[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4575人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2657362.jpg[見る]


画像ファイル名:1696939297635.png-(304732 B)
304732 B23/10/10(火)21:01:37No.1111163882そうだねx17 22:03頃消えます
燕ちゃん可愛いよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/10/10(火)21:03:03No.1111164531+
パーフェクトな幼女でござった
223/10/10(火)21:04:14No.1111165096+
よく考えたら原作でもあんまり出番なかった?
雷十太先生の時にちょっと出番あった記憶はあるけどわりとすぐ京都編になるし
323/10/10(火)21:04:38No.1111165280そうだねx2
ちょっと可愛すぎるで御座るな
423/10/10(火)21:04:46No.1111165340そうだねx21
拙者の逆刃刀が真打になるでござるよ
523/10/10(火)21:05:08No.1111165496+
本音はロリだ
623/10/10(火)21:05:16No.1111165551+
たまらんでござるな
拙者の刀の型もとってほしいでござる
723/10/10(火)21:05:27No.1111165639そうだねx5
弥彦…早く抱くでござるよ
823/10/10(火)21:05:46No.1111165790+
燕ちゃん張ると「」が最低になるよ
923/10/10(火)21:06:05No.1111165942そうだねx13
資料を参考にしただけはあるでござるよ
1023/10/10(火)21:06:14No.1111166018+
拙者の飛天御剣流を伝授してやるでござるよ
1123/10/10(火)21:06:19No.1111166048+
幕末ロリコンがわらわら湧いてくるでござるな
1223/10/10(火)21:06:55No.1111166295+
じどうに関心が多すぎる
1323/10/10(火)21:07:10No.1111166408そうだねx1
声が素晴らしいでござる
1423/10/10(火)21:07:12No.1111166420+
>燕ちゃん張ると「」が最低になるよ
「」ではなく「」心でござるよ
1523/10/10(火)21:07:22No.1111166509+
拙者ロリコンではござらん幼女もイケるだけでござる
1623/10/10(火)21:08:38No.1111167060+
>資料を参考にしただけはあるでござるよ
さすがにこの頃はそこまでいってないだろ…ないよね?
1723/10/10(火)21:08:38No.1111167065+
薫殿も良いがたまには味変もいいでござるな
1823/10/10(火)21:08:43No.1111167104そうだねx1
>拙者ロリコンではござらん幼女もイケるだけでござる
剣心の歳で薫殿もそこそこヤバくない?
あの時代ならセーフなの?
1923/10/10(火)21:08:50No.1111167151+
この時代じゃ立派な成人でござるよ
2023/10/10(火)21:09:21No.1111167419そうだねx6
>>拙者ロリコンではござらん幼女もイケるだけでござる
>剣心の歳で薫殿もそこそこヤバくない?
>あの時代ならセーフなの?
むしろ薫殿結構行き遅れの類になってしまうでござる
2123/10/10(火)21:10:05No.1111167744+
15で行き遅れる前に拙者のものにするでござるよ
2223/10/10(火)21:11:30No.1111168491そうだねx6
幹雄様ってひょっとして
いとうみきおがモチーフでござるか?
2323/10/10(火)21:11:40No.1111168578+
拙者名を卑村抜十歳と申すでござる
2423/10/10(火)21:12:13No.1111168847+
賞味期限切れだから弥彦に譲るでござる
2523/10/10(火)21:12:30No.1111168973そうだねx6
弥彦
初夜の筈なのに色々と上手かったら察してあげるでござるよ
2623/10/10(火)21:12:40No.1111169053+
抜く抜く女~児
抜く抜く女~児
2723/10/10(火)21:12:54No.1111169166そうだねx7
恵殿 22歳
薫殿 17歳
操殿 16歳
燕殿 10歳
2823/10/10(火)21:13:49No.1111169581+
>燕ちゃん張ると「」が最低になるよ
拙者の股間もビンビンに張っているでござる
2923/10/10(火)21:13:57No.1111169643そうだねx3
>恵殿 22歳
初老にござる
3023/10/10(火)21:14:44No.1111169991+
燕殿には拙者が夜の飛天御剣流を教え込んでおくでござるから弥彦は安心するでござるよ
3123/10/10(火)21:14:48No.1111170025+
絶対あの士族のお手つきでござるよ
むしろヤられてない方が詐欺でござる
3223/10/10(火)21:15:07No.1111170155+
>燕殿 10歳
おしゃべりの時間は無いんだ
抱いてやるからさっさとかかってこい
3323/10/10(火)21:15:07No.1111170159+
みきおも幼女にしゃぶらせたりはすまい…
3423/10/10(火)21:15:54No.1111170540+
>恵殿 22歳
>薫殿 17歳
>操殿 16歳
>燕殿 10歳
最大で現代とは2歳ほど差が生まれるということは燕殿って一桁でござるか…?
最高でござる
3523/10/10(火)21:16:26No.1111170749+
なんで新アニメの幹雄様の流派クソダサい感じになってるの…?
3623/10/10(火)21:16:44No.1111170904+
妙殿が喋ると背筋が冷えるでござるよ
燕殿いじめさせてたのもあの女の差し金でござろう…
3723/10/10(火)21:17:02No.1111171029+
>よく考えたら原作でもあんまり出番なかった?
>雷十太先生の時にちょっと出番あった記憶はあるけどわりとすぐ京都編になるし
次は赤べこ襲撃からの神谷道場居候、薫殿の葬式、剣心に助けを求める
でエピローグ
なんだかんだ東京に舞台戻した人誅編の方が出番多いんだよね
3823/10/10(火)21:17:03No.1111171040+
操と燕は和月が本当に描きたかったヒロイン
3923/10/10(火)21:17:35No.1111171292そうだねx3
廃人になっていた拙者が燕殿の言葉で立ち直るのは事実でござるよ
4023/10/10(火)21:17:50No.1111171419+
妙さん 二十ピー歳
>恵殿 22歳
>薫殿 17歳
>操殿 16歳
>燕殿 10歳
4123/10/10(火)21:18:33No.1111171714+
読み返すと弥彦ほぼ毎回グチャグチャなダメージ食らいまくるのに寝たら回復する若さがすごいでござるよ
4223/10/10(火)21:18:50No.1111171854+
>なんで新アニメの幹雄様の流派クソダサい感じになってるの…?
「弥彦強すぎね?」に対する調整かもしれん
4323/10/10(火)21:18:53No.1111171874そうだねx5
>なんで新アニメの幹雄様の流派クソダサい感じになってるの…?
元々クソダサくない?
4423/10/10(火)21:18:56No.1111171895+
恵殿27位だと思ってた
4523/10/10(火)21:19:51No.1111172294+
>読み返すと弥彦ほぼ毎回グチャグチャなダメージ食らいまくるのに寝たら回復する若さがすごいでござるよ
(チンポの話でござるか…?)
4623/10/10(火)21:20:09No.1111172430+
>廃人になっていた拙者が燕殿の言葉で立ち直るのは事実でござるよ
勃起のメタファーでござる
4723/10/10(火)21:20:39No.1111172683+
本編 1878年
燕 1868年2月生まれ
弥彦 1868年8月生まれ (新設定 11月26日生まれ)
4823/10/10(火)21:20:49No.1111172756+
逆刃刀結構するでござるよって言ってたけど貰い物だろ…
4923/10/10(火)21:20:50No.1111172761+
>みきおも幼女にしゃぶらせたりはすまい…
兄にとって妹の身体はオヤツのようなものと言うでござる
幹夫もきっとあぁ~むらむらすんなぁ~って時にオヤツ感覚でつまみ食いしてたに違いないでござる
5023/10/10(火)21:20:51No.1111172774+
>なんで新アニメの幹雄様の流派クソダサい感じになってるの…?
実在の流派と同じ読みの流派をクソ野郎に使わせるとイメ損でござる
5123/10/10(火)21:21:12No.1111172943そうだねx1
>なんで新アニメの幹雄様の流派クソダサい感じになってるの…?
多分アニメは字じゃなくて声でセリフを伝えるから
元の甲元一刀流だと現実の流派の甲源一刀流とこうげんいっとうりゅうで読みが被って
チンピラ悪党の使う流派にしたの?って要らん誤解を招くの避けたとかじゃないかな
5223/10/10(火)21:21:14No.1111172950+
あいつ燃える刀使う以外に技とかあったでござるか?
5323/10/10(火)21:21:30No.1111173087+
>>なんで新アニメの幹雄様の流派クソダサい感じになってるの…?
>元々クソダサくない?
元々は甲元一刀流みたいな名前で目録だった
今回のは長岡幹雄流でしかも免許皆伝になってる
5423/10/10(火)21:21:33No.1111173104+
実写映画最初のは永野芽郁が演じてたの驚いた
まさか後に佐藤健と朝ドラで幼馴染役やるとは
5523/10/10(火)21:21:54No.1111173249+
>逆刃刀結構するでござるよって言ってたけど貰い物だろ…
値段がつけられないからな…
5623/10/10(火)21:22:06No.1111173341+
実写の弥彦は3人いる
子役は成長するからな
5723/10/10(火)21:22:11No.1111173386そうだねx1
>なんで新アニメの幹雄様の流派クソダサい感じになってるの…?
元々幹雄様はダサいでござるが脚を狙う技があるのは実戦向けの流派でござろう
5823/10/10(火)21:23:05No.1111173736+
流石に仕込み杖でも踏んでへし折れるのは脆過ぎるとなったか
斎藤が自分の牙突の反動で折ってしまうインパクトの為に折れるのを取っておいたか
5923/10/10(火)21:23:08No.1111173758+
女の子一人で夜道は危険よって言ってたのに
あの後に送るのが薫殿一人なのはいいのでござる?
6023/10/10(火)21:24:04No.1111174200+
弥彦の強さ調整してるかもしれない
って考えると十本刀の時にどうするの?ってなるな…
6123/10/10(火)21:24:13No.1111174283+
>女の子一人で夜道は危険よって言ってたのに
>あの後に送るのが薫殿一人なのはいいのでござる?
薫殿は女の子に入らないでござる
6223/10/10(火)21:24:14No.1111174298そうだねx1
>>なんで新アニメの幹雄様の流派クソダサい感じになってるの…?
>元々幹雄様はダサいでござるが脚を狙う技があるのは実戦向けの流派でござろう
地味に一戦目で浮足落としの応用が追加されてるの良いアニオリだと思う
6323/10/10(火)21:24:36No.1111174445そうだねx2
逆刃刀欲しいってなると赤空殿に頼むことになってあの人の刀は高いとかそういうことなんだろうか
6423/10/10(火)21:25:09No.1111174717+
いま調べたら旧長岡様は藤原啓治だったのか…
6523/10/10(火)21:25:13No.1111174743+
>逆刃刀結構するでござるよって言ってたけど貰い物だろ…
弥彦が買えないように嘘打ったんだろう
6623/10/10(火)21:25:19No.1111174798+
ぺっちゃん娘萌えっちゅうんじゃあ!!
6723/10/10(火)21:25:19No.1111174800+
幹雄っていとうみきおか
6823/10/10(火)21:25:24No.1111174844そうだねx1
まあ日本刀そのものが高いよな
6923/10/10(火)21:25:52No.1111175064+
剣心の逆刃刀はどっちも貰いもんのくせによぉ
7023/10/10(火)21:25:58No.1111175102+
>>女の子一人で夜道は危険よって言ってたのに
>>あの後に送るのが薫殿一人なのはいいのでござる?
>薫殿は女の子に入らないでござる
(グーパン)
7123/10/10(火)21:26:00No.1111175117+
多分オーダーメイドになるだろうしな逆刃だと
7223/10/10(火)21:26:37No.1111175383+
>多分オーダーメイドになるだろうしな逆刃だと
あの世界だと普通にあるらしいし…
7323/10/10(火)21:26:43No.1111175419+
>実写の弥彦は3人いる
>子役は成長するからな
最初の弥彦は鎧武の映画で仮面ライダーになってたな
7423/10/10(火)21:26:52No.1111175475+
逆刃刀作るの難しくないだろうか
7523/10/10(火)21:26:59No.1111175528+
薫殿派の拙者より抜十歳の方が攻撃性高い気がするでござるよ
7623/10/10(火)21:27:07No.1111175592+
アシなので原作背景の見世物小屋とかにもいとうみきおの名前が仕込んであったりするでござるが
はてアニメではどうであったでござるか…
7723/10/10(火)21:27:26No.1111175731そうだねx1
>実写映画最初のは永野芽郁が演じてたの驚いた
>まさか後に佐藤健と朝ドラで幼馴染役やるとは
たける…最低でござるよ…
7823/10/10(火)21:27:29No.1111175758+
ていうか剣心も何度か警察に注意されてるけど廃刀令後だから基本警官や軍人以外の帯刀は違法だしな
7923/10/10(火)21:27:37No.1111175809そうだねx1
武器破壊!もなくなってたな
まるでサムライスピリッツがダメみたいじゃないか
8023/10/10(火)21:27:42No.1111175849そうだねx1
>あの世界だと普通にあるらしいし…
なんでこの刀は逆になってんのじゃなくて逆刃刀として誰でも認識されているよね
8123/10/10(火)21:27:45No.1111175874そうだねx1
赤空の殺人奇剣のくせに知名度が高い…
8223/10/10(火)21:28:39No.1111176268+
刃引きしとけばよいのでは
8323/10/10(火)21:28:41No.1111176302+
なんなら剣心も折れた後普通にもらいに行ったからプライスレスとは思わなかったんじゃない
8423/10/10(火)21:28:52No.1111176386+
>赤空の殺人奇剣のくせに知名度が高い…
むしろ殺さずの剣として作ったんじゃないの
峰に刃つけて真の覚悟を問う形してるけど
8523/10/10(火)21:29:22No.1111176629+
>なんでこの刀は逆になってんのじゃなくて逆刃刀として誰でも認識されているよね
逆についてるだけなのに人は斬れないと何故か納得されるし…
8623/10/10(火)21:29:49No.1111176840+
ところであやめ殿とすずめ殿の登場はいつになるのでござるか?
8723/10/10(火)21:29:53No.1111176881+
その気になればいつでも向きを返して人を斬れる刀であるし
常に己に刃を向ける刀でもある
8823/10/10(火)21:30:00No.1111176932+
他の刀が奇剣過ぎる
8923/10/10(火)21:30:02No.1111176949そうだねx1
内巻きの反りだと人を引き切るのは難しいからな
9023/10/10(火)21:30:06No.1111176984+
>刃引きしとけばよいのでは
斬らないといけない場面はあるからないと詰んじゃうし
9123/10/10(火)21:30:14No.1111177056+
>幹雄っていとうみきおか
特定のアシスタント1名だけがみきおさんを好きなキャラだと公言してたらしいでござるがおそらく無関係でござる
9223/10/10(火)21:30:25No.1111177174+
>他の刀が奇剣過ぎる
黒歴史ノートを死後再現するやつまで出てくるという
9323/10/10(火)21:30:43No.1111177315+
斬り殺すより酷い目に遭わせる刀
9423/10/10(火)21:30:53No.1111177398+
牙突出来るよね酒場刀
9523/10/10(火)21:31:03No.1111177480+
逆刃刀は普通に切れ味抜群だから普通の剣よりは向いてないだけでやろうと思えばいつでも人を斬れるからな…廃刀令に対して多めに見てもらえる要素がない
9623/10/10(火)21:31:14No.1111177574+
>刃引きしとけばよいのでは
赤空的には本当に不殺を貫き通せるかって試練や揺さぶり目的があったのでは
9723/10/10(火)21:31:40No.1111177848そうだねx1
>牙突出来るよね酒場刀
ジンエの時も普通に突き殺そうとしてたし
9823/10/10(火)21:31:45No.1111177902+
遥か昔鎌倉時代にも殺人奇剣があった…
9923/10/10(火)21:32:11No.1111178099そうだねx1
クズ龍閃の9撃目は柄で突くから無傷でござるよ
10023/10/10(火)21:32:14No.1111178136+
九頭龍閃ではわざわざ柄で打ってるからな
10123/10/10(火)21:32:17No.1111178160+
>斬らないといけない場面はあるからないと詰んじゃうし
木砲の弾はおろか街灯の土台も斬り飛ばしてるし
使わないだけで影打でもあの斬れ味なのはさすが新井赤空の作と言う他無い
10223/10/10(火)21:32:36No.1111178322+
>>刃引きしとけばよいのでは
>赤空的には本当に不殺を貫き通せるかって試練や揺さぶり目的があったのでは
他の刀見てるとなんか思いつきで作った様に思える
10323/10/10(火)21:33:25No.1111178740そうだねx1
自分がスパルタだったのもあって
剣心がわりと厳しいのが良いでござる
10423/10/10(火)21:33:47No.1111178940そうだねx2
京都編のここの対比が好き
fu2657362.jpg[見る]
10523/10/10(火)21:34:08No.1111179134+
不殺だけなら鉄の棒でも渡せばいいでござる
でも鍛冶師がそれじゃ立つ瀬がないのでござるな
10623/10/10(火)21:34:19No.1111179240そうだねx3
安心するでござる
峰打てござるよ
10723/10/10(火)21:34:32No.1111179355+
殺人奇剣(ヌンチャク)
殺人奇剣(鉄球)
殺人奇剣(ライフル)
10823/10/10(火)21:35:10No.1111179650そうだねx2
>他の刀見てるとなんか思いつきで作った様に思える
だったら真打にあんなメッセージ残さんよ
ちゃんと原作読んだら?
10923/10/10(火)21:35:14No.1111179683そうだねx1
何気にこの回って最終回の布石だったりするんだよな…
11023/10/10(火)21:35:29No.1111179793そうだねx1
>他の刀見てるとなんか思いつきで作った様に思える
まあ実際剣心が旅立つまでの間に打って仕上げてるから思いつきの産物だとは思う
11123/10/10(火)21:35:33No.1111179830+
張戦はあれで峰打つつもりで返してたら大惨事になってたので
逆にいえば完全に斬る覚悟で真打を抜いた
11223/10/10(火)21:35:53No.1111179987そうだねx1
三號夷腕坊戦でも逆刃刀であっても突きは危険と言われてたしな
11323/10/10(火)21:36:36No.1111180368そうだねx1
>張戦はあれで峰打つつもりで返してたら大惨事になってたので
>逆にいえば完全に斬る覚悟で真打を抜いた
坊やを守るためって切羽詰まった場面でもあったしね
11423/10/10(火)21:36:49No.1111180468+
>不殺だけなら鉄の棒でも渡せばいいでござる
>でも鍛冶師がそれじゃ立つ瀬がないのでござるな
あの世界は簡単に刀折るのがいるからただの鉄の棒じゃ強度が頼りないでござる
11523/10/10(火)21:37:09No.1111180653+
>三號夷腕坊戦でも逆刃刀であっても突きは危険と言われてたしな
その為の対刺突性機巧!
11623/10/10(火)21:37:18No.1111180717+
この後もたまに張り紙等でるろ剣内で弄られるいとうみきお
11723/10/10(火)21:37:32No.1111180828+
>あの世界は簡単に刀折るのがいるからただの鉄の棒じゃ強度が頼りないでござる
おのれ弥彦
11823/10/10(火)21:37:45No.1111180970+
>張戦はあれで峰打つつもりで返してたら大惨事になってたので
>逆にいえば完全に斬る覚悟で真打を抜いた
薫が心の一方にやられたときもそうだけど本当にどうしようもなくなったら不殺の信念は捨てるからな
11923/10/10(火)21:38:01No.1111181141+
藤田は刀に拘らずに上着やベルトでお前を殺しにきてただろ
12023/10/10(火)21:38:55No.1111181667+
>この後もたまに張り紙等でるろ剣内で弄られるいとうみきお
ワンピースの序盤でもミキオ・イトゥーとかいたでござるな
…ノイタミナでござるし弐號夷腕坊の爆弾マーク使えたりせんでござろうか?
12123/10/10(火)21:39:30No.1111181982そうだねx1
>不殺だけなら鉄の棒でも渡せばいいでござる
>でも鍛冶師がそれじゃ立つ瀬がないのでござるな
だからお前がほんとうに不殺を貫いてこれから先心揺れても人を斬らずにいられるか俺の代わりにそいつが見張る的な感じでワザと刃がついてるの渡したんだし
12223/10/10(火)21:39:58No.1111182199+
龍翔閃ですら平らな部分で殴るから峰だけで不殺してるわけじゃないんだよね
12323/10/10(火)21:40:07No.1111182274+
和月組ではイジられキャラだったのかなみきお
12423/10/10(火)21:40:16No.1111182356+
>藤田は刀に拘らずに上着やベルトでお前を殺しにきてただろ
実戦じゃ勝ったもん勝ちだのバラガキ戦法だからな
12523/10/10(火)21:41:15No.1111182946+
>>藤田は刀に拘らずに上着やベルトでお前を殺しにきてただろ
>実戦じゃ勝ったもん勝ちだのバラガキ戦法だからな
名指しで剣心にやりにくい言われてる辺り本当に何でもありの戦い方したんだろうな
12623/10/10(火)21:41:21No.1111182991+
ベルト使ってズボン脱げながら戦う斎藤か…
12723/10/10(火)21:42:07No.1111183390そうだねx1
>龍翔閃ですら平らな部分で殴るから峰だけで不殺してるわけじゃないんだよね
そもそも龍翔閃で逆刃刀そのままやったら支えてる手が切れるでござる
12823/10/10(火)21:43:45No.1111184196+
逆刃刀で飛天御剣流やるのは相当の縛りプレイなんだな…
12923/10/10(火)21:44:30No.1111184516そうだねx2
原作知らなくて今のアニメが初見だけど滅茶苦茶面白くない…?
13023/10/10(火)21:44:48No.1111184669+
やはり竹刀でも放てる飯綱が最強…!
13123/10/10(火)21:44:48No.1111184671+
>>他の刀見てるとなんか思いつきで作った様に思える
>だったら真打にあんなメッセージ残さんよ
>ちゃんと原作読んだら?
我を空にして煩悩を断つ!
13223/10/10(火)21:44:50No.1111184691そうだねx4
>逆刃刀で飛天御剣流やるのは相当の縛りプレイなんだな…
逆刃刀は抜刀術に不向きだから本当にそう
13323/10/10(火)21:44:57No.1111184748+
>名指しで剣心にやりにくい言われてる辺り本当に何でもありの戦い方したんだろうな
素手で剣心の剣止めてるがどうやったんだ過ぎる…
13423/10/10(火)21:45:47No.1111185192+
>原作知らなくて今のアニメが初見だけど滅茶苦茶面白くない…?
そりゃ25年前くらいにもブーム起こした作品でここ10年でも実写映画に宝塚とまたブームになったくらいだし
13523/10/10(火)21:45:54No.1111185254+
>>逆刃刀で飛天御剣流やるのは相当の縛りプレイなんだな…
>逆刃刀は抜刀術に不向きだから本当にそう
人差し指めっちゃ切ってるんだ…
13623/10/10(火)21:45:57No.1111185285+
>逆刃刀で飛天御剣流やるのは相当の縛りプレイなんだな…
逆刃刀で向いてそうなの土龍閃ぐらいだしな
13723/10/10(火)21:46:40No.1111185638+
>>原作知らなくて今のアニメが初見だけど滅茶苦茶面白くない…?
>そりゃ25年前くらいにもブーム起こした作品でここ10年でも実写映画に宝塚とまたブームになったくらいだし
宝塚はビジュアル的に雷獣太が凄いノイズになりそう
13823/10/10(火)21:47:23No.1111185983+
剣心は不殺を極めたいなら心の一方を覚えるべきだよな
13923/10/10(火)21:47:30No.1111186065+
だから通常の刀で天翔龍閃やったらもっと速いはず…
14023/10/10(火)21:49:03No.1111186837+
左之助と錦絵で妙さんのダメオタクぶりと燕ちゃんの描写増やせそうじゃない?
14123/10/10(火)21:49:06No.1111186856+
福山がアマカケを9発同時に撃てば10:0なのでは
14223/10/10(火)21:50:45No.1111187679+
>原作知らなくて今のアニメが初見だけど滅茶苦茶面白くない…?
何なら原作も序盤からめちゃくちゃバトルシーン迫力あるぞ
14323/10/10(火)21:51:33No.1111188098そうだねx1
暗黒時代のジャンプを支えた漫画だぞ
14423/10/10(火)21:52:21No.1111188542+
刃衛の元ネタが刃衛すぎてめちゃくちゃわらった
14523/10/10(火)21:53:08No.1111188914+
イワン坊前のアニメだと声が八嶋智人だったな
14623/10/10(火)21:53:56No.1111189301+
>操と燕は和月が本当に描きたかったヒロイン
燕ちゃんはモロセーラーサターンだけど
操は何かモチーフあるのかな
14723/10/10(火)21:54:45No.1111189729+
刃があることでいつでも斬れるという選択肢があるうえで不殺の誓いが護れるなら護ってみろって刀なので
ただの鉄棒や木刀では駄目なのでござるな
14823/10/10(火)21:55:31No.1111190047+
>和月組ではイジられキャラだったのかなみきお
多分だけど和月組の漫画描くなら主役じゃなくて脇にいたら面白い感じのキャラだとは思う
14923/10/10(火)21:55:47No.1111190168+
>刃があることでいつでも斬れるという選択肢があるうえで不殺の誓いが護れるなら護ってみろって刀なので
>ただの鉄棒や木刀では駄目なのでござるな
鞘がないと抜刀術も使えないしな
15023/10/10(火)21:55:56No.1111190240+
>多分だけど和月組の漫画描くなら主役じゃなくて脇にいたら面白い感じのキャラだとは思う
主役になってなかった?
15123/10/10(火)21:56:48No.1111190627+
>操は何かモチーフあるのかな
舞はんとかユリとかナコルルとかをごった煮
15223/10/10(火)21:57:52No.1111191295+
そういや初登場時ナコルル外套羽織ってたな
15323/10/10(火)21:58:33No.1111191660+
>舞はんとかユリとかナコ>>操は何かモチーフあるのかな
>舞はんとかユリとかナコルルとかをごった煮
ついでに初登場は北斗のレイだ
15423/10/10(火)21:58:34No.1111191670+
ところで燕殿は人気投票何位でござった?
15523/10/10(火)21:59:22No.1111192059+
そういえばゴールデンカムイ見ても凄くバランスに気を使う題材ってのもあるからか
北海道編だけどアイヌ要素はまだ出てきてないな
15623/10/10(火)22:00:28No.1111192613+
>原作知らなくて今のアニメが初見だけど滅茶苦茶面白くない…?
名作漫画だぞ
15723/10/10(火)22:00:51No.1111192864+
外套はナコルルだけど性格とかはリムルルなのか…?
15823/10/10(火)22:01:09No.1111193031+
>北海道編だけどアイヌ要素はまだ出てきてないな
変な言いがかりつけられても面倒だしな
なので代わりに琉球要素を掘り下げます
15923/10/10(火)22:01:11No.1111193055+
燕殿は土萌蛍か

- GazouBBS + futaba-