番組表

  • 新番組

  • 再放送

  • 最終回

  • 字幕放送

  • 手話放送

  • 解説放送

  • 二カ国語

  • SS

    5.1chサラウンド

5:25

オープニング

5:27

天気予報

5:30

活力ある毎日を!

6:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

6:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

7:00

いいもの通販

7:30

生涯現役生活!!

8:00

目で聴くテレビ

【出演】西本鮎美

8:29

天気予報

8:30

血管リスクに備える~今から始めるEPA習慣~

9:00

新歌謡曲の匠

【ゲスト】多岐川舞子 【司会】永井裕子 TAIKI

2週間に渡り多岐川舞子さんをゲストにお迎えしてお届け!今回は後編!スタジオ歌唱のほか、トークシーンもお見逃しなく!

9:30

お買い物天国

10:00

マメシバ一郎 ♯11

【出演】佐藤二朗 美波 高橋洋 高橋直純 綾田俊樹 角替和枝 志賀廣太郎 藤田弓子 ほか

結局、ジェントルを預かる事になった二郎。一郎に、パグにジェントル。もはや芝家は犬屋敷になりかけていた。そんな二郎の元に、母・鞠子と叔母の富子が一緒に写った写メールが届く。なんと二人はグルだった。鞠子の指示で二郎の社会化を富子が手伝っていたのだ。一方、由紀は、ジェントルに対して異様に怯えている。彼女の犬に対する苦手意識は克服されて来た筈なのだが、由紀には、どうしても忘れられない過去があった。

10:30

お買い得市場

11:00

原日出子の京さんぽ ♯5「猪熊通」

【出演】原日出子(俳優)

今回散歩する通りは「猪熊通」。京都市内を南北にはしる通りの1つで、北は御園橋西詰から南は十条通に至る、全長約8kmの通りです。はたして今回はどのような出会いが待っているのでしょうか。

11:25

忙しい毎日を乗り切るための健康貯蓄

11:55

KBS京都ニュース・天気予報

12:00

大岡越前 ♯3「殺しの依頼は能面の女」

【出演】加藤剛 酒井和歌子 大坂志郎

大店の娘の死因に不審を抱いた駿介が突き止めたのは、女の命を奪う恐ろしい堕ろし薬の存在。お微行で市中見廻りの忠相が、正体不明の女に頼まれた殺しの相手、死んだ夫の敵とは、何んと養生所の伊織だった。西国大名の屋敷に潜む、薬種問屋と結んだ悪魔のような用人の悪企みを暴くべく、忠相と伊織が心を合わせての大活躍。

12:55

ようこそ京都府議会 「9月定例会 代表質問②」

【出演】西脇隆俊(京都府知事) 石田宗久(京都府議会議長) 園崎弘道議員(自由民主党) 池田輝彦議員(公明党)

年4回の定例会において、2日間に渡って行われる各会派の代表質問。今回は2023年9月19日、20日の2日間にわたって開催された代表質問の中から、自由民主党 園崎弘道議員の「京都産業の活性化について」と、公明党 池田輝彦議員の「府の温室効果ガス削減について」をご紹介します。

13:00

大人女性の美を求めて

13:30

韓国ドラマ・運命の渦 ♯57

【出演】パク・ユンジェ ソ・ヒョリム カン・テソン

【シリーズ概要】母と初恋相手のジナのためだけに真面目に働いてきた明るい性格のナムジン。小さな事務所を運営しながら貧しい生活を送っていた中、ある日自分が有名企業“ヒョンガングループ”会長の30年間行方が分からなかった孫である事が分かり、後継者争いの中に放り込まれる。一方、もう一人の“ヒョンガン”の後継者候補のシウは、母を守らなければならないという強い思いから後継者争いには必ず勝たなければならなかった。大企業“ミンハン”の一人娘でシウと政略結婚を控えながらもデザインの道を究めたいスンジュ、ナムジンの初恋相手でファッションデザイナーになるために勉強とアルバイトをしながら努力してきたジナを巻き込みながら、立ちはだかる困難や苦難を乗り越え、最後に勝者の運命を手にいれるのはだれか――!?【あらすじ】ナムジンがジナに付き添ってホテルに行ったという話をしているところに、スヒがちょうど帰ってくる。その話を聞いたスヒは、2人がグルだと思い込み…。一方、2チームは、次コンテストのモデル選びに難航していた。

14:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

14:30

キレイいきいき通販

15:00

HOTEL ♯4「討ち死に族」

【出演】松方弘樹 紺野美沙子 高嶋政伸 菊池桃子 沖田浩之 岡安由美子 高樹澪 小野寺丈 川村ティナ 宮地佳具 松岡知重 牧野友弥 小林稔侍 藤真利子 丹波哲郎 小宮久美子 大出俊 名取幸政 坂口進也 青山沙紀

宿泊支配人室。東堂(松方弘樹)のもとへ、持田(小林稔侍)が辞表を提出した。ヘッドハントされたのだ。書類を持って来た真理(紺野美沙子)が辞表を見つけて驚いた。町子(高樹澪)は涙をこらえきれなくて化粧室へ駆け込んだ。翌朝、一平(高嶋政伸)は従業員食堂で、町子が泣いていた訳を、ユキ(岡安由美子)に聞いた。持田の辞表の話題になった。杏子(菊池桃子)俊江(松岡知重)北山(小野寺丈)たちは、皆ショックを受けた。が、一番ショックを受けたのは、持田を「ホテルマンの鑑」と尊敬していた水野(沖田浩之)だった。フロントで高見勇一(大出俊)がチェックアウトしている時、真理がやって来た。真理は五年ぶりであう高見を会社まで車で送った。五年前、高見はニューヨーク「プラトン」で東堂の部下であった。今は、イベントの企画プロデューサーとして多忙の身であった。真理から、高見のことを聞いた東堂は、遠いニューヨーク事件を思い出した。それは、部下であり、友人であった高見がヘッドハントされ、仲違いした悔恨の夜であった。真理は診察室へ行って、いずみ(藤真利子)にも、持田のことを相談し。一平が、高見の荷物を持って部屋に入った。その帰りに、ワープロのコードに足をひっかけて、電源を抜いてしまった。慌ててコードを差し込んだが、後の祭り、予算書の数字はすべて消えていた。明日までに提出する予算書が消えてしまったと、高見は一平の胸倉を激しく揺すった。フロントオフィス。持田に叱られた一平は、思わず口応えして、持田に平手討ちを食わされて、外へ飛び出した。近くの浜辺で一人悄然としている一平を、杏子が優しく迎えに来た。その頃、水野が秘書室にやって来た。ユキに嘆願書を打ってもらうためだった。持田マネージャーに辞めないで居てもらうための。東堂は、持田に、高見の予算書作りを手伝ってくれとお願いした。

15:55

天気予報

16:00

お買い得市場

16:30

私を救った健康の分岐点

17:00

京の水ものがたり 「大杉の清水」

【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表)

京都府舞鶴市東部の杉山地区には平成の水100選に選定された名水・大杉の清水が湧き出ています。湧き出ている大杉神社の境内には旧海軍が水を引く施設の跡があります。かつては水は全て海軍が使用していた時期があったそうです。その後、どのような使い方をされてきたのかを紹介。

17:05

これは便利!

17:35

きょうとDays

【キャスター】梅山茜

▽パトカーへの襲撃を想定した訓練▽京アニ裁判 ここまでの経緯▽小畑川のフジバカマ ほか

18:00

NOW ON AIR

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:55

天気予報

19:00

仮面ライダーセイバー #33「それでも、未来は変えられる。」

【出演】仮面ライダーセイバー/神山飛羽真(かみやま・とうま):内藤秀一郎 仮面ライダーブレイズ/新堂倫太郎(しんどう・りんたろう):山口貴也 須藤芽依(すどう・めい):川津明日香 仮面ライダーカリバー/富加宮賢人(ふかみや・けんと):青木瞭 仮面ライダーバスター/尾上亮(おがみ・りょう):生島勇輝 尾上そら(おがみ・そら):番家天嵩 仮面ライダー剣斬/緋道蓮(あかみち・れん):富樫慧士 仮面ライダースラッシュ/大秦寺哲雄(だいしんじ・てつお):岡宏明 仮面ライダー最光/ユーリ:市川知宏 仮面ライダーサーベラ/神代玲花(しんだい・れいか):アンジェラ芽衣 仮面ライダーデュランダル/神代凌牙(しんだい・りょうが):庄野崎謙 マスターロゴス:相馬圭祐 ストリウス:古屋呂敏 ズオス:才川コージ タッセル:レ・ロマネスクTOBI ソフィア:知念里奈 【声の出演】デザスト:内山昂輝

飛羽真は、ノーザンベースへ連れ戻そうと賢人の前へ。ルナと3人で過ごした思い出の場所で説得する飛羽真だが、賢人は「最悪の未来は変えられない」と突き放すだけ。そんな二人の前にマスターロゴスが現れた。聖剣を渡せと迫るマスターロゴスの前で飛羽真と賢人はセイバー、カリバーに変身。マスターロゴスに戦いを挑むが…!?

19:27

仮面ライダーセイバー #34「目を覚ます、不死の剣士。」

【出演】仮面ライダーセイバー/神山飛羽真(かみやま・とうま):内藤秀一郎 仮面ライダーブレイズ/新堂倫太郎(しんどう・りんたろう):山口貴也 須藤芽依(すどう・めい):川津明日香 仮面ライダーカリバー/富加宮賢人(ふかみや・けんと):青木瞭 仮面ライダーバスター/尾上亮(おがみ・りょう):生島勇輝 尾上そら(おがみ・そら):番家天嵩 仮面ライダー剣斬/仮面ライダー最光/ユーリ:市川知宏 緋道蓮(あかみち・れん):富樫慧士 仮面ライダースラッシュ/大秦寺哲雄(だいしんじ・てつお):岡宏明 仮面ライダー最光/ユーリ:市川知宏 仮面ライダーサーベラ/神代玲花(しんだい・れいか):アンジェラ芽衣 仮面ライダーデュランダル/神代凌牙(しんだい・りょうが):庄野崎謙 マスターロゴス:相馬圭祐 ストリウス:古屋呂敏 タッセル:レ・ロマネスクTOBI ソフィア:知念里奈 【声の出演】デザスト:内山昂輝

ルナが生きていることを確認し、意気上がる飛羽真たち。一方、マスターロゴスもルナを確保するよう凌牙と玲花に命じると、『破滅の書』を開き不死の剣士・バハトを復活させる。セイバーと最光エックスソードマンの前にバハトが現れた。バハトは仮面ライダーファルシオンに変身。セイバーはエレメンタルプリミティブドラゴンの力で立ち向かうが…!

19:55

天気予報(芸術高校)

20:00

尾瀬 写真家・新井幸人が伝える悠久の自然 ~夏から秋へ~

【出演】新井幸人(写真家)

20:55

明るい素肌へ

21:00

韓国ドラマ・赤い月 青い太陽 ♯19「追及」

【出演】キム・ソナ イ・イギョン ナム・ギュリ エン(VIXX)

【シリーズ概要】完璧な人生だった。その少女が現れる前までは。善良な娘と誠実な妻、良い母、有能な児童カウンセラー。完璧な人生だと思った。あの時あの事故が起こらなかったら。その時、あの少女を見ていなければ。しかし、事故は起こり、少女を見て、完璧な人生は崩れた。罪責感のためだろうか。それともおかしくなったのか?ずっと少女が見える。しきりに見かけるのだ。一体あなたは誰なの?疑問の殺人事件、犯人は現場に詩を残した。少女を追う。その度に疑問の殺人事件と向き合う。殺人の現場で見つかる奇妙な詩の句節たち。そして残された子供たち。詩のある死にはいつも子供がいる。赤い月 青い太陽の真実は...。事件を追跡するほど罪悪を込めた残酷な真実が明らかになり、それとともに明かされる緑の服を着た少女の正体。日差しは赤く変わった月が、昼を照らし、青く変わった陽が、夜を照らすように。ウギョンは見えない真実に近づいていくが...そうして、彼女の最後のパズル合わせが始まる。【あらすじ】ウギョンは細胞移植が必要な継母のために、ドナーを探すと言うが、なぜか継母は頑なにそれを拒む。ジホンはシワンの父親が殺害された事件も、“赤い涙”の犯行だとし、参考人となったある人物に話を聞きに行く。そして、シワンの母親が“赤い涙”と関わりがあると確信し、再び母親に事情聴取をする。一方、ウギョンはシワンから亡くなった妹の話を聞き、家族の実情を知る。そんな中、セギョンの重大な秘密が明らかになる。

21:55

若見え肌になるための秘訣

22:00

新・ええじゃないか ♯27「松阪ゆかりの人気者をめぐる旅」

【出演】チャンカワイ(Wエンジン) 池山智瑛

三重県出身のチャンカワイがアシスタントの池山智瑛とともに三重県をはじめとした各地へと旅に出る。今回は三重県松阪市への旅。最初に訪れたのは「豪商のまち松阪観光交流センター」。1Fでは、周辺の文化施設をはじめ、市内の観光スポットやグルメ情報のご案内、松阪ならではのおみやげも販売しています。2階は展示スペースになっており「参宮街道のにぎわい」をテーマとしたパネルの展示や多くの偉人や独特の文化が生まれた松阪のヒミツや魅力を紹介しています。まさに松阪を訪れた人が最初に訪れたい施設です。松坂城趾にある松阪市立歴史民俗資料館。その2階にあるのが、日本を代表する映画監督として知られている小津安二郎の「小津安二郎松阪記念館」。小津監督が青春時代を過ごした松阪との関わりが分かる映画好きなら一度は訪れてみたい施設です。今や松阪のソウルフードとも言えるのが「松阪鶏焼き肉」。市内に数々ある鶏焼き肉のお店の中から今回訪ねたのは松阪駅前にある「のぼやん」。2人はここで、数々の人気メニューをいただきます。最後に向かったのは、松阪が生んだ幕末の冒険家を記念して建てられた「松浦武四郎記念館」。10代の頃から日本中を旅し、中でも何度も訪れた蝦夷地では、先住民の人たちと友好関係を築き北海道の名付け親としても知られた松浦武四郎。その人となりを訪ね、生家も見学します。お楽しみに!

22:55

キレイいきいき通販

23:00

京都浪漫 悠久の物語 「緑輝く南山城の古寺巡礼~一休寺・海住山寺・岩船寺~」

【ナレーター】鹿瀬ハジメ

今回は、京都府南部に位置する南山城に足を延ばし、京の里山に点在する国宝や仏像の数々を巡る。最初に訪れるのは、とんちで有名な一休宗純禅師ゆかりの酬恩庵一休寺。狩野探幽の襖絵や新緑が美しい方丈庭園などを紹介する。また、一休禅師が晩年を過ごしたという虎丘庵にも立ち寄り、室町文化の美意識に触れる。村田珠光をはじめとする綺羅星の如き文化人が一休禅師を慕った理由とは?次に訪れるのは、南山城の茶畑発祥の地と言われる海住山寺。カヤの木の一木造が特徴的な本尊・十一面観音菩薩像や国宝・五重塔を案内する。最後に訪れるのは、四季を通じて様々な花が目を楽しませてくれる木津川市の岩船寺。毎年6月になると、三重塔を背景に咲き誇る紫陽花が観光客の人気を集めている。また、迫力ある本尊の阿弥陀如来坐像と四方を護る四天王立像も見どころの一つ。新緑に輝く南山城に伝わる悠久の歴史を紐解く。

23:55

天気予報

0:00

日本ふるさと百景 「神奈川編」

0:25

天気予報

0:30

大人の美食習慣

1:00

デッドマウント・デスプレイ ♯13

【声の出演】四乃山ポルカ:榊原優希 崎宮ミサキ:水瀬いのり

此処とは違う異世界―。歴戦の兵士・『災厄潰し』と希代の死霊使い・『屍神殿』の、世界と自身の生死を賭けた勝負が決した。―そして、舞台は新宿へ。衝撃の異世界転生ノワールファンタジー、開幕!!

1:30

イイものショッピングゥ~!

2:00

キレイいきいき通販

2:30

今日もすっきり通販

3:00

天気予報最終便

3:03

クロージング

3:04

試験電波(CL後)

4:52

試験電波(OP前)

  • ちびっ子イングリッシュコンテスト
  • 海と日本in京都
  • 自転車交通安全CMコンテスト
  • きょうと危機管理WEB
  • 違法だよ!あげるくん