向に行ってるな
>わりと手描きの首も絞めるんだが
著作権における親告罪の範囲拡大化でしかないから今と現状変わらんと思う
PLAY
729 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:55:50 No.1146947411 del そうだねx1
>>>>AI生成物に著作権を認めないって言われてもそれって別に何かの妨げになるかって言ったらそうそうならないよね
>>>金取れない訳だからなるよ
>>どゆこと?1円でも1万円でも値段を付けるのは自由だぞ?
>そりゃ値段自体はつけられるけどコピーされ放題だから商売にならんだろ
現実として商売になってるじゃんDL販売サイトで
PLAY
730 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:55:51 No.1146947413 del +
>>クリーンなAI生成物とか馬鹿の一つ覚えだろ
>なんでAI表記と併用してデータ提出が義務付けされて
>使用データの著作権者がいれば課税してお金とるよっていい出したのがフランス
>見つからなかった国のぽっけに入る
>正直人手的に無理のある話な気もするから他所が
>著作権なくしちゃった方が楽だよねってなるのも解る
>ちなみに中国は完全党の監視下で発信許可とかいう凄い事してる
生成物に人力で許認可出してるって事…?
相変わらずすげぇことするな
PLAY
731 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:55:57 No.1146947436 del そうだねx4
>わりと手描きの首も絞めるんだが
何にでもいえることだが0が100の話じゃないんだ
PLAY
732 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:56:16 No.1146947492 del そうだねx4
海賊版サイトの画像で学習した特化モデルで生成した画像をadobe stockに投稿してそこから学習したら合法だからね
結局生半可な規制があっても現状幾らでも抜け道あるんだよね
PLAY
733 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:56:38 No.1146947586 del +
>>自社でライセンス持ってる画像だけで学習させた画像生成AIはAdobeやAI Picassoが出してきてるからなあ
>フリー素材()ね
フリー素材は自社ライセンスじゃないから学習対象にならないよ
Adobeは完全自社ライセンス
AI Picassoは自社ライセンス+パブリックドメイン
だったかな
PLAY
734 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:56:40 No.1146947594 del そうだねx1
>自社でライセンス持ってる画像だけで学習させた画像生成AIはAdobeやAI Picassoが出してきてるからなあ
fireflyの学習画像が結構ガバガバなの知らないんだな…
PLAY
735 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:57:42 No.1146947850 del +
>海賊版サイトの画像で学習した特化モデルで生成した画像をadobe stockに投稿してそこから学習したら合法だからね
>結局生半可な規制があっても現状幾らでも抜け道あるんだよね
マネーロンダリングじみてるな
PLAY
736 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:58:03 No.1146947925 del +
実際ここでよく立ってるAI絵系のスレ行って「そのイラスト著作権発生しませんよ」って言っても誰も気にしないよね
PLAY
737 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:59:20 No.1146948186 del +
>結局生半可な規制があっても現状幾らでも抜け道あるんだよね
まぁAI学習防止のルールや透かしもそうだけど
なんとか突破しようとして抜け道とかパッチとか必死で作って広めようとするもんだからからガンガンヘイト貯めていってガンガン厳しい規制が通りやすい状況になっていくわけだが…
PLAY
738 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:59:20 No.1146948188 del +
そのうちシンプルにAI使用税作って業界で分けるくらいになるだろうな
PLAY
739 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:59:31 No.1146948229 del そうだねx2
>実際ここでよく立ってるAI絵系のスレ行って「そのイラスト著作権発生しませんよ」って言っても誰も気にしないよね
そりゃ匿名掲示板で貼るものに権利主張せんわ普通
商用利用の活動するなら自分のアカウントでやるよ
PLAY
740 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:59:32 No.1146948234 del そうだねx1
>実際ここでよく立ってるAI絵系のスレ行って「そのイラスト著作権発生しませんよ」って言っても誰も気にしないよね
匿名掲示板だしな
PLAY
741 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:59:38 No.1146948252 del そうだねx1
>実際ここでよく立ってるAI絵系のスレ行って「そのイラスト著作権発生しませんよ」って言っても誰も気にしないよね
商売する気が無きゃだから何って話だしな
PLAY
742 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:59:45 No.1146948275 del そうだねx1
>マネーロンダリングじみてるな
実際マネロンに使われてるケースも有るな
PLAY
743 無念 Name としあき 23/10/13(金)15:59:59 No.1146948309 del そうだねx2
学習禁止思想がそもそも頭悪過ぎるんだよ
どうとでも抜け道があるやったもん勝ちなんだから
PLAY
744 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:00:20 No.1146948369 del +
米グーグル、生成AIユーザーを著作権侵害の訴えから守る方針
https://jp.reuters.com/economy/industry/BAOK2VZWXVOVNC5B5XDQZPUVL4-2023-10-13/
ただ、ユーザーが「意図的に」生成するか、生成物を使用して他者の権利を侵害した場合には、補償は適用しないという。
PLAY
745 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:00:50 No.1146948459 del +
>まぁAI学習防止のルールや透かしもそうだけど
>なんとか突破しようとして抜け道とかパッチとか必死で作って広めようとするもんだからからガンガンヘイト貯めていってガンガン厳しい規制が通りやすい状況になっていくわけだが…
コピーガード加工しようぜ
PLAY
746 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:01:11 No.1146948535 del +
ハリウッドとかAI技術的に死んだな
ご愁傷様
PLAY
747 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:01:22 No.1146948567 del +
有名人に限定せずに特定個人にした方がいいんじゃないの?
PLAY
748 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:02:14 No.1146948711 del +
反AI脳が勝手に言ってるだけで学習別に気にしないAIガンガン利用してる絵師もいくらでも居る訳でな
PLAY
749 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:02:43 No.1146948776 del +
>コピーガード加工しようぜ
結局研究という名目での無差別な学習が問題の焦点になるんだけど
そこまでいくと技術発展の妨げになるから適当な落とし所見つけないといけないんだよね
PLAY
750 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:03:10 No.1146948861 del そうだねx3
生成AI利用は悪っていうゴールポストを頑なに維持してる人達はもう手遅れだと思う
PLAY
751 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:03:25 No.1146948901 del +
ヒカ碁のママのAIエロ絵売ってるやつが
ひと目でちりま屋のCG集AIに飲ませたってまるわかりのやつだったけど
他のAI絵でも俺が元の絵の作者を知らないからピンときてないだけで
大概はそういうことなんだろうなって怖くなったの思い出したわ
PLAY
752 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:03:57 No.1146948991 del そうだねx6
>生成AI利用は悪っていうゴールポストを頑なに維持してる人達はもう手遅れだと思う
0か100でいがみ合ってる人達は全員害悪だよ
PLAY
753 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:04:41 No.1146949115 del そうだねx1
>生成AI利用は悪っていうゴールポストを頑なに維持してる人達はもう手遅れだと思う
もう普通に色んな所で利用されて俺が気に入らない物に文句を言いたいだけになってるもんな
PLAY
754 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:05:34 No.1146949271 del +
LoRAは学習枚数が少なくても作れるだけに明らかに学習元が偏ってるなってやつはあるね
PLAY
755 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:05:42 No.1146949291 del そうだねx4
>どうとでも抜け道があるやったもん勝ちなんだから
その通り
だから法規制が必要って話になるんですな
PLAY
756 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:06:26 No.1146949400 del +
サムネで観ると写真かなってAI絵も出てきて
ここ一年で急激な進化を感じる
PLAY
757 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:06:35 No.1146949432 del +
学習枚数が少ないLoRAだと作者さえわかれば元絵もわかりやすいからなぁ
そういうのは商用利用するのは危ないね
PLAY
758 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:06:37 No.1146949439 del +
ようやく法的にもAI絵師終了か
PLAY
759 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:06:42 No.1146949455 del そうだねx4
>>生成AI利用は悪っていうゴールポストを頑なに維持してる人達はもう手遅れだと思う
>もう普通に色んな所で利用されて俺が気に入らない物に文句を言いたいだけになってるもんな
なんか急に煽りが雑になってきたぞ
PLAY
760 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:06:50 No.1146949467 del そうだねx5
>0か100でいがみ合ってる人達は全員害悪だよ
つーかもう結論出てるんだけどな
AIはただのツールなんだから学習は自前のフォルダに入れるのと同様に自由と言うか他人がどうこう止めようが無い
なので生成物で権利侵害してたらアウト
そんだけの話よ
PLAY
761 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:07:18 No.1146949548 del そうだねx2
>ようやく法的にもAI絵師終了か
>なんか急に煽りが雑になってきたぞ
PLAY
762 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:07:33 No.1146949579 del +
>だから法規制が必要って話になるんですな
頭悪いんだなぁ
PLAY
763 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:07:48 No.1146949629 del +
てか生物の話じゃね
PLAY
764 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:08:04 No.1146949674 del +
>>どうとでも抜け道があるやったもん勝ちなんだから
>その通り
>だから法規制が必要って話になるんですな
その「法規制」をどう設定してもザルになっちまうって話だろこれ
解決する方法はそうそう無いんじゃないか?
PLAY
765 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:09:05 No.1146949836 del +
>学習枚数が少ないLoRAだと作者さえわかれば元絵もわかりやすいからなぁ
>そういうのは商用利用するのは危ないね
ヒカ碁のままでエロ絵って言ったらまぁ限られてくるし特定されやすいわな
というか「特定されやすい云々」って話になること自体がやっぱ問題あるってことだもんなぁ…
PLAY
766 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:09:06 No.1146949839 del そうだねx1
>だから法規制が必要って話になるんですな
右クリック禁止!レベルの話を真面目に法にしろって言ってると気づけよ
PLAY
767 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:10:43 No.1146950116 del +
ザル法でも抑止には多少なるからあっても困らんのでは?
PLAY
768 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:10:43 No.1146950118 del +
>その「法規制」をどう設定してもザルになっちまうって話だろこれ
>解決する方法はそうそう無いんじゃないか?
上で何度か指摘されてるけど0か100家の話じゃないからね
「突破されるからやめようぜ」ってのは犯罪者の理屈
PLAY
769 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:10:44 No.1146950119 del そうだねx1
>>だから法規制が必要って話になるんですな
>右クリック禁止!レベルの話を真面目に法にしろって言ってると気づけよ
流石に飛躍しすぎだろ
規制っつっても全禁止ってわけでもないだろうし
PLAY
770 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:10:50 No.1146950134 del +
>右クリック禁止!
そういやそんなサイト作るとか見たような…どうなったんだろ
PLAY
771 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:11:32 No.1146950264 del +
>右クリック禁止!レベルの話を真面目に法にしろって言ってると気づけよ
よっぽど都合が悪そうだな
PLAY
772 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:11:36 No.1146950279 del そうだねx1
右クリック禁止とか久しぶりに聞いた…
PLAY
773 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:11:37 No.1146950283 del +
>>学習枚数が少ないLoRAだと作者さえわかれば元絵もわかりやすいからなぁ
>>そういうのは商用利用するのは危ないね
>ヒカ碁のままでエロ絵って言ったらまぁ限られてくるし特定されやすいわな
>というか「特定されやすい云々」って話になること自体がやっぱ問題あるってことだもんなぁ…
まあ拾いもの素材で商売するヤバさってAIも手描きも変わらん話ではある
フリー素材サイトから取ってきた絵が無断転載だったみたいなリスクは手描きでも変わらん
PLAY
774 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:12:14 No.1146950420 del +
でもこれはこれでバイデンのそっくりさんの肖像でバイデンさんじゃ無いですって押し通されたらそれで終わりじゃない?
PLAY
775 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:12:26 No.1146950470 del +
「そんな事しても無駄だからやめろおおお!!!」って
必死でやめさせようとしてる事自体がもうお察しなんよ
PLAY
776 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:12:49 No.1146950536 del +
>でもこれはこれでバイデンのそっくりさんの肖像でバイデンさんじゃ無いですって押し通されたらそれで終わりじゃない?
まあそれ判断するのは裁判所なんで
PLAY
777 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:12:52 No.1146950548 del +
>右クリック禁止とか久しぶりに聞いた…
年齢バレるよなぁ…
PLAY
778 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:12:56 No.1146950561 del +
>なんよ
PLAY
779 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:12:59 No.1146950575 del +
>上で何度か指摘されてるけど0か100家の話じゃないからね
>「突破されるからやめようぜ」ってのは犯罪者の理屈
別にやめろとも言ってないけど
解決法として機能してない提案はやるだけ無駄だろ
それとも具体的に学習元のロンダリングを防げる対策法でもあるの?
PLAY
780 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:13:01 No.1146950581 del そうだねx1
>ザル法でも抑止には多少なるからあっても困らんのでは?
守ってる正直者だけが損するザル法これ以上増やすなよ
みんなで自由に使って色々競争技術発展させて
違法かどうかは生成物で判断が一番公平だよ
PLAY
781 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:13:46 No.1146950717 del +
>守ってる正直者だけが損するザル法これ以上増やすなよ
>みんなで自由に使って色々競争技術発展させて
>違法かどうかは生成物で判断が一番公平だよ
結局使えない老害が足引っ張りたいだけなんだよなぁ
PLAY
782 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:14:06 No.1146950774 del +
>でもこれはこれでバイデンのそっくりさんの肖像でバイデンさんじゃ無いですって押し通されたらそれで終わりじゃない?
アメリカは知らんけど日本だと「わざとじゃなくて偶然出たものだとしても実在する人物に似てる生成物が権利侵害したらアウト」ってい言ってるのでおそらくアウト
PLAY
783 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:14:19 No.1146950816 del そうだねx3
>守ってる正直者だけが損するザル法これ以上増やすなよ
>みんなで自由に使って色々競争技術発展させて
>違法かどうかは生成物で判断が一番公平だよ
現状守ってないアホが多いから議論になるわけで
PLAY
784 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:14:31 No.1146950851 del そうだねx2
生成物って絵やら音声だと思ってるやつらいるけど実はそれだけじゃないの気づいてないんだろうか
PLAY
785 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:15:08 No.1146950989 del +
Google検索に画像生成AI機能が追加されるみたいだけどこれから生成AI反対派はいいの?
PLAY
786 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:15:21 No.1146951035 del +
>>右クリック禁止とか久しぶりに聞いた…
>年齢バレるよなぁ…
今はファンボとかみたいな支援サイトにあげてる画像のDL禁止がナウいぞ
PLAY
787 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:16:28 No.1146951318 del +
>現状守ってないアホが多いから議論になるわけで
一番でかいMicrosoftがそもそも守ってないんだよね…
PLAY
788 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:16:36 No.1146951346 del +
>オバマとかトランプに歌わせてるAI音声はいいのかな
米音楽協会だったかが実際の人の音声をAIで使うのは著作権法違反として禁じろって提言はしてるね
PLAY
789 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:16:54 No.1146951417 del +
右クリ禁止は半年前ぐらいにAIから絵師を守るためのサイト云々で言われてて馬鹿にされてた気がする
PLAY
790 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:16:57 No.1146951429 del +
>Google検索に画像生成AI機能が追加されるみたいだけどこれから生成AI反対派はいいの?
いいの?って聞く相手は使う側ではなく法を決める側とGoogleな気がする
PLAY
791 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:17:02 No.1146951454 del +
中国のようなならず者国家を利するだけ
PLAY
792 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:17:12 No.1146951492 del +
こんなバカな言い争いを止めるだけでも何かしらの規制あってもいいかなと思う
PLAY
793 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:17:14 No.1146951502 del +
    1697181434436.jpg-(204848 B)サムネ表示
>生成物って絵やら音声だと思ってるやつらいるけど実はそれだけじゃないの気づいてないんだろうか
映像も文章も立体物も全部著作物だからな
基本的に画像ばかり槍玉にあげられちゃうけど
PLAY
794 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:17:55 No.1146951650 del +
>映像も文章も立体物も全部著作物だからな
>基本的に画像ばかり槍玉にあげられちゃうけど
ここ虹裏だしな
PLAY
795 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:17:56 No.1146951662 del +
>一番でかいMicrosoftがそもそも守ってないんだよね…
知らんけど嫌なら米国上院に言いなさい
PLAY
796 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:18:22 No.1146951760 del +
webmで見たい状況
PLAY
797 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:19:15 No.1146951961 del そうだねx1
最近になって急激に発展した分野だし徐々に整備されていくんでない
PLAY
798 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:19:24 No.1146951991 del +
まあ1年ぐらい界隈見てわかったけど普通の絵描きは別に気にしなくていいっすわ
やばいのは生成AIで効率化するのが当たり前の時に乗り遅れる事
PLAY
799 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:19:32 No.1146952027 del +
本気で規制するならアメリカの無断転載サイトを全部潰すぐらいの勢いで行けよ
未だに動画も画像もガバガバじゃん
PLAY
800 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:19:59 No.1146952123 del +
>知らんけど嫌なら米国上院に言いなさい
いや全然嫌じゃないよ
むしろ著作物だろうが気にせず学習するけど変なものを出力しないように頑張ってるここの方針が一番合理的とすら思ってるよ
PLAY
801 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:21:59 No.1146952544 del +
    1697181719764.jpg-(180994 B)サムネ表示
>今はファンボとかみたいな支援サイトにあげてる画像のDL禁止がナウいぞ
正規版の私的利用DLは著作者が問題視しても合法だしなぁ
PLAY
802 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:22:17 No.1146952612 del +
>やばいのは生成AIで効率化するのが当たり前の時に乗り遅れる事
結構発達したとはいえ
まだ手探り状態だしなぁ
トーン張りが楽になるくらいか
PLAY
803 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:23:04 No.1146952789 del +
>いや全然嫌じゃないよ
>むしろ著作物だろうが気にせず学習するけど変なものを出力しないように頑張ってるここの方針が一番合理的とすら思ってるよ
そうかいまあ今後は気にせず学習も駄目になるかもだかしょうがないね
PLAY
804 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:23:19 No.1146952853 del +
>最近になって急激に発展した分野だし徐々に整備されていくんでない
もう画像生成ブームが起きてそろそろ1年くらい経つし現実的な法整備できるよね
個人的には今の路線を継続して欲しいわ
PLAY
805 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:24:10 No.1146953018 del +
使って作品作った結果後でダメですとか言われるのが一番こえーよ
PLAY
806 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:24:44 No.1146953138 del そうだねx4
i2iや個人狙い撃ちLoRAはグレーじゃなくて明文化されてアウトになると思う
PLAY
807 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:25:19 No.1146953263 del +
どれだけ食い下がったところで現実に欧米で規制や判例が積まれつつあって
日本が諸外国を無視して独立独歩で行くような体質じゃない以上は足並み揃えることになるんだから
ザルだ老害だと逆張りしても虚しいでしょ
さっさとできる範囲で適応したほうが幸せになれると思う
PLAY
808 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:26:03 No.1146953435 del +
音声生成AIはディープフェイクの巣窟になって一瞬で規制されそうだなって目で見てる
PLAY
809 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:26:07 No.1146953451 del +
>どれだけ食い下がったところで現実に欧米で規制や判例が積まれつつあって
平行世界から来たのか?
PLAY
810 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:26:16 No.1146953483 del そうだねx1
>使って作品作った結果後でダメですとか言われるのが一番こえーよ
法の不遡及で大丈夫じゃないの?
PLAY
811 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:26:17 No.1146953493 del +
>i2iや個人狙い撃ちLoRAはグレーじゃなくて明文化されてアウトになると思う
自分のが描いた画像学習したLORA使ったら叩かれたとかあったからそこらへんどうにかしてほしいわ
PLAY
812 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:26:28 No.1146953533 del +
>もう画像生成ブームが起きてそろそろ1年くらい経つし現実的な法整備できるよね
>個人的には今の路線を継続して欲しいわ
たった1年じゃん
最初に共有ソフト出て問題になってから違法DL禁止まで何年かかったと思ってるんで?
PLAY
813 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:26:47 No.1146953589 del そうだねx2
>使って作品作った結果後でダメですとか言われるのが一番こえーよ
世界の誰かの作品をアウトレベルにパクってるのか
どうか自分でわからないってのが怖いんだよな…
PLAY
814 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:27:13 No.1146953679 del そうだねx1
>>使って作品作った結果後でダメですとか言われるのが一番こえーよ
>法の不遡及で大丈夫じゃないの?
だといいんだけどね...
今の時点で結構賛否あるから怖いさ
PLAY
815 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:27:57 No.1146953808 del そうだねx1
1年前から訴訟ラッシュ起きてたけど
そのほとんどが「どこで権利侵害されてるのかわからない。根拠を出してほしい」って理由で却下されてんだよね
PLAY
816 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:27:58 No.1146953812 del +
>法の不遡及で大丈夫じゃないの?
全部おkにしたら知らぬ存ぜぬで通すやつが出てくるからそうもいかんのよな
PLAY
817 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:28:29 No.1146953914 del +
>だといいんだけどね...
>今の時点で結構賛否あるから怖いさ
違法ダウンロードのときもそうだったけど不遡及はあるでしょただ法整備された後は駄目だけど
PLAY
818 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:28:34 No.1146953926 del +
>>使って作品作った結果後でダメですとか言われるのが一番こえーよ
>世界の誰かの作品をアウトレベルにパクってるのか
>どうか自分でわからないってのが怖いんだよな…
今だって素材サイトから正規手順で引っ張ってきて利用したらそもそも素材サイトが無断転載で作られた違法なサイトとかあるしな
PLAY
819 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:28:51 No.1146953991 del そうだねx4
日本の学習時点でパクってる(無断で学習してる)のは合法
生成物が既存の著作物に類似してたらアウト
っていう方針わかりやすいので世界に広まってほしい
PLAY
820 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:29:00 No.1146954022 del +
>全部おkにしたら知らぬ存ぜぬで通すやつが出てくるからそうもいかんのよな
それやったら法の大前提壊れるぞ?
正気か?!
PLAY
821 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:29:50 No.1146954191 del +
よっぽど著作物を濫用してなけりゃ民法でも遡及は起こらないだろうよ
PLAY
822 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:29:53 No.1146954201 del +
法解釈が変わるだけだと不遡及通用しないんじゃね
PLAY
823 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:30:17 No.1146954286 del +
>そのほとんどが「どこで権利侵害されてるのかわからない。根拠を出してほしい」って理由で却下されてんだよね
著作物そのものを使ってないのと大量の著作物が混ざってる状態だから権利侵害の基準がわからないだっけか
PLAY
824 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:30:27 No.1146954308 del そうだねx1
>それやったら法の大前提壊れるぞ?
>正気か?!
たぶん勘違いしてる
PLAY
825 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:31:05 No.1146954405 del +
>>全部おkにしたら知らぬ存ぜぬで通すやつが出てくるからそうもいかんのよな
>それやったら法の大前提壊れるぞ?
>正気か?!
落ち着け
解釈を限定しすぎだ
PLAY
826 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:31:13 No.1146954431 del そうだねx1
なんつーか落ち着けってのがチラホラ
PLAY
827 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:34:06 No.1146955068 del +
別に今後も禁止された著作物以外なら大丈夫なんじゃないの?
PLAY
828 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:34:15 No.1146955103 del +
>最初に共有ソフト出て問題になってから違法DL禁止まで何年かかったと思ってるんで?
逆に言えば少なくとも今の使われ方は違法DLツールと同レベルなのよな…
PLAY
829 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:34:52 No.1146955250 del +
最近は著作権侵害をしてるかどうかもAIが判断してるせいで
人間的にはOKでもAI的には誤認するせいで自動公開差し止めになっちゃうことも多々あるよな
このへん何とかしてほしい
PLAY
830 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:35:02 No.1146955285 del +
規制はしゃーないとは思うけど
工作員なんかは事件に乗じてそういう動画流すだろうしなぁ
PLAY
831 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:36:24 No.1146955603 del そうだねx2
そりゃいくらでも政治的に悪用されるからな
PLAY
832 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:37:31 No.1146955864 del +
>規制はしゃーないとは思うけど
>工作員なんかは事件に乗じてそういう動画流すだろうしなぁ
だから規制いるんだろ
PLAY
833 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:38:07 No.1146955968 del +
>逆に言えば少なくとも今の使われ方は違法DLツールと同レベルなのよな…
そんなわけないだろう
既存の著作権法や刑法で肝心な部分は十分規制されてるだろう
PLAY
834 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:38:08 No.1146955979 del +
ゲームの動画でフェイクニュースとか作られてるくらいなのにAI規制してもなんともならないんじゃね
PLAY
835 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:38:26 No.1146956043 del そうだねx1
>>規制はしゃーないとは思うけど
>>工作員なんかは事件に乗じてそういう動画流すだろうしなぁ
>だから規制いるんだろ
その場合だと工作員がいちいち法律とか守るわけ無いから意味ないんじゃ…
PLAY
836 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:38:28 No.1146956046 del +
>i2iや個人狙い撃ちLoRAはグレーじゃなくて明文化されてアウトになると思う
日本が規制するわけないだろ
日本のAIの足を引っ張るつもりか?
PLAY
837 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:38:44 No.1146956108 del +
>>>規制はしゃーないとは思うけど
>>>工作員なんかは事件に乗じてそういう動画流すだろうしなぁ
>>だから規制いるんだろ
>その場合だと工作員がいちいち法律とか守るわけ無いから意味ないんじゃ…
逮捕すりゃいいでしょ
PLAY
838 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:38:46 No.1146956119 del +
    1697182726830.jpg-(55974 B)サムネ表示
こういうのもダメなるのか
PLAY
839 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:38:47 No.1146956121 del +
>逆に言えば少なくとも今の使われ方は違法DLツールと同レベルなのよな…
全然性質違うのに何言ってるの?
PLAY
840 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:38:50 No.1146956129 del +
>既存の著作権法や刑法で肝心な部分は十分規制されてるだろう
後になってみないとわからんよ
PLAY
841 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:38:59 No.1146956156 del そうだねx2
>1年前から訴訟ラッシュ起きてたけど
>そのほとんどが「どこで権利侵害されてるのかわからない。根拠を出してほしい」って理由で却下されてんだよね
著作権侵害してないなら侵害してない証拠を出せよぉって出せないなら侵害な! って言ってるやつネットだとちょくちょく見るけど
実際は正反対で犯罪だってならそれを証明しろよって話にしかならんからな
PLAY
842 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:39:29 No.1146956244 del +
>日本が規制するわけないだろ
>日本のAIの足を引っ張るつもりか?
アメリカがやったらやるよアメポチ何だから
PLAY
843 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:40:21 No.1146956400 del そうだねx6
>こういうのもダメなるのか
そもそも元画像を勝手に上げてる時点で撮影者がダメって言ったらダメだろ
PLAY
844 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:41:22 No.1146956611 del +
>>その場合だと工作員がいちいち法律とか守るわけ無いから意味ないんじゃ…
>逮捕すりゃいいでしょ
海外にいたら無理じゃん
PLAY
845 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:41:27 No.1146956622 del そうだねx3
個人狙い撃ちの学習の規制はadobeが言ってるから多分通るんじゃね
PLAY
846 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:41:37 No.1146956660 del +
>>>>規制はしゃーないとは思うけど
>>>>工作員なんかは事件に乗じてそういう動画流すだろうしなぁ
>>>だから規制いるんだろ
>>その場合だと工作員がいちいち法律とか守るわけ無いから意味ないんじゃ…
>逮捕すりゃいいでしょ
拡散された時点で目的は達してるわけで
PLAY
847 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:41:49 No.1146956694 del そうだねx1
法律とか守るわけ無いとか言い出したら全部の法律意味なくなりません?
PLAY
848 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:41:50 No.1146956702 del +
>>既存の著作権法や刑法で肝心な部分は十分規制されてるだろう
>後になってみないとわからんよ
そこは今わかれよ
今現在被害を被ってる人で法的になんともできない事件があるのか?
PLAY
849 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:42:44 No.1146956880 del そうだねx5
>>>その場合だと工作員がいちいち法律とか守るわけ無いから意味ないんじゃ…
>>逮捕すりゃいいでしょ
>海外にいたら無理じゃん
規制しなきゃ国内のやつさえ取り締まれないじゃん
PLAY
850 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:43:05 No.1146956937 del そうだねx1
>法律とか守るわけ無いとか言い出したら全部の法律意味なくなりません?
殺人も取り締まれなくなるな
PLAY
851 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:43:20 No.1146956979 del +
>個人狙い撃ちの学習の規制はadobeが言ってるから多分通るんじゃね
独禁法に繋がりそうじゃねこれ
PLAY
852 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:44:20 No.1146957224 del +
>海外にいたら無理じゃん
ガーシー「うんうん」
PLAY
853 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:48:47 No.1146958131 del +
>政府も世間ももうこう言う技術が生まれた以上どう活用して行くかの話し合いや法整備してるのに
今はどう悪用防ぐかの段階になっちやってるけどな、
PLAY
854 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:48:56 No.1146958169 del +
ディープフェイク禁止と同じじゃねえの
PLAY
855 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:49:19 No.1146958271 del +
>>i2iや個人狙い撃ちLoRAはグレーじゃなくて明文化されてアウトになると思う
>日本が規制するわけないだろ
>日本のAIの足を引っ張るつもりか?
分かりやすい反AIの書き込み
PLAY
856 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:50:55 No.1146958580 del そうだねx1
>個人狙い撃ちの学習の規制はadobeが言ってるから多分通るんじゃね
無作為の学習ならまだしも個人狙い撃ちはただのパクリだもんな
PLAY
857 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:53:35 No.1146959159 del +
>個人狙い撃ちの学習の規制はadobeが言ってるから多分通るんじゃね
どうみても他のテック企業の新規参入阻止するための私的独占にひっかかるんですが
PLAY
858 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:54:31 No.1146959340 del +
露製のフェイク動画だらけだもんな実際
よくやるもんだわ逆に現状の矮小化を狙ってるんじゃないかと思うくらいだ
PLAY
859 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:54:41 No.1146959387 del +
>>個人狙い撃ちの学習の規制はadobeが言ってるから多分通るんじゃね
>どうみても他のテック企業の新規参入阻止するための私的独占にひっかかるんですが
adobeが何をどう独占してるんだ?
PLAY
860 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:55:05 No.1146959461 del +
>露製のフェイク動画だらけだもんな実際
何故か民生品の方が品質が高いロシアのフェイク動画…
PLAY
861 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:55:47 No.1146959587 del +
日本も文化庁が「AI開発のような情報解析等において、著作物に表現された思想又は感情の享受を目的としない利用行為は、原則として著作権者の許諾なく利用することが可能」って言ってて
逆に言うと著作物に表現された「表現上の本質的な特徴」を感じ取れるような個人狙い撃ちLoRAはアウトになる可能性十分ある
PLAY
862 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:56:51 No.1146959818 del +
>>個人狙い撃ちの学習の規制はadobeが言ってるから多分通るんじゃね
>どうみても他のテック企業の新規参入阻止するための私的独占にひっかかるんですが
個人狙い撃ちを規制して誰が困るんだ?
PLAY
863 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:57:52 No.1146960049 del +
>個人狙い撃ちの学習の規制はadobeが言ってるから多分通るんじゃね
通るわけないし
そもそも個人狙い撃ちにされたかどうかを判断する方法が存在しない
PLAY
864 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:58:07 No.1146960097 del +
>>露製のフェイク動画だらけだもんな実際
>何故か民生品の方が品質が高いロシアのフェイク動画…
ロシアも公務員のほうが要領悪いのは日本と変わらんな
PLAY
865 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:59:13 No.1146960321 del +
他はともかく個人狙い撃ちの学習なんて悪意以外何もないんだから規制されて構わんだろ
逆に正当化できる要素がなさすぎる
PLAY
866 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:59:52 No.1146960447 del そうだねx2
また
無駄だからからやめとけ!か…
PLAY
867 無念 Name としあき 23/10/13(金)16:59:56 No.1146960462 del そうだねx1
>そもそも個人狙い撃ちにされたかどうかを判断する方法が存在しない
既存の著作権違反でさえ裁判官が個人狙いうちかどうか判断できてると思うけど
なんでLoRAで作った生成物だとそれが特定できなくなるんだ?
PLAY
868 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:00:11 No.1146960513 del そうだねx1
>そもそも個人狙い撃ちにされたかどうかを判断する方法が存在しない
特許とか商標とか知らなかったけど偶然被っちゃったんです偶然ってすごいなー
が通らないのと同じだよ
そいつが狙い撃ったかどうかじゃなく裁判でそう判定されりゃアウト
PLAY
869 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:01:05 No.1146960681 del +
>日本も文化庁が「AI開発のような情報解析等において、著作物に表現された思想又は感情の享受を目的としない利用行為は、原則として著作権者の許諾なく利用することが可能」って言ってて
>逆に言うと著作物に表現された「表現上の本質的な特徴」を感じ取れるような個人狙い撃ちLoRAはアウトになる可能性十分ある
まさしく絵柄の著作権じゃん
PLAY
870 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:01:09 No.1146960708 del +
AI関係なく今でも模倣して本家と混同させる気満々なブツはメッされるからその筋で歯止めはかけられるかもな
PLAY
871 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:01:44 No.1146960801 del +
>>そもそも個人狙い撃ちにされたかどうかを判断する方法が存在しない
>既存の著作権違反でさえ裁判官が個人狙いうちかどうか判断できてると思うけど
>なんでLoRAで作った生成物だとそれが特定できなくなるんだ?
既存の著作物で言えば
二次元の人物画で類似性はまず認められないので
LoRA生成はこの場合セーフってこと?
PLAY
872 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:01:55 No.1146960837 del +
>また
>無駄だからからやめとけ!か…
犯罪者を取り締まる公務員の労力だってタダじゃないからな
有効な対抗策じゃなきゃむしろ政府に取っちゃマイナスよ
PLAY
873 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:02:08 No.1146960893 del +
>>そもそも個人狙い撃ちにされたかどうかを判断する方法が存在しない
>特許とか商標とか知らなかったけど偶然被っちゃったんです偶然ってすごいなー
>が通らないのと同じだよ
めちゃくちゃ通るぞ
判例調べてこい
PLAY
874 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:02:20 No.1146960946 del +
>まさしく絵柄の著作権じゃん
絵柄には著作権なくても海賊版は訴えることができるよ
PLAY
875 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:03:03 No.1146961118 del +
>>>そもそも個人狙い撃ちにされたかどうかを判断する方法が存在しない
>>特許とか商標とか知らなかったけど偶然被っちゃったんです偶然ってすごいなー
>>が通らないのと同じだよ
>めちゃくちゃ通るぞ
>判例調べてこい
通んないよ
商標は著作物と違って新規登録するとき過去に似たものがないか調べる義務があるのだ
PLAY
876 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:03:14 No.1146961165 del +
>>そもそも個人狙い撃ちにされたかどうかを判断する方法が存在しない
>既存の著作権違反でさえ裁判官が個人狙いうちかどうか判断できてると思うけど
>なんでLoRAで作った生成物だとそれが特定できなくなるんだ?
個人じゃなくて個別の作品でしょ
個人の絵柄や空気に似すぎてるから違反なんて例は聞いたことない
PLAY
877 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:03:30 No.1146961211 del +
>>>>そもそも個人狙い撃ちにされたかどうかを判断する方法が存在しない
>>>特許とか商標とか知らなかったけど偶然被っちゃったんです偶然ってすごいなー
>>>が通らないのと同じだよ
>>めちゃくちゃ通るぞ
>>判例調べてこい
>通んないよ
>商標は著作物と違って新規登録するとき過去に似たものがないか調べる義務があるのだ
商標じゃなくて絵柄の類似性ね
PLAY
878 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:04:32 No.1146961464 del +
>>日本も文化庁が「AI開発のような情報解析等において、著作物に表現された思想又は感情の享受を目的としない利用行為は、原則として著作権者の許諾なく利用することが可能」って言ってて
>>逆に言うと著作物に表現された「表現上の本質的な特徴」を感じ取れるような個人狙い撃ちLoRAはアウトになる可能性十分ある
>まさしく絵柄の著作権じゃん
そうね絵柄の著作権という言い方もできそう
偶然似ちゃったのはセーフだけど故意に狙い撃ちにしたらアウトってとこも著作権の運用とよく似てる
PLAY
879 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:04:45 No.1146961510 del +
>>>そもそも個人狙い撃ちにされたかどうかを判断する方法が存在しない
>>既存の著作権違反でさえ裁判官が個人狙いうちかどうか判断できてると思うけど
>>なんでLoRAで作った生成物だとそれが特定できなくなるんだ?
>個人じゃなくて個別の作品でしょ
>個人の絵柄や空気に似すぎてるから違反なんて例は聞いたことない
個別の作品ってなんだ?
『ドラゴンボールを元にAIで生成した画集』
みたいなこと?
PLAY
880 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:04:46 No.1146961514 del +
>既存の著作物で言えば
>二次元の人物画で類似性はまず認められないので
>LoRA生成はこの場合セーフってこと?
そんなもんモノによる
学習元が広範にわたるから元が特定できないようなLoRAはセーフになりやすいだろうし
学習元が少数だったり過学習のせいで特定の構図やアイコンが出やすくなるようなLoRAはアウトになりやすいだろうし
PLAY
881 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:07:15 No.1146962002 del +
問題がある時にも訴訟手続きの簡略化に今までより訴えやすくなるぐらいのことはあるんでね?
PLAY
882 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:07:37 No.1146962086 del +
絵柄が類似してるだけでは著作権法違反は通らなくても名誉毀損や営業妨害は通る可能性あるからな
たとえばプリキュアのキャプ画像をコラージュしたものをネットに放流した結果本当にそういうシーンが放送されたと勘違いした人が東映にクレーム入れたりするとコラ画像作った人が営業妨害等認められる可能性はある
PLAY
883 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:09:05 No.1146962388 del +
>絵柄が類似してるだけでは著作権法違反は通らなくても名誉毀損や営業妨害は通る可能性あるからな
>たとえばプリキュアのキャプ画像をコラージュしたものをネットに放流した結果本当にそういうシーンが放送されたと勘違いした人が東映にクレーム入れたりするとコラ画像作った人が営業妨害等認められる可能性はある
つまりAIは関係ない話では?
既存の法律の枠内
PLAY
884 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:10:37 No.1146962692 del そうだねx2
>>絵柄が類似してるだけでは著作権法違反は通らなくても名誉毀損や営業妨害は通る可能性あるからな
>>たとえばプリキュアのキャプ画像をコラージュしたものをネットに放流した結果本当にそういうシーンが放送されたと勘違いした人が東映にクレーム入れたりするとコラ画像作った人が営業妨害等認められる可能性はある
>つまりAIは関係ない話では?
>既存の法律の枠内
そうだよ
文化庁はずっとAI生成物も既存の法律の枠内で処理できるって言ってる
手描きでもAIでもあんま元絵に近い絵柄を出しすぎるとヤバいって話
PLAY
885 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:11:13 No.1146962831 del +
一年前にガッツリAIにベットした所は今更引けないから必死ですわ
インフルエンサーなんて毎日のようにバスに遅れる論法使ってるし
PLAY
886 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:11:22 No.1146962861 del +
    1697184682548.png-(203596 B)サムネ表示
狙い撃ちは3つ目でアウトになるだろうね
「訴訟元の作品を学習させました!」で通るわけない
PLAY
887 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:11:33 No.1146962893 del +
>>日本も文化庁が「AI開発のような情報解析等において、著作物に表現された思想又は感情の享受を目的としない利用行為は、原則として著作権者の許諾なく利用することが可能」って言ってて
>>逆に言うと著作物に表現された「表現上の本質的な特徴」を感じ取れるような個人狙い撃ちLoRAはアウトになる可能性十分ある
>まさしく絵柄の著作権じゃん
「著作物に表現された思想又は感情の享受」って言ってるのがしれっと「表現上の本質的な特徴」とやらに置き換えられてない?
PLAY
888 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:11:41 No.1146962921 del そうだねx1
>つまりAIは関係ない話では?
>既存の法律の枠内
反AIの言って事って大体これ
『〜はダメだろ!』って、それAI関係なくダメなやつ
PLAY
889 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:12:46 No.1146963147 del +
>狙い撃ちは3つ目でアウトになるだろうね
>「訴訟元の作品を学習させました!」で通るわけない
それは学習段階で何を使ったかではなく出された著作物に依拠性があるかどうか判断されるものだろう
PLAY
890 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:13:34 No.1146963308 del +
そらそーだ
AI音声と画像も検証班が居なければ見破れないくらい本物と一緒位になってんだもん
PLAY
891 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:13:39 No.1146963320 del +
>文化庁はずっとAI生成物も既存の法律の枠内で処理できるって言ってる
>手描きでもAIでもあんま元絵に近い絵柄を出しすぎるとヤバいって話
そうそう
ただ問題なのが最近AIに触れ始めたようなのがその辺の意識皆無なうえに問題起こすようなのが目立つこと
ああいうのピンポイントで対応してくれないと他のほうにも被害来るから何とかしてほしい
PLAY
892 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:13:43 No.1146963333 del +
>>狙い撃ちは3つ目でアウトになるだろうね
>>「訴訟元の作品を学習させました!」で通るわけない
>それは学習段階で何を使ったかではなく出された著作物に依拠性があるかどうか判断されるものだろう
制作経緯って字が読めない?
PLAY
893 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:14:45 No.1146963545 del そうだねx1
    1697184885473.jpg-(320992 B)サムネ表示
>「著作物に表現された思想又は感情の享受」って言ってるのがしれっと「表現上の本質的な特徴」とやらに置き換えられてない?
だって文化庁がそういう表現してるんだもん
PLAY
894 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:15:18 No.1146963662 del +
簡単にフェイクが作れてしまうのが問題なんだろう
PLAY
895 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:15:20 No.1146963672 del そうだねx3
結局いつものひたすら脱法AI愛好家が叫んでるだけで草
巣にこもって出てこなければヘイトも買わなかっただろうに
AI悪用して成り上がろう金にしよう人様の作品パクろうばっかだったもんな
PLAY
896 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:15:37 No.1146963743 del +
AIイラストは著作権をクリアしたクリーンなデータを使用しない限り利用禁止みたいな感じになりそう
PLAY
897 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:17:04 No.1146964040 del +
今まで著作権侵害者による作品の作り方がわかってもそれが大きくは侵害の証拠としては意味をなさなかったけど
画像生成AIによってレシピが分かるようになったから侵害の証拠能力が上がったよねってだけだと思う
LoRA単体では今のところ公開差し止めまでの判断はされないだろうな
PLAY
898 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:17:32 No.1146964164 del +
>簡単にフェイクが作れてしまうのが問題なんだろう
感覚的にはSNSで手軽に成りすましするのと似てるのかもな
PLAY
899 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:17:39 No.1146964181 del +
>結局いつものひたすら脱法AI愛好家が叫んでるだけで草
>巣にこもって出てこなければヘイトも買わなかっただろうに
>AI悪用して成り上がろう金にしよう人様の作品パクろうばっかだったもんな
合法を脱法とか違法とか言ってる馬鹿は見飽きたな
PLAY
900 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:18:24 No.1146964344 del そうだねx1
>>簡単にフェイクが作れてしまうのが問題なんだろう
>感覚的にはSNSで手軽に成りすましするのと似てるのかもな
だからってSNS禁止だのSNS違法だのにはならんよな
PLAY
901 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:18:56 No.1146964469 del +
>AIイラストは著作権をクリアしたクリーンなデータを使用しない限り利用禁止みたいな感じになりそう
著作権をクリアしてないクリーンでないデータであるかどうかを証明するのが難しすぎない?
PLAY
902 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:19:17 No.1146964536 del そうだねx3
>だからってSNS禁止だのSNS違法だのにはならんよな
誰もAIそのものを禁止なんて言ってないじゃん
PLAY
903 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:19:26 No.1146964561 del +
アホなやつが実在人物で遊ぶ権利を守るのと実在人物の肖像権を守るのとじゃそりゃ後者が守られるんじゃねえの
PLAY
904 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:19:34 No.1146964582 del +
>文化庁はずっとAI生成物も既存の法律の枠内で処理できるって言ってる
>手描きでもAIでもあんま元絵に近い絵柄を出しすぎるとヤバいって話
まあこれが一番わかりやすい
大体やばいの生成してるのはこの辺の意識がほぼない
PLAY
905 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:19:57 No.1146964664 del そうだねx4
>>>簡単にフェイクが作れてしまうのが問題なんだろう
>>感覚的にはSNSで手軽に成りすましするのと似てるのかもな
>だからってSNS禁止だのSNS違法だのにはならんよな
成りすましを難しくするように世の中のルールやサービスが変わっていったりはするよ
PLAY
906 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:20:14 No.1146964716 del +
>LoRA単体では今のところ公開差し止めまでの判断はされないだろうな
個人狙い撃ちの画風LoRAの学習はセーフだけどそれを使って画像生成した結果学習元の人がマジでそういう絵を描いたと勘違いした人が出てきて学習元に凸って迷惑かけたとかだとアウトっぽい
そしてそれは手描きでも同じこと
PLAY
907 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:21:08 No.1146964905 del +
>>AIイラストは著作権をクリアしたクリーンなデータを使用しない限り利用禁止みたいな感じになりそう
>著作権をクリアしてないクリーンでないデータであるかどうかを証明するのが難しすぎない?
データセットの配布元が学習用データを開示するだけでOKになるでしょ
データセット生成部分はブラックボックスになるだろうけど出力されたデータセットと配布されてるデータセットを比較するだけで証明可能
PLAY
908 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:21:27 No.1146964987 del +
肖像権とかもっともらしい言い訳をしているがこの手の問題は宗教だのカルト的な思想が根底にある
PLAY
909 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:21:42 No.1146965050 del +
>結局いつものひたすら脱法AI愛好家が叫んでるだけで草
>巣にこもって出てこなければヘイトも買わなかっただろうに
>AI悪用して成り上がろう金にしよう人様の作品パクろうばっかだったもんな
反AIさんナチュラルに病人エミュするから好き
PLAY
910 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:21:47 No.1146965076 del そうだねx1
>>だからってSNS禁止だのSNS違法だのにはならんよな
>誰もAIそのものを禁止なんて言ってないじゃん
本文がいきなり「AI禁止」から始まるスレで!?
PLAY
911 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:22:19 No.1146965209 del そうだねx1
ほとんど誰にでも簡単に使えちゃうから一線を理解できないのが出やすいというのが実情だと思う
そういう意味ではたしかにSNSとは似てるのかもな
PLAY
912 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:22:33 No.1146965286 del +
マスコミがAI潰しに躍起になってるからな
PLAY
913 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:22:36 No.1146965300 del +
>>AIイラストは著作権をクリアしたクリーンなデータを使用しない限り利用禁止みたいな感じになりそう
>著作権をクリアしてないクリーンでないデータであるかどうかを証明するのが難しすぎない?
そこは判別にもAI使ってくとかNFTとか使うとか
行政的にも大好きな権利管理団体とか作って甘い汁啜れそうだし
PLAY
914 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:22:43 No.1146965330 del +
>本文がいきなり「AI禁止」から始まるスレで!?
カタログの4文字しか見れない人がなんでこのレス出来んの?
PLAY
915 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:23:30 No.1146965521 del そうだねx1
>マスコミがAI潰しに躍起になってるからな
マスゴミが反対するならAI推進の方が良さそうだな
PLAY
916 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:24:24 No.1146965720 del +
>adobeが何をどう独占してるんだ?
AIのデータセットに使えるほどの莫大な画像素材資産だろ
これはGoogleやMicrosoftですら真似できない
PLAY
917 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:24:26 No.1146965728 del そうだねx1
カタログの4文字見てAI禁止決まったとキャホってるのがたくさんいるじゃねーか
PLAY
918 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:24:31 No.1146965752 del +
>そしてそれは手描きでも同じこと
手書きだと一人が死ぬほど頑張らないとできないけど
モデルばら撒いたら大勢がそれを簡単にできるんだよね
そんな大きな差があるのに同じでいいのか?
影響に応じてばら撒いたやつの責任も問えるとかある程度のアップデートはされるんでないか?
PLAY
919 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:24:34 No.1146965767 del +
>>本文がいきなり「AI禁止」から始まるスレで!?
>カタログの4文字しか見れない人がなんでこのレス出来んの?
カタログの4文字しか見れない人じゃないからだろ?
PLAY
920 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:25:28 No.1146966003 del +
>ほとんど誰にでも簡単に使えちゃうから一線を理解できないのが出やすいというのが実情だと思う
>そういう意味ではたしかにSNSとは似てるのかもな
どっちかというとyoutuberに近いかもなぁ
きちんと活動してるのもいれば他の人の活動を狭めるような迷惑系もいるという感じ
PLAY
921 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:26:04 No.1146966137 del そうだねx1
AI使うと三文記事五秒で量産できるんで三文記事以下の既存マスコミは嫌がるだろうね
PLAY
922 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:26:17 No.1146966189 del +
>米国の上院議員4人は本日(中略)法案を発表した
その法案はその後どうなったの
PLAY
923 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:26:32 No.1146966248 del +
>>adobeが何をどう独占してるんだ?
>AIのデータセットに使えるほどの莫大な画像素材資産だろ
へぇadobeそんなの持ってるんだ
AIのデータセットに使えるレベルで権利がクリーンな画像資材がそんなに沢山あるなんて初耳だなぁ
どっから取得してるんです?
PLAY
924 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:26:33 No.1146966253 del +
>データセットの配布元が学習用データを開示するだけでOKになるでしょ
>データセット生成部分はブラックボックスになるだろうけど出力されたデータセットと配布されてるデータセットを比較するだけで証明可能
そりゃ白の判定はできるだろうけど問題は黒判定よ
現状もう流通してる学習モデルはブラックボックスすぎて学習元がわからないのと
データセット開示されたからといってその素材がロンダリングされたものの可能性もあるし
何より生成された作品からは何のモデルを使ったかが必ずしも突き止められるわけじゃない
PLAY
925 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:27:45 No.1146966541 del +
>AIのデータセットに使えるレベルで権利がクリーンな画像資材がそんなに沢山あるなんて初耳だなぁ
>どっから取得してるんです?
AdobeStockでググれ
PLAY
926 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:28:15 No.1146966651 del そうだねx1
>そりゃ白の判定はできるだろうけど問題は黒判定よ
>現状もう流通してる学習モデルはブラックボックスすぎて学習元がわからないのと
>データセット開示されたからといってその素材がロンダリングされたものの可能性もあるし
>何より生成された作品からは何のモデルを使ったかが必ずしも突き止められるわけじゃない
だから法整備して
>AIイラストは著作権をクリアしたクリーンなデータを使用しない限り利用禁止みたいな感じになりそう
に持っていこうって話じゃないの?
PLAY
927 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:28:49 No.1146966798 del +
>>AIのデータセットに使えるレベルで権利がクリーンな画像資材がそんなに沢山あるなんて初耳だなぁ
>>どっから取得してるんです?
>AdobeStockでググれ
AI関係ないじゃん
AbodeStockが違法ならもう規制されてる
PLAY
928 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:28:55 No.1146966821 del そうだねx1
>AdobeStockでググれ
そうだね無断転載天国だね
PLAY
929 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:28:59 No.1146966831 del +
迷惑系youtuberは何となく腑に落ちるな
正直なところ一線踏み越えてるような生成してるのは他の人にとっても害でしかないし
PLAY
930 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:29:26 No.1146966932 del +
まぁ有名人に関しては肖像権とかもあるから仕方ないわな
PLAY
931 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:29:49 No.1146967013 del そうだねx1
>>マスコミがAI潰しに躍起になってるからな
>マスゴミが反対するならAI推進の方が良さそうだな
新聞読んでたらほとんど毎日一面か社説にAI規制について書いてる
あれほど紙面を私物化してる様子は軽減税率の大合唱を超えるわ
PLAY
932 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:30:06 No.1146967092 del そうだねx2
海外でアニメ漫画が今もなお違法UPとDLされてる世界で世界ルールのクリーンなAIなんて無理
PLAY
933 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:30:07 No.1146967095 del +
>AI関係ないじゃん
adobeが提供してるfireflyの学習元だから関係しか無い

>AbodeStockが違法ならもう規制されてる
自前で用意した素材で完全に合法だからな
PLAY
934 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:30:21 No.1146967142 del +
モデルの出力制御するにもある程度元を辿れる仕組みある方がやりやすいだろうし
トレサビを確保したモデル以外は違法になるみたいな可能性は十分ありうるな
PLAY
935 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:30:32 No.1146967188 del +
無断学習は著作権違反って方向性はかなり勝ち筋が薄いのであんま真剣に検討する価値無いぞ
学習枚数を増やしていくとある時点でいきなり学習元と全然違う絵を出せるようになるのが拡散型画像生成AIの特徴なので
PLAY
936 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:30:34 No.1146967194 del +
難しい難しい言うけどアメリカで決まったら日本も既定路線だから文句言う段階はとっくに過ぎてるよ
PLAY
937 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:30:38 No.1146967211 del +
>>何より生成された作品からは何のモデルを使ったかが必ずしも突き止められるわけじゃない
>だから法整備して
>>AIイラストは著作権をクリアしたクリーンなデータを使用しない限り利用禁止みたいな感じになりそう
>に持っていこうって話じゃないの?
そもそもが画像自体がオリジナルかAI生成物かをどうやって見分けるのさ
出た画像自体が違法モデルを使ってたとしてそれを証明できないだろ
PLAY
938 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:30:52 No.1146967264 del +
新聞の社説ってバイアス入って偏ってるから読む価値無いんだよね
PLAY
939 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:30:54 No.1146967275 del +
まあマスコミがAI禁止の記事を躍らせてるのは与党がわりと寛容さも見せてるからというところもある
PLAY
940 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:30:56 No.1146967282 del +
>AI使うと三文記事五秒で量産できるんで三文記事以下の既存マスコミは嫌がるだろうね
新聞のみならず雑誌書籍業界すべて反AI

https://www.pressnet.or.jp/statement/copyright/230817_15114.html
PLAY
941 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:31:06 No.1146967328 del +
>>AdobeStockでググれ
>そうだね無断転載天国だね
転載したやつが全部悪いから何も問題ないという
PLAY
942 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:31:26 No.1146967406 del そうだねx2
生成して商業利用してはいけないものを整備するのは大いに結構かなと
有名人の画像を勝手に使ってはいけないのと同じだしな
PLAY
943 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:31:48 No.1146967491 del +
新聞「これ何とかAIを悪者にできねーかな」
PLAY
944 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:32:13 No.1146967592 del そうだねx1
>まあマスコミがAI禁止の記事を躍らせてるのは与党がわりと寛容さも見せてるからというところもある
実際のところもう記事の作成に活用してるからねマスコミ
けっこうなダブルスタンダード
PLAY
945 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:32:41 No.1146967688 del +
>>AI関係ないじゃん
>adobeが提供してるfireflyの学習元だから関係しか無い
AdobeがAI学習に既に参入していることと個人狙い撃ち規制の要望が通らないことに全く因果関係が無いように思うんだが
しかも企業が自前で持ってるだけのデータを私的独占て
>>個人狙い撃ちの学習の規制はadobeが言ってるから多分通るんじゃね
>どうみても他のテック企業の新規参入阻止するための私的独占にひっかかるんですが
PLAY
946 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:32:50 No.1146967724 del そうだねx2
>迷惑系youtuberは何となく腑に落ちるな
>正直なところ一線踏み越えてるような生成してるのは他の人にとっても害でしかないし
どんな分野でも新しい分野には対処する法律がないからね
そこでお行儀良く節度を持って皆がやれてれば法律整備なんか要らないんだけど当然法で制限されてませんしー?合法ですよねー?wwって調子のってやり過ぎる奴が出るから法律が遅れて作られる
PLAY
947 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:33:26 No.1146967840 del +
>新聞「これ何とかAIを悪者にできねーかな」
別にAI自体はただのツールでしかないからなぁ…
あくまで使う側のモラルの問題なので
そこにルールを設けるべきってならわからんでもない
PLAY
948 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:34:40 No.1146968088 del +
>新聞のみならず雑誌書籍業界すべて反AI
そんな…AIを使って新人賞取ったとかやってたのに…
PLAY
949 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:34:56 No.1146968133 del そうだねx3
>どんな分野でも新しい分野には対処する法律がないからね
>そこでお行儀良く節度を持って皆がやれてれば法律整備なんか要らないんだけど当然法で制限されてませんしー?合法ですよねー?wwって調子のってやり過ぎる奴が出るから法律が遅れて作られる
既に2018年にAIに関する法律を整備しているので今はその法律に則って動くのが当たり前です
PLAY
950 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:35:06 No.1146968167 del +
>そもそもが画像自体がオリジナルかAI生成物かをどうやって見分けるのさ
>出た画像自体が違法モデルを使ってたとしてそれを証明できないだろ
アメリカの法律がどうなるかは知らんが少なくとも日本の場合は裁判になれば制作経緯や途中経過の資料が判断材料にされるからそこでバレるよ
PLAY
951 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:36:46 No.1146968488 del +
>生成して商業利用してはいけないものを整備するのは大いに結構かなと
>有名人の画像を勝手に使ってはいけないのと同じだしな
既になりすましとか出てるからね
PLAY
952 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:38:44 No.1146968943 del +
>まあマスコミがAI禁止の記事を躍らせてるのは与党がわりと寛容さも見せてるからというところもある
あと脚本とか演劇のほうとのつながりがあるからAI批判をしているというのもある
アメリカを見るとすごくわかりやすい
PLAY
953 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:41:12 No.1146969523 del そうだねx1
ルールとかないほうが気楽でいいし伸び伸びできるのはわかる
ただ逆に唐突に訴訟されるリスクもあるし負ける可能性低いといわれても対応を考えるだけで怖いしな
PLAY
954 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:41:51 No.1146969706 del そうだねx5
なぜかAIに関する法律は何もなくて無法状態と認識してるのが結構いるんだよな
叩きたいなら現状くらい把握しときなさいよ
PLAY
955 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:42:19 No.1146969822 del そうだねx2
>生成して商業利用してはいけないものを整備するのは大いに結構かなと
>有名人の画像を勝手に使ってはいけないのと同じだしな
まぁ日本のAI絵はオリジナルでやる分には商業利用も自由だからこの件はあまり関係ないな
PLAY
956 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:42:43 No.1146969933 del そうだねx1
きちんと整備してくれたほうが個人的には安心かな
PLAY
957 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:43:14 No.1146970072 del +
>なぜかAIに関する法律は何もなくて無法状態と認識してるのが結構いるんだよな
AIで出力した絵だからフォトリアルモデル使っててもモザイクはいらないと主張する謎の人を見たことある
PLAY
958 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:43:57 No.1146970241 del +
>きちんと整備してくれたほうが個人的には安心かな
何をしたら訴訟リスクがあるか知らないと使いづらいよね
PLAY
959 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:44:08 No.1146970268 del そうだねx1
脱法だとかAIを通せば無罪になるとか言ってるのマジで反AIしかいない
PLAY
960 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:44:21 No.1146970311 del +
>>なぜかAIに関する法律は何もなくて無法状態と認識してるのが結構いるんだよな
>AIで出力した絵だからフォトリアルモデル使っててもモザイクはいらないと主張する謎の人を見たことある
絵でもダメなんだからモザイク要らないわけないだろ!
それはそれとしてモザイクがそもそも要らない
PLAY
961 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:44:30 No.1146970345 del そうだねx8
まあ法整備が済んでるは詭弁だろう…
現状の状態の予測なんか出来てるわけ無いんだから
AIの可能性は無限大であるかのように言うけどリスクはすべて想定済みのように語るよねAIを信仰してる人って
PLAY
962 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:44:38 No.1146970376 del +
>>まあマスコミがAI禁止の記事を躍らせてるのは与党がわりと寛容さも見せてるからというところもある
>実際のところもう記事の作成に活用してるからねマスコミ
>けっこうなダブルスタンダード
いつものことだ
PLAY
963 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:44:56 No.1146970433 del そうだねx1
文化庁が生成AIの現状について説明してるからおおよそ規制範囲はその通りだとは思うけど
法律として国会が承認してるとは言いにくいからそこはきちんと手続き的に明文化してほしいね
PLAY
964 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:45:13 No.1146970500 del そうだねx1
>>なぜかAIに関する法律は何もなくて無法状態と認識してるのが結構いるんだよな
>AIで出力した絵だからフォトリアルモデル使っててもモザイクはいらないと主張する謎の人を見たことある
こういうの結構いるのから本当に困る
AIだからセーフとかないから!最低限でもいいから現行法に倣ってくれ
PLAY
965 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:45:30 No.1146970563 del そうだねx2
>まあ法整備が済んでるは詭弁だろう…
>現状の状態の予測なんか出来てるわけ無いんだから
>AIの可能性は無限大であるかのように言うけどリスクはすべて想定済みのように語るよねAIを信仰してる人って
そういうお気持ちはいらんて
PLAY
966 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:45:44 No.1146970622 del そうだねx1
>>きちんと整備してくれたほうが個人的には安心かな
>何をしたら訴訟リスクがあるか知らないと使いづらいよね
現行法では手書きと同じ
将来的に法律変わっても遡行して訴えられることはないから今は現行法守っときゃええ
終わり
PLAY
967 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:46:12 No.1146970720 del そうだねx5
>>まあ法整備が済んでるは詭弁だろう…
>>現状の状態の予測なんか出来てるわけ無いんだから
>>AIの可能性は無限大であるかのように言うけどリスクはすべて想定済みのように語るよねAIを信仰してる人って
>そういうお気持ちはいらんて
うーん…こりゃ対立煽りかね
触ったのが間違いだったわ
PLAY
968 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:47:41 No.1146971047 del そうだねx1
AI絵に関して現行法で対応できない事態起きてないのに
声高に規制を叫ぶのはお里が知れる
PLAY
969 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:48:09 No.1146971152 del そうだねx1
答弁だと現在の生成AIを想定してるんだよなぁ
出力した物で判断するってクレバーだし先を見越せたからこそAI開発の企業が日本に来てる
PLAY
970 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:48:17 No.1146971190 del そうだねx2
AIが消えてなくなるわけはないがAIが普及するなら当然ルールもできる可能性は高いぞ
誰も道路交通法なしで車に乗りたいとは思わないように悪用を防ぐルールは普及に必要だ
PLAY
971 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:48:29 No.1146971239 del そうだねx2
最大の問題点は手軽に使えるからこそヤバい人間がヤバい使い方をしてしまいやすいという点だね
PLAY
972 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:49:06 No.1146971374 del +
>AIが消えてなくなるわけはないがAIが普及するなら当然ルールもできる可能性は高いぞ
>誰も道路交通法なしで車に乗りたいとは思わないように悪用を防ぐルールは普及に必要だ
で現行法で対応できない事態を起きてるので?
PLAY
973 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:49:17 No.1146971406 del そうだねx1
>まあ法整備が済んでるは詭弁だろう…
>現状の状態の予測なんか出来てるわけ無いんだから
>AIの可能性は無限大であるかのように言うけどリスクはすべて想定済みのように語るよねAIを信仰してる人って
法が施行されてるので現状で法整備はできている
不備があると主張してる人がいるのはわかるが実際に不備があったと政府が認めるまでは「そう言う人もいる」ってだけの話
PLAY
974 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:49:25 No.1146971438 del +
>AI絵に関して現行法で対応できない事態起きてないのに
現行法で対応できないから大きく報道されてないだけじゃん
PLAY
975 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:49:37 No.1146971475 del +
ぶっちゃけ
「AI生成物が著作権を有するか・著作権侵害については通常の著作権と同様に判定する」
って法律に書くだけでよくない?ダメ?
PLAY
976 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:49:43 No.1146971503 del +
>AIが消えてなくなるわけはないがAIが普及するなら当然ルールもできる可能性は高いぞ
>誰も道路交通法なしで車に乗りたいとは思わないように悪用を防ぐルールは普及に必要だ
悪用を防ぐルールが明文化されてばもっと活用しやすくなるからね
PLAY
977 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:49:43 No.1146971504 del そうだねx2
>>AI絵に関して現行法で対応できない事態起きてないのに
>現行法で対応できないから大きく報道されてないだけじゃん
???
PLAY
978 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:50:07 No.1146971583 del +
>>AI絵に関して現行法で対応できない事態起きてないのに
>現行法で対応できないから大きく報道されてないだけじゃん
具体例をどうぞ
PLAY
979 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:50:19 No.1146971636 del +
ルールの整備はされていくと思うが
規制はまぁ無理だろうねぇ
PLAY
980 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:50:33 No.1146971669 del そうだねx3
>>AI絵に関して現行法で対応できない事態起きてないのに
>現行法で対応できないから大きく報道されてないだけじゃん
対応できない事例なんて起きてたらそれこそ大きく報道されるのでは?
PLAY
981 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:50:58 No.1146971768 del +
>ぶっちゃけ
>「AI生成物が著作権を有するか・著作権侵害については通常の著作権と同様に判定する」
>って法律に書くだけでよくない?ダメ?
AI生成物というのイラストや文章だけに留まらないからもう一声必要かもしれない
PLAY
982 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:50:59 No.1146971775 del +
>>>AI絵に関して現行法で対応できない事態起きてないのに
>>現行法で対応できないから大きく報道されてないだけじゃん
>???
ロリ絵や著作物の丸コピをAI出力して売ってるのとか普通に違法だけど
配信サイトが自主規制してるから大事になってないだけだろ
PLAY
983 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:51:01 No.1146971792 del そうだねx2
>>AIが消えてなくなるわけはないがAIが普及するなら当然ルールもできる可能性は高いぞ
>>誰も道路交通法なしで車に乗りたいとは思わないように悪用を防ぐルールは普及に必要だ
>で現行法で対応できない事態を起きてるので?
現行法だとディープフェイクの判断基準は元画像を使用してるかどうかだけどAIにおける学習がそれに当たるのか辺りは分かりやすく判断が難しいところじゃないかな
PLAY
984 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:51:14 No.1146971836 del +
>ぶっちゃけ
>「AI生成物が著作権を有するか・著作権侵害については通常の著作権と同様に判定する」
>って法律に書くだけでよくない?ダメ?
書いてはないけどそういう扱いだと明言されてる
PLAY
985 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:51:33 No.1146971910 del +
>>>>AI絵に関して現行法で対応できない事態起きてないのに
>>>現行法で対応できないから大きく報道されてないだけじゃん
>>???
>ロリ絵や著作物の丸コピをAI出力して売ってるのとか普通に違法だけど
>配信サイトが自主規制してるから大事になってないだけだろ
それ別にAIに限った話ではないが…
PLAY
986 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:51:37 No.1146971925 del そうだねx4
>>>>AI絵に関して現行法で対応できない事態起きてないのに
>>>現行法で対応できないから大きく報道されてないだけじゃん
>>???
>ロリ絵や著作物の丸コピをAI出力して売ってるのとか普通に違法だけど
>配信サイトが自主規制してるから大事になってないだけだろ
た…対応できてる…
PLAY
987 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:51:40 No.1146971935 del そうだねx1
>AI生成物というのイラストや文章だけに留まらないからもう一声必要かもしれない
定義自体は必要そうよね
PLAY
988 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:52:04 No.1146972013 del +
>>>>AI絵に関して現行法で対応できない事態起きてないのに
>>>現行法で対応できないから大きく報道されてないだけじゃん
>>???
>ロリ絵や著作物の丸コピをAI出力して売ってるのとか普通に違法だけど
>配信サイトが自主規制してるから大事になってないだけだろ
新しい事態じゃないが
PLAY
989 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:52:15 No.1146972059 del +
丸コピってまーたAIはトレパクとかそう言う話?
PLAY
990 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:52:25 No.1146972095 del +
>た…対応できてる…
出来てないから渋がぶっ叩かれてんのよ
PLAY
991 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:52:29 No.1146972109 del そうだねx2
>>>>AI絵に関して現行法で対応できない事態起きてないのに
>>>現行法で対応できないから大きく報道されてないだけじゃん
>>???
>ロリ絵や著作物の丸コピをAI出力して売ってるのとか普通に違法だけど
>配信サイトが自主規制してるから大事になってないだけだろ
違反してるから規制してるのでは?
対応できてない?
PLAY
992 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:52:54 No.1146972197 del そうだねx1
AI憎いさんはもう少し理性的になってくれ
PLAY
993 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:52:59 No.1146972220 del そうだねx2
現在の法整備が十全でないと思うのは自由だけどそう思うならやるべきことは法改正への働きかけであって
俺はこういう法律じゃないと駄目だと思ってるからお前ら従えとか思想を押し付けてまわることじゃないんだよね
PLAY
994 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:53:02 No.1146972239 del そうだねx2
AI生成物の異常な氾濫に対して各企業が自主的な対応で応急措置をしてるような事態は普通に問題だと思う
PLAY
995 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:53:12 No.1146972279 del +
>>た…対応できてる…
>出来てないから渋がぶっ叩かれてんのよ
>配信サイトが自主規制してるから大事になってないだけだろ
PLAY
996 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:53:22 No.1146972322 del +
>>た…対応できてる…
>出来てないから渋がぶっ叩かれてんのよ
pixivって絵を売れるんですか?
PLAY
997 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:53:24 No.1146972329 del そうだねx1
そろそろ勝利宣言が来るぞ
PLAY
998 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:53:40 No.1146972395 del +
石恵のLoRA使ったであろう広告とか現行法だと多分なんの罪にも問えんけど
あれに法的措置取れないのは現行法に問題あるんじゃね
PLAY
999 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:53:43 No.1146972406 del +
>た…対応できてる…
企業側の自主規制で対応できてる事にするのか…
PLAY
1000 無念 Name としあき 23/10/13(金)17:53:43 No.1146972407 del +
AIというより画像出力が問題になっているだけなんやな
他の分野のAIは着々と普及が進んでるのに画像出力だけ頭おかしい信奉者がむしろ普及の妨げになっている
10/16 18:32頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト