レス送信モード |
---|
実際デザインのパクリってどこからダメなの?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/10/09(月)03:26:39No.1110566815そうだねx12わからん… |
… | 223/10/09(月)03:27:28No.1110566890そうだねx53細かいとこまで行くと裁判で都度争うよ |
… | 323/10/09(月)03:27:29No.1110566894そうだねx2ヒュッケバインはダメ |
… | 423/10/09(月)03:28:09No.1110566959そうだねx9実はパクリすぎててダメって言われた例って聞いたことないよね |
… | 523/10/09(月)03:28:22No.1110566982+デュラクシールというのがいましてな |
… | 623/10/09(月)03:30:57No.1110567288そうだねx2似てる以前にそれを知ってたかどうかから争うよ |
… | 723/10/09(月)03:31:08No.1110567310そうだねx14>実はパクリすぎててダメって言われた例って聞いたことないよね |
… | 823/10/09(月)03:31:47No.1110567371そうだねx5おんねこの話か |
… | 923/10/09(月)03:32:58No.1110567495+例えば胸にオリオン座の傷跡とかでもパクリっぽくなりそうだな |
… | 1023/10/09(月)03:33:39No.1110567562そうだねx6ロボット物とかそのデザインで後に商品展開するのが確定しているタイプの作品だと |
… | 1123/10/09(月)03:34:33No.1110567656そうだねx9>>実はパクリすぎててダメって言われた例って聞いたことないよね |
… | 1223/10/09(月)03:34:34No.1110567660+1話で打ち切られたアレとか… |
… | 1323/10/09(月)03:35:06No.1110567711そうだねx3偽物と騙そうとしてるのと酷似した違う製品はまた別の話だしな |
… | 1423/10/09(月)03:35:30No.1110567748そうだねx13K9999ですら自粛で別に怒られてないそうだからな… |
… | 1523/10/09(月)03:35:34No.1110567752そうだねx10ついでにいくら似てても誰でもそういうデザインにするよねってパブリックなイメージに寄ってるものは問題にならないよ |
… | 1623/10/09(月)03:35:45No.1110567783そうだねx23裁判やってもまず負けないけど今後の付き合いや影響を考えたら引っ込めるとかもあるしね |
… | 1723/10/09(月)03:36:29No.1110567868そうだねx5炭治郎も剣心もルフィもなんで全員顔の傷左側なんだ |
… | 1823/10/09(月)03:36:43No.1110567894そうだねx7荒木先生が何も言われないのすごい |
… | 1923/10/09(月)03:36:53No.1110567906そうだねx1裁判で権利主張するならシルエットレベルのオリジナリティが無いと厳しいとは聞く |
… | 2023/10/09(月)03:37:04No.1110567922そうだねx1>裁判やってもまず負けないけど今後の付き合いや影響を考えたら引っ込めるとかもあるしね |
… | 2123/10/09(月)03:37:58No.1110568006そうだねx10>裁判で権利主張するならシルエットレベルのオリジナリティが無いと厳しいとは聞く |
… | 2223/10/09(月)03:39:05No.1110568120+日本の国民性もあって裁判になるとそれだけで印象悪くなるから大きく争うことは少ない |
… | 2323/10/09(月)03:39:11No.1110568136そうだねx13>ヒュッケバインはダメ |
… | 2423/10/09(月)03:39:21No.1110568155+スラムダンクはバスケ雑誌トレスして怒られてた |
… | 2523/10/09(月)03:39:44No.1110568192+昔なら海外からパクればそうそうバレなかっただろうなあ |
… | 2623/10/09(月)03:42:00No.1110568405そうだねx1>炭治郎も剣心もルフィもなんで全員顔の傷左側なんだ |
… | 2723/10/09(月)03:43:03No.1110568507そうだねx7>>ヒュッケバインはダメ |
… | 2823/10/09(月)03:43:31No.1110568544+2194ってなんのネタ? |
… | 2923/10/09(月)03:43:31No.1110568546そうだねx3>スラムダンクはバスケ雑誌トレスして怒られてた |
… | 3023/10/09(月)03:43:42No.1110568564+>>炭治郎も剣心もルフィもなんで全員顔の傷左側なんだ |
… | 3123/10/09(月)03:43:56No.1110568583そうだねx2>ジョジョでガチ修正があったのは市販のタロットのデザインまんま使った奴ぐらいじゃないかなぁ |
… | 3223/10/09(月)03:44:26No.1110568625そうだねx11>炭治郎も剣心もルフィもなんで全員顔の傷左側なんだ |
… | 3323/10/09(月)03:46:02No.1110568763+近年でも呪術がうずまきモロパクリして単行本でよくわからん言い訳してた |
… | 3423/10/09(月)03:47:33No.1110568883そうだねx2>炭治郎も剣心もルフィもなんで全員顔の傷左側なんだ |
… | 3523/10/09(月)03:48:32No.1110568973そうだねx2>炭治郎も剣心もルフィもなんで全員顔の傷左側なんだ |
… | 3623/10/09(月)03:49:34No.1110569065そうだねx4fu2651438.jpg[見る] |
… | 3723/10/09(月)03:50:08No.1110569111そうだねx6基準を明確にするとギリギリを攻めるやつがわんさか出てきて手に負えなくなるからな… |
… | 3823/10/09(月)03:50:57No.1110569182そうだねx27市松模様に権利主張するのはダメ! |
… | 3923/10/09(月)03:52:08No.1110569277+左利きの主人公がいなくもないだろうけど少ないのも読者が読む方向に合わせて画面右から画面左へ技を出した時に左手だと顔が隠れやすいからだと思う |
… | 4023/10/09(月)03:53:07No.1110569358そうだねx1>実はパクリすぎててダメって言われた例って聞いたことないよね |
… | 4123/10/09(月)03:55:44No.1110569589+この後の掲載が呪術だったのやこの話でいくつもジャンプ系の作品拾ってんのに呪術に触れてなかったのがちょっと面白かった |
… | 4223/10/09(月)03:57:44No.1110569772そうだねx1法的にアウトとかじゃなくてどれだけの読者がもやっとするかくらいの曖昧なラインだよね |
… | 4323/10/09(月)03:58:45No.1110569845そうだねx1法に引っかかるのが世に出るのはそれもう漫画がどうこうじゃなくて出版社の問題だし… |
… | 4423/10/09(月)04:01:01No.1110570028+デザインで権利主張はかなり難しいらしいよ |
… | 4523/10/09(月)04:02:49No.1110570173+>ジョジョでガチ修正があったのは市販のタロットのデザインまんま使った奴ぐらいじゃないかなぁ |
… | 4623/10/09(月)04:04:13No.1110570277+実写トレスでスラダンが怒られたらしいけどあれは肖像権か |
… | 4723/10/09(月)04:04:14No.1110570278+ヨシ!じゃない方のアレとか… |
… | 4823/10/09(月)04:05:12No.1110570356そうだねx2デザインのパクリと言っても靴や鞄みたいな外見の比重が大きい表現のデザインと違って |
… | 4923/10/09(月)04:06:36No.1110570451+書き込みをした人によって削除されました |
… | 5023/10/09(月)04:07:42No.1110570524+>裁判で権利主張するならシルエットレベルのオリジナリティが無いと厳しいとは聞く |
… | 5123/10/09(月)04:08:18No.1110570573そうだねx1そのデザインが儲けのうちのどのくらいを占めるのかを証明するのが難しいんで |
… | 5223/10/09(月)04:08:25No.1110570589そうだねx5>実写トレスでスラダンが怒られたらしいけどあれは肖像権か |
… | 5323/10/09(月)04:09:20No.1110570681そうだねx5>基準を明確にするとギリギリを攻めるやつがわんさか出てきて手に負えなくなるからな… |
… | 5423/10/09(月)04:10:50No.1110570786そうだねx5トレスと構図パクリの区別すら付いてないのに論じるのは無理だよ |
… | 5523/10/09(月)04:11:03No.1110570810そうだねx3fu2651462.jpg[見る] |
… | 5623/10/09(月)04:12:12No.1110570898+◯◯先生ごめんなさい~(汗) |
… | 5723/10/09(月)04:12:40No.1110570938+デッドコピー以外は何をどうやっても争いの余地がある |
… | 5823/10/09(月)04:13:10 ID:bI8ntkGQNo.1110570974+人間を描くのはだめ |
… | 5923/10/09(月)04:13:57No.1110571026そうだねx1実際に訴えられるのはデザイン云々より本物と間違えられるような宣伝とかだしな |
… | 6023/10/09(月)04:14:18No.1110571052+>人間を描くのはだめ |
… | 6123/10/09(月)04:14:40No.1110571087そうだねx1>デザインで権利主張はかなり難しいらしいよ |
… | 6223/10/09(月)04:15:22No.1110571137+>実際に訴えられるのはデザイン云々より本物と間違えられるような宣伝とかだしな |
… | 6323/10/09(月)04:15:32No.1110571151そうだねx6「パクリとオマージュの違いも分からないくせに」って言っておけばいいしな |
… | 6423/10/09(月)04:15:36No.1110571156そうだねx1タイトルロゴデザイン真似て怒られてるパターンとか見るから勘違いさせるのがダメなんだろうな |
… | 6523/10/09(月)04:16:11 ID:bI8ntkGQNo.1110571194+中国産コスプレ服は著作権法違反では?と |
… | 6623/10/09(月)04:18:46No.1110571405そうだねx1実際に著作権違反が認められないケースはめちゃくちゃ多いというか、認められるのが稀 |
… | 6723/10/09(月)04:20:17No.1110571492そうだねx2>例えばだけどカスみたいなコロアキが煉獄さんの格好しても集英社から訴訟食らわないのは |
… | 6823/10/09(月)04:22:30No.1110571629+和月みたいに自分からこのキャラは○○が元ネタで~って言っちゃうのは強いと思う |
… | 6923/10/09(月)04:22:37No.1110571632そうだねx1コスプレ衣装も著作権じゃなくて商標で基本攻めてるからな |
… | 7023/10/09(月)04:23:20No.1110571677+権利者がキレるかどうかだよ |
… | 7123/10/09(月)04:23:27No.1110571685そうだねx1>和月みたいに自分からこのキャラは○○が元ネタで~って言っちゃうのは強いと思う |
… | 7223/10/09(月)04:23:38No.1110571692+マリカー訴訟は何で争ってたっけ?って思って調べたら著作権と不正競争防止法違反だった |
… | 7323/10/09(月)04:24:01No.1110571722そうだねx3>fu2651462.jpg[見る] |
… | 7423/10/09(月)04:24:15 ID:bI8ntkGQNo.1110571742+>コスプレ衣装も著作権じゃなくて商標で基本攻めてるからな |
… | 7523/10/09(月)04:25:49No.1110571836そうだねx1>そんな…オナホのパッケに描かれたパクリキャラがアウトだなんて…! |
… | 7623/10/09(月)04:26:00No.1110571850そうだねx2漫画のパクリに関しては有名漫画からパクるとすげえ叩かれるけどそれ以外からだと読者が知らないからガバガバなんだよね |
… | 7723/10/09(月)04:26:36No.1110571879そうだねx4法的にはパクリなんて問題ないだろ |
… | 7823/10/09(月)04:26:57No.1110571901+ジョジョの場合そのポージングがオリジナリティあふれてると持て囃されたことがあったから面倒くさい |
… | 7923/10/09(月)04:27:46No.1110571951そうだねx1>ジョジョの場合そのポージングがオリジナリティあふれてると持て囃されたことがあったから面倒くさい |
… | 8023/10/09(月)04:27:57No.1110571964そうだねx5>漫画のパクリに関しては有名漫画からパクるとすげえ叩かれるけどそれ以外からだと読者が知らないからガバガバなんだよね |
… | 8123/10/09(月)04:28:45No.1110572011そうだねx4漫画の土台を作り上げたレジェンド漫画家達全員に刺さるから |
… | 8223/10/09(月)04:29:01No.1110572031そうだねx8パクリを叩いてる側が言ってることも大抵法ではなくモラルでしか問えないようなことだったりするんだけど |
… | 8323/10/09(月)04:29:12No.1110572040そうだねx7>それは漫画しか知らない奴の中でって前提もあるから |
… | 8423/10/09(月)04:29:17No.1110572044+二次元>三次元とその逆は基本認められづらいんよ… |
… | 8523/10/09(月)04:29:42No.1110572068そうだねx5当時言えなかったけど |
… | 8623/10/09(月)04:30:37No.1110572116+>鉄塔スタンドの生活がモロパクリだったのはそのまんまなんだっけ? |
… | 8723/10/09(月)04:30:39No.1110572118そうだねx1あきらかにもろな鬼殺の剣も権利的に怒られるとかのまえに |
… | 8823/10/09(月)04:30:39No.1110572119そうだねx1>法的にはパクリなんて問題ないだろ |
… | 8923/10/09(月)04:30:50 ID:bI8ntkGQNo.1110572131そうだねx4ちはやふるの人がスラムダンクパクってると |
… | 9023/10/09(月)04:30:53No.1110572134そうだねx1ドラえもんのパロディの微エロ漫画が連載中止になった事もあったけどあれはデザインが問題な訳じゃないもんな… |
… | 9123/10/09(月)04:30:55No.1110572139そうだねx1擁護側もモラルの話題で法引き合いに出すこと増えたしもうそういう時代だとしか… |
… | 9223/10/09(月)04:31:11No.1110572149+>グラビアやAVの表現をおっさんが忠実に再現されていればおっさんの方で元と同じように抜けるのか?というのが表現の価値の問題になる |
… | 9323/10/09(月)04:31:14No.1110572153そうだねx1>RAVEがワンピのパクリはなんでそう思うのか理解できなかった |
… | 9423/10/09(月)04:31:31No.1110572171そうだねx1コロアキの煉獄さんの衣装あれ自分で手縫いだから権利関係もバッチリなんだよな |
… | 9523/10/09(月)04:31:42No.1110572180そうだねx2>当時言えなかったけど |
… | 9623/10/09(月)04:31:42No.1110572181そうだねx1というか映画の展開パクってたところでまんま映画を漫画化したものと映画そのものとですら別物の表現となるんだから別作品として真似たところで法的な問題にはならない |
… | 9723/10/09(月)04:31:45No.1110572186そうだねx1バトルしたらドラゴンボールのパクリと言われた時代もあった |
… | 9823/10/09(月)04:31:52No.1110572190+マンガからマンガはダメだけど |
… | 9923/10/09(月)04:32:12No.1110572207そうだねx2RAVEよりはフェアリーテイルだと思う真島くんは |
… | 10023/10/09(月)04:32:19No.1110572212+>あきらかにもろな鬼殺の剣も権利的に怒られるとかのまえに |
… | 10123/10/09(月)04:33:40No.1110572266そうだねx1>擁護側もモラルの話題で法引き合いに出すこと増えたしもうそういう時代だとしか… |
… | 10223/10/09(月)04:33:42No.1110572269+>RAVEよりはフェアリーテイルだと思う真島くんは |
… | 10323/10/09(月)04:33:57No.1110572285そうだねx1>フェアリーテイルは普通にナルトとかパクったキャラと技出してるから寛容な心がないとキツイ |
… | 10423/10/09(月)04:34:10No.1110572304そうだねx1ガチで法的な問題になる時って大体著作権じゃなくて商標権なのよね |
… | 10523/10/09(月)04:34:38No.1110572319そうだねx7>外野が何か騒いでも結局パクリパクラレの関係の当事者が何もしないなら何もならないじゃん |
… | 10623/10/09(月)04:34:46No.1110572331+>>鉄塔スタンドの生活がモロパクリだったのはそのまんまなんだっけ? |
… | 10723/10/09(月)04:35:30No.1110572380そうだねx1ちはやふるのやつは1ページのスラダン濃度が90%超えてたページもあるのであれ訴えてればワンチャン漫画パクリの判例できてた可能性はあるといえばあったらしい |
… | 10823/10/09(月)04:36:18No.1110572420+>>フェアリーテイルは普通にナルトとかパクったキャラと技出してるから寛容な心がないとキツイ |
… | 10923/10/09(月)04:36:34 ID:bI8ntkGQNo.1110572433+アレ糾弾してた連中はその後 |
… | 11023/10/09(月)04:37:02No.1110572451そうだねx1オオイミ王以前に泣いた赤おにがね… |
… | 11123/10/09(月)04:37:18No.1110572463そうだねx11K9999が封印された原因はパクリじゃないです! |
… | 11223/10/09(月)04:37:21No.1110572469そうだねx1大体のマンガは元ネタあるから下手にファンからパクリ認定されると双方共に困るんだよな |
… | 11323/10/09(月)04:37:25No.1110572471そうだねx2>アレ糾弾してた連中はその後 |
… | 11423/10/09(月)04:37:31No.1110572476そうだねx4>>>鉄塔スタンドの生活がモロパクリだったのはそのまんまなんだっけ? |
… | 11523/10/09(月)04:37:52No.1110572491そうだねx1>騒ぐ時点で忌避感広まること多いから何にもならないこと無いよ |
… | 11623/10/09(月)04:38:59No.1110572544そうだねx1実際に法律でダメだされたパクリコンテンツはほぼ存在しないから |
… | 11723/10/09(月)04:40:18No.1110572626+デザインだけでいうと赤魔導士とか不思議だったな |
… | 11823/10/09(月)04:40:43No.1110572639そうだねx1スレ画の話をするなら法的なアウトは無いけど |
… | 11923/10/09(月)04:41:09 ID:bI8ntkGQNo.1110572670+孔雀王は夢枕獏の小説のパクリだと騒動になって |
… | 12023/10/09(月)04:41:42No.1110572714そうだねx3>K9999が封印された原因はパクリじゃないです! |
… | 12123/10/09(月)04:42:10No.1110572743そうだねx1著作権そのものが適用範囲をうまいこと緩めないとそれはそれで困る!で回避ルート作られたりしてるもんだからややこしすぎる |
… | 12223/10/09(月)04:42:37No.1110572767+久米田が無意識にドラえもんの話パクってしまった話好き |
… | 12323/10/09(月)04:42:47No.1110572774+でもよぉ銀魂は漫画のくだりをそのまま公共の電波で好き放題したら割と怒られたぜ |
… | 12423/10/09(月)04:43:07No.1110572801+夢枕獏は当時の漫画家にパクられまくったけど |
… | 12523/10/09(月)04:43:10No.1110572805+>実際に法律でダメだされたパクリコンテンツはほぼ存在しないから |
… | 12623/10/09(月)04:43:12No.1110572807そうだねx7>でもよぉ銀魂は漫画のくだりをそのまま公共の電波で好き放題したら割と怒られたぜ |
… | 12723/10/09(月)04:43:54No.1110572844そうだねx2>でもよぉ銀魂は漫画のくだりをそのまま公共の電波で好き放題したら割と怒られたぜ |
… | 12823/10/09(月)04:43:56No.1110572848+>月華の剣士なんて二作目出ずに死んでもおかしくないゲームだった… |
… | 12923/10/09(月)04:44:28 ID:bI8ntkGQNo.1110572873+>夢枕獏は当時の漫画家にパクられまくったけど |
… | 13023/10/09(月)04:45:13No.1110572921そうだねx1>でもよぉ銀魂は漫画のくだりをそのまま公共の電波で好き放題したら割と怒られたぜ |
… | 13123/10/09(月)04:45:31No.1110572951+裁判って基本訴える側がクソ面倒なんだよな |
… | 13223/10/09(月)04:45:34No.1110572955そうだねx3>>実際に法律でダメだされたパクリコンテンツはほぼ存在しないから |
… | 13323/10/09(月)04:45:44No.1110572967そうだねx8>>月華の剣士なんて二作目出ずに死んでもおかしくないゲームだった… |
… | 13423/10/09(月)04:45:46No.1110572970そうだねx2>一八先生も単行本を出せた…? |
… | 13523/10/09(月)04:46:57No.1110573042+お言葉ですがご主人様 |
… | 13623/10/09(月)04:47:39No.1110573079+権利者がまじですりつぶしたい事例が出れば判例は出きるでしょ |
… | 13723/10/09(月)04:47:56No.1110573104そうだねx1>なんですか |
… | 13823/10/09(月)04:47:59No.1110573107+>自主規制はまた別の話だろう |
… | 13923/10/09(月)04:48:31No.1110573143そうだねx1>>月華の剣士なんて二作目出ずに死んでもおかしくないゲームだった… |
… | 14023/10/09(月)04:48:50No.1110573156そうだねx1>権利者がまじですりつぶしたい事例が出れば判例は出きるでしょ |
… | 14123/10/09(月)04:49:16No.1110573179そうだねx6>電子レンジがタイムマシンになっただけで |
… | 14223/10/09(月)04:49:45No.1110573203+KOFで一番怒られそうなのはキン肉マンの技かな…あれゆでに怒られたっけ? |
… | 14323/10/09(月)04:49:53No.1110573209+>>権利者がまじですりつぶしたい事例が出れば判例は出きるでしょ |
… | 14423/10/09(月)04:49:56No.1110573212そうだねx1>権利者がまじですりつぶしたい事例が出れば判例は出きるでしょ |
… | 14523/10/09(月)04:50:22No.1110573239そうだねx1サザエボンくらいやればアウトに出来る |
… | 14623/10/09(月)04:50:49No.1110573263そうだねx1>お言葉ですがご主人様 |
… | 14723/10/09(月)04:51:04No.1110573277+ハレンチ学園くらいならセーフ |
… | 14823/10/09(月)04:51:26No.1110573293そうだねx2一八先生は結果的に転生シティハンターの作画に選ばれて今13巻も出てて好調なんで |
… | 14923/10/09(月)04:51:27No.1110573295そうだねx1>パクった側は怒られると思ってるから自主規制するのでは |
… | 15023/10/09(月)04:52:00No.1110573316そうだねx1実際パクリの裁判になってヤバいケースってもうそのものにしか見えなくて誤認されて実害が出そうなケースくらいじゃないの? |
… | 15123/10/09(月)04:52:13No.1110573321+>>電子レンジがタイムマシンになっただけで |
… | 15223/10/09(月)04:52:18No.1110573322+ムダヅモ単行本でねえかな |
… | 15323/10/09(月)04:52:21No.1110573325そうだねx1割と問題になりやすいのが固有名詞だけど1文字変えれば解決するレベルの話なんで引っかかる時は大抵うっかりだし修正して終わる |
… | 15423/10/09(月)04:53:50No.1110573387+よくこの手の問題になるビッグオーのOPってそんなに似てるのかなぁ… |
… | 15523/10/09(月)04:54:25No.1110573417そうだねx1著作権侵害でパクリや真似を思い浮かべる人も多いだろうけど著作権法は程度の問題だったり線引きが曖昧なものは案外緩くて守ってくれない |
… | 15623/10/09(月)04:54:50No.1110573442+>KOFで一番怒られそうなのはキン肉マンの技かな…あれゆでに怒られたっけ? |
… | 15723/10/09(月)04:56:26No.1110573510そうだねx1>K9999が封印された原因はパクリじゃないです! |
… | 15823/10/09(月)04:56:50No.1110573529そうだねx1パクリで法的にダメだされたものも実は結構あるんだけど |
… | 15923/10/09(月)04:58:03No.1110573575そうだねx1パクリ認めさせるのってかなり難しいんだよね |
… | 16023/10/09(月)04:58:25No.1110573591+デザイン盗作だと有名なのは東京五輪のアレとか |
… | 16123/10/09(月)04:58:45No.1110573606+月華の剣士は話が幽白仙水編すぎるのが… |
… | 16223/10/09(月)04:58:47No.1110573607そうだねx1>よくこの手の問題になるビッグオーのOPってそんなに似てるのかなぁ… |
… | 16323/10/09(月)04:58:51No.1110573608+>パクリで法的にダメだされたものも実は結構あるんだけど |
… | 16423/10/09(月)04:59:58No.1110573658そうだねx1>>パクリで法的にダメだされたものも実は結構あるんだけど |
… | 16523/10/09(月)05:00:14No.1110573672そうだねx1ロゴは商標登録してるからじゃない |
… | 16623/10/09(月)05:00:44No.1110573699そうだねx1昔どこかで聞いたようなメロディとどこかで聞いたような歌詞を寄せ集めた『法的にはセーフだけど良心的にはアウト』って曲があったな |
… | 16723/10/09(月)05:01:45No.1110573755+>>>パクリで法的にダメだされたものも実は結構あるんだけど |
… | 16823/10/09(月)05:02:07No.1110573765+ムーンライト伝説とかパクリだって言われても元曲それほど面白くないから |
… | 16923/10/09(月)05:03:41No.1110573836+3要素くらい被りだすと流石にだめかも |
… | 17023/10/09(月)05:05:08No.1110573896そうだねx1エムブレムサーガでも続編っぽく宣伝してたのは不味いけど |
… | 17123/10/09(月)05:05:23No.1110573911+モブみたいなシンプルなデザインだと |
… | 17223/10/09(月)05:05:32No.1110573915そうだねx1>デザイン盗作だと有名なのは東京五輪のアレとか |
… | 17323/10/09(月)05:06:03No.1110573933+パクリなのかどうかは実はそこまで知らないけど |
… | 17423/10/09(月)05:06:30No.1110573950+もしウマ娘でテイエムプリキュア実装したら東映は何か言ってくるんだろうか |
… | 17523/10/09(月)05:07:13No.1110573979そうだねx1>もしウマ娘でテイエムプリキュア実装したら東映は何か言ってくるんだろうか |
… | 17623/10/09(月)05:07:29No.1110573995+>もしウマ娘でテイエムプリキュア実装したら東映は何か言ってくるんだろうか |
… | 17723/10/09(月)05:08:05No.1110574023そうだねx1>もしウマ娘でテイエムプリキュア実装したら東映は何か言ってくるんだろうか |
… | 17823/10/09(月)05:09:15No.1110574065そうだねx1プリキュア風のデザインもありふれてるからな |
… | 17923/10/09(月)05:09:52No.1110574090そうだねx1>デザイン盗作だと有名なのは東京五輪のアレとか |
… | 18023/10/09(月)05:10:49No.1110574125そうだねx1シリーズ長くて衣装パターンが多すぎて |
… | 18123/10/09(月)05:11:27No.1110574145そうだねx3>エムブレムサーガでも続編っぽく宣伝してたのは不味いけど |
… | 18223/10/09(月)05:11:28No.1110574146そうだねx1>>デザイン盗作だと有名なのは東京五輪のアレとか |
… | 18323/10/09(月)05:13:34No.1110574236+権利元会社に残ってるのにその会社から出たスタッフが精神的続編作るのは道義的にもどうなの?ってとこはある… |
… | 18423/10/09(月)05:14:40No.1110574286そうだねx2>権利元会社に残ってるのにその会社から出たスタッフが精神的続編作るのは道義的にもどうなの?ってとこはある… |
… | 18523/10/09(月)05:15:05No.1110574301そうだねx1他誌のパロディなら出版社同士「まあお互い様だし」って感じになるけど |
… | 18623/10/09(月)05:15:31No.1110574315+ティアサガが完全アウトな基準がデフォだとインディーズなんかも厳しいしな… |
… | 18723/10/09(月)05:15:34No.1110574317そうだねx1マヤノトップガンがトップガンの格好してても怒られてないし |
… | 18823/10/09(月)05:19:09No.1110574445そうだねx1和月は嬉々として元ネタ語るけど和月のパクリキャラが駄目よされてるの見た事無いんだよな |
… | 18923/10/09(月)05:19:36No.1110574463+K9999ってダメかなぁ |
… | 19023/10/09(月)05:21:54No.1110574536そうだねx1精神的続編はまあいいんじゃないかな |
… | 19123/10/09(月)05:22:00No.1110574539+人気がある作品がパクるのは許される |
… | 19223/10/09(月)05:22:12No.1110574547+>和月は嬉々として元ネタ語るけど和月のパクリキャラが駄目よされてるの見た事無いんだよな |
… | 19323/10/09(月)05:22:45No.1110574577そうだねx2>マヤノトップガンがトップガンの格好してても怒られてないし |
… | 19423/10/09(月)05:24:24No.1110574630+パロディに頼らないとだめってことはその程度の漫画ってことだ |
… | 19523/10/09(月)05:25:16No.1110574658そうだねx1似てる度合いより稼ぎとか悪質かどうかもチェック対象になったりするからな |
… | 19623/10/09(月)05:26:38No.1110574708+でも俺フェアリーテイル好きだよ |
… | 19723/10/09(月)05:27:52No.1110574753+国内ならまだしも海を跨ぐと知財権の争いは途端に面倒になる印象が有る |
… | 19823/10/09(月)05:28:15No.1110574775そうだねx3そもそもナルトの忍者とは忍び耐える者って名言山田風太郎の忍法帖のパクリだからな |
… | 19923/10/09(月)05:28:23No.1110574784+>>デザイン盗作だと有名なのは東京五輪のアレとか |
… | 20023/10/09(月)05:29:21No.1110574827そうだねx3コナミがウマ娘をシステムパクったと言っていたけどゲームシステム面のパクリならパズドラのパクリみたいなゲーム山ほどあるしゲーム業界こそ余程じゃなければ暗黙の了解で黙認されると思っていた |
… | 20123/10/09(月)05:29:54No.1110574846そうだねx11>コナミがウマ娘をシステムパクったと言っていたけどゲームシステム面のパクリならパズドラのパクリみたいなゲーム山ほどあるしゲーム業界こそ余程じゃなければ暗黙の了解で黙認されると思っていた |
… | 20223/10/09(月)05:30:36No.1110574877+そもそも精神的続編ですらない無関係な制作者が作った |
… | 20323/10/09(月)05:31:14No.1110574909そうだねx4バトル漫画で技が似てるとかの話はよっぽどオリジナリティ溢れる超個性的な技じゃないと差別化出来ないだろって言いたくなる |
… | 20423/10/09(月)05:32:27No.1110574964+キャラデザインはともかく世界観とかゲームシステムのパクリはかなりデリケートになるぞ |
… | 20523/10/09(月)05:34:07No.1110575035+遊戯王のカードだと何らかの理由があってアニメ版からデザイン変更されたカードとかゲームに絶対収録されないカードとか存在してる |
… | 20623/10/09(月)05:35:43No.1110575098+人間は皆例外なく権威主義だ |
… | 20723/10/09(月)05:35:46No.1110575100そうだねx2ウマ娘の話は漫画でいうと構図とかパクったもんだから少し趣旨がズレてる |
… | 20823/10/09(月)05:36:19No.1110575122+>バトル漫画で技が似てるとかの話はよっぽどオリジナリティ溢れる超個性的な技じゃないと差別化出来ないだろって言いたくなる |
… | 20923/10/09(月)05:36:27No.1110575128そうだねx2そもそも特許関係は「あれ特許違反!」ってやってから細かく調べて争ったら抵触してませんね… |
… | 21023/10/09(月)05:38:22No.1110575196+ブラックキャットはもう少し元ネタ隠す努力した方が良かったね |
… | 21123/10/09(月)05:38:32No.1110575202+美味しんぼパロディだいたい初期の雄山か山岡さんがネタにされがち |
… | 21223/10/09(月)05:39:14No.1110575222+プリキュアとテイエムプリキュアで商標別なんでウマ娘に出てもどうでも良いですね |
… | 21323/10/09(月)05:40:08No.1110575254そうだねx1好きな作品がやったらオマージュ |
… | 21423/10/09(月)05:41:01No.1110575286そうだねx1>同じポーズで同じ構図で同じもの発射してたらちょっとねぇ |
… | 21523/10/09(月)05:42:42No.1110575347+ダブスタ具合は最近のほうがやばいだろ |
… | 21623/10/09(月)05:43:04No.1110575358そうだねx12D格ゲーとか大体波動拳と昇龍拳みたいな技で構成されてるからな |
… | 21723/10/09(月)05:43:50No.1110575385+波動拳は当時のファミ通でかめは〇波ってスタッフが言ってるからおおらかな時代ですよ |
… | 21823/10/09(月)05:44:43No.1110575417+吼えよペンだと好きな漫画の要素そのまま描け!って言ってたな |
… | 21923/10/09(月)05:45:42No.1110575457そうだねx1>国内ならまだしも海を跨ぐと知財権の争いは途端に面倒になる印象が有る |
… | 22023/10/09(月)05:46:30No.1110575501+格ゲーとか昇龍コマンドとか波動拳コマンドとか流用されてるし |
… | 22123/10/09(月)05:47:23No.1110575546+初期ワンピと初期RAVEくらいの差であれば許容範囲 |
… | 22223/10/09(月)05:48:14No.1110575581そうだねx1>好きな作品がやったらオマージュ |
… | 22323/10/09(月)05:50:10No.1110575675+ロボ子はドラえもんのパクリでは |
… | 22423/10/09(月)05:51:09No.1110575718+確かに他社がこれをお出しして集英社が訴えても微妙なラインな気がするな個々のキャラにあんま似てないし… |
… | 22523/10/09(月)05:52:40No.1110575782+るろうに剣心は元ネタはっきり言ってるからむしろ許されてんのかな |
… | 22623/10/09(月)05:52:53No.1110575795+人気キャラはデザイン性が優れているって再確認された |
… | 22723/10/09(月)05:55:23No.1110575896そうだねx1>るろうに剣心は元ネタはっきり言ってるからむしろ許されてんのかな |
… | 22823/10/09(月)05:55:43No.1110575910+炭治郎は全然似てるキャラがいないデザインだな |
… | 22923/10/09(月)05:56:40No.1110575959+ジョジョのスタンド名とかも怒られないよな |
… | 23023/10/09(月)05:58:47No.1110576049そうだねx5>ジョジョのスタンド名とかも怒られないよな |
… | 23123/10/09(月)05:58:54No.1110576054+>ジョジョのスタンド名とかも怒られないよな |
… | 23223/10/09(月)05:59:14No.1110576066+ブルースリーとかフリー素材化してるけど怒られないんだろうか |
… | 23323/10/09(月)06:00:39No.1110576136+>ブルースリーとかフリー素材化してるけど怒られないんだろうか |
… | 23423/10/09(月)06:01:00No.1110576146+そういえばスティッキィフィンガーズはジッパーマンになってるんだったな |
… | 23523/10/09(月)06:01:26No.1110576163そうだねx1チートスレイヤーは異世界食堂ちゃんに何させようとしてたかだけ気になる |
… | 23623/10/09(月)06:01:37No.1110576179そうだねx1服とかのデザインについては基本的には著作権ではなく不正競争防止法の範囲だよ |
… | 23723/10/09(月)06:01:58No.1110576194+なんでジャン拳じゃなくジャジャン拳? |
… | 23823/10/09(月)06:02:34No.1110576220+>そういえばスティッキィフィンガーズはジッパーマンになってるんだったな |
… | 23923/10/09(月)06:02:44No.1110576233そうだねx1名称やロゴで消費者の誤認を狙ったのがほとんど明確な場合は注意喚起したり訴訟までいく例(マリカーとか鬼滅っぽい便乗商品とか)もあるけどキャラデザやストーリーラインの類似で訴訟ってあんまり聞かないな |
… | 24023/10/09(月)06:03:59No.1110576294+>もう死んでから50年経ってるしそもそも誰が怒るの? |
… | 24123/10/09(月)06:04:00No.1110576295そうだねx1>なんでジャン拳じゃなくジャジャン拳? |
… | 24223/10/09(月)06:04:33No.1110576314+AIで絵柄真似してもなんの違法性もないからな |
… | 24323/10/09(月)06:05:01No.1110576333そうだねx1むしろ本人死んでたほうがめんどくさいのはGロボで分かってる |
… | 24423/10/09(月)06:05:42No.1110576379そうだねx1>むしろ本人死んでたほうがめんどくさいのはGロボで分かってる |
… | 24523/10/09(月)06:06:05No.1110576392そうだねx11>AIで絵柄真似してもなんの違法性もないからな |
… | 24623/10/09(月)06:10:24No.1110576612+6部は連載から単行本で変わってるの多いよね |
… | 24723/10/09(月)06:12:23No.1110576694+雑誌と単行本だとなんか扱い違ったりすると聞いたことがある |
… | 24823/10/09(月)06:15:38No.1110576832+>雑誌と単行本だとなんか扱い違ったりすると聞いたことがある |
… | 24923/10/09(月)06:18:17No.1110576944そうだねx2ブルース・リーとジャイアント馬場と猪木っぽい人多すぎ! |
… | 25023/10/09(月)06:22:10No.1110577095そうだねx1>ブルース・リーとジャイアント馬場と猪木っぽい人多すぎ! |
… | 25123/10/09(月)06:23:24No.1110577139+>AIで絵柄真似してもなんの違法性もないからな |
… | 25223/10/09(月)06:25:39No.1110577221+ジョジョは6部のグッズ展開でキャラクター名の扱いにめちゃくちゃ困ってるのが見て取れて面白いよ |
… | 25323/10/09(月)06:26:43No.1110577271+>2194ってなんのネタ? |
… | 25423/10/09(月)06:28:41No.1110577368そうだねx1>ジョジョは6部のグッズ展開でキャラクター名の扱いにめちゃくちゃ困ってるのが見て取れて面白いよ |
… | 25523/10/09(月)06:32:06No.1110577519そうだねx2>吼えよペンだと好きな漫画の要素そのまま描け!って言ってたな |
… | 25623/10/09(月)06:37:00No.1110577747+>ヒュッケバインはダメ |
… | 25723/10/09(月)06:38:38No.1110577825+>AIで作ったガンダムっぽいロボットを立体物にして売っても大丈夫なのかな? |
… | 25823/10/09(月)06:38:44No.1110577826そうだねx2>AIで作ったガンダムっぽいロボットを立体物にして売っても大丈夫なのかな? |
… | 25923/10/09(月)06:42:30No.1110578016+>>ヒュッケバインはダメ |
… | 26023/10/09(月)06:43:17No.1110578062そうだねx1意匠のパクリは一発でダメだから |
… | 26123/10/09(月)06:44:26No.1110578127そうだねx1>名称やロゴで消費者の誤認を狙ったのがほとんど明確な場合は注意喚起したり訴訟までいく例(マリカーとか鬼滅っぽい便乗商品とか)もあるけどキャラデザやストーリーラインの類似で訴訟ってあんまり聞かないな |
… | 26223/10/09(月)06:49:06No.1110578343+エルメスはヘルメスからとってるですまないんだろうか |
… | 26323/10/09(月)06:52:13No.1110578514そうだねx1作品のストーリーのパクリが法的に処されるとしたら人名や固有名詞変えたくらいであとは全部そのままなぞっただけくらいに一致してないと無理なんだろうな |
… | 26423/10/09(月)06:54:51No.1110578641そうだねx1⚪️⚪️ |
… | 26523/10/09(月)06:59:16No.1110578850そうだねx1法的な話で言うと同一と認められるくらいじゃないとダメな事がほとんど |
… | 26623/10/09(月)06:59:41No.1110578876そうだねx1>作品のストーリーのパクリが法的に処されるとしたら人名や固有名詞変えたくらいであとは全部そのままなぞっただけくらいに一致してないと無理なんだろうな |
… | 26723/10/09(月)07:00:47No.1110578951そうだねx3オタク達は自分が気に入らない作品にパクリだなんだと騒ぎ立ててる事がほとんどだからな… |
… | 26823/10/09(月)07:03:16No.1110579090そうだねx3小説だと新人が賞取ったけど後にパクリだってバレて受賞取り消しみたいな事が度々発生してるな |
… | 26923/10/09(月)07:04:36No.1110579190そうだねx3ヒュッケはネタ化に成功しただけでパクリをダメよされた件では割と妥当案件だよ |
… | 27023/10/09(月)07:09:02No.1110579462そうだねx2>>>ヒュッケバインはダメ |
… | 27123/10/09(月)07:11:37No.1110579641+完全にパクリ展開の別媒体の原作あってもだーれも言わんし笑う |
… | 27223/10/09(月)07:17:01No.1110580026そうだねx1>オタク達は自分が気に入らない作品にパクリだなんだと騒ぎ立ててる事がほとんどだからな… |
… | 27323/10/09(月)07:27:30No.1110580797そうだねx1>>オタク達は自分が気に入らない作品にパクリだなんだと騒ぎ立ててる事がほとんどだからな… |
… | 27423/10/09(月)07:29:15No.1110580938そうだねx1>実はパクリすぎててダメって言われた例って聞いたことないよね |
… | 27523/10/09(月)07:29:31No.1110580951+格ゲーはもうそういう文化だったからとしか言いようがない |
… | 27623/10/09(月)07:31:53No.1110581175+ああこれの元ネタはアレなんだなってノリで楽しみたいのにパクリだな!って暴れられるとキツい |
… | 27723/10/09(月)07:32:14No.1110581208+>デザインで権利主張はかなり難しいらしいよ |
… | 27823/10/09(月)07:32:33No.1110581234+よくパクられ元扱いされるドラゴンボールなんてシュワちゃんまんま出してもセーフだったのになぁとか思う |
… | 27923/10/09(月)07:32:37No.1110581238+こーゆーのは申告制で罪を問われるやつなので自主規制でさぐりさぐりデッドラインを見極めなきゃなんない |
… | 28023/10/09(月)07:32:57No.1110581266+AIは絵もボイスも人力で真似するのと大して変わらんだろと思う |
… | 28123/10/09(月)07:33:19No.1110581301+>小説だと新人が賞取ったけど後にパクリだってバレて受賞取り消しみたいな事が度々発生してるな |
… | 28223/10/09(月)07:33:40No.1110581329+るろうに剣心がセーフならだいたいセーフなんじゃね? |
… | 28323/10/09(月)07:34:24No.1110581390+〇〇インスパイアというよりほぼ元ネタまんまじゃねーかってデザインはインディーゲームでちょくちょく見かけるけどあれも大元から「パクリかテメェ」って怒られたら引っ込むのかな |
… | 28423/10/09(月)07:34:52No.1110581427+露骨なパロディは逆にセーフみたいな |
… | 28523/10/09(月)07:35:23No.1110581470+パクりかテメーがそうだねと認められなきゃなんないので申告すれば即認定というわけでもない |
… | 28623/10/09(月)07:35:23No.1110581471+ペンギン村の時代はむしろイケてる作家のキャラ出すの流行ってたよねえ |
… | 28723/10/09(月)07:35:35No.1110581483+めっちゃアレに影響受けてるなってのは読んでてわかるけど後書きとかカバー裏でわざわざ説明してるのはめんどくさいの焚き付けそうだからやんなくていいよ |
… | 28823/10/09(月)07:36:26No.1110581554そうだねx1麦わら帽子と釣り竿で釣りキチ三平ぽくなってるのコンボみたいで好き |
… | 28923/10/09(月)07:37:02No.1110581604+>ジョジョは6部のグッズ展開でキャラクター名の扱いにめちゃくちゃ困ってるのが見て取れて面白いよ |
… | 29023/10/09(月)07:37:09No.1110581616+書き込みをした人によって削除されました |
… | 29123/10/09(月)07:37:45No.1110581667+>〇〇インスパイアというよりほぼ元ネタまんまじゃねーかってデザインはインディーゲームでちょくちょく見かけるけどあれも大元から「パクリかテメェ」って怒られたら引っ込むのかな |
… | 29223/10/09(月)07:38:22No.1110581726+>麦わら帽子と釣り竿で釣りキチ三平ぽくなってるのコンボみたいで好き |
… | 29323/10/09(月)07:39:05No.1110581791そうだねx1今週のロボ子の話は「蘭」って名前のねーちゃんは確かに創作で出しづらそうだな...って思った |
… | 29423/10/09(月)07:39:18No.1110581803+>よくパクられ元扱いされるドラゴンボールなんてシュワちゃんまんま出してもセーフだったのになぁとか思う |
… | 29523/10/09(月)07:39:28No.1110581816+釣り竿がゴンを表すかは微妙よな |
… | 29623/10/09(月)07:40:52No.1110581936+読みきりで帰ってきたウルトラマンの歌とか歌ってたな鳥山先生… |
… | 29723/10/09(月)07:41:13No.1110581965+渋のランキングで見かけた四コマが月刊少女野崎くんの海回のネタまんまだったのは見かけたことあったけどここまで綺麗に被るかなぁって思うことはあった |
… | 29823/10/09(月)07:41:45No.1110582013+アメリカの著作権周りは全然違うからその話は… |
… | 29923/10/09(月)07:42:39No.1110582102+>読みきりで帰ってきたウルトラマンの歌とか歌ってたな鳥山先生… |
… | 30023/10/09(月)07:43:53No.1110582208+初期のチチを見ろ |
… | 30123/10/09(月)07:44:28No.1110582277+元ネタの衣装まんますぎて差し替えってパターンはなんでそんなバレたら不味そうなことやってんの...って思う |
… | 30223/10/09(月)07:45:09No.1110582345+実際子供の頃は気にしてなかったし楽しんでたのに大人になって気にするようになったからお気持ち表明してるって人は多いんだろうな… |
… | 30323/10/09(月)07:45:26No.1110582368+パクリ指摘なんて権利者以外がやってるのは自分の知識でマウント取れるから取ってるだけだし気にするなよ |
… | 30423/10/09(月)07:45:48No.1110582407そうだねx1>渋のランキングで見かけた四コマが月刊少女野崎くんの海回のネタまんまだったのは見かけたことあったけどここまで綺麗に被るかなぁって思うことはあった |
… | 30523/10/09(月)07:46:58No.1110582546+当事者同士で問題になってるの以外は全部雑音だと思ってるよ |
… | 30623/10/09(月)07:47:15No.1110582574+題名忘れたけどボクシング漫画の描写が |
… | 30723/10/09(月)07:47:32No.1110582610+西遊記ネタは著作権範疇外にしてもカメハメハ大王はどうなのだろう |
… | 30823/10/09(月)07:47:50No.1110582645+>釣り竿がゴンを表すかは微妙よな |
… | 30923/10/09(月)07:48:37No.1110582726+パクリじゃん!って元ネタ扱いしてたやつの更に元ネタ出てきたりするから不毛だよ |
… | 31023/10/09(月)07:49:05No.1110582786+ゲームだと〇〇に影響受けましたってストアページに書かれてるのよく見るけどシステムがそのまますぎて影響受けたというよりこれパクリでは...って思ってしまう時もある |
… | 31123/10/09(月)07:49:14No.1110582799+実際に怒られた例しか参考にならないな |
… | 31223/10/09(月)07:49:27No.1110582825+>西遊記ネタは著作権範疇外にしてもカメハメハ大王はどうなのだろう |
… | 31323/10/09(月)07:49:58No.1110582868そうだねx1>プロはどう対策してるんだろう… |
… | 31423/10/09(月)07:50:05No.1110582877+ララをパクってロボコを出力するレベルになればパクっても分からなくてセーフじゃない? |
… | 31523/10/09(月)07:50:26No.1110582910+ロボ子でも言われてたけどパクってクソは1番最悪だよな... |
… | 31623/10/09(月)07:50:28No.1110582915そうだねx2ゴンのジャンケンは悟空のまんまパクリじゃんと思ってます |
… | 31723/10/09(月)07:51:00No.1110582969そうだねx1>ララをパクってロボコを出力するレベルになればパクっても分からなくてセーフじゃない? |
… | 31823/10/09(月)07:51:20No.1110582994+鳥山明はガメラだけは話通してるのかコミックそのまんまで |
… | 31923/10/09(月)07:51:35No.1110583019+呪術見てると大体は許されそうだ |
… | 32023/10/09(月)07:52:08No.1110583070+>ゴンのジャンケンは悟空のまんまパクリじゃんと思ってます |
… | 32123/10/09(月)07:53:05No.1110583185+パクった上で作者の個性が出てれば大抵は許されるんじゃないか |
… | 32223/10/09(月)07:53:11No.1110583193+>ゲームだと〇〇に影響受けましたってストアページに書かれてるのよく見るけどシステムがそのまますぎて影響受けたというよりこれパクリでは...って思ってしまう時もある |
… | 32323/10/09(月)07:53:25No.1110583223+>呪術見てると大体は許されそうだ |
… | 32423/10/09(月)07:54:02No.1110583290そうだねx1冨樫って幽白の時は当時のアフタヌーンがネタ帳になってたりしたし |
… | 32523/10/09(月)07:54:03No.1110583293+メガバカが浮かんだ |
… | 32623/10/09(月)07:54:27No.1110583349+ブラックキャットの時もこんな作品楽しんでる奴の方が異常!って暴れるのがネットのいろんなとこにいたなぁ |
… | 32723/10/09(月)07:54:30No.1110583358+呪術に関してはもう作者自体がここ〇〇からもらいましたって言いまくってるから |
… | 32823/10/09(月)07:54:55No.1110583407+>呪術見てると大体は許されそうだ |
… | 32923/10/09(月)07:55:42No.1110583491そうだねx2>予防線ともいう |
… | 33023/10/09(月)07:55:53No.1110583508+好きな作品にこれ別の作品から拝借したなって要素が何もない人だけが石を投げなさい |
… | 33123/10/09(月)07:55:57No.1110583513+土下座右衛門がダメでうずまきもダメだった |
… | 33223/10/09(月)07:56:18No.1110583556+誤認させる気だったり完全自作です!するようなのは許されない |
… | 33323/10/09(月)07:56:29No.1110583576+冨樫は割と「このアイデアは俺の方が上手く活かせる」と思ってやってそうな感じ |
… | 33423/10/09(月)07:57:00No.1110583654+まあ外からこれパクリ!っていうだけなら問題にならないケース多いから実際にアウトな例からライン探るしかない |
… | 33523/10/09(月)07:57:24No.1110583705そうだねx2権利者でもないくせに許す許さないとか言ってるやつの判断基準は面白いかどうかが全てだろ |
… | 33623/10/09(月)07:57:35No.1110583727+アラレちゃんはウルトラマンがよくわかんないやつになってたり |
… | 33723/10/09(月)07:57:44No.1110583745そうだねx2許されない時がたまにあるから面白い |
… | 33823/10/09(月)07:58:04No.1110583791+悪質な盗作かリスペクトのあるオマージュかなんて法では判断できないから一括で緩くしとこみたいな感じなんかな |
… | 33923/10/09(月)07:58:34No.1110583859+チートスレイヤーはあれダメなの? |
… | 34023/10/09(月)07:58:39No.1110583870+ロボコからのお話で真面目にこんな話してる時点で笑える |
… | 34123/10/09(月)07:59:07No.1110583922+チェンソーマンのハロウィンの図書館も |
… | 34223/10/09(月)07:59:29No.1110583964+>チートスレイヤーはあれダメなの? |
… | 34323/10/09(月)07:59:47No.1110583987+パクリっていうぶくぶがコブラパロのtシャツ販売して怒られてたよなこれアウトのケース |
… | 34423/10/09(月)08:00:22No.1110584069+>チートスレイヤーはあれダメなの? |
… | 34523/10/09(月)08:00:26No.1110584080+>ロボコからのお話で真面目にこんな話してる時点で笑える |
… | 34623/10/09(月)08:00:28No.1110584085+漫画作りの話はホノウ先生に聞けばわかる |
… | 34723/10/09(月)08:00:37No.1110584099+刀キャラに抜刀術させると大体デビルメイクライのバージルみたいになっちゃってんな...ってのはアクションゲームやってて思う |
… | 34823/10/09(月)08:02:27No.1110584375そうだねx1チートスレイヤーはあれだけ燃えて続行するほど利益出るかと言われたらなぁ... |
… | 34923/10/09(月)08:02:29No.1110584378そうだねx1>太臓もて王サーガとどっちが上か競えるレベルのパロディマンガだしな… |
… | 35023/10/09(月)08:04:04No.1110584587+ユピーがやるか?やるのか?て思ってたら |
… | 35123/10/09(月)08:04:05No.1110584589+>刀キャラに抜刀術させると大体デビルメイクライのバージルみたいになっちゃってんな...ってのはアクションゲームやってて思う |
… | 35223/10/09(月)08:04:13No.1110584615+>刀キャラに抜刀術させると大体デビルメイクライのバージルみたいになっちゃってんな...ってのはアクションゲームやってて思う |
… | 35323/10/09(月)08:04:26No.1110584650+意外と出した側が後で冷静になってごめんなさいするパターンのが多いのかな |
… | 35423/10/09(月)08:05:05No.1110584752+>No.1110582407 |
… | 35523/10/09(月)08:05:48No.1110584856+>チートスレイヤーはあれダメなの? |
… | 35623/10/09(月)08:06:00No.1110584889そうだねx2ジャンプに関しては一番タチ悪くやってるのジョジョだと思う |
… | 35723/10/09(月)08:06:09No.1110584915+>>太臓もて王サーガとどっちが上か競えるレベルのパロディマンガだしな… |
… | 35823/10/09(月)08:07:21No.1110585086+セリフとか設定が被ったくらいなら全く問題にならないと思う |
… | 35923/10/09(月)08:07:25No.1110585100+>ジャンプに関しては一番タチ悪くやってるのジョジョだと思う |
… | 36023/10/09(月)08:07:40No.1110585129+>ゲームだと〇〇に影響受けましたってストアページに書かれてるのよく見るけどシステムがそのまますぎて影響受けたというよりこれパクリでは...って思ってしまう時もある |
… | 36123/10/09(月)08:07:49No.1110585153+チートスレイヤーはいくらなんでも元ネタ分かりやすすぎというか原作と作画と編集含めてなんとも思わなかったの?って内容すぎてな |
… | 36223/10/09(月)08:07:56No.1110585169+パロディ怒られて引っ込めるのも元ネタへのリスペクト1割と面倒事を避けるためなのが9割で |
… | 36323/10/09(月)08:08:44No.1110585293+>チートスレイヤーはいくらなんでも元ネタ分かりやすすぎというか原作と作画と編集含めてなんとも思わなかったの?って内容すぎてな |
… | 36423/10/09(月)08:08:49No.1110585307+>>ゲームだと〇〇に影響受けましたってストアページに書かれてるのよく見るけどシステムがそのまますぎて影響受けたというよりこれパクリでは...って思ってしまう時もある |
… | 36523/10/09(月)08:09:32No.1110585416+>>No.1110582407 |
… | 36623/10/09(月)08:09:35No.1110585423+>>>ゲームだと〇〇に影響受けましたってストアページに書かれてるのよく見るけどシステムがそのまますぎて影響受けたというよりこれパクリでは...って思ってしまう時もある |
… | 36723/10/09(月)08:09:57No.1110585455+これパクリだろ |
… | 36823/10/09(月)08:10:01No.1110585463+書き込みをした人によって削除されました |
… | 36923/10/09(月)08:10:52No.1110585584+2048ゲームでパクリだなんだ言うのは流石に不毛だよぉ! |
… | 37023/10/09(月)08:10:54No.1110585589+>チートスレイヤーはいくらなんでも元ネタ分かりやすすぎというか原作と作画と編集含めてなんとも思わなかったの?って内容すぎてな |
… | 37123/10/09(月)08:11:00No.1110585606そうだねx1>なろうのオタクくんたちが神経質な連中というのを見落とし過ぎてたねあれは |
… | 37223/10/09(月)08:11:22No.1110585644+太臓もて王サーガはジャンプアルティメットスターズに出られたのがパロディギャグものとしてマジで運が良かった |
… | 37323/10/09(月)08:11:32No.1110585660+>>なろうのオタクくんたちが神経質な連中というのを見落とし過ぎてたねあれは |
… | 37423/10/09(月)08:11:43No.1110585682+異世界のサメの方も露骨なパロディキャラ殺しまくってるのに… |
… | 37523/10/09(月)08:11:49No.1110585697+ロボ子のスレ立ちすぎてる… |
… | 37623/10/09(月)08:12:14No.1110585765+ゲームはティアサガをパクリとして起訴してパクリって認められてないから |
… | 37723/10/09(月)08:12:37No.1110585824+>>なろうのオタクくんたちが神経質な連中というのを見落とし過ぎてたねあれは |
… | 37823/10/09(月)08:12:42No.1110585837+呪術はシチュエーションや能力をパクってるだけでデザインのパクリは少ないよな? |
… | 37923/10/09(月)08:12:57No.1110585871そうだねx1>異世界のサメの方も露骨なパロディキャラ殺しまくってるのに… |
… | 38023/10/09(月)08:13:05No.1110585888+>今だとゲームの開発コスト上がりすぎてあれだけ多タイトルでやるのソシャゲでも難しそうな気がする |
… | 38123/10/09(月)08:13:19No.1110585925そうだねx1えっここから「」ガー「」ガーしだすの!? |
… | 38223/10/09(月)08:13:31No.1110585975+>呪術はシチュエーションや能力をパクってるだけでデザインのパクリは少ないよな? |
… | 38323/10/09(月)08:13:47No.1110586018+元ネタが『ジャンル』まで昇華したらパクリではなくなる |
… | 38423/10/09(月)08:13:50No.1110586027+>ゲームはティアサガをパクリとして起訴してパクリって認められてないから |
… | 38523/10/09(月)08:14:24No.1110586118+クロスハンターとか見るとネットで大々的に叩かれんのってキャラデザのパクリより構図のパクリの方な気もする |
… | 38623/10/09(月)08:14:35No.1110586156+戦国無双とBASARAはなんか知らん間にどっちも死にかけてる... |
… | 38723/10/09(月)08:14:48No.1110586187+宮川泰のゲバゲバ90分のメインテーマと宮川彬良のカービィマーチ(アニメカービィのOP)はほとんど同じフレーズがあるけど親子だからリスペクトかなと納得してしまった |
… | 38823/10/09(月)08:14:58No.1110586207+>こうやってケチつける理由捻り出すのお得意だからな…「」そのまんま |
… | 38923/10/09(月)08:15:27No.1110586291+>クロスハンターとか見るとネットで大々的に叩かれんのってキャラデザのパクリより構図のパクリの方な気もする |
… | 39023/10/09(月)08:15:45No.1110586337+>なのでゲームデザインの分野のものを新技術として特許登録して攻撃するわけですよ…あれは何でもかんでも特許で通してる特許庁がアホ |
… | 39123/10/09(月)08:16:13No.1110586406+>>こうやってケチつける理由捻り出すのお得意だからな…「」そのまんま |
… | 39223/10/09(月)08:16:26No.1110586449+今更チートスレイヤーの逆張り擁護とかアホなのかな… |
… | 39323/10/09(月)08:16:48No.1110586497+フレーズまんまじゃねえかって音楽はオマージュなのかたまたま似てるのか判断しづれぇ |
… | 39423/10/09(月)08:17:08No.1110586546+>今更チートスレイヤーの逆張り擁護とかアホなのかな… |
… | 39523/10/09(月)08:17:37No.1110586621+>こうやって攻撃的なオタクを相手してると流石に取り下げるしかないよね |
… | 39623/10/09(月)08:18:08No.1110586708+この手のは必要以上厳しく見ると世の中の創作物ほぼ全てアウトになりなねないやつだから難しいんだ |
… | 39723/10/09(月)08:18:10No.1110586711+訴訟されたらアウト |
… | 39823/10/09(月)08:18:10No.1110586712+ダークソウルっぽいものをソウルライクって呼んでるけど |
… | 39923/10/09(月)08:18:16No.1110586724+まぁ法律的にオーケーとユーザー的に見てどうなのこれは別次元だからな |
… | 40023/10/09(月)08:18:17No.1110586728+>>こうやって攻撃的なオタクを相手してると流石に取り下げるしかないよね |
… | 40123/10/09(月)08:18:37No.1110586779+fu2651725.jpg[見る] |
… | 40223/10/09(月)08:18:59No.1110586829+企業は法的にセーフでもユーザーの反感買ったり金にならないなら止めるだけだから… |
… | 40323/10/09(月)08:19:11No.1110586872+>訴訟されたらアウト |
… | 40423/10/09(月)08:19:19No.1110586900+箇条書きマジックを真に受ける人がいるとかなりめんどい流れになる |
… | 40523/10/09(月)08:19:19No.1110586901+チートスレイヤーの場合はパクった上で悪役にしてるからアウト |
… | 40623/10/09(月)08:19:41No.1110586950+>まぁ法律的にオーケーとユーザー的に見てどうなのこれは別次元だからな |
… | 40723/10/09(月)08:19:48No.1110586967+>訴訟されたらアウト |
… | 40823/10/09(月)08:19:52No.1110586975+>オタクくんの連続攻撃!! |
… | 40923/10/09(月)08:20:07No.1110587022+アウト!とかいうやつ大体主観だしな |
… | 41023/10/09(月)08:20:54No.1110587154+ぶっちゃけ修正にしたって仮に本当に訴えられたらめんどくさいからやってるだけよな |
… | 41123/10/09(月)08:20:56No.1110587162+>アウト!とかいうやつ大体主観だしな |
… | 41223/10/09(月)08:21:11No.1110587207+ジョジョはタロットの件で訴えられて取り下げたから擁護しようがない |
… | 41323/10/09(月)08:21:26No.1110587244+これパクリでライン超えてる!とか「」でも言えるからな |
… | 41423/10/09(月)08:21:29No.1110587251そうだねx2令和の時代にゆとり煽り!? |
… | 41523/10/09(月)08:22:49No.1110587463+呪術は他所の作品から色々取り込みすぎてるからパロディ漫画として許されるだろう |
… | 41623/10/09(月)08:23:23No.1110587551+まあ実際パクリで訴えるとこまでいったやつも大体敗訴してるからな… |
… | 41723/10/09(月)08:23:24No.1110587555そうだねx1>元ネタが『ジャンル』まで昇華したらパクリではなくなる |
… | 41823/10/09(月)08:23:28No.1110587568+>呪術はシチュエーションや能力をパクってるだけでデザインのパクリは少ないよな? |
… | 41923/10/09(月)08:23:41No.1110587606そうだねx1パクってはいないと主張しつつ水着デザイン変更したシャニマス… |
… | 42023/10/09(月)08:25:14No.1110587849+タロットと違ってトランプのデザインって著作権とかないんだろうか |
… | 42123/10/09(月)08:25:30No.1110587889+スイカゲームの元の合成大西瓜の元の2048ドロップパズル系の元の2048の元の1024とThrees!みたいな話になってくるからゲームの話むずいよね |
… | 42223/10/09(月)08:27:11No.1110588171+>パクってはいないと主張しつつ水着デザイン変更したシャニマス… |
… | 42323/10/09(月)08:27:41No.1110588246+炎だの雷出す能力者なんてありふれてるけどそこからデザインや設定を料理することで独自性を出すの試されるのがセンスか |
… | 42423/10/09(月)08:28:59No.1110588448+ファッション周りは正直突っつかれたらどこもすげー勢いでアレコレ出てきそうだから知識と熱量のあるめんどくさめのに目付けられるか否かなだけだと思ってる |
… | 42523/10/09(月)08:29:32No.1110588532+>炎だの雷出す能力者なんてありふれてるけどそこからデザインや設定を料理することで独自性を出すの試されるのがセンスか |
… | 42623/10/09(月)08:29:40No.1110588547+伏黒の体の宿儺とかまんまMADARAの影王で笑った |
… | 42723/10/09(月)08:29:47No.1110588564+>タロットと違ってトランプのデザインって著作権とかないんだろうか |
… | 42823/10/09(月)08:30:18No.1110588635+呪術の作者は喧嘩商売好きなんだなって |
… | 42923/10/09(月)08:30:55No.1110588732+ヒュッケバインは長年オタクがやってた創通ネタが完全に腐る形になっちゃったな… |
… | 43023/10/09(月)08:31:28No.1110588827+ジョジョはリトルフィートが元ネタまんまだけどそこまで言われてない感じがする |
… | 43123/10/09(月)08:32:00No.1110588931+ちゃんと読んでないけど「うずまき」は引いたわ |
… | 43223/10/09(月)08:32:15No.1110588971+法的に突かれても平気な根拠があってもモラルが問われる事態で何も対応しないのは普通に醜聞になるからな… |
… | 43323/10/09(月)08:32:32No.1110589035そうだねx1読んでないならそれが一番論外よ |
… | 43423/10/09(月)08:33:20No.1110589161+あとガンダムで言うとプラモのアニメの見立て改造もねえこれ…みたいなノリで騒ぐな |
… | 43523/10/09(月)08:33:34No.1110589198+>ちゃんと読んでないけど「うずまき」は引いたわ |
… | 43623/10/09(月)08:33:35No.1110589201+ジョジョのタロットのデザインは存命の作家じゃなかったっけ? |
… | 43723/10/09(月)08:34:17No.1110589348+>読んでないならそれが一番論外よ |
… | 43823/10/09(月)08:34:29No.1110589379+線引きなんてファン目線では不可能だから楽しんどきゃそれでいいと思うの |
… | 43923/10/09(月)08:34:34No.1110589388+>あとガンダムで言うとプラモのアニメの見立て改造もねえこれ…みたいなノリで騒ぐな |
… | 44023/10/09(月)08:34:51No.1110589434+あまりに気軽にパロディに使われるからかドラえもんをフリー素材と勘違いしてるのがちらほらいる |
… | 44123/10/09(月)08:35:02No.1110589459そうだねx3漫画読んでるやつなんて漫画アニメゲームしか知らないやつばっかだからそれ以外からパクる |
… | 44223/10/09(月)08:35:16No.1110589500+>線引きなんてファン目線では不可能だから楽しんどきゃそれでいいと思うの |
… | 44323/10/09(月)08:36:08No.1110589631+>ファッション周りは正直突っつかれたらどこもすげー勢いでアレコレ出てきそうだから知識と熱量のあるめんどくさめのに目付けられるか否かなだけだと思ってる |
… | 44423/10/09(月)08:36:16No.1110589654+ラーメンマンの命奪刺葉拳なんかはパクリというより古典に元ネタを求めた換骨奪胎 |
… | 44523/10/09(月)08:36:16No.1110589659+腕デカいだけでニヒト扱いされるティフォン… |
… | 44623/10/09(月)08:36:44No.1110589726+大塚英志もオマージュと言うか二次創作がきっついんだよなあ |
… | 44723/10/09(月)08:37:05No.1110589783+>線引きなんてファン目線では不可能だから楽しんどきゃそれでいいと思うの |
… | 44823/10/09(月)08:37:53No.1110589928+>もっと本質を見なよ |
… | 44923/10/09(月)08:38:20No.1110589998そうだねx1>漫画読んでるやつなんて漫画アニメゲームしか知らないやつばっかだからそれ以外からパクる |
… | 45023/10/09(月)08:38:37No.1110590062+カンフー映画はフリー素材たなんてそんな |
… | 45123/10/09(月)08:39:04No.1110590129+全ての創作は既存の情報の組み直しだし著作権に違反しないなら別に良いと思う |
… | 45223/10/09(月)08:39:40No.1110590243+構図とかよほど露骨じゃない限り一致しても許してやれよって思う |
… | 45323/10/09(月)08:40:09No.1110590332+読んでないけど文句言うのが本質って意味なら凄くわかりやすいな |
… | 45423/10/09(月)08:40:14No.1110590347+実際は全然似てないけど雰囲気でアウト判定する人がいるとちょっとめんどい |
… | 45523/10/09(月)08:40:25No.1110590374+>あまりに気軽にパロディに使われるからかドラえもんをフリー素材と勘違いしてるのがちらほらいる |
… | 45623/10/09(月)08:40:47No.1110590432+縦割り行政で特許庁は著作権の絶妙な判断を知らないので上手くやれば定番の物語の進行順とか四天王とか六天衆みたいな定番のネタみたいなものを騙くらかして新技術として特許登録することができる可能性がある… |
… | 45723/10/09(月)08:40:58No.1110590462+>実際は全然似てないけど雰囲気でアウト判定する人がいるとちょっとめんどい |
… | 45823/10/09(月)08:41:14No.1110590511そうだねx1>>漫画読んでるやつなんて漫画アニメゲームしか知らないやつばっかだからそれ以外からパクる |
… | 45923/10/09(月)08:41:28No.1110590554+>>漫画読んでるやつなんて漫画アニメゲームしか知らないやつばっかだからそれ以外からパクる |
… | 46023/10/09(月)08:42:27No.1110590709そうだねx2ネットでパクリだと言ってる人がいたから俺もついでに憂う!みたいなノリはまあキツい |
… | 46123/10/09(月)08:42:28No.1110590714+名前被ったから人気投票荒らすからよ… |
… | 46223/10/09(月)08:43:49No.1110590944+まあ富樫は幽白だって元ネタ全開だし… |
… | 46323/10/09(月)08:44:06No.1110591005+マイナーなら漫画から漫画にパクってもほぼ叩かれないからな… |
… | 46423/10/09(月)08:44:36No.1110591084+>ネットでパクリじゃないと言ってる人がいたから俺もついでにマンセー!みたいなノリはまあキツい |
… | 46523/10/09(月)08:45:11No.1110591172+戸愚呂弟とかもそうだけど |
… | 46623/10/09(月)08:45:21No.1110591208+>まあ富樫は幽白だって元ネタ全開だし… |
… | 46723/10/09(月)08:45:30No.1110591236+ドラえもんパロというとツマヌダ格闘街のドラエさんはなんでこんな商業誌で朝目新聞みたいなことを…ってモヤモヤしてた |
… | 46823/10/09(月)08:45:30No.1110591238+だからネットスラング古すぎるよぉ! |
… | 46923/10/09(月)08:45:33No.1110591247+古っ!? |
… | 47023/10/09(月)08:45:42No.1110591269+意識してもしなくてもこれだけ創作物が溢れてて他の作品と一切被らせないようにする方が難しいと思う |
… | 47123/10/09(月)08:47:37No.1110591585そうだねx3>ネットでパクリじゃないと言ってる人がいたから俺もついでにマンセー!みたいなノリはまあキツい |
… | 47223/10/09(月)08:49:36No.1110591947そうだねx1持っとこうネタとして楽しんで笑って終わりみたいな流ればっかならいいのに |
… | 47323/10/09(月)08:51:14No.1110592231そうだねx1>マイナーなら漫画から漫画にパクってもほぼ叩かれないからな… |
… | 47423/10/09(月)08:51:33No.1110592282+朝から2300人くらい居る今のimgは |
… | 47523/10/09(月)08:51:35No.1110592285+ジョジョは楽曲名スタンドの元ネタにするの堂々と通してるのホントにズルい |
… | 47623/10/09(月)08:52:25No.1110592458そうだねx1>朝から2300人くらい居る今のimgは |
… | 47723/10/09(月)08:54:08No.1110592771+師匠はゾンビパウダーの続きも書いて |
… | 47823/10/09(月)08:54:09No.1110592774+>ジョジョは楽曲名スタンドの元ネタにするの堂々と通してるのホントにズルい |
… | 47923/10/09(月)08:54:44No.1110592880+>ジョジョは楽曲名スタンドの元ネタにするの堂々と通してるのホントにズルい |
… | 48023/10/09(月)08:56:06No.1110593157+おでんです |
… | 48123/10/09(月)08:57:57No.1110593564+心理的な問題を抜きにすれば商業的に影響が出ることは殆どないからなあ |
… | 48223/10/09(月)08:58:16No.1110593623+楽曲のタイトルそのまま作品タイトルに拝借とか昔からよくあるし… |
… | 48323/10/09(月)08:59:45No.1110593926+>でもお互いに検索妨害になるから昨今結構困るよふかしのうたオメーだ |
… | 48423/10/09(月)09:00:27No.1110594050+>心理的な問題を抜きにすれば商業的に影響が出ることは殆どないからなあ |
… | 48523/10/09(月)09:00:34No.1110594064+先に名前つけたら別のものでも使えない…みたいなルールにしてしまうととんでもないことになるからね… |
… | 48623/10/09(月)09:02:55No.1110594544+いいですよねちょっと昔の曲名で画像検索したら引っかかる同タイトルの駿河屋の中古同人誌 |
… | 48723/10/09(月)09:04:14No.1110594769+>楽曲のタイトルそのまま作品タイトルに拝借とか昔からよくあるし… |
… | 48823/10/09(月)09:04:31No.1110594822+>>マイナーなら漫画から漫画にパクってもほぼ叩かれないからな… |
… | 48923/10/09(月)09:04:57No.1110594903+>いいですよねちょっと昔の曲名で画像検索したら引っかかる同タイトルの駿河屋の中古同人誌 |
… | 49023/10/09(月)09:05:40No.1110595021+みるくふぁくとりーは本当に本当にすげえと思う |
… | 49123/10/09(月)09:05:58No.1110595069+>>>マイナーなら漫画から漫画にパクってもほぼ叩かれないからな… |
… | 49223/10/09(月)09:06:50No.1110595236+俺が嫌だからでアレコレ言うのはそれこそキリが無い世界でもあるからなぁ |
… | 49323/10/09(月)09:07:22No.1110595336+つべでよくあの映画のオマージュシーンみたいなまとめ動画あるけど |
… | 49423/10/09(月)09:08:36No.1110595563+それこそ真夏の夜の淫夢なんてありふれてただろうに今やホモビが一番有名になっちゃたしね… |
… | 49523/10/09(月)09:09:52No.1110595794+書き込みをした人によって削除されました |
… | 49623/10/09(月)09:11:12No.1110596042+>縦割り行政で特許庁は著作権の絶妙な判断を知らないので上手くやれば定番の物語の進行順とか四天王とか六天衆みたいな定番のネタみたいなものを騙くらかして新技術として特許登録することができる可能性がある… |
… | 49723/10/09(月)09:11:14No.1110596046そうだねx1真夏の夜の夢に淫夢言い出すのはホントに空気読めて無い奴だろ… |
… | 49823/10/09(月)09:13:18No.1110596399+>真夏の夜の夢 |