スマートフォン版の「株式」「FX、為替」カテゴリは、Yahoo!ファイナンスアプリに統合されました。
掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
221(最新)
ウリャァァ!
-
-
-
おいおい、日経平均は500円の大幅高だで
-
217
ここは色んな人が見る掲示板だから株価を下げようとしてるのか単なる嫌がらせ
かよく分からんがウソはいかんよ>該当者 -
andさんがいなくなって程度の低い嘘話しか書き込みがなくなってきた。
つらい。 -
215
三菱HCキャピタル の財務健全性を10段階評価の4で評価し、
ピーエス三菱の財務健全性を10段階評価の1で評価すること自体は
LSEGさんの考えだから(まあ単に公表数字を数式に当てはめて分析しているから恣意的な人間の判断はないと思うけど)、自分の考えと違ってても良くて、どちらが正解不正解は、各自の判断で良いのでは。
業種も違うから単純に自己資本比率で比較するのも違う気がする。
正確に言うとLSEGさんの子会社のRefinitivさんが証券会社に情報を提供しているということじゃないのかなあ(←そう思う?)。 -
今日こそはガンバレ!
-
ガセはダメですね。
四季報で見る限り、PSは三菱HCCより
財務はかなり良い。
andさんがいなくなってから、レベルの高い情報が入らなくなった。 -
211
dieさん、ロンドン証券取引所グループが評価して10段階で評価が1とかいう
データはどこを見たらいいの?英語は読めるので教えてください。
本当にそんな評価してるのかどうか非常に疑問です。
>2.そう評価しているのは某大手ネット証券会社ではなくロンドン証券取引所グループさん。 -
今日も日経平均は高い
-
羅針盤がいなくなると、不安
決算発表を期待するよ。
自社株買いか増配、お願いします。🙇 -
207
そんなことよりも、そのロンドン証券取引所グループがPS三菱の財務を10段階の1評価にしたというレポートの所在(URL)を早く教えてください!
真面目な話、事実なら海外の証券取引所がPS三菱の財務内容について最低の評価しているということをPS三菱の担当者に伝えて対応してもらう必要があると考えます。公開されている財務内容はどう見ても10段階で1とはならないはず。
非常に間違った情報が海外に喧伝されている可能性があるので。 -
早速の返答ありがとう。
る -
201
Quickスコアでは安全性が10段階で4だから、
財務健全性10段階で1ほどではないけど若干悪いのでは?
まあ、単に全銘柄内相対位置から考えると10段階で4評価になるだけで
自己資本比率 43.7%あれば特に問題ないレベル(←そう思うでしょ?) -
200
判断会社によって割安は7だったり9だったり色々。
でもQUICKの割安判断は3指標が8,6,9で総合判定が8ではなく何故9になるんだろう?
で、何故か理論株価でググれば理論株価791 円で
みんかぶでの目標株価は692円でAI株価診断は割高で752円。
で、理論株価判断では割高なのに、指標では割安判断されるのは何故?
それにしても財務健全性を出しているところは10段階の1評価のロンドン証券取引所グループさんぐらいしか見当たらないのは何故なんだろ。
まあ、計算上はROEが21.3、22.3、23.3と年々悪くなっている等から10段階の1評価なんだけど流石に1はないだろという気持ちは理解できる。
計算上は財務健全性が1なので、割安放置されているのか?
良い銘柄でも正当に市場評価されれば割安感のない妥当株価に落ち着く。
なのに割安放置されているのには理由があるはず。
で、よく言われるのが知名度がないからなんだけど、マイナー新興銘柄ではなく、だれもが知る三菱の名を冠した歴史あるPC橋梁首位級会社が知名度がないというのには納得いかない。 -
199
日興証券イージートレードというオンライントレードにログインして銘柄(ピーエス三菱)を入力し、出てきた画面の右上のQuickスコアを押せば10項目ほど出てくるがその中の割安性のところを見ると10段階で9であることが分かります。
-
それはどこで見れるの?
-
197
調べてみたけど財務は最高とまでは言えないまでも良好です。
日興証券の評価では財務の評価という項目はなかったけど割安度は10段階で9です。 -
196
英語読めますから、出典を詳しく教えてください
読み込みエラーが発生しました
再読み込み