[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2032人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2655381.jpg[見る]
fu2655205.jpg[見る]


画像ファイル名:1696875104575.png-(49617 B)
49617 B23/10/10(火)03:11:44No.1110935902そうだねx4 09:07頃消えます
オジキ普通にニカに負けてて失望した
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/10/10(火)03:12:13No.1110935939そうだねx52
オジキがカイドウより強いわけないじゃん
223/10/10(火)03:12:54No.1110935998そうだねx25
シャンカーにそんな理屈わかるわけなかろ
323/10/10(火)03:18:12No.1110936470そうだねx30
むしろカイドウの株が上がって安心したんだが
423/10/10(火)03:20:03No.1110936643そうだねx5
後頭部の痛烈な一撃からのあのモノローグ怖いだろ🥺
次週で植物状態になってそう🥺
523/10/10(火)03:21:24No.1110936746そうだねx10
ニカ>黄猿は納得だけど因縁あるわりにすげえ描写あっさりしてただろ
623/10/10(火)03:22:11No.1110936814そうだねx54
ただでさえ友人殺せって任務でナイーブになってるオジキの気持ちも考えて欲しい
723/10/10(火)03:28:01No.1110937237+
>オジキがカイドウより強いわけないじゃん
ンマーどっちかと言うと能力に過信してるタイプだな
823/10/10(火)03:32:09No.1110937524+
オジキいなくなったら本格的に強キャラウルージさんだけになるぞ
923/10/10(火)03:32:28No.1110937544+
こりゃあいかんの何がいかん状況なのかが分からないのが微妙だと思うんすがね
1023/10/10(火)03:35:16No.1110937717そうだねx6
>オジキいなくなったら本格的に強キャラウルージさんだけになるぞ
おーおー
1123/10/10(火)03:37:49No.1110937908そうだねx1
"そういうこと"にして茶化そうぜって遊んでるだけで本当にそういうことではないんだからな
ガチ愚弄とネタ愚弄の違いはわかってくれないと困る
1223/10/10(火)03:45:45No.1110938427そうだねx12
そもそも愚弄しなくていいと考えられる
1323/10/10(火)03:48:06No.1110938566+
ゼット先生が黙ってないな…
1423/10/10(火)03:49:28No.1110938652+
カイドウとガチで殴り合って勝てるんだから
四皇以下の大将が勝てる訳ねぇ
1523/10/10(火)03:50:13No.1110938705+
カイドウも食らったけど
平気だったけど
fu2655205.jpg[見る]
1623/10/10(火)03:54:40No.1110938962そうだねx6
海軍合わせてようやく四皇と同レベルって設定なんだからな
1723/10/10(火)03:57:21No.1110939116+
決着ついて負けたのかあれ?
1823/10/10(火)03:58:30No.1110939181そうだねx13
あーこれ正当なスレか
お邪魔しました
1923/10/10(火)03:59:40No.1110939242そうだねx8
正当というかまとめ用
2023/10/10(火)04:00:17No.1110939276そうだねx5
だからそうだね付いたと思ったらそ爆だったのやめらっつってんだろうがァ!!!
2123/10/10(火)05:28:43No.1110943664+
あれ数秒ビヨリ状態にする技とかじゃないの?
決着付いたとは思えんけど
2223/10/10(火)05:33:38No.1110943892そうだねx8
>こりゃあいかんの何がいかん状況なのかが分からないのが微妙だと思うんすがね
あれ見て何がいかんのかわからないって本格的に藤虎じゃん…
絵面的にモロアウトすぎるぞカイドウ戦がなきゃ…
2323/10/10(火)05:34:43No.1110943950そうだねx8
>カイドウも食らったけど
>平気だったけど
>fu2655205.jpg[見る]
カイドウがヤバいだけなのをお前に教える
あいつプロレス的なムーブでニカの攻撃ほぼ全部受けてたのヤバいだろ
2423/10/10(火)05:35:47No.1110944009+
>カイドウも食らったけど
>平気だったけど
>fu2655205.jpg[見る]
この時と違って武装色と覇王化も使ってるからちょっとダメージの差が半端ないと思うんすがね…
2523/10/10(火)05:36:47No.1110944068そうだねx5
正直白星銃はなんか普通にやっちゃいけない攻撃でダウンさせたような気まずさがあるんだよな
見てる読者の方がドン引きするような絵面なんだが
2623/10/10(火)05:38:07No.1110944123そうだねx1
前に「」が言ってたけど完全に負けボスのムーブなんだよなニカ
スレ画のやってた事はむしろ最適解だった
2723/10/10(火)05:40:19No.1110944234+
スターガンあれガチの殺す気満々な攻撃すぎてカートゥーン的な描写よりもグロさとかホラー的な描写にしか見えないんだよな
ニカこいつギャグじゃなくてホラーボスだろ
2823/10/10(火)05:41:44No.1110944291そうだねx7
むしろ今週でようやくニカの理不尽っぽさというかヤバさを痛感できたんだよな
白星銃怖すぎる
2923/10/10(火)05:43:04No.1110944349そうだねx5
四皇らしい理不尽な強さと怖さが出てきたな
3023/10/10(火)05:44:13No.1110944408+
>正直白星銃はなんか普通にやっちゃいけない攻撃でダウンさせたような気まずさがあるんだよな
>見てる読者の方がドン引きするような絵面なんだが
この前にモブがサターン聖に頭弾き飛ばされてるシーンあるけどどっちがましだろうな…
3123/10/10(火)05:45:36No.1110944455そうだねx5
マムと同じ方向性のヤバさだろニカ…
大将ですら与えれたダメージがかすり傷くらいな上にしかもノックアウトする時の絵面が完全にグロの領域だし
正直これ全部正面から受けてたカイドウがおかしいぞあいつ
3223/10/10(火)05:47:32No.1110944547+
カイドウはフィジカル世界最強だからな
3323/10/10(火)05:48:54No.1110944605+
グニィィって曲がった頭が武装色と覇王化のガチエフェクトのせいでギャグ描写がむしろ余計にオーバーキルっぽい感じになってる
ゲームとかで格下の相手にカンストダメージ出して殺しちゃったような気まずさだろ
3423/10/10(火)05:49:15No.1110944613+
ギャグキャラの動きしてるのにしっかり武装強化してるのがひどい
3523/10/10(火)05:50:09No.1110944656+
カイドウは最大出力状態から戻ってもガス欠しねえのマジでやばいんだな
3623/10/10(火)05:50:22No.1110944667+
ギャグを突き抜けてホラーにまでなっちゃってるけど尾田くんこれ大丈夫なのか…
黄猿が一発でノックアウトするって説得力の描写としては完璧すぎるが
3723/10/10(火)05:50:28No.1110944672+
>この前にモブがサターン聖に頭弾き飛ばされてるシーンあるけどどっちがましだろうな…
ワンピースで頭吹き飛ぶわけないだろ
何年ワンピ読んでんだよお前
3823/10/10(火)05:51:00No.1110944703+
ニカも無効化できるヤミヤミの実の評価がまた上がった
3923/10/10(火)05:51:31No.1110944722そうだねx1
ボーボボのガネメのようにいきすぎたギャグは時としてホラーになりかねないんだよな
四皇が大将を下す絵面って意味ではこれ以上ないほど完璧ではあるけど
4023/10/10(火)05:51:38No.1110944726そうだねx2
まぁ死んでるんでもなければ両者KOだろう今回は
持続力鍛えたらヤバすぎるなニカ
4123/10/10(火)05:52:00No.1110944744+
>>この前にモブがサターン聖に頭弾き飛ばされてるシーンあるけどどっちがましだろうな…
>ワンピースで頭吹き飛ぶわけないだろ
>何年ワンピ読んでんだよお前
でもよ「」…脳みそみたいな破片が…!
4223/10/10(火)05:53:07No.1110944795そうだねx1
サターン聖といい今回なんか怖いんだよな
終盤なんだって実感するからナイスではあるが
4323/10/10(火)05:54:37No.1110944861+
赤犬が白ひげにやったバクン!!みたいなやばい一撃すぎる白星銃
こうしてみるとマジでちっちは舐めプで一蹴されてたな…
4423/10/10(火)05:56:08No.1110944938+
ちっちはもう実力差も正確に測れないくらい格下になったんだな
4523/10/10(火)05:56:53No.1110944971+
おじきですら傷を与えれたのにちっちは無傷であしらってたし
そこはもう割と考えられてはいるだろ
4623/10/10(火)05:57:52No.1110945015そうだねx5
むしろキチンとパワーバランスを考えた上で戦わせてるっぽいのが安心した
4723/10/10(火)05:58:39No.1110945059そうだねx5
俺と黄猿が組めばこいつら全員終わりだとか言ってたちっちがピエロになるじゃん
4823/10/10(火)06:00:00No.1110945122+
冷めた目で見てたらいきなりガチで殺す気満々の攻撃をぶちまけておじきがダメになったっぽくて逆の意味で真顔になったんだよな
ニカこいつやばいだろ…
4923/10/10(火)06:01:42No.1110945204そうだねx4
パワーバランス考えてたらキッドとローがマムに勝てるワケねえだろ!
5023/10/10(火)06:01:53No.1110945209そうだねx4
おじきはむしろニカ対策としてはこの上ない理想的なムーブで粘ってはいたけど最後の最後で油断したな…
そもそも光速に追いついてるしこいつ総合的におかしいだろ…
5123/10/10(火)06:02:27No.1110945237+
ルフィって露骨な急所狙いってして来なかった中で
星出させたいって理由だけでめちゃくちゃ頭狙いなの凄いよね
5223/10/10(火)06:02:58No.1110945264+
ニカの攻撃に何発も耐えてるカイドウに対してほぼ直撃ワンパンでこりゃいかんしてる黄猿は耐久力まるで違うんだよな
5323/10/10(火)06:03:20No.1110945281そうだねx5
黄猿側の反応がカイドウがぶん回された時みたいなカートゥーンに足突っ込んだ感じにならずに
いつもの感じのまま沈んでいくのがヤバく見える
5423/10/10(火)06:03:50No.1110945313+
>パワーバランス考えてたらキッドとローがマムに勝てるワケねえだろ!
悪魔の実の覚醒前と覚醒後の強さを考えるとむしろマムは覚醒してなさそうなのに覚醒後の能力者2人にめちゃくちゃ善戦してるんだよな
5523/10/10(火)06:04:21No.1110945344+
ギア4でパワー特化とかスピード特化とかやってたのが全部上乗せされてる気がする5は
5623/10/10(火)06:04:39No.1110945364+
覚醒した悪魔の実の能力者が強すぎる…
インペルダウンのあの獄卒獣ども何だったんだ…
5723/10/10(火)06:04:48No.1110945372そうだねx1
カイドウはフィジカルモンスターでオジキはそもそも能力もあってあまり殴り合いみたいなのは専門外だろうし
5823/10/10(火)06:05:52No.1110945415+
これもしかしてカイドウだからカートゥーン的な描写のまま戦闘続行できただけで
普通の強者はだいたい一発で気絶するレベルなのでは?
5923/10/10(火)06:06:06No.1110945431+
カイドウに勝ってるから当たり前だけどもう本部大将ですら止まらないレベルまで来てるんだな
6023/10/10(火)06:07:13No.1110945493+
白星銃を受けた時のおじきの反応とやられた後の動作も完全に脳もやられたっぽい感じでちょっと怖すぎるって…
6123/10/10(火)06:07:56No.1110945531+
カイドウもマムも下手すれば実の覚醒ができてない可能性があるのがヤバい
6223/10/10(火)06:07:56No.1110945532+
むしろニカ使い切るまで黄猿で消耗すると思わなかった
6323/10/10(火)06:08:38No.1110945572そうだねx3
>白星銃を受けた時のおじきの反応とやられた後の動作も完全に脳もやられたっぽい感じでちょっと怖すぎるって…
任侠俳優のツラでああいうセリフ出て来ると致命傷喰らったシーンに見えて来る
6423/10/10(火)06:08:43No.1110945577そうだねx1
>むしろニカ使い切るまで黄猿で消耗すると思わなかった
そこはむしろ黄猿がめちゃくちゃクレバーに立ち回ったのはある
ピカピカで撹乱しながら仲間も狙って放置できないようにしてたし
6523/10/10(火)06:09:51No.1110945638+
おじきはむしろ戦闘IQがかなり高いやり方でニカに対処してたし実際それで正解だった
なんかいきなり即死攻撃出してきた
6623/10/10(火)06:10:08No.1110945653そうだねx1
白星銃って相手の体をゴムにして脳をぶん殴る技だろうし相当凶悪だよあれ
6723/10/10(火)06:10:39No.1110945688+
覚醒云々言ってる「」には悪いけど覚醒キッドがシャンに秒殺されてる時点でカスだよ
6823/10/10(火)06:11:05No.1110945708+
持久戦に持ち込むのに適してるからなロギアは
6923/10/10(火)06:11:08No.1110945711+
意識が飛びそうなだけですんだルッチ>意識が飛んだ?黄猿
7023/10/10(火)06:11:23No.1110945722そうだねx1
オジキはニカ切れするまであっひゃっひゃっひゃっから逃げれば勝ち確だろ
7123/10/10(火)06:11:49No.1110945746そうだねx3
>覚醒云々言ってる「」には悪いけど覚醒キッドがシャンに秒殺されてる時点でカスだよ
とはいえあれチャージして攻撃できてたら全滅してたっぽいんだよなシャンクスもめっちゃ焦ってるし
まぁ発動すれば全滅するけどチャージ時間がカスみたいな仕様だから発動する前に殺したけど
7223/10/10(火)06:12:19No.1110945777そうだねx3
>意識が飛びそうなだけですんだルッチ>意識が飛んだ?黄猿
あっ傷一つつけれてない人だ
7323/10/10(火)06:13:08No.1110945822+
ルッチ、ニカの持続時間を削ったから有能なんだよな。
7423/10/10(火)06:13:17No.1110945830そうだねx1
キッドはあれ攻撃力は最強だけど攻撃するまでのタメが糞っていう上位版キングパンチみたいな攻撃なんだよな
だから補佐してくれるやつがいないと結局カス
7523/10/10(火)06:13:17No.1110945831+
最後に立ってた方が勝者だけど
7623/10/10(火)06:13:18No.1110945832+
エネルも⚡化でおじきみたいに逃げればニカに勝てる
エネル>ニカ>カイドウ>三大将>ルっち
7723/10/10(火)06:13:21No.1110945834そうだねx5
>オジキはニカ切れするまであっひゃっひゃっひゃっから逃げれば勝ち確だろ
正しいんだけどコレだとあっひゃっひゃっひゃっがどう読んでも敵だろ
7823/10/10(火)06:13:33No.1110945848そうだねx1
>おじきはむしろ戦闘IQがかなり高いやり方でニカに対処してたし実際それで正解だった
>なんかいきなり即死攻撃出してきた
光速に近い速度で戦闘したもんだから即適応してきたって考えるとマジ怖い
7923/10/10(火)06:14:47No.1110945913そうだねx1
>エネルも⚡化でおじきみたいに逃げればニカに勝てる
>エネル>ニカ>カイドウ>三大将>ルっち
ちょっと待てよ覇気覚える前のルフィに負けてんだろうが
8023/10/10(火)06:15:06No.1110945934+
五老星くん…ふざけた能力とは言ってたがこれ恐ろしい能力の間違いじゃないか…
明らかにホラーに片足突っ込んでる性能だぞニカ…
8123/10/10(火)06:15:08No.1110945938+
ガード不能攻撃で頭ぶちわってくるの怖すぎりゅ
8223/10/10(火)06:16:28No.1110946017+
作中最強の威力だけどタメ時間が割とあるからローみたいなのがいないと最上位層相手に通用しない
っていう無情すぎるロマン砲なんだよなキッド
8323/10/10(火)06:16:43No.1110946034そうだねx1
言うほど負けてたか?ルフィもダウンしてたじゃん
どっちかと言うと五郎星が普通に大将より強いっぽくてこれ以上インフレするのかってうんざりなんだが
8423/10/10(火)06:17:37No.1110946103+
>作中最強の威力だけどタメ時間が割とあるからローみたいなのがいないと最上位層相手に通用しない
>っていう無情すぎるロマン砲なんだよなキッド
ロマン砲撃つ前にシャンクスにボコられて草
8523/10/10(火)06:18:46No.1110946166+
直接対決では負けるけどピカピカの能力を最大限に活かした戦いだったんだよなニカVSおじき
むしろ五老星がここまで引っ張ってきたからには大将並以上はあって欲しい
8623/10/10(火)06:19:06No.1110946184そうだねx3
>言うほど負けてたか?ルフィもダウンしてたじゃん
>どっちかと言うと五郎星が普通に大将より強いっぽくてこれ以上インフレするのかってうんざりなんだが
インフレしなかったら誰かニカと戦うんだよ
8723/10/10(火)06:19:22No.1110946204+
この世界だとジジイババアは老化して能力ダウンしないらしいので五老星はまあ強いだろう
8823/10/10(火)06:19:41No.1110946221+
当たれば最強理論で通すならワンピ最強キャラはエリザベロー2世になるけど…
8923/10/10(火)06:19:43No.1110946224そうだねx2
>ちょっと待てよ覇気覚える前のルフィに負けてんだろうが
わざわざ真面目に相手せずに⚡化で逃げ回ってルフィが油断して便所に入ってウンコしてるとこをマントラで察知して奇襲すれば勝てる
負けたのはシチュエーションの都合
9023/10/10(火)06:19:44No.1110946225そうだねx2
お互い行動不能で相打ちは相打ち何だけど
時間切れのルフィに対してHP削りきられた黄猿の方が負けに近い気がするんだよね
HPダメージというより即死が通ったみたいな感じだが
9123/10/10(火)06:20:04No.1110946246+
というか直接対決だともう海軍じゃニカは赤犬以外ではどうしようもないレベルっぽくてようやくここまで来たかって実感してきた
9223/10/10(火)06:20:17No.1110946264そうだねx1
>この世界だとジジイババアは老化して能力ダウンしないらしいので五老星はまあ強いだろう
むしろデバフされまくりだろ
9323/10/10(火)06:20:59No.1110946295+
>というか直接対決だともう海軍じゃニカは赤犬以外ではどうしようもないレベルっぽくてようやくここまで来たかって実感してきた
流石にマグマでノーダメにはならなさそうだしな
9423/10/10(火)06:21:21No.1110946320+
ルフィまだ19歳なんだよな…
9523/10/10(火)06:21:28No.1110946332+
当たれば最強はシュガーの人形化だろ
カイドウさえ人形にできる
9623/10/10(火)06:21:34No.1110946341+
>わざわざ真面目に相手せずに⚡化で逃げ回ってルフィが油断して便所に入ってウンコしてるとこをマントラで察知して奇襲すれば勝てる
ルフィなら糞尿撒き散らしながら闘うだろ
9723/10/10(火)06:22:01No.1110946369+
>>言うほど負けてたか?ルフィもダウンしてたじゃん
>>どっちかと言うと五郎星が普通に大将より強いっぽくてこれ以上インフレするのかってうんざりなんだが
>インフレしなかったら誰かニカと戦うんだよ
そりゃ誰か戦うだろ
9823/10/10(火)06:22:16No.1110946386+
正直今回の話は個人的に満足だったんだよな
ニカも四皇らしくおじきをノックダウンできて遂にここまで来たかって感慨深いし
9923/10/10(火)06:22:30No.1110946403+
>>この世界だとジジイババアは老化して能力ダウンしないらしいので五老星はまあ強いだろう
>むしろデバフされまくりだろ
白ひげは病気定期
10023/10/10(火)06:23:36No.1110946469+
おじきですら時間稼ぎがようやくで正直見たかった四皇の戦いが見れただろ
10123/10/10(火)06:23:44No.1110946477そうだねx5
手も足も出ずに瞬殺されてばっかりだった大将戦で普通にやりあえてるのみると感動するよね
10223/10/10(火)06:23:50No.1110946487+
ニカってヤク中みたいでイマイチ実力で勝った気がしないんだよな
10323/10/10(火)06:23:59No.1110946496+
政治するだけと思ってたジジイ達が普通にゾオン系の戦うキャラになっていったのが笑う
10423/10/10(火)06:24:46No.1110946542+
でもまだまだやっぱ準四皇な感じが抜けないだろ
10523/10/10(火)06:25:36No.1110946591そうだねx3
>ニカってヤク中みたいでイマイチ実力で勝った気がしないんだよな
そういう意味じゃ今回の白星銃はかなり良かったというか
やばい要素しかない攻撃でかなり説得力はあった
10623/10/10(火)06:26:30No.1110946647+
>でもまだまだやっぱ準四皇な感じが抜けないだろ
抜けるだろ
10723/10/10(火)06:26:32No.1110946649+
>政治するだけと思ってたジジイ達が普通にゾオン系の戦うキャラになっていったのが笑う
あれそもそも本当に悪魔の実の能力なのか?
魔法陣といいなんか実よりもっと根源的な感じがある
10823/10/10(火)06:27:15No.1110946689+
>ニカってヤク中みたいでイマイチ実力で勝った気がしないんだよな
バトル物の主人公特有の暴走形態っぽいのがね…
10923/10/10(火)06:27:27No.1110946699+
なんで魔法陣?って思ったけどそういえば元々悪魔から授かった能力者達だったわ
11023/10/10(火)06:28:30No.1110946768+
>なんで魔法陣?って思ったけどそういえば元々悪魔から授かった能力者達だったわ
これ伏線回収じゃん…ゾッとしたわ
11123/10/10(火)06:28:35No.1110946772+
ずっと連載してる漫画の主人公の(恐らく)最強フォームはこれくらい盛ってもいい
11223/10/10(火)06:28:42No.1110946776そうだねx1
サターン聖が章ボスっぽい見た目と貫禄があって正直嬉しい
引き伸ばしかよってゲンナリする気持ちよりも
子どもの頃に見てた五老星がついに章ボスになったって感慨の方が割とあるわ
11323/10/10(火)06:29:42No.1110946842+
>>なんで魔法陣?って思ったけどそういえば元々悪魔から授かった能力者達だったわ
>これ伏線回収じゃん…ゾッとしたわ
五老星初登場の頃からずっとあった魔法陣なんだよなあれ
11423/10/10(火)06:30:51No.1110946920そうだねx4
ワノ国編が長すぎたのもあるけど展開がクソ早く感じてそれも良い
11523/10/10(火)06:30:51No.1110946922+
ルフィが悪魔の身に食われてる感がな…
自分の意思で戦って欲しい
11623/10/10(火)06:31:45No.1110946972+
>ルフィが悪魔の身に食われてる感がな…
>自分の意思で戦って欲しい
「それが俺の任務だからな」って普通に返してるの大分ルフィの意思っぽくない?
カイドウの時は能力に飲まれてる感あったけど
11723/10/10(火)06:33:19No.1110947068+
サターン聖がエッグヘッドの章ボスっぽいし展開も早いから個人的にちっち以外は不満のない章ではある
11823/10/10(火)06:33:32No.1110947076+
五老星出てくる辺り本当に最終章なんだな…
にしても五老星と黒ひげとシャンクスとって闘う相手多すぎない?
11923/10/10(火)06:34:49No.1110947155+
サターン聖がここまで前線に来て直接戦うっぽいのも気合い入ったジジイで比較的好感が持てる
12023/10/10(火)06:35:47No.1110947210+
>>ルフィが悪魔の身に食われてる感がな…
>>自分の意思で戦って欲しい
>「それが俺の任務だからな」って普通に返してるの大分ルフィの意思っぽくない?
>カイドウの時は能力に飲まれてる感あったけど
確かに
俺が間違ってたわ
12123/10/10(火)06:35:53No.1110947215そうだねx2
五老星は悪魔の実モデル悪魔とかかな
正直ワクワクするだろ
12223/10/10(火)06:36:28No.1110947251そうだねx4
尾田くん…正直下手に引き伸ばさず巻き過ぎずに今くらいのテンポで最後まで描いていいぞ…
12323/10/10(火)06:37:10No.1110947295+
>五老星は悪魔の実モデル悪魔とかかな
>正直ワクワクするだろ
サターン聖がバエルっぽいから他も何らかの悪魔ではありそう
12423/10/10(火)06:38:20No.1110947368+
今出てる五老星は牛鬼とか予想されてたね
それっぽくはある
12523/10/10(火)06:38:32No.1110947386+
>五老星は悪魔の実モデル悪魔とかかな
>正直ワクワクするだろ
デビデビの実モデルサターンとかアスモデウスとかそんな感じか
いや可愛すぎるなデビデビ
12623/10/10(火)06:41:46No.1110947568+
いっそゾオンの悪魔種とかゾオンパラミシアロギアの他の4つ目とかでも良いぞ
ゾオンの幻獣種増え過ぎ感もあるし
12723/10/10(火)06:41:52No.1110947578+
>>五老星は悪魔の実モデル悪魔とかかな
>>正直ワクワクするだろ
>デビデビの実モデルサターンとかアスモデウスとかそんな感じか
>いや可愛すぎるなデビデビ
なんか昔の漫画でそんなタイトルのあったな…
12823/10/10(火)06:42:53No.1110947643+
牛鬼+土蜘蛛+バエルでナイスデザインなんだよなサターン聖
正直こういう化け物の爺がボスはフロム系っぽいし割と受け入れられる
12923/10/10(火)06:43:41No.1110947692+
>>>五老星は悪魔の実モデル悪魔とかかな
>>>正直ワクワクするだろ
>>デビデビの実モデルサターンとかアスモデウスとかそんな感じか
>>いや可愛すぎるなデビデビ
>なんか昔の漫画でそんなタイトルのあったな…
ちびデビのこと?妹がちゃお買ってたから読んでたわ少女漫画にしてはギャグが面白いし着ぐるみで使える技が変わるってのも子供心にワクワクしたな懐かしい
13023/10/10(火)06:44:50No.1110947760そうだねx2
准将以下まみえることも許されぬが権威的なやつじゃなくて見たら死ぬ系の理由なのも面白い
13123/10/10(火)06:45:50No.1110947820そうだねx4
化け物じゃねぇか…!って解説モブの解説がそのまま死因になるの面白すぎる
ごめんちょっと死に方が洒落じゃないから怖い
13223/10/10(火)06:46:31No.1110947867+
アレは実力が足りないのか悪口に制裁飛んできたのかどっちなんだろ
13323/10/10(火)06:46:42No.1110947884+
>アレは実力が足りないのか悪口に制裁飛んできたのかどっちなんだろ
両方じゃね
13423/10/10(火)06:48:15No.1110947999+
サターン聖が出てきたのは遂にこいつらが出てこざるを得ないような状況って意味だし
ある意味世界政府もマジであとがないんだな…
13523/10/10(火)06:50:21No.1110948150+
殺すだの生かすだのだけでこれだけてんやわんやするベガパンクが重要人物すぎる
13623/10/10(火)06:51:20No.1110948221+
ベガパンクだけじゃなくニカも居るからな…
だからこそ五老星が出てくる程になった
13723/10/10(火)06:52:27No.1110948311+
政府周りだと確か神の騎士団とかいう連中もいたけどニカの相手にならんか…
13823/10/10(火)06:53:14No.1110948371+
火水木金土って感じだと五老星の中じゃサターン聖が一番弱いんだろうか?
13923/10/10(火)06:53:53No.1110948423+
>サターン聖が出てきたのは遂にこいつらが出てこざるを得ないような状況って意味だし
>ある意味世界政府もマジであとがないんだな…
ベガパンク抹殺するためだけに出しゃばるを得なくなってるからな
14023/10/10(火)06:54:06No.1110948441+
>化け物じゃねぇか…!って解説モブの解説がそのまま死因になるの面白すぎる
>ごめんちょっと死に方が洒落じゃないから怖い
アニメでもそのままやってほしいけどグロ死だからナーフされるのかな
14123/10/10(火)06:54:43No.1110948480+
サターン聖がバリバリの前線に出てくるほどになってて正直エッグヘッド編も楽しくなって来た
14223/10/10(火)06:56:32No.1110948602そうだねx1
ちっちがイキってる時はつまらなかったみたいじゃん
14323/10/10(火)06:57:05No.1110948647そうだねx3
>ちっちがイキってる時はつまらなかったみたいじゃん
そうだっつってんだろ
14423/10/10(火)06:57:22No.1110948666+
オジキが型落ちなら赤犬も大したことないな
14523/10/10(火)06:57:49No.1110948702+
ルフィがダウンした状態で五老星が来たのでどう収拾つけるのか分からんくてマジで先が読めなくなってきてる
14623/10/10(火)06:59:09No.1110948814そうだねx2
>オジキが型落ちなら赤犬も大したことないな
むしろ赤犬じゃないとニカをまともに相手できない状態にまでなってる
14723/10/10(火)06:59:34No.1110948843+
>ちっちがイキってる時はつまらなかったみたいじゃん
勝って当たり前の雑魚狩りみても面白くないし…
14823/10/10(火)07:01:32No.1110949015+
赤犬は白星銃でも一撃ダウンはしないだろう感がまだある
14923/10/10(火)07:02:11No.1110949064+
黄猿も負けてはないんだがいくらレーザー飛ばしてもノーダメなのがね…
15023/10/10(火)07:03:29No.1110949174そうだねx2
ニカは何度も言われてるが反動が笑えない
15123/10/10(火)07:04:05No.1110949219そうだねx1
>黄猿も負けてはないんだがいくらレーザー飛ばしてもノーダメなのがね…
むしろニカに傷をある程度つけれた時点ですげぇよ
これだけで最低限の実力は保証されている
15223/10/10(火)07:04:28No.1110949246+
ニカ本人は反動無しで常時あれだったのかな…
15323/10/10(火)07:04:37No.1110949263+
オジキ仲間にならん?
15423/10/10(火)07:04:41No.1110949267+
>ニカは何度も言われてるが反動が笑えない
とどめも笑えねぇだろ
バジュラングガンもやばかったがスターガン怖すぎるわ
15523/10/10(火)07:06:04No.1110949369+
大将1人倒して息切れしてる様では四皇としては物足りない
15623/10/10(火)07:07:45No.1110949508+
そういやルッチって大将より階級上なの?
15723/10/10(火)07:12:21No.1110949878そうだねx2
あーニカの存在とニカのアクションの全てとニカのデザインとニカ化する展開の全てがつまんね~
15823/10/10(火)07:13:50No.1110950002+
ニカ化してもどうせ決着付かなくて反動で戦えなくなって場面転換するだけだから微妙だけど
15923/10/10(火)07:14:27No.1110950035+
五老星は悪魔の実というか悪魔そのものとかかもしれない
16023/10/10(火)07:14:50No.1110950062+
>>>>五老星は悪魔の実モデル悪魔とかかな
>>>>正直ワクワクするだろ
>>>デビデビの実モデルサターンとかアスモデウスとかそんな感じか
>>>いや可愛すぎるなデビデビ
>>なんか昔の漫画でそんなタイトルのあったな…
>ちびデビのこと?妹がちゃお買ってたから読んでたわ少女漫画にしてはギャグが面白いし着ぐるみで使える技が変わるってのも子供心にワクワクしたな懐かしい
🖐️違ったわ
俺が言いたかったのはでびでび・でびる🫵
16123/10/10(火)07:15:05No.1110950086+
凄い攻撃が直撃したのはわかるけど黄猿の表情とかがまるで焦ってないから本当に効いてるのかわかりにくいわ
16223/10/10(火)07:16:08No.1110950178そうだねx1
>大将1人倒して息切れしてる様では四皇としては物足りない
これブチギレても赤犬一人倒せなかった白いちっち髭批判?
16323/10/10(火)07:16:34No.1110950222+
>そういやルッチって大将より階級上なの?
天竜人経由なら大将も動かせるかもしれないけど直接の上下関係はないんじゃないかな
16423/10/10(火)07:17:35No.1110950321+
星の名前を冠してるのに悪魔だったら意味わかんねえだろ
16523/10/10(火)07:18:13No.1110950377+
>星の名前を冠してるのに悪魔だったら意味わかんねえだろ
仏みたいな名前してるのも化物で敵側の時点で今更だろ
16623/10/10(火)07:18:51No.1110950449そうだねx1
ボス戦が覇気でつまらなくなったって言ってたやつニカが次元の違うつまらなさになることを予見出来なかった雑魚なんだよな
16723/10/10(火)07:22:49No.1110950807そうだねx7
むしろ大将相手でもギア5しないとダメってのは格上がった印象だった
16823/10/10(火)07:23:17No.1110950845+
>ボス戦が覇気でつまらなくなったって言ってたやつニカが次元の違うつまらなさになることを予見出来なかった雑魚なんだよな
覇王色纏った普通のルフィの戦いはクソかっこよかったよな
ニカは何だこれ...
16923/10/10(火)07:23:32No.1110950861+
>仏みたいな名前してるのも化物で敵側の時点で今更だろ
これセンゴクのこと?
17023/10/10(火)07:26:16No.1110951177+
つっても五老星の一人が刀持ってたし戦闘能力がありそうだとは思ってたんすがね…
17123/10/10(火)07:36:14No.1110952392+
タフスレ以外でタフ定形はやめようよ
17223/10/10(火)07:41:37No.1110953022+
お前ネットで五老星の事無能って馬鹿にしてただろ
17323/10/10(火)07:42:06No.1110953081+
    1696891326522.png-(78439 B)
78439 B
>タフスレ以外でタフ定形はやめようよ
17423/10/10(火)07:48:53No.1110953947+
ちっちはなんか五老星に切られて死にそう
17523/10/10(火)07:51:46No.1110954303そうだねx1
ただ能力の時間制限はもうやめてほしい
今回みたいに時間内に倒せれば格好いいけど途中で時間切れて回復するまで逃げ惑うパートが毎回中弛みしてるし
17623/10/10(火)07:59:23No.1110955378+
>むしろ大将相手でもギア5しないとダメってのは格上がった印象だった
ちっちと同格だけど
17723/10/10(火)08:00:46No.1110955583+
黄猿はこれで決着なら海軍離脱する展開もありそう
17823/10/10(火)08:08:20No.1110956767+
武装色で殴られててオジキは光になれてないからこれ…
fu2655381.jpg[見る]
17923/10/10(火)08:08:32No.1110956798+
黄猿が覚醒ゾオンだったら耐えられてた?
18023/10/10(火)08:09:18No.1110956931そうだねx1
>武装色で殴られててオジキは光になれてないからこれ…
>fu2655381.jpg[見る]
しっかり覇王色も纏っててこりゃあ…いかん…!
18123/10/10(火)08:09:26No.1110956951+
>ただ能力の時間制限はもうやめてほしい
時間制限のないニカとかクソゲーすぎるから駄目
18223/10/10(火)08:09:51No.1110957007+
ここシャンクスレ?
18323/10/10(火)08:10:02No.1110957038+
ここシャンクスレ?
18423/10/10(火)08:10:12No.1110957067+
ここシャンクスレ?
18523/10/10(火)08:10:25No.1110957102+
ここシャンクスレ?
18623/10/10(火)08:10:38No.1110957137+
スレシャン管理
18723/10/10(火)08:13:06No.1110957569+
    1696893186099.png-(119848 B)
119848 B
スレシャン管理
18823/10/10(火)08:13:18No.1110957584+
敗北者…?とおでんに候とギア5完結するまで叩いていいよ
18923/10/10(火)08:14:27No.1110957797+
ニカは時間切れ時の弱体化がきつすぎるだろ
ルッチがそこ狙えばお前ら全滅だ
19023/10/10(火)08:16:22No.1110958121+
ルッチはサンジとかフランキーの相手が丁度いい
19123/10/10(火)08:19:09No.1110958559+
    1696893549159.png-(106621 B)
106621 B
ここ正当なワンピスレ?
19223/10/10(火)08:31:05No.1110960427+
大将一人じゃあ4皇抑えられないのがわかったな

- GazouBBS + futaba-