[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1696994700742.jpg-(358852 B)
358852 B無念Nameとしあき23/10/11(水)12:25:00No.1146301791そうだねx8 12日01:21頃消えます
ワンピバレスレ
誰かと似てることを教える
上限1000レスに達しました
削除された記事が9件あります.見る
1無念Nameとしあき23/10/11(水)12:26:46No.1146302324+
息子よりイケメンだな
2無念Nameとしあき23/10/11(水)12:26:56No.1146302368+
おいおいシャンクス・・・
3無念Nameとしあき23/10/11(水)12:27:21No.1146302491+
安いもんだえ
4無念Nameとしあき23/10/11(水)12:27:24No.1146302500そうだねx11
    1696994844393.jpg-(444052 B)
444052 B
黄猿戦闘不能
ルフィ一時ヨボヨボ
5無念Nameとしあき23/10/11(水)12:27:40No.1146302591そうだねx9
    1696994860856.jpg-(1796618 B)
1796618 B
イワちゃんの過去を語らなければならない
6無念Nameとしあき23/10/11(水)12:28:31No.1146302856そうだねx20
>黄猿戦闘不能
>ルフィ一時ヨボヨボ
これ黄猿も排除対象だわ
7無念Nameとしあき23/10/11(水)12:28:36No.1146302875そうだねx23
黄猿マジで限界だったのかよ!
8無念Nameとしあき23/10/11(水)12:28:44No.1146302913そうだねx27
>イワちゃんの過去を語らなければならない
なんで!?
9無念Nameとしあき23/10/11(水)12:28:57No.1146302975そうだねx40
>黄猿戦闘不能
>ルフィ一時ヨボヨボ
やっぱあのめり込む奴顔面に喰らって尚勢い増してたカイドウってヤバかったんだな
10無念Nameとしあき23/10/11(水)12:29:11No.1146303043そうだねx2
脳震盪か
11無念Nameとしあき23/10/11(水)12:29:34No.1146303180+
ルフィの最強技決まったな
12無念Nameとしあき23/10/11(水)12:29:38No.1146303197そうだねx3
サンジ…
13無念Nameとしあき23/10/11(水)12:30:03No.1146303323+
天竜人は非加盟国を数年に一度滅ぼす
滅ぼした国民を殺し合わせて楽しむ
38年前に行われた地がゴッドバレー
14無念Nameとしあき23/10/11(水)12:30:16No.1146303396そうだねx19
>黄猿マジで限界だったのかよ!
曲がりなりにもカイドウと対等以上に戦ったニカだからな
回避型の奴じゃまともに当たれば一撃なんだろう
15無念Nameとしあき23/10/11(水)12:30:29No.1146303459そうだねx9
>イワちゃんの過去を語らなければならない
このタイミングで!?
16無念Nameとしあき23/10/11(水)12:30:37No.1146303503+
やっぱボニーの一撃は大したダメージじゃなかったんだな
17無念Nameとしあき23/10/11(水)12:30:42No.1146303526そうだねx14
>>黄猿戦闘不能
>>ルフィ一時ヨボヨボ
>やっぱあのめり込む奴顔面に喰らって尚勢い増してたカイドウってヤバかったんだな
そこは完全にゾオンのおかげだろうな
18無念Nameとしあき23/10/11(水)12:31:11No.1146303672そうだねx3
イワさんとくまはゴッドバレーで出会った奴隷仲間
ガープ達に守られたんだな
19無念Nameとしあき23/10/11(水)12:31:18No.1146303718+
>なんで!?
イワちゃんの過去ってまだ描写されてないかったなそういえば
20無念Nameとしあき23/10/11(水)12:32:22No.1146304033そうだねx10
    1696995142050.jpg-(40711 B)
40711 B
くまの聖書の神は太陽神ニカ
21無念Nameとしあき23/10/11(水)12:32:34No.1146304083そうだねx20
実質相打ちとはいえ大将にタイマンで勝てるんだなぁ
22無念Nameとしあき23/10/11(水)12:32:48No.1146304135+
ゾオンと他の実の耐久力の差がエグイことになってんな
冗談抜きに数倍じゃすまないくらいの耐久力差あるのでは
23無念Nameとしあき23/10/11(水)12:33:09No.1146304228そうだねx1
>黄猿戦闘不能
>ルフィ一時ヨボヨボ
実質相打ちか
24無念Nameとしあき23/10/11(水)12:33:29No.1146304307そうだねx47
    1696995209550.jpg-(102778 B)
102778 B
シャンクスの親父説濃厚になって駄目だった・・・
25無念Nameとしあき23/10/11(水)12:33:30No.1146304313そうだねx11
脳を直接殴ってるようなもんだもんな
そりゃ一撃必殺よ
26無念Nameとしあき23/10/11(水)12:33:33No.1146304334そうだねx26
    1696995213903.jpg-(662920 B)
662920 B
顔面パンチの後にこれだからマジでこの世に於ける最強生物だろカイドウ
27無念Nameとしあき23/10/11(水)12:33:34No.1146304337+
>実質相打ちとはいえ大将にタイマンで勝てるんだなぁ
ベガパンク護衛っていう任務がなかったらもっと楽に勝ててたんだろうなって思う
28無念Nameとしあき23/10/11(水)12:33:45No.1146304378そうだねx8
>実質相打ちとはいえ大将にタイマンで勝てるんだなぁ
2年前に手も足も出なかったのを思うと結構感慨深い
29無念Nameとしあき23/10/11(水)12:33:50No.1146304396そうだねx19
>実質相打ちとはいえ大将にタイマンで勝てるんだなぁ
むしろニカ相手にスピードで撹乱する戦略で消耗させた黄猿がすげぇんだ
30無念Nameとしあき23/10/11(水)12:34:37No.1146304577+
    1696995277139.jpg-(541126 B)
541126 B
サターンは遠距離と金縛の神通力で戦う
31無念Nameとしあき23/10/11(水)12:34:47No.1146304610そうだねx18
ルフィはどんどん命削れてるな…
32無念Nameとしあき23/10/11(水)12:35:36No.1146304840+
>サターンは遠距離と金縛の神通力で戦う
近接オンリーな連中とは相性悪いな
33無念Nameとしあき23/10/11(水)12:35:55No.1146304919そうだねx8
くまの回想興味なかったけどまんまゴッドバレー事件に繋がるみたい
天竜人カス過ぎる
34無念Nameとしあき23/10/11(水)12:35:59No.1146304938+
>むしろニカ相手にスピードで撹乱する戦略で消耗させた黄猿がすげぇんだ
カイドウ相手じゃ通用しない戦略やから
そういうとこもカイドウが最強と言われる所以なんだろうな
力で対抗できなきゃ負けない戦いはできても勝つことはできない
35無念Nameとしあき23/10/11(水)12:36:07No.1146304968そうだねx6
>顔面パンチの後にこれだからマジでこの世に於ける最強生物だろカイドウ
ゾロとかヤマトとかギア4ルフィに色々傷つけられてその後のニカ戦でコレなのが本当にヤバい
36無念Nameとしあき23/10/11(水)12:36:08No.1146304970そうだねx8
>ルフィはどんどん命削れてるな…
最終回(わりい俺死んだ)あえるわ
37無念Nameとしあき23/10/11(水)12:36:13No.1146304995そうだねx16
>サンジ…
わかっておったろうに
のうとしあき
38無念Nameとしあき23/10/11(水)12:36:42No.1146305125そうだねx8
>サターンは遠距離と金縛の神通力で戦う
なんでその能力でサボに逃げられたのさ
39無念Nameとしあき23/10/11(水)12:36:51No.1146305169そうだねx3
カイドウ強すぎたな...
40無念Nameとしあき23/10/11(水)12:36:55No.1146305190+
ルフィもだがゾロも長生きできないって作者は言っているしな
41無念Nameとしあき23/10/11(水)12:37:14No.1146305284+
>サターンは遠距離と金縛の神通力で戦う
ゾロがルッチの相手するの珍しいなって思ったけどサターン聖とぶつけたくなかったってのもありそうだな
42無念Nameとしあき23/10/11(水)12:37:32No.1146305378そうだねx3
ルフィって仲間いなかったら老化状態の時に海楼石で終わりだな
43無念Nameとしあき23/10/11(水)12:37:48No.1146305452+
天竜人の遊びが一族が滅ぶまで殺し合わせるっていう
44無念Nameとしあき23/10/11(水)12:37:54No.1146305489そうだねx9
>>むしろニカ相手にスピードで撹乱する戦略で消耗させた黄猿がすげぇんだ
>カイドウ相手じゃ通用しない戦略やから
>そういうとこもカイドウが最強と言われる所以なんだろうな
>力で対抗できなきゃ負けない戦いはできても勝つことはできない
というかカイドウは本当にシンプルに攻撃力素早さ耐久力がバケモンだから搦め手でどうにかなるもんじゃないんだよな…
45無念Nameとしあき23/10/11(水)12:38:16No.1146305595+
>>サターンは遠距離と金縛の神通力で戦う
>なんでその能力でサボに逃げられたのさ
能力なら覇気で防げるんでは?
サボが使えても別におかしな話じゃないし
46無念Nameとしあき23/10/11(水)12:38:19No.1146305612そうだねx10
>ルフィって仲間いなかったら老化状態の時に海楼石で終わりだな
それは他のギアの時からそう
47無念Nameとしあき23/10/11(水)12:38:38No.1146305705+
サンジはメイン盾だからボコられても安心感ある
むしろそれが役目っつーか
48無念Nameとしあき23/10/11(水)12:38:38No.1146305707そうだねx17
    1696995518743.jpg-(369255 B)
369255 B
>誰かと似てることを教える
49無念Nameとしあき23/10/11(水)12:38:43No.1146305737そうだねx2
>>サターンは遠距離と金縛の神通力で戦う
>なんでその能力でサボに逃げられたのさ
射程が短いとかかね?
50無念Nameとしあき23/10/11(水)12:38:47No.1146305750+
ニカが活躍するたびにカイドウの株が上がっていく
51無念Nameとしあき23/10/11(水)12:38:56No.1146305791そうだねx13
シャンクス天竜人の一族ってマジだったんかい
52無念Nameとしあき23/10/11(水)12:39:00No.1146305811+
>>>サターンは遠距離と金縛の神通力で戦う
>>なんでその能力でサボに逃げられたのさ
>能力なら覇気で防げるんでは?
>サボが使えても別におかしな話じゃないし
サボは核にぶつけるタイプの覇気使えてる時点で覇気では大分上澄みだろうしない
53無念Nameとしあき23/10/11(水)12:39:10No.1146305855+
サターンはボニーの能力きかないのかね
54無念Nameとしあき23/10/11(水)12:39:19No.1146305896そうだねx5
>ニカが活躍するたびにカイドウの株が上がっていく
ある種理想的な上がり方ではある
55無念Nameとしあき23/10/11(水)12:39:20No.1146305907そうだねx7
    1696995560200.png-(206286 B)
206286 B
太陽の神はいずれ世界を救う
56無念Nameとしあき23/10/11(水)12:39:38No.1146306001そうだねx2
壺が死んでもバレは来るんだ…
57無念Nameとしあき23/10/11(水)12:39:52No.1146306052そうだねx6
シャンクスより若く見えるな
58無念Nameとしあき23/10/11(水)12:39:58No.1146306077そうだねx23
>壺が死んでもバレは来るんだ…
海外が本場だぞ
59無念Nameとしあき23/10/11(水)12:40:06No.1146306117+
サンジって中途半端に強いからかませ役にされがちよな
2年後は特にその傾向が強くなった
60無念Nameとしあき23/10/11(水)12:40:10No.1146306139そうだねx23
>太陽の神はいずれ世界を救う
この回想ニカ発現前にやっとくべきだったなぁ
61無念Nameとしあき23/10/11(水)12:40:10No.1146306141+
もう完全に黄猿より格上だな
ルフィ
62無念Nameとしあき23/10/11(水)12:40:45No.1146306288+
>壺が死んでもバレは来るんだ…
バレ貼ってる奴はXが拠点だぞ
63無念Nameとしあき23/10/11(水)12:40:48No.1146306306+
イワとくまは革命軍の同志というよりは古い友人同士を匂わせてたしな
64無念Nameとしあき23/10/11(水)12:40:50No.1146306312+
>というかカイドウは本当にシンプルに攻撃力素早さ耐久力がバケモンだから搦め手でどうにかなるもんじゃないんだよな…
シャンクスや白髭等の最上位陣でもガチのタイマンだと体力差で負けるんだろうなって
65無念Nameとしあき23/10/11(水)12:40:50No.1146306314+
>シャンクスより若く見えるな
そら過去の回想だしな
66無念Nameとしあき23/10/11(水)12:40:57No.1146306357そうだねx14
>もう完全に黄猿より格上だな
>ルフィ
両方動けず完全に相打ちやんけ
67無念Nameとしあき23/10/11(水)12:41:22No.1146306473+
>>壺が死んでもバレは来るんだ…
>海外が本場だぞ
トーハンも日販も海外には力が及ばないからな
68無念Nameとしあき23/10/11(水)12:41:30No.1146306523+
ゾロ回と思ってたら急に過去かよ
69無念Nameとしあき23/10/11(水)12:41:36No.1146306548+
サンジがもうゾロより強いとか言ってたバカ見てる?
70無念Nameとしあき23/10/11(水)12:41:36No.1146306550+
ふざけた頭しやがってシャンクス
71無念Nameとしあき23/10/11(水)12:41:48No.1146306608+
パワータイプにさらなる腕力与えるのはマズかった
72無念Nameとしあき23/10/11(水)12:41:54No.1146306642そうだねx2
シャンクス天竜人説は映画で確定してたしな
73無念Nameとしあき23/10/11(水)12:42:07No.1146306707+
>シャンクスや白髭等の最上位陣でもガチのタイマンだと体力差で負けるんだろうなって
サシでやるならカイドウとはよく言ったもんだぜ
74無念Nameとしあき23/10/11(水)12:42:10No.1146306729+
書き込みをした人によって削除されました
75無念Nameとしあき23/10/11(水)12:42:48No.1146306903+
ニカになっても斬撃弱点変わってないし
そこに神の騎士団だから
ニカを殺すために組織された可能性もワンチャンあるな
76無念Nameとしあき23/10/11(水)12:42:59No.1146306956+
>>というかカイドウは本当にシンプルに攻撃力素早さ耐久力がバケモンだから搦め手でどうにかなるもんじゃないんだよな…
>シャンクスや白髭等の最上位陣でもガチのタイマンだと体力差で負けるんだろうなって
多分毒とかも超耐久力で耐えるだろうし今回の黄猿みるにカイドウは内臓攻撃も普通に耐えてるからな…
77無念Nameとしあき23/10/11(水)12:43:20No.1146307048+
大将一人で4皇抑えれるくらいの戦力あるんだな…
78無念Nameとしあき23/10/11(水)12:43:27No.1146307068+
ふざけた髪型しやがって
79無念Nameとしあき23/10/11(水)12:43:34No.1146307089そうだねx1
黄猿の攻撃はギア4の時からほぼ通ってない
バリア抜けて焼け焦げた時とニカでの消耗がダメージソース
ルフィ側はニカになったあと光速で逃げ回られたけど攻撃したらめり込みパンチ一発でダウン
80無念Nameとしあき23/10/11(水)12:43:46No.1146307154そうだねx1
>>太陽の神はいずれ世界を救う
>この回想ニカ発現前にやっとくべきだったなぁ
そうでもねェさ
81無念Nameとしあき23/10/11(水)12:43:52No.1146307174+
>壺が死んでもバレは来るんだ…
Xが最速でしょ
82無念Nameとしあき23/10/11(水)12:43:52No.1146307175そうだねx6
猿神銃耐えられそうなキャラがいない
83無念Nameとしあき23/10/11(水)12:44:26No.1146307305そうだねx5
>大将一人で4皇抑えれるくらいの戦力あるんだな…
じゃないと話にならんしな
ガープセンゴク二人でシキ倒したし
84無念Nameとしあき23/10/11(水)12:44:27No.1146307309そうだねx10
    1696995867327.jpg-(85699 B)
85699 B
オイオイオイ
85無念Nameとしあき23/10/11(水)12:44:28No.1146307314そうだねx1
>>もう完全に黄猿より格上だな
>>ルフィ
>両方動けず完全に相打ちやんけ
逃げながら他の奴襲った結果だから状況と相性が黄猿有利だっただけやぞ
86無念Nameとしあき23/10/11(水)12:44:28No.1146307317+
ゴムゴムの実ってリスクある変身しかできねえのか
ハイリスクな実だなおい
87無念Nameとしあき23/10/11(水)12:44:29No.1146307321+
異様にくまの回想引っ張ると思ってたらロックス海賊団出てくるか
88無念Nameとしあき23/10/11(水)12:44:49No.1146307403+
シャンクスはスターガン避けれるのかな
89無念Nameとしあき23/10/11(水)12:45:07No.1146307469+
池田さん2役かなぁ
90無念Nameとしあき23/10/11(水)12:45:11No.1146307481+
ルフィは放置すれば回復するから実質的な勝ちで良いと思う
91無念Nameとしあき23/10/11(水)12:45:11No.1146307484そうだねx4
>イワちゃんの過去を語らなければならない
いらない
92無念Nameとしあき23/10/11(水)12:45:17No.1146307509+
>ゴムゴムの実ってリスクある変身しかできねえのか
>ハイリスクな実だなおい
ギア使わなければそこそこいい能力止まりだから…
93無念Nameとしあき23/10/11(水)12:45:22No.1146307533そうだねx7
頼りの黄猿さんノックアウトされちゃいましたよルッチさん
94無念Nameとしあき23/10/11(水)12:45:25No.1146307544そうだねx18
ネタバレするとそげキングの正体はウソップ
95無念Nameとしあき23/10/11(水)12:46:10No.1146307755そうだねx19
>頼りの黄猿さんノックアウトされちゃいましたよルッチさん
サターン聖と俺がいればお前ら全滅だ…!
96無念Nameとしあき23/10/11(水)12:46:11No.1146307760+
>大将一人で4皇抑えれるくらいの戦力あるんだな…
むしろ全然抑えられてないでしょ
四皇幹部としては弱い奴多い麦わら一味だからなんとかなっただけで
97無念Nameとしあき23/10/11(水)12:46:22No.1146307813+
イワさんの過去が語られるということはクロコボーイの過去が語られるのか
98無念Nameとしあき23/10/11(水)12:46:22No.1146307816そうだねx13
>ネタバレするとそげキングの正体はウソップ
コナンの正体は工藤新一並みにありえねー
99無念Nameとしあき23/10/11(水)12:46:29No.1146307848+
黄猿さんって長いことちゃんと殴られてないでしょ?
そりゃ一発で効いちゃいますわ
100無念Nameとしあき23/10/11(水)12:46:42No.1146307924そうだねx1
>黄猿の攻撃はギア4の時からほぼ通ってない
>バリア抜けて焼け焦げた時とニカでの消耗がダメージソース
>ルフィ側はニカになったあと光速で逃げ回られたけど攻撃したらめり込みパンチ一発でダウン
時間制限ありの強化モードだから結局相討ちなのは変わらんな
101無念Nameとしあき23/10/11(水)12:46:56No.1146307994そうだねx5
黄猿のが戦闘復帰早そうだし黄猿>ルフィだな
102無念Nameとしあき23/10/11(水)12:47:02No.1146308029+
カイドウも猿神銃でノックアウトしたというよりその勢いで埋め込んでマグマに落としたって感じだからな
103無念Nameとしあき23/10/11(水)12:47:06No.1146308049+
あとちょっとで動けるって言ってるから全然効いてない
104無念Nameとしあき23/10/11(水)12:47:22No.1146308109+
くまが思ってたよりも重要なキャラだった
105無念Nameとしあき23/10/11(水)12:47:37No.1146308162+
>>大将一人で4皇抑えれるくらいの戦力あるんだな…
>むしろ全然抑えられてないでしょ
>四皇幹部としては弱い奴多い麦わら一味だからなんとかなっただけで
キング達の無様さを見るに幹部なんて大将の前じゃ100人いても無意味じゃん
106無念Nameとしあき23/10/11(水)12:47:49No.1146308219+
つーか苗字同じなんだから似てるやろが
107無念Nameとしあき23/10/11(水)12:47:52No.1146308229そうだねx3
>イワちゃんが思ってたよりも重要なキャラだった
108無念Nameとしあき23/10/11(水)12:47:59No.1146308266そうだねx4
>くまが思ってたよりも重要なキャラだった
ここまで散々引っ張ってるんだからそりゃ重要だろ
109無念Nameとしあき23/10/11(水)12:48:16No.1146308328+
脳震盪確定攻撃は強い
110無念Nameとしあき23/10/11(水)12:48:21No.1146308353そうだねx1
ギブアップ宣言は割と異例
111無念Nameとしあき23/10/11(水)12:48:24No.1146308364+
>1696994860856.jpg
これ右の人…
ヨークじゃん?
112無念Nameとしあき23/10/11(水)12:48:36No.1146308403+
>ネタバレするとそげキングの正体はウソップ
キングの正体がウソップに見えて
何言ってんだこいつってなった
113無念Nameとしあき23/10/11(水)12:48:47No.1146308456+
>黄猿戦闘不能
>ルフィ一時ヨボヨボ
黄猿生きてるのか
復活してまだまだ立ちはだかりそう
114無念Nameとしあき23/10/11(水)12:48:49No.1146308472そうだねx3
>キング達の無様さを見るに幹部なんて大将の前じゃ100人いても無意味じゃん
弱ってるとこを襲っただけじゃん
115無念Nameとしあき23/10/11(水)12:48:52No.1146308485+
>脳震盪確定攻撃は強い
ヘッドシェイカー凄いよね
116無念Nameとしあき23/10/11(水)12:48:54No.1146308499+
くまが暴君と呼ばれる由縁が知りたいわ
117無念Nameとしあき23/10/11(水)12:48:57No.1146308511そうだねx12
    1696996137672.jpg-(44822 B)
44822 B
なぁなぁ
もしかしてこれ(SBSで先出しされた子供時代ビジュアル)って当てにならない?
118無念Nameとしあき23/10/11(水)12:49:13No.1146308591+
    1696996153462.jpg-(2186412 B)
2186412 B
回復速度が爆速
119無念Nameとしあき23/10/11(水)12:49:13No.1146308593そうだねx5
>脳震盪確定攻撃は強い
命中箇所がゴムになるから防御無視かつ衝撃が内部に残留するとかそんな感じの攻撃だと思う
大分エグイ
120無念Nameとしあき23/10/11(水)12:49:25No.1146308648そうだねx10
>脳震盪確定攻撃は強い
ギャグ描写が一転してホラーだよ
121無念Nameとしあき23/10/11(水)12:49:56No.1146308819そうだねx10
>回復速度が爆速
あっ糞強いわ
122無念Nameとしあき23/10/11(水)12:50:07No.1146308879そうだねx2
    1696996207806.jpg-(1590157 B)
1590157 B
情報量多い
123無念Nameとしあき23/10/11(水)12:50:08No.1146308886そうだねx12
マジで五老星>大将なのか
まあそうじゃなきゃあんな糞どもに従わないよな
124無念Nameとしあき23/10/11(水)12:50:58No.1146309131+
ゾオン系の回復力めんどくせーと思ったけど
血が戻ってる感じだからそれだけじゃないな
125無念Nameとしあき23/10/11(水)12:51:01No.1146309140そうだねx2
>回復速度が爆速
サターンでけえな
巨人くらいあるじゃん
126無念Nameとしあき23/10/11(水)12:51:11No.1146309188そうだねx10
イワちゃんの妹は義なのか実なのか気になるけど経緯次第じゃ性別にこだわらなくなった経緯が重くなりそう
127無念Nameとしあき23/10/11(水)12:51:12No.1146309196そうだねx12
    1696996272317.jpg-(28523 B)
28523 B
流石に痛過ぎてカイドウも顔押さえていた技の強化版くさいからな
128無念Nameとしあき23/10/11(水)12:51:16No.1146309208そうだねx12
五老星やっぱり人間じゃなさそうだな
129無念Nameとしあき23/10/11(水)12:51:25No.1146309252+
ニカの反動が老人化ならボニーの能力で若返らせればノーリスクになったりしない?
130無念Nameとしあき23/10/11(水)12:51:26No.1146309259+
バッカニアはD?
131無念Nameとしあき23/10/11(水)12:51:27No.1146309261+
あっこれサターンに一味壊滅させられてまた修行パート入るな
132無念Nameとしあき23/10/11(水)12:51:29No.1146309272そうだねx7
>回復速度が爆速
オペオペの実で不老不死になってる説か
133無念Nameとしあき23/10/11(水)12:51:31No.1146309284そうだねx10
人間は…つってるけど人間じゃないんだろうかこいつ
134無念Nameとしあき23/10/11(水)12:51:40No.1146309328+
サンジレベルでも拘束されて原因もわからないレベルじゃ戦える奴相当限られるな五老星
135無念Nameとしあき23/10/11(水)12:51:42No.1146309338+
サボよく逃げられたな
136無念Nameとしあき23/10/11(水)12:51:44No.1146309349そうだねx3
五老聖や一部天竜人は超強くて頭もいいのに
何故他はあんな怠惰なの?
137無念Nameとしあき23/10/11(水)12:51:48No.1146309359+
ジジイとの戦闘なんて盛り上がらないから戦わないだろと思ってたけど普通に戦うのか…
138無念Nameとしあき23/10/11(水)12:51:51No.1146309370そうだねx4
サンジよえ~
139無念Nameとしあき23/10/11(水)12:51:58No.1146309405そうだねx3
やっぱりサークル・K・シャンクスだったのか
140無念Nameとしあき23/10/11(水)12:51:58No.1146309406+
ニカと戦ってないから五老星のほうが強いかはわからなくないか?
141無念Nameとしあき23/10/11(水)12:52:03No.1146309425+
>ニカの反動が老人化ならボニーの能力で若返らせればノーリスクになったりしない?
変化するだけでガチで寿命変化は流石に出来なさそう
142無念Nameとしあき23/10/11(水)12:52:08No.1146309442+
悪魔がヒトヒトの実食ってる形か?
143無念Nameとしあき23/10/11(水)12:52:14No.1146309470そうだねx11
    1696996334155.jpg-(227432 B)
227432 B
>なぁなぁ
>もしかしてこれ(SBSで先出しされた子供時代ビジュアル)って当てにならない?
くまの子供時代はそのビジュアルだった
144無念Nameとしあき23/10/11(水)12:52:16No.1146309476+
天竜人自体が元々人間じゃないとかか 800年も前の秘密で今も隠したいものって限られるし
145無念Nameとしあき23/10/11(水)12:52:17No.1146309481+
悪魔と魔法きたかぁ
146無念Nameとしあき23/10/11(水)12:52:19No.1146309489そうだねx2
>五老聖や一部天竜人は超強くて頭もいいのに
>何故他はあんな怠惰なの?
鍛えたら超強くなるからあえて馬鹿にしてるんだろう
147無念Nameとしあき23/10/11(水)12:52:23No.1146309509+
流石にニカ相手にやられたなら黄猿を許す度量はあるのか
148無念Nameとしあき23/10/11(水)12:52:26No.1146309521+
    1696996346077.jpg-(2077200 B)
2077200 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
149無念Nameとしあき23/10/11(水)12:52:30No.1146309541+
マムのところで語られてたもういないのがバッカニア族か
150無念Nameとしあき23/10/11(水)12:52:36No.1146309568+
>人間は…つってるけど人間じゃないんだろうかこいつ
滅びた文明と争ってた別種族なのかもしれん
151無念Nameとしあき23/10/11(水)12:52:47No.1146309612+
こんな時に魚は何してんの役にたたねえな
152無念Nameとしあき23/10/11(水)12:52:56No.1146309649+
>くまの子供時代はそのビジュアルだった
そうだけど
そうだけどさ
153無念Nameとしあき23/10/11(水)12:53:02No.1146309680そうだねx27
>1696996346077.jpg
シャンクスの親父…クズだった!?
154無念Nameとしあき23/10/11(水)12:53:05No.1146309692そうだねx3
カマバッカ王国ってバッカニアの末裔の国か?
155無念Nameとしあき23/10/11(水)12:53:09No.1146309703そうだねx1
>五老聖や一部天竜人は超強くて頭もいいのに
>何故他はあんな怠惰なの?
知恵持ったら反逆するからじゃない?
神の騎士団ってそういう予防線でもあるだろうし
156無念Nameとしあき23/10/11(水)12:53:27No.1146309787+
>鍛えたら超強くなるからあえて馬鹿にしてるんだろう
鍛えたらシャンクスや若レベルだもんな
157無念Nameとしあき23/10/11(水)12:53:33No.1146309813そうだねx1
>悪魔がヒトヒトの実食ってる形か?
それか動物系には医師が宿るって言われてるから悪魔の幻獣種の意思が出てるかどっちかだな
158無念Nameとしあき23/10/11(水)12:53:34No.1146309816そうだねx8
>1696996346077.jpg
天竜人のくせにイケメンすぎるだろ
159無念Nameとしあき23/10/11(水)12:53:35No.1146309822そうだねx2
>五老聖や一部天竜人は超強くて頭もいいのに
>何故他はあんな怠惰なの?
寧ろ全部優秀だと無駄な思想に目覚めたり都合が悪いから勤勉で賢いのは一部だけにしたとか
160無念Nameとしあき23/10/11(水)12:53:41No.1146309843+
>カマバッカ王国ってバッカニアの末裔の国か?
バッカニアは全員オカマの一族だったのか…
161無念Nameとしあき23/10/11(水)12:53:59No.1146309931+
シャンクスJr.を映画のボスで消費したからシャンクスパパをボスにするのか…
162無念Nameとしあき23/10/11(水)12:54:09No.1146309978+
>情報量多い
バッカニアってカリブの海賊のことだが
はて?
163無念Nameとしあき23/10/11(水)12:54:12No.1146310000+
なんか黒炭と被ってるな
164無念Nameとしあき23/10/11(水)12:54:13No.1146310002+
黄猿は天竜人が普通に能力者なのは知ってるんか
165無念Nameとしあき23/10/11(水)12:54:13No.1146310004+
>人間は…つってるけど人間じゃないんだろうかこいつ
少なくとも地球人ではないんだろうな
166無念Nameとしあき23/10/11(水)12:54:16No.1146310013そうだねx14
>シャンクスの親父…クズだった!?
聖者でも相手にしてるつもりか
167無念Nameとしあき23/10/11(水)12:54:17No.1146310019そうだねx11
>1696996207806.jpg
やめろと言われたことをなぜやるのかって言った直後にサンジにやめろって言われててちょっと笑った
168無念Nameとしあき23/10/11(水)12:54:18No.1146310020そうだねx11
>>1696996346077.jpg
>天竜人のくせにイケメンすぎるだろ
若とコラソンさんだって顔はいいだろ!
169無念Nameとしあき23/10/11(水)12:54:20No.1146310038そうだねx3
>1696996346077.jpg
サターン見た目変わってないな
170無念Nameとしあき23/10/11(水)12:54:39No.1146310130そうだねx8
>No.1146309521
約束のネバーワンピ始まったな
171無念Nameとしあき23/10/11(水)12:55:24No.1146310334そうだねx8
シンプルなヒトヒトの実ってなんで存在してるのか謎だったが
悪魔が人に擬態するために作られてたならなんか腑に落ちるな
172無念Nameとしあき23/10/11(水)12:55:31No.1146310371そうだねx2
>>人間は…つってるけど人間じゃないんだろうかこいつ
>少なくとも地球人ではないんだろうな
既に宇宙人は現れてるしな
173無念Nameとしあき23/10/11(水)12:55:32No.1146310374そうだねx1
サンジがゴミ扱いだし最低でもローレベルで多分大将より強いな5老聖
174無念Nameとしあき23/10/11(水)12:55:38No.1146310407+
シャボンマスクしないやつは基本優秀っぽいな
175無念Nameとしあき23/10/11(水)12:55:49No.1146310459+
ガーリング聖がバカばっか族の女と恋してピトってしちゃってシャンクス誕生するとか?
176無念Nameとしあき23/10/11(水)12:56:00No.1146310517+
天竜人も前は色んなとこ行って悪趣味なことしてたってことか?
今はマリージョアやその近くに引きこもってるけど
177無念Nameとしあき23/10/11(水)12:56:23No.1146310637+
>くまの聖書の神は太陽神ニカ
クッソ安いな金額
178無念Nameとしあき23/10/11(水)12:56:24No.1146310643+
>シャボンマスクしないやつは基本優秀っぽいな
マスクから力を抑える気体吸ってそうだな
179無念Nameとしあき23/10/11(水)12:56:28No.1146310664そうだねx4
ゴッドバレー回想始まったってことはいよいよロックス出てくるか
180無念Nameとしあき23/10/11(水)12:56:38No.1146310712+
組織のトップは強くないとな
181無念Nameとしあき23/10/11(水)12:56:43No.1146310732そうだねx8
    1696996603212.jpg-(1843121 B)
1843121 B
もう慣れたけどこのオチから休載
182無念Nameとしあき23/10/11(水)12:57:00No.1146310808そうだねx2
シャンクスはガーリングだった
183無念Nameとしあき23/10/11(水)12:57:15No.1146310858そうだねx7
>もう慣れたけどこのオチから休載
嘘やん
またかよ
184無念Nameとしあき23/10/11(水)12:57:26No.1146310907そうだねx7
>クッソ安いな金額
安い方が脅威だよ七武海は
スカウトが早いってことだし
185無念Nameとしあき23/10/11(水)12:57:27No.1146310911+
やっぱ組織の上は戦闘力の世界じゃん!
186無念Nameとしあき23/10/11(水)12:57:33No.1146310939+
救済とか…
187無念Nameとしあき23/10/11(水)12:57:43No.1146310967そうだねx8
最近めちゃめちゃ面白いから休載多いの悲しい
188無念Nameとしあき23/10/11(水)12:58:18No.1146311108+
>救済とか…
救われてよかった
189無念Nameとしあき23/10/11(水)12:58:19No.1146311109そうだねx4
>もう慣れたけどこのオチから休載
ワンピースでデカいとか言われても…って感じなんだが
190無念Nameとしあき23/10/11(水)12:58:20No.1146311116そうだねx3
くまの過去編でおでんの時みたいに3ヶ月くらい使いそうね
191無念Nameとしあき23/10/11(水)12:58:31No.1146311157+
>天竜人も前は色んなとこ行って悪趣味なことしてたってことか?
>今はマリージョアやその近くに引きこもってるけど
大海賊時代始まって治安悪くなったからじゃね
192無念Nameとしあき23/10/11(水)12:58:50No.1146311229+
ゴッドバレーの王者ってことはガーリングが優勝したのかな
193無念Nameとしあき23/10/11(水)12:58:59No.1146311256+
>もう慣れたけどこのオチから休載
地獄におかまいたぁ!
194無念Nameとしあき23/10/11(水)12:59:01No.1146311259そうだねx7
クロコダイルの秘密もわかるのか
195無念Nameとしあき23/10/11(水)12:59:02No.1146311268そうだねx4
>やっぱ組織の上は戦闘力の世界じゃん!
覇王色とかあるから数は役に立たないし...
196無念Nameとしあき23/10/11(水)12:59:07No.1146311286+
>天竜人も前は色んなとこ行って悪趣味なことしてたってことか?
>今はマリージョアやその近くに引きこもってるけど
奴隷オークションと同じ娯楽じゃねえの
元々ルフィの故郷に遠征したり行動的だし
197無念Nameとしあき23/10/11(水)12:59:11No.1146311305+
>シャンクスはガーリングだった
REDのはフィガーランド家じゃなくてフィガーランドの息子って意味だったか
まあフィガーランド聖とは言ってなかったもんな
198無念Nameとしあき23/10/11(水)12:59:15No.1146311323そうだねx3
神の騎士団が天竜人と奴隷の間にできた子供を天竜人の血を引いてる以上は奴隷と同列に扱うわけにはいかないから体面上のために作られた役職説があったな
199無念Nameとしあき23/10/11(水)12:59:23No.1146311349そうだねx8
ジニーがくまの奥さん?
200無念Nameとしあき23/10/11(水)12:59:39No.1146311419+
この休載の多さは設定に矛盾が無いように描いてるとかなのかなあ
身体絡みだと嫌だぞ…
201無念Nameとしあき23/10/11(水)12:59:42No.1146311438+
>神の騎士団が天竜人と奴隷の間にできた子供を天竜人の血を引いてる以上は奴隷と同列に扱うわけにはいかないから体面上のために作られた役職説があったな
それなら聖はつかなそう
202無念Nameとしあき23/10/11(水)12:59:53No.1146311489そうだねx1
ジニーがクロコダイルか
203無念Nameとしあき23/10/11(水)12:59:57No.1146311504そうだねx13
>ジニーがくまの奥さん?
誰だと思ったらそうか
ボニーと名前にてるしな
204無念Nameとしあき23/10/11(水)13:00:19No.1146311582そうだねx3
>くまの過去編でおでんの時みたいに3ヶ月くらい使いそうね
ゴッドバレーは面白そうだから長尺でもいいぞ
205無念Nameとしあき23/10/11(水)13:00:25No.1146311601そうだねx1
>ジニーがくまの奥さん?
あー…
206無念Nameとしあき23/10/11(水)13:00:38No.1146311661そうだねx4
五老星も虐殺楽しんでたんかい
あかんやん
207無念Nameとしあき23/10/11(水)13:01:12No.1146311794そうだねx7
確かに肉食ってるのはボニー感あるな
208無念Nameとしあき23/10/11(水)13:01:17No.1146311810そうだねx3
あーボニーが特殊な一族と扱われないのはハーフだからっぽいもんな
209無念Nameとしあき23/10/11(水)13:01:36No.1146311888そうだねx11
>五老星も虐殺楽しんでたんかい
>あかんやん
あの天竜人のトップだぜ?
210無念Nameとしあき23/10/11(水)13:02:02No.1146311984+
>五老星も虐殺楽しんでたんかい
>あかんやん
サターン聖はバッカニア族が目的じゃない
211無念Nameとしあき23/10/11(水)13:02:13No.1146312023そうだねx1
>>シャンクスはガーリングだった
>REDのはフィガーランド家じゃなくてフィガーランドの息子って意味だったか
>まあフィガーランド聖とは言ってなかったもんな
いやワンピ世界だとファミリーネームが先だからフィンガーランド家だろ
212無念Nameとしあき23/10/11(水)13:02:16No.1146312030+
>ジニーがクロコダイルか
さすがに無いとは思うが・・・
回想にクロコダイル出る可能性も確かにあるな
213無念Nameとしあき23/10/11(水)13:02:21No.1146312050+
ルフィ=黄猿か
カイドウは連戦だったし
カイドウ≧ルフィ=黄猿なのかな
緑牛はウィーブルには勝つけど
シャンクスにはビビって逃げるし
シャンクスはカイドウより強いのかな
214無念Nameとしあき23/10/11(水)13:02:28No.1146312076そうだねx1
五老星も語尾にえ付けろ
215無念Nameとしあき23/10/11(水)13:02:46No.1146312139+
>ジニーがくまの奥さん?
妹嫁に出して忘れたとかならキレるわな
216無念Nameとしあき23/10/11(水)13:02:47No.1146312141そうだねx1
ジニーがイワンコフのことアニキって言ってるからって
実の兄妹ってわけじゃないよね?
217無念Nameとしあき23/10/11(水)13:03:01No.1146312190そうだねx3
    1696996981801.jpg-(598650 B)
598650 B
絶滅種は殺さないとね
218無念Nameとしあき23/10/11(水)13:03:11No.1146312223+
>あーボニーが特殊な一族と扱われないのはハーフだからっぽいもんな
義理の娘じゃないの
219無念Nameとしあき23/10/11(水)13:03:12No.1146312231そうだねx5
>回想にクロコダイル出る可能性も確かにあるな
古代兵器に固執してたしゴッドバレーに居合わせてた説あるな
220無念Nameとしあき23/10/11(水)13:03:38No.1146312315そうだねx1
イワンコフってくまの義兄なんだ…
221無念Nameとしあき23/10/11(水)13:03:47No.1146312341そうだねx1
    1696997027338.jpg-(41098 B)
41098 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
222無念Nameとしあき23/10/11(水)13:03:48No.1146312347+
ボニーめっちゃ重要な血脈受け継いでんのな
223無念Nameとしあき23/10/11(水)13:03:48No.1146312348+
そういや緑牛の声、諏訪部に決まったってな
224無念Nameとしあき23/10/11(水)13:04:45No.1146312546そうだねx12
>そういや緑牛の声、諏訪部に決まったってな
わざわざ藤原啓治を起用したのに出番来る前に亡くなって悲しい…悲しくない?
225無念Nameとしあき23/10/11(水)13:04:48No.1146312565+
>イワンコフってくまの義兄なんだ…
えっ?
226無念Nameとしあき23/10/11(水)13:04:55No.1146312592そうだねx4
ここからゴッドバレーの回想が入るのか…
227無念Nameとしあき23/10/11(水)13:05:04No.1146312616+
    1696997104187.jpg-(222110 B)
222110 B
神の力
228無念Nameとしあき23/10/11(水)13:05:04No.1146312620+
未だにルッチ倒せないゾロはさぁルフィはやったよ?
229無念Nameとしあき23/10/11(水)13:05:14No.1146312655そうだねx3
ワンピはエピソードごとのヒロインがお姫様キャラが多いな
230無念Nameとしあき23/10/11(水)13:05:19No.1146312670+
血液型F型がバッカニアとか?
231無念Nameとしあき23/10/11(水)13:05:38No.1146312723+
リジェネあるだけで強キャラ感半端ないな
232無念Nameとしあき23/10/11(水)13:05:42No.1146312731そうだねx7
サンジが一発でダウンはちょっと考えられない攻撃力だな
233無念Nameとしあき23/10/11(水)13:05:43No.1146312737+
モリアさんも希少種だったりするんだろうか?
234無念Nameとしあき23/10/11(水)13:05:50No.1146312753そうだねx7
黄猿が倒されたから俺全滅だ…!
235無念Nameとしあき23/10/11(水)13:05:56No.1146312768+
今からやる過去編は全て気になってた真相につながるからワクワクが止まらない
236無念Nameとしあき23/10/11(水)13:06:00No.1146312786そうだねx1
>絶滅種は殺さないとね
医者が良い人で良かった良くない
237無念Nameとしあき23/10/11(水)13:06:12No.1146312833+
書き込みをした人によって削除されました
238無念Nameとしあき23/10/11(水)13:06:14No.1146312840そうだねx2
こんなことあんだからレイドスーツ壊さなきゃよかったのになサンジ
239無念Nameとしあき23/10/11(水)13:06:19No.1146312857+
>サンジが一発でダウンはちょっと考えられない攻撃力だな
四皇幹部は軽く上回るのは強いわな
武神って言う事はある
240無念Nameとしあき23/10/11(水)13:06:38No.1146312914そうだねx1
>未だにルッチ倒せないゾロはさぁルフィはやったよ?
そういやルッチいたんだ
241無念Nameとしあき23/10/11(水)13:06:42No.1146312923そうだねx13
    1696997202189.jpg-(111657 B)
111657 B
このサンジが一撃で大ダメージとか最低でも四皇クラスは確定だな
242無念Nameとしあき23/10/11(水)13:06:43No.1146312926そうだねx3
>サンジが一発でダウンはちょっと考えられない攻撃力だな
またかませにされてるサンジ…
243無念Nameとしあき23/10/11(水)13:07:40No.1146313122そうだねx12
    1696997260895.jpg-(63574 B)
63574 B
>サターンは遠距離と金縛の神通力で戦う
サンジはセラフィム相手にこれしてたのにこのダメージはマジでやばいな
カクは実際にセラフィムに殺されかけてるし
244無念Nameとしあき23/10/11(水)13:07:41No.1146313126+
>このサンジが一撃で大ダメージとか最低でも四皇クラスは確定だな
フランキーの同類のサンジ
245無念Nameとしあき23/10/11(水)13:07:47No.1146313139そうだねx10
    1696997267837.jpg-(519539 B)
519539 B
絶対大将以上やわ
246無念Nameとしあき23/10/11(水)13:08:10No.1146313194そうだねx1
これってもう例のロックス海賊団とガープとロジャーが激突する時のゴッドバレーの話なのか?
247無念Nameとしあき23/10/11(水)13:08:22No.1146313236そうだねx2
サンジはかませから逃れられない
248無念Nameとしあき23/10/11(水)13:08:27No.1146313269+
>>黄猿戦闘不能
>>ルフィ一時ヨボヨボ
>やっぱあのめり込む奴顔面に喰らって尚勢い増してたカイドウってヤバかったんだな
あの時のカイドウのパンチと明らかに違うけどな
バリバリ描写あって黄猿へのパンチが完成形なんだろ
249無念Nameとしあき23/10/11(水)13:08:44No.1146313336+
ジジイ強くて安心したよ
イム様はどんだけなんだよ…
250無念Nameとしあき23/10/11(水)13:09:01No.1146313409+
サンジって変身して硬くなるんだっけ?
251無念Nameとしあき23/10/11(水)13:09:01No.1146313411+
神だったルナーリア族を引き摺り下ろした者達の王だからバカ強いんか
252無念Nameとしあき23/10/11(水)13:09:04No.1146313422+
五老星強すぎがもはや確定事項になって辛い
今週までなら幻獣種のゾオンってだけならまだ雑魚の可能性あったし
オロチも幻獣種だし
253無念Nameとしあき23/10/11(水)13:09:07No.1146313438+
サンジは相手の攻撃力を測るスカウター化してる
254無念Nameとしあき23/10/11(水)13:09:15No.1146313473そうだねx6
>サンジはかませから逃れられない
わかりやすいんだよな…
単純に堅いから死なねえし
255無念Nameとしあき23/10/11(水)13:09:27No.1146313518そうだねx8
>サンジって変身して硬くなるんだっけ?
素で堅い
256無念Nameとしあき23/10/11(水)13:09:33No.1146313542+
>サンジって変身して硬くなるんだっけ?
常にカチカチでしょ
257無念Nameとしあき23/10/11(水)13:09:47No.1146313593そうだねx1
>>イワンコフってくまの義兄なんだ…
>えっ?
ジニーがイワンコフの実妹でくまの嫁ならそういうことにならんか?
258無念Nameとしあき23/10/11(水)13:09:51No.1146313612+
>サンジって変身して硬くなるんだっけ?
完全に無防備な状態から異様な硬さ
クイーンが武装色なんて使ってなかったよなって確認までとってるぐらい
259無念Nameとしあき23/10/11(水)13:10:02No.1146313660そうだねx3
ごらー!!尾田を原作に集中させんかい!!
260無念Nameとしあき23/10/11(水)13:10:07No.1146313677+
>絶対大将以上やわ
海兵が気絶しないから覇王色ではないのか
261無念Nameとしあき23/10/11(水)13:10:20No.1146313732+
>五老星強すぎがもはや確定事項になって辛い
>今週までなら幻獣種のゾオンってだけならまだ雑魚の可能性あったし
>オロチも幻獣種だし
幻獣ゾオンの悪魔がヒトヒトの実で人の姿取ってる説も出てきたからな…
262無念Nameとしあき23/10/11(水)13:10:23No.1146313743そうだねx6
    1696997423480.jpg-(40031 B)
40031 B
金縛りといえば…
フクロクジュ五老星だった?
263無念Nameとしあき23/10/11(水)13:10:27No.1146313758+
>素で堅い
>常にカチカチでしょ
常時硬いのにこのダメージか
264無念Nameとしあき23/10/11(水)13:10:34No.1146313793+
>今週までなら幻獣種のゾオンってだけならまだ雑魚の可能性あったし
>オロチも幻獣種だし
めちゃくちゃしぶとかったじゃないオロチ
265無念Nameとしあき23/10/11(水)13:10:37No.1146313802+
>ジニーがイワンコフの実妹でくまの嫁ならそういうことにならんか?
兄貴分ってことじゃねえかな
いやまだわかんないけども
266無念Nameとしあき23/10/11(水)13:10:48No.1146313852+
>ごらー!!尾田を原作に集中させんかい!!
でもREDあんだけ売れたら次も気合い入れたくなるでしょ
映画のせいかはまだわからんけど
267無念Nameとしあき23/10/11(水)13:10:58No.1146313892+
マジかよ雷ぞう死ね
268無念Nameとしあき23/10/11(水)13:11:07No.1146313924そうだねx17
    1696997467414.jpg-(73602 B)
73602 B
これ絶滅した種族がくまの種族って事か
269無念Nameとしあき23/10/11(水)13:11:33No.1146314027そうだねx3
蜘蛛の化け物が人間の事虫扱いなの滑稽やな
270無念Nameとしあき23/10/11(水)13:11:44No.1146314066そうだねx2
作者が話の整合性忘れてないなら
ゾロとか即死する威力だぞ
271無念Nameとしあき23/10/11(水)13:11:46No.1146314079+
ドラマも面白かったんで
シーズン2の監修もして欲しいところ
272無念Nameとしあき23/10/11(水)13:12:21No.1146314226そうだねx9
    1696997541381.jpg-(207215 B)
207215 B
割と与太じゃなかったかもな
魔王トットムジカはいたし
273無念Nameとしあき23/10/11(水)13:12:24No.1146314239そうだねx4
>ワンピバレスレ
>誰かと似てることを教える
髪型酷すぎじゃね?
274無念Nameとしあき23/10/11(水)13:12:32No.1146314275そうだねx1
変な髪
275無念Nameとしあき23/10/11(水)13:12:40No.1146314303そうだねx2
髪変じゃね?
276無念Nameとしあき23/10/11(水)13:12:58No.1146314384そうだねx1
>これ絶滅した種族がくまの種族って事か
3種言ってるしな
277無念Nameとしあき23/10/11(水)13:13:11No.1146314440そうだねx10
    1696997591146.jpg-(101779 B)
101779 B
キングのこれで穴空くどころか流血一切してなかったあのサンジが!
まさにかませの使い方だけど色々なやつに流れ弾もきてる
278無念Nameとしあき23/10/11(水)13:13:33No.1146314535そうだねx11
巨人族
バッカニア族
ルナ―リア族
279無念Nameとしあき23/10/11(水)13:14:01No.1146314637+
五老星部下達に適切な指示しながらおい詰めてるからまさに武神だわ
280無念Nameとしあき23/10/11(水)13:14:04No.1146314647そうだねx2
髪型んも~
281無念Nameとしあき23/10/11(水)13:14:17No.1146314702そうだねx4
硬くなったのに意味ないの悲しいだろ
282無念Nameとしあき23/10/11(水)13:14:21No.1146314720+
カイドウよりは弱いよね?
いや回復能力あるからどっこいか
283無念Nameとしあき23/10/11(水)13:14:22No.1146314721+
硬いサンジが一発KOされたからサターン聖がどれだけ強いか分かるな
便利キャラなサンジ
284無念Nameとしあき23/10/11(水)13:14:56No.1146314837+
>硬くなったのに意味ないの悲しいだろ
死なねえから意味あるぞ
メタ的に死なねえのは置いても
285無念Nameとしあき23/10/11(水)13:15:00No.1146314856+
強いのもそうだが種として上位の概念系の強さかもな
サンジが力で抑えられてるのかは怪しい
286無念Nameとしあき23/10/11(水)13:15:01No.1146314857+
バッカニアまたはバカニア(英語: buccaneer [ˌbʌkəˈnɪər][2])は
17世紀にカリブ海で活動した海賊(私掠船含む)の総称
後のカリブの海賊の前身にあたる
287無念Nameとしあき23/10/11(水)13:15:06No.1146314872+
頭くしゃってなる攻撃がイテッで済むサンジすげーって話じゃないの?
288無念Nameとしあき23/10/11(水)13:15:09No.1146314885そうだねx6
    1696997709591.jpg-(222151 B)
222151 B
仕事遅いよ
頑張りなさい
289無念Nameとしあき23/10/11(水)13:15:09No.1146314887+
四皇幹部ぐらいならもう睨まれただけで死ぬレベルか
290無念Nameとしあき23/10/11(水)13:15:10No.1146314892+
    1696997710084.jpg-(120431 B)
120431 B
気絶してないだけマシかもしれん
キッドもマムの攻撃何発も耐える耐久お化けだったのに
なかったことになったんじゃないかって負け方したし
291無念Nameとしあき23/10/11(水)13:15:25No.1146314961+
ダメージは受けたけど意識失ってないサンジの硬さやばいけど
完全にそのせいでかませにされるのがね…
292無念Nameとしあき23/10/11(水)13:16:08No.1146315132+
バッカニア族は人間と巨人族の血筋から独立した一族みたいだな
293無念Nameとしあき23/10/11(水)13:16:10No.1146315142+
いや一人でこんな強いなら大海賊時代止めれたでしょ…
294無念Nameとしあき23/10/11(水)13:16:11No.1146315147+
頭やべーな
295無念Nameとしあき23/10/11(水)13:16:15No.1146315170+
黄猿より遥かに強いやん
つうか黄猿がやられてるわけないさんどうすんだよ
296無念Nameとしあき23/10/11(水)13:16:31No.1146315236+
ワンパンもらったらアウトだしナミたちかばいながらだし完全にタイマンだったらルフィ>黄猿じゃねこれ
297無念Nameとしあき23/10/11(水)13:16:35No.1146315248+
>これ絶滅した種族がくまの種族って事か
ルナーリアとバッカニアと後1種類ってことか
298無念Nameとしあき23/10/11(水)13:16:40No.1146315269+
シャンクスの親父この後原住民相手に腰ヘコするかと思うとワクワクしてきた
299無念Nameとしあき23/10/11(水)13:16:48No.1146315298+
改造人間で強度が凄いのになぁサンジ
他の仲間が食らったら即死しそう
300無念Nameとしあき23/10/11(水)13:17:06No.1146315345そうだねx1
サターンはフィガーランドが若い時でも
現在の姿のままってことは年取らない感じか
301無念Nameとしあき23/10/11(水)13:17:10No.1146315368そうだねx2
>仕事遅いよ
>頑張りなさい
一応評価してるんだな
友達が相手で手が鈍ったのを見抜かれたか
302無念Nameとしあき23/10/11(水)13:17:16No.1146315395+
>キングのこれで穴空くどころか流血一切してなかったあのサンジが!
>まさにかませの使い方だけど色々なやつに流れ弾もきてる
これに関しては素直に五老星を評価していいだろう
明らかにやばい奴らだ
303無念Nameとしあき23/10/11(水)13:17:54No.1146315543そうだねx1
>いや一人でこんな強いなら大海賊時代止めれたでしょ…
海が荒れててもそんなに関心ないだろう
陸地にまず届かないし
304無念Nameとしあき23/10/11(水)13:18:09No.1146315600+
蜘蛛で神通力とはとなるが妖怪寄りなので呪いとかの類かね
305無念Nameとしあき23/10/11(水)13:18:13No.1146315611+
五老星戦はレイドバトル必須か
306無念Nameとしあき23/10/11(水)13:18:15No.1146315620そうだねx3
黄猿とサターン聖とルッチがいれば麦わら全滅だ
307無念Nameとしあき23/10/11(水)13:18:21No.1146315640+
こんなのがサターン含めて5人いて神の騎士団もいて
それらを従えるイムって
今までが茶番感でてきたな
308無念Nameとしあき23/10/11(水)13:18:27No.1146315667+
>ルナーリアとバッカニアと後1種類ってことか
巨人だよ!
309無念Nameとしあき23/10/11(水)13:18:28No.1146315670そうだねx7
一番偉いやつが当然のように一番強い
今までもそうだったんだから当たり前なんだけどなんか笑う
310無念Nameとしあき23/10/11(水)13:18:32No.1146315683そうだねx2
まぁニカも戦闘不能だからな
任務遂行しながらニカと戦った黄猿と
連戦で仲間庇いながら戦ったニカが両者ダウン
上手い落とし所じゃないか
311無念Nameとしあき23/10/11(水)13:18:35No.1146315691+
あとちょっと(だけ)動けそうにないってことだからすぐ回復するでしょ
312無念Nameとしあき23/10/11(水)13:18:43No.1146315716そうだねx3
黄猿がワンピのボス戦で一番盛り上がらなかったってスレ昨日見たけど
決着してたんでマジでそうなったな
313無念Nameとしあき23/10/11(水)13:18:47No.1146315729+
世界のバランスがどうこう言ってるから四皇なんてあえて放置してるだけで潰そうと思えばいつでも潰せるでしょ
314無念Nameとしあき23/10/11(水)13:18:48No.1146315733+
なんか直接脳にダメージ与えてる感じがするな実の能力かそれとも五老星達特有の能力か
315無念Nameとしあき23/10/11(水)13:18:59No.1146315765+
ウソップなら百発貰っても生きてそう
316無念Nameとしあき23/10/11(水)13:19:13No.1146315805そうだねx9
>黄猿とサターン聖とルッチがいれば麦わら全滅だ
分かっていたけどその中でルッチの格落ち感すげえな
317無念Nameとしあき23/10/11(水)13:19:20No.1146315829+
>現在の姿のままってことは年取らない感じか
もしくはハンタのネテロよろしくずっと昔からジジイだったか
318無念Nameとしあき23/10/11(水)13:19:21No.1146315835+
Dの一族な
319無念Nameとしあき23/10/11(水)13:19:39No.1146315891+
黄猿がマジでKOなのが感慨深い
320無念Nameとしあき23/10/11(水)13:19:41No.1146315902+
>一番偉いやつが当然のように一番強い
>今までもそうだったんだから当たり前なんだけどなんか笑う
竜騎将バランの理屈やめろや!
321無念Nameとしあき23/10/11(水)13:19:43No.1146315905+
義理の兄姉がイワンコフとかいや過ぎる
322無念Nameとしあき23/10/11(水)13:19:47No.1146315921+
ニコ・ロビン執着お爺さんもゾロワンパンKOやって汚名返上やな
323無念Nameとしあき23/10/11(水)13:19:52No.1146315935+
仲間の危機にドフラに立ち向かったサンジはかっこよかったよな
324無念Nameとしあき23/10/11(水)13:19:58No.1146315947+
ルフィってどれくらいで回復するんだっけ?
325無念Nameとしあき23/10/11(水)13:20:01No.1146315954+
>これに関しては素直に五老星を評価していいだろう
>明らかにやばい奴らだ
ハゲが凄そうな刀持ってるのただのビジュアル重視ってだけにはならなさそうでホッとしてる
326無念Nameとしあき23/10/11(水)13:20:07No.1146315973+
ルフィと黄猿は現状引き分けだけどルフィが他の戦いで疲労してなかったら普通に勝ってたくさいな
327無念Nameとしあき23/10/11(水)13:20:19No.1146316010そうだねx2
ニカって逃げ回ってれば勝てるな
328無念Nameとしあき23/10/11(水)13:20:24No.1146316031+
仮に五老星が不老不死なら四皇とかいっともどうせいつか寿命で死ぬだろってのが大きそう
わざわざ表に出るより裏に引きこもってる方が楽
そういう意味だとニカに関しては緊急事態
329無念Nameとしあき23/10/11(水)13:20:24No.1146316032そうだねx2
>分かっていたけどその中でルッチの格落ち感すげえな
倒せなくはないけど物凄く邪魔な絶妙なポジ
330無念Nameとしあき23/10/11(水)13:20:51No.1146316122+
ルッチなんか実質秒殺だし黄はようやっとる
331無念Nameとしあき23/10/11(水)13:20:53No.1146316127+
ルフィと真正面から戦ってたら黄猿瞬殺だったんか
332無念Nameとしあき23/10/11(水)13:20:54No.1146316131+
ミホークって絶対最強の剣士じゃないだろ
333無念Nameとしあき23/10/11(水)13:20:54No.1146316133そうだねx4
>あとちょっと(だけ)動けそうにないってことだからすぐ回復するでしょ
あと
ちょっと動けそうにない
に俺には見えたがどうなんだろうね
334無念Nameとしあき23/10/11(水)13:21:04No.1146316175+
>ニカって逃げ回ってれば勝てるな
無理にニカ使わなくても覇王色纏うだけで並の奴は相手にならないから
335無念Nameとしあき23/10/11(水)13:21:09No.1146316191そうだねx6
これが6人いて逃げきったサボおかしくねえか
336無念Nameとしあき23/10/11(水)13:21:10No.1146316197+
>ニカって逃げ回ってれば勝てるな
黄猿ほどのスピードを出せるやつがどれだけいるのか問題
337無念Nameとしあき23/10/11(水)13:21:13No.1146316206+
ボス戦っていうより青キジとかそっち系のバトルでしょ
カイドウや若みたいな章ボスではない
それは五老星の方かもしれんが
長編に入る前のエピソードなんじゃないか
338無念Nameとしあき23/10/11(水)13:21:14No.1146316208+
>ニカって逃げ回ってれば勝てるな
ただ逃がしてくれないと思う
339無念Nameとしあき23/10/11(水)13:21:18No.1146316224そうだねx4
    1696998078381.jpg-(100998 B)
100998 B
一発も当たってないからの一発当たったら即死て
印象悪すぎる
決着の一撃までレイリーの攻撃が掠ったぐらいしか今まで外傷ないキャラだったのに
340無念Nameとしあき23/10/11(水)13:21:37No.1146316283+
>>仕事遅いよ
>>頑張りなさい
>一応評価してるんだな
>友達が相手で手が鈍ったのを見抜かれたか
黄猿粛清されそう
341無念Nameとしあき23/10/11(水)13:22:04No.1146316374そうだねx1
黄猿をワンパン可能なのか
ゾロやサンジが援護してたら余裕で大将狩れるな
342無念Nameとしあき23/10/11(水)13:22:05No.1146316383+
>仮に五老星が不老不死なら四皇とかいっともどうせいつか寿命で死ぬだろってのが大きそう
>わざわざ表に出るより裏に引きこもってる方が楽
>そういう意味だとニカに関しては緊急事態
自らの脅威性を知られると海賊どもが同盟組みかねないからな
ただゴムゴム狩りしなかったのはアホだけど
343無念Nameとしあき23/10/11(水)13:22:12No.1146316415+
ていうか五老星と普通に会話して頭かてーんだよジジイみたいに言ってたスパンダムどんだけ権力者だよ
cp9長官ってそんな凄いんか
344無念Nameとしあき23/10/11(水)13:22:38No.1146316489そうだねx5
今のニカはカイドウ戦より強い
あの時は最初からボロボロだ
345無念Nameとしあき23/10/11(水)13:22:51No.1146316528そうだねx7
>cp9長官ってそんな凄いんか
……凄いのでは?
346無念Nameとしあき23/10/11(水)13:22:52No.1146316532+
ルッチはそろそろゾロ倒した?
347無念Nameとしあき23/10/11(水)13:23:07No.1146316586+
>イワちゃんの妹は義なのか実なのか気になるけど経緯次第じゃ性別にこだわらなくなった経緯が重くなりそう
まあ妹死亡してその意志がどうこうだよね多分
純粋にカマやってるミスター2とは全く違いそう
348無念Nameとしあき23/10/11(水)13:23:14No.1146316617+
ベガパンク逃がしたいから芝居で動けないっていってんじゃねえの?いくらなんでも脆過ぎる
349無念Nameとしあき23/10/11(水)13:23:14No.1146316620+
>黄猿がワンピのボス戦で一番盛り上がらなかったってスレ昨日見たけど
>決着してたんでマジでそうなったな
所詮は中ボスだから…
本命はサターン
350無念Nameとしあき23/10/11(水)13:23:17No.1146316628そうだねx1
施設があるから火力ある攻撃出来ない黄猿と
仲間庇いながら戦ったニカが互角か
真正面からガチ本気の戦いが見たかったな
351無念Nameとしあき23/10/11(水)13:23:22No.1146316651+
ニカは確実にレイリー以上だな
352無念Nameとしあき23/10/11(水)13:23:30No.1146316680+
スターガン食らった時の絵面ヤバかったし…
覇王纏までしちゃって
353無念Nameとしあき23/10/11(水)13:23:33No.1146316692そうだねx12
>ルッチはそろそろゾロ倒した?
サターン聖が援軍に駆けつけてくれればロロノアは瞬殺だ
354無念Nameとしあき23/10/11(水)13:23:53No.1146316756そうだねx1
>黄猿粛清されそう
ちょいと時間掛けてしまっただけで真面目に仕事してはいるから多分大丈夫やろ
いま黄猿消したら次の手駒ルッチやで
355無念Nameとしあき23/10/11(水)13:24:01No.1146316787+
黄猿の方が回復早そうだな
356無念Nameとしあき23/10/11(水)13:24:05No.1146316798+
まあ黄猿がボスじゃなかったしな
中ボスで主人公がダウンしてる…
357無念Nameとしあき23/10/11(水)13:24:14No.1146316846+
サターン聖に邪魔扱いされて死ぬんじゃねえかなルッチ
358無念Nameとしあき23/10/11(水)13:24:19No.1146316862+
黄猿とおれがいればお前ら全滅とか猫ちゃん言ってなかったっけ…?
359無念Nameとしあき23/10/11(水)13:24:24No.1146316876+
五老星達は特殊ギミック持ちで攻略しないと倒せない系か初期のロギア戦路線復活なら嬉しい
360無念Nameとしあき23/10/11(水)13:24:25No.1146316880+
マムとカイドウが連合で世界政府倒そうとしても負けてそう?
361無念Nameとしあき23/10/11(水)13:24:27No.1146316886そうだねx1
>ゾロやサンジが援護してたら余裕で大将狩れるな
緑牛のこと三人で見物してニヤニヤしてたのもまあ妥当ってところか
362無念Nameとしあき23/10/11(水)13:24:27No.1146316889+
イワンコフの右がクロコダイルはさすがにないか
363無念Nameとしあき23/10/11(水)13:24:39No.1146316936+
サンジもびびってるけど簡単に装甲無効化してるんだよな
364無念Nameとしあき23/10/11(水)13:24:41No.1146316943そうだねx6
おれと黄猿がいてもおれたち全滅だ
365無念Nameとしあき23/10/11(水)13:24:46No.1146316962+
大罪犯した種族で巨人の血を引いてるってジョイボーイの種族とかかもな
366無念Nameとしあき23/10/11(水)13:25:02No.1146317022そうだねx1
子供の頃のルフィの親父も回想で出てきそうだな
367無念Nameとしあき23/10/11(水)13:25:18No.1146317089+
>黄猿とおれがいればお前ら全滅とか猫ちゃん言ってなかったっけ…?
麦わらごときに黄猿が負けたのが悪い
368無念Nameとしあき23/10/11(水)13:25:24No.1146317106+
>>ゾロやサンジが援護してたら余裕で大将狩れるな
>緑牛のこと三人で見物してニヤニヤしてたのもまあ妥当ってところか
ルフィゾロサンジジンベエいたし割と余裕だっただろうな
369無念Nameとしあき23/10/11(水)13:25:26No.1146317116そうだねx7
    1696998326158.jpg-(28542 B)
28542 B
いや待ってお前らルッチ憎しでルッチを弱いことにしようとしすぎ
ルッチはゴム化パンチ受けても首コキしてたぐらい余裕なんですけど
ゾロが死ぬ気でやったら黄猿にワンチャンある気はするしルッチもそのレベルじゃん
370無念Nameとしあき23/10/11(水)13:25:31No.1146317141+
ルッチの戦力見積もりほんとに甘かったな
五老星がいなけりゃもうこの時点でほぼ防衛成功だった
371無念Nameとしあき23/10/11(水)13:25:36No.1146317155+
カイドウにやった奴の覇気纏い版なんだから
絵面がグロい攻撃だよな
ルッチとカイドウのパンチはまだギャグ寄りだったのに
372無念Nameとしあき23/10/11(水)13:25:36No.1146317159そうだねx2
ニカの胎動で沈黙してたロボ反応してたからそのうち乱入して脱出か
373無念Nameとしあき23/10/11(水)13:25:52No.1146317228そうだねx2
黄猿は相打ちとはいえルフィ倒したのにルッチはまだ交戦中という
374無念Nameとしあき23/10/11(水)13:25:52No.1146317232そうだねx5
ゾロはルッチ如きにいつまでてこずってんだ
375無念Nameとしあき23/10/11(水)13:26:05No.1146317269+
>今のニカはカイドウ戦より強い
>あの時は最初からボロボロだ
カイドウ
黄猿以下で確定
376無念Nameとしあき23/10/11(水)13:26:06No.1146317273そうだねx5
    1696998366618.jpg-(280863 B)
280863 B
五老星編か
377無念Nameとしあき23/10/11(水)13:26:09No.1146317286そうだねx3
サターン聖と俺がいれば麦わら全滅だ
378無念Nameとしあき23/10/11(水)13:26:09No.1146317287そうだねx19
>天竜人は非加盟国を数年に一度滅ぼす
>滅ぼした国民を殺し合わせて楽しむ
>38年前に行われた地がゴッドバレー
クソすぎる…
379無念Nameとしあき23/10/11(水)13:26:19No.1146317333+
マムも黄猿ワンパンできるのかね
380無念Nameとしあき23/10/11(水)13:26:20No.1146317337そうだねx2
>いや待ってお前らルッチ憎しでルッチを弱いことにしようとしすぎ
>ルッチはゴム化パンチ受けても首コキしてたぐらい余裕なんですけど
>ゾロが死ぬ気でやったら黄猿にワンチャンある気はするしルッチもそのレベルじゃん
ルッチ腹パンのときは覇王色纏ってなくて黄猿の時は纏ってる
381無念Nameとしあき23/10/11(水)13:26:23No.1146317351そうだねx6
>イワンコフの右がクロコダイルはさすがにないか
肉食ってるし名前似てるしボニーの母じゃない?
382無念Nameとしあき23/10/11(水)13:26:24No.1146317357+
>いや待ってお前らルッチ憎しでルッチを弱いことにしようとしすぎ
>ルッチはゴム化パンチ受けても首コキしてたぐらい余裕なんですけど
>ゾロが死ぬ気でやったら黄猿にワンチャンある気はするしルッチもそのレベルじゃん
ルッチにカイドウとマムの覇海止められると
思う?
383無念Nameとしあき23/10/11(水)13:26:31No.1146317379+
殺人許可証目当てでCPやってる意識の低さの割には強い
384無念Nameとしあき23/10/11(水)13:26:39No.1146317400+
>>今のニカはカイドウ戦より強い
>>あの時は最初からボロボロだ
>カイドウ
>黄猿以下で確定
明確に格付け済んだから遅いで
385無念Nameとしあき23/10/11(水)13:26:44No.1146317425そうだねx2
>いや待ってお前らルッチ憎しでルッチを弱いことにしようとしすぎ
>ルッチはゴム化パンチ受けても首コキしてたぐらい余裕なんですけど
>ゾロが死ぬ気でやったら黄猿にワンチャンある気はするしルッチもそのレベルじゃん
ルフィに遊ばれてたでしょ
覇王纏って殴ってすらいないし
386無念Nameとしあき23/10/11(水)13:26:48No.1146317443+
>いや待ってお前らルッチ憎しでルッチを弱いことにしようとしすぎ
>ルッチはゴム化パンチ受けても首コキしてたぐらい余裕なんですけど
>ゾロが死ぬ気でやったら黄猿にワンチャンある気はするしルッチもそのレベルじゃん
意識が飛びそうだしたのも2年前のギア3受けた時のオマージュだろうしそこまで余裕なかったわけではないよな
387無念Nameとしあき23/10/11(水)13:26:49No.1146317445+
電池切れ早すぎて二カ穴だらけで攻略簡単じゃん
388無念Nameとしあき23/10/11(水)13:26:49No.1146317446そうだねx1
猫にてこずってるのが世界最強の剣士になるとか笑っちゃうんすよね
389無念Nameとしあき23/10/11(水)13:26:52No.1146317459そうだねx10
黄猿とサターン聖がいればお前ら全滅だ…
390無念Nameとしあき23/10/11(水)13:27:10No.1146317523+
>マムも黄猿ワンパンできるのかね
マムがニカとやり合ってないからなんともだけどカイドウより明らかに弱いしなぁ…
391無念Nameとしあき23/10/11(水)13:27:12No.1146317531そうだねx1
今回のルフィの戦闘見たらルッチも黙るしか無いだろう
392無念Nameとしあき23/10/11(水)13:27:24No.1146317575+
>電池切れ早すぎて二カ穴だらけで攻略簡単じゃん
その前から連戦だし
393無念Nameとしあき23/10/11(水)13:27:28No.1146317590そうだねx2
ゾオンだからニカの攻撃もある程度耐えられるカイドウとロギアで避けやすいけど一発喰らったらアウトな黄猿
なんかバランス取れてる
394無念Nameとしあき23/10/11(水)13:27:29No.1146317595+
ある程度強いのはわかるけどルッチはいろいろ発言がダサすぎるのが悪い
395無念Nameとしあき23/10/11(水)13:27:44No.1146317641+
    1696998464042.jpg-(783527 B)
783527 B
いや黄猿こんな勝負出来ないじゃん
396無念Nameとしあき23/10/11(水)13:27:52No.1146317665+
次回もルッチは健在の模様だね
ルッチがカッコ悪いシーンでも見せたらもっと話題になってる
397無念Nameとしあき23/10/11(水)13:27:55No.1146317676そうだねx6
>サターン聖が来れば俺も殺されるんだ…
398無念Nameとしあき23/10/11(水)13:27:55No.1146317681そうだねx3
黄猿とセラフィムとサターン聖様がいればお前ら全滅だ!
399無念Nameとしあき23/10/11(水)13:27:56No.1146317685+
>>いや待ってお前らルッチ憎しでルッチを弱いことにしようとしすぎ
>>ルッチはゴム化パンチ受けても首コキしてたぐらい余裕なんですけど
>>ゾロが死ぬ気でやったら黄猿にワンチャンある気はするしルッチもそのレベルじゃん
>ルフィに遊ばれてたでしょ
>覇王纏って殴ってすらいないし
でも割と時間切れ直前でもあったんだよな…
ルフィ何で遊んでたんだ
400無念Nameとしあき23/10/11(水)13:28:01No.1146317698そうだねx3
イワちゃん変わらねえな
401無念Nameとしあき23/10/11(水)13:28:04No.1146317707そうだねx2
>No.1146317116
毎回後ろの壁跡で笑う
402無念Nameとしあき23/10/11(水)13:28:12No.1146317735そうだねx2
今までノックアウトで倒してきたボスキャラ達だけど五老星は明確に生かしてちゃまずそう
403無念Nameとしあき23/10/11(水)13:28:12No.1146317742+
>ゾオンだからニカの攻撃もある程度耐えられるカイドウとロギアで避けやすいけど一発喰らったらアウトな黄猿
>なんかバランス取れてる
カイドウ素の肉体もおかしいしな
404無念Nameとしあき23/10/11(水)13:28:32No.1146317803そうだねx4
やっと回想で存在のみ語られてたロックスとか見られそうだな
405無念Nameとしあき23/10/11(水)13:28:35No.1146317811そうだねx1
>黄猿とサターン聖がいればお前ら全滅だ…
ルッチはさあ…
406無念Nameとしあき23/10/11(水)13:28:56No.1146317879+
>今までノックアウトで倒してきたボスキャラ達だけど五老星は明確に生かしてちゃまずそう
神を騙ってる悪魔だろうからな
407無念Nameとしあき23/10/11(水)13:28:58No.1146317886+
黄猿の頭ビョーンってなってる時にニカ時間切れしてたら黄猿頭破裂して死んでたよな
408無念Nameとしあき23/10/11(水)13:28:59No.1146317891+
五老星普通に前線で戦うんかい
409無念Nameとしあき23/10/11(水)13:29:00No.1146317895+
カイドウ戦より完成されてる今のニカパンチと
ニカの今の所最大攻撃っぽいバジュラ
攻撃力ありそうなのな後者だけど前者のが恐ろしい
赤犬の顔面パンチとか殺意高い攻撃は怖い
410無念Nameとしあき23/10/11(水)13:29:15No.1146317951+
冷静に考えたら地盤貫くパンチ食らったら死ぬしかないのだ
411無念Nameとしあき23/10/11(水)13:29:20No.1146317966そうだねx12
    1696998560258.jpg-(462684 B)
462684 B
ていうか覇王色使うまでも無い扱いなんでルッチ
412無念Nameとしあき23/10/11(水)13:29:29No.1146317992そうだねx4
ルッチより細かくベカパンクとの友情シーン差し込まれてるオジキのほうが死にそう
413無念Nameとしあき23/10/11(水)13:29:29No.1146317994そうだねx1
>黄猿とサターン聖がいれば麦わら全滅だ
414無念Nameとしあき23/10/11(水)13:29:33No.1146318013+
いろいろいわくありげだったけど今回で五老星に反発しないんだったらルッチはもう退場していいよ
415無念Nameとしあき23/10/11(水)13:29:34No.1146318018+
今の過去編でなし崩し的にバギーとシャンクスの出生も判明するかもしれないのか
初期は「へー海賊見習いなんて概念があるんだな」って思ってたけどシャンクスを見る限りじゃ=訳ありじゃない?としかならない
416無念Nameとしあき23/10/11(水)13:29:39No.1146318041そうだねx9
良いとこで回想かよってなるけどゴッドバレーは普通に見たかったから楽しみ
ロックスvsロジャーガープはガッツリやってほしい
417無念Nameとしあき23/10/11(水)13:29:44No.1146318054+
同じゾオンでもルッチは即やられてるし
418無念Nameとしあき23/10/11(水)13:29:58No.1146318097そうだねx7
>いや黄猿こんな勝負出来ないじゃん
だから逃げ回ってた
419無念Nameとしあき23/10/11(水)13:30:24No.1146318183+
ゴッドバレーが天竜人関係なくゴッド名乗ってたの不遜すぎておもろい
420無念Nameとしあき23/10/11(水)13:30:26No.1146318193+
サターン聖あとは頼むぞ
421無念Nameとしあき23/10/11(水)13:30:27No.1146318195そうだねx5
>五老星普通に前線で戦うんかい
バランの理論だぞ
世界政府の頭なんだから弱い訳がない
422無念Nameとしあき23/10/11(水)13:30:31No.1146318206+
>>黄猿とおれがいればお前ら全滅とか猫ちゃん言ってなかったっけ…?
>麦わらごときに黄猿が負けたのが悪い
負けてなくない?
423無念Nameとしあき23/10/11(水)13:30:39No.1146318242そうだねx3
ロックスの戦闘シーンガッツリ見たい
それとロジャーやガープの全盛期の凄さも見たい
424無念Nameとしあき23/10/11(水)13:30:49No.1146318271そうだねx8
まーた悲しき過去か
425無念Nameとしあき23/10/11(水)13:30:58No.1146318300+
刀ハゲの強さに期待してる
426無念Nameとしあき23/10/11(水)13:31:05No.1146318316+
>ていうか覇王色使うまでも無い扱いなんでルッチ
これはこれで心臓?直撃してるから割と殺意高いな…
427無念Nameとしあき23/10/11(水)13:31:09No.1146318331+
>ロックスの戦闘シーンガッツリ見たい
>それとロジャーやガープの全盛期の凄さも見たい
オネスティインパクトくらいのパンチをバカスカ撃つんだろうな
428無念Nameとしあき23/10/11(水)13:31:13No.1146318339+
>1696996603212.jpg
もしかしてクマって作中ぶっちぎりでひどい人生現在進行系で歩んでる人?
429無念Nameとしあき23/10/11(水)13:31:20No.1146318367+
>サターン聖あとは頼むぞ
はい粛清
430無念Nameとしあき23/10/11(水)13:31:22No.1146318374+
ワンピ世界は強いやつが偉いからな
431無念Nameとしあき23/10/11(水)13:31:27No.1146318393+
>まーた悲しき過去か
麦わら一味も大体そんなんばっかだろ
エースが目の前で敗北者になったルフィに悲しき過去…
432無念Nameとしあき23/10/11(水)13:31:30No.1146318402そうだねx7
>>1696996603212.jpg
>もしかしてクマって作中ぶっちぎりでひどい人生現在進行系で歩んでる人?
はい
433無念Nameとしあき23/10/11(水)13:31:31No.1146318405+
ボニーが足手まといになったのこれで何回目だよ
434無念Nameとしあき23/10/11(水)13:31:31No.1146318406+
>ていうか覇王色使うまでも無い扱いなんでルッチ
腕の太さも全然違うな
435無念Nameとしあき23/10/11(水)13:31:43No.1146318435+
くまなんでこの過去で政府と連めるんだ
436無念Nameとしあき23/10/11(水)13:31:46No.1146318441そうだねx2
>>イワちゃんの過去を語らなければならない
>いらない
クロ娘ダイルのレス
437無念Nameとしあき23/10/11(水)13:31:48No.1146318452+
>もしかしてクマって作中ぶっちぎりでひどい人生現在進行系で歩んでる人?
はい…
438無念Nameとしあき23/10/11(水)13:31:50No.1146318459+
武神なんて二つ名?役職名?持ってる奴が弱い訳ないだろ!
439無念Nameとしあき23/10/11(水)13:32:08No.1146318521+
>くまなんでこの過去で政府と連めるんだ
娘のためだろ
440無念Nameとしあき23/10/11(水)13:32:12No.1146318533そうだねx2
    1696998732032.jpg-(87636 B)
87636 B
>ていうか覇王色使うまでも無い扱いなんでルッチ
使ってる
441無念Nameとしあき23/10/11(水)13:32:18No.1146318549+
麦わらは大将を赤髪はキッドを黒ひげ一味はローやガープ倒して四皇の懸賞金が跳ね上がりそうだ
442無念Nameとしあき23/10/11(水)13:32:28No.1146318583+
クロコダイルは"理想郷"にこだわってるあたりなんかあったの確定なんだろうけどどのタイミングで脳を焼かれたんだろう
443無念Nameとしあき23/10/11(水)13:32:37No.1146318618+
ガープはゴットバレーの惨状知ってなお正義面してるの凄いわ
444無念Nameとしあき23/10/11(水)13:32:54No.1146318674+
五老星は全員この世界における悪魔なのか
445無念Nameとしあき23/10/11(水)13:32:55No.1146318677+
四皇になったばかりなのに負け戦じゃんこれ
ロボか黒ひげが助けてくれてギリギリ脱出ってところか
446無念Nameとしあき23/10/11(水)13:32:57No.1146318680+
神の騎士団ロックス全盛期ロジャーガープ
若きロックス海賊団の強者
ここらを全員描いてくれたらワクワクする
447無念Nameとしあき23/10/11(水)13:33:15No.1146318750そうだねx5
ちなみにこん時のドフラミンゴは3歳
案外パパが心を入れ替えたきっかけだとしたら面白い
448無念Nameとしあき23/10/11(水)13:33:22No.1146318785+
この経歴でよく七武海になれたな
政府に脅されてとかなんだろうか
449無念Nameとしあき23/10/11(水)13:33:30No.1146318814+
>もしかしてクマって作中ぶっちぎりでひどい人生現在進行系で歩んでる人?
昔奴隷今正体バレに怯えるハンコックが次点ぐらいって考えるとぶっちぎりだな
450無念Nameとしあき23/10/11(水)13:33:31No.1146318820+
    1696998811584.jpg-(89078 B)
89078 B
死ぬまで戦え
451無念Nameとしあき23/10/11(水)13:33:34No.1146318831+
>ガープはゴットバレーの惨状知ってなお正義面してるの凄いわ
逆に色々知ったら勝ち目ないからなあ
452無念Nameとしあき23/10/11(水)13:33:37No.1146318846そうだねx7
>ガープはゴットバレーの惨状知ってなお正義面してるの凄いわ
だからあの爺ちゃんは天竜人嫌いじゃん
453無念Nameとしあき23/10/11(水)13:33:48No.1146318905+
不死身に遠距離拘束超火力攻撃に転移まで使えるならもう他の人類いらんやん
454無念Nameとしあき23/10/11(水)13:33:52No.1146318923そうだねx5
>1696998732032.jpg
触れてn…触れてる!
455無念Nameとしあき23/10/11(水)13:33:53No.1146318928そうだねx6
>>ていうか覇王色使うまでも無い扱いなんでルッチ
>使ってる
それは単なる武装
456無念Nameとしあき23/10/11(水)13:34:10No.1146318980+
改心されてもどんだけ善行積んでも天竜人ってクソ以下じゃん
457無念Nameとしあき23/10/11(水)13:34:12No.1146318991+
カイドウ黄猿にはほぼ確実に勝てそうだけど赤犬と勝負したらどうなるかな 
赤犬の火力の前じゃ耐久力とか意味なさそうだし
458無念Nameとしあき23/10/11(水)13:34:27No.1146319044そうだねx3
>あとちょっとで動けるって言ってるから全然効いてない
それは脳震盪でダウンしたボクサーが立ち上がって試合を続行しているから全然効いてないと言ってるぐらいバカだぞ
459無念Nameとしあき23/10/11(水)13:34:41No.1146319086+
お前ら5人で世界征服できるんじゃないか
460無念Nameとしあき23/10/11(水)13:34:44No.1146319094+
    1696998884118.jpg-(38817 B)
38817 B
五老星ごときにビビったりはしない!
461無念Nameとしあき23/10/11(水)13:34:48No.1146319112そうだねx1
>不死身に遠距離拘束超火力攻撃に転移まで使えるならもう他の人類いらんやん
奴隷はいるえ?
462無念Nameとしあき23/10/11(水)13:34:57No.1146319147+
そりゃなんらかの強大な力がなきゃ世界のトップにずっと君臨なんてできないからな
463無念Nameとしあき23/10/11(水)13:35:14No.1146319202そうだねx2
>>ガープはゴットバレーの惨状知ってなお正義面してるの凄いわ
>だからあの爺ちゃんは天竜人嫌いじゃん
息子みたいに革命家になる訳でもなく天竜人放置してるの印象悪いわ
464無念Nameとしあき23/10/11(水)13:35:15No.1146319206+
>四皇になったばかりなのに負け戦じゃんこれ
>ロボか黒ひげが助けてくれてギリギリ脱出ってところか
黄猿がぶっ飛ばされてるの見ても何の動揺もないしサターンに勝てる要素がない
465無念Nameとしあき23/10/11(水)13:35:19No.1146319220+
ルフィもガープも意外と賢いから
時代が動かない限り天竜人のシステムは不干渉なのかね
それはそれとしてムカつくし歯向かったりもするけど
466無念Nameとしあき23/10/11(水)13:35:31No.1146319263+
サンジ噛ませにすんのやめろや魚にしろ
467無念Nameとしあき23/10/11(水)13:35:35No.1146319274+
>>あとちょっとで動けるって言ってるから全然効いてない
>それは脳震盪でダウンしたボクサーが立ち上がって試合を続行しているから全然効いてないと言ってるぐらいバカだぞ
少なくとも今のルフィの状態と今の黄猿の状態だと黄猿優勢では
468無念Nameとしあき23/10/11(水)13:35:38No.1146319288+
>>ていうか覇王色使うまでも無い扱いなんでルッチ
>使ってる
ルッチもかなり強いな
でもサターン聖という新しいボスが登場した今は本当にどうでもいい
469無念Nameとしあき23/10/11(水)13:35:54No.1146319343そうだねx4
>サンジ噛ませにすんのやめろや魚にしろ
あきれたな…
470無念Nameとしあき23/10/11(水)13:36:00No.1146319369+
せめてゾロがルッチぐらい簡単に倒してくれたら
サターンにニカとサンジとゾロで挑んでなんとかってところかな
471無念Nameとしあき23/10/11(水)13:36:10No.1146319408+
>>>あとちょっとで動けるって言ってるから全然効いてない
>>それは脳震盪でダウンしたボクサーが立ち上がって試合を続行しているから全然効いてないと言ってるぐらいバカだぞ
>少なくとも今のルフィの状態と今の黄猿の状態だと黄猿優勢では
いやルフィ優勢だろ
ルフィの老化こそ戻るの早いしダメージもない
472無念Nameとしあき23/10/11(水)13:36:19No.1146319431+
ルナーリアが月ならバッカニアは太陽かな
473無念Nameとしあき23/10/11(水)13:36:22No.1146319440+
この五老星でもウタウタの実にはビビるんだよな…
474無念Nameとしあき23/10/11(水)13:36:23No.1146319448そうだねx4
>ていうか覇王色使うまでも無い扱いなんでルッチ
使うまでも無いで倒しきれてないんだから全くフォローになってないけどな
475無念Nameとしあき23/10/11(水)13:36:24No.1146319449そうだねx3
ジニーに死亡フラグ
476無念Nameとしあき23/10/11(水)13:36:27No.1146319459+
シャンクスってこの島で捨てられてたんだっけ?
477無念Nameとしあき23/10/11(水)13:36:31No.1146319480+
バッカニア族ってくまの父やボニーを見る限りルナーリア族みたいな明確な身体的特徴は無い気がするが種属と言うより蝦夷や土蜘蛛みたいな中央権力(ワンピだと世界政府)に逆らった一族みたいな括りかな
478無念Nameとしあき23/10/11(水)13:37:05No.1146319609+
正直黄猿思ったより弱いな 
ニカ相手に逃げに徹してたから勝負になってただけでまともに戦ったら勝負にならんだろ
479無念Nameとしあき23/10/11(水)13:37:05No.1146319611そうだねx2
やっぱルッチすげぇ
480無念Nameとしあき23/10/11(水)13:37:09No.1146319623+
>この五老星でもウタウタの実にはビビるんだよな…
そらな…
対処法が限定されすぎ
481無念Nameとしあき23/10/11(水)13:37:11No.1146319630+
ルッチ 攻撃当てられず一発で意識飛びかける
黄猿 攻撃当てられず一発で立ち上がれなくなる
時間制限っていう明確な弱点なるけどギア5ルフィ強すぎるな
482無念Nameとしあき23/10/11(水)13:37:12No.1146319634+
白いロケット喰らっても普通に戦闘続行してる辺りは流石動物系の覚醒だなルッチ
483無念Nameとしあき23/10/11(水)13:37:12No.1146319636+
サターン聖はキングが相手をするんだろ狙撃の
484無念Nameとしあき23/10/11(水)13:37:12No.1146319637+
どうせサターン聖に始末されそうになって
ルッチが寝返るんでしょ知ってる
485無念Nameとしあき23/10/11(水)13:37:16No.1146319655+
    1696999036655.jpg-(114916 B)
114916 B
将が強いのは当然だよね
486無念Nameとしあき23/10/11(水)13:37:23No.1146319671そうだねx1
ルッチは大将以上か
487無念Nameとしあき23/10/11(水)13:37:24No.1146319676+
カイドウもマムと同じでボス補正無ければ
今のニカと数週しか戦えない気もする
負けはしないけど確実に勝てるかは難しそう
赤髪やカイドウにも時間制限無ければ勝てそうな安心感がある
488無念Nameとしあき23/10/11(水)13:37:37No.1146319733+
血のことは漏らさないから即バレてんのギャグか?
489無念Nameとしあき23/10/11(水)13:37:46No.1146319769+
>バッカニア族ってくまの父やボニーを見る限りルナーリア族みたいな明確な身体的特徴は無い気がするが種属と言うより蝦夷や土蜘蛛みたいな中央権力(ワンピだと世界政府)に逆らった一族みたいな括りかな
ネフェルタリと同じだろう
490無念Nameとしあき23/10/11(水)13:38:06No.1146319842+
>この五老星でもウタウタの実にはビビるんだよな…
外の世界の魔王達がこの星の奪い合いをしてるのかもしれない
491無念Nameとしあき23/10/11(水)13:38:11No.1146319871+
>正直黄猿思ったより弱いな 
>ニカ相手に逃げに徹してたから勝負になってただけでまともに戦ったら勝負にならんだろ
大将はこんなもんだろ…
ワノ国で一気に強くなりすぎたんだよ
492無念Nameとしあき23/10/11(水)13:38:12No.1146319879そうだねx15
    1696999092105.jpg-(34218 B)
34218 B
そっかイワちゃんが掘り下げられるってことはクロコボーイの弱みもセットで判明する可能性が高いのか
493無念Nameとしあき23/10/11(水)13:38:15No.1146319894+
五老星強すぎて政府に喧嘩売ろうとしてたカイドウとマムがバカみたい
494無念Nameとしあき23/10/11(水)13:38:19No.1146319910+
黄猿が友情で命はって見逃すってとこだろ
ボンちゃん使い回し
495無念Nameとしあき23/10/11(水)13:38:21No.1146319923そうだねx3
逆転裁判に居そうなビジュアルしてんなガーリング
496無念Nameとしあき23/10/11(水)13:38:47No.1146320006+
>そっかイワちゃんが掘り下げられるってことはクロコボーイの弱みもセットで判明する可能性が高いのか
案外元奴隷とか
497無念Nameとしあき23/10/11(水)13:38:51No.1146320020+
地味に今回で素ででかい人間=何処かの世代で巨人の血が入ってるが確定した?
498無念Nameとしあき23/10/11(水)13:39:02No.1146320064+
>シャンクス天竜人の一族ってマジだったんかい
REDの時点でそれはまあそうだろうって言われてたし…
499無念Nameとしあき23/10/11(水)13:39:12No.1146320100+
ゾロとルフィの差が酷いことになってるな
500無念Nameとしあき23/10/11(水)13:39:31No.1146320173+
覇王色を戦闘で使いこなせるようになったんだから
覇王色使えない相手には引き分け以上ではあって欲しいよ
501無念Nameとしあき23/10/11(水)13:39:37No.1146320196そうだねx4
>ゾロとルフィの差が酷いことになってるな
素の人間だからゾロ
502無念Nameとしあき23/10/11(水)13:39:40No.1146320205+
五老星でヴィーナスだけ和服なの空気読めてないよね
503無念Nameとしあき23/10/11(水)13:39:51No.1146320239+
ロブ・ルッチ…黄猿を捨て駒にしたな?
504無念Nameとしあき23/10/11(水)13:40:01No.1146320266そうだねx1
    1696999201310.jpg-(72983 B)
72983 B
ルッチが受けたやつも大技だったから耐えたのは凄いよ
505無念Nameとしあき23/10/11(水)13:40:07No.1146320277+
    1696999207302.jpg-(170452 B)
170452 B
>1696999092105.jpg
正直このビジュアルからどれだけギャップのある過去が判明するか今から楽しみだよ
506無念Nameとしあき23/10/11(水)13:40:11No.1146320289+
マムは何の血を引いているんだ
507無念Nameとしあき23/10/11(水)13:40:19No.1146320320+
ゴッドバレー描かれるってことはロックスの顔とかもわかるんかな
508無念Nameとしあき23/10/11(水)13:40:25No.1146320338+
>五老星強すぎて政府に喧嘩売ろうとしてたカイドウとマムがバカみたい
流石にあの戦力なら五老星各個撃破でなんとかなる目もあると思うが
まあ政府に喧嘩売ったらそんなレベルじゃないのが降ってくるわけでそれはそう
509無念Nameとしあき23/10/11(水)13:40:31No.1146320351+
>ゾロとルフィの差が酷いことになってるな
それは昔からだろう
互角っぽいのはウイスキーピークまで
510無念Nameとしあき23/10/11(水)13:40:49No.1146320404+
>五老星強すぎて政府に喧嘩売ろうとしてたカイドウとマムがバカみたい
だからカイドウもワノクニ支配して微妙とはいえスマイル使って戦力集めてたんだ
ワンピースも超古代兵器じゃないかって言われてたし
511無念Nameとしあき23/10/11(水)13:41:01No.1146320439+
サターンを強いことにしないなら黄猿はもっと強かった
所詮中ボスよ
512無念Nameとしあき23/10/11(水)13:41:06No.1146320455そうだねx1
バッカニア族の特徴って何だろうね
ルナーリア族みたいな特殊能力ありそうだけど
513無念Nameとしあき23/10/11(水)13:41:12No.1146320478+
ルッチ大丈夫?サターンに粛清されない?
514無念Nameとしあき23/10/11(水)13:41:40No.1146320565そうだねx24
    1696999300263.jpg-(73741 B)
73741 B
ここが死地って次元じゃない
すげーぞサボ
515無念Nameとしあき23/10/11(水)13:41:58No.1146320631+
ルッチ黄猿と俺がいれば麦わらの一味に勝てるとか言ってたけどサターン聖来なかったら倒れてる黄猿に止め刺して 
全員でルッチ袋にすれば終わってたんだけど 
相変わらずルッチの言う事当てにならないな
516無念Nameとしあき23/10/11(水)13:42:08No.1146320665そうだねx1
>ていうか覇王色使うまでも無い扱いなんでルッチ
なんかグロくみえる
517無念Nameとしあき23/10/11(水)13:42:15No.1146320686+
>案外元奴隷とか
インペルダウンで一度全裸になってるので元奴隷ならその時点で元の飼い主の元に"戻される"のでまず無い
518無念Nameとしあき23/10/11(水)13:42:17No.1146320694+
>五老星強すぎて政府に喧嘩売ろうとしてたカイドウとマムがバカみたい
カイドウの目的は大々的に死ぬことだぞ
ただ死ぬんじゃ完成しないから世界を揺るがして死にたい
519無念Nameとしあき23/10/11(水)13:42:18No.1146320700+
>ここが死地って次元じゃない
>すげーぞサボ
サボの株が凄え上がる
520無念Nameとしあき23/10/11(水)13:42:25No.1146320725+
巨人族といえばマリージョアのでかい麦わら帽子が気になる
521無念Nameとしあき23/10/11(水)13:42:34No.1146320756そうだねx16
    1696999354529.jpg-(737870 B)
737870 B
天竜人から全種族を守る偉大なる母
ビッグマム
522無念Nameとしあき23/10/11(水)13:42:36No.1146320763+
ルフィはW7辺りから寿命の前借りで無理矢理火力出してるとこあるし時間制限のこと考えたら今でもそこまで差は開いてないと思うよ
523無念Nameとしあき23/10/11(水)13:42:46No.1146320791そうだねx9
>ここが死地って次元じゃない
>すげーぞサボ
エースだったら死んでた
524無念Nameとしあき23/10/11(水)13:42:55No.1146320819そうだねx4
>ここが死地って次元じゃない
>すげーぞサボ
革命軍NO.2が逃げに特化してギリだからな
525無念Nameとしあき23/10/11(水)13:43:30No.1146320931そうだねx11
>天竜人から全種族を守る偉大なる母
>ビッグマム
思想はいいんだよなぁ
526無念Nameとしあき23/10/11(水)13:43:45No.1146320989+
>五老星強すぎて政府に喧嘩売ろうとしてたカイドウとマムがバカみたい
4皇1角ぐらいなら抑えられる戦力がないとあの世界の世界政府は成り立たんだろう
同盟を組んで単純に2倍の勢力になるのが危険だし
527無念Nameとしあき23/10/11(水)13:43:47No.1146320990+
ビッグマムは本当にただの突然変異なのか
528無念Nameとしあき23/10/11(水)13:43:51No.1146321009+
イム様+五老星全員とかカイドウ&マムすら霞むレベルじゃないか
529無念Nameとしあき23/10/11(水)13:43:56No.1146321037+
絵だけならスラムのガキから成り上がった感のあるドフラの過去がアレだった時点でな…
530無念Nameとしあき23/10/11(水)13:44:17No.1146321112+
黄猿落としてくれて良かったわせっかくの五老星のターンなのにまたとっ散らかるし
531無念Nameとしあき23/10/11(水)13:44:19No.1146321123+
>天竜人から全種族を守る偉大なる母
>ビッグマム
いろんな種族が同じ目線(物理)で食卓を囲む
532無念Nameとしあき23/10/11(水)13:44:21No.1146321131そうだねx1
    1696999461278.jpg-(13997 B)
13997 B
>将が強いのは当然だよね
ジャンプだと尚更当然
533無念Nameとしあき23/10/11(水)13:44:38No.1146321183そうだねx6
    1696999478477.jpg-(386862 B)
386862 B
このまま行くとサターン死亡と黄猿が麦わらに降伏って感じか
534無念Nameとしあき23/10/11(水)13:44:46No.1146321211+
黒髭はバッカニア族と関係あるのかな
眠らない種族だと設定的に弱いか
ルナーリア族が超便利種族だったからなぁ
535無念Nameとしあき23/10/11(水)13:44:47No.1146321217+
とりあえず黄猿がカイドウ相手に微塵もチャンスがないことはわかった
536無念Nameとしあき23/10/11(水)13:44:58No.1146321265そうだねx6
シャンクス天竜人説普通に的中しそうで笑える
537無念Nameとしあき23/10/11(水)13:45:07No.1146321285+
表紙の猿怖くね?リスザルってあんなだっけ
538無念Nameとしあき23/10/11(水)13:45:10No.1146321294+
黄猿落ちたらマジでクライマックスに向かっている感じがしてきた
539無念Nameとしあき23/10/11(水)13:45:14No.1146321305+
クロコダイルの弱みはゴッドバレーの王族とかかなとは思うけど国民全員奴隷にされてるならまず無さそう
540無念Nameとしあき23/10/11(水)13:45:33No.1146321378+
コブラ王抱えてたから恐らく火になって回避もできなかったんだよなサボ
541無念Nameとしあき23/10/11(水)13:45:43No.1146321422+
見てるかモンジョンとアホ考察してたみんな…
542無念Nameとしあき23/10/11(水)13:45:45No.1146321430+
多分五老星はあの室内でしか正体を表せないからじゃね?
マリージョア内部で戦闘やるわけにもいかないし
部屋から出れば勝ち逃げやろ
543無念Nameとしあき23/10/11(水)13:45:50No.1146321450+
黄猿マジで弱すぎないか?
赤犬は白ひげの不意打ち地震パンチ食らっても反撃できたのに…
544無念Nameとしあき23/10/11(水)13:46:15No.1146321536+
ギア5の回避能力凄くない?
スピード自慢の黄猿もルッチも攻撃当てられないとか
そんでスピードで上回ってボコボコに殴ってたカイドウの異常さよ
545無念Nameとしあき23/10/11(水)13:46:23No.1146321568そうだねx5
>黄猿マジで弱すぎないか?
>赤犬は白ひげの不意打ち地震パンチ食らっても反撃できたのに…
黄猿が弱くなったんじゃない
ルフィが強くなったんだ
546無念Nameとしあき23/10/11(水)13:46:25No.1146321578+
>このまま行くとサターン死亡と黄猿が麦わらに降伏って感じか
現状勝てる気がしないが黒ひげにやられるのかなサターン聖
547無念Nameとしあき23/10/11(水)13:46:29No.1146321594+
ネタバレの外人がシャンクスファンは歓喜する回って言ってたけど一つも歓喜出来ないよ
548無念Nameとしあき23/10/11(水)13:46:49No.1146321648+
>黄猿マジで弱すぎないか?
>赤犬は白ひげの不意打ち地震パンチ食らっても反撃できたのに…
老いた白髭よりギア5ルフィの方が強いし
時間制限はあるけど
549無念Nameとしあき23/10/11(水)13:46:54No.1146321665+
>黄猿マジで弱すぎないか?
>赤犬は白ひげの不意打ち地震パンチ食らっても反撃できたのに…
老いた病人と現役の四皇じゃそら違うだろ
550無念Nameとしあき23/10/11(水)13:46:54No.1146321667そうだねx5
まだティーチ乱入が残ってるんだよな
551無念Nameとしあき23/10/11(水)13:46:56No.1146321671+
弱い状態のルフィと互角にやり合ってたカイドウと
今の強くなったニカと戦ってる黄猿の比較は難しくないか?
今のルフィはカイドウ戦の時と違って強さが完成されてる
552無念Nameとしあき23/10/11(水)13:47:01No.1146321690そうだねx4
>シャンクス天竜人説普通に的中しそうで笑える
的中しそうってもうこれ答えじゃん
553無念Nameとしあき23/10/11(水)13:47:13No.1146321726+
青キジはガープにも勝ったよ黄猿お前は?
554無念Nameとしあき23/10/11(水)13:47:16No.1146321737+
黒髭かロボが掻き乱さないとどうしようもなさそうだな
555無念Nameとしあき23/10/11(水)13:47:34No.1146321809+
赤犬もコミカルに倒すのか
556無念Nameとしあき23/10/11(水)13:47:40No.1146321828+
>>このまま行くとサターン死亡と黄猿が麦わらに降伏って感じか
>現状勝てる気がしないが黒ひげにやられるのかなサターン聖
サターン撤退中に近く居る黒髭が襲撃して殺害かね
557無念Nameとしあき23/10/11(水)13:47:44No.1146321841そうだねx4
シャンクス天竜人説って別に前からあったけどな
558無念Nameとしあき23/10/11(水)13:47:56No.1146321885+
ルッチ「黄猿弱すぎ」
559無念Nameとしあき23/10/11(水)13:48:17No.1146321961+
黒ひげでどうにかできる気がしないんだが
560無念Nameとしあき23/10/11(水)13:48:28No.1146322004そうだねx3
忘れがちだけど施設壊すなの命令守りながら
戦うのは大将でも骨折れるよ
561無念Nameとしあき23/10/11(水)13:48:28No.1146322005+
黒ひげは漁夫の利を狙ってばかりだよな
562無念Nameとしあき23/10/11(水)13:48:30No.1146322011+
>ビッグマムは本当にただの突然変異なのか
突然変異でもなくただの人間だよ多分
563無念Nameとしあき23/10/11(水)13:48:33No.1146322023そうだねx3
>ネタバレの外人がシャンクスファンは歓喜する回って言ってたけど一つも歓喜出来ないよ
父親がクズだって判明してもなあ
564無念Nameとしあき23/10/11(水)13:48:34No.1146322027+
血も涙もないなシャンパパ
565無念Nameとしあき23/10/11(水)13:48:51No.1146322087そうだねx6
天竜人についてはREDのフィガーランド云々で確定してると教える
566無念Nameとしあき23/10/11(水)13:48:53No.1146322096そうだねx5
>黒ひげは漁夫の利を狙ってばかりだよな
賢い
567無念Nameとしあき23/10/11(水)13:48:54No.1146322099+
>まだティーチ乱入が残ってるんだよな
正直今の状態だとサターン聖相手になす術ないから早く乱入しろって思ってる
568無念Nameとしあき23/10/11(水)13:48:57No.1146322111そうだねx2
サターン聖と黄猿がいたのに俺全滅だ…
569無念Nameとしあき23/10/11(水)13:49:05No.1146322133+
サンジもだけどエッグヘッドに入ってからのフランキーの役立たずっぷりよ
570無念Nameとしあき23/10/11(水)13:49:17No.1146322178+
ニカやだ
571無念Nameとしあき23/10/11(水)13:49:27No.1146322211+
黄猿に世界最強のガードがどうこうって設定いる?
ワンパンで落ちるのに
避けるのが得意なのはピカピカのおかげであって戦桃丸に教えたの関係ないし
572無念Nameとしあき23/10/11(水)13:49:33No.1146322227+
五老聖は強いけど一般天竜人アホなのはなんでだろう
573無念Nameとしあき23/10/11(水)13:49:33No.1146322232+
>忘れがちだけど施設壊すなの命令守りながら
>戦うのは大将でも骨折れるよ
なるほど
その気になればマングローブを破壊したビームもやれるよね
574無念Nameとしあき23/10/11(水)13:49:33No.1146322233+
>ルッチ「黄猿弱すぎ」
サターン聖とおれが入れば貴様らは全滅だ…
575無念Nameとしあき23/10/11(水)13:49:51No.1146322290+
>すげーぞサボ
エースなら死んでた
576無念Nameとしあき23/10/11(水)13:49:52No.1146322293そうだねx1
映画は正史じゃないんで
577無念Nameとしあき23/10/11(水)13:49:59No.1146322316+
サターン聖と俺が居ればお前らは全滅だ!!!!
578無念Nameとしあき23/10/11(水)13:49:59No.1146322319そうだねx3
サターン聖もヤミヤミで無効化されんのかな
579無念Nameとしあき23/10/11(水)13:50:06No.1146322341+
>>黒ひげは漁夫の利を狙ってばかりだよな
>賢い
海賊だからそれでいいんだしょせん海賊だし
580無念Nameとしあき23/10/11(水)13:50:14No.1146322369+
>サンジもだけどエッグヘッドに入ってからのフランキーの役立たずっぷりよ
ルフィ助けたしカッコいい事言ってるじゃん
581無念Nameとしあき23/10/11(水)13:50:18No.1146322381+
>黄猿に世界最強のガードがどうこうって設定いる?
>ワンパンで落ちるのに
>避けるのが得意なのはピカピカのおかげであって戦桃丸に教えたの関係ないし
箔付になる
582無念Nameとしあき23/10/11(水)13:50:30No.1146322420+
>>すげーぞサボ
>エースなら死んでた
そうだね
583無念Nameとしあき23/10/11(水)13:50:49No.1146322489そうだねx2
四皇なんだから当たり前だけどルフィが頂上決戦の白髭ランクになってるって実感がやっと出てきた
584無念Nameとしあき23/10/11(水)13:50:53No.1146322504+
サンジは中の人が尾田っちに嫌われてるから…
585無念Nameとしあき23/10/11(水)13:51:01No.1146322537+
>ニカやだ
ブイーン好き
586無念Nameとしあき23/10/11(水)13:51:01No.1146322538+
エースなら逃げられそうになっても挑発したら戻ってきてくれるからな
587無念Nameとしあき23/10/11(水)13:51:01No.1146322540+
カイドウもニカなった後のルフィとの戦いは短いから
ボス戦だし描写こそそれなりにあるけど
ニカは時間制限抜かしたら相当強いな
588無念Nameとしあき23/10/11(水)13:51:15No.1146322596そうだねx2
>サターン聖もヤミヤミで無効化されんのかな
いつもお馴染みのナニナニの能力者って表記が無い
589無念Nameとしあき23/10/11(水)13:51:35No.1146322658そうだねx3
>サンジは中の人が尾田っちに嫌われてるから…
まだこんなこと言ってる人いるんだ…
590無念Nameとしあき23/10/11(水)13:51:39No.1146322669そうだねx5
>サンジは中の人が尾田っちに嫌われてるから…
どこ情報だよ
591無念Nameとしあき23/10/11(水)13:51:40No.1146322673そうだねx1
悪魔そのものなんかもね
592無念Nameとしあき23/10/11(水)13:51:53No.1146322725そうだねx1
>>忘れがちだけど施設壊すなの命令守りながら
>>戦うのは大将でも骨折れるよ
>なるほど
>その気になればマングローブを破壊したビームもやれるよね
ただベガパンク殺すだけなら遠距離からビーム飛ばしまくるだけで良かったしな
593無念Nameとしあき23/10/11(水)13:52:06No.1146322786+
五老星ってロジャー時代なにしてたん
594無念Nameとしあき23/10/11(水)13:52:14No.1146322815+
>黒ひげは漁夫の利を狙ってばかりだよな
この後エッグヘッドでの争いがより過激になった好きにワプワプ辺りでこっそり近づいてサターンを捕虜にする可能性もありそう
595無念Nameとしあき23/10/11(水)13:52:30No.1146322868そうだねx2
>五老星ってロジャー時代なにしてたん
静観
596無念Nameとしあき23/10/11(水)13:52:31No.1146322872+
>>ニカやだ
>ブイーン好き
スターガンの星エフェクトまんまトムジェリでよく見たやつで好き
597無念Nameとしあき23/10/11(水)13:52:35No.1146322893そうだねx1
>どこ情報だよ
ふたばちゃんねるで見ました
598無念Nameとしあき23/10/11(水)13:52:54No.1146322957+
ここで大将以上の実力者が出てくるのはどうなんだ
599無念Nameとしあき23/10/11(水)13:53:05No.1146322995+
くまってスリラーバークのときの何考えてるか分からんキャラの方が魅力あったよな
600無念Nameとしあき23/10/11(水)13:53:10No.1146323015+
    1696999990135.jpg-(25432 B)
25432 B
あの…
601無念Nameとしあき23/10/11(水)13:53:11No.1146323018+
>絶対大将以上やわ
一般兵でも五老星知ってるんだな
ルフィたちは知らなかったみたいだけど
602無念Nameとしあき23/10/11(水)13:53:23No.1146323057+
実のもとになってる悪魔にはヤミヤミも効かないとかできそうだが実なくても強いんだよなティーチ
603無念Nameとしあき23/10/11(水)13:53:29No.1146323083+
シャンクスパパはこの島でガキこさえるんですか?
604無念Nameとしあき23/10/11(水)13:53:47No.1146323133そうだねx2
>>絶対大将以上やわ
>一般兵でも五老星知ってるんだな
>ルフィたちは知らなかったみたいだけど
学がねえ!
605無念Nameとしあき23/10/11(水)13:54:05No.1146323191+
>>絶対大将以上やわ
>一般兵でも五老星知ってるんだな
>ルフィたちは知らなかったみたいだけど
コイツら少し前まで四皇すら知らなかったし
606無念Nameとしあき23/10/11(水)13:54:09No.1146323211+
旧四皇が黄金聖闘士でニカは安定してセブンセンシズ使えない青銅聖闘士みたいなイメージ
607無念Nameとしあき23/10/11(水)13:54:10No.1146323212+
>あの…
まずは事実確認だ
608無念Nameとしあき23/10/11(水)13:54:10No.1146323213+
>ここで大将以上の実力者が出てくるのはどうなんだ
新キャラならまだしも昔から出てる世界のトップだし…
609無念Nameとしあき23/10/11(水)13:54:16No.1146323225そうだねx1
>あの…
あんたはいい加減戦ってるところ見せてくれ
610無念Nameとしあき23/10/11(水)13:54:16No.1146323230+
今回株上がったのは五老星の強さとカイドウかな
611無念Nameとしあき23/10/11(水)13:54:26No.1146323260そうだねx7
来週は若き日のクマやシャンクス父らしき奴
次はロックス一味
次の次はガープやロジャー達
今回の回想は長めでも全然いーよ超見たい
612無念Nameとしあき23/10/11(水)13:54:29No.1146323265そうだねx7
>今回株上がったのは五老星の強さとカイドウかな
あとサボ
613無念Nameとしあき23/10/11(水)13:55:07No.1146323404+
神通力とはここにきてまた突然別方向のファンタジー能力出てきたな
614無念Nameとしあき23/10/11(水)13:55:09No.1146323414+
ロックスが出てくるのはこの一年後じゃないっけ?
615無念Nameとしあき23/10/11(水)13:55:27No.1146323471+
世界最悪の犯罪者という肩書が小さく見える
616無念Nameとしあき23/10/11(水)13:56:00No.1146323577+
別に五老星は存在隠してる訳じゃないからそりゃあ海兵は知ってるだろ…表向き自分たちの雇い主のトップだぞ
そもそも天竜人をよく知らないルフィ達はシンプルに学がねえ
617無念Nameとしあき23/10/11(水)13:56:02No.1146323587+
>世界最悪の犯罪者という肩書が小さく見える
神に喧嘩売ってんだからヤバいだろ
618無念Nameとしあき23/10/11(水)13:56:08No.1146323604+
天竜人が攻め込めなかったワノ国とエルバフよ
619無念Nameとしあき23/10/11(水)13:56:08No.1146323607そうだねx4
>あの…
ゴッドバレーの時17歳
なのでルフィが冒険を始めた年齢なんだよね運命を感じちゃうわ
620無念Nameとしあき23/10/11(水)13:56:13No.1146323621+
カイドウは元々強いんだから上がりも下がりもせんだろ
ニカ相手には最終的には負けたんだし
621無念Nameとしあき23/10/11(水)13:56:13No.1146323624+
>あの…
多分回想でイワさんやくまと絡むルフィっぽい顔の少年として出てくるのバレバレ
622無念Nameとしあき23/10/11(水)13:56:22No.1146323648+
サンジの株上がってたのにまた落とすんか
623無念Nameとしあき23/10/11(水)13:56:24No.1146323657+
>ここで大将以上の実力者が出てくるのはどうなんだ
青雉より前から作中に登場してるキャラだぞ
624無念Nameとしあき23/10/11(水)13:56:28No.1146323671+
>>あの…
>まずは事実確認だ
冷静モードのルフィって感じで結構好きなんすがね…
625無念Nameとしあき23/10/11(水)13:56:34No.1146323693そうだねx2
この胸糞過去編ワンパターンっぽく感じてしまった
626無念Nameとしあき23/10/11(水)13:56:37No.1146323705+
普通に奇形が多すぎて逆にそういう種族だとは思わなかったぞイワちゃん
627無念Nameとしあき23/10/11(水)13:56:40No.1146323715+
>悪魔そのものなんかもね
俺もそう思ってる
五老星が本来の“悪魔の実“で
他はおそらく過去に模造されたモノ
628無念Nameとしあき23/10/11(水)13:56:49No.1146323741+
見たらダメとはいえ前線に出てくること自体は一般兵にも普通に知らされるし思ったよりオープンなんだな五老星
629無念Nameとしあき23/10/11(水)13:56:58No.1146323763+
>>あの…
>あんたはいい加減戦ってるところ見せてくれ
引っ張れば引っ張るほど強さが盛られそうだな
25年目にして初めて攻撃技を見せたシャンクスが一撃でキッド達を倒したように
630無念Nameとしあき23/10/11(水)13:57:05No.1146323792+
>多分回想でイワさんやくまと絡むルフィっぽい顔の少年として出てくるのバレバレ
そこですらルフィ顔じゃなかったら逆に面白いかもしれない
631無念Nameとしあき23/10/11(水)13:57:17No.1146323821+
五老星ビビらせた魔王トットムジカマジでやばかったんやな
632無念Nameとしあき23/10/11(水)13:57:37No.1146323881そうだねx2
>>>あの…
>>あんたはいい加減戦ってるところ見せてくれ
>引っ張れば引っ張るほど強さが盛られそうだな
>25年目にして初めて攻撃技を見せたシャンクスが一撃でキッド達を倒したように
でも声優今86歳だから活躍出る前に亡くなりそう…
633無念Nameとしあき23/10/11(水)13:57:40No.1146323896+
>サンジの株上がってたのにまた落とすんか
サターン相手になす術なくても別に株は落ちないだろ
これがルッチ相手とかならまだしも
634無念Nameとしあき23/10/11(水)13:57:43No.1146323905+
人間って本当ムカつくわみたいな事言ってるから五老星人外なのか?
635無念Nameとしあき23/10/11(水)13:57:43No.1146323906+
巨人にルナ―リアにバッカニアでマムのとこにいない三種族全部明かされた感じか
いよいよ終盤なんだな
636無念Nameとしあき23/10/11(水)13:57:50No.1146323923そうだねx4
    1697000270748.jpg-(88951 B)
88951 B
シャンクス、すごい人だった!?
637無念Nameとしあき23/10/11(水)13:58:23No.1146324015+
>弱い状態のルフィと互角にやり合ってたカイドウと
>今の強くなったニカと戦ってる黄猿の比較は難しくないか?
>今のルフィはカイドウ戦の時と違って強さが完成されてる
黄猿はギア4にも勝てないだろ
638無念Nameとしあき23/10/11(水)13:58:29No.1146324043+
ゼーレみたいなやつらが前線で戦ってるの笑う
639無念Nameとしあき23/10/11(水)13:58:35No.1146324059そうだねx6
この回想で出てくることがほぼ確定してるキャラ
ドラゴンガープロジャーロックス白ひげカイドウビッグマム
絶対面白いじゃんこんなの
640無念Nameとしあき23/10/11(水)13:58:41No.1146324082そうだねx2
    1697000321510.jpg-(150862 B)
150862 B
緑牛やっぱ優しくない?
ちゃんと危機感持たせた感じでしょ
641無念Nameとしあき23/10/11(水)13:58:42No.1146324085+
その3種族ならルナーリア族が良い
空飛べるし無敵だし
642無念Nameとしあき23/10/11(水)13:58:45No.1146324093+
>五老星ビビらせた魔王トットムジカマジでやばかったんやな
悪魔王サタンの眷属だったりするかもしれんしな
643無念Nameとしあき23/10/11(水)13:59:03No.1146324153+
そういや飢餓の辛さ味合わせてやるって言ってたなイワちゃん
644無念Nameとしあき23/10/11(水)13:59:16No.1146324196+
悪魔がいるならマジで天使もいるのか?
645無念Nameとしあき23/10/11(水)13:59:24No.1146324222そうだねx1
>シャンクス、すごい人だった!?
一海賊が謁見できるわけねえからな…
646無念Nameとしあき23/10/11(水)13:59:37No.1146324263+
ていうかカイドウはニカに慣れたら段々と優勢になってるし大前提で戦い過ぎだから黄猿より下はあり得ねーよ
647無念Nameとしあき23/10/11(水)13:59:40No.1146324276+
悪魔の実
天使の野菜
648無念Nameとしあき23/10/11(水)13:59:56No.1146324311+
>ルッチが受けたやつも大技だったから耐えたのは凄いよ
そこはまあゾオンだからで
腐っても迫撃で最強よ
649無念Nameとしあき23/10/11(水)14:00:18No.1146324377そうだねx3
>人間って本当ムカつくわみたいな事言ってるから五老星人外なのか?
天竜人は神なので…
650無念Nameとしあき23/10/11(水)14:00:25No.1146324397そうだねx1
>そういや飢餓の辛さ味合わせてやるって言ってたなイワちゃん
サンジと一緒にいた奴にこれ言わせんのは結構意図的なものを感じた
651無念Nameとしあき23/10/11(水)14:00:27No.1146324403+
>シャンクス、すごい人だった!?
海賊が親の威厳借りて敬語使ってんの本当みっともない…
652無念Nameとしあき23/10/11(水)14:00:33No.1146324423そうだねx1
やっぱヤマトつれて来たほうがよかったよこの戦力差どうすんの
653無念Nameとしあき23/10/11(水)14:00:38No.1146324438そうだねx1
    1697000438952.jpg-(35989 B)
35989 B
>悪魔がいるならマジで天使もいるのか?
・・・
654無念Nameとしあき23/10/11(水)14:00:41No.1146324447そうだねx3
若き日のドラゴンも確かに見たい
それと当時の海軍のシーンでコング元帥や
シキやバレットも一コマでもいいから見たい
ほぼほぼ爺オールスターやん
655無念Nameとしあき23/10/11(水)14:00:50No.1146324485+
>>シャンクス、すごい人だった!?
>海賊が親の威厳借りて敬語使ってんの本当みっともない…
海賊だぞ…
656無念Nameとしあき23/10/11(水)14:00:50No.1146324486+
>ていうかカイドウはニカに慣れたら段々と優勢になってるし大前提で戦い過ぎだから黄猿より下はあり得ねーよ
とりあえず一発ぐらいギア5にちゃんと攻撃当ててくれないとカイドウと比べる土俵にも立てないわ
657無念Nameとしあき23/10/11(水)14:00:57No.1146324499そうだねx4
>一海賊が謁見できるわけねえからな…
ある海賊について話がある方はシャンクスの弟か兄説もあるよ
658無念Nameとしあき23/10/11(水)14:01:14No.1146324558そうだねx5
>若き日のドラゴンも確かに見たい
>それと当時の海軍のシーンでコング元帥や
>シキやバレットも一コマでもいいから見たい
>ほぼほぼ爺オールスターやん
一番見たい時代なんだよなぁ
659無念Nameとしあき23/10/11(水)14:01:24No.1146324592そうだねx1
カイドウvsルフィって体力満タンなら確実にルフィが先に疲れるでしょ
660無念Nameとしあき23/10/11(水)14:01:28No.1146324607+
ロックスはどんな化物なんだ
661無念Nameとしあき23/10/11(水)14:01:43No.1146324648+
黄猿とカイドウの比較はもういいよ
どっちもニカが万全なら負けるか五分レベルなんだし
662無念Nameとしあき23/10/11(水)14:01:48No.1146324666+
>ロックスはどんな化物なんだ
割と小柄なんだよな
663無念Nameとしあき23/10/11(水)14:01:53No.1146324680そうだねx4
五老星相手に一喝した赤犬もよくやれたなって感じ
664無念Nameとしあき23/10/11(水)14:01:58No.1146324694+
ガーリング聖が奴隷との間に作った子供なのかなシャンクス
665無念Nameとしあき23/10/11(水)14:02:11No.1146324731+
大将より強いならじゃあなんでロジャーを止めなかったんだろうな
ワンピースの存在や世界の秘密は五老星的には絶対たどり着かれたくないものだろうに
666無念Nameとしあき23/10/11(水)14:02:16No.1146324746+
シャンクスが大物だから海賊やってても見逃してくれてるってことだろ?
コネで自由に海賊やってるとしたらガッカリだよ
667無念Nameとしあき23/10/11(水)14:02:20No.1146324763+
カイドウは時間制限ないギア5だと考えれば強さがわかるだろ
668無念Nameとしあき23/10/11(水)14:02:30No.1146324793+
>ガーリング聖が奴隷との間に作った子供なのかなシャンクス
盗まれたとかあるかも
669無念Nameとしあき23/10/11(水)14:02:38No.1146324814+
>ある海賊について話がある方はシャンクスの弟か兄説もあるよ
親父の顔もシャンクスそっくりだったしマジでシャンクス何人出てくるんだよ
670無念Nameとしあき23/10/11(水)14:02:45No.1146324843そうだねx3
>サターン聖と黄猿がいたのに俺全滅だ…
情けなさすぎてダメだった
671無念Nameとしあき23/10/11(水)14:03:02No.1146324898そうだねx1
滅茶苦茶気になるとこで休載してんじゃねえええええええ
672無念Nameとしあき23/10/11(水)14:03:12No.1146324927+
ビームなら二発当てたけど何のダメージにもならなかっただけだし
673無念Nameとしあき23/10/11(水)14:03:14No.1146324931+
>ロックスはどんな化物なんだ
赤っ鼻みたいに虚勢張ってた説もあるから
あまり期待し過ぎも良くないぞ
674無念Nameとしあき23/10/11(水)14:03:35No.1146324987+
>黄猿とカイドウの比較はもういいよ
>どっちもニカが万全なら負けるか五分レベルなんだし
正直今回見るとカイドウは真っ向勝負に徹しなきゃ勝てる気が…
675無念Nameとしあき23/10/11(水)14:03:40No.1146324995+
    1697000620446.jpg-(294508 B)
294508 B
>1697000270748.jpg
黒いマントを羽織ってるから神の騎士団にいるシャンクスの兄弟の可能性もあるぞ
676無念Nameとしあき23/10/11(水)14:03:48No.1146325017+
古代王国が超科学王国で
天竜人が悪魔の実のような魔術を使う悪魔だったのかな
677無念Nameとしあき23/10/11(水)14:03:49No.1146325021+
>大将より強いならじゃあなんでロジャーを止めなかったんだろうな
>ワンピースの存在や世界の秘密は五老星的には絶対たどり着かれたくないものだろうに
本人が強いなら前線で出てこい理論はおかしいでしょ
そりゃ片手で殺せるぐらい楽勝ならそうするべきだけどわざわざ自分の命を危険に晒したいわけない
678無念Nameとしあき23/10/11(水)14:03:57No.1146325044+
船長が大将倒してるのにナンバー2は何してんの
679無念Nameとしあき23/10/11(水)14:04:01No.1146325060そうだねx7
カイドウが強さを読み間違えるとは思えないから
素直にロックスは強いと思うよ
680無念Nameとしあき23/10/11(水)14:04:21No.1146325126+
見た目だけならルナーリアが天使では?
681無念Nameとしあき23/10/11(水)14:04:29No.1146325152+
ビームは当てたというより当たられたんだよねどっちも
1回目は外れてたビームを自分から食っただけだし
2回目も当たる角度を完全に計算されてトドメの一撃に繋げられた
682無念Nameとしあき23/10/11(水)14:04:36No.1146325173+
ロジャー最大の敵なんだから弱いわけねえよ
683無念Nameとしあき23/10/11(水)14:04:37No.1146325178+
>正直今回見るとカイドウは真っ向勝負に徹しなきゃ勝てる気が…
カイドウさんは頭カイドウだから…
684無念Nameとしあき23/10/11(水)14:04:56No.1146325232+
太陽と月
いったいどういう意味が込められているんだ
685無念Nameとしあき23/10/11(水)14:05:08No.1146325279+
准将以上は見てもいいなら案外変身した姿見せてるのかな?
思ったより秘匿にされてるような存在でもないのか
686無念Nameとしあき23/10/11(水)14:05:11No.1146325290+
>1696997591146.jpg
ヤベェな今の攻撃!!
って説明台詞嫌い
687無念Nameとしあき23/10/11(水)14:05:15No.1146325296+
>船長が大将倒してるのにナンバー2は何してんの
そのナンバー2すら倒せないヤツがいるらしい
688無念Nameとしあき23/10/11(水)14:05:17No.1146325300そうだねx1
>黄猿とカイドウの比較はもういいよ
>どっちもニカが万全なら負けるか五分レベルなんだし
カイドウはニカ出てきた時点で全く万全じゃなかったのに五分に戦ってる時点でカイドウの方が強いだろ
689無念Nameとしあき23/10/11(水)14:05:30No.1146325339+
スレッドを立てた人によって削除されました
バレを許さんとは言わないがスレ画にするのはやめとけよ
知りたくない奴がキレる
690無念Nameとしあき23/10/11(水)14:06:27No.1146325526+
遂に物語の核心を教えてくれるのか!?👈👈👈🐱
691無念Nameとしあき23/10/11(水)14:06:28No.1146325528+
1100話でドラゴン登場ってメタ予想あるけど真実になりそうだな
692無念Nameとしあき23/10/11(水)14:06:29No.1146325532そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
https://eq.shueisha.co.jp/app/enq/chizai6016/copyright/form1/ [link]
通報済み
693無念Nameとしあき23/10/11(水)14:06:33No.1146325542+
通しで見るとエッグいサブタイと本編で表紙が平和過ぎてジワジワきた
694無念Nameとしあき23/10/11(水)14:06:34No.1146325546+
>>ガーリング聖が奴隷との間に作った子供なのかなシャンクス
>盗まれたとかあるかも
そういえば宝箱に入ってたんだっけか?子供シャンクス
695無念Nameとしあき23/10/11(水)14:06:38No.1146325556+
>知りたくない奴がキレる
バレスレ覗かなければいいだけでは
696無念Nameとしあき23/10/11(水)14:06:58No.1146325627+
今後過去編に出てくる重要そうな女はルフィまたはシャンクスの母親である可能性が高い
ジニーはボニーの母親だから違うかな
697無念Nameとしあき23/10/11(水)14:07:16No.1146325686+
キザルもニカの体力切れを待ってから倒せば勝てたはず
任務が無ければまだやや上くらいなんじゃない?
698無念Nameとしあき23/10/11(水)14:07:22No.1146325704+
>>大将より強いならじゃあなんでロジャーを止めなかったんだろうな
>>ワンピースの存在や世界の秘密は五老星的には絶対たどり着かれたくないものだろうに
>本人が強いなら前線で出てこい理論はおかしいでしょ
>そりゃ片手で殺せるぐらい楽勝ならそうするべきだけどわざわざ自分の命を危険に晒したいわけない
皆軽くこなしてる感じ出てるから麻痺するけど普通に海に出て航海するのが一番の危険だしな
699無念Nameとしあき23/10/11(水)14:07:25No.1146325714そうだねx1
>>1696997591146.jpg
>ヤベェな今の攻撃!!
>って説明台詞嫌い
読者のツッコミが多過ぎて説明口調多くなったんよ
700無念Nameとしあき23/10/11(水)14:07:38No.1146325757+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>知りたくない奴がキレる
>バレスレ覗かなければいいだけでは
カタログで避けようがなく目に入るってことだろ
701無念Nameとしあき23/10/11(水)14:07:48No.1146325789+
逃げ回って動けなくなった黄猿と猿神を受け止めたカイドウじゃ流石に後者が評価高いわ
702無念Nameとしあき23/10/11(水)14:07:49No.1146325792+
>1100話でドラゴン登場ってメタ予想あるけど真実になりそうだな
1000話だけ微妙な悲しさ
703無念Nameとしあき23/10/11(水)14:07:51No.1146325800そうだねx2
神バレ
704無念Nameとしあき23/10/11(水)14:08:16No.1146325881+
ルフィは語彙力無いし…
705無念Nameとしあき23/10/11(水)14:08:22No.1146325894+
>太陽と月
>いったいどういう意味が込められているんだ
赤子シャンクスの服も太陽と月描いてあったな
706無念Nameとしあき23/10/11(水)14:08:36No.1146325932+
レイドバトルの描写なんて次の章では消えるのはマムが証明してるし
カイドウも今のニカとやればあっさりダブルKOなんじゃね
707無念Nameとしあき23/10/11(水)14:08:36No.1146325935そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
https://eq.shueisha.co.jp/app/enq/chizai6016/copyright/form1/ [link]
しっかり報告しといた
元の画像があるサイトと共に
708無念Nameとしあき23/10/11(水)14:08:40No.1146325947+
>今後過去編に出てくる重要そうな女はルフィまたはシャンクスの母親である可能性が高い
懐かしいな重要そうな女性をかたっぱしからルフィの母親説やってた時期
709無念Nameとしあき23/10/11(水)14:08:41No.1146325950+
>>知りたくない奴がキレる
>バレスレ覗かなければいいだけでは
バレスレのスレ画をネタバレ画像にするなってことだろう
まぁそれに関しては同意するけど
710無念Nameとしあき23/10/11(水)14:08:42No.1146325959+
そもそも五老星出てくるだけで少将以下自動的に戦闘不能だからいくら強くても攻勢には向かなすぎる…今回だって本来ならパシフィスタ対策に来てただけだろうし
711無念Nameとしあき23/10/11(水)14:08:56No.1146326002+
>キザルもニカの体力切れを待ってから倒せば勝てたはず
>任務が無ければまだやや上くらいなんじゃない?
真正面からやりあえば即負けや
712無念Nameとしあき23/10/11(水)14:09:12No.1146326043そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>>知りたくない奴がキレる
>バレスレ覗かなければいいだけでは
カタログの事言ってんだよ
文章が読めねーのかお前は
713無念Nameとしあき23/10/11(水)14:09:14No.1146326052+
ルフィやっぱ雑魚いな
チートニカ使って引き分けか
714無念Nameとしあき23/10/11(水)14:09:17No.1146326063そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
通報レスは消すってことはされたら困るのかスレあき
715無念Nameとしあき23/10/11(水)14:09:22No.1146326082そうだねx2
カマバッカニア王国ってことか
716無念Nameとしあき23/10/11(水)14:09:44No.1146326139+
>キザルもニカの体力切れを待ってから倒せば勝てたはず
>任務が無ければまだやや上くらいなんじゃない?
黄猿の方もへばってたでしょ
717無念Nameとしあき23/10/11(水)14:09:45No.1146326144そうだねx1
>ワンピバレスレ
>誰かと似てることを教える
こいつカリブーコリブーの父親か
718無念Nameとしあき23/10/11(水)14:09:53No.1146326160そうだねx2
>ネタバレの外人がシャンクスファンは歓喜する回って言ってたけど一つも歓喜出来ないよ
父親がイケメンってことくらいかな
中身は忘れて
719無念Nameとしあき23/10/11(水)14:09:59No.1146326176そうだねx1
>天竜人は非加盟国を数年に一度滅ぼす
>滅ぼした国民を殺し合わせて楽しむ
>38年前に行われた地がゴッドバレー
イスラエルパレスチナ問題?
720無念Nameとしあき23/10/11(水)14:10:10No.1146326207+
カイドウが現状最強生物なのはナレーションベースで語られてたんだし動いてないだろう
ただあれも市井の声として語られてたものだから世に知られていないイムや五老星がどうかはまた別だが
721無念Nameとしあき23/10/11(水)14:10:37No.1146326279+
>血も涙もないなシャンパパ
奴隷は奴隷としか捉えられない人っぽいな
722無念Nameとしあき23/10/11(水)14:10:38No.1146326287+
休載も多いしいろんな過去をやらないといけなさそうだしあと5年で終了はないな
723無念Nameとしあき23/10/11(水)14:11:14No.1146326400+
    1697001074699.jpg-(164401 B)
164401 B
能力頼りで逃げてるだけなのに疲れてるお爺ちゃん
724無念Nameとしあき23/10/11(水)14:11:15No.1146326402+
所詮シャンクスは親が奴隷狩りを楽しむ血塗られた一族の末裔よ
725無念Nameとしあき23/10/11(水)14:11:16No.1146326405+
今回のニカもバリア突破で疲弊してるし
それはそれとしてカイドウさんのまず喰らってみるプロレススタイルは効率的じゃないのはそう
726無念Nameとしあき23/10/11(水)14:11:21No.1146326423+
光の黄猿だからルフィ相手に逃げ回れたって見方もできるか
青雉と赤犬だったら少年からやり合って速攻でKOされてあかもしれん
727無念Nameとしあき23/10/11(水)14:11:22No.1146326426+
>バレスレ覗かなければいいだけでは
キレてるやつなんか準備板にいる荒らしだからスルーしとけ
728無念Nameとしあき23/10/11(水)14:11:24No.1146326434+
クロコダイルがどこでプルトンの存在を知ったのかも語られるかなぁ
729無念Nameとしあき23/10/11(水)14:11:38No.1146326463そうだねx3
    1697001098413.jpg-(34224 B)
34224 B
ちゃんとこの髪型にしろ
730無念Nameとしあき23/10/11(水)14:11:39No.1146326464+
>カイドウが現状最強生物なのはナレーションベースで語られてたんだし動いてないだろう
>ただあれも市井の声として語られてたものだから世に知られていないイムや五老星がどうかはまた別だが
単純な武力最強は動かない気がする
731無念Nameとしあき23/10/11(水)14:11:43No.1146326473+
    1697001103428.jpg-(325354 B)
325354 B
再来週あたりの天竜人モブにそっくりさんがいたりしてな
改心するきっかけだとなおいい
732無念Nameとしあき23/10/11(水)14:11:51No.1146326487+
シャンクスの好物がロブスターってやつお辛いね
733無念Nameとしあき23/10/11(水)14:12:06No.1146326529+
>ちゃんとこの髪型にしろ
もうそれ違う
734無念Nameとしあき23/10/11(水)14:12:20No.1146326577+
スレッドを立てた人によって削除されました
いやスレ画に使うなって指摘まで消しちゃ流石にフォローできん
スレ豚にdelで削除権奪っとかんと駄目だわ
735無念Nameとしあき23/10/11(水)14:12:21No.1146326580+
カイドウとサボの再評価きたな
俺も鼻が高いよ
736無念Nameとしあき23/10/11(水)14:12:32No.1146326613+
黄猿はベガパンク殺そうとした所を不意突かれてパンチ食らっただけだからな
純粋なタイマンなら消耗させて黄猿の勝ちか
737無念Nameとしあき23/10/11(水)14:12:35No.1146326626+
そもそもルフィは休憩挟んでるとはいえ本日二度目のギア5でセラフィムとも戦ってる
黄猿はそういうハンデなしでスタート
738無念Nameとしあき23/10/11(水)14:12:44No.1146326646+
女は美人男はブサイクに描かれる事が多い天竜人で
シャンパパみたいなイケメン初めてか?
739無念Nameとしあき23/10/11(水)14:12:44No.1146326651+
>所詮シャンクスは親が奴隷狩りを楽しむ血塗られた一族の末裔よ
ちょっとワノ国っぽいな
740無念Nameとしあき23/10/11(水)14:12:46No.1146326663+
三日月ヘッドじいさんいきなり若なった…
741無念Nameとしあき23/10/11(水)14:13:14No.1146326765+
>光の黄猿だからルフィ相手に逃げ回れたって見方もできるか
青雉と赤犬だったら少年からやり合って速攻でKOされてあかもしれん
黄猿と違ってあの2人は攻撃力あるし
覇気もきちんと鍛えてそうだから一撃死はしないんじゃね?
742無念Nameとしあき23/10/11(水)14:13:17No.1146326767そうだねx3
>女は美人男はブサイクに描かれる事が多い天竜人で
>シャンパパみたいなイケメン初めてか?
フッフッフ…!
743無念Nameとしあき23/10/11(水)14:13:21No.1146326782そうだねx2
>女は美人男はブサイクに描かれる事が多い天竜人で
>シャンパパみたいなイケメン初めてか?
フフフ…
744無念Nameとしあき23/10/11(水)14:13:50No.1146326875そうだねx2
41歳って素顔分からなくない?
745無念Nameとしあき23/10/11(水)14:13:50No.1146326878+
    1697001230278.jpg-(94659 B)
94659 B
黄猿は最初から詰んでた
正義の味方のルフィには握り潰すって攻撃が許されなかっただけ
746無念Nameとしあき23/10/11(水)14:14:32No.1146327032+
>黄猿はベガパンク殺そうとした所を不意突かれてパンチ食らっただけだからな
>純粋なタイマンなら消耗させて黄猿の勝ちか
純粋なタイマンならニカ使って消耗しないから
747無念Nameとしあき23/10/11(水)14:15:10No.1146327144+
>黄猿は最初から詰んでた
>正義の味方のルフィには握り潰すって攻撃が許されなかっただけ
プチってしてアヒャヒャしてたら話題掻っ攫えてたのに
748無念Nameとしあき23/10/11(水)14:15:22No.1146327179+
カイドウでもマムでも大将でも
避けるか受けるかの違いはあれど
今のニカとやりあったら全員ヤバそう
少なくても互いに吹っ飛ぶぐらいにはなるでしょ
749無念Nameとしあき23/10/11(水)14:15:23No.1146327187そうだねx4
今週のまとめ
シャンパパクズすぎ
サタン強すぎ
カイドウ硬すぎ
750無念Nameとしあき23/10/11(水)14:15:30No.1146327205+
カイドウ1番意味分からないの今の流れだと未覚醒なんだよな
覚醒オプションは付いてない
751無念Nameとしあき23/10/11(水)14:15:41No.1146327245そうだねx2
シャンクスの設定が明かされるたびにヒグマの正体が気になってしょうがない…
752無念Nameとしあき23/10/11(水)14:15:56No.1146327301+
>1100話でドラゴン登場ってメタ予想あるけど真実になりそうだな
くまとか追ってきた革命軍とご対面
ルフィはサボとイワンコフにしか目もくれずドラゴンに「おっさん誰?」と聞く
ナミに「あんたのお父さんでしょ!」とぶん殴られる
みたいなギャグ入れそう
753無念Nameとしあき23/10/11(水)14:15:57No.1146327308+
>このまま行くとサターン死亡と黄猿が麦わらに降伏って感じか
衝撃 ショック
だからウルスショックでくまさんが関わるはず
754無念Nameとしあき23/10/11(水)14:16:07No.1146327339+
黄猿はそもそもワンピース最大デバフの迷ってる状態だからな
それでもニカと互角
755無念Nameとしあき23/10/11(水)14:16:20No.1146327386+
五老星は四皇と同レベルぐらいかなと思うけど親玉のイムは普通に作中最強キャラになりそうだな
756無念Nameとしあき23/10/11(水)14:16:45No.1146327469+
最近逆裁やってたからシャンパパがミツルギに見える
757無念Nameとしあき23/10/11(水)14:17:04No.1146327536+
>純粋なタイマンならニカ使って消耗しないから
ニカ使わなきゃ話にならんだろ
758無念Nameとしあき23/10/11(水)14:17:08No.1146327550+
>五老星は四皇と同レベルぐらいかなと思うけど親玉のイムは普通に作中最強キャラになりそうだな
黒ひげが最強ボスというのもなんか違う感じあるし
イム様が最強ボスなのはしっくりくる
759無念Nameとしあき23/10/11(水)14:17:12No.1146327566そうだねx1
こうして見ると一味のインフレも中々やばいな
760無念Nameとしあき23/10/11(水)14:17:23No.1146327606+
>五老星は四皇と同レベルぐらいかなと思うけど親玉のイムは普通に作中最強キャラになりそうだな
物語の真の黒幕だからそれくらいじゃないと
761無念Nameとしあき23/10/11(水)14:18:08No.1146327755+
ニカも黄猿もやり難い環境での戦いではあったろうな
黄猿特有の火力攻撃も無かったし
ルフィも慣れないタイマンじゃない戦いだったし
762無念Nameとしあき23/10/11(水)14:18:24No.1146327805+
>こうして見ると一味のインフレも中々やばいな
うーん?
ゾロとサンジ以外は完全に置いてけぼりって感じだが
763無念Nameとしあき23/10/11(水)14:18:27No.1146327815+
    1697001507725.jpg-(59326 B)
59326 B
背後からのニカに全く気づかないとか致命的すぎる
これレベルのミス
ワンパンで負けるレベルだと余計に
764無念Nameとしあき23/10/11(水)14:18:31No.1146327826+
>>五老星は四皇と同レベルぐらいかなと思うけど親玉のイムは普通に作中最強キャラになりそうだな
>物語の真の黒幕だからそれくらいじゃないと
古代文明やルナーリア族みたいなの全部蹴散らして世界の王になったんだしそりゃ強いよな
765無念Nameとしあき23/10/11(水)14:18:34No.1146327840+
五老星がマムとカイドウ倒せばいいだろ
766無念Nameとしあき23/10/11(水)14:18:43No.1146327854+
>こうして見ると一味のインフレも中々やばいな
ウソップですら見聞色を使いこなし始めてるしな
767無念Nameとしあき23/10/11(水)14:18:46No.1146327865+
>こうして見ると一味のインフレも中々やばいな
流石に四皇だしな…
ここまでなげえし!
768無念Nameとしあき23/10/11(水)14:18:52No.1146327886+
vs黒ヒゲ
vs赤犬
vs五老星
vsイム

イベントバトルだけでもこれだけありそうだけど
いったいあと何年かかるんだ…
769無念Nameとしあき23/10/11(水)14:19:22No.1146327973+
なんて言うかミンゴはよく五老星とかの化け物達相手にオラついていられたな
770無念Nameとしあき23/10/11(水)14:19:49No.1146328069+
ロビンと魚人はなにしてんだよ
771無念Nameとしあき23/10/11(水)14:20:13No.1146328152+
赤犬はもう敵でなないでしょ
海軍はこのまま今の世界政府に従うかどうか次第
黒髭イム様がラスボス候補かね
772無念Nameとしあき23/10/11(水)14:20:55No.1146328305+
>赤犬はもう敵でなないでしょ
海賊の立場は変わらんし敵だよ
773無念Nameとしあき23/10/11(水)14:20:59No.1146328318そうだねx2
>五老星がマムとカイドウ倒せばいいだろ
なんで世界の支配者階級のトップなのにあんなのと自分で戦わなアカンねん
今回もルフィ達がいたのは偶然で戦うつもりなんてなかったからな
774無念Nameとしあき23/10/11(水)14:21:00No.1146328321+
>所詮シャンクスは親が奴隷狩りを楽しむ血塗られた一族の末裔よ
楽しんではいなそう淡々としてる
まあハンディがどうこう言ってはいるが
775無念Nameとしあき23/10/11(水)14:21:04No.1146328329そうだねx5
>なんて言うかミンゴはよく五老星とかの化け物達相手にオラついていられたな
ガキんちょミンゴに五老聖の強さなんてわかるわけねぇ
だからオラついてられるんよ
776無念Nameとしあき23/10/11(水)14:21:19No.1146328378+
>シャンクスの設定が明かされるたびにヒグマの正体が気になってしょうがない…
シャンクスの株が上がる度に自動的に株が上がるヒグマ
777無念Nameとしあき23/10/11(水)14:22:00No.1146328509そうだねx5
ただのミンゴじゃねえぞ
ド級のミンゴ…ドフラミンゴだ!
778無念Nameとしあき23/10/11(水)14:22:01No.1146328515+
ミンゴは強さでオラついてたんじゃないでしょ
779無念Nameとしあき23/10/11(水)14:22:13No.1146328549+
親父を通してシャンクスが見せないような表情見られそうで楽しみ
780無念Nameとしあき23/10/11(水)14:22:15No.1146328554+
    1697001735094.jpg-(98378 B)
98378 B
確かにアルベルからしたら救いだ
781無念Nameとしあき23/10/11(水)14:23:08No.1146328725+
ミンゴは秘密を握って脅してたんだぞ
782無念Nameとしあき23/10/11(水)14:23:25No.1146328800+
>>こうして見ると一味のインフレも中々やばいな
>うーん?
>ゾロとサンジ以外は完全に置いてけぼりって感じだが
呆れたな…
783無念Nameとしあき23/10/11(水)14:23:26No.1146328806+
天竜人ヘイト描写まだやるかね
そろそろ没落させてくれ
784無念Nameとしあき23/10/11(水)14:23:47No.1146328878+
親父もやっぱ正統派の強さなんだ
権力にあぐらかいてるだけの可能性もあったが
神の騎士団はかなりの勢力っぽいな
785無念Nameとしあき23/10/11(水)14:24:00No.1146328914+
>天竜人ヘイト描写まだやるかね
>そろそろ没落させてくれ
ワンピース見つけてからだろうから
786無念Nameとしあき23/10/11(水)14:24:06No.1146328926+
    1697001846060.jpg-(32763 B)
32763 B
ああよく斬りましたよ
あの変な髪型の貴族達
787無念Nameとしあき23/10/11(水)14:24:09No.1146328951+
>ミンゴは秘密を握って脅してたんだぞ
あいつ解説役になってくれると思ってる
ゴッドウソップあたりに聞いたら消される情報教える
788無念Nameとしあき23/10/11(水)14:24:37No.1146329052+
シャンクスがロジャーに泣きついてた過去はここが絡むのかな
789無念Nameとしあき23/10/11(水)14:24:45No.1146329087+
>スレ豚にdelで削除権奪っとかんと駄目だわ
呪術のバレには何も言わねーくせにお前うるせーよ
790無念Nameとしあき23/10/11(水)14:24:46No.1146329089そうだねx1
>天竜人ヘイト描写まだやるかね
>そろそろ没落させてくれ
もう既に兵糧攻めで結構やられてるだろ
791無念Nameとしあき23/10/11(水)14:24:49No.1146329104+
天竜人が没落して迫害されたら
それって結局ワノ国の逆バージョンになるだけじゃないか
792無念Nameとしあき23/10/11(水)14:24:58No.1146329124+
天竜人の変な髪型にも理由ありそうだな
793無念Nameとしあき23/10/11(水)14:25:14No.1146329178+
つかカイドウが能力じゃなくて覇気の強さが勝負の全てみたいなこと言ってたけど
覇王色を攻撃に扱えるルフィのギア4じゃピカピカに負けてギア5で勝ってんだからやっぱり能力が全てじゃねぇか
何より幻獣種ウオウオの人獣化で常に強化してるおっさんが言っても全く説得力なかったしなんだったんだあのセリフ
794無念Nameとしあき23/10/11(水)14:25:19No.1146329192そうだねx1
>神の騎士団はかなりの勢力っぽいな
二十人の武闘派王たちの末裔が鍛えてるわけだしまぁ強いわな
795無念Nameとしあき23/10/11(水)14:25:26No.1146329210+
>天竜人が没落して迫害されたら
>それって結局ワノ国の逆バージョンになるだけじゃないか
滅ぼさなきゃダメだよね
796無念Nameとしあき23/10/11(水)14:25:28No.1146329213+
    1697001928379.jpg-(89060 B)
89060 B
こいつらなら手に追えそうじゃね
797無念Nameとしあき23/10/11(水)14:25:33No.1146329231+
ゴッドバレーが天竜人関係ないとは
ニカのことなのかな
798無念Nameとしあき23/10/11(水)14:25:55No.1146329313そうだねx3
    1697001955111.jpg-(33615 B)
33615 B
エルバフやばくね?
799無念Nameとしあき23/10/11(水)14:25:56No.1146329316そうだねx4
>つかカイドウが能力じゃなくて覇気の強さが勝負の全てみたいなこと言ってたけど
>覇王色を攻撃に扱えるルフィのギア4じゃピカピカに負けてギア5で勝ってんだからやっぱり能力が全てじゃねぇか
>何より幻獣種ウオウオの人獣化で常に強化してるおっさんが言っても全く説得力なかったしなんだったんだあのセリフ
覇権取ったロジャーがそうだったから
800無念Nameとしあき23/10/11(水)14:26:21No.1146329414そうだねx1
>ああよく斬りましたよ
>あの変な髪型の貴族達
お前は天竜人斬るタイプよな…
801無念Nameとしあき23/10/11(水)14:26:28No.1146329448そうだねx3
>何より幻獣種ウオウオの人獣化で常に強化してるおっさんが言っても全く説得力なかったしなんだったんだあのセリフ
ロジャーとおでんを踏まえてることすらわからんのか…?
802無念Nameとしあき23/10/11(水)14:26:39No.1146329481+
巨人に強いイメージ全くない…
803無念Nameとしあき23/10/11(水)14:26:49No.1146329509+
仮に七武海が20人いてトップが四皇級とか
それなら確かに神の騎士団いる天竜人は増長するか
804無念Nameとしあき23/10/11(水)14:26:52No.1146329522+
>ワンピース見つけてからだろうから
ヘイト消化までが長過ぎる…
805無念Nameとしあき23/10/11(水)14:26:53No.1146329527そうだねx3
つかニカって実は超強かったんだな
大将とタイマンで相打ちレベルって普通に四皇として申し分ない実力だろ
806無念Nameとしあき23/10/11(水)14:27:35No.1146329666+
>つかニカって実は超強かったんだな
>大将とタイマンで相打ちレベルって普通に四皇として申し分ない実力だろ
おれは麦わらを四皇とは認めていない…!
807無念Nameとしあき23/10/11(水)14:27:35No.1146329667+
五老星飾りだと思ってたからクソ強くて驚いてる
808無念Nameとしあき23/10/11(水)14:28:06No.1146329784+
ナス寿郎が持ってる刀もうほぼ確定で初代鬼徹だけどその場合この世で使ってる奴なんて居ねえって言われる位戦闘の記録無いんだよな…こんなの戦闘力盛り放題だろ
809無念Nameとしあき23/10/11(水)14:28:11No.1146329802+
>つかニカって実は超強かったんだな
スタミナ無限なら無敵じゃね
810無念Nameとしあき23/10/11(水)14:28:22No.1146329832+
考えてみればカイドウが耐久力クソ高いわけだから黄猿ですらクリーンヒットすればこうなるのも無理ないのか
811無念Nameとしあき23/10/11(水)14:28:31No.1146329855+
>エルバフやばくね?
人間の一部が強すぎるだけでまぁ総力考えたら当たり前というか
812無念Nameとしあき23/10/11(水)14:28:53No.1146329923+
真正面からカイドウの激強攻撃押し返してる時点で
ニカが弱い訳はないでしょ~が
813無念Nameとしあき23/10/11(水)14:29:06No.1146329961そうだねx3
800年こんなクソみたいな事続いてるのか
814無念Nameとしあき23/10/11(水)14:29:20No.1146330003+
>ナス寿郎が持ってる刀もうほぼ確定で初代鬼徹だけどその場合この世で使ってる奴なんて居ねえって言われる位戦闘の記録無いんだよな…こんなの戦闘力盛り放題だろ
最強の妖刀だろうしな
815無念Nameとしあき23/10/11(水)14:29:34No.1146330048そうだねx2
ニカは自分だけじゃなく相手にもカートゥーンやギャグ漫画補正が掛かるのかダウンはしても死ななそう
816無念Nameとしあき23/10/11(水)14:29:54No.1146330114+
>ニカの反動が老人化ならボニーの能力で若返らせればノーリスクになったりしない?
一時的にしか変えられないのはボニーが前に発言してる
817無念Nameとしあき23/10/11(水)14:30:08No.1146330146+
ご老成これならワノ国って全然脅威じゃなくね?
818無念Nameとしあき23/10/11(水)14:30:10No.1146330152+
>巨人に強いイメージ全くない…
もう平均レベルが高かったらどうにかなるような世界観でもないしなぁ…
雑魚は覇王色で一掃されるしそうじゃなくても最上級の能力者には雑魚がいくらいても意味ないし
819無念Nameとしあき23/10/11(水)14:30:26No.1146330188+
>つかカイドウが能力じゃなくて覇気の強さが勝負の全てみたいなこと言ってたけど
>覇王色を攻撃に扱えるルフィのギア4じゃピカピカに負けてギア5で勝ってんだからやっぱり能力が全てじゃねぇか
>何より幻獣種ウオウオの人獣化で常に強化してるおっさんが言っても全く説得力なかったしなんだったんだあのセリフ
実の覚醒してるルッチより覚醒してないカイドウの方が強いんだから説得力ありありだろ
ルフィもギア4の時は覇王色使ってなかったし能力だけってわけでもない
820無念Nameとしあき23/10/11(水)14:30:42No.1146330244そうだねx1
覇国が海戦にて最強だからな
821無念Nameとしあき23/10/11(水)14:30:54No.1146330276+
>五老星飾りだと思ってたからクソ強くて驚いてる
残りの奴らもクソ強そうに見えてくる
822無念Nameとしあき23/10/11(水)14:31:15No.1146330333+
ご両親は普通っぽいマムはどうして巨人族なのさ…
823無念Nameとしあき23/10/11(水)14:31:21No.1146330353+
いつものパターンなら回想終わった瞬間くまが飛んできてボニー救出かな?
824無念Nameとしあき23/10/11(水)14:31:28No.1146330378そうだねx3
>ご両親は普通っぽいマムはどうして巨人族なのさ…
人間だぞ
825無念Nameとしあき23/10/11(水)14:31:30No.1146330384+
カイドウ→無駄に喰らい無駄に長引いた末にニカに負ける
黄猿→避けて逃げて消耗させるも当たったらダウン
避けタンクと受けタンクの違いが出てる
826無念Nameとしあき23/10/11(水)14:31:40No.1146330416そうだねx2
覇国が未だに通用するんだからエルバフの平均値が一番高いってのは別に納得できるだろ
827無念Nameとしあき23/10/11(水)14:32:32No.1146330598+
>覇国が未だに通用するんだからエルバフの平均値が一番高いってのは別に納得できるだろ
ぼろぼろだったとはいえMr3に負けてたのがな…
828無念Nameとしあき23/10/11(水)14:32:32No.1146330601そうだねx9
    1697002352026.jpg-(92621 B)
92621 B
あれ?黄猿?
黄猿ー?
829無念Nameとしあき23/10/11(水)14:32:39No.1146330632そうだねx1
>ご老成これならワノ国って全然脅威じゃなくね?
そもそも鎖国してる国だから放置しても何も問題ない
830無念Nameとしあき23/10/11(水)14:32:43No.1146330641そうだねx3
この強さって逆に言えば五老星が若いころバリバリ戦ってたという証だよね?
831無念Nameとしあき23/10/11(水)14:32:50No.1146330673+
くまかボニーが最後の仲間になりそうだな
832無念Nameとしあき23/10/11(水)14:33:19No.1146330772+
この親を持つ初期の海賊は良いぞ言いまくってるシャンクス見てると何とも言えない
833無念Nameとしあき23/10/11(水)14:33:19No.1146330778そうだねx2
黄猿いないから俺全滅だ
834無念Nameとしあき23/10/11(水)14:33:30No.1146330811+
>この強さって逆に言えば五老星が若いころバリバリ戦ってたという証だよね?
全員がそうだとは言えないが回復する肉体に傷を残したやつらがいるはずだからね
835無念Nameとしあき23/10/11(水)14:33:32No.1146330819+
>ナス寿郎が持ってる刀もうほぼ確定で初代鬼徹だけどその場合この世で使ってる奴なんて居ねえって言われる位戦闘の記録無いんだよな…こんなの戦闘力盛り放題だろ
戦闘の目撃者はみんな消した
836無念Nameとしあき23/10/11(水)14:33:33No.1146330829そうだねx6
五老星から逃げ切ったサボの評価が上がる
837無念Nameとしあき23/10/11(水)14:33:52No.1146330900+
>くまかボニーが最後の仲間になりそうだな
くまじゃ敵を飛ばす能力が強すぎるからボニーでいいかな…貴重な幼女枠(予定)だし
838無念Nameとしあき23/10/11(水)14:34:07No.1146330936そうだねx2
ここでまた話が膨らむんかと
いや気になってた話だからまだいいんだけど
良くも悪くも寸断されるから単行本でまとめて読んだほうが楽だよなってなる
839無念Nameとしあき23/10/11(水)14:34:09No.1146330950+
>この親を持つ初期の海賊は良いぞ言いまくってるシャンクス見てると何とも言えない
天竜人みたいな屑と比べればそりゃあそうだろと
840無念Nameとしあき23/10/11(水)14:34:46No.1146331092+
>この強さって逆に言えば五老星が若いころバリバリ戦ってたという証だよね?
五老星が中心に戦って勝って世界政府が出来たんだと思う
常任理事国オマージュ
841無念Nameとしあき23/10/11(水)14:34:49No.1146331108そうだねx2
ドフラミンゴの過去からして私刑してスッキリ!なオチにはしないだろうし
842無念Nameとしあき23/10/11(水)14:34:50No.1146331111+
金縛りは認識されないと効かないのかな
フランキーはルフィは助けられたけど
ボニーの時だけ動けてないし
843無念Nameとしあき23/10/11(水)14:34:52No.1146331115+
四皇は蹂躙ではなくて戦争になるからぶつかりたくは無いでしょ
今回動き出したのはマザーフレイム手に入れたから
844無念Nameとしあき23/10/11(水)14:34:54No.1146331123+
>>この親を持つ初期の海賊は良いぞ言いまくってるシャンクス見てると何とも言えない
>天竜人みたいな屑と比べればそりゃあそうだろと
シャンクスどっちかっていうとルフィよりサボに近い境遇なんだろな
845無念Nameとしあき23/10/11(水)14:35:13No.1146331179+
>この強さって逆に言えば五老星が若いころバリバリ戦ってたという証だよね?
こいつら十中八九不老だろうし八百年前に実際にニカと戦ったんだろう
846無念Nameとしあき23/10/11(水)14:35:15No.1146331183+
親が天竜人ならそりゃ普通の感性持ってたら海賊だろうが山賊だろうがそれよりはマシだからなぁ
847無念Nameとしあき23/10/11(水)14:35:27No.1146331221+
>>ご老成これならワノ国って全然脅威じゃなくね?
>そもそも鎖国してる国だから放置しても何も問題ない
カイドウいなかったら攻め込む筈だったんよ
あいつ無茶苦茶影響力あった
848無念Nameとしあき23/10/11(水)14:35:47No.1146331290+
しかし二載一休はもどかしすぎるな
ペース的にあと何年かかるかわかんなくなった
849無念Nameとしあき23/10/11(水)14:35:52No.1146331311+
>この強さって逆に言えば五老星が若いころバリバリ戦ってたという証だよね?
ほぼ40年前でも見た目変わってないのに五老星の若い頃って何時だよ感が…上の初代鬼徹の話もそうだけど五老星の戦闘ってマジで誰も知らないみたいだし
850無念Nameとしあき23/10/11(水)14:35:52No.1146331312+
これでガーリングの髪色が青だったらまた一波乱あって面白そう
851無念Nameとしあき23/10/11(水)14:35:52No.1146331313+
>こいつら十中八九不老だろうし八百年前に実際にニカと戦ったんだろう
二十人の王たちの生き残りになるのか
852無念Nameとしあき23/10/11(水)14:36:08No.1146331366そうだねx4
ゴッドバレーが政府の秘密の島かと思いきや
人間狩りの舞台とか…
最初にぶち壊しに来たロックスが英雄に見えるが
ガープに全部持っていかれてるな
853無念Nameとしあき23/10/11(水)14:36:22No.1146331411+
ワノ国編のおでんの回想とか最近は回想も面白くなってきてるから俺は好きだぞ
854無念Nameとしあき23/10/11(水)14:36:35No.1146331451そうだねx2
最終章マジでずっと面白いな
855無念Nameとしあき23/10/11(水)14:36:50No.1146331495+
>回復速度が爆速
傷は治っても血の汚れは消えねぇんじゃね?
856無念Nameとしあき23/10/11(水)14:36:51No.1146331504+
>こいつら十中八九不老だろうし八百年前に実際にニカと戦ったんだろう
ニカは我々にとっても伝説だってワノ国編で言ってたから
直接戦ってはないと思う
857無念Nameとしあき23/10/11(水)14:36:52No.1146331512+
>五老星から逃げ切ったサボの評価が上がる
ついでに逃げ切ったワポル
858無念Nameとしあき23/10/11(水)14:37:00No.1146331532+
シャンクスに辛い過去ついにくるか
859無念Nameとしあき23/10/11(水)14:37:06No.1146331551+
>ゴッドバレーが政府の秘密の島かと思いきや
>人間狩りの舞台とか…
>最初にぶち壊しに来たロックスが英雄に見えるが
>ガープに全部持っていかれてるな
ガープどんな気持ちで戦ってたんだか
860無念Nameとしあき23/10/11(水)14:37:18No.1146331599+
ルフィどんどん重篤になってない?
やっぱもう寿命ちょっとしか残ってないんじゃ…
861無念Nameとしあき23/10/11(水)14:37:18No.1146331601+
>最初にぶち壊しに来たロックスが英雄に見えるが
>ガープに全部持っていかれてるな
それはアラバスタ編の時点でそうだし(ルフィたちの活躍が全部スモやんに)
側近の人が泣くほど悔しがった過去があったりして
862無念Nameとしあき23/10/11(水)14:37:26No.1146331630+
    1697002646771.jpg-(91089 B)
91089 B
黄猿が逃げ戦法の末に負けただけだったんで意外とマムとも差はないね
もっと攻撃力もやばくてガンガン蹴って来るのかと思ったのに
覇王色も使えないし謎バリア内部破壊疑惑も結局どうなったって感じだ
863無念Nameとしあき23/10/11(水)14:37:27No.1146331633そうだねx1
シャンクスとバギーはこの回想の頃は赤子?
864無念Nameとしあき23/10/11(水)14:37:29No.1146331642+
シャンクスって来てるんだろうか
来てたら初期四皇が全員揃うことに
865無念Nameとしあき23/10/11(水)14:37:59No.1146331724+
シャンクスだけ異様におかしい
あいつさえ神避しなければ大体横並びで良かった
866無念Nameとしあき23/10/11(水)14:37:59No.1146331725+
>シャンクスって来てるんだろうか
>来てたら初期四皇が全員揃うことに
キッドわからせてるでしょ
867無念Nameとしあき23/10/11(水)14:38:13No.1146331771そうだねx2
サボって黒ひげの幹部に圧勝してるし普通にクソ強くねーか
868無念Nameとしあき23/10/11(水)14:38:59No.1146331897+
でも五老星が人間じゃなかったらそれを従える20人の王の生き残りであるイムはなんなんだってなるよね
少なくとも他の19人は死んでるわけでしょ?
869無念Nameとしあき23/10/11(水)14:39:01No.1146331901+
>800年こんなクソみたいな事続いてるのか
この辺尾田っちは現実的な描写多いな
870無念Nameとしあき23/10/11(水)14:39:02No.1146331903+
シャンクス40歳だっけ
871無念Nameとしあき23/10/11(水)14:39:03No.1146331909+
>改造人間で強度が凄いのになぁサンジ
>他の仲間が食らったら即死しそう
名もなき海兵がパァンなってるからな
872無念Nameとしあき23/10/11(水)14:39:11No.1146331931+
>サボって黒ひげの幹部に圧勝してるし普通にクソ強くねーか
強いよ
まあどこまで強いかがよくわからんキャラではあると思う
873無念Nameとしあき23/10/11(水)14:39:14No.1146331944そうだねx2
>サボって黒ひげの幹部に圧勝してるし普通にクソ強くねーか
はい…
疑いようもない
874無念Nameとしあき23/10/11(水)14:39:33No.1146331992+
イムはほぼ確定で不老不死だろ
875無念Nameとしあき23/10/11(水)14:39:34No.1146331998+
朗報 サボ雑魚じゃなかった
876無念Nameとしあき23/10/11(水)14:39:53No.1146332065+
>でも五老星が人間じゃなかったらそれを従える20人の王の生き残りであるイムはなんなんだってなるよね
>少なくとも他の19人は死んでるわけでしょ?
800年前一人だけ不老手術受けたとか
877無念Nameとしあき23/10/11(水)14:39:55No.1146332075そうだねx2
ロジャーがシャンクスバギー拾ったのゴッドバレーの直後だよね
重要キャラが一箇所に集まる回想だこれ
あとはドラゴンがいるかどうか
878無念Nameとしあき23/10/11(水)14:40:07No.1146332111+
>五老星が中心に戦って勝って世界政府が出来たんだと思う
>常任理事国オマージュ
ファイブアイズか
879無念Nameとしあき23/10/11(水)14:40:08No.1146332120+
>でも五老星が人間じゃなかったらそれを従える20人の王の生き残りであるイムはなんなんだってなるよね
>少なくとも他の19人は死んでるわけでしょ?
ベタに宇宙人とか
880無念Nameとしあき23/10/11(水)14:40:12No.1146332133+
>>800年こんなクソみたいな事続いてるのか
>この辺尾田っちは現実的な描写多いな
子供は面白いと思ってるのかなこの胸糞悪い過去編
881無念Nameとしあき23/10/11(水)14:40:14No.1146332146+
>サボって黒ひげの幹部に圧勝してるし普通にクソ強くねーか
バージェスが付き合い古いから幹部なだけで実は弱い可能性…
882無念Nameとしあき23/10/11(水)14:40:48No.1146332280+
>つかカイドウが能力じゃなくて覇気の強さが勝負の全てみたいなこと言ってたけど
>覇王色を攻撃に扱えるルフィのギア4じゃピカピカに負けてギア5で勝ってんだからやっぱり能力が全てじゃねぇか
>何より幻獣種ウオウオの人獣化で常に強化してるおっさんが言っても全く説得力なかったしなんだったんだあのセリフ
他のとしあきも言ってるけどロジャーが強かったからそう言ってる
しかもその後で負けてんだから別に信じる必要も無いしただカイドウ個人の主張ってだけだろ
どっちかというと願望なのかな
883無念Nameとしあき23/10/11(水)14:40:55No.1146332311そうだねx6
>子供は面白いと思ってるのかなこの胸糞悪い過去編
今このスレにいるのはかつての子供達よ
884無念Nameとしあき23/10/11(水)14:40:59No.1146332330+
>>サボって黒ひげの幹部に圧勝してるし普通にクソ強くねーか
>はい…
>疑いようもない
同じメラメラの実なのにどうして…
885無念Nameとしあき23/10/11(水)14:41:01No.1146332344+
>>でも五老星が人間じゃなかったらそれを従える20人の王の生き残りであるイムはなんなんだってなるよね
>>少なくとも他の19人は死んでるわけでしょ?
>800年前一人だけ不老手術受けたとか
誰かが受けてないとその存在は分かり得ないからな
オペオペの隠された能力が伝わってるって事は誰かが受けてるって事だ
886無念Nameとしあき23/10/11(水)14:41:07No.1146332360+
>あとはドラゴンがいるかどうか
バギーは確定じゃなくね?
887無念Nameとしあき23/10/11(水)14:41:15No.1146332386+
>シャンクスだけ異様におかしい
>あいつさえ神避しなければ大体横並びで良かった
あれはキッドが範囲ぶっぱ技放つためにエネルギー溜めてる最中に不意打ちで最大火力の攻撃ぶち込んできたからね…
油断したキッドが悪いけど普通ならもう少し粘ると思う
888無念Nameとしあき23/10/11(水)14:41:17No.1146332393+
>>この強さって逆に言えば五老星が若いころバリバリ戦ってたという証だよね?
>五老星が中心に戦って勝って世界政府が出来たんだと思う
>常任理事国オマージュ
どうやろ
天孫五族のオマージュかもしれんぞ
889無念Nameとしあき23/10/11(水)14:41:17No.1146332394そうだねx2
>>この辺尾田っちは現実的な描写多いな
>子供は面白いと思ってるのかなこの胸糞悪い過去編
胸糞過去編はワンピの全章大抵そうだから今更じゃないか?
890無念Nameとしあき23/10/11(水)14:41:32No.1146332444+
>同じメラメラの実なのにどうして…
エースも黒髭幹部には圧勝してたから…
891無念Nameとしあき23/10/11(水)14:41:45No.1146332490そうだねx1
胸糞過去があるからぶっ飛ばしたときの気持ちよさがある
空島とかまさにそれ
892無念Nameとしあき23/10/11(水)14:41:51No.1146332510+
>子供は面白いと思ってるのかなこの胸糞悪い過去編
子供受けは悪そうだけどリアルタイムで1巻から読んでる人にはちょうど良さそうな話
893無念Nameとしあき23/10/11(水)14:42:03No.1146332548+
>>サボって黒ひげの幹部に圧勝してるし普通にクソ強くねーか
>バージェスが付き合い古いから幹部なだけで実は弱い可能性…
黒ひげにそんなイメージ無いな…付いて来れないのは捨てるイメージ
894無念Nameとしあき23/10/11(水)14:42:07No.1146332561+
サボはルッチと互角なんだからそりゃつえーわ
四皇ナンバー2以下では勝負にならない
895無念Nameとしあき23/10/11(水)14:42:16No.1146332590+
>どっちかというと願望なのかな
カイドウが直接勝てなかったのが能力者じゃないおでんだったから
まあなんか拗らせてる感じある
896無念Nameとしあき23/10/11(水)14:42:20No.1146332612+
>あれはキッドが範囲ぶっぱ技放つためにエネルギー溜めてる最中に不意打ちで最大火力の攻撃ぶち込んできたからね…
>油断したキッドが悪いけど普通ならもう少し粘ると思う
珍しくシャンクス焦ってたしな
897無念Nameとしあき23/10/11(水)14:42:45No.1146332703そうだねx2
>胸糞過去があるからぶっ飛ばしたときの気持ちよさがある
>空島とかまさにそれ
特に反乱軍とも縁があるわけじゃないんだけどルフィと友達になったおっさんを通じてしがらみをエネルもろとも吹っ飛ばすのがいいんだよね空島編
898無念Nameとしあき23/10/11(水)14:42:52No.1146332734+
ナミの過去とかも死ぬほど胸糞だったけどワンピずっと読んでるんだし子供は子供でちゃんと受け止めるでしょ
899無念Nameとしあき23/10/11(水)14:43:00No.1146332763+
>同じメラメラの実なのにどうして…
エースも弱くないよ
年齢的にも早熟すぎるくらい
900無念Nameとしあき23/10/11(水)14:43:26No.1146332872+
>シャンクスだけ異様におかしい
>あいつさえ神避しなければ大体横並びで良かった
ワンピはメインバトル以外は流すな
凄いぶつかり合いなのにアッサリ流したガープ青キジや
全盛期ロジャー白髭も数ページで戦い終わるから…
901無念Nameとしあき23/10/11(水)14:43:30No.1146332887+
>ルフィどんどん重篤になってない?
>やっぱもう寿命ちょっとしか残ってないんじゃ…
温めぬいたチョッパーの伏線になるだろうな
902無念Nameとしあき23/10/11(水)14:43:46No.1146332937+
サンジは敵の技の威力測るサンドバックになってたのか…
903無念Nameとしあき23/10/11(水)14:43:46No.1146332939そうだねx1
五郎星が昔から容姿変わってないの不気味だわ
904無念Nameとしあき23/10/11(水)14:43:46No.1146332940そうだねx1
カイドウ「なんで強くもねぇ奴らに従うんだよ!!」
喜んでください。最強でしたよ
905無念Nameとしあき23/10/11(水)14:43:59No.1146332988そうだねx3
>>>800年こんなクソみたいな事続いてるのか
>>この辺尾田っちは現実的な描写多いな
>子供は面白いと思ってるのかなこの胸糞悪い過去編
そりゃ胸糞悪いからこそのクソ野郎をぶっ飛ばすカタルシスだからな
逆張りしないワンピの人気の秘訣
906無念Nameとしあき23/10/11(水)14:44:01No.1146332999+
エースは戦ったのが黒ひげと赤犬なので普通に分が悪い
907無念Nameとしあき23/10/11(水)14:44:04No.1146333010+
>イムはほぼ確定で不老不死だろ
オペオペの不老手術による支配はイワちゃんが触れたからミスリードの可能性も有りそう
動物系の悪魔の実は意識乗っ取りで擬似的な不死にもなれそうだし五老星で本物の悪魔の可能性まで出てきたし
908無念Nameとしあき23/10/11(水)14:44:16No.1146333043+
ここでクマの回想はやめてくれー
テンポ悪い
909無念Nameとしあき23/10/11(水)14:44:23No.1146333073+
>五郎星が昔から容姿変わってないの不気味だわ
オペオペ覚醒者酷使したのかな?
910無念Nameとしあき23/10/11(水)14:44:35No.1146333110+
イワちゃん奴隷上がりだったのか
911無念Nameとしあき23/10/11(水)14:44:36No.1146333118そうだねx3
西の海のゴッドバレー
そこにロックス
スリラーバークは元々西の海の島を改造したもの
そこにロックスの残党ゾンビ
912無念Nameとしあき23/10/11(水)14:44:40No.1146333136そうだねx2
>ここでクマの回想はやめてくれー
>テンポ悪い
でもただの回想じゃねえぞ
913無念Nameとしあき23/10/11(水)14:45:00No.1146333198+
>ナミの過去とかも死ぬほど胸糞だったけどワンピずっと読んでるんだし子供は子供でちゃんと受け止めるでしょ
ナミはまだ本当の親とか判明してないから更に暗い過去あると思うよ
914無念Nameとしあき23/10/11(水)14:45:29No.1146333281そうだねx3
>ここでクマの回想はやめてくれー
>テンポ悪い
シャンクスの親にロックスにロジャーが出ると思えばワクワクするけど
915無念Nameとしあき23/10/11(水)14:45:48No.1146333343+
>シャンクスだけ異様におかしい
>あいつさえ神避しなければ大体横並びで良かった
ジャンプだから横並びのがウケるんだろうけど本来冒険活劇だから別に横並びをそこまで意識する必要ないんだけどな
916無念Nameとしあき23/10/11(水)14:45:56No.1146333376そうだねx1
ワンピースの内容次第じゃ天竜人VS海賊海軍連合軍にもなりそうだよね
917無念Nameとしあき23/10/11(水)14:46:08No.1146333406そうだねx1
普通に超重要回想だから
918無念Nameとしあき23/10/11(水)14:46:11No.1146333415+
五老星と俺がいればお前らは全滅だ……!
ドン!
919無念Nameとしあき23/10/11(水)14:46:22No.1146333468そうだねx3
>ここでクマの回想はやめてくれー
>テンポ悪い
待ちに待った回想だろう
920無念Nameとしあき23/10/11(水)14:46:29No.1146333490+
五老星ってもしかして悪魔の実を食った「物」か?
921無念Nameとしあき23/10/11(水)14:46:35No.1146333515そうだねx1
奴隷→オカマ→国王?→革命軍?とかイワちゃんロックな人生すぎる
922無念Nameとしあき23/10/11(水)14:46:37No.1146333523+
発言からして天竜人は悪魔か宇宙人かね?
923無念Nameとしあき23/10/11(水)14:46:46No.1146333555+
ドラゴン出てくれば革命軍を作ろうと思った理由も判明するし期待しかないぞこの回想
924無念Nameとしあき23/10/11(水)14:46:53No.1146333584そうだねx4
とはいえ回想で休載多く挟まれるのはダルい
925無念Nameとしあき23/10/11(水)14:47:12No.1146333645+
サターンから逃げてエルバフに行くんかな
他の陣営の動きが気になる
926無念Nameとしあき23/10/11(水)14:47:17No.1146333658そうだねx1
>ここでクマの回想はやめてくれー
>テンポ悪い
ワンピの回想に文句言うのは今更すぎる
927無念Nameとしあき23/10/11(水)14:47:25No.1146333682そうだねx3
全盛期のロックス海賊団とガープとロジャーが出るんだろ?
一番面白い過去編まである
928無念Nameとしあき23/10/11(水)14:47:33No.1146333704+
>とはいえ回想で休載多く挟まれるのはダルい
なら単行本派にでもなれ
929無念Nameとしあき23/10/11(水)14:47:59No.1146333787+
>>ナミの過去とかも死ぬほど胸糞だったけどワンピずっと読んでるんだし子供は子供でちゃんと受け止めるでしょ
>ナミはまだ本当の親とか判明してないから更に暗い過去あると思うよ
そんなん言ってたらブルックの親だってジンベエの親だって分かってないしキリないよ
930無念Nameとしあき23/10/11(水)14:48:06No.1146333808+
>とはいえ回想で休載多く挟まれるのはダルい
映画も実写も成功したらそりゃね
931無念Nameとしあき23/10/11(水)14:48:06No.1146333811+
美人なお鶴さんも見れそうで何より
932無念Nameとしあき23/10/11(水)14:48:12No.1146333834+
くまの回想つーかゴッドバレーだぞ
933無念Nameとしあき23/10/11(水)14:48:26No.1146333883+
>ワンピースの内容次第じゃ天竜人VS海賊海軍連合軍にもなりそうだよね
実はシャンクス密かに天竜人討伐隊作ってたとかありえそう
934無念Nameとしあき23/10/11(水)14:48:33No.1146333916+
ジンベエの親ってサメなのか?
935無念Nameとしあき23/10/11(水)14:48:47No.1146333967そうだねx1
>美人なビッグマムも見れそうで何より
936無念Nameとしあき23/10/11(水)14:49:32No.1146334118そうだねx2
>ワンピースの内容次第じゃ天竜人VS海賊海軍連合軍にもなりそうだよね
全員天竜人恨んではいるからな
937無念Nameとしあき23/10/11(水)14:49:37No.1146334132そうだねx2
回想も現在軸もストーリーの一部でしかないと思うんだけどな
休載がダルいのはそうだが実写に映画にどうしようもない
938無念Nameとしあき23/10/11(水)14:49:49No.1146334172+
奴隷が国王になれるのはどういうシステムなんだろうな
939無念Nameとしあき23/10/11(水)14:49:56No.1146334187+
トラオとギザオがニヤつきながらお前が海賊王だするのは分かる
940無念Nameとしあき23/10/11(水)14:50:24No.1146334308そうだねx2
>ジンベエの親ってサメなのか?
隔世遺伝するんじゃなかったっけ魚人って
だからサメの親がサメとは限らない
941無念Nameとしあき23/10/11(水)14:50:25No.1146334311そうだねx1
もう完全に隔週連載なんだな
942無念Nameとしあき23/10/11(水)14:50:32No.1146334326そうだねx2
>映画も実写も成功したらそりゃね
作者の…作者の負担が凄い…
というか例年通りのスケジュールならもう次の映画まで二年切ってるし多分本当に作者の負担が重い頃じゃない?
943無念Nameとしあき23/10/11(水)14:50:47No.1146334369+
>No.1146309521
とんでもない髪型なのにかっこよく描けてるの凄いな
944無念Nameとしあき23/10/11(水)14:50:57No.1146334409そうだねx2
>西の海のゴッドバレー
>そこにロックス
>スリラーバークは元々西の海の島を改造したもの
>そこにロックスの残党ゾンビ
凄いなそれ
スリラーバーグってゴッドバレーの残骸の可能性あんのか
945無念Nameとしあき23/10/11(水)14:51:09No.1146334440そうだねx2
>もう完全に隔週連載なんだな
もうそれでよくない
946無念Nameとしあき23/10/11(水)14:51:20No.1146334495+
とりあえずタイマンで黄猿倒せるならガープ超えてそうだなルフィ
947無念Nameとしあき23/10/11(水)14:51:31No.1146334542そうだねx2
尾田っちが死ななきゃいい
死んだら恨むぞ尾田っち
948無念Nameとしあき23/10/11(水)14:51:34No.1146334552+
お前たちに国語算数理科社会を教える
949無念Nameとしあき23/10/11(水)14:51:40No.1146334583そうだねx2
    1697003500077.jpg-(384706 B)
384706 B
>ワンピースの内容次第じゃ天竜人VS海賊海軍連合軍にもなりそうだよね
連合とか密接な組織体制はむりだろうけど
どっちが正しいとかは後にして矛先は同じ所へは向きそうではある
950無念Nameとしあき23/10/11(水)14:51:52No.1146334642そうだねx3
>ナミはまだ本当の親とか判明してないから更に暗い過去あると思うよ
・村人のリストにいない
・激戦があった国の生き残りの子供たちを政府の医療施設じゃなくてわざわざ生まれた村に連れてきてる
・ベルメールさん元海兵(辞めてる)
と謎ポイントは多い
951無念Nameとしあき23/10/11(水)14:52:11No.1146334703そうだねx1
>>ワンピースの内容次第じゃ天竜人VS海賊海軍連合軍にもなりそうだよね
>連合とか密接な組織体制はむりだろうけど
>どっちが正しいとかは後にして矛先は同じ所へは向きそうではある
黄猿もなんか結果的に共闘しそうな気配見せてるしな…
952無念Nameとしあき23/10/11(水)14:52:18No.1146334726そうだねx3
ていうか周りがもうちょい漫画に専念させろ
3週1休で良いから
953無念Nameとしあき23/10/11(水)14:52:22No.1146334743+
世界政府倒れた後に世界を誰が統治するの?
954無念Nameとしあき23/10/11(水)14:52:58No.1146334865+
ゴッドバレーが西の海って情報初?
955無念Nameとしあき23/10/11(水)14:53:07No.1146334896+
>隔世遺伝するんじゃなかったっけ魚人って
>だからサメの親がサメとは限らない
両親が人魚説もあるよ
好きな食べ物が肉じゃ無いとか魚を操る能力があるとかで
956無念Nameとしあき23/10/11(水)14:53:21No.1146334946+
赤犬と黒ひげとは決着つけるだろうけど
その後は海賊海軍反乱軍の連合軍で世界政府を倒すことになりそう
957無念Nameとしあき23/10/11(水)14:53:22No.1146334949+
ゴッドバレー後も回想続けてほしい
若ドラゴンと革命軍結成
なんやかんや国王になって七武海
イワ経由で若クロコダイルも関係して来そうだし
身体改造で自我を失うまで何話必要だ
958無念Nameとしあき23/10/11(水)14:53:26No.1146334963そうだねx1
>世界政府倒れた後に世界を誰が統治するの?
海賊が暴れまくるこの世界で今さら統治?
959無念Nameとしあき23/10/11(水)14:53:36No.1146335002そうだねx1
>世界政府倒れた後に世界を誰が統治するの?
多分海軍じゃない?最近かなり意識的に世界政府と海軍の距離感描いてる感じがするし
960無念Nameとしあき23/10/11(水)14:53:44No.1146335031+
>世界政府倒れた後に世界を誰が統治するの?
海軍の未来スモやん
961無念Nameとしあき23/10/11(水)14:53:46No.1146335039+
>ゴッドバレーが西の海って情報初?
前から
シャンクス西の海出身なのわかってたし
962無念Nameとしあき23/10/11(水)14:54:00No.1146335087そうだねx1
ルフィは自由なのが好きで支配が嫌いだから無政府状態かも?
もしくはコビーに任せる感じで
963無念Nameとしあき23/10/11(水)14:54:01No.1146335089+
>世界政府倒れた後に世界を誰が統治するの?
バギーだったら笑う
964無念Nameとしあき23/10/11(水)14:54:05No.1146335099+
スモやんはまず活躍シーンを…
965無念Nameとしあき23/10/11(水)14:54:11No.1146335118+
世界の謎解きが始まってるからそろそろエネルも参戦してきそう
966無念Nameとしあき23/10/11(水)14:54:15No.1146335137+
>ゴッドバレーが西の海って情報初?
多分初出し情報
967無念Nameとしあき23/10/11(水)14:54:17No.1146335144そうだねx2
今回の回想はマジで面白そうだわ
968無念Nameとしあき23/10/11(水)14:54:38No.1146335218+
海軍は比較的まともではある
みどりうしは辞めてもらって…
969無念Nameとしあき23/10/11(水)14:54:40No.1146335222そうだねx2
>世界政府倒れた後に世界を誰が統治するの?
ビビ
970無念Nameとしあき23/10/11(水)14:54:41No.1146335227+
ルフィもしかしてキリストとかの枠か?
ニカの聖書もあるし
971無念Nameとしあき23/10/11(水)14:55:11No.1146335327+
>ビビ
ありそうすぎる
972無念Nameとしあき23/10/11(水)14:55:12No.1146335332+
五老星に代わる五新星が置かれる
973無念Nameとしあき23/10/11(水)14:55:15No.1146335344そうだねx1
    1697003715256.jpg-(77559 B)
77559 B
>>世界政府倒れた後に世界を誰が統治するの?
>バギーだったら笑う
可能性はある
974無念Nameとしあき23/10/11(水)14:55:15No.1146335347そうだねx1
>今回の回想はマジで面白そうだわ
スレ画のバレよりそっちのほうが興奮したよ
975無念Nameとしあき23/10/11(水)14:56:11No.1146335520+
>ルフィもしかしてキリストとかの枠か?
>ニカの聖書もあるし
1話の服がANCHOR最終走者
自由かと思いきやすべての運命を背負わされた悲しき男
976無念Nameとしあき23/10/11(水)14:56:18No.1146335543+
ルフィは莫迦デカくなれるし
レッドラインを破壊する場面もきたりするのかねぇ
977無念Nameとしあき23/10/11(水)14:56:21No.1146335554+
>ルフィもしかしてキリストとかの枠か?
>ニカの聖書もあるし
悪魔と神の立場逆転してるからそうなるかもね
ルフィはルシファーかもしれんけど
978無念Nameとしあき23/10/11(水)14:56:23No.1146335566+
>可能性はある
神シリーズなんだろうなこいつも
979無念Nameとしあき23/10/11(水)14:56:26No.1146335579+
俺はもう全滅だ…!
980無念Nameとしあき23/10/11(水)14:56:32No.1146335598+
新世界政府総帥すもやん
981無念Nameとしあき23/10/11(水)14:57:08No.1146335726そうだねx3
サンジのルーツにゾロのルーツと来たら次はもうそういうことよね
982無念Nameとしあき23/10/11(水)14:57:21No.1146335765+
監修なしでスタッフがいいもん作れるようになるしかねえ
983無念Nameとしあき23/10/11(水)14:57:24No.1146335776+
>可能性はある
バギー船長は表向きの海賊王になってその後宝探しでもしてて
984無念Nameとしあき23/10/11(水)14:57:33No.1146335812+
次の映画辺りになると最終章とか漫画の盛り上がりや
ラストと絡めて展開させたりも有り得るから
休載は増えるかもね
REDの盛り上がりや勢いは維持させたいだろうし
985無念Nameとしあき23/10/11(水)14:57:33No.1146335814そうだねx2
>海軍は比較的まともではある
>みどりうしは辞めてもらって…
カイドウが去ったあとわざわざ世界はお前らの敵だと忠告しながら和の国の緑化活動に励む男なのにどうして…
986無念Nameとしあき23/10/11(水)14:57:46No.1146335854+
子供2人も育てるのに海兵を辞めたの地味に謎だったんだよね
っていうかまさに今週のバレにあるようなオイコット王国が非加盟国で滅ぼしてる最中だったんじゃねえかなとは思ったけど政府の命令で国を滅ぼしてる最中に海兵が子供2人連れて故郷に雲隠れしてたら即バレるだろという綻びはある
987無念Nameとしあき23/10/11(水)14:57:52No.1146335872+
>サンジのルーツにゾロのルーツと来たら次はもうそういうことよね
なるほどウソップだな!
988無念Nameとしあき23/10/11(水)14:58:07No.1146335913+
なんで政府のお偉いさんがこんなラスボス並みの強さなんだ…
989無念Nameとしあき23/10/11(水)14:58:33No.1146336000+
この話でバギーが表紙にくるのも何かあると思ってしまう
990無念Nameとしあき23/10/11(水)14:58:36No.1146336009+
>なんで政府のお偉いさんがこんなラスボス並みの強さなんだ…
ワンピースだもんなあ
991無念Nameとしあき23/10/11(水)14:58:44No.1146336036+
    1697003924483.jpg-(12236 B)
12236 B
おいおい誰か忘れてないかい?
992無念Nameとしあき23/10/11(水)14:59:03No.1146336104そうだねx1
>なんで政府のお偉いさんがこんなラスボス並みの強さなんだ…
そりゃ世界を率いるトップが弱いわけないからな
993無念Nameとしあき23/10/11(水)14:59:05No.1146336113+
ゾロルーツっぽいのはワノ国で出したので終わりです
994無念Nameとしあき23/10/11(水)14:59:07No.1146336116+
>なんで政府のお偉いさんがこんなラスボス並みの強さなんだ…
武力で世界を収めたからね…
勇次郎が複数人いたようなもん
995無念Nameとしあき23/10/11(水)14:59:09No.1146336121そうだねx1
>カイドウが去ったあとわざわざ世界はお前らの敵だと忠告しながら和の国の緑化活動に励む男なのにどうして…
ワノ国でキングクイーン捕まえる
ウィーブル捕まえる
マリージョアで邪魔な天竜人に悩まされつつ革命軍と戦う
功績しかない
996無念Nameとしあき23/10/11(水)14:59:22No.1146336167+
バギーも天竜人の子供説やロックスの子供説もあるもんな
997無念Nameとしあき23/10/11(水)14:59:44No.1146336246+
>カイドウが去ったあとわざわざ世界はお前らの敵だと忠告しながら和の国の緑化活動に励む男なのにどうして…
表面上の言動はともかくマジでワノ国のプラスになることしかやってないからな…誰も殺してないし
雷ぞうは殺しても良かったのに
998無念Nameとしあき23/10/11(水)15:00:40No.1146336461+
>バギーも天竜人の子供説やロックスの子供説もあるもんな
ロックスの子供と天竜人の子供が親友か
999無念Nameとしあき23/10/11(水)15:00:54No.1146336514+
>>カイドウが去ったあとわざわざ世界はお前らの敵だと忠告しながら和の国の緑化活動に励む男なのにどうして…
>表面上の言動はともかくマジでワノ国のプラスになることしかやってないから
な…誰も殺してないし
うん
>雷ぞうは殺しても良かったのに
なんで!?
1000無念Nameとしあき23/10/11(水)15:01:00No.1146336543+
エロエロ

- GazouBBS + futaba-