チャオーーーー!!!!

 

お屁んじ奥様いっぱいいて安心した・・・。

 

「ヘーデルワイフ」っていう名単語まで飛び出してましたね・・コメント欄。

うまい・・・w

 

それはそうと旦那さんに「おいで」って言われただけで拒否反応の奥様がいっぱいいる・・!!

そ・・そんな!!!一体旦那は何をしたんだ!!

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・

 

今日は・・・子どもを育ててきて今で13年。

 

親の私が全面的に悪い。

 

誰にどう聞いても100:0でオギャコが悪い

 

と分かった上で、
 
 
全ギャミから「しっかりしーや」って言われるのを覚悟の上で・・・
 
 
告白します。
 
 
皆さんご存知の通り、朝に関してはドクズ部屋出身のオギャ子。

 

 

 
四角:「朝に限らず、今でも現役のドクズ部屋在籍力士やぞ」
 
 
 
うるさいっ!!!
 
 
朝はご飯作り放棄。
子ども達で勝手に朝ご飯を用意して食べてもらうスタイル。
 
一応朝は子どもらが出ていくギリッギリに起きて、
最後いってらっしゃいのところぐらいまではやるけど、
 
 
ちゅんたんからは「起きてきてもそこに転がってるだけで起きてる意味ないから起きんでいいよ」と言われる始末。
 
まだ低学年のほーちゃんでさえも、一人で起きて、
朝ご飯から朝の着替え、髪の毛のお手入れ、
水筒の用意・体温測定、マスク装着、
ぜーーんぶ自分でやってのけて登校できるようになってしまいました・・・。

 

 

 

 

で。

 

昨日。

 

 

ぷるるるるるる・・・・

 

 

ぷるるるるr・・・・・

 

 

 

朝、寝てたら、

 

 
電話がかかってきた。
 
 
んあ~~?誰かな?とスマホを手に取ってみたら・・・
 
 
時刻・・・8:30

 

 

 

電話の主は・・・

 

 

 
 
せ・・・先生ッ!!!

 

ファッ!!!?

先生から朝の8:30にお電話っ!!

 

 

どどどdどうした!?

 

 

ヤバイ気がする・・・!!

 
登校途中に怪我でもしたか!?
 
それとも・・・登校したものの体調不良か?
 
それとも・・絶対に忘れてはいけない何かがあったとか!?
 
 
ヤバイヤバイヤバイ・・・なんやろ・・・
 
体調が悪いとかかな・・・・(濃厚)

 

 

 

 

とりあえず出る!!
 
当然朝早くからずっと起きてましたよ風を取り繕って電話に出る。
 
 
オギャ:「はい、もしもし!」
 
 
尻ジェットでベッドから飛び出て、その足で子ども部屋をなんとなく覗いたら・・・
 
 
 
 
ぎょ
 
ぎょ
 
ぎょええええーーー!!!
 
 
おおおおお・・・
 
 
 
おい!!!

 

 

 

まさかの・・・・

 

 

ゆいたんが・・・

 

 

 

 

 
 
ね・・・
 
ね・・・
 
 

 

 
寝とるーーーーー!!!!
 
 
ぎょえーーーー!!!

 

 

 

どうしよう!!

 

8:30!!

学校始まってる!!

息子グースカ爆睡しとるぅぅぅぅぅぅう!!

 

 

やぁぁぁっばああああーーーーーい!!!

 

 

 

 

だがしかし耳には先生からの電話。。。

 

目の前にはベッドでスヤスヤ寝ているゆいたん・・・

 

 

 

悟られてはいけない!!

脳内パニック!

オマママァイ・・・・

 

 
やってもたああああ~~~~・・・・・・
 
ずーん
 
時間にしてこの間わずか3秒。
 
脳みそドゥルルルルrrrrr!って回転させて、

 

 

オギャ:「あ、先生!ご連絡遅くなり申し訳ありません・・!

 

 
今日は少し遅れて登校させます~~~~!!!」
 
さも通院でもあるかのような口ぶりで答える。
 
ひいいいいいい先生~~~!!どうしようーーーー!!!
起きたらベットで息子がおねんねちてたんだよおおおお!!!!
オギャコちゃんもびっくりだよおおおおおお!!!
 
先生:「わかりました!では遅刻ということですね!」
 
 
はい・・そうです!!
 
遅刻というやつです!!
遅刻というしかないやつです!!
 
 
オギャ:「では少し遅れて登校させますので~はい、はい、はぁ~~い失礼いたします」
 
 
ガチャ。。
 
 
マザー任務完了。
 
 
し・・・
 
しーーーーーーん。

 

 

 

てんてんてん・・・・

 

 

や・・・

 

 

 
やーーべーーーーーー・・・・・・
 
 
こんなの初めて・・・・。

 

 

ほんと、どうしようもない親だな・・・・

 

 

と思ったけど、もう時間は巻き戻せないし、

笑うしかなくなってきて

 

とりあえずゆいたんを起こす。

 

 

ゆっさゆっさゆっさ

 

 

「ゆいたん!!www

起きてw

 

朝・・・www

 

朝ですwww学校始まってます・・・ズススッ!!」

 

 
 
なにワロとんねん
 
だって~~もう~~~
一周回ってワラけてきたんだもーん
 
 
ゆいたんも「なんで起こしてくれなかったんや!!」とかゴネることもなく、
「あちゃ~~~」みたいな感じで二人で一階に下りる。
 
 
リビングに下りていくと、当然のことながら。・・・・

 

 
だ・・・だーーーれもいない・・・・
 
もしもーーーし・・・・

 

ちゅんたんも、ほーちゃんも、いつものように定刻通り登校済みの模様。

 

 

ひゅ~~~・・・・

 

 

いや・・・起きない私が悪いねんで。

 

 

保護者である私が一番悪いのは十分わかった上で・・・

 

いやさ・・・・

 

誰か・・・ゆいたんが起きてきてないの気づきません?

 

 
ひとり、兄弟足りてないの・・・気づきませんか?
 
普通。
 
 
テーブルの上に目をやったら、ちゅんたんがご丁寧に置手紙をしてあった。

 

 
起きてきたら見るようにと置手紙を置いていくとか・・・もはや・・・
 
起こそうという気もないし、起きてくるだろうという期待もないし
全くアテにもされていない。

 

 

ひゅ~~~・・・・

 
でも・・弟一人起きてないのは気づきませんでしたかーーー・・・
 
 
【ちゅんたんが帰ってきた放課後、今朝の出来事を報告したら】
 
 
 
ちゅ:「・・・・・は!!?
 
マジで!!?www
 
やっばwwww
 
マジヤバイやろwww」
 
 
ドン引きしていた。

 

 

えーーーん。

 

 

だってえええ!!!!

 

 

なんでゆいたんのこと起こしてくれなかったんだよおおお!!!(八つ当たり)

 

image

 

ちゅ:「いや、起こしたで。

 

7時半になってもゆいたんとほーちゃんが起きてこないから

起こした」

 

 
そ・・そうやったん・・・・
 
 
ちゅ:「それで起きたと思ったんやけど・・・

 

 
起きてきてないことに気づかなかった」
 
いやいやいやいや、
ちゅんたんが一番最後に登校するんやし、
ほーちゃんしか登校してないの、見たらわからん!!?
 
ちゅ:「見てなかった」
 
えーーーん
 

 

そして弟のほーちゃんよ!!!

 

 

あんた!!ゆいたんと同じベッドに寝てるのに!

 

ちゅんたんに起こされた時にゆいたんを置いてそのまま一人で降りてきて一人で登校していtったってことやんな!?

 

ゆいたんが起きてないって気にならんかった!?

 

 
ひ・・ひどい!!
 
薄情だよぉぅ!!!

 

 

 

一番ひどいのは私だけど、

いや・・・あんたたち・・・・

 

個人主義すぎん!!?

 

自分だけよかったらそれでええんか!!!!(方向性・・・)
 
 
 
そして、時を戻して・・・
 
ゆいたんに朝ご飯を食べさせながらオギャコは考えていた。
 
 
先ほどの電話では思わず取り繕ってしまったけど
本人の説明を聞いて先生が混乱してもいけないし・・・
 
もう・・・素直に謝っとこう・・・
 
 
そう思って連絡帳に、
 
 
「朝先生からの電話で目が覚めて(私が)
ベッドを見たらゆいたんがぐーぐー寝てました。
すみません・・」
 
と正直に書く。
 
そして、用意をして、ゆいたんを送り出す。
 
学校まで送っていこうかなとも思ったけど、
まぁ・・別にいいかと思って一人で行かせた。
 
 
 
そして、学校が終わって、先生から返ってきた返事。

 

 

 

 
先生:「お疲れだったのですね」
 
 
いや・・・ちがう・・・・違うんだ・・・先生・・・・・

 

当然、そう書くしかなかったのは分かる。

 
別に疲れてなんかいないんだ・・・・
 
ただ・・・ドクズなだけなんだ・・・

 

 

 

先生:「電話をかけてよかったです」

 

 
いやほんとそれよおおおお!!
それそれ~~!!!

 

 

朝イチで電話かかってこなかったら、

マジで10時ぐらいまで親子でグーグーおねんねしまくってたかもしれない!!

 

あむないあむない。

 

 

 

というわけで・・・

 

 

人生初。

 

学校の先生からの電話で目が覚めました。

カァ・・・

 

 

 

こんなことブログにも書けないよと思っていたけれど

 

 
こんな私でも元気に生きてるんだということが・・・どこかの誰かの励みになればと思い・・・
 
書きました・・・
 
うっ
 
つら
 
 
 
そして、当の本人は傷つくとか落ち込むという様子は特になかったです。
 
長い人生の中で見たら
別に大したことないって思ってるけど
開き直っていいことではないので、
 
以後、もう二度とこのようなことを起こさないために十分反省いたしました。
 
 
 
 
そして今後は
 
家族で協力し合って
起きてない人いないか点呼してほしいと思います。

(努力の方向性・・・)

 

 

ちなみに四角もこの日は朝グーグー寝てました・・・・

 

もう・・・夫婦揃って朝がこんなんだからマジでドクズ部屋だなと思ってます。

 

 

子ども達がしっかりしてくれてるのがせめてもの救い。

ゆいたんだけ朝弱いんですぅ・・・・かわいそうに、あかんとこ引き継いでもて・・・

 

だから・・・兄弟3人で協力しあって育っていってほしいです(切実)

 

ごめんなしゃぁぁぁぁ・・・・

 

 

・・・・・・・・・・・・

寝坊 バス で検索したら

 

こんな昔の記事がヒットしたので7年ぶりに読んでみたら

オギャコちゃんはとっても頑張っていた・・・

 

本来いい加減な性格なのに一生懸命マザーであろうと頑張っていた・・・

(それが今となっては・・・このザマ)

 

作風違う&行間やたら長いけど・・・よかったらどうぞ。
まだ細々と日頃の息抜きとして書いていた頃ですね・・・

 

 

 

 

 

年末に向けて食料買いこみ!

 

こんなオギャ子におススメされても・・という感じですが、

我が家が今年、リピしまくった食材をいくつかご紹介。

 

まず、加古川のお肉屋さん・ヒライのお肉はどれも全部めっっちゃくちゃ美味しい

 

家でこんなに美味しい焼き肉食べれるなんて嬉しすぎる。

年末や新年、焼肉どうですか。

 

我が家も一回は焼き肉しようと思ってる!

 

image

神戸牛の焼き肉6種セットも美味しいし、

 

image

 

 

神戸牛ではない、6点食べ比べセットにはタンも入っていて、

こちらも美味しいです。

 

 
image

 

おだしもリピ!

 

 

半額になるのを待ってました!!

 

 

これ、おいしい!!

 

このおだしをビリッと破って、ご飯と一緒に炊いて雑炊みたいにしてもおいしいし、

ピーマンの千切りをごま油と一緒に炒めても美味しいし、

出汁としてだけでなく調味料としても使えるよ。

 

 

届くのは少し時間がかかるけど、楽天感謝祭中半額になってます!

 

 

 

 

お仕事柄PRでいろんなものを食べるけど、

名古屋の山樹(さんじゅ)のもつ鍋がめっっちゃ美味しかった~~!!!

 

image

 

名古屋のもつ鍋なんて・・・へっ!!て思ってたけどよく考えたら名古屋って味噌文化!!

 

味噌味が絶妙でもつもぷりぷりで!!

めちゃくちゃ美味しかったのでリピしました!

 

image

 

ドドンと家族5人前注文しました~!

 

 

 

 

あと!年賀状!やった!?

まだ!?

 

もしまだだったらおススメしたい年賀状アプリがあるので

インスタ見てみて!

 

我が家は今年これ!