[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2101人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2651168.png[見る]
fu2651267.jpg[見る]
fu2651241.jpg[見る]


画像ファイル名:1696779437278.jpg-(145934 B)
145934 B23/10/09(月)00:37:17No.1110526639そうだねx18 02:20頃消えます
カグラバチがやばい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/10/09(月)00:41:31No.1110528304そうだねx79
あの一話を描ける人がこうなるんだからやっぱ週刊っておかしいんじゃねえか?
223/10/09(月)00:42:18No.1110528590そうだねx19
何でちょっと尾田君風味なんだろ
323/10/09(月)00:43:33 ID:QDbxnJg.No.1110529030そうだねx23
全体的に雑なんだけどガキの顔だけラクガキみたいなのはギャグなのかそういう絵柄なのか判別ができない
423/10/09(月)00:44:50No.1110529516+
ガキの顔と身体のバランスが怖い!
523/10/09(月)00:45:34No.1110529788そうだねx31
絵の劣化早すぎるだろ!
623/10/09(月)00:46:04No.1110529973+
ガキのコピペ拡大誤魔化せてないの気になるなあ
723/10/09(月)00:47:48No.1110530670そうだねx49
週刊なんてやめといたほうがええ…
823/10/09(月)00:47:53No.1110530696そうだねx16
急にデジタル初心者が描いた線画みたいになってる…
923/10/09(月)00:49:38No.1110531359そうだねx24
これマジでアシスタントがいないんじゃないか
1023/10/09(月)00:51:00No.1110531884そうだねx1
ちょくちょくおかしいけど先週と比べたらウン倍マシだと思う
先週はマジで体調とかメンタル疑うレベルだった
1123/10/09(月)00:54:27No.1110533156+
絵がヤバすぎて話がつまらないのかどうかもわからん
1223/10/09(月)00:54:52No.1110533306+
ガキだけ左手で描いたみたいなの怖い
1323/10/09(月)00:58:34No.1110534600+
そもそも敵キャラのデザインはもうちょっとどうにかならんかったのかな…
1423/10/09(月)00:58:46No.1110534661+
リガイがどうこうのコピペガキ怖すぎる
1523/10/09(月)00:59:57No.1110535018+
決めコマ以外の絵が終わってる
1623/10/09(月)01:00:28No.1110535224そうだねx38
1話から絵で見せてた漫画がこうなるとだいぶきつい!
1723/10/09(月)01:01:03No.1110535421そうだねx4
決めゴマはかっこいいんだけどギャップが凄い
1823/10/09(月)01:01:07No.1110535460+
戦闘も全然頭に入ってこないしもう駄目そう感がすごい
1923/10/09(月)01:01:17No.1110535500そうだねx6
カグラバチ推してた人たち息してる?
2023/10/09(月)01:01:36No.1110535608そうだねx4
女の子描くの苦手とかそういう次元じゃないよなこれ
2123/10/09(月)01:02:02No.1110535762そうだねx2
週刊は無理なんじゃねーのか?
2223/10/09(月)01:02:26No.1110535906+
単純に週刊が合わないんじゃないか
2323/10/09(月)01:02:27No.1110535911+
玄力ってなんだ
妖刀がもたらす力は妖力じゃいかんかったんか
2423/10/09(月)01:02:36No.1110535969そうだねx22
月刊向きの人だったんじゃないかな…
2523/10/09(月)01:03:25No.1110536279+
3話の時点ですでにコピペ芸してるのは面構えが違う
2623/10/09(月)01:03:49No.1110536451そうだねx8
今からでも遅くないから崩れたまま話し続けるよりジャンプラで不定期にでもやってくれた方がいいわ
2723/10/09(月)01:03:50No.1110536453そうだねx8
ジャンプラで出直そう!な!
2823/10/09(月)01:04:44No.1110536753そうだねx19
新人は倍の数用意して隔週でやらせた方がいいんじゃない?
2923/10/09(月)01:04:45No.1110536757+
ままゆゆ以外の2つ本当に週間維持できそう?
3023/10/09(月)01:04:54No.1110536810+
何かジャンプの新連載陣が斬の頃みたいな様相を呈してきたな…
3123/10/09(月)01:05:22No.1110536957+
ルリドラゴンコース見えてきたか
3223/10/09(月)01:06:25No.1110537300そうだねx8
>ルリドラゴンコース見えてきたか
それはちょっとレベルが違い過ぎるわ
3323/10/09(月)01:06:31No.1110537337+
幼女に毛ほどの興味もない感じを受ける
3423/10/09(月)01:06:32No.1110537344+
ロリコンじゃなさそう
3523/10/09(月)01:06:38No.1110537377そうだねx10
このまま無理に続けさせるとまた新人潰すことになるぞ
3623/10/09(月)01:06:44No.1110537407そうだねx11
絵は上手いんだから優秀なアシスタント付けるか不定期連載した方が読者のためでもあるだろ
3723/10/09(月)01:06:49No.1110537430+
3話にして巻末コメントが怪しいんですけど?
3823/10/09(月)01:07:18No.1110537592+
主人公と相方以外に露骨に興味ないのかなと感じる
3923/10/09(月)01:07:43No.1110537735+
ここ味があって好き
fu2651168.png[見る]
4023/10/09(月)01:07:47No.1110537760そうだねx3
1話は絵も見せ方も中々いい感じだな…って読んでたけど作画かなり不穏でちょっと心配
4123/10/09(月)01:08:03No.1110537846+
このガキだけ特のガビガビなのがどうしても目につく
4223/10/09(月)01:08:37No.1110538020+
週間連載はやっぱり適正の面があまりにも多すぎるし出来る人も連載終えたら二度とやらんって言うし…
4323/10/09(月)01:08:40No.1110538032そうだねx8
3話ぶんくらいストック用意してから連載開始するんじゃなかったのか
4423/10/09(月)01:08:45No.1110538073+
嫌いじゃないんだけど華が無いなぁ
4523/10/09(月)01:08:45No.1110538075そうだねx12
どんだけガキのこと描きたくないんだよ
4623/10/09(月)01:09:19No.1110538268+
>3話ぶんくらいストック用意してから連載開始するんじゃなかったのか
連載会議は3話分のネームだったと思うけど作画のストックの方はどうだったかしら
4723/10/09(月)01:09:25No.1110538302そうだねx7
ガキはデフォルメされてるわけじゃなくて単に適当なのが笑ってしまう
4823/10/09(月)01:09:27No.1110538311+
幼女の作画は編集に出そうって言われて押し切られてしぶしぶ出したのかなってレベルでやる気が感じられない
4923/10/09(月)01:09:33No.1110538344+
全体的にクオリティ下がってはいるけどその中でもガキだけ異様に下手
5023/10/09(月)01:10:08No.1110538542+
なんか全体的に人間が下手じゃない…?
5123/10/09(月)01:10:12No.1110538562+
柴さんがヒロインというか作者が一番描きたいキャラなんだろうな
5223/10/09(月)01:10:15No.1110538576+
ロリに興味が無いのはわかる
5323/10/09(月)01:10:15No.1110538581そうだねx2
一回休み入れよう
5423/10/09(月)01:10:18No.1110538594+
カグラバチ君ずっと表情変わらないのは何なの
5523/10/09(月)01:10:38No.1110538701+
ガキだろうと女描きたくないのでは?
5623/10/09(月)01:11:25No.1110538965+
なんでこんな口がでけぇ漫画なんだ…!?
5723/10/09(月)01:11:27No.1110538982+
ベタ塗ってる暇ないのが伝わってきてお前これ編集アシ入れてやれやってなる
金は先に貸してやれよ……
5823/10/09(月)01:11:39No.1110539039+
スレ画についてはダルマのおっさんも明確にガビガビなのがひどい
どうしてこうなる…?
5923/10/09(月)01:11:57No.1110539129そうだねx2
でも…ただのカグラバチじゃねえぞ…!
6023/10/09(月)01:12:05No.1110539173+
このブサイクなポルナレフ仲間にしようぜ
6123/10/09(月)01:12:15No.1110539232+
>カグラバチ君ずっと表情変わらないのは何なの
ていうかキャラの表情がみんな固い
人間描くの得意じゃないのかな
6223/10/09(月)01:12:17No.1110539241+
今からでも遅くないからルリドラゴンコースで出直そう
6323/10/09(月)01:12:27No.1110539286そうだねx4
戦闘の流れは全然分からないけど決めゴマだけは頑張って描いてるな…
6423/10/09(月)01:12:33No.1110539331そうだねx6
構図とか動きはやっぱりかっこいいから背景も含めて諸々任せられるプロアシが足りてねえよこれ
6523/10/09(月)01:12:34No.1110539336+
男の顔も大概やる気がない
6623/10/09(月)01:12:35No.1110539344+
でもこのガキ少なくともこの話終わるまでずっと出てくるだろうにいいのか?
6723/10/09(月)01:12:39No.1110539375+
私こそ貴様の父の刀を受け継いだ正統後継者である
6823/10/09(月)01:12:42No.1110539390+
表情のパターンが無さすぎるね…
6923/10/09(月)01:12:56No.1110539453+
休載挟むのが先か打ち切られるのが先か
7023/10/09(月)01:13:05No.1110539514+
テガミバチ君が無表情なだけで1話から表情とかは違和感あった
7123/10/09(月)01:13:20No.1110539615そうだねx3
>カグラバチ君ずっと表情変わらないのは何なの
それは単純に作者の性癖だと思う
7223/10/09(月)01:13:27No.1110539656+
何というか輪郭の線が強すぎて所々顔がお面みたいに見えるのも気になる
7323/10/09(月)01:13:51No.1110539791+
マッシュルみたいに途中からめっちゃ作画良くなることを祈るわ…
7423/10/09(月)01:14:01No.1110539852+
口を開けすぎてるのは週間どうこうでもないと思う…
7523/10/09(月)01:14:05No.1110539865+
顔の角度のバリエーションも少ない気がする
7623/10/09(月)01:14:09No.1110539886+
ここより敵が叫んでるコマがヤバかった
ほぼコピペ
7723/10/09(月)01:14:16No.1110539924そうだねx4
週刊連載についていけないパターンかぁ
惜しいなぁ
7823/10/09(月)01:14:18No.1110539940+
オオゴマは悪くないんだけどそれ以外がマジックペンで描いた感が強すぎる…
7923/10/09(月)01:14:42No.1110540074+
はやくアシを増やせっ!!!間に合わなくなっても知らんぞーー!!!
8023/10/09(月)01:14:45No.1110540088+
>連載会議は3話分のネームだったと思うけど作画のストックの方はどうだったかしら
3話分のネームで何時いつから始まる連載に通るかが決まって
載る日は固まるのでそこから先は書き上げるしかないし完成を待ってはくれないぞ
アシ確保できてないと4話目くらいでほぼ詰む(権平先生のポロとか)
8123/10/09(月)01:15:17No.1110540263+
>3話にして巻末コメントが怪しいんですけど?
ジョンウィックは見れそうにないな…
8223/10/09(月)01:15:18No.1110540270+
ちゃんとアシスタントのお金用意してあげないジャンプ
8323/10/09(月)01:15:22No.1110540293そうだねx2
全体的に息切れしてるけどガキだけ小3くらいのちょっと絵描くのが好きな子が描いたみたいな画力になるのがヤバい
8423/10/09(月)01:15:23No.1110540302+
別の漫画のキャラ差し込まれてるみたいになってるなガキ…
8523/10/09(月)01:15:38No.1110540375+
>アシ確保できてないと4話目くらいでほぼ詰む(権平先生のポロとか)
あれそんなことになってたんだ…
8623/10/09(月)01:15:48No.1110540425+
あんまり絵の粗さとか気にしないタイプなんだけどカグラはメッチャ気になるというか
色々ヤバい中でガキだけ特に手抜きすぎだろ
8723/10/09(月)01:15:56No.1110540457+
マッシェルはアシ付いてから本当に安定したよね…作者がああこれ描きたかったシーンなんだなってのがちゃんとわかるのは強いよ
8823/10/09(月)01:15:56No.1110540460+
すぐに打ち切りかもしれないがまたリトライしてほしい
8923/10/09(月)01:16:13No.1110540549そうだねx2
ただのリトライじゃねえぞ
9023/10/09(月)01:16:19No.1110540575+
大丈夫?
センターカラーなんか出したら死なない?
9123/10/09(月)01:16:33No.1110540642+
編集部はアシスタントの斡旋とかしないのか
9223/10/09(月)01:16:39No.1110540674+
女の子は単純に描くのが下手なだけなのかもしれない
9323/10/09(月)01:16:47No.1110540713そうだねx6
>大丈夫?
>センターカラーなんか出したら死なない?
もう死にかけに見える…
9423/10/09(月)01:16:53No.1110540755+
マッシュルもまあ序盤酷い作画だったけど特定キャラだけ露骨に手抜き作画みたいのはなかったからなあ
9523/10/09(月)01:17:14No.1110540848そうだねx3
ルリドラゴンやポロでも思ったけどこの話数週刊とかいう問題か?
9623/10/09(月)01:17:15No.1110540853+
夜桜作者の前作とかマッシュルみたいにまたワンオペさせられてるとかなんだろうか
9723/10/09(月)01:17:49No.1110541021そうだねx1
失速早すぎない?!
9823/10/09(月)01:17:54No.1110541041+
どうせすぐ打ち切るだろってもう雑誌側が思ってない?
9923/10/09(月)01:17:55No.1110541049そうだねx8
マッシュルは序盤アシがいなかった
ポロは打ち切られるまでの数週間アシに逃げられて一人で描き切った
こういうのなんとかしてやれよ編集!
10023/10/09(月)01:18:03No.1110541093+
アシスタント業界も人手不足だったりするのだろうか
今時そんな稼げなさそうだし
10123/10/09(月)01:18:12No.1110541142+
なんか口の書き方が狂ってきたと思ってたら今週はさらに酷かった
10223/10/09(月)01:18:40No.1110541289+
手塚賞がどうこう推しといて雑誌側が期待してない説出てくるとかすごいね…
10323/10/09(月)01:19:05No.1110541409+
やっぱり恐いっすね週刊連載は
10423/10/09(月)01:19:11No.1110541450+
普通に週刊で生き抜いてる奴らがヤバい所はある
10523/10/09(月)01:19:19No.1110541491+
デビューしたての作家に金なんかあるわけねえんだからそこは編集部が出せや……と思うよなあ
10623/10/09(月)01:19:31No.1110541535そうだねx1
人気のある作家は使い潰してほぼほぼダウン
新人や人気のない作家は露骨にアシいなかったりまともな編集つけなかったり
これもう集英社がヤバいのでは?
10723/10/09(月)01:19:38No.1110541563+
>アシスタント業界も人手不足だったりするのだろうか
>今時そんな稼げなさそうだし
流石に週間やらせる作家にケチるのはありえない看板雑誌の紙面は有限なんだぞ
恐ろしくネームが遅い(2日とかで切れないと間に合わない)かアシ使うのがクソ下手かどっちか
あるいはどっちも
10823/10/09(月)01:20:19No.1110541764+
他が整ってれば味にもなるけどこの状態だと黒塗りをベタではなくて編みかけにしてるのが気になってしまう
10923/10/09(月)01:20:25No.1110541798+
この浮きっぷりは子供だけ編集あたりが描いてるんじゃないのか…?
11023/10/09(月)01:20:39No.1110541862そうだねx1
>編集部はアシスタントの斡旋とかしないのか
マッシュルの担当が当時新人でコネがなかったからアンデラ魔女の守り人にアシスタント取られてマッシュルに斡旋することができなかった
マッシュルはコピペ使って何とかした
11123/10/09(月)01:21:12No.1110542026そうだねx11
そもそもアシいないって話は今のところ妄想でしかないぞ
11223/10/09(月)01:21:21No.1110542076そうだねx3
俺は今週の決めゴマが良かったから許すよ…
だから編集部は早くアシ用意してくれ…
11323/10/09(月)01:21:35No.1110542142+
決めゴマだけは気合入ってるがそこ以外を抜いていいってわけじゃねえぞ!
11423/10/09(月)01:21:37No.1110542151+
ポロは序盤もアシ無しだったよ
ジャンプ誌面にアシ募集が載るという異例の事態にまでなった
11523/10/09(月)01:21:39No.1110542170そうだねx2
マッシュルをアシ0人で連載させたジャンプ編集への負の信頼感が凄い
11623/10/09(月)01:21:52No.1110542229+
月刊かWebに移れば?
11723/10/09(月)01:21:57No.1110542252+
書き込みをした人によって削除されました
11823/10/09(月)01:22:00No.1110542271+
なんか忍空を思い出す
11923/10/09(月)01:22:30No.1110542406そうだねx1
妄想でしかないけどアシ付けなかった過去はあるから言われてもしょうがないんじゃねえかな
12023/10/09(月)01:22:35No.1110542432+
コピペはパンツ野郎も使える技術なので…
12123/10/09(月)01:22:40No.1110542462そうだねx3
週刊連載って大変なんだな
12223/10/09(月)01:22:48No.1110542501+
ガキが全てのコマにおいて線ガタガタなのすごい
元々省力したデザインしてるからめっちゃ際立つ
12323/10/09(月)01:22:57No.1110542531+
マッシュルは連鎖直前に魔法系漫画のアシ募集みたいなページあったからな…
12423/10/09(月)01:23:16No.1110542614+
連載に耐えきれなかったとは言うけどそれにしてはなんかコピペの使い方が熟れ過ぎててなんか違和感ある
12523/10/09(月)01:23:16No.1110542617+
最近の流行りか知らんが、顔アップのコマたくさん描くのやめた方がいいんじゃないか・・・って思う
コピペ使うくらいならアシ任せの背景だけ入れるとか・・・
12623/10/09(月)01:23:35No.1110542711そうだねx9
新人の連載で実際にアシがいなかった例が複数あるのが悪い
12723/10/09(月)01:24:08No.1110542868+
と言うかアシがいたらいたでこれで載せましょうってなる編集もヤバいし…
もう作者ギブしかけてるけど第二のルリドラゴンにしないために無理くり載せてるとかか?
12823/10/09(月)01:24:17No.1110542905+
>恐ろしくネームが遅い(2日とかで切れないと間に合わない)かアシ使うのがクソ下手かどっちか
これはある気がするなあ…
12923/10/09(月)01:24:21No.1110542926そうだねx2
これはネタにはするけど「」に愛されないタイプの打ち切り漫画
13023/10/09(月)01:24:57No.1110543116そうだねx3
背景は多いからアシ自体はいるとは思う
多分そこでリソース尽きたんだな
13123/10/09(月)01:25:40No.1110543329そうだねx1
アシがいないと真っ先に死ぬのは背景だからな…
13223/10/09(月)01:25:48No.1110543363+
編集者が個人で抱えてる連載未満の漫画家志望や打ち切られて浮き駒になってる漫画家が数多くいればアシ不足は起きにくいんだ
編集者が新人だったり人望不足だとその手札が空っぽなんだな
13323/10/09(月)01:25:52No.1110543382そうだねx5
上手い絵があるから雑なのも目立つんだよなぁ
13423/10/09(月)01:26:33No.1110543591+
絵がウリの漫画が劣化してどうすんだ!大丈夫なのか…?
13523/10/09(月)01:26:34No.1110543597+
1話から絵雑だなと思ってたツーオン絵は相変わらずだが先が気になってきた
13623/10/09(月)01:26:37No.1110543619そうだねx1
3話までは事前に準備してるだろうにこんなになってるのは作者の技量どうこうじゃないからアシ不足疑うのは自然だと思う
かなり時間かけないとクオリティ下がる作者だったとか編集部が準備する時間与えなかったとかも考えられるけど
13723/10/09(月)01:26:43No.1110543640+
>上手い絵があるから雑なのも目立つんだよなぁ
力の入れどころを上手くコントロール出来てないだけなのかもしれない
13823/10/09(月)01:26:59No.1110543707+
描きたい画はあるけど時間が足りなくて結果アシに回せる部分が少なくなったり回すの遅れたりしてるんかなって雰囲気は感じないでもない
要するにアシがいるにしてもアシを使うのが下手って話なんだけど
13923/10/09(月)01:27:18No.1110543801+
マッシュルと同じ感じな気もする
14023/10/09(月)01:27:20No.1110543810+
マママも初連載なのに絵はずっと安定してるな
14123/10/09(月)01:27:25No.1110543831そうだねx1
自分が連載することを誌面で知った漫画家もいたんだし元から週刊漫画ってバックアップ体制無茶苦茶なんだろうな
14223/10/09(月)01:27:29No.1110543850+
>3話までは事前に準備してるだろうにこんなになってるのは作者の技量どうこうじゃないからアシ不足疑うのは自然だと思う
>かなり時間かけないとクオリティ下がる作者だったとか編集部が準備する時間与えなかったとかも考えられるけど
だとしてもそれはそれでこんなんで載せるとか編集仕事しろやってなる
14323/10/09(月)01:27:34No.1110543884そうだねx2
ただただガキがウザい…
14423/10/09(月)01:27:48No.1110543966そうだねx1
GAIJINが悲しむぜ
14523/10/09(月)01:27:54No.1110543997+
アシいなかったら決めゴマも酷いことになってそう
14623/10/09(月)01:27:56No.1110544009+
つまり…アシは仕事してるのに作者が間に合ってないってコト!?
14723/10/09(月)01:28:09No.1110544082そうだねx2
人間の線がガタガタな上で顔のアップとコピペが目立つからえらい手抜き感あるだけで別にアシがいないみたいな感じじゃないよねこれ…
14823/10/09(月)01:28:23No.1110544142そうだねx1
>マママも初連載なのに絵はずっと安定してるな
あの人はなんか読み切り時点でめっちゃ絵が上手いな…って
14923/10/09(月)01:28:29No.1110544173+
絵が追いつかないって絵が下手よりも時としてマイナスに見えちゃうからな…
15023/10/09(月)01:28:36No.1110544208+
>マママも初連載なのに絵はずっと安定してるな
コマ割りさえまともになってくれれば…
個性といえばそうだが…
15123/10/09(月)01:28:53No.1110544280そうだねx1
>マッシュルと同じ感じな気もする
マッシュルも最初酷い感じだったけど後半絵は持ち直したもんな…
15223/10/09(月)01:29:09No.1110544364そうだねx7
マッシュルは最初から酷すぎたんで絵が急激に綺麗になった時こんなに描ける人だったのかってちょっと感動したけど
最初綺麗だった絵がガタガタになるとシンプルに万策尽きた感があってつらい
15323/10/09(月)01:29:18No.1110544412+
金魚が出るとこかっこいいけど何が起こってるのか全然わからない…
15423/10/09(月)01:29:54No.1110544574+
ルリドラは一応連載してる間絵と話は崩れなかったろ
15523/10/09(月)01:29:58No.1110544597+
>ただただガキがウザい…
絵は置いとくとしてもこれはちょっとどうにかして欲しい
よくある仕事を掻き回すだけの子供にならないことを願う
15623/10/09(月)01:30:02No.1110544617+
やっぱ怖いスね週刊連載は…
15723/10/09(月)01:30:03No.1110544624+
>マママも初連載なのに絵はずっと安定してるな
読み切りの頃から絵の地力が強ぇ…ってなった作者だからなあ
15823/10/09(月)01:30:05No.1110544635+
>マッシュルは最初から酷すぎたんで絵が急激に綺麗になった時こんなに描ける人だったのかってちょっと感動したけど
>最初綺麗だった絵がガタガタになるとシンプルに万策尽きた感があってつらい
まだ3話だから特に辛い
15923/10/09(月)01:30:06No.1110544640+
このラフな感じの見ると思った程上手くなかったのかなとも思ってしまうな…
16023/10/09(月)01:30:10No.1110544663+
週刊連載が人のこなせる仕事ではないってのは門外漢でも分かりはするが悲しいもんだなぁ
16123/10/09(月)01:30:21No.1110544719+
本当にアシいなかったら1話であんなクオリティ出すの無理だろ
16223/10/09(月)01:30:24No.1110544736+
>1話から絵雑だなと思ってたツーオン絵は相変わらずだが先が気になってきた
ツーオンはそういう絵としてあきらめがつくけど
それはそれとして漫画として妙に読みにくいのはなんなんだ
16323/10/09(月)01:30:26No.1110544752そうだねx2
もう自分の中だと絵のガタつきとコピペ見つけるの楽しむ段階になってる
16423/10/09(月)01:30:49No.1110544834+
ルリドラは心が体かわからんが間違いなくどっちか壊したからだろうからなあ
16523/10/09(月)01:31:02No.1110544900そうだねx1
>>マッシュルは最初から酷すぎたんで絵が急激に綺麗になった時こんなに描ける人だったのかってちょっと感動したけど
>>最初綺麗だった絵がガタガタになるとシンプルに万策尽きた感があってつらい
>まだ3話だから特に辛い
4話だよ!
16623/10/09(月)01:31:38No.1110545089そうだねx1
子供は手足の細さも気になるわなんなん棒きれか何かか?
16723/10/09(月)01:31:39No.1110545098+
ガキの顔描くの苦手なのかな…
16823/10/09(月)01:31:42No.1110545112+
まぁ3話の時点で崩れてたのは事実なんだが…
16923/10/09(月)01:31:50No.1110545152そうだねx3
三話三話言われてるけどこれ四話です…
17023/10/09(月)01:32:06No.1110545235+
アシいなかったら誌面とかメで募集してるのでは
17123/10/09(月)01:32:08No.1110545243そうだねx2
ガキは顔どころが全身おかしいから描くの単純に苦手そう
17223/10/09(月)01:32:12No.1110545259+
>早く連載のペースに慣れて観たい映画リストを潰していきたい
確かにこの巻末コメはヤバそうだ
17323/10/09(月)01:32:16No.1110545280そうだねx1
これ作家だけの問題なのか?
17423/10/09(月)01:32:19No.1110545295+
読み切りと1話は良かったから単純に週刊についていけてないんだろうけどそれならもう詰んでない?
17523/10/09(月)01:32:28No.1110545331+
>4話だよ!
ごめん…
17623/10/09(月)01:32:36No.1110545372+
1話は高クオリティだからマッシュルみたいなアシ0とかではないと思う
どっちにしろどこかで上手く手を抜かないと週刊連載は無理だ
17723/10/09(月)01:32:40No.1110545392+
連載始める時に10話ぐらい先に書かせとけよ
17823/10/09(月)01:33:05No.1110545496+
>三話三話言われてるけどこれ四話です…
ホントだ…なんか3話感あるから納得してしまっていた…
17923/10/09(月)01:33:07No.1110545505+
やはりSQ向きなのか
18023/10/09(月)01:33:18No.1110545552+
>マッシュルと同じ感じな気もする
5割ぐらいギャグな漫画とアクションに降りきってる漫画とで比べられるのがもうやばいと思う
18123/10/09(月)01:33:22No.1110545563+
マッシュルはアシ0人かつ紙のサイズが違っててほぼ全部描き直しとかあってあの惨状だから
カグラバチはもっとやばいのかもしれん
18223/10/09(月)01:33:28No.1110545582+
週刊連載ってもしかして作家の生命を削るのでは?
18323/10/09(月)01:33:30No.1110545595そうだねx1
連載始まったらなんか自分も覚醒して原稿できるかもーって感覚あると思います
18423/10/09(月)01:33:31No.1110545597+
マママはみえるひとくらいは続きそうだけどカグラはどうなるか
18523/10/09(月)01:33:31No.1110545602+
三話からずっとひでぇから三話三話って言ってるんじゃねぇのか…?
18623/10/09(月)01:33:50No.1110545692+
>1話は高クオリティだからマッシュルみたいなアシ0とかではないと思う
>どっちにしろどこかで上手く手を抜かないと週刊連載は無理だ
手を抜いてるのが今の状況だとも思う
というかこれ以上抜けるのか…?
18723/10/09(月)01:33:52No.1110545702+
連載ペース自分で調整できるジャンプラ行く方が良さそう
18823/10/09(月)01:33:59No.1110545727+
子供書くの苦手な作者って結構多いよね
バトゥーキもしばらく言われてたし
18923/10/09(月)01:34:13No.1110545782そうだねx1
>週刊連載ってもしかして作家の生命を削るのでは?
もしかしなくてもそうだよ~!
19023/10/09(月)01:34:22No.1110545817+
こういうのはアシが足りてないからなのかそれとも作者のやり方なのかどっちだろう
fu2651241.jpg[見る]
19123/10/09(月)01:34:48No.1110545932+
>週刊連載ってもしかして作家の生命を削るのでは?
週刊で遊戯王書いていたらぶっ倒れた人もいるんですよ!
19223/10/09(月)01:34:49No.1110545936+
>子供書くの苦手な作者って結構多いよね
>バトゥーキもしばらく言われてたし
めちゃくちゃ上手くても等身低めのデフォルメが苦手な人いるよね…
19323/10/09(月)01:34:49No.1110545938そうだねx1
>連載ペース自分で調整できるジャンプラ行く方が良さそう
ジャンプラそれでも結構脱落多いけどな…
19423/10/09(月)01:34:53No.1110545962+
>5割ぐらいギャグな漫画とアクションに降りきってる漫画とで比べられるのがもうやばいと思う
初期はだいぶギャグよりで抜けていた表現もしていたしなマッシュル
19523/10/09(月)01:34:56No.1110545977そうだねx1
子供ってリアルで見てもアンバランスな存在だし自分の絵柄に落とし込むの難しいんだろうなって雰囲気は感じる
19623/10/09(月)01:34:56No.1110545982+
期待してる作品だけにつらいわ
19723/10/09(月)01:35:05No.1110546005+
期待してたんだがな…
19823/10/09(月)01:35:08No.1110546015そうだねx2
>連載始まったらなんか自分も覚醒して原稿できるかもーって感覚あると思います
週刊連載した事ないからその感覚分かんないわ…
19923/10/09(月)01:35:43No.1110546175+
1話は絵うめーと思ったんだけどな…
20023/10/09(月)01:35:43No.1110546177+
作家生命削るもなにもまだ4話目だよ!?
20123/10/09(月)01:35:50No.1110546206そうだねx3
コピペがひでぇのは3話からだから何も間違ってねえぞ
20223/10/09(月)01:35:54No.1110546226+
戦闘のコマ全振りだけどあまりにも極端すぎて戦闘とそれ以外でギャップが生まれてるのがなあ……
20323/10/09(月)01:35:54No.1110546227+
実際大人より子供描くのは難しいんだろうけどあまりにも差がありすぎるな
20423/10/09(月)01:35:59No.1110546252+
今回の3作品
1話だけめちゃくちゃ話題なってあとは萎んでくパターンだらけだな
20523/10/09(月)01:36:00No.1110546254そうだねx2
>連載始める時に10話ぐらい先に書かせとけよ
それだとアンケ反映して展開変えられなくなるから連載開始と同時に詰む漫画が出てくる
20623/10/09(月)01:36:04No.1110546277そうだねx2
ぶっちゃけ話もキャラも微妙感あるのに頼みの絵までグダッたらヤバいぞ
20723/10/09(月)01:36:10No.1110546303+
>こういうのはアシが足りてないからなのかそれとも作者のやり方なのかどっちだろう
ネームが全然完成しなくてアシにとりあえず背景だけ頼んどいたパターンな気がするこの作品の場合
20823/10/09(月)01:36:28No.1110546376そうだねx2
ボロ出るん早いなはこっちのセリフじゃい!!
20923/10/09(月)01:36:32No.1110546395+
もう作品人気が安定してる人なら隔週でも良いけど新人で毎週載ってないってやったら
普通に人気取れないで終わるよね
21023/10/09(月)01:36:39No.1110546430そうだねx2
プラスはプラスで初手から隔週だと読者つかないよ
開始2、3か月は週刊連載しないと
21123/10/09(月)01:36:43No.1110546447+
上手いのは背景描いてるアシなのか?
21223/10/09(月)01:36:50No.1110546469+
コピペで作画を楽にするのは猿先生レベルのベテランになってからにして欲しい
21323/10/09(月)01:37:01No.1110546512そうだねx7
ガキが特別酷いだけで大人の顔も言うほど上手くねえだろそもそも
21423/10/09(月)01:37:12No.1110546571+
>週刊連載ってもしかして作家の生命を削るのでは?
ゆらぎ荘のミウラ先生も普通にやってたら週間で連載なんて無理だってコメントしてる
21523/10/09(月)01:37:16No.1110546584+
ぶっちゃけ子供もあれだけどキャラの表情もなんか下手に感じる
21623/10/09(月)01:37:18No.1110546594+
初めての本格的なバトルの相手がこんなデザインでこんなよくわからない能力で良くイケると思ったな
21723/10/09(月)01:37:49No.1110546719+
無理やり引き伸ばした感じになってて別にコピペじゃないシーンでもコピペ感がある
21823/10/09(月)01:37:56No.1110546750+
決めゴマはめちゃくちゃ気合い入れてるけどその分適当すぎるガキとかのおざなりになってる部分が強調されちゃってそっちの方が印象に残っちゃうわ
21923/10/09(月)01:37:59No.1110546769+
決めゴマに全力出すのはいいとして他が流石にな…
22023/10/09(月)01:38:07No.1110546804そうだねx1
>コピペで作画を楽にするのは猿先生レベルのベテランになってからにして欲しい
むしろ新人でもどんどん楽できるところは楽して欲しい
でもベテランにならなきゃ抜きどころも掴めてこないよね…
22123/10/09(月)01:38:11No.1110546820+
1話は新連載で一番行けると思ったけど今週で新連載で一番アカンと思った
22223/10/09(月)01:38:15No.1110546842+
ミウラ先生は絵を描くのとは別のスキルレベルも高くて人海戦術が出来た人だもんな…
22323/10/09(月)01:38:34No.1110546935+
ジャンプラならって言ってもジャンプラだってそんなに甘くないのでは
22423/10/09(月)01:38:35No.1110546943+
アシスタントいないのかよ
22523/10/09(月)01:38:39No.1110546959+
1話目からあんまり描き込みしてないコマはへちょかったよ
22623/10/09(月)01:38:40No.1110546967そうだねx1
>今回の3作品
>1話だけめちゃくちゃ話題なってあとは萎んでくパターンだらけだな
アイススケートも…?
22723/10/09(月)01:38:41No.1110546974そうだねx1
>ぶっちゃけ子供もあれだけどキャラの表情もなんか下手に感じる
口を開けすぎる…
22823/10/09(月)01:38:55No.1110547035+
ロリがちょくちょく地元最高みたいな絵になってて笑う
いや笑えない…
22923/10/09(月)01:39:08No.1110547093+
>決めゴマはめちゃくちゃ気合い入れてるけどその分適当すぎるガキとかのおざなりになってる部分が強調されちゃってそっちの方が印象に残っちゃうわ
昔バクマンで言ってた一枚絵は上手いけど漫画は下手くそってタイプってこういう漫画家なんだなってのを実感してる
23023/10/09(月)01:39:10No.1110547099+
>>今回の3作品
>>1話だけめちゃくちゃ話題なってあとは萎んでくパターンだらけだな
>アイススケートも…?
1話目そんなに話題になってたっけ…
23123/10/09(月)01:39:10No.1110547100+
>ガキが特別酷いだけで大人の顔も言うほど上手くねえだろそもそも
1話は顔がシンプルだけど絵がちゃんとしてたから味のアクセントになってたんだけどな…
23223/10/09(月)01:39:19No.1110547142そうだねx1
>コピペで作画を楽にするのは猿先生レベルのベテランになってからにして欲しい
あのレベルのコピぺ術が使えるならむしろ共有してほしいぐらい凄いぞ
23323/10/09(月)01:39:27No.1110547175そうだねx1
この荒れようはアシスタント全然足りてないとかそういう理由も考えちゃうな
23423/10/09(月)01:39:32No.1110547205+
ゴールデンエッグスみたいな口がずっとノイズすぎる
23523/10/09(月)01:39:59No.1110547345+
アイススケートは主人公キモすぎてビビる
23623/10/09(月)01:40:06No.1110547372+
これは「コピペすらも雑」な域だから猿先生と比べるのはちょっと違う
23723/10/09(月)01:40:13No.1110547397+
今ドベ付近常連の作品の読者的には新連載コケるの歓迎だろうけど
23823/10/09(月)01:40:24No.1110547443+
前回からみんなずっと口開けてるのは何なの
23923/10/09(月)01:40:30No.1110547452+
というかメイン二人が表情を見せない仏頂面のキャラだから余計に不思議な感覚になる
24023/10/09(月)01:40:31No.1110547459+
>ゴールデンエッグスみたいな口がずっとノイズすぎる
なんか引っかかってたけど既視感それか
24123/10/09(月)01:40:50No.1110547537+
>口を開けすぎる…
しょっちゅうパカパカ空いてるのはマジで気になる
24223/10/09(月)01:40:59No.1110547584+
初見のインパクトと雰囲気で引き込まれたけどそもそもあんまり絵が上手い側じゃないのでは?と思い始めてる自分が嫌
24323/10/09(月)01:41:01No.1110547592+
ブラだよね?
24423/10/09(月)01:41:02No.1110547598+
ほかのことはともかく表情は結構致命的な下手さをしてる
24523/10/09(月)01:41:03No.1110547602+
改めて1話読むと時々絵が上手くて全体的には思ったより結構雑だな…
24623/10/09(月)01:41:43No.1110547762そうだねx2
>アイススケートは主人公キモすぎてビビる
ヒロインストーカーしてたから合わせられますまではいいとしてトリプルアクセル出来るようなってきてるのだけは作者フィギュア舐めてるんだなとしか思えない
24723/10/09(月)01:42:02No.1110547848+
>改めて1話読むと時々絵が上手くて全体的には思ったより結構雑だな…
魅せるとこさえ押さえててくれれば別にいいんだけどな
24823/10/09(月)01:42:04No.1110547854+
冷静に考えて
新連載の新人がアシスタント保つのっておかしくない?って気はする
打ち切りに一番近い位置にいるわけで
アシスタントは短期バイトかよ
24923/10/09(月)01:42:06No.1110547867そうだねx4
ガキだけなんか作画がビュティなんよ
25023/10/09(月)01:42:15No.1110547905+
めちゃ売れたのにアシスタント用意できなくて居ないせいですぐ退場した作品ありませんでしたか?
あれの続き待ってるんすよまじで…
25123/10/09(月)01:42:21No.1110547925+
敵のデザインはダセーしメスガキは好感持てないしでかなり失敗寄りだなこのエピソード…
25223/10/09(月)01:42:48No.1110548017+
>初見のインパクトと雰囲気で引き込まれたけどそもそもあんまり絵が上手い側じゃないのでは?と思い始めてる自分が嫌
1話読み返すと(あれ…なんかこの時点で結構じゃね…?)ってなるぞ
25323/10/09(月)01:42:49No.1110548019+
口の開き方がいっこく堂の人形なのよ
25423/10/09(月)01:42:51No.1110548030+
そういえば先週ガキが女の子だって認識するの割と時間かかったの思い出した
25523/10/09(月)01:42:54No.1110548039+
子供の顔はコピペして反転して目を付けたみたいな不気味さがある
25623/10/09(月)01:42:57No.1110548055+
決めゴマのセンスは本当にいいと思う
25723/10/09(月)01:43:08No.1110548099+
>ヒロインストーカーしてたから合わせられますまではいいとしてトリプルアクセル出来るようなってきてるのだけは作者フィギュア舐めてるんだなとしか思えない
そうかなずっと練習してたじゃん
25823/10/09(月)01:43:09No.1110548106そうだねx3
こうしてみると作画崩れそうになったら
デフォルメ多用して尺を稼いでる鵺っていいよね
25923/10/09(月)01:43:12No.1110548114+
もしかして表情が描けないから主人公を無表情系にしたのでは…
26023/10/09(月)01:43:22No.1110548158+
>ほかのことはともかく表情は結構致命的な下手さをしてる
今週はバトルメインだったけど会話描くのも下手だぞ
26123/10/09(月)01:43:23No.1110548168+
>ガキだけなんか作画がビュティなんよ
なんか既視感あると思ったらそれだわ
26223/10/09(月)01:43:25No.1110548177+
ガキの作画がヤバいのはいいけどいやよくねえけど
態度まで可愛い要素ゼロなのはなんとかしろや!
26323/10/09(月)01:43:43No.1110548240+
これもうシュールギャグ漫画だろ
26423/10/09(月)01:43:51No.1110548275そうだねx2
ガキキモいだけならまだしもセリフもアーニャの真似みたいで嫌
26523/10/09(月)01:43:57No.1110548306そうだねx8
>決めゴマのセンスは本当にいいと思う
正直これも上位互換のサカモトがあるから霞むんだよな
26623/10/09(月)01:44:02No.1110548330+
みんな口ぱかーって開いてるの気になるな…
26723/10/09(月)01:44:03No.1110548337+
表情に関してはアシ足りてないとか以前の下手さな気がする
26823/10/09(月)01:44:04No.1110548339+
絵が崩れてるのは当然として
一話じゃどう転ぶか分からなかった世界観とか話のノリも今週で底が見えた気がして危うく感じた
26923/10/09(月)01:44:12No.1110548364+
担当編集は入社3年目の今村なようなので新人編集ってわけでもなさそうだな
ただ本誌では初の立ち上げだから週刊ペースに編集側も慣れてないのかもな
+で立ち上げてたの掲載ペース遅め休載多めのココロコネクトだし
27023/10/09(月)01:44:22No.1110548398そうだねx1
別にアシスタント普通にいて作者の味がこんな感じなのかもしれないし後から実はアシスタントいなくてとか言ってくれないと判断しようがないんだよね
27123/10/09(月)01:44:25No.1110548411+
>前回からみんなずっと口開けてるのは何なの
初心者が時間無くなってくると最初にヤバくなるのがキャラの演技の流れだよ
最初はページ単位で流れを確認出来てたのに視野がどんどん狭くなって「このキャラは今喋ってるんだから口開けてるでOKだよな」ってコマ単位でキャラの演技を付けちゃうとこうなりやすい
27223/10/09(月)01:44:34No.1110548444+
>決めゴマのセンスは本当にいいと思う
キメゴマはいいけど前後が作画崩壊してて見る気に耐える
27323/10/09(月)01:45:12No.1110548610+
どんどん「この漫画講座を受講したらこれだけ上手くなりました」みたいなレベルの絵になってる
27423/10/09(月)01:45:18No.1110548640+
巻末でほぼ自分で言ってるけどリソースの割き方が下手なんだな
27523/10/09(月)01:45:31No.1110548703+
>ヒロインストーカーしてたから合わせられますまではいいとしてトリプルアクセル出来るようなってきてるのだけは作者フィギュア舐めてるんだなとしか思えない
0からメチャクチャ丁寧にフィギュア描写してるアフタのメダリストが同時期に存在してるだけにね…
27623/10/09(月)01:45:33No.1110548714そうだねx2
>>ヒロインストーカーしてたから合わせられますまではいいとしてトリプルアクセル出来るようなってきてるのだけは作者フィギュア舐めてるんだなとしか思えない
>そうかなずっと練習してたじゃん
トリプルアクセルが練習してれば誰でもできるような技なんか
27723/10/09(月)01:45:46No.1110548771そうだねx2
>巻末でほぼ自分で言ってるけどリソースの割き方が下手なんだな
まあこれから成長するさ
27823/10/09(月)01:45:47No.1110548777+
忍空みたい
27923/10/09(月)01:45:53No.1110548801+
ジャンプラでドリトライしよう
28023/10/09(月)01:46:01No.1110548833+
マッシュルみたいに連載が急すぎてアシスタント居ないパターンなんだろうか
28123/10/09(月)01:46:10No.1110548865そうだねx1
>まあこれから成長するさ
成長して次頑張ろう
28223/10/09(月)01:46:11No.1110548877+
>正直これも上位互換のサカモトがあるから霞むんだよな
決めゴマどころか要所要所のアクションシーンでもう負けてるレベル
まあサカモトは比較としてちょっと強すぎるが
28323/10/09(月)01:46:26No.1110548928+
>どんどん「この漫画講座を受講したらこれだけ上手くなりました」みたいなレベルの絵になってる
そう言われるとなんだが専門学生の卒業作品に見えてるカグラバチ
28423/10/09(月)01:46:27No.1110548932そうだねx1
ルリドラゴンってマジでなんだったんだ
28523/10/09(月)01:46:29No.1110548936+
作者がよく分からんこだわりでアシスタントの数極力減らしたらこうなりましたくらいの堕ちっぷり
28623/10/09(月)01:46:31No.1110548949+
>>>ヒロインストーカーしてたから合わせられますまではいいとしてトリプルアクセル出来るようなってきてるのだけは作者フィギュア舐めてるんだなとしか思えない
>>そうかなずっと練習してたじゃん
>トリプルアクセルが練習してれば誰でもできるような技なんか
主人公は練習して出来たんだからそれでよくない?なんで誰でもできる必要が?
28723/10/09(月)01:46:41No.1110548982+
>こうしてみると作画崩れそうになったら
>デフォルメ多用して尺を稼いでる鵺っていいよね
それ多用していろいろ乗り切ってアニメ化まで果たしたマッシュルの担当編集だからその入れ知恵かもね
28823/10/09(月)01:46:45No.1110549001+
サカモトはアクション描写全振りだから比較したら可哀想すぎる
28923/10/09(月)01:46:54No.1110549038+
>ジャンプラでドリトライしよう
月イチ連載できるところでドリトライしよう
29023/10/09(月)01:47:00No.1110549056+
>>巻末でほぼ自分で言ってるけどリソースの割き方が下手なんだな
>まあこれから成長するさ
それまで生きてたらいいなって感じだがまあ次作で活かせることもあるし何ならカグラバチもまだこれからか
29123/10/09(月)01:47:07No.1110549085+
サカモトみたいにカラッとしてないしな
まぁグロとか刀はまたいいけど
29223/10/09(月)01:47:08No.1110549087+
ところでこの漫画ヒロインとかは…?
29323/10/09(月)01:47:18No.1110549126+
>サカモトはアクション描写全振りだから比較したら可哀想すぎる
じゃあテガミバチのストーリーはどの辺がいい感じなんですかよ
29423/10/09(月)01:47:25No.1110549162+
>トリプルアクセルが練習してれば誰でもできるような技なんか
少年漫画でそれ言い出したらキリなくない?
29523/10/09(月)01:47:32No.1110549195+
>ところでこの漫画ヒロインとかは…?
柴さん
29623/10/09(月)01:47:37No.1110549218+
たぶん持ち直すことはなさそうだけど連載中にペース配分掴めたらいいねとは思う
29723/10/09(月)01:47:39No.1110549230そうだねx7
>>サカモトはアクション描写全振りだから比較したら可哀想すぎる
>じゃあテガミバチのストーリーはどの辺がいい感じなんですかよ
テガミバチはストーリーいいだろ!
29823/10/09(月)01:47:44No.1110549250+
>サカモトはアクション描写全振りだから比較したら可哀想すぎる
こっちもアクション描写全振りだぞ
だからジャンル以外はサカモトが完全上位互換とか言われるんだ
29923/10/09(月)01:47:53No.1110549294+
ルリドラゴンはまだ終わってないから
30023/10/09(月)01:47:55No.1110549300+
>巻末でほぼ自分で言ってるけどリソースの割き方が下手なんだな
リソースの割き方が漫画家というよりイラストレーターだよ…
30123/10/09(月)01:47:56No.1110549308+
こう観るとドリトライって内容はともかく週刊連載はしてたんだな
30223/10/09(月)01:48:11No.1110549366+
かっけえコマはかっけえのになんだこのガキは
30323/10/09(月)01:48:18No.1110549404そうだねx6
テガミバチはストーリーも絵もいいじゃねーか!
30423/10/09(月)01:48:33No.1110549473そうだねx7
>じゃあテガミバチのストーリーはどの辺がいい感じなんですかよ
なんでテガミバチに流れ弾飛んでくるんだよ!
30523/10/09(月)01:48:35No.1110549480+
>>ヒロインストーカーしてたから合わせられますまではいいとしてトリプルアクセル出来るようなってきてるのだけは作者フィギュア舐めてるんだなとしか思えない
>0からメチャクチャ丁寧にフィギュア描写してるアフタのメダリストが同時期に存在してるだけにね…
いのりちゃんの方が遥かにド天才じゃねえか!
30623/10/09(月)01:48:35No.1110549483+
>>巻末でほぼ自分で言ってるけどリソースの割き方が下手なんだな
>リソースの割き方が漫画家というよりイラストレーターだよ…
ああそうかも
イラストレーターが描いた漫画って感じなのか
30723/10/09(月)01:48:38No.1110549500+
テガミバチの作者って?
30823/10/09(月)01:48:40No.1110549508+
>こう観るとドリトライって内容はともかく週刊連載はしてたんだな
ドリトライも作画崩れてきた言われてたけどな
30923/10/09(月)01:48:53No.1110549559+
>こう観るとドリトライって内容はともかく週刊連載はしてたんだな
というか打ち切り漫画でも大半は週刊連載してるよ!
31023/10/09(月)01:48:58No.1110549585+
まあ漫画家人生はまだまだこれからだし幾らでもドリトライしたら良い
31123/10/09(月)01:49:05No.1110549611+
>こう観るとドリトライって内容はともかく週刊連載はしてたんだな
いやドリトライはめちゃくちゃ画面が歪になってた側じゃん!
31223/10/09(月)01:49:07No.1110549625+
ロリアレルギーの作者なのか?
31323/10/09(月)01:49:09No.1110549629+
手の速さと体の強さは持って生まれたもののような気がするよ
昔の4~6本同時に抱えてた人化け物…
31423/10/09(月)01:49:16No.1110549659そうだねx3
>こう観るとドリトライって内容はともかく週刊連載はしてたんだな
何でそこで同じ作画が追いついてないドリトライが出てくるんだよ読んでねえだろ
31523/10/09(月)01:49:32No.1110549727そうだねx1
>たぶん持ち直すことはなさそうだけど連載中にペース配分掴めたらいいねとは思う
そんなこの経験を活かして次回作頑張ってくださいみたいな…
31623/10/09(月)01:49:40No.1110549756そうだねx3
素でカグラバチって書こうとして自然にテガミバチって書いてました
間違いましたごめんなさい
31723/10/09(月)01:50:08No.1110549863+
デフォルメに弱ェ漫画なのか…!?
31823/10/09(月)01:50:15No.1110549900+
>まあ漫画家人生はまだまだこれからだし幾らでもドリトライしたら良い
光るものはあったし自分ができないこと見つけられただけでも良いと思う
31923/10/09(月)01:50:16No.1110549903+
本誌ってこう見るとジャンプラよりハードル高いよな
完全週刊連載っていうか
32023/10/09(月)01:50:17No.1110549904そうだねx23
    1696783817415.png-(57026 B)
57026 B
>ゴールデンエッグスみたいな口がずっとノイズすぎる
32123/10/09(月)01:50:25No.1110549932+
最初からとか終盤息切れしてとかはあるけど序盤にいきなり絵が崩れるの初めて見た
32223/10/09(月)01:50:28No.1110549954+
キメゴマに時間割きすぎてるのかもしれない
中学生が最初の中間テストの時に注意されるような話だけど
32323/10/09(月)01:50:33No.1110549984そうだねx1
>素でカグラバチって書こうとして自然にテガミバチって書いてました
>間違いましたごめんなさい
罰としてテガミバチ全巻買ってこい
32423/10/09(月)01:50:33No.1110549986+
つまり隔週雑誌が望まれている…?
32523/10/09(月)01:50:41No.1110550018+
打ち切り決まるとアシ居なくなるのかやる気無くなるのか作画荒くなる人たまに居るけど今からこれだとどうなるんです
32623/10/09(月)01:50:48No.1110550042そうだねx1
ドリトライは右腕マン戦も絵が崩れてて評判悪かったり顔おかしいヤク中以外もなにもかも作画おかしくてボロクソ言われてた作品だぞ
32723/10/09(月)01:50:51No.1110550057そうだねx2
描いてんじゃないよ!
32823/10/09(月)01:50:56No.1110550073+
>何でそこで同じ作画が追いついてないドリトライが出てくるんだよ読んでねえだろ
打ち切り漫画にそんな熱意かけられても…
32923/10/09(月)01:51:01No.1110550088そうだねx1
サカモトと比較するのはさすがにかわいそうだよ
33023/10/09(月)01:51:08No.1110550110+
マッシュルは立ち上げ時の担当が二年目の新人で
しかも鬼滅のアニメ化に合わせて担当になったはいいけど一気に売れてめちゃくちゃ忙しくなって
その頃にマッシュルの方に連載開始で編集があまり時間とれなかったってのがあるからなぁ
33123/10/09(月)01:51:16No.1110550140+
1696783817415.png
手書きのガキの方が上手くねえか?
33223/10/09(月)01:51:21No.1110550162+
>素でカグラバチって書こうとして自然にテガミバチって書いてました
>間違いましたごめんなさい
テガミバチ全巻購入&アニメ視聴しろ
33323/10/09(月)01:51:26No.1110550186+
仕方ないテガミバチと字面が似すぎてるんだ
カグラ要素も特にないしな!
33423/10/09(月)01:51:37No.1110550233+
ドリトライは自分の絵を模索してて形に落とし込めないまま連載に突入した感はある
33523/10/09(月)01:51:44No.1110550268+
>つまり隔週雑誌が望まれている…?
ヒロアカワンピ呪術はもう隔週みたいなもんだよな
33623/10/09(月)01:51:49No.1110550289+
>サカモトと比較するのはさすがにかわいそうだよ
かわいそうでも結局アンケの票奪い合うのはジャンル被ってる漫画だからな
33723/10/09(月)01:52:11No.1110550383そうだねx2
>ドリトライは右腕マン戦も絵が崩れてて評判悪かったり顔おかしいヤク中以外もなにもかも作画おかしくてボロクソ言われてた作品だぞ
この続きは明日やろう…
いややるべきだ…
33823/10/09(月)01:52:23No.1110550425そうだねx2
つってもまだこの漫画のアンケ分からないし
33923/10/09(月)01:52:29No.1110550455+
ガキを描きたくないなら話に入れなきゃ良いのでは
34023/10/09(月)01:52:38No.1110550504+
でも今週のサカモトもちょっとなにやってるかわかりにくかったぞ!
34123/10/09(月)01:52:44No.1110550528+
連載開始から三周くらいアシ確保もされずに一人で書ききったマッシュルの作者は凄かったとも言える
かわいそうなエピソードだけど
34223/10/09(月)01:53:04No.1110550607そうだねx1
それじゃあ週間じゃなくて月間にすれば漫画家さん皆が乙嫁語りくらいの作画を維持できるくらい余裕できるね
34323/10/09(月)01:53:05No.1110550614そうだねx3
俺アクション描けますみたいな漫画の描き方したらそりゃサカモトと比べられる
34423/10/09(月)01:53:14No.1110550664+
海外で鬼滅の再来みたいに騒がれてたんだけど…
34523/10/09(月)01:53:17No.1110550673+
>こう観るとドリトライって内容はともかく週刊連載はしてたんだな
いや…ドリトライも割とガタガタだったな…
34623/10/09(月)01:53:18No.1110550677+
可愛くないガキがレギュラーやるのは明確にデバフだよ…
34723/10/09(月)01:53:20No.1110550680+
よりにもよってなんか安定して作画の酷い気になって話に集中できないロリがレギュラーキャラっぽいのが困る
34823/10/09(月)01:53:25No.1110550696そうだねx4
>海外で鬼滅の再来みたいに騒がれてたんだけど…
刀だけじゃん…
34923/10/09(月)01:53:26No.1110550706そうだねx3
>打ち切り漫画にそんな熱意かけられても…
熱意がどうとかじゃなくて単純に何言ってんの?って言われてるだけだと思います
35023/10/09(月)01:53:37No.1110550755+
>でも今週のサカモトもちょっとなにやってるかわかりにくかったぞ!
なんかブンって振りながら撃ったら銃弾曲がった!なんかわからんがすごい!
こんだけわかればええ!
35123/10/09(月)01:53:59No.1110550836+
雑誌は週刊でも連載は隔週とか月間はリアルの雑誌でもやれば良いのにとは思う
35223/10/09(月)01:54:04No.1110550858+
話がおざなりで絵を見せるんじゃないのか?
絵がおざなりなら話をちゃんとするべきなじゃないのか?
35323/10/09(月)01:54:08No.1110550878+
>海外で鬼滅の再来みたいに騒がれてたんだけど…
鬼滅も絵はだいぶガタガタだったしそれなら大丈夫だろう
35423/10/09(月)01:54:13No.1110550894そうだねx2
>海外で鬼滅の再来みたいに騒がれてたんだけど…
水が出る刀で復讐者だもんな
そんだけ
35523/10/09(月)01:54:14No.1110550897+
このロリも可愛くないというかあまりに手抜きに見えるのもやばい
35623/10/09(月)01:54:14No.1110550899そうだねx3
外人はサムライソード好きすぎ
35723/10/09(月)01:54:42No.1110551017+
ドリトライなんて1話で気合入れ過ぎてそのあと目に見えて画力が落ちていったことツッコまれまくってたじゃん
35823/10/09(月)01:54:42No.1110551018+
内容の話だと主人公のキャラが未だに全然見えなくて面白くない
虚無系主人公すぎる
35923/10/09(月)01:54:46No.1110551039+
サカモトもだいぶ勢いでごまかしてるけど見せ方がすごく上手い
36023/10/09(月)01:55:05No.1110551107そうだねx1
口を閉じれないの?
36123/10/09(月)01:55:10No.1110551128+
>>海外で鬼滅の再来みたいに騒がれてたんだけど…
>水が出る刀で復讐者だもんな
>そんだけ
そして敵キャラはワンピっぽい顔しててガキはビュティ
36223/10/09(月)01:55:12No.1110551135そうだねx2
>でも今週のサカモトもちょっとなにやってるかわかりにくかったぞ!
でもなんかカッケェ!
36323/10/09(月)01:55:22No.1110551180そうだねx2
リアル風な絵柄に混ざるガタガタなガキがノイズすぎる…
36423/10/09(月)01:55:28No.1110551203+
単純にキャラが可愛くない子供…
36523/10/09(月)01:55:36No.1110551237そうだねx2
>サカモトもだいぶ勢いでごまかしてるけど見せ方がすごく上手い
話は正直大味だけどまぁいいかぁ!ってなる勢いがあるよね
36623/10/09(月)01:55:44No.1110551272+
>サカモトもだいぶ勢いでごまかしてるけど見せ方がすごく上手い
まだアニメ化内定してないのが不思議とすら俺は思ってるよ
36723/10/09(月)01:55:44No.1110551274そうだねx1
>海外で鬼滅の再来みたいに騒がれてたんだけど…
漫画文化が育ってねぇ国の連中なんて上っ面の要素だけ見て言ってるだけかと
36823/10/09(月)01:55:51No.1110551298そうだねx1
あのガキ作画が荒れてるだけじゃ片付けられないぐらいデザインも線も何から何まで作中で浮いてるのなんなんだ…
36923/10/09(月)01:55:55No.1110551317+
テガミバチちゃんと読んだことないけどあれ作画えげつなくなかったか?
37023/10/09(月)01:55:57No.1110551325+
週刊連載に慣れてねえ作者なのか…!?
37123/10/09(月)01:55:58No.1110551328+
なんでアクションシーンに毎ページのように子供の顔混ぜてくるんだよ
そんなに推しなのかよこの子供何考えてんだよ
37223/10/09(月)01:56:00No.1110551334+
>雑誌は週刊でも連載は隔週とか月間はリアルの雑誌でもやれば良いのにとは思う
ただでさえ合併号とかで買い間違い起こるのに更に目当ての漫画が載ってるのかどうかの訳わからなくなるのはな…
37323/10/09(月)01:56:06No.1110551353+
バトルで疲れたらデフォルメ多様で作画省エネしてる鵺みたいにすればいいのに
37423/10/09(月)01:56:07No.1110551356そうだねx5
>このロリも可愛くないというかあまりに手抜きに見えるのもやばい
ガキがこいつに見える
fu2651267.jpg[見る]
37523/10/09(月)01:56:07No.1110551363+
サカモトはMAPPAとかが手堅く良い作画でやるとハネそう
故マングローブアニメみたいに
37623/10/09(月)01:56:13No.1110551389+
>マッシュルは立ち上げ時の担当が二年目の新人で
>しかも鬼滅のアニメ化に合わせて担当になったはいいけど一気に売れてめちゃくちゃ忙しくなって
>その頃にマッシュルの方に連載開始で編集があまり時間とれなかったってのがあるからなぁ
浅井編集今年は同期開始の鵺とキルアオの立ち上げさせられてるし無茶振りされやすいのかな…
37723/10/09(月)01:56:15No.1110551397+
あとそもそも守るべきガキキャラが人気な…いや禰󠄀豆子は人気だな迂闊なこと言わんとこ…
37823/10/09(月)01:56:16No.1110551401+
サカモトはアクションの引き出し凄いなって
週刊連載しながらどうインプット増やしてるんだろうね
37923/10/09(月)01:56:42No.1110551504そうだねx3
禰󠄀豆子は戦うだろ
38023/10/09(月)01:56:46No.1110551521+
>サカモトもだいぶ勢いでごまかしてるけど見せ方がすごく上手い
1話からずっと話はともかくアクションはすげえ!だけで看板になってんだからすげえよ…
38123/10/09(月)01:56:47No.1110551523+
>>サカモトもだいぶ勢いでごまかしてるけど見せ方がすごく上手い
>まだアニメ化内定してないのが不思議とすら俺は思ってるよ
なんで先にマッシュなんてアニメ始めたんだろうな…
38223/10/09(月)01:56:49No.1110551529+
>サカモトはアクションの引き出し凄いなって
>週刊連載しながらどうインプット増やしてるんだろうね
毎週毎週1つはカッコいいって思うワンシーンがあるのマジで凄い
38323/10/09(月)01:56:56No.1110551560+
こっからどうなるかわからんけどこれで打ち切られたら海外連中また発狂しそう
38423/10/09(月)01:56:57No.1110551567そうだねx5
ゴールデンエッグス化が上手すぎるだろ…
38523/10/09(月)01:56:58No.1110551574+
カグラバチ定型おしえて
38623/10/09(月)01:57:01No.1110551587そうだねx1
>>サカモトもだいぶ勢いでごまかしてるけど見せ方がすごく上手い
>まだアニメ化内定してないのが不思議とすら俺は思ってるよ
キメの一瞬特化過ぎてアニメ化向いて無さ過ぎない?
38723/10/09(月)01:57:04No.1110551602+
>漫画文化が育ってねぇ国の連中なんて上っ面の要素だけ見て言ってるだけかと
まあ直近でも鵺がヒットしてるのもテンマクが打ち切りなのもおかしい!とか言って暴れてたようなやつらだし…
38823/10/09(月)01:57:10No.1110551634そうだねx4
>>>サカモトもだいぶ勢いでごまかしてるけど見せ方がすごく上手い
>>まだアニメ化内定してないのが不思議とすら俺は思ってるよ
>なんで先にマッシュなんてアニメ始めたんだろうな…
そういう対立煽りは好まず…
38923/10/09(月)01:57:26No.1110551704+
>マッシュルは立ち上げ時の担当が二年目の新人で
>しかも鬼滅のアニメ化に合わせて担当になったはいいけど一気に売れてめちゃくちゃ忙しくなって
>その頃にマッシュルの方に連載開始で編集があまり時間とれなかったってのがあるからなぁ
それが今では班長やってて鵺とキルアオの編集してるのがすごいよな
39023/10/09(月)01:57:31No.1110551719+
>fu2651267.jpg[見る]
カグラ最高
39123/10/09(月)01:57:33No.1110551735+
>雑誌は週刊でも連載は隔週とか月間はリアルの雑誌でもやれば良いのにとは思う
ヤンマガとか既にほぼほぼそんな感じかと
39223/10/09(月)01:57:36No.1110551741そうだねx3
サカモトは半端なアニメだと原作より見劣りしそうで難しそうだ
39323/10/09(月)01:57:46No.1110551786+
>まあ直近でも鵺がヒットしてるのもテンマクが打ち切りなのもおかしい!とか言って暴れてたようなやつらだし…
テンマクはともかく鵺は翻訳で鵺の独特な感じが消えちゃってると聞いた
39423/10/09(月)01:57:56No.1110551821+
>ガキがこいつに見える
>fu2651267.jpg[見る]
こいつの方が情報量おおくね?
39523/10/09(月)01:58:02No.1110551846+
ヤンジャンも割と隔週連載多いような気がする
39623/10/09(月)01:58:05No.1110551857+
子供だけ浮いてるよね…
39723/10/09(月)01:58:10No.1110551876+
主人公の刀の能力がシンプルに面白くない
39823/10/09(月)01:58:11No.1110551880+
>サカモトは半端なアニメだと原作より見劣りしそうで難しそうだ
トリガーらへんがやって欲しい
39923/10/09(月)01:58:13No.1110551885+
>なんで先にマッシュなんてアニメ始めたんだろうな…
絵描きのやつだっけマッシュ
40023/10/09(月)01:58:34No.1110551953+
>それが今では班長やってて鵺とキルアオの編集してるのがすごいよな
ヒットメーカーになってんのか…すごいな
40123/10/09(月)01:58:42No.1110551990+
絵がガタガタ?
40223/10/09(月)01:58:49No.1110552009そうだねx3
鵺はいうほどヒットしてないしテンマクは終わって当然だろ
40323/10/09(月)01:58:50No.1110552016そうだねx2
ベクターで描いておけば拡大してもガビりませんよ!!
40423/10/09(月)01:58:56No.1110552036+
アンデッドアンラックもアニメ面白いし逃げ若も楽しみ
40523/10/09(月)01:59:05No.1110552085+
戦闘がなにしてるのかいまいち分からない
40623/10/09(月)01:59:39No.1110552200+
赤で吸収した能力は使える…!ってシーンがいまいち分からなかった
爆発一緒に巻き込まれてない?
40723/10/09(月)01:59:44No.1110552230+
テンマクはなんだろ…
Toshやるなら素直にエロいのしろよ
ぼんやりとした学生映画とかコンセプトからどうでもいいというか
ハルヒの自主制作映画回をずっと見せられてるような感じ
40823/10/09(月)01:59:56No.1110552272+
1話目もだいぶ怪しいだろ
40923/10/09(月)02:00:03No.1110552291そうだねx1
GAIJINもこれで学ぶかもしれん
週刊連載は何が起こるかわからないということを
41023/10/09(月)02:00:12No.1110552330+
やっぱ週間は2倍の漫画家やとってそれぞれ隔週で出すべきだって!!
41123/10/09(月)02:00:26No.1110552391+
ガキだけボーボボみたいな作画なのは何なの
41223/10/09(月)02:00:42No.1110552465+
>赤で吸収した能力は使える…!ってシーンがいまいち分からなかった
>爆発一緒に巻き込まれてない?
その爆発も吸収したんだろ
41323/10/09(月)02:00:50No.1110552500+
でも読者は毎週毎週新しい話を読みたがってるんすよ…
41423/10/09(月)02:00:51No.1110552503そうだねx1
この作者はまず口を閉じるところからだな
あと萌えとかロリとかを毛嫌いしない
41523/10/09(月)02:00:59No.1110552532そうだねx3
ルリドラゴンは絵は安定してただろ
41623/10/09(月)02:01:00No.1110552537そうだねx1
刀があれば力が形になるって話してる時に相手がダルマの形した力ぶつけてくるのおかしいだろ
41723/10/09(月)02:01:08No.1110552559+
北斗の拳とか読み直すとよくこの書き込みで週間やってたなとしみじみ思う
41823/10/09(月)02:01:11No.1110552571+
ボーボボと地元最高とテガミバチとサカモトと比較される漫画
41923/10/09(月)02:01:16No.1110552592+
テンマクは良い話の雰囲気はあったけど終始フワフワしていた
42023/10/09(月)02:01:16No.1110552593+
toshの絵が好きだからちゃんとした原作つけて長い間見させて欲しい
42123/10/09(月)02:01:19No.1110552601+
なんかサム8みたいな漫画
42223/10/09(月)02:01:20No.1110552605そうだねx1
>戦闘がなにしてるのかいまいち分からない
敵の能力コピーしたのも説明されないと分からないよね
そこは敵のシンボルである達磨見せろよ!
42323/10/09(月)02:01:24No.1110552619そうだねx1
テガミバチみたいにノーパンの可愛いロリがいれば売れたってのかよ
42423/10/09(月)02:01:35No.1110552660+
>ガキだけボーボボみたいな作画なのは何なの
ビュティがシリアスバトル漫画世界に入り込んだシュールギャグ
42523/10/09(月)02:01:42No.1110552688そうだねx1
>やっぱ週間は2倍の漫画家やとってそれぞれ隔週で出すべきだって!!
ハズレの方のジャンプ誰も読まなくなっちゃうよ
42623/10/09(月)02:01:43No.1110552690+
>戦闘がなにしてるのかいまいち分からない
1話のアクションはなかなか良さげだったんだけどなあ
42723/10/09(月)02:01:45No.1110552695+
決めゴマ上手いけど決めゴマ以外の不満を吹き飛ばせる程ではないのがな…
素人だからかもしれないけど子供の絵が苦手通り越して描く気ないようにしか見えない
42823/10/09(月)02:02:01No.1110552738+
>なんかサム8みたいな漫画
それはちょっとどっちも読んでないのでは
42923/10/09(月)02:02:24No.1110552839+
>Toshやるなら素直にエロいのしろよ
エロ以前に絵が上手すぎて目が滑るのも良くない…
そもそもの話がつまらんのはそれはそう
43023/10/09(月)02:02:29No.1110552865+
アクション描写もそんな上手くないよね
決めコマでポーズ決めてるところは上手いけど
43123/10/09(月)02:02:33No.1110552885+
子供描くの明らかに苦手そうなのにとりあえず話動かす目的で出すのは失敗だったなって自分でも思ってそう
43223/10/09(月)02:02:41No.1110552911そうだねx8
ドリトライとかサム8とか適当言って突っ込まれまくるのやめなって!
43323/10/09(月)02:02:49No.1110552930そうだねx2
>テガミバチみたいにノーパンの可愛いロリがいれば売れたってのかよ
テガミバチ読んだことないけどそんなキャラいるのかよ
漫喫行ってくるわ
43423/10/09(月)02:02:54No.1110552946+
ここから作画が戻ったとしてもロリだけはそれでどうにかなる気があんまりしない
43523/10/09(月)02:03:10No.1110552998+
ルリドラゴンは漫画外でのトラブルとかなのかな
本誌で良い感じに連載してて急にやめるとか
官僚をやめるようなもんだよね
43623/10/09(月)02:03:13No.1110553009そうだねx1
>>テガミバチみたいにノーパンの可愛いロリがいれば売れたってのかよ
>テガミバチ読んだことないけどそんなキャラいるのかよ
>漫喫行ってくるわ
買えよ
43723/10/09(月)02:03:20No.1110553039+
>刀があれば力が形になるって話してる時に相手がダルマの形した力ぶつけてくるのおかしいだろ
これが妖刀の力なのか…!?
と思ってたのに妖刀ですらないなんか妖術でしかなかったの拍子抜け
43823/10/09(月)02:03:38No.1110553100+
>アクション描写もそんな上手くないよね
>決めコマでポーズ決めてるところは上手いけど
でも今回トドメで赤使ってる時の絵なんか動きなくてダサいよ
43923/10/09(月)02:03:46No.1110553131+
>>なんかサム8みたいな漫画
>それはちょっとどっちも読んでないのでは
手合わせまで叶うとはな!のページとかサム8っぽくて面白いよ
44023/10/09(月)02:04:02No.1110553178そうだねx2
マッシュルはここと致命的に層が合わないだけでかなりの人気漫画だったから何でアニメ化したの?はおかしいんだ
44123/10/09(月)02:04:13No.1110553220+
>子供描くの明らかに苦手そうなのにとりあえず話動かす目的で出すのは失敗だったなって自分でも思ってそう
しかもなんかゲスト依頼人じゃなくて特殊な体質持ちのしばらくは出続けそうなキャラだからな…
44223/10/09(月)02:04:22No.1110553251+
>ルリドラゴンは漫画外でのトラブルとかなのかな
>本誌で良い感じに連載してて急にやめるとか
>官僚をやめるようなもんだよね
辞めてないよ休載だよ
44323/10/09(月)02:04:29No.1110553270+
マッシュルはハシカンが読んでたからな
44423/10/09(月)02:04:36No.1110553310そうだねx6
サム8ほどカグラバチの主人公はサイコパスじゃないわ
44523/10/09(月)02:04:59No.1110553399そうだねx4
サム8は作画自体は超安定してたからな
44623/10/09(月)02:05:00No.1110553404+
初期の尾田君とボーボボを足して割ったあと線をガタガタにするとスレ画
44723/10/09(月)02:05:18No.1110553468+
サカモトと比較されてるけどどっちかって言うとセンスと勢いで押し切るBleachとか炎炎みたいな作風だと思ってた
44823/10/09(月)02:05:38No.1110553539そうだねx3
妖術士がいて妖刀もあって何故か力が妖力じゃなくて玄力で主人公は親父が作った妖刀を取り返すために戦ってるってこと嫉妬けば今日から君もカグラバチマスターだ
44923/10/09(月)02:06:00No.1110553608そうだねx2
今日の能力解説も今一ピンとこなかったしな…
決めゴマとか金魚は本当にいいから続いてほしい
45023/10/09(月)02:06:10No.1110553642+
コピペはもうやめた方がいい
手抜きとしか思えない
45123/10/09(月)02:06:15No.1110553667+
人気出るかは分からんけどこの絵じゃ売れないだろうな
45223/10/09(月)02:06:32No.1110553732そうだねx1
>サカモトと比較されてるけどどっちかって言うとセンスと勢いで押し切るBleachとか炎炎みたいな作風だと思ってた
BLEACHとセンスで比べるのは酷じゃない?
45323/10/09(月)02:06:44No.1110553767+
まずいまだ先々週までしかジャンプ読んでないけど
スレ画とこのスレの情報だけで語るも面白すぎる
45423/10/09(月)02:06:50No.1110553790+
なんか1コマ目ワンピースで見た事ある気がしてきた
45523/10/09(月)02:06:51No.1110553797+
>マッシュルはここと致命的に層が合わないだけでかなりの人気漫画だったから何でアニメ化したの?はおかしいんだ
腐女子人気かなり高かったんだっけ?
45623/10/09(月)02:07:01No.1110553828+
ちょっと期待は薄れたけどもう一度踏ん張って返り咲いて欲しいわ
45723/10/09(月)02:07:02No.1110553831+
鵺の時も思ったけど妖力って使っちゃいけないの?
こっちは妖術師と妖刀だし妖力で良かったのでは?
45823/10/09(月)02:07:03No.1110553834+
BLEACHは絵が崩れるとかとは無縁だろ
白さはネタになってたけどさ
45923/10/09(月)02:07:07No.1110553851+
鬼滅だって絵柄ボロクソ言われてたけどアニメで化けたからカグラバチもアニメ化楽しみにしとけ
46023/10/09(月)02:07:08No.1110553853+
>サム8は作画自体は超安定してたからな
序盤は割と酷かったけど徐々に慣れていってるのは分かった
46123/10/09(月)02:07:25No.1110553915+
カグラバチも上手いこといけば腐女子人気は取れそう
46223/10/09(月)02:07:34No.1110553948+
絵がやばくて展開よくわかんなくなっちゃったから一気に脱落しそうに思えてきた
46323/10/09(月)02:07:37No.1110553954+
1話のクオリティ維持できれば長続きできそうだったけど
46423/10/09(月)02:07:39No.1110553963+
コピペは猿先生ぐらいベテランになってからだな
あと反転とかしてバレないコピペ技術というかトレス技能も重要
46523/10/09(月)02:07:41No.1110553970+
>妖術士がいて妖刀もあって何故か力が妖力じゃなくて玄力で主人公は親父が作った妖刀を取り返すために戦ってるってこと嫉妬けば今日から君もカグラバチマスターだ
死んだお父さんじゃなくてついでに死んだ金魚を能力にしてんの何なの?
46623/10/09(月)02:07:43No.1110553974+
手は抜けるだけ抜いた方が良いのはわかるけど
手抜きを隠そうとしないのは本当にダメ
46723/10/09(月)02:07:48No.1110553989+
>カグラバチも上手いこといけば腐女子人気は取れそう
ショタにすべきだったかもな
46823/10/09(月)02:07:52No.1110554002+
表情描くの下手すぎね
46923/10/09(月)02:07:59No.1110554023+
>コピペはもうやめた方がいい
>手抜きとしか思えない
鵺も師匠コピペしてたけど?
47023/10/09(月)02:08:09No.1110554050+
>BLEACHは絵が崩れるとかとは無縁だろ
>白さはネタになってたけどさ
手を抜くのもセンスってことだな
47123/10/09(月)02:08:15No.1110554070+
1話からアホほど読みにくかったしシンプルでもないし
順当な流れだと思う
47223/10/09(月)02:08:16No.1110554073+
1話目からパッとしないから厳しいんじゃないか?とは思ってたけどどんどん微妙になってくな
47323/10/09(月)02:08:18No.1110554082+
敵の心の声がうるさすぎる
47423/10/09(月)02:08:27No.1110554116+
口閉じろ
47523/10/09(月)02:08:30No.1110554131そうだねx1
>鬼滅だって絵柄ボロクソ言われてたけどアニメで化けたからカグラバチもアニメ化楽しみにしとけ
そこまで続けるかなあ
47623/10/09(月)02:09:07No.1110554257+
鵺の人はなんか漫画がうまい
こなれてる感じが呪術の初期を思い出す
47723/10/09(月)02:09:10No.1110554271+
ガキはなんでやたらと線がガビガビになるんだ
47823/10/09(月)02:09:12No.1110554281+
四話目で力尽きるとか月間誌目指せよ
47923/10/09(月)02:09:16No.1110554290+
自分で読んでて気付いたならまだしも誰かが言うまで気付かなかった奴がコピペコピペうるさいのクソダサいからやめて欲しい
48023/10/09(月)02:09:19No.1110554298+
敵がキモいのが絵が荒れてるのかそういうもんなのかわからない
48123/10/09(月)02:09:26No.1110554320そうだねx1
2話までは良かったと思う
子供がいらない
48223/10/09(月)02:09:42No.1110554372+
>自分で読んでて気付いたならまだしも誰かが言うまで気付かなかった奴がコピペコピペうるさいのクソダサいからやめて欲しい
気づかないやついるのか…
48323/10/09(月)02:09:48No.1110554394そうだねx1
>鵺も師匠コピペしてたけど?
やるにしても2話はやる気なさすぎる
48423/10/09(月)02:09:58No.1110554433+
スレ画はワンピースを思わせる
48523/10/09(月)02:10:11No.1110554478そうだねx3
>自分で読んでて気付いたならまだしも誰かが言うまで気付かなかった奴がコピペコピペうるさいのクソダサいからやめて欲しい
誰と戦ってんのお前
48623/10/09(月)02:10:21No.1110554502+
マッシュルに関してはそもそもサカモトより1年近く連載早いんだからそりゃそっちのがアニメ先だろ…
48723/10/09(月)02:10:26No.1110554525+
煽り文の「ぶちのめして、問う」がなんか面白かった
48823/10/09(月)02:10:32No.1110554546そうだねx1
>マッシュルはここと致命的に層が合わないだけでかなりの人気漫画だったから何でアニメ化したの?はおかしいんだ
当時重めの作品多い中で気楽に読めるし途中まではわりと好きではあったな
アニメ化決まってからアニメ放送するまで引き延ばしするハメになったのがアレだったな
48923/10/09(月)02:10:32No.1110554547そうだねx3
コピペ以前の問題だろ
49023/10/09(月)02:10:36No.1110554555そうだねx1
コピペうんぬんよりわかりづらいのが…
49123/10/09(月)02:10:49No.1110554594+
若い漫画家ってやる気ないよね
49223/10/09(月)02:10:50No.1110554600+
>自分で読んでて気付いたならまだしも誰かが言うまで気付かなかった奴がコピペコピペうるさいのクソダサいからやめて欲しい
普通に読んでてもガビガビのガキ気になってよく見たらってコピペ発見されてそうな気がするけど
49323/10/09(月)02:10:52No.1110554602+
>スレ画はワンピースを思わせる
正確には昔多かったワンピースフォロワーの新人だな
こういう絵の打ち切り漫画よく見た
49423/10/09(月)02:11:09No.1110554654+
ワンピとナルト足して5で割った感じの絵
49523/10/09(月)02:11:28No.1110554731+
初期ワンピはめちゃスッキリしてて読みやすかったからあまり愚弄してはいけない
49623/10/09(月)02:11:30No.1110554737+
顔だけ00年台の漫画なのどうにかして
49723/10/09(月)02:11:32No.1110554747+
>ガキはなんでやたらと線がガビガビになるんだ
小さく描いた絵を無理やり拡大している
敵までガビガビな時点でもしかすると原稿用紙よりも小さいサイズで描いてたネームや下書きをそのまま使ってるのかもしれん
49823/10/09(月)02:11:36No.1110554762+
キャラも魅力ないし表情もなんか他の漫画見て描いてる感じ
49923/10/09(月)02:11:40No.1110554769+
>やるにしても2話はやる気なさすぎる
自己レスだが3話の間違いだったすまない
50023/10/09(月)02:11:57No.1110554814+
ロリ描くの好きじゃなくてガタイ系お兄さんが好きなのはよく分かったから
お子様は退場させて持ち味生かしていこう
50123/10/09(月)02:12:33No.1110554939+
>鬼滅だって絵柄ボロクソ言われてたけどアニメで化けたからカグラバチもアニメ化楽しみにしとけ
鬼滅は内容が面白かったし…
50223/10/09(月)02:12:37No.1110554953+
ただの打ち切りじゃねぇぞ
50323/10/09(月)02:12:53No.1110555019+
>ロリ描くの好きじゃなくてガタイ系お兄さんが好きなのはよく分かったから
>お子様は退場させて持ち味生かしていこう
ヒロイン枠のガタイのいいおっさんだな!
50423/10/09(月)02:13:09No.1110555071+
>鵺も師匠コピペしてたけど?
コピペするにしたって上手くやれればいいのよ
カグラバチのガキはいくらなんでもコピペガキの絵が浮き過ぎ
50523/10/09(月)02:13:17No.1110555101そうだねx2
ド級の下手くそ…ド下手くそだ!
50623/10/09(月)02:13:19No.1110555106そうだねx5
同じページでコピペは誰でもきづくよ…
50723/10/09(月)02:13:22No.1110555123そうだねx2
>若い漫画家ってやる気ないよね
やる気ありすぎて健康診断にも行かず連載を続けたせいで
ぶっ壊れて週刊から季刊誌連載になったブラクロを再現しろと
50823/10/09(月)02:13:26No.1110555136+
>ロリ描くの好きじゃなくてガタイ系お兄さんが好きなのはよく分かったから
>お子様は退場させて持ち味生かしていこう
あの…この漫画ヒロインは…
50923/10/09(月)02:13:36No.1110555168+
子供苦手なら大人の女でも少女でも良かったと思うけどなんで子供にしたんだろ
51023/10/09(月)02:13:46No.1110555206そうだねx1
ガキはコピペ抜きにしてもなんか変だよあいつだけやたら浮いてる
51123/10/09(月)02:13:49No.1110555213+
可愛い女の子出せば割と人気出ると思うんだが何で下手クソクソガキでいけると思ったの
51223/10/09(月)02:14:20No.1110555311そうだねx4
腐女子だから女描きたくないのか?
51323/10/09(月)02:14:43No.1110555383+
>ただの打ち切りじゃねぇぞ
ド級の打ち切り…童子切だ!
51423/10/09(月)02:14:54No.1110555412+
鵺で師匠のコピペがあるって聞いて読み直したけどどこがコピペかぱっと見でわからんかった…
51523/10/09(月)02:15:02No.1110555430そうだねx2
ガキもそうだけどこの敵も表情二種類しかねぇのかよってぐらいずっと同じ顔してたな
51623/10/09(月)02:15:26No.1110555512そうだねx2
先週女出てきたじゃねえか!
51723/10/09(月)02:15:32No.1110555536+
>腐女子だから女描きたくないのか?
作者腐女子なの?
51823/10/09(月)02:15:50No.1110555600+
>先週女出てきたじゃねえか!
そのせいで本当に女描くの苦手なんだなってなったよ
51923/10/09(月)02:15:54No.1110555615+
ド級の腐女子…泥鰌子だ!
52023/10/09(月)02:16:03No.1110555647+
>マッシュルはここと致命的に層が合わないだけでかなりの人気漫画だったから何でアニメ化したの?はおかしいんだ
今のジャンプのなかでも売上トップ5に入ってる漫画なんだがな一応
52123/10/09(月)02:16:20No.1110555712そうだねx1
>>先週女出てきたじゃねえか!
>そのせいで本当に女描くの苦手なんだなってなったよ
馬鹿にするな男の顔も苦手っぽいぞ
52223/10/09(月)02:16:26No.1110555728+
>>先週女出てきたじゃねえか!
>そのせいで本当に女描くの苦手なんだなってなったよ
男も描くの得意には見えないけど
52323/10/09(月)02:16:36No.1110555771+
>ガキもそうだけどこの敵も表情二種類しかねぇのかよってぐらいずっと同じ顔してたな
ずっと口開けてる…
52423/10/09(月)02:16:46No.1110555806+
スパイファミリーみたいにしてとかクソみたいなオーダーだったらやる気でないのはわかる
52523/10/09(月)02:17:00No.1110555847+
>>>先週女出てきたじゃねえか!
>>そのせいで本当に女描くの苦手なんだなってなったよ
>馬鹿にするな男の顔も苦手っぽいぞ
言われてみればそうである
52623/10/09(月)02:17:06No.1110555876+
この漫画が新連載で一番最初に去るのはもう分かる
52723/10/09(月)02:17:10No.1110555890+
売りの戦闘シーンも正直ままゆうに負けてね?
52823/10/09(月)02:17:22No.1110555919+
呪術だって可愛い女いないけど売れたじゃん
52923/10/09(月)02:18:18No.1110556099+
>先週女出てきたじゃねえか!
そうだった
刹那で忘れちゃった
53023/10/09(月)02:18:35No.1110556158そうだねx2
ペン入れした後拡大してガビらせてんのは誰かそれはまずいですよって言ってあげて欲しい
53123/10/09(月)02:18:42No.1110556193そうだねx1
>呪術だって可愛い女いないけど売れたじゃん
もうそういう問題じゃねえのは読んだらわかるだろ?
53223/10/09(月)02:19:21No.1110556321+
コピペするくらいなら背景手抜いたら?
53323/10/09(月)02:19:52No.1110556427+
>呪術だって可愛い女いないけど売れたじゃん
代わりに釘崎とか真希さんとかカッコいい女がいたからな
53423/10/09(月)02:20:05No.1110556479+
>>先週女出てきたじゃねえか!
>そうだった
>刹那で忘れちゃった
ただの忘れ方じゃねぇぞ…

- GazouBBS + futaba-