信長の野望 覇道のN毛利輝元(もうりてるもと)の兵科適性や入手方法を紹介。戦法や技能だけでなく縁や秘伝も紹介しているので、信長の野望覇道(信長覇道)のN毛利輝元について調べる際の参考にして下さい。
▶全武将一覧はこちら毛利輝元の基本性能

基本情報
| 武将名 | 毛利輝元 | レアリティ | N |
|---|---|---|---|
| 天賦 | 500 | 声優(CV) | 猪俣速十 |
最大ステータス
| 最大戦力 | 1813 |
|---|---|
| 最大統率 | 254 |
| 最大武勇 | 250 |
| 最大知略 | 189 |
| 最大政治 | 314 |
兵科適性
| 足軽 | 騎馬 | 弓 | 鉄砲 |
|---|---|---|---|
| B | C | B | C |
縁
| 縁 |
|---|
| 毛利家,副将,水軍,衛門督,藩祖 |
郷
| 郷 |
|---|
| なし |
戦法・技能・秘伝
戦法
一斉攻撃(知略/攻撃)
| 効果 |
|---|
| 対象とする敵1部隊に知略110%の攻撃 |
技能
振興(レベル10で解放)
| 効果Lv | 効果 |
|---|---|
| 1 | 民家に任命した場合、任命効果+8% |
| 2 | 民家に任命した場合、任命効果+16% |
| 3 | 民家に任命した場合、任命効果+24% |
秘伝
統率の鍛錬
| 発動条件 | 条件なし |
|---|---|
| レベル1 | 習得した武将の統率+40 |
| レベル2 | 習得した武将の統率+80 |
| レベル3 | 習得した武将の統率+120 |
| レベル4 | 習得した武将の統率+160 |
| レベル5 | 習得した武将の統率+200 |
プロフィール
入手方法
| 入手方法 |
|---|
| 良将登用,名将登用,一般登用で入手 |
プロフィール
| 毛利輝元の列伝 |
|---|
| 毛利隆元の嫡男。祖父・元就の死後、毛利家を継ぎ、秀吉の下では五大老の1人となる。関ヶ原合戦では西軍総大将の座に就くが、戦場に出ることはなかった。 |

SSR武将一覧
SR武将一覧
R武将一覧
N武将一覧
秀吉(騎馬)
加藤清正
福島正則
大友宗麟
安国寺恵瓊
黒田長政
鍋島直茂
龍造寺隆信
竹中半兵衛
黒田官兵衛
義元(足軽)
北条早雲
立花道雪
朝倉宗滴
生駒吉乃
真田幸隆
羽柴秀長
山中鹿之介
高橋紹運
信長(鉄砲)
明智光秀
斎藤道三
鈴木重秀
義久(鉄砲)
島津義弘
井伊直政
蒲生氏郷
松永久秀
織田信忠
織田信長
羽柴秀吉
武田信玄
上杉謙信
今川義元
徳川家康
北条氏康
本多忠勝
帰蝶
毛利元就
長宗我部元親
上杉景勝
宇喜多直家
お市
佐竹義重
柴田勝家
太原雪斎
長野業正
ねね
北条綱成
前田利家
三好長慶
山県昌景
浅井長政
成田甲斐
山本勘助
直江兼続
井伊直虎
前田慶次
島津義久
吉川元春
小早川隆景
石川数正(SSR)
岡部元信(SSR)
ログインするともっとみられますコメントできます