- 1二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:43:33
牛鬼の伝承では「出会っただけで病気になる」というのもあって
土蜘蛛→オオツチグモ→タランチュラ そしてタランチュラは毒針を飛ばす習性がある
サターン聖が睨んだだけで海兵やサンジをバカッ!したのはこれじゃないかと思う
そして土蜘蛛も鬼と呼ばれることもある
あとタランチュラの毒にやられた人はタランティズムという病気になるが、この病気を治すには笑い踊り狂う必要があるという伝承があって
ニカの解放のドラムの音楽ともリンクしてるとも言えなくもない
モデルの生物が牛鬼か土蜘蛛か、もしくはその両方の特徴を持った作中オリジナル生物なのかはわかんないけど、みんなはどう思う? - 2二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:49:16
土蜘蛛は朝廷に恭順しなかった連中だしワンピースのメタ読み的にはそっちだと思う
というか病気系の敵だと地味で嫌 - 3二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:54:08
牛鬼の伝承だけだとシクシクと被りそうだからなぁ…
- 4二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:55:11
出会っただけで病気になる=視界に入れたら倒れる能力 だと解釈した
- 5二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:58:40
サンジ海兵みたいにバカってされてた?
- 6二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:05:09
牛鬼って鬼太郎で知ったけど倒した者に取り憑くんだよな
下手に攻撃できなさそう - 7二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:06:16
ん?サターン聖サンジに攻撃してたっけ
- 8二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:07:04
読み返してきたけどバカられたの海兵だけだサンジどっから出てきた