レス送信モード |
---|
昔はムカつくガキだなとおもっていたけど今は何か好きになってきたこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/10/11(水)20:55:43No.1111512947そうだねx18保護者3人が各々弥彦の力になろうとしてるのがほんわかする… |
… | 223/10/11(水)20:56:19No.1111513221+かわいくね? |
… | 323/10/11(水)21:00:58No.1111515394そうだねx7俺も子供の頃出しゃばる生意気なガキとか大嫌いだったから |
… | 423/10/11(水)21:01:41No.1111515738そうだねx2>かわいくね? |
… | 523/10/11(水)21:03:12No.1111516494そうだねx9リメイクでもブス連呼あたりは何だかなとやっぱり思ったけど |
… | 623/10/11(水)21:05:14No.1111517531そうだねx8薫殿我慢強くね?ってなる |
… | 723/10/11(水)21:06:29No.1111518164そうだねx9>薫殿我慢強くね?ってなる |
… | 823/10/11(水)21:07:01No.1111518422+歳の差考えるとそんなものではと思う |
… | 923/10/11(水)21:07:20No.1111518564+声聞くと何故かサッカー得意なロリアイドルが思い浮かぶのが強い |
… | 1023/10/11(水)21:08:42No.1111519200そうだねx4弥彦あんまり好きじゃなかったけど俺も好きになった気がする |
… | 1123/10/11(水)21:09:33No.1111519609+薫に対してはかなりリアルな弟してる |
… | 1223/10/11(水)21:10:43No.1111520113+弥彦は年齢見るとまあクソガキだから許せるラインかなってなる |
… | 1323/10/11(水)21:12:00No.1111520715そうだねx6>左之はさぁ… |
… | 1423/10/11(水)21:12:15No.1111520808+まだ10歳だからな |
… | 1523/10/11(水)21:12:29No.1111520918+剣心含めてまだ若いんだから皆幸せになってほしいって思ったよ… |
… | 1623/10/11(水)21:14:12No.1111521661+剣心や左之は勿論薫もなんだかんだリスペクトしてるの良いよね… |
… | 1723/10/11(水)21:14:48No.1111521925+ぶっきらぼうに見えて結構優しい |
… | 1823/10/11(水)21:15:00No.1111522017+本誌人気投票では3位→7位→6位だったな剣心と左之がずっとワンツーで |
… | 1923/10/11(水)21:15:57No.1111522430+跳ねっ返りのガキではあるけどすげえ真っ直ぐな向上心持って鍛錬に励んでるから勝てねぇ…ってなる |
… | 2023/10/11(水)21:16:00No.1111522454そうだねx2昔も今もずっと好き |
… | 2123/10/11(水)21:17:05No.1111522942+>剣心や左之は勿論薫もなんだかんだリスペクトしてるの良いよね… |
… | 2223/10/11(水)21:17:08No.1111522968+15歳になったらかなりカドが取れてる |
… | 2323/10/11(水)21:19:11No.1111523878そうだねx5再アニメ化で改めて見直して気付いたけどこの小僧思ってた以上に精神が気高いな |
… | 2423/10/11(水)21:21:29No.1111524949+死闘を乗り越えてちょっとは肩並べたかなと調子に乗りそうになったところで |
… | 2523/10/11(水)21:22:18No.1111525292+弥彦は左之助も尊敬してるっていうのがポイント高いんだよな |
… | 2623/10/11(水)21:24:08No.1111526075そうだねx2新アニメ見てむしろこいつ年齢のわりに人間出来すぎてね?って思うようになった |
… | 2723/10/11(水)21:26:21No.1111527063+ガキが… |
… | 2823/10/11(水)21:26:54No.1111527315そうだねx5シンジとかもそうだけど昔叩かれてたキャラも今見ると |
… | 2923/10/11(水)21:27:38No.1111527662+ヤクザに飼われる所まで転がり落ちても尚父と母を恨むどころか尊敬して誇りに思ってるってんだから凄い気高い奴だよ |
… | 3023/10/11(水)21:27:50No.1111527762+燕殿と仲良く頑張れ…って見守りたくなる |
… | 3123/10/11(水)21:28:53No.1111528232そうだねx3>新アニメ見てむしろこいつ年齢のわりに人間出来すぎてね?って思うようになった |
… | 3223/10/11(水)21:29:57No.1111528668+>シンジとかもそうだけど昔叩かれてたキャラも今見ると |
… | 3323/10/11(水)21:32:02No.1111529529+薫殿もだけど令和の今改めて見ると可愛くかっこよく見える |
… | 3423/10/11(水)21:32:32No.1111529771+令和弥彦はシコれるでござる |
… | 3523/10/11(水)21:33:07No.1111530038+明日ついに雷十太先生か… |
… | 3623/10/11(水)21:33:33No.1111530226+>薫殿もだけど令和の今改めて見ると可愛くかっこよく見える |
… | 3723/10/11(水)21:33:39No.1111530272+令和弥彦はデザインと声が可愛くなって |
… | 3823/10/11(水)21:33:40No.1111530281+剣心が京都行って皆落ち込んでる時に一番主人公してた |
… | 3923/10/11(水)21:34:07No.1111530492+士族としての誇りは他人を見下す為ではなく自分を戒める為にあって |
… | 4023/10/11(水)21:35:08No.1111530948+剣心から逆刃刀受け継いだのも納得の精神性 |
… | 4123/10/11(水)21:36:22No.1111531480+今思い返すと富永みーなボイスがムカつくガキ感を増幅させてた気もする |
… | 4223/10/11(水)21:38:01No.1111532192+剣心が回転剣舞で倒れたの見て次は俺が相手になってやる!ってお頭に啖呵切れるのはすげえよこいつ |
… | 4323/10/11(水)21:38:34No.1111532448そうだねx5新アニメで見返してみたら弥彦は自分で仕事探してバイトしてるのに |
… | 4423/10/11(水)21:39:01No.1111532660+アニメで見返すとスレ画も薫殿も序盤から一般人が太刀打ちできないレベルで強いんだな |
… | 4523/10/11(水)21:39:38No.1111532906+新アニメは声が晴ちんなのがね… |
… | 4623/10/11(水)21:39:39No.1111532911+左之とのやりとりがなんか好き |
… | 4723/10/11(水)21:40:26No.1111533220+>新アニメで見返してみたら弥彦は自分で仕事探してバイトしてるのに |
… | 4823/10/11(水)21:40:52No.1111533410+>剣心が回転剣舞で倒れたの見て次は俺が相手になってやる!ってお頭に啖呵切れるのはすげえよこいつ |
… | 4923/10/11(水)21:41:00No.1111533473+>左之とのやりとりがなんか好き |
… | 5023/10/11(水)21:41:16No.1111533577そうだねx2>新アニメは声が晴ちんなのがね… |
… | 5123/10/11(水)21:42:02No.1111533902+こいつとかバットとか成長する賑やかしの少年好きだよ |
… | 5223/10/11(水)21:42:09No.1111533941+新アニメのほうは薫殿といい弥彦といい |
… | 5323/10/11(水)21:42:48No.1111534211+新アニメの弥彦見てるとコイツに鯨波が心折られたのもよく分かるわ |
… | 5423/10/11(水)21:42:49No.1111534217そうだねx3個人的に可憐な女の子が同年代の勇敢な男の子を |
… | 5523/10/11(水)21:45:19No.1111535285+ちょいちょい役に立ってるスリ技術 |
… | 5623/10/11(水)21:46:03No.1111535616そうだねx1東京府士族って名乗り好き |
… | 5723/10/11(水)21:46:17No.1111535713そうだねx1>>左之とのやりとりがなんか好き |
… | 5823/10/11(水)21:46:47No.1111535917+あの境遇と人生で生意気ではあるけど根っこの部分がネジ曲がらなかったのは凄い |
… | 5923/10/11(水)21:47:29No.1111536187そうだねx3ちゃん付けするな!からチンピラ追い払えなくてちゃん付けで構わないするの誇りが感じられて好き |
… | 6023/10/11(水)21:47:48No.1111536317+子供なのにでしゃばって状況をかき乱すだけのガキンチョキャラはそりゃ嫌いだったが |
… | 6123/10/11(水)21:48:42No.1111536639+斬馬刀型保冷ケースって何なんです…? |
… | 6223/10/11(水)21:48:49No.1111536687+>東京府士族って名乗り好き |
… | 6323/10/11(水)21:49:12No.1111536850+自分がたすけた女の子と両思いになって普通に結婚する素直さは少年漫画らしくていい |
… | 6423/10/11(水)21:49:28No.1111536973+精神性は登場時点でほぼ完成されている |
… | 6523/10/11(水)21:49:41No.1111537073そうだねx1>新アニメで見返してみたら弥彦は自分で仕事探してバイトしてるのに |
… | 6623/10/11(水)21:49:55No.1111537148そうだねx1弥彦普通に好きだったからネットで嫌ってる人こんないるの?って驚く |
… | 6723/10/11(水)21:50:33No.1111537430+>子供なのにでしゃばって状況をかき乱すだけのガキンチョキャラはそりゃ嫌いだったが |
… | 6823/10/11(水)21:50:36No.1111537454+>新アニメの弥彦見てるとコイツに鯨波が心折られたのもよく分かるわ |
… | 6923/10/11(水)21:50:50No.1111537565+5年後も自分は日本二だって言ってるの本当にかわいい |
… | 7023/10/11(水)21:50:54No.1111537589+>弥彦普通に好きだったからネットで嫌ってる人こんないるの?って驚く |
… | 7123/10/11(水)21:51:44No.1111537938+蝙也に相性勝ち&知恵で勝つのは丁度いい活躍でござるよ |
… | 7223/10/11(水)21:52:08No.1111538110そうだねx2裏を返せば大人から見たらこれぐらいのキャラでもいいだろって思っても子供から見たら受け付けないキャラ付けってことだな |
… | 7323/10/11(水)21:52:44No.1111538345+まぁどう考えても実力あると思えんしな… |
… | 7423/10/11(水)21:52:46No.1111538357+子供担当は足手まといの印象あって嫌いとかそういうのも多い |
… | 7523/10/11(水)21:52:48No.1111538369+足を引っ張る子供は嫌いだけど割かし引っ張らないから昔から好きだった |
… | 7623/10/11(水)21:53:35No.1111538683+5年後燕殿に実質的なプロポーズするから鈍感タイプではないでござるよね |
… | 7723/10/11(水)21:53:36No.1111538694+別に昔から嫌われてはいなかったよ |
… | 7823/10/11(水)21:53:59No.1111538869+>子供担当は足手まといの印象あって嫌いとかそういうのも多い |
… | 7923/10/11(水)21:54:11No.1111538943+むしろガキの頃に修羅場くぐってるから大人弥彦があれだけ強いという理由の裏付けになってて今では納得してるよガキ弥彦の活躍 |
… | 8023/10/11(水)21:54:25No.1111539048+元門下生が喧嘩売って返り討ちに遭って逃げ込んできた事もあっさり見抜いたしコイツかなり頭回るな…ってなった |
… | 8123/10/11(水)21:55:06No.1111539295+鯨波は折られたというよりむしろ救われたぐらいだからな… |
… | 8223/10/11(水)21:55:44No.1111539576+>5年後も自分は日本二だって言ってるの本当にかわいい |
… | 8323/10/11(水)21:56:42No.1111539949+燕ちゃんのがちょっとだけ年上と知って昂ってきたでござる |
… | 8423/10/11(水)21:56:53No.1111540036+>弥彦に関してはなんか事件を起こして主人公とかに尻拭いさせるみたいなキャラじゃなくて最初から全部自分だけでケリつけようとしてるからかなり違うよね |
… | 8523/10/11(水)21:57:44No.1111540381+弥彦ちゃんいいよね… |
… | 8623/10/11(水)21:57:48No.1111540408+最新話の唯一の不満は剣心が戦法を語る中で例の幕末ディスコの紙芝居が無かったことだ |
… | 8723/10/11(水)21:58:05No.1111540530+当時は歳が近い事も有ってかアニメでもゲームでも好きだったな改めて見ると10歳は戦闘要員としては若すぎか |