[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3130人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1696640966955.jpg-(97848 B)
97848 B23/10/07(土)10:09:26No.1109808196そうだねx1 12:21頃消えます
埼玉に合併しても良くない?この辺
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/10/07(土)10:15:39No.1109809344+
元々一つの区だったらしいな
223/10/07(土)10:15:59No.1109809405そうだねx7
いいや和光市を東京にしろ
323/10/07(土)10:16:38No.1109809533+
住むにはいいところだよ
遊ぶとこはまあ公園しかねえな
423/10/07(土)10:18:46No.1109809969+
東武練馬駅ってこれ板橋にあるの?
523/10/07(土)10:22:31No.1109810674そうだねx4
>埼玉に合併しても良くない?この辺
どこからの発言?
623/10/07(土)10:22:51No.1109810742+
東武練馬は板橋区だよ
723/10/07(土)10:23:32No.1109810902+
練馬区独立記念日いいよね…
823/10/07(土)10:24:27No.1109811103+
板橋は都心に近い方がドヤ街感あって埼玉に近い方が洗練されてる逆転現象が
923/10/07(土)10:29:12No.1109812035+
>どこからの発言?
朝霞市民板橋通勤者からの発言
1023/10/07(土)10:30:00No.1109812182+
光が丘から先って伸ばさないのかな
1123/10/07(土)10:30:17No.1109812240+
三田線延伸しない?
1223/10/07(土)10:31:02No.1109812387+
豊島園は練馬区だよ
1323/10/07(土)10:31:37No.1109812515+
>三田線延伸しない?
そんなことしたら和光市駅が大都会になってしまう
1423/10/07(土)10:32:26No.1109812647+
埼玉県は鉄道路線毎に分割したほうがいい気がする
その一環でここいらも統合しちゃおう
>>どこからの発言?
>朝霞市民板橋通勤者からの発言
1523/10/07(土)10:34:33No.1109813081+
ここら辺縦の移動が不便すぎる…
1623/10/07(土)10:34:35No.1109813087そうだねx1
>光が丘から先って伸ばさないのかな
計画はしてる
1723/10/07(土)10:35:14No.1109813216+
>ここら辺縦の移動が不便すぎる…
まああっても需要少ないだろうし…
1823/10/07(土)10:36:08No.1109813369+
足立区は?
1923/10/07(土)10:36:13No.1109813388+
>ここら辺縦の移動が不便すぎる…
エイトライナーさえできれば
2023/10/07(土)10:36:33No.1109813443+
>>ここら辺縦の移動が不便すぎる…
>まああっても需要少ないだろうし…
そうなんだろうけど大江戸線を大泉方面に伸ばすよりは三田線方面に伸ばして欲しかった
2123/10/07(土)10:37:28No.1109813611そうだねx3
>エイトライナーさえできれば
し…死んでる…
2223/10/07(土)10:38:17No.1109813750+
高島平から成増に行くバスが和光市経由なのなんか面白いよね
2323/10/07(土)10:38:27No.1109813788+
>ここら辺縦の移動が不便すぎる…
それは山手線の外側はどこも一緒よ
2423/10/07(土)10:42:01No.1109814512+
練馬区は縦の移動にバスがある分マシではある
2523/10/07(土)10:42:57No.1109814702+
まあ……練馬区民的には池袋ともども埼玉植民地と言われてもそうだね…って感じはある
学園町は特に言い訳ができない
2623/10/07(土)10:44:06No.1109814922そうだねx3
馬鹿にするな
埼玉県民は練馬になんて行かないぞ
2723/10/07(土)10:46:20No.1109815401+
埼玉県民が板橋に降り立つときは中本行くとか健康のために歩くとかしか無いんじゃないか?
板橋イオンはなかなかおしゃれだが
2823/10/07(土)10:46:59No.1109815532そうだねx1
まあ住むとこであって行くとこじゃないからなこの辺
2923/10/07(土)10:47:24No.1109815617+
練馬も板橋も概ね都内勤めの人達のベッドタウンだろうから東京都でいいんじゃないか
それともここから所沢やさいたま市勤めとか案外いるのかな
3023/10/07(土)10:47:53No.1109815713+
板橋駅前に飲み屋と焼肉屋しかねぇ!
3123/10/07(土)10:48:19No.1109815795+
電車通勤が好きな人じゃなきゃ住めないよな
3223/10/07(土)10:48:45No.1109815879+
>馬鹿にするな
>埼玉県民は練馬になんて行かないぞ
通過はしてるくせに偉そうな口叩くな!
3323/10/07(土)10:49:04No.1109815955そうだねx2
>>ここら辺縦の移動が不便すぎる…
>それは山手線の外側はどこも一緒よ
地球の大部分じゃねぇか
3423/10/07(土)10:50:40No.1109816261+
武蔵國人は年に一度は武蔵國一宮である氷川神社を参拝するべき
3523/10/07(土)10:51:10No.1109816336+
大江戸線延伸は駅の要地確保は終わってんだよね
3623/10/07(土)10:51:24No.1109816391+
まあベッドタウン同然の住宅地ではあるが
それは市部も同じだしな…
3723/10/07(土)10:53:27No.1109816797+
東京としても練馬はいらないな
3823/10/07(土)10:54:26No.1109816985+
池袋に住んでて川越街道よく使うけど、東武練馬の位置関係初めて知った
和光行くところの地下道のあたりが東武練馬だったのか…
3923/10/07(土)10:55:38No.1109817215+
この地図ドンキホーテいる?
4023/10/07(土)10:56:27No.1109817362+
地図に三田線載ってないのおかしくねって思う
4123/10/07(土)10:56:53No.1109817449+
埼玉にするより東京広げた方が得じゃね
4223/10/07(土)10:57:08No.1109817493+
三田線は池袋に行かないから…
4323/10/07(土)10:57:08No.1109817497+
下練馬あたり住みやすそうね
…下?
4423/10/07(土)10:57:43No.1109817604+
板橋は千住新宿品川と並ぶ五街道の最初の宿場町だから…
4523/10/07(土)10:57:48No.1109817626+
>東武練馬駅ってこれ板橋にあるの?
東武練馬じゃなくて練馬宿って駅名にしたい
4623/10/07(土)10:58:31No.1109817765+
埼玉「いらない」
4723/10/07(土)10:58:53No.1109817843+
>三田線は池袋に行かないから…
池袋に行くの短距離を東上線使わざるをえない悲しい板橋区役所民…
4823/10/07(土)10:59:16No.1109817920+
練馬より戸田公園とかのほうがほら…河川敷とかあるし…
4923/10/07(土)11:00:24No.1109818155+
練馬には武蔵大とか日芸とかあるやろがい
5023/10/07(土)11:01:24No.1109818381そうだねx1
>この地図ドンキホーテいる?
住民層を表現するのに要る
5123/10/07(土)11:02:44No.1109818694+
>練馬には武蔵大とか日芸とかあるやろがい
素で初めて聞く名前だ…
5223/10/07(土)11:03:23No.1109818832+
すごいよねこのへん23区なのにでかいモールとかショッピングビルないの
5323/10/07(土)11:03:42No.1109818891+
板橋には帝京と日大の大学病院があるんだが?
5423/10/07(土)11:04:26No.1109819036+
>埼玉にするより東京広げた方が得じゃね
和光と新座は東京なのか埼玉なのかイマイチわからないしな
5523/10/07(土)11:04:44No.1109819103+
>>光が丘から先って伸ばさないのかな
>計画はしてる
(実現するとは言ってない)
5623/10/07(土)11:04:58No.1109819152そうだねx8
>素で初めて聞く名前だ…
日大芸術学部知らんのはかなりヤバいな…
5723/10/07(土)11:05:13No.1109819211+
清瀬市って影薄いよね
5823/10/07(土)11:06:51No.1109819568+
>武蔵國人は年に一度は武蔵國一宮である氷川神社を参拝するべき
競輪ある時は気が向いたら行くから…
5923/10/07(土)11:07:24No.1109819681+
新座はなんもないしさいたまでいいよ
6023/10/07(土)11:07:36No.1109819716+
光が丘ってどこだか全然しらなかった
6123/10/07(土)11:07:47No.1109819755+
>清瀬市って影薄いよね
市部はほとんどそんなもんなので…
6223/10/07(土)11:08:26No.1109819906+
練馬区
日藝武蔵大武蔵野音大
板橋区
日大医学部帝京大大東大淑徳大東京家政大
ファイ!
6323/10/07(土)11:08:57No.1109820011+
>>素で初めて聞く名前だ…
>日大芸術学部知らんのはかなりヤバいな…
てっきり日本芸術大学てのがあるのかと…
6423/10/07(土)11:10:17No.1109820310+
そこを埼玉に入れると所沢新座志木和光あたりを東京に差し出すことになる
6523/10/07(土)11:10:45No.1109820426+
じゃあこうしましょう
埼玉県を東京に編入する
6623/10/07(土)11:11:56No.1109820695+
>じゃあこうしましょう
>埼玉県を東京に編入する
逆やぞ
武蔵國の後継は埼玉なので
むしろ東京が埼玉に編入されるべき
6723/10/07(土)11:12:46No.1109820885+
だが練馬区がないとアニメの大半が失われるぞ
あと「」が多い
もしかしたらこっちは浄化した方がいい特徴かもしれない
6823/10/07(土)11:12:51No.1109820903+
環七沿いだっけか武蔵大
車で走ってると陸橋超えるときに見えるな
6923/10/07(土)11:13:23No.1109821035+
日藝って実際どれぐらい凄いかしらない
7023/10/07(土)11:13:45No.1109821117+
>だが練馬区がないとアニメの大半が失われるぞ
そうなの…?
>あと「」が多い
そうなの………
7123/10/07(土)11:14:10No.1109821213+
年増園はなんで年増区じゃないの?
7223/10/07(土)11:14:24No.1109821275+
>日藝って実際どれぐらい凄いかしらない
その……芸大多摩美行けない人が……
7323/10/07(土)11:14:35No.1109821312+
練馬や板橋のスレ立つと毎回そこそこ伸びるからね…
7423/10/07(土)11:14:49No.1109821363+
>年増園はなんで年増区じゃないの?
豊島氏に言うてあげて
7523/10/07(土)11:16:20No.1109821732+
西武線はアニメスタジオ多すぎ!漫画家多すぎ!
コミケの朝に西武線で設営に行く同業多すぎ!!!
7623/10/07(土)11:17:33No.1109821977そうだねx1
>板橋は千住新宿品川と並ぶ五街道の最初の宿場町だから…
鉄道拒否ったばかりにすっかり衰退して…
7723/10/07(土)11:18:07No.1109822105+
弟が日芸だったから文化祭行ったことあるが
写真学科の展示に学生のセルフヌード写真とかあったわ
同級の子らはあれ見て勃起しないのかな
7823/10/07(土)11:18:13No.1109822129+
>コミケの朝に西武線で設営に行く同業多すぎ!!!
お前だったのか…
7923/10/07(土)11:18:53No.1109822296+
日芸はいわゆる5美大でも一番の小物
8023/10/07(土)11:19:18No.1109822393+
板橋区ってなんか思ってたより大学多いな
8123/10/07(土)11:19:32No.1109822451+
練馬区民としては東武練馬という名ばかり練馬の板橋にあるイオンが羨ましいよ
8223/10/07(土)11:19:43No.1109822500+
>すごいよねこのへん23区なのにでかいモールとかショッピングビルないの
板橋民はそこら辺池袋に依存してるからな
8323/10/07(土)11:20:18No.1109822608+
>>すごいよねこのへん23区なのにでかいモールとかショッピングビルないの
>板橋民はそこら辺池袋に依存してるからな
東武練馬にでっかいイオンあるやろがい!
練馬本当になんもない
8423/10/07(土)11:21:20No.1109822853+
まあ…練馬は練馬なんもないでスレたってそこそこ伸びるくらい何もないからな
8523/10/07(土)11:21:33No.1109822903+
練馬区西大泉町を埼玉県に変えようとしたんだよ
住人は反対して否決となった
8623/10/07(土)11:21:53No.1109822978+
>年増園はなんで年増区じゃないの?
マヂレスすると旧豊島郡域だから
8723/10/07(土)11:21:57No.1109822997+
池袋出身に埼玉県民の植民地って言ったらブチ切れられた
8823/10/07(土)11:22:16No.1109823074+
>だが練馬区がないとアニメの大半が失われるぞ
世界征服の基礎はまず練馬からと言うしな
8923/10/07(土)11:22:17No.1109823077+
都営だし仕方ないんだろうけど三田線沿線の板橋エリアの寂れ具合どうにかならんのかな
9023/10/07(土)11:23:07No.1109823257+
>だが練馬区がないとニチアサの全てが失われるぞ
9123/10/07(土)11:23:16No.1109823287+
さいたま市民だから板橋と言えば埼京線の板橋駅なイメージなのに
あれって区の端っこも端っこなんだな
詐欺みてえだぜ
9223/10/07(土)11:23:31No.1109823341+
>>三田線は池袋に行かないから…
>池袋に行くの短距離を東上線使わざるをえない悲しい板橋区役所民…
そこら辺は三田線と東上線近い距離で並行してるから別に良いだろ…
当初の計画通り乗り入れ出来たらな
9323/10/07(土)11:23:42No.1109823383+
東武練馬は住むにはいいところだよ
イオンも映画館もあるしハナマサもあるしジムもあるし
9423/10/07(土)11:24:01No.1109823456+
>下練馬あたり住みやすそうね
>…下?
元々下練馬宿って宿場町だったんだよ
9523/10/07(土)11:24:26No.1109823545+
>東武練馬は住むにはいいところだよ
>イオンも映画館もあるしハナマサもあるしジムもあるし
つまり埼玉なんだな
9623/10/07(土)11:24:26No.1109823551+
実は光が丘に火力発電プラントがあり食料自給率が高いので練馬区は災害に少し強い
津波も来ないし地盤も強い
ただし火事が来たら一発で終わりかねない
9723/10/07(土)11:24:49No.1109823631+
南北線は浦和でも精々埼スタ程度までしか行かないからそんなに影響無いけど三田線が和光まで行かれたら東京方面滅茶苦茶混みそう…
9823/10/07(土)11:25:04No.1109823698+
三田線は明大東洋大専大の学生が乗る路線だから…
9923/10/07(土)11:25:11No.1109823714+
所沢は東京にしても良くない?
10023/10/07(土)11:25:14No.1109823728+
ここから新宿のちょっと西の辺に縦断する路線と道が欲しい
10123/10/07(土)11:25:22No.1109823748+
武蔵野なのに武蔵野線は全然通ってないのである
10223/10/07(土)11:26:03No.1109823930+
東京23区は豊島郡と荏原郡と葛飾郡で
豊島郡がほぼ全域を占めてたので
豊島は東京の雅称としても用いられることがある
10323/10/07(土)11:26:14No.1109823970+
>所沢は東京にしても良くない?
東京にするなら道路一通り作り直して欲しいな
10423/10/07(土)11:26:15No.1109823977+
武蔵大学と武蔵野大学と武蔵野美術大学があってややこしい!
10523/10/07(土)11:26:29No.1109824019+
大きなビジネス街がないエリアなので
基本的に住宅地区だからどうしても影薄めになる
23区だけど性格は多摩地区寄り
10623/10/07(土)11:26:29No.1109824021そうだねx2
>つまり埼玉なんだな
まぁはい
東上線沿線ってほぼ埼玉だよねぇ
10723/10/07(土)11:26:33No.1109824032+
>所沢は東京にしても良くない?
めちゃくちゃ都会だよね…西武池袋線民は都会に挟みうちの形になったと言うことだ
これは逆に発展しない…
10823/10/07(土)11:26:49No.1109824092+
練馬にタワマンなんて有るの?
10923/10/07(土)11:27:34No.1109824256+
>大きなビジネス街がないエリアなので
>基本的に住宅地区だからどうしても影薄めになる
>23区だけど性格は多摩地区寄り
三鷹とか小金井みたいなもんか
11023/10/07(土)11:27:35No.1109824264+
>練馬にタワマンなんて有るの?
光が丘
11123/10/07(土)11:28:00No.1109824360+
>西武線はアニメスタジオ多すぎ!漫画家多すぎ!
>コミケの朝に西武線で設営に行く同業多すぎ!!!
でもオタショップは全然ないよね西武線沿線
11223/10/07(土)11:28:03No.1109824367+
>練馬にタワマンなんて有るの?
https://www.nomu.com/mansion/library/id/P0006132/ [link]
11323/10/07(土)11:28:07No.1109824383+
>練馬にタワマンなんて有るの?
石神井にチョットタカイマンションはある
人気ない
実は練馬は高い建物本当は建てちゃダメ
11423/10/07(土)11:28:33No.1109824494+
>実は練馬は高い建物本当は建てちゃダメ
なんで?
11523/10/07(土)11:28:52No.1109824570+
>だが練馬区がないとアニメの大半が失われるぞ
>あと「」が多い
>もしかしたらこっちは浄化した方がいい特徴かもしれない
多いのはとしあきだろ
西武新宿線オフとかしてるし
「」が多いのは川崎とか町田とかもっと南の方
11623/10/07(土)11:28:54No.1109824581+
>>西武線はアニメスタジオ多すぎ!漫画家多すぎ!
>>コミケの朝に西武線で設営に行く同業多すぎ!!!
>でもオタショップは全然ないよね西武線沿線
ほんとなんでだろね…
11723/10/07(土)11:29:03No.1109824610+
オタクショップなんて東は秋葉原、西は池袋でいいんだ
11823/10/07(土)11:29:25No.1109824698+
>>だが練馬区がないとアニメの大半が失われるぞ
>>あと「」が多い
>>もしかしたらこっちは浄化した方がいい特徴かもしれない
>多いのはとしあきだろ
>西武新宿線オフとかしてるし
>「」が多いのは川崎とか町田とかもっと南の方
「」がオフなんてするか
ホモじゃないんだぞ
11923/10/07(土)11:29:45No.1109824776+
>>練馬にタワマンなんて有るの?
> https://www.nomu.com/mansion/library/id/P0006132/ [link]
これ35階もあったんだ
20階ぐらいのイメージだった
12023/10/07(土)11:29:50No.1109824788+
>大きなビジネス街がないエリアなので
>基本的に住宅地区だからどうしても影薄めになる
>23区だけど性格は多摩地区寄り
でも立川とか町田みたいな地方の中心地みたいな繁華街すらないんだよな
12123/10/07(土)11:29:53No.1109824803+
>>実は練馬は高い建物本当は建てちゃダメ
>なんで?
風致地区条例みたいなのが広域で存在してる
12223/10/07(土)11:29:54No.1109824808+
練馬中野あたりは建蔽率とか厳しいエリア割とあった気がする
12323/10/07(土)11:29:59No.1109824821+
>すごいよねこのへん23区なのにでかいモールとかショッピングビルないの
そう言われると足立区以下なのか…
12423/10/07(土)11:30:13No.1109824872+
>>実は練馬は高い建物本当は建てちゃダメ
>なんで?
区がそう決めたからダメ
12523/10/07(土)11:30:18No.1109824894+
>「」がオフなんてするか
>ホモじゃないんだぞ
…えええ
12623/10/07(土)11:30:25No.1109824917そうだねx1
>>すごいよねこのへん23区なのにでかいモールとかショッピングビルないの
>そう言われると足立区以下なのか…
治安が悪いみたいな言い方やめろ!
12723/10/07(土)11:30:32No.1109824944+
西武池袋線と西武新宿線があるから新宿にすぐ出れるし
繁華街ないから穏やかだし実際住環境としてはなかなかだぞ練馬
12823/10/07(土)11:30:45No.1109825007+
>でもオタショップは全然ないよね西武線沿線
池袋から近すぎる上吉祥寺中野辺りにバスで行けるし
12923/10/07(土)11:31:01No.1109825068+
練馬駅前は高いビル多いけどちょっと離れると低層マンションや一軒家が多くて金持ち多そうな雰囲気ある
13023/10/07(土)11:31:04No.1109825083+
>東京にするなら道路一通り作り直して欲しいな
まず463を全線二車線にしてくれんだろうか…
13123/10/07(土)11:31:06No.1109825088+
>オタクショップなんて東は秋葉原、西は池袋でいいんだ
秋葉原は遠いし池袋は女性向けで男が楽しめるところはほとんどないし
13223/10/07(土)11:31:16No.1109825133+
バイストンウェルあるの練馬区?
13323/10/07(土)11:31:33No.1109825192+
遊ぶならすぐ都内出れるし
都心よりは家賃も安いし施設も充実してるし
実際この辺は住み良い
13423/10/07(土)11:31:39No.1109825216そうだねx1
練馬は田舎とは言うが住むのに全く困らない田舎なのでそこそこ理想の環境なのだ
引っ越すとわかる良さ
13523/10/07(土)11:31:52No.1109825272+
>西武池袋線と西武新宿線があるから新宿にすぐ出れるし
>繁華街ないから穏やかだし実際住環境としてはなかなかだぞ練馬
比較的安いからお一人様もファミリーも住めるね
13623/10/07(土)11:31:53No.1109825276+
所沢ってどんなとこなんだろう
川越住んでるけど用事無いと行く機会が無い
13723/10/07(土)11:31:57No.1109825290+
>バイストンウェルあるの練馬区?
石神井だからな
13823/10/07(土)11:31:58No.1109825296そうだねx1
>日大芸術学部知らんのはかなりヤバいな…
誰もが知っていて当然みたいなのは流石に傲慢すぎるけどな
13923/10/07(土)11:32:09No.1109825338+
大江戸線延伸して早く東所沢のさくらタウンと繋がってくれればオタショップ不足も解消されるぞ
14023/10/07(土)11:32:25No.1109825391+
練馬区住まいの人が埼玉に経済活動依存してるって言ってたな
14123/10/07(土)11:32:27No.1109825398+
>秋葉原は遠いし池袋は女性向けで男が楽しめるところはほとんどないし
メロンがまだ残ってるよ
14223/10/07(土)11:32:33No.1109825419+
>所沢ってどんなとこなんだろう
>川越住んでるけど用事無いと行く機会が無い
新幹線が来ない大宮?みたいな
14323/10/07(土)11:32:41No.1109825450+
>所沢ってどんなとこなんだろう
>川越住んでるけど用事無いと行く機会が無い
川越と比較するとだいぶショボいと思う
14423/10/07(土)11:33:07No.1109825553+
>東武練馬にでっかいイオンあるやろがい!
>練馬本当になんもない
いやイオンくらい練馬にも有るし光が丘IMAに集積してないか
違いは映画館が付いてる程度だろ
14523/10/07(土)11:33:11No.1109825567+
>日大芸術学部知らんのはかなりヤバいな…
理工系だから美大とかそっち系は名前しか知らん
すまん
14623/10/07(土)11:33:16No.1109825591+
>練馬区住まいの人が埼玉に経済活動依存してるって言ってたな
そんな事ないよ
わざわざ練馬でお金使うところないもん
14723/10/07(土)11:33:17No.1109825595そうだねx3
>秋葉原は遠いし池袋は女性向けで男が楽しめるところはほとんどないし
池袋については先入観というか乙女ロードとかの知識だけで言ってるだろそれ
14823/10/07(土)11:33:23No.1109825624+
都営とかメトロが東京外に延伸する事ってあるのかな
南北線は浦和延伸で都民の税金使うな!って反対食らって埼玉高速鉄道になったよね
14923/10/07(土)11:33:53No.1109825737+
>川越と比較するとだいぶショボいと思う
所沢はタワマンが林立してて大都会の雰囲気ある
15023/10/07(土)11:33:54No.1109825744+
>練馬区住まいの人が埼玉に経済活動依存してるって言ってたな
北部の埼玉近くに住んでなければ池袋か新宿に依存するわ
15123/10/07(土)11:33:58No.1109825756+
>池袋については先入観というか乙女ロードとかの知識だけで言ってるだろそれ
いや結構歩いてるけど男性向けマジで少ないよ
ソフマップが撤退する立地だ
15223/10/07(土)11:34:05No.1109825786+
>違いは映画館が付いてる程度だろ
結構大きな違いだと思う
15323/10/07(土)11:34:25No.1109825852+
ここで言うのもあれだとは思うがオタショップの有無ってそんなに重要なものなのか
15423/10/07(土)11:34:29No.1109825868+
ただ映画館には困らないのが練馬区
15523/10/07(土)11:34:46No.1109825934+
>>そう言われると足立区以下なのか…
>治安が悪いみたいな言い方やめろ!
そいつはすまない
単に以前西新井住みでアリオがめちゃめちゃ便利だっただけなんだ
15623/10/07(土)11:34:52No.1109825958+
池袋はガンプラ買える店が東西にそれなりにあるから十分かな…
15723/10/07(土)11:34:55No.1109825968+
>オタクショップなんて東は秋葉原、西は池袋でいいんだ
上野から神田みたいな大都会に比べると
池袋なんて一段落ちる
15823/10/07(土)11:34:58No.1109825977+
光が丘駅周辺は店閉まるのが早いみたいな話を聞いたんだけどこれも条例か何かで決まってるの?
15923/10/07(土)11:34:59No.1109825986+
>ここで言うのもあれだとは思うがオタショップの有無ってそんなに重要なものなのか
あれば本当になんでも揃うから…
多分練馬区民みんなヨドバシが欲しいって思ってるよ
16023/10/07(土)11:35:18No.1109826039+
シネコンなら大泉と豊島園にあるしな
16123/10/07(土)11:35:18No.1109826042+
>ここで言うのもあれだとは思うがオタショップの有無ってそんなに重要なものなのか
いや作るところばっかり多くて売るとこないのは静岡そっくりだなって思ってさ
16223/10/07(土)11:35:25No.1109826069+
>光が丘駅周辺は店閉まるのが早いみたいな話を聞いたんだけどこれも条例か何かで決まってるの?
それは単に田舎だからかな…
16323/10/07(土)11:35:26No.1109826073+
>練馬本当になんもない
でも業務スーパーがあるから
16423/10/07(土)11:35:36No.1109826106+
>練馬は田舎とは言うが住むのに全く困らない田舎なのでそこそこ理想の環境なのだ
>引っ越すとわかる良さ
すべての田舎が練馬区になればいいのにね
16523/10/07(土)11:35:38No.1109826109+
>ここで言うのもあれだとは思うがオタショップの有無ってそんなに重要なものなのか
一度も行ったことない謎の店だけど
必要な人は必要なんだろうな
16623/10/07(土)11:35:46No.1109826148+
>いや作るところばっかり多くて売るとこないのは静岡そっくりだなって思ってさ
確かによく似てる
16723/10/07(土)11:35:49No.1109826156+
>治安が悪いみたいな言い方やめろ!
実際悪いじゃん
16823/10/07(土)11:35:49No.1109826159+
川越からだと道一本で所沢まで行けるだろ
何だっけあの道
16923/10/07(土)11:35:53No.1109826176+
所沢は駅前に色々集まってて下手な東京の駅前より東京っぽいし生活には困らない
地盤も関東平野というより東京より
ただ電車で都心まではそれなりに距離あるのと道路事情は良くない
17023/10/07(土)11:36:12No.1109826237+
>あれば本当になんでも揃うから…
>多分練馬区民みんなヨドバシが欲しいって思ってるよ
じゃあ池袋にSEIBUが撤退してヨドバシになって喜ぶのって練馬区民か
17123/10/07(土)11:36:14No.1109826241そうだねx1
>多分練馬区民みんなヨドバシが欲しいって思ってるよ
ヨドバシはオタショップでいいのか…?
17223/10/07(土)11:36:24No.1109826284+
少年鑑別所と自衛隊駐屯地があるから治安良いみたいな話じゃなかったっけ?
17323/10/07(土)11:36:26No.1109826290+
>所沢ってどんなとこなんだろう
>川越住んでるけど用事無いと行く機会が無い
ゲーセンと若い人向けの飯屋が豊富
まあ川越みたいなモンだ
17423/10/07(土)11:36:39No.1109826329+
いうほどヨドバシ欲しいかなぁ
17523/10/07(土)11:36:44No.1109826353+
みろ本当に練馬板橋でスレのびるじゃないか!
練馬板橋の裏は「」の卵でいっぱいだー!
17623/10/07(土)11:36:46No.1109826365+
練馬車で走るとデカイ道全然ないから全くイナカじゃねえ!
17723/10/07(土)11:36:59No.1109826415+
>ゲーセンと若い人向けの飯屋が豊富
>まあ川越みたいなモンだ
ゲーセンはだいぶ潰れてない?
17823/10/07(土)11:37:04No.1109826430+
>>あれば本当になんでも揃うから…
>>多分練馬区民みんなヨドバシが欲しいって思ってるよ
>じゃあ池袋にSEIBUが撤退してヨドバシになって喜ぶのって練馬区民か
それは間違いなく
はい
17923/10/07(土)11:37:08No.1109826448+
>さいたま市民だから板橋と言えば埼京線の板橋駅なイメージなのに
>あれって区の端っこも端っこなんだな
>詐欺みてえだぜ
そもそも三区に分割されてて所在地北区だからな
浮間舟渡も北区だしJR拒否った過去から区内にない
18023/10/07(土)11:37:23No.1109826501+
ヨドバシカメラの利点なんてあんのか?
ノジマやケーズやビックやヤマダに比べて
18123/10/07(土)11:37:29No.1109826520+
池袋はさくらやとかボークスとかポストホビー撤退しちゃったのが残念
まぁビックとヤマダで大抵のものは揃うんだけど
18223/10/07(土)11:37:34No.1109826544+
>ゲーセンはだいぶ潰れてない?
ゲーセン(パチ屋)
18323/10/07(土)11:37:47No.1109826606+
板橋にはドンキどころかメガドンキがあるのに…
18423/10/07(土)11:37:48No.1109826608+
>ヨドバシカメラの利点なんてあんのか?
>ノジマやケーズやビックやヤマダに比べて
通販が充実してる
18523/10/07(土)11:37:52No.1109826622+
>ヨドバシカメラの利点なんてあんのか?
>ノジマやケーズやビックやヤマダに比べて
はい
18623/10/07(土)11:37:56No.1109826644+
>>ゲーセンはだいぶ潰れてない?
>ゲーセン(パチ屋)
>パチ屋もだいぶ潰れてない?
18723/10/07(土)11:38:01No.1109826664+
池袋民じゃないけどヨドバシ駅前に欲しいか?
18823/10/07(土)11:38:08No.1109826690+
池袋にヨドバシ出来るんだろ
そこでいいじゃん
18923/10/07(土)11:38:15No.1109826713そうだねx1
練馬ドンキの上にあったゲーセン行こうと思ったらコロナで潰れちゃってた
19023/10/07(土)11:38:17No.1109826724そうだねx1
>>ここで言うのもあれだとは思うがオタショップの有無ってそんなに重要なものなのか
>あれば本当になんでも揃うから…
>多分練馬区民みんなヨドバシが欲しいって思ってるよ
ヨドバシはオタショップではないが?
19123/10/07(土)11:38:26No.1109826752+
石神井は駅前の再開発進むかねえ
19223/10/07(土)11:38:27No.1109826756+
西武よりはあっていいよ
19323/10/07(土)11:38:35No.1109826802そうだねx2
池袋にこれ以上大型家電ショップいるか?
19423/10/07(土)11:38:36No.1109826804+
>練馬車で走るとデカイ道全然ないから全くイナカじゃねえ!
適当にチャリでウロウロしていると袋小路に行き着くよね
19523/10/07(土)11:38:40No.1109826821+
>練馬車で走るとデカイ道全然ないから全くイナカじゃねえ!
デカい道ある方が都会で、無いのが田舎のイメージだが
明治通りだの山手通りだの環七だの
19623/10/07(土)11:38:47No.1109826838そうだねx4
>通販が充実してる
店舗関係ねえじゃねえか!
19723/10/07(土)11:39:00No.1109826896そうだねx1
>池袋にこれ以上大型家電ショップいるか?
選択肢が増えるのは悪いことじゃないよ
19823/10/07(土)11:39:06No.1109826922+
>西武よりはあっていいよ
生活レベルが可哀想になるようなことを言うな!
19923/10/07(土)11:39:28No.1109826997+
>ヨドバシはオタショップではないが?
ゲーム売ってる
20023/10/07(土)11:39:29No.1109827001+
ビッグヤマダの店頭の品揃えは少なすぎる
20123/10/07(土)11:39:30No.1109827007+
>池袋にこれ以上大型家電ショップいるか?
大宮の方に住んでる人は新都心にヨドバシあるからいらない
欲しいのは練馬区あたりに住んでる人ら
20223/10/07(土)11:39:46No.1109827057+
>>じゃあ池袋にSEIBUが撤退してヨドバシになって喜ぶのって練馬区民か
>それは間違いなく
>はい
そうは言うがな
板橋区民も豊島区民も間違いなく喜ぶぜ
20323/10/07(土)11:39:48No.1109827068+
選択肢っていうけどLabiとかいかねえよ
20423/10/07(土)11:39:50No.1109827077+
板橋は埼玉だしいらんわ
百姓すら見放してた土地でなんかあるわけでもないし
20523/10/07(土)11:39:58No.1109827111+
>ゲーム売ってる
コンビニもオタショップに入りそうだな…
20623/10/07(土)11:40:00No.1109827114+
西武よく行くけど催事場の北海道展と地下のお惣菜ばっかだわ
20723/10/07(土)11:40:02No.1109827126+
>生活レベルが可哀想になるようなことを言うな!
実際問題西武なんて使わねえもん…
20823/10/07(土)11:40:06No.1109827141+
既に家電量販店の選択肢十分あるのにヨドバシ増えても…って所はある
20923/10/07(土)11:40:13No.1109827178+
池袋はヤマダとビックで飽和状態では?って言ってるんだと思うよ
21023/10/07(土)11:40:19No.1109827202+
>そうは言うがな
>板橋区民も豊島区民も間違いなく喜ぶぜ
ビックもLABIもあるのに!?
21123/10/07(土)11:40:31No.1109827249+
>>ヨドバシカメラの利点なんてあんのか?
>通販が充実してる
エクストリーム便の対象地域広がりそうだよね
21223/10/07(土)11:40:31No.1109827252+
>>ヨドバシはオタショップではないが?
>ゲーム売ってる
池袋にオタショップが少ないと言う話だったのに…
21323/10/07(土)11:40:43No.1109827281+
>実際問題西武なんて使わねえもん…
やはり東武だよな
21423/10/07(土)11:40:45No.1109827293+
>ビックもLABIもあるのに!?
まぁヤマダは数に数えてないと思う
21523/10/07(土)11:40:46No.1109827297そうだねx1
>実際問題西武なんて使わねえもん…
東武派だけど西武にも結構行くぞ
屋上庭園もいいしな
21623/10/07(土)11:40:46No.1109827302+
>>つまり埼玉なんだな
>まぁはい
>東上線沿線ってほぼ埼玉だよねぇ
東上線自体板橋区軽視で飛ばしてひたすら埼玉の奥地に沿線伸ばして住民呼び込むのに夢中だしな
今年になって何故か上板に準急置いたが
21723/10/07(土)11:40:49No.1109827314そうだねx1
ヤマダビッグヨドバシって回るとヨドバシやっぱ強いなってなるよ
21823/10/07(土)11:41:02No.1109827362+
三田線は板橋区民に大手町や目黒に行く用事なんてねえよと思ってしまう
21923/10/07(土)11:41:10No.1109827387+
>板橋は埼玉だしいらんわ
>百姓すら見放してた土地でなんかあるわけでもないし
練馬は?
22023/10/07(土)11:41:10No.1109827388+
オタショップについても普通にメイトもだらけも池袋にあるじゃねーか
22123/10/07(土)11:41:18No.1109827421+
>池袋にオタショップが少ないと言う話だったのに…
あんなクソでかいアニメイトがあってサンシャインシティにも色々あって少ないはねえだろ
東京でもトップクラスだろ
22223/10/07(土)11:41:19No.1109827424+
>屋上庭園もいいしな
使っても屋上と地下くらいだからなぁ
22323/10/07(土)11:41:30No.1109827465+
>池袋にオタショップが少ないと言う話だったのに…
池袋は女性向けは超充実してる
客層が違うだけだ
22423/10/07(土)11:41:34No.1109827478+
>今年になって何故か上板に準急置いたが
クソ邪魔なんですけおあれ…
22523/10/07(土)11:41:37No.1109827491+
よくよく考えたら池袋は練馬でも板橋でもない!植民地だけど
22623/10/07(土)11:41:49No.1109827537+
>今年になって何故か上板に準急置いたが
ならば川越まで複々線にするくらいの勢いはあって欲しいね
22723/10/07(土)11:41:49No.1109827539+
ホビー系のオタクにとっては家電量販店の中でもヨドバシが一番ありがたいんだろうなってのはわかるけどあくまでも一部の趣味の人の話だからな
22823/10/07(土)11:41:57No.1109827567+
>ヤマダビッグヨドバシって回るとヨドバシやっぱ強いなってなるよ
いま藤沢住みで駅前にビックとヤマダがあるけどちゃんとした買い物したいときは横浜ヨドバシまで行くわ
22923/10/07(土)11:42:00No.1109827586+
>オタショップについても普通にメイトもだらけも池袋にあるじゃねーか
全部女性向けになってて男入りづらいじゃん!
23023/10/07(土)11:42:06No.1109827621+
やっぱり池袋は埼玉でいいんじゃないかのう
23123/10/07(土)11:42:17No.1109827675そうだねx1
>池袋はヤマダとビックで飽和状態では?って言ってるんだと思うよ
もっと飽和しろ
23223/10/07(土)11:42:18No.1109827679+
ヨドバシ行くときは大江戸線で新宿行くから池袋に無くてもいいやってなる
23323/10/07(土)11:42:21No.1109827698+
街のおもちゃ屋さんや模型屋さんが無くなっちゃってなあ
前は結構あったんだが
23423/10/07(土)11:42:22No.1109827701+
池袋のビッグは階段怖いし…
23523/10/07(土)11:42:22No.1109827703+
西武は屋上とデパ地下は東武よりいい印象
…おれ東武の株主だけどそのせいで西武ばっか行っちゃう
23623/10/07(土)11:42:23No.1109827709+
15年ぶりに青森から川越に戻るんだけど何か大きく変わった?
やっと帰って来れるから楽しみだわ
23723/10/07(土)11:42:41No.1109827783+
風致地区なのに区が率先してタワマンをボコボコ建てる謎のエリア石神井公園
23823/10/07(土)11:42:54No.1109827842+
品揃え半端な店幾つもあっても仕方ないからな
23923/10/07(土)11:42:56No.1109827854+
>ヨドバシ行くときは大江戸線で新宿行くから池袋に無くてもいいやってなる
大江戸線新宿微妙に不便じゃない?
24023/10/07(土)11:43:03No.1109827880+
>西武は屋上とデパ地下は東武よりいい印象
>…おれ東武の株主だけどそのせいで西武ばっか行っちゃう
催事とレストランは東武が圧倒的に強いぞ
24123/10/07(土)11:43:10No.1109827913+
ライバル店増えて争ってくれた方がお得
24223/10/07(土)11:43:23No.1109827956+
>今年になって何故か上板に準急置いたが
東武練馬の乗降者数がそこそこエグいことになってるからな
24323/10/07(土)11:43:27No.1109827974+
>15年ぶりに青森から川越に戻るんだけど何か大きく変わった?
>やっと帰って来れるから楽しみだわ
サンロードがクレアモールって名前になったぞ
24423/10/07(土)11:43:28No.1109827977+
三田線や東上線と違って西武は相鉄直通見送ったのは板橋区需要がないからなのかな
24523/10/07(土)11:43:29No.1109827982+
>15年ぶりに青森から川越に戻るんだけど何か大きく変わった?
住宅地じゃなくて観光地になった
24623/10/07(土)11:43:44No.1109828034+
池袋は女性向けに関しては秋葉原超えて全国No.1だよ
男性向けは秋葉原行けってなるだけだ
24723/10/07(土)11:43:56No.1109828075+
川越いまアホみたいな数の観光客が蔵造りの辺りの通りを歩いてる
24823/10/07(土)11:43:57No.1109828079+
>サンロードがクレアモールって名前になったぞ
何故…?
24923/10/07(土)11:44:21No.1109828179+
大江戸線延線したら光ヶ丘の価値がちょっと減るかな
25023/10/07(土)11:44:22No.1109828181+
板橋~池袋「」はその辺の美味しいお店とかかわいい猫のいるスポットとか教えてくれ
25123/10/07(土)11:44:23No.1109828183+
>15年ぶりに青森から川越に戻るんだけど何か大きく変わった?
>やっと帰って来れるから楽しみだわ
アニメイトが駅近くに移転したとか…
25223/10/07(土)11:44:24No.1109828189+
>風致地区なのに区が率先してタワマンをボコボコ建てる謎のエリア石神井公園
風致地区なんてクソや
25323/10/07(土)11:44:24No.1109828194+
>住宅地じゃなくて観光地になった
小江戸の方って駅前からだいぶ遠くない?
25423/10/07(土)11:44:25No.1109828200+
石神井公園のタワマンは低層の商業施設がみんなガラガラで怖い
25523/10/07(土)11:44:47No.1109828298+
練馬はいうても官僚街やったし板橋の荒野と一緒にしたらあかんわ
25623/10/07(土)11:44:48No.1109828305+
>大江戸線延線したら光ヶ丘の価値がちょっと減るかな
大泉学園町が少し救われるな
25723/10/07(土)11:45:04No.1109828375+
>小江戸の方って駅前からだいぶ遠くない?
遠いけどなんか人多い
25823/10/07(土)11:45:08No.1109828394+
鉄道会社の話してる人はでんちゃっちゃの人?
25923/10/07(土)11:45:08No.1109828398+
東上線に住もう!と思って色々家探ししてたんだけど
都内と都外で何でああも静けさが違うんだ同じ沿線だろ
静かすぎると寝れないので板橋区にしました…
26023/10/07(土)11:45:18No.1109828438+
>風致地区なのに区が率先してタワマンをボコボコ建てる謎のエリア石神井公園
始発あって駅デカいし公園あって環境もいいから再開発して人は増やしたいと思うよ
役所の出張所も駅前に充実してるし
昔ながらの土地持ちも多いから簡単には行かんだろうが
26123/10/07(土)11:45:22No.1109828449+
池袋まで込みじゃないと板橋と練馬は東京を名乗るのも烏滸がましいし…
26223/10/07(土)11:45:32No.1109828498+
駅まで10分以上かかるエリアが多すぎて多摩地区の主要都市に負けてるのが板橋と練馬だ
26323/10/07(土)11:45:54No.1109828596+
>>住宅地じゃなくて観光地になった
>小江戸の方って駅前からだいぶ遠くない?
だから国道の方にでかい駐車場がある
26423/10/07(土)11:45:55No.1109828605+
東武練馬はいいところだけど
東武練馬駅は人身で止まりすぎ
26523/10/07(土)11:46:05No.1109828640+
石神井公園は絶対に手放さないような土地があったりするから…
26623/10/07(土)11:46:11No.1109828672+
>池袋は女性向けに関しては秋葉原超えて全国No.1だよ
>男性向けは秋葉原行けってなるだけだ
とはいえ男性向けも別に池袋より秋葉が強いかと言われると…現状メロブと通販あれば足りる…
26723/10/07(土)11:46:14No.1109828689+
高島平はいいぞ!何もない!
26823/10/07(土)11:46:31No.1109828761+
>小江戸の方って駅前からだいぶ遠くない?
本川越からなら多少は近くなるな
26923/10/07(土)11:46:34No.1109828774+
東上線は普通駅ゾーンと急行以上駅とその他で差がある
27023/10/07(土)11:46:42No.1109828808+
>高島平はいいぞ!何もない!
あるやろ!自殺の名所が!
27123/10/07(土)11:46:45No.1109828821+
>板橋~池袋「」はその辺の美味しいお店とかかわいい猫のいるスポットとか教えてくれ
緑道でも歩いてろ
27223/10/07(土)11:46:48No.1109828838+
>東上線に住もう!と思って色々家探ししてたんだけど
>都内と都外で何でああも静けさが違うんだ同じ沿線だろ
>静かすぎると寝れないので板橋区にしました…
都内はかなり治安悪目なのに埼玉県内に入るととたんに閑静な住宅街で教育レベルも高くなる不思議な沿線
27323/10/07(土)11:46:54No.1109828861+
そういえばオタグッズ求めて店舗巡りする習慣すっかりなくなったわ
27423/10/07(土)11:46:59No.1109828881そうだねx1
>とはいえ男性向けも別に池袋より秋葉が強いかと言われると…現状メロブと通販あれば足りる…
いや比較にならんだろ!
自作パーツとかフィギュアとか池袋めっちゃ少ないよ
27523/10/07(土)11:47:14No.1109828943+
ダークギャザリングにも出てた高島平
27623/10/07(土)11:47:22No.1109828975+
>板橋~池袋「」はその辺の美味しいお店とかかわいい猫のいるスポットとか教えてくれ
東武練馬だったかなすげえ良い居酒屋がある
27723/10/07(土)11:47:24No.1109828982+
>高島平はいいぞ!何もない!
良い感じの植物館あるぞ!
27823/10/07(土)11:47:35No.1109829034+
>高島平はいいぞ!何もない!
カレーのインディラとかあるじゃん
あと自殺団地
27923/10/07(土)11:47:36No.1109829039+
>川越いまアホみたいな数の観光客が蔵造りの辺りの通りを歩いてる
まさか小江戸ブームが定着しちゃうとはねえ
28023/10/07(土)11:47:37No.1109829043+
>>>じゃあ池袋にSEIBUが撤退してヨドバシになって喜ぶのって練馬区民か
>>それは間違いなく
>>はい
>そうは言うがな
>板橋区民も豊島区民も間違いなく喜ぶぜ
ヨドバシとか通販で良いから一番イランわ
西武縮小される方が痛い
ただでもビックヤマダ有るのに無駄過ぎる
28123/10/07(土)11:47:43No.1109829074+
>天気の子にも出てた高島平
28223/10/07(土)11:47:47No.1109829097+
>都内と都外で何でああも静けさが違うんだ同じ沿線だろ
都内部分も栄えてるの成増と大山くらいじゃん
28323/10/07(土)11:47:49No.1109829102+
>自作パーツ
コンなん男性向けでもなんでも無いやん
タダのもの好き向け
28423/10/07(土)11:48:00No.1109829159+
>高島平はいいぞ!何もない!
しょぼい動物園や植物園がある!
28523/10/07(土)11:48:11No.1109829204+
>東上線は普通駅ゾーンと急行以上駅とその他で差がある
急行駅も地味な西武新宿線よりマシ
28623/10/07(土)11:48:12No.1109829207+
小江戸は都内からの近さが最強
28723/10/07(土)11:48:26No.1109829264+
西武池袋線は利便性で住人増えて混むのはまだわかる
西武新宿線まで混み始めてるのなんなん
28823/10/07(土)11:48:28No.1109829269+
>自作パーツとかフィギュアとか池袋めっちゃ少ないよ
あっごめ…「男性向け」かなあ!?
28923/10/07(土)11:48:30No.1109829275+
>東武練馬だったかなすげえ良い居酒屋がある
行きたいからぜひ教えて欲しい
29023/10/07(土)11:48:43No.1109829324+
>>川越いまアホみたいな数の観光客が蔵造りの辺りの通りを歩いてる
>まさか小江戸ブームが定着しちゃうとはねえ
池袋から30分東京から50分で行けるのが強すぎるんだろう
29123/10/07(土)11:48:53No.1109829364+
>都内はかなり治安悪目なのに埼玉県内に入るととたんに閑静な住宅街で教育レベルも高くなる不思議な沿線
そこそこ栄えてて
治安も良くて
始発で座れて
家賃も安い
やはり和光市か
29223/10/07(土)11:49:02No.1109829412+
>>高島平はいいぞ!何もない!
>カレーのインディラとかあるじゃん
>あと自殺団地
ホワイト餃子
29323/10/07(土)11:49:06No.1109829423+
>都内はかなり治安悪目なのに埼玉県内に入るととたんに閑静な住宅街で教育レベルも高くなる不思議な沿線
データがあるなら純粋な興味として見てみたいな
29423/10/07(土)11:49:16No.1109829472+
>板橋~池袋「」はその辺の美味しいお店とかかわいい猫のいるスポットとか教えてくれ
大山駅で降りて適当なホルモン屋に入るとだいたいアタリと聞いたが
29523/10/07(土)11:49:17No.1109829474+
>高島平はいいぞ!何もない!
なんであそこまで何もなくなっちゃったんだろ…
29623/10/07(土)11:49:36No.1109829544+
>東武練馬だったかなすげえ良い居酒屋がある
親戚が住んでるからくわしく
29723/10/07(土)11:49:51No.1109829616+
>西武池袋線は利便性で住人増えて混むのはまだわかる
>西武新宿線まで混み始めてるのなんなん
割と昔から高田馬場とか駅のホームに人溢れかえってる気がする
29823/10/07(土)11:49:53No.1109829623+
小江戸良いんだけどバス通りで土日は地獄の遅延になるから迂回ルート欲しい…
29923/10/07(土)11:50:10No.1109829688+
>西武縮小される方が痛い
西武のヘヴィーユーザーは西武で何買ってたのか教えてくれ
とんと縁がなくてイメージが湧かん
30023/10/07(土)11:50:15No.1109829705+
>>東上線に住もう!と思って色々家探ししてたんだけど
>>都内と都外で何でああも静けさが違うんだ同じ沿線だろ
>>静かすぎると寝れないので板橋区にしました…
>都内はかなり治安悪目なのに埼玉県内に入るととたんに閑静な住宅街で教育レベルも高くなる不思議な沿線
閑静っていうか駅周辺に店ちょっとでホント何もねー…
30123/10/07(土)11:50:18No.1109829718+
逆に池袋も秋葉原も同じに見えてる方が怖いよ!
30223/10/07(土)11:50:19No.1109829724+
>>東武練馬だったかなすげえ良い居酒屋がある
>行きたいからぜひ教えて欲しい
上板橋の「ほろよい」だった
ここはすごいよ
30323/10/07(土)11:50:20No.1109829725+
>高島平はいいぞ!何もない!
駅近くにある四川料理の店が美味いからよく行ってる
30423/10/07(土)11:50:25No.1109829745+
>急行駅も地味な西武新宿線よりマシ
23区で急行止まる上石神井すら駅前しけてるからな
新宿線の田舎感は謎
30523/10/07(土)11:50:30No.1109829764+
正直都内より埼玉の治安悪いよりのエリアのが怖いよ
30623/10/07(土)11:50:39No.1109829798そうだねx1
>都内はかなり治安悪目なのに埼玉県内に入るととたんに閑静な住宅街で教育レベルも高くなる不思議な沿線
ほんとぉ?都と県の境ってほぼ埼玉側治安最悪じゃない?
30723/10/07(土)11:50:42No.1109829819+
池袋線はなんだかんだで地価高い
新宿線はまだまだ安い
それこそ23区を出ちゃえばすこぶる安い
30823/10/07(土)11:50:48No.1109829851+
>>都内と都外で何でああも静けさが違うんだ同じ沿線だろ
>都内部分も栄えてるの成増と大山くらいじゃん
そう思うだろ?住宅地界隈の音圧自体がなんか違うんだよ
あれマジで何
30923/10/07(土)11:50:56No.1109829882+
東武練馬は南口出てすぐの公園に地域猫がめっちゃいっぱいいるよ
31023/10/07(土)11:51:06No.1109829925+
西武新宿線は高田馬場から所沢までマジなんもねえ
区内だろうが関係なく
31123/10/07(土)11:51:44No.1109830095+
>東武練馬は南口出てすぐの公園に地域猫がめっちゃいっぱいいるよ
マジか
住んでるのに知らなかった今度行ってみるわ
31223/10/07(土)11:51:49No.1109830117+
川越は観光地化に向けて自治体とか商工会も頑張ってる印象
31323/10/07(土)11:52:07No.1109830208+
西武新宿線は高田馬場乗り換えという不便さがなぁ
31423/10/07(土)11:52:08No.1109830217+
田無の関東平野の穴場みたいな何も無い感じいいよね…
31523/10/07(土)11:52:11No.1109830226+
練馬なんもないよって言ってられるのは池袋線沿いだけだ
新宿線沿いでは迂闊に冗談にできない
31623/10/07(土)11:52:13No.1109830238そうだねx2
高島平と西台の間にあるラ・ファミーユってカレー屋もいいぞ!
31723/10/07(土)11:52:18No.1109830259+
>そこそこ栄えてて
>治安も良くて
>始発で座れて
>家賃も安い
>やはり和光市か
和光はデカいゲーセンもあるしマジで候補地だった
31823/10/07(土)11:52:20No.1109830267そうだねx1
高島平は高島平団地のイメージが強すぎる
31923/10/07(土)11:52:23No.1109830275+
>新宿線の田舎感は謎
中央線と池袋線に挟まれているから…ですかね
本当に住宅地特化
32023/10/07(土)11:52:33No.1109830321そうだねx1
川越市は剣と魔法の世界だからな
32123/10/07(土)11:52:34No.1109830331+
>上板橋の「ほろよい」だった
>ここはすごいよ
ありがと
ちょうど今上板橋にいるから寄ってみようかなぁ
32223/10/07(土)11:52:46No.1109830377+
>>都内はかなり治安悪目なのに埼玉県内に入るととたんに閑静な住宅街で教育レベルも高くなる不思議な沿線
>ほんとぉ?都と県の境ってほぼ埼玉側治安最悪じゃない?
それは荒川の東の話だ
まあ和光市より朝霞や志木のほうが閑静だけど
32323/10/07(土)11:52:48No.1109830385+
>川越は観光地化に向けて自治体とか商工会も頑張ってる印象
活性化に向けて地域が真っ当に頑張ってるなら何も言うことはない…
32423/10/07(土)11:52:56No.1109830412+
>池袋線はなんだかんだで地価高い
>新宿線はまだまだ安い
>それこそ23区を出ちゃえばすこぶる安い
そうは言ってもな小平駅とか急行停車駅なのに駅前が長野県の駅よりひでえぞ
32523/10/07(土)11:53:08No.1109830472+
辛辛魚のラーメン屋あるのってこの辺だっけ?
32623/10/07(土)11:53:13No.1109830502+
何もないってのは新高島と西高島平のことを言うんだ
32723/10/07(土)11:53:23No.1109830550+
>正直都内より埼玉の治安悪いよりのエリアのが怖いよ
このへんの話は知っておきたいので是非語れ
32823/10/07(土)11:53:27No.1109830567+
>田無の関東平野の穴場みたいな何も無い感じいいよね…
新宿以外に出るの不便だけど住むのにはいいよ
花小金井でもいい
32923/10/07(土)11:53:33No.1109830590+
>西武新宿線は高田馬場乗り換えという不便さがなぁ
東西線直線したら時代が来るかも
33023/10/07(土)11:53:35No.1109830602+
>ちょうど今上板橋にいるから寄ってみようかなぁ
奇遇だな俺もだ
33123/10/07(土)11:53:42No.1109830632+
>中央線と池袋線に挟まれているから…ですかね
>本当に住宅地特化
住宅地ではあるんだけど建物めっちゃ古い上に西武が綺麗にしないからめっちゃ古くさいのよね
33223/10/07(土)11:53:51No.1109830681+
練馬は公立の学校いっぱいあるけど
東京都の予算が潤沢なおかげでギガスクール構想が進んで
ど田舎のくせにハイスペックのPCとネット環境とお高いデザイナー向けのソフトが普通に導入されている
多分埼玉になったらそれ出来ないはず
33323/10/07(土)11:53:57No.1109830700そうだねx1
魔法と言えば全然話題にならないな…豊島園の後のやつ
33423/10/07(土)11:54:11No.1109830752+
野方あたりはまだマシな方なんだけどな
寂れた雰囲気なとこ多いよな
33523/10/07(土)11:54:24No.1109830810+
>東武練馬は南口出てすぐの公園に地域猫がめっちゃいっぱいいるよ
……あーいた!また散歩しにいくか
33623/10/07(土)11:54:32No.1109830853+
>>西武新宿線は高田馬場乗り換えという不便さがなぁ
>東西線直線したら時代が来るかも
西武新宿駅が支線扱いになるのはちょっと笑う
33723/10/07(土)11:55:09No.1109831011+
>魔法と言えば全然話題にならないな…豊島園の後のやつ
ニュースはそれなりに見るけどハリポタファンじゃないと行こうって気にはならんでしょ
33823/10/07(土)11:55:12No.1109831032+
>高島平と西台の間にあるラ・ファミーユってカレー屋もいいぞ!
この間にあるラーメン屋はどこもわりといいぞ
33923/10/07(土)11:55:15No.1109831047+
>東西線直線したら時代が来るかも
西武貧乏だしエイトライナーと同じでずっと実現しないと思う
34023/10/07(土)11:55:24No.1109831081+
>マジか
>住んでるのに知らなかった今度行ってみるわ
昼~昼下がりくらいが保護活動してるおばちゃんの餌やりタイムらしくてその辺の時間帯はいっぱいいるよ
写真撮るとおばちゃんに怒られるよ
34123/10/07(土)11:55:25No.1109831088+
東武も東上線はまだ全然いいよ
動物公園とかの東武なんか本当になにもねえ
34223/10/07(土)11:55:25No.1109831090+
>>田無の関東平野の穴場みたいな何も無い感じいいよね…
>新宿以外に出るの不便だけど住むのにはいいよ
>花小金井でもいい
俺はあんま行かんかったけど小金井公園とか近いのもいいね
34323/10/07(土)11:55:32No.1109831118+
志木は親戚住んでるからたまに行くけど雰囲気良いね
ちょっと道路狭いかなって感じはするけどららぽーとも近いし過ごしやすい
34423/10/07(土)11:55:51No.1109831209+
>それは荒川の東の話だ
京浜東北線沿線は全部治安悪い
東上線は同じ埼玉でもまるで別の県
34523/10/07(土)11:55:53No.1109831217+
>魔法と言えば全然話題にならないな…豊島園の後のやつ
この前行ったな
広すぎて疲れるけど写真映えするからそういうの好きなら楽しいと思うよ
34623/10/07(土)11:56:06No.1109831278そうだねx2
>>ちょうど今上板橋にいるから寄ってみようかなぁ
>奇遇だな俺もだ
ほんとに三歩歩けば「」に当たる土地だとは思わないじゃん
34723/10/07(土)11:56:10No.1109831298+
西武が小田急の40年ものの中古列車買ってるけど大丈夫なの西武自体が
ああいうのって本当は地方の中小私鉄が買うものでしょ
34823/10/07(土)11:56:20No.1109831349そうだねx2
西武新宿線は新宿駅と繋がってないのがマジうんち
34923/10/07(土)11:56:33No.1109831399そうだねx5
>三歩歩けば「」に当たる土地
不名誉すぎる…
35023/10/07(土)11:56:49No.1109831468+
練馬は俺が一番好きな料理屋があるから無くなるのは困る
35123/10/07(土)11:57:01No.1109831530+
>西武新宿線は新宿駅と繋がってないのがマジうんち
地下が直線で繋がってればまだワンチャンあるのに
35223/10/07(土)11:57:18No.1109831600+
上板橋は最近図書館がすげーきれいになったし
使いやすい自習室もあって勉強するのに良いのだ
35323/10/07(土)11:57:24No.1109831627+
>閑静っていうか駅周辺に店ちょっとでホント何もねー…
それは知らんからだ
川越街道の方とか逆側にもかなりあるぜ
35423/10/07(土)11:57:31No.1109831656+
>西武新宿線は新宿駅と繋がってないのがマジうんち
せめて地下で?げよ!
35523/10/07(土)11:57:44No.1109831709+
ふじみ野はメダゲの聖地があるのでごく一部のマニアには好評だぞ
35623/10/07(土)11:57:44No.1109831710+
>>西武新宿線は新宿駅と繋がってないのがマジうんち
>地下が直線で繋がってればまだワンチャンあるのに
一応整備することは決まったよいつになるかはしらん
35723/10/07(土)11:57:45No.1109831712+
>>それは荒川の東の話だ
>京浜東北線沿線は全部治安悪い
ぜんぶなのォ?精々西川口あたりまでかと
35823/10/07(土)11:58:09No.1109831796+
>志木は親戚住んでるからたまに行くけど雰囲気良いね
>ちょっと道路狭いかなって感じはするけどららぽーとも近いし過ごしやすい
練馬石神井公園所沢あたりのいいとこ取りをしたようなバランスの良さだと思う
流石に人気上がってきて高くなってきたけど
35923/10/07(土)11:58:16No.1109831831+
板橋ってなんかやたらとバイク屋多くない?
36023/10/07(土)11:58:23No.1109831859+
西武新宿と新宿駅は実は地下で繋がってるぞぐるりと遠回りだけど
36123/10/07(土)11:58:54No.1109831982+
>志木は親戚住んでるからたまに行くけど雰囲気良いね
>ちょっと道路狭いかなって感じはするけどららぽーとも近いし過ごしやすい
市役所の先からららぽーとの道まで直通のバイパスが開通したぞ
36223/10/07(土)11:58:57No.1109831996+
川沿いの土地なんざ碌でもないからなぁ
近寄りたくもない
36323/10/07(土)11:59:00No.1109832003+
>板橋ってなんかやたらとバイク屋多くない?
電車不便なところ多いからね
36423/10/07(土)11:59:18No.1109832076そうだねx1
都と接してる埼玉東部の自治体は戸田川口草加八潮
全部くそだな!
36523/10/07(土)11:59:20No.1109832089そうだねx1
石神井公園何もないけど急行止まるのが偉いわ
36623/10/07(土)11:59:26No.1109832128+
西武新宿線は新宿駅と繋げるとかより急行駅のホームをもっとデカくしろよ…
36723/10/07(土)11:59:33No.1109832157+
>練馬は公立の学校いっぱいあるけど
>東京都の予算が潤沢なおかげでギガスクール構想が進んで
>ど田舎のくせにハイスペックのPCとネット環境とお高いデザイナー向けのソフトが普通に導入されている
練馬区は公立校のPC配備率が23区最下位だった背景があるので教育委員会に掛け合って頑張った
36823/10/07(土)11:59:48No.1109832219+
西武池袋線と西武新宿線の間って住宅地ばっかりでホントなんもないよね
36923/10/07(土)11:59:52No.1109832243+
>板橋ってなんかやたらとバイク屋多くない?
坂だらけで移動きついからバイク利用者多いんかな
37023/10/07(土)12:00:01No.1109832274+
志木はなんか昔からちょっと気取った感じがあって好かんけどいい街ですよ
隣町が乗り換えでだいぶ賑々しいのがいい感じに作用するんだろうか
37123/10/07(土)12:00:02No.1109832283+
>>>ちょうど今上板橋にいるから寄ってみようかなぁ
>>奇遇だな俺もだ
>ほんとに三歩歩けば「」に当たる土地だとは思わないじゃん
南口のエレベーター横の手すりに腰掛けてたよ
駅の目の前にあった品川やって居酒屋に「」が勤めたくらいには「」が多い土地だ
37223/10/07(土)12:00:24No.1109832376+
>川沿いの土地なんざ碌でもないからなぁ
>近寄りたくもない
それも場所による
上に出てる志木なんて水運で栄えた街だったから川に囲まれてるけど雰囲気はかなりいい
37323/10/07(土)12:00:29No.1109832400+
>西武池袋線と西武新宿線の間って住宅地ばっかりでホントなんもないよね
住宅地は住宅地でもマンションじゃなくてやたらと古い一軒家が多くない?
37423/10/07(土)12:00:43No.1109832468+
>板橋ってなんかやたらとバイク屋多くない?
https://young-machine.com/2023/07/07/473157/ [link]
実際板橋は都内でも屈指のバイク保有率なんだ
37523/10/07(土)12:00:47No.1109832484そうだねx1
>全部くそだな!
草加は竜泉寺の湯があるから許す
37623/10/07(土)12:01:02No.1109832545+
大泉のグランエミオは迷走してる気がする
ゆめりあのほうはライフが制圧したけど
37723/10/07(土)12:01:12No.1109832585+
板橋は住んでみると坂すげーってなる
37823/10/07(土)12:01:17No.1109832618+
>川沿いの土地なんざ碌でもないからなぁ
>近寄りたくもない
数年前の台風19号で地獄を見た…
37923/10/07(土)12:01:19No.1109832626+
>実際板橋は都内でも屈指のバイク保有率なんだ
貧しさが数字に現れる
38023/10/07(土)12:01:21No.1109832630+
>>西武池袋線と西武新宿線の間って住宅地ばっかりでホントなんもないよね
>住宅地は住宅地でもマンションじゃなくてやたらと古い一軒家が多くない?
金持ちの地主多そうよね
38123/10/07(土)12:01:40No.1109832700そうだねx1
志木は渋滞がひどいので自動車派は終わるぞ
38223/10/07(土)12:01:49No.1109832738+
>上に出てる志木なんて水運で栄えた街だったから川に囲まれてるけど雰囲気はかなりいい
川に囲まれてるイメージなくて引越し前に初めてハザードマップ見て真顔になったわね
38323/10/07(土)12:02:06No.1109832792+
>板橋は住んでみると坂すげーってなる
区役所が推してる散歩道がハードすぎる…
38423/10/07(土)12:02:06No.1109832795そうだねx2
最近は川沿いだと治安や雰囲気より災害が気になってしまう
38523/10/07(土)12:02:14No.1109832848+
名誉練馬区民だけど中心の練馬すら西友くらいしかないのはどうにも…
でも池袋線周辺はそんな田舎って感じでもないな…他の区の住宅街とあんま変わらなかった
38623/10/07(土)12:02:15No.1109832856+
急行が隣の朝霞に止まるようになったから頑張らないといけなそう志木
38723/10/07(土)12:02:44No.1109833029+
>住宅地は住宅地でもマンションじゃなくてやたらと古い一軒家が多くない?
そりゃ都心に近い古い住宅地だし
38823/10/07(土)12:02:44No.1109833030+
>最近は川沿いだと治安や雰囲気より災害が気になってしまう
真っ赤なハザードマップいいよね
38923/10/07(土)12:02:49No.1109833049+
都内は移動はほぼ鉄道でOKだし
自前で車やバイク持つのは趣味の人でしょ
39023/10/07(土)12:02:57No.1109833083そうだねx1
>名誉練馬区民だけど中心の練馬すら西友くらいしかないのはどうにも…
>でも池袋線周辺はそんな田舎って感じでもないな…他の区の住宅街とあんま変わらなかった
だって池袋に出ればいいじゃんって感じあるし…
39123/10/07(土)12:03:02No.1109833100+
>金持ちの地主多そうよね
大学時代の同期が石神井公園周辺の地主だった
私立エスカレーターで羽振りよさそうだったな
39223/10/07(土)12:03:11No.1109833147+
坂戸もっと昔くらい元気になって…
39323/10/07(土)12:03:12No.1109833148+
名誉練馬区民?練馬に名誉がありますか?
39423/10/07(土)12:03:14No.1109833154+
>上板橋は最近図書館がすげーきれいになったし
区のアンケでもシンボルとして推す候補に入ってたけどどうかなぁ
39523/10/07(土)12:03:28No.1109833224+
言ったら悪いけど西武が駅と沿線共にマジで貧乏臭いんだよ!
だから急行駅すら地方と過疎路線と見間違えるレベルなんだよ!
東急レベルとは言わんが小田急とか京王程度には駅と沿線弄れよ!
39623/10/07(土)12:03:51No.1109833326+
>自前で車やバイク持つのは趣味の人でしょ
貧乏だと乗れないよね…
39723/10/07(土)12:04:02No.1109833377+
小豆沢とか西台(地名)あたりは最低限バイクないとキツそうだなと思う
39823/10/07(土)12:04:04No.1109833379+
>名誉練馬区民?練馬に名誉がありますか?
練馬大根作ってたら名誉あげていいと思う
39923/10/07(土)12:04:09No.1109833404+
>都内は移動はほぼ鉄道でOKだし
>自前で車やバイク持つのは趣味の人でしょ
都内23区でも鉄道沿いじゃなければ車は必要になるよ
マジで車いらんわってなれるの山手線の内側くらいじゃないか
40023/10/07(土)12:04:22No.1109833463+
>急行が隣の朝霞に止まるようになったから頑張らないといけなそう志木
特急が止まらなくなってもうダメ猫
40123/10/07(土)12:04:26No.1109833487そうだねx2
川越街道走ってるとマジで数mおきにバイク屋あるんだよな…
40223/10/07(土)12:04:44No.1109833559+
石神井公園何も無いとかいうけどスーパーとコンビニ乱立してて無印もケンタも松のやも丸亀も福しんも富士そばもモスバーガーもあるからな
40323/10/07(土)12:05:01No.1109833632+
いやまあ……西武はあれでええじゃろ……
40423/10/07(土)12:05:04No.1109833645+
>マジで車いらんわってなれるの山手線の内側くらいじゃないか
外側でも複数路線有るところは大丈夫だな
40523/10/07(土)12:05:09No.1109833683+
>東急レベルとは言わんが小田急とか京王程度には駅と沿線弄れよ!
サステナ車両とか言ってその辺りからお古を導入する時点でお察しください
40623/10/07(土)12:05:13No.1109833706+
>都内23区でも鉄道沿いじゃなければ車は必要になるよ
>マジで車いらんわってなれるの山手線の内側くらいじゃないか
バスが充実してりゃなくてもいいとは言わんがだいぶマシ
40723/10/07(土)12:05:30No.1109833771+
>石神井公園何も無いとかいうけどスーパーとコンビニ乱立してて無印もケンタも松のやも丸亀も福しんも富士そばもモスバーガーもあるからな
マクドナルドと吉野家は失われた
40823/10/07(土)12:05:32No.1109833781そうだねx1
西武、金ねぇんだわ
40923/10/07(土)12:05:38No.1109833808+
駅なんか最低限でええよ…
41023/10/07(土)12:05:40No.1109833815+
>都内23区でも鉄道沿いじゃなければ車は必要になるよ
バス、いいですよ
41123/10/07(土)12:05:57No.1109833894+
東武練馬に住んだら生活の全てをイオンに支配されるようになった
41223/10/07(土)12:06:05No.1109833917+
板橋近くの「」はネットでもちょくちょく取り上げられる
赤塚のぬのいる銭湯に行ってみると良い
デーッカってなるよ
41323/10/07(土)12:06:07No.1109833930+
>>板橋は住んでみると坂すげーってなる
>区役所が推してる散歩道がハードすぎる…
徳丸辺りはホント坂が酷い
荒川の影響モロに受けてるなって
41423/10/07(土)12:06:18No.1109833998+
>川越街道走ってるとマジで数mおきにバイク屋あるんだよな…
川越街道の昭和感の正体だいたいこれ
41523/10/07(土)12:06:24No.1109834019+
>言ったら悪いけど西武が駅と沿線共にマジで貧乏臭いんだよ!
西武は田舎の路線が多いし
新宿線系統の支線が需要食い合っててガラガラだし
そういうところ整理しないと京王だの小田急だのには並べないだろ
東武もそうだけど田舎路線抱えてて半分慈善事業なんだよ
41623/10/07(土)12:06:24No.1109834026+
石神井公園スーパー乱立しすぎ!!駅の周りだけでいくつあんの
41723/10/07(土)12:06:46No.1109834117+
>マジで車いらんわってなれるの山手線の内側くらいじゃないか
東急の東横線とか目黒線とか並走してる辺りは車無しでも余裕だな
神奈川近くなるとちょっと必要なとこ増えるけどそれでも自転車あれば充分
41823/10/07(土)12:06:50No.1109834135+
坂だらけだし駅もそんな無いから原付あると世界変わる
41923/10/07(土)12:07:02No.1109834189+
西武は都内で10両編成だと屋根が足りてない駅があるのはちょっと引く
42023/10/07(土)12:07:05No.1109834201+
保谷バーキン、モス
大泉マック、フレッシュネス、モス、ケンタ、ドムドム
石神井ケンタ、モス、ミスド
42123/10/07(土)12:07:07No.1109834214+
>バス、いいですよ
バス遅いし遅延するから
結局バイクになる
42223/10/07(土)12:07:15No.1109834264+
西武と東武はどこも沿線の開発具合がしょぼいなって印象はある
東急みたいに気合い入れすぎて満員電車生み出すのもアレだけど…
42323/10/07(土)12:07:21No.1109834288+
>サステナ車両とか言ってその辺りからお古を導入する時点でお察しください
都心走ってる一大路線が地方の中小私鉄がやるようなことやるなよ情けない…
都心行かない相鉄未満だぞマジで
42423/10/07(土)12:07:23No.1109834297+
>東武練馬に住んだら生活の全てをイオンに支配されるようになった
もっと都内でもまいばすけっと増えすぎてイオンに支配されつつある
42523/10/07(土)12:07:27No.1109834316+
>東武練馬に住んだら生活の全てをイオンに支配されるようになった
あそこは結構良いよね
イオン感が薄いし
42623/10/07(土)12:07:31No.1109834329+
こんなん言われてますけどもしも親が土地でも持ってたら勝ち組ですからねこの辺でも
42723/10/07(土)12:07:43No.1109834394+
>名誉練馬区民?練馬に名誉がありますか?
住所上は練馬区じゃないけど行動範囲はほぼ練馬区の地に住んでるから…練馬区役所はすぐそこなのに自分の区の区役所がクソ遠い
42823/10/07(土)12:07:44No.1109834396+
>石神井公園スーパー乱立しすぎ!!駅の周りだけでいくつあんの
価格帯で層別れてるしファミマよりは数少ないから大丈夫
42923/10/07(土)12:08:02No.1109834471そうだねx1
>大泉マック、フレッシュネス、モス、ケンタ、ドムドム
ドムドム!?
43023/10/07(土)12:08:09No.1109834506+
>もっと都内でもまいばすけっと増えすぎてイオンに支配されつつある
ダイエーあった場所も軒並みイオンになってる…
43123/10/07(土)12:08:27No.1109834590+
>サステナ車両とか言ってその辺りからお古を導入する時点でお察しください
中古っていうから製造20年くらいかと思ってたら
40年近くて黄色い電車と変わらんやん…ってなった
43223/10/07(土)12:08:33No.1109834617そうだねx1
>都心走ってる一大路線が地方の中小私鉄がやるようなことやるなよ情けない…
>都心行かない相鉄未満だぞマジで
この感覚がわからん…
使えるもの使うのは悪いことかなぁ
43323/10/07(土)12:08:53No.1109834723+
東武練馬はドンキやハナマサもあるからいいよね…
43423/10/07(土)12:09:07No.1109834766+
家が徳丸に土地持ってて空いた一軒家に住んでたけど
不動産屋が土地売りませんかって営業がしょっちゅう来てた
地価だいぶ上がってるみたいね
43523/10/07(土)12:09:09No.1109834773+
西武は目に見えて貧乏だけど東武はネーミングセンスの絶望的な無さがね…
43623/10/07(土)12:09:14No.1109834793+
>練馬区役所はすぐそこなのに自分の区の区役所がクソ遠い
急行停止駅だけど鷺ノ宮駅もやばいよね
43723/10/07(土)12:09:42No.1109834929+
>西武は目に見えて貧乏だけど東武はネーミングセンスの絶望的な無さがね…
なんだよアーバンパークラインって…
43823/10/07(土)12:09:52No.1109834961+
草加は県警の人間がここで勤め上げられたら後はどこに配属されても大丈夫と言われるくらいには治安悪いとか聞いた
43923/10/07(土)12:10:05No.1109835035+
>この感覚がわからん…
>使えるもの使うのは悪いことかなぁ
港区女子的な人なのかも
44023/10/07(土)12:10:21No.1109835108+
>西武は田舎の路線が多いし
>新宿線系統の支線が需要食い合っててガラガラだし
>そういうところ整理しないと京王だの小田急だのには並べないだろ
>東武もそうだけど田舎路線抱えてて半分慈善事業なんだよ
東武は儲からない北関東にまで路線あるから分かりやすいけど西武は埼玉県内で終わりだろ…
神奈川県の隅っこまで行く小田急と何が違うんだよ…
そもそも神奈川と埼玉じゃレベルが違うって言われたらまぁはいとしか言いようがないけどさ…
44123/10/07(土)12:10:22No.1109835111+
>>練馬区役所はすぐそこなのに自分の区の区役所がクソ遠い
>急行停止駅だけど鷺ノ宮駅もやばいよね
鷺ノ宮駅は何で急行止まるのかわからん
上石神井共々外して良いのでは?
44223/10/07(土)12:10:25No.1109835119+
>ドムドム!?
バスで15分かかる
44323/10/07(土)12:10:37No.1109835183そうだねx1
>こんなん言われてますけどもしも親が土地でも持ってたら勝ち組ですからねこの辺でも
23区で土地持ちならそりゃね
44423/10/07(土)12:10:45No.1109835232+
>西武は目に見えて貧乏だけど東武はネーミングセンスの絶望的な無さがね…
アーバンパークライン…
44523/10/07(土)12:10:55No.1109835270+
>なんだよプラチナラインって…
44623/10/07(土)12:11:03No.1109835299+
鷺ノ宮はロータリーすら用意できない駅前なの何なんだよ…
44723/10/07(土)12:11:07No.1109835310+
>神奈川県の隅っこまで行く小田急と何が違うんだよ…
>そもそも神奈川と埼玉じゃレベルが違うって言われたらまぁはいとしか言いようがないけどさ…
分かってんじゃん
44823/10/07(土)12:11:14No.1109835342+
>なんだよスカイツリーラインって…
44923/10/07(土)12:11:49No.1109835504+
>なんだよスカイツリーラインって…
スカイツリーはいいだろスカイツリーは!観光客にも分かりやすいだろうし!
45023/10/07(土)12:11:50No.1109835506+
>この感覚がわからん…
>使えるもの使うのは悪いことかなぁ
大手なんだから自分で車両作れよと思うだけよ
中古車は金のない地方のためのものだと思う個人的にはだが
45123/10/07(土)12:12:03No.1109835570+
>鷺ノ宮はロータリーすら用意できない駅前なの何なんだよ…
西武というか中野区側の問題では
45223/10/07(土)12:12:07No.1109835584+
スカイツリーラインはしょーがねーだろ!
駅名はそのままでも良かったんじゃねえかな…
45323/10/07(土)12:12:11No.1109835606+
>西武は都内で10両編成だと屋根が足りてない駅があるのはちょっと引く
池袋駅ですら最近まで屋根たりてなかった気がする
45423/10/07(土)12:12:36No.1109835719そうだねx1
>中古車は金のない地方のためのものだと思う個人的にはだが
つまり金のない西武が使ってもいいだろ?
45523/10/07(土)12:12:40No.1109835729+
>>名誉練馬区民?練馬に名誉がありますか?
西原理恵子の家が実質練馬区なのに吉祥寺だと言い張っていたのを思い出したよ
45623/10/07(土)12:12:57No.1109835805+
金かけて賃料に影響するよりはいいかなって
45723/10/07(土)12:13:03No.1109835836+
さらに多摩側の路線だけど西武は国分寺線とか多摩湖線とかそんなに儲からないんかな
45823/10/07(土)12:13:15No.1109835901+
>西武は都内で10両編成だと屋根が足りてない駅があるのはちょっと引く
屋根もだけどホームも10輌分無かったりするよ
45923/10/07(土)12:13:39No.1109836019+
>屋根もだけどホームも10輌分無かったりするよ
10両来たらどうなるんです…?
46023/10/07(土)12:13:55No.1109836107+
東急みたいなオシャレな沿線開発はしなくてもいいけど駅の作りはもう少しどうにかなりませんかね…と思うことはある
屋根とかホームと電車の隙間とかそういう利便性的な意味で
46123/10/07(土)12:14:02No.1109836137+
杉並区は何か東京って感じで羨ましいよ
下井草の辺りは畑も有って雰囲気練馬区と変わらんけど
46223/10/07(土)12:14:04No.1109836141+
>西原理恵子の家が実質練馬区なのに吉祥寺だと言い張っていたのを思い出したよ
実住所なら別にいいだろ!
46323/10/07(土)12:14:07No.1109836154そうだねx1
>つまり金のない西武が使ってもいいだろ?
ソウダネ…
46423/10/07(土)12:14:24No.1109836247+
>10両来たらどうなるんです…?
通過です
46523/10/07(土)12:14:24No.1109836248+
秩父を箱根化しよう
46623/10/07(土)12:14:37No.1109836306+
いや…杉並は別に変わらんかな…
46723/10/07(土)12:14:51No.1109836377+
>>10両来たらどうなるんです…?
>通過です
悲しい
46823/10/07(土)12:14:57No.1109836410+
>秩父を箱根化しよう
西武が頑張って宣伝してるけど秩父に魅力無いよ
46923/10/07(土)12:15:05No.1109836452+
電車の新しい古いとか
そんなの気にしてるの鉄オタだけだよ
47023/10/07(土)12:15:10No.1109836476+
>>10両来たらどうなるんです…?
>通過です
マジかよ
47123/10/07(土)12:15:13No.1109836494+
ラビューで秩父行くのは楽しいんだけど秩父自体にはそこまで…
47223/10/07(土)12:15:50No.1109836692+
>そんなの気にしてるの鉄オタだけだよ
どんな改造するか楽しみにする鉄オタもおるよ
47323/10/07(土)12:15:53No.1109836703+
>通過です
桜台から椎名町は必要ないだろ
47423/10/07(土)12:15:55No.1109836712+
中野まで行くと違うけど
杉並は中央線の駅だけだな、栄えてるの
47523/10/07(土)12:16:10No.1109836782+
電車よりも駅舎小綺麗にしたほうがイメージアップに寄与しそう
47623/10/07(土)12:16:13No.1109836801+
本川越も小江戸行くには便利なんだけど繁華街から離れててあそこもそんなに儲かってる感じはしない
47723/10/07(土)12:16:14No.1109836802+
ちちぶでぶちちのセンスの無さにはビビったね
47823/10/07(土)12:16:21No.1109836843+
>そんなの気にしてるの鉄オタだけだよ
単純に煩いし揺れるし嫌だわ
47923/10/07(土)12:16:23No.1109836855+
秩父はこう…埼玉でも別世界だから
48023/10/07(土)12:17:20No.1109837139+
>本川越も小江戸行くには便利なんだけど繁華街から離れててあそこもそんなに儲かってる感じはしない
通勤通学需要だな
駅前広場が自転車で埋まって出しにくい!
48123/10/07(土)12:17:30No.1109837196+
駅はほんとトイレ綺麗にしてくれるだけで文句ないよ
東武とかきったねえイメージしかない
48223/10/07(土)12:17:31No.1109837198+
>>>名誉練馬区民?練馬に名誉がありますか?
>西原理恵子の家が実質練馬区なのに吉祥寺だと言い張っていたのを思い出したよ
都民は住所より最寄り駅で所在を伝えるので一番近い駅が吉祥寺なら言っても良いと思う
武蔵関の方が近いならまあ…見栄だな
48323/10/07(土)12:17:32No.1109837208+
>電車よりも駅舎小綺麗にしたほうがイメージアップに寄与しそう
小平とか泣きたくなるぞ
かつて住んでたけど30年前からすでに古ぼけてたのに30年経っても何も更新されてない
48423/10/07(土)12:18:31No.1109837502+
京浜東北から乗り換えたりするとシートペラペラだしいろいろ使い込まれてしょぼいなって思うからな
48523/10/07(土)12:18:39No.1109837537+
>中野まで行くと違うけど
>杉並は中央線の駅だけだな、栄えてるの
え待ってひょっとして中野も中野区じゃないの?
48623/10/07(土)12:18:55No.1109837604+
>電車よりも駅舎小綺麗にしたほうがイメージアップに寄与しそう
それは結構ある
東村山駅も高架化でかっこよくなるはず
48723/10/07(土)12:19:06No.1109837664+
>西武が頑張って宣伝してるけど秩父に魅力無いよ
神社とかはかなりいいと思う
48823/10/07(土)12:19:42No.1109837829+
昔は箱根で小田急とバチバチやり合ってた西武が今じゃ小田急から40年ものの型落ち車両貰うまで落ちぶれてるのは悲しい
48923/10/07(土)12:19:43No.1109837836+
JR沿線から越してきて鉄オタでなくとも内装しょぼって思ったもの
シート切り付けは犯罪ですって表示は何?
49023/10/07(土)12:19:47No.1109837855+
>都民は住所より最寄り駅で所在を伝えるので
……池袋!池袋民です!板橋とか知りません!
49123/10/07(土)12:20:06No.1109837945+
>え待ってひょっとして中野も中野区じゃないの?
中野駅は中野区の端っこ
板橋駅みたいなもん
東武練馬みたいな嘘住所ではない
49223/10/07(土)12:20:08No.1109837959+
>本川越も小江戸行くには便利なんだけど繁華街から離れててあそこもそんなに儲かってる感じはしない
本川の正面がクレアモールじゃねえか!
あそこが繁華街だよ
49323/10/07(土)12:20:09No.1109837962+
川越駅の感覚で歩いてると川越市駅のボロさにびっくりする…
49423/10/07(土)12:20:19No.1109838011+
中野区から中野外したら何も残らんぞ
何かと話題に上がる練馬区より存在感がない…
49523/10/07(土)12:20:20No.1109838021+
JRと比べるのは酷だぜ…

- GazouBBS + futaba-