[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2526人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2647642.jpg[見る]


画像ファイル名:1696691241813.jpg-(72356 B)
72356 B23/10/08(日)00:07:21No.1110106308+ 01:42頃消えます
なんでダイヤモンドの対がパールなんだろう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/10/08(日)00:08:10No.1110106541そうだねx13
金銀パールだよな
223/10/08(日)00:08:17No.1110106580そうだねx14
語感がいいよねダイヤモンドパール
323/10/08(日)00:08:34No.1110106658そうだねx31
リメイクまだ?
423/10/08(日)00:08:58No.1110106775+
どっちも人造できるとか?
523/10/08(日)00:09:00No.1110106793そうだねx3
なんでマイナーチェンジがプラチナなんだろう
623/10/08(日)00:09:02No.1110106805そうだねx3
パールのが明らかにしょぼくない?と思ってダイヤモンドを選んだ
真珠のポケモンがすでに居たのもさらにしょぼさを感じた
723/10/08(日)00:09:28No.1110106938そうだねx6
>リメイクまだ?
流石にまだ最近のゲームだし時期尚早だろう
823/10/08(日)00:09:51No.1110107073そうだねx3
>リメイクまだ?
ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール
923/10/08(日)00:10:45No.1110107359+
>真珠のポケモンがすでに居たのもさらにしょぼさを感じた
そういや前の世代真珠ポケモン2系統あったな…
1023/10/08(日)00:11:31No.1110107616+
金・銀・財宝
1123/10/08(日)00:11:37No.1110107663+
前がルビーサファイアだし
1223/10/08(日)00:11:57No.1110107764+
炭素とカルシウムで相性もいい
1323/10/08(日)00:13:16No.1110108205+
相性を考えるならダイヤモンド・シリコンにしろ
1423/10/08(日)00:13:55No.1110108409+
ダイヤモンドの対だったら何がいいのかな
1523/10/08(日)00:14:25No.1110108590そうだねx2
鉱物要素は限界になってBWになった
1623/10/08(日)00:15:12No.1110108876+
>鉱物要素は限界になってBWになった
もう鉱物じゃない方がとっくに多いんだな…
1723/10/08(日)00:15:14No.1110108889そうだねx11
プラチナで統一感は元より頭文字P被りまで入ってぐちゃぐちゃ
1823/10/08(日)00:15:30No.1110108993+
GTS使うとどっち選んでもほぼ同じなんだよなダイパ
1923/10/08(日)00:16:40No.1110109372そうだねx1
赤緑から鉱物になるのが謎だしな
金銀だけなら色で言い訳効いたけどクリスタル入るし
2023/10/08(日)00:17:51No.1110109788+
メニューやらなんやらがすごいもっさりしててイラつくテンポだったな
プラチナで改善されてたけど
あといもげで「メニューとかのテンポ悪いね」って書き込んだら総スカン食らったわ
2123/10/08(日)00:18:22No.1110109961+
>鉱物要素は限界になってBWになった
ブラックホワイトイエロー
2223/10/08(日)00:18:52No.1110110110そうだねx14
>>リメイクまだ?
>ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール
何この空白レス
2323/10/08(日)00:19:00No.1110110168+
金・銀・プラチナでダイヤモンド・クリスタルならまだ統一感ある
2423/10/08(日)00:19:37No.1110110419+
なんでダイヤモンドが時間でパールが空間なんだろう
2523/10/08(日)00:19:42No.1110110455そうだねx26
>メニューやらなんやらがすごいもっさりしててイラつくテンポだったな
>プラチナで改善されてたけど
>あといもげで「メニューとかのテンポ悪いね」って書き込んだら総スカン食らったわ
多分空気読めてない感じのレスだったんだろうな
文章からそういうレスしそうな感じが伝わってくる
2623/10/08(日)00:19:47No.1110110481+
金銀と来たらパールだろ
2723/10/08(日)00:20:10No.1110110606+
ダイヤモンドが強すぎる
ペア組める石そうないだろ
2823/10/08(日)00:20:19No.1110110652そうだねx38
>何この空白レス
リメイク出てないノリ見てて寒いし何よりもいたたまれないからやめな…
2923/10/08(日)00:20:23No.1110110685そうだねx4
>メニューやらなんやらがすごいもっさりしててイラつくテンポだったな
>プラチナで改善されてたけど
>あといもげで「メニューとかのテンポ悪いね」って書き込んだら総スカン食らったわ
長老!
3023/10/08(日)00:20:51No.1110110836+
本来だったらスレ画でポケモン一旦区切りつけて終わるはずだったんだよな
だから中身が神話とかスケールデカくて世界観の根底の話してる
3123/10/08(日)00:21:15No.1110110971+
DS期のimgポケモンスレはなんかいつも荒れてた覚えはある
3223/10/08(日)00:21:48No.1110111161+
>ダイヤモンドが強すぎる
>ペア組める石そうないだろ
ウルツァイト窒化ホウ素!
3323/10/08(日)00:21:54No.1110111186そうだねx1
>ダイヤモンドが強すぎる
>ペア組める石そうないだろ
アレキサンドライトとかかな
3423/10/08(日)00:22:06No.1110111257+
言っても第3世代とそんなテンポ違ったか?
3523/10/08(日)00:22:37No.1110111439+
>本来だったらスレ画でポケモン一旦区切りつけて終わるはずだったんだよな
>だから中身が神話とかスケールデカくて世界観の根底の話してる
ぶっちゃけ神話関連はあんま面白くないな…って当時は嫌悪してた
今は神話体験型ゲームとして楽しんでる
3623/10/08(日)00:22:42No.1110111465+
まだアメジストとかトパーズとか余ってんだよな
3723/10/08(日)00:22:47No.1110111493+
>アレキサンドライトとかかな
2作略してダイアになっちまう
3823/10/08(日)00:23:09No.1110111610+
紫っぽいしアメジストとかでいいんじゃないか
3923/10/08(日)00:23:18No.1110111656+
>>ダイヤモンドが強すぎる
>>ペア組める石そうないだろ
>アレキサンドライトとかかな
ルビーなら宝石の女王だ
4023/10/08(日)00:23:20No.1110111669+
リメイクダイパは四天王戦以外は割と好きだし…
4123/10/08(日)00:23:24No.1110111702+
>>ダイヤモンドが強すぎる
>>ペア組める石そうないだろ
>アレキサンドライトとかかな
一般特に子供の知名度が低い…
4223/10/08(日)00:23:29No.1110111726そうだねx5
>前がルビーサファイアだし
ルビーとサファイアは色で呼び分けてるだけで成分同じだから対の表現として自然なんだよ
4323/10/08(日)00:23:38No.1110111769+
>リメイクまだ?
BDSP粘着del
4423/10/08(日)00:23:45No.1110111802+
>>>ダイヤモンドが強すぎる
>>>ペア組める石そうないだろ
>>アレキサンドライトとかかな
>ルビーなら宝石の女王だ
ルビサファで使用したし…
4523/10/08(日)00:23:46No.1110111809+
>ルビーなら宝石の女王だ
ルビーはサファイアさんのものだから…
4623/10/08(日)00:24:16No.1110111942そうだねx7
>リメイクダイパは四天王戦以外は割と好きだし…
…………次行きなよ
4723/10/08(日)00:24:28No.1110112021+
>>前がルビーサファイアだし
>ルビーとサファイアは色で呼び分けてるだけで成分同じだから対の表現として自然なんだよ
なんならエメラルドが仲間外れだわな
4823/10/08(日)00:24:29No.1110112029+
とっくにあんだけデカいコンテンツになってたのに終わらせようとしたのか…
4923/10/08(日)00:24:47No.1110112136+
XとYだのサンとムーンだの
5023/10/08(日)00:25:03No.1110112222+
トルコ石とか…
5123/10/08(日)00:25:29No.1110112373+
>なんならエメラルドが仲間外れだわな
金銀の時もクリスタルだしね…
5223/10/08(日)00:25:45No.1110112463+
なんで急に色に戻るんだ…
5323/10/08(日)00:25:46No.1110112469+
地上の宝石ダイヤに対して海の宝石パールで対のイメージだったんだろうがそうなるとプラチナが浮いてる
5423/10/08(日)00:25:54No.1110112525そうだねx4
金銀プラチナが自然だったよね
5523/10/08(日)00:25:56No.1110112535+
imgとmay
5623/10/08(日)00:26:04No.1110112571+
>XとYだのサンとムーンだの
サンとムーンは一番しっくりくるだろ!?
5723/10/08(日)00:26:28No.1110112681+
それまでのはぱっと見で対になってるからまだいいじゃん
XとYも剣と盾もタイトルだけで見るとしたら後者買うやついねえぞ
5823/10/08(日)00:26:37No.1110112731そうだねx1
金銀と言われたらパールっしょ!
5923/10/08(日)00:26:40No.1110112747そうだねx10
XとYはZ出すの前提だっただろうから納得いってた
Z出ないから中途半端だな…
6023/10/08(日)00:27:02No.1110112854+
>imgとmay
翌年でるjun
6123/10/08(日)00:27:12No.1110112901+
セーブとかやけに遅かったよね
6223/10/08(日)00:27:27No.1110113005+
サンムーンに謎のジガルデ要素が入る羽目に
6323/10/08(日)00:27:41No.1110113071+
Z無かったのなんで?
6423/10/08(日)00:27:53No.1110113131そうだねx3
>それまでのはぱっと見で対になってるからまだいいじゃん
>XとYも剣と盾もタイトルだけで見るとしたら後者買うやついねえぞ
パールも似たようなもんなような…
6523/10/08(日)00:28:06No.1110113194そうだねx3
>Z無かったのなんで?
20周年にサンムーンを合わせるため
6623/10/08(日)00:28:14No.1110113246+
>金銀と言われたらパールっしょ!
当時やってたプレゼントキャンペーンのイメージが強すぎてこれ思ってたな
6723/10/08(日)00:28:15No.1110113248+
>金銀と言われたらパールっしょ!
それ通じるの相当なおっさんだぞ
6823/10/08(日)00:28:20No.1110113276+
メタモンの返信バグが便利だった
なぞの場所バグは失敗が怖くて結局やらなかった対応してるロットなのに
6923/10/08(日)00:28:22No.1110113285そうだねx6
>サンムーンに謎のジガルデ要素が入る羽目に
カロスの守護神がリゾート地でバカンスしてるって本当にひどい状況だよ
7023/10/08(日)00:28:25No.1110113299+
>Z無かったのなんで?
ルビサファリメイクでリソース割けなかった説がある
7123/10/08(日)00:28:36No.1110113347+
>>それまでのはぱっと見で対になってるからまだいいじゃん
>>XとYも剣と盾もタイトルだけで見るとしたら後者買うやついねえぞ
>パールも似たようなもんなような…
そういうこと言い出すと赤緑の時点でまぁ…
7223/10/08(日)00:28:42No.1110113379+
実際パール人気なかったな
7323/10/08(日)00:28:56No.1110113449そうだねx2
アニメは人気ないしリメイクはゴミだしで何かと不憫な世代だ
7423/10/08(日)00:29:03No.1110113481+
金銀リメイクをゴールデンサン&シルバームーンにしていたらSMは無かったんだろうか
7523/10/08(日)00:29:08No.1110113508+
赤緑はあとから青出たのも合わせてRGBだろわかりやすいじゃん
7623/10/08(日)00:29:16No.1110113557+
>そういうこと言い出すと赤緑の時点でまぁ…
緑選ぶ子供も微妙に想像しづらいよね…
いないとは言わんけど
7723/10/08(日)00:29:32No.1110113634+
>そういうこと言い出すと赤緑の時点でまぁ…
ほら…眼鏡作る時とか赤緑の◎見るし…
7823/10/08(日)00:29:39No.1110113662+
赤緑青ピカチュウの並び
7923/10/08(日)00:29:39No.1110113665+
なんか処理が重かった記憶
8023/10/08(日)00:29:50No.1110113726そうだねx10
>アニメは人気ないしリメイクはゴミだしで何かと不憫な世代だ
アニメは人気あったろ!?
8123/10/08(日)00:30:00No.1110113768+
俺は緑銀サファイアパールだぞ!
8223/10/08(日)00:30:20No.1110113882そうだねx2
赤緑は対とかじゃなくてリザードンとフシギバナだから…
まあリザードンだな
8323/10/08(日)00:30:22No.1110113902+
>緑選ぶ子供も微妙に想像しづらいよね…
>いないとは言わんけど
兄弟がいる
友達と買う
売れ残ってる
くらいかな
8423/10/08(日)00:30:48No.1110114043+
together好きだよ
8523/10/08(日)00:30:50No.1110114051+
ゲーフリの内部事情とか制作背景とか最近になってペラペラ喋りだすようになったけどそれまでは全く掴めなかったよね
8623/10/08(日)00:31:10No.1110114176+
金と銀ならまあ金選ぶな…
8723/10/08(日)00:31:28No.1110114269そうだねx4
Z出なかったせいでジガルデの扱いかわいそうすぎない?
8823/10/08(日)00:31:34No.1110114304+
アニメは副題そのままダイパでいいんだっけ?
他はアドバンスジェネレーションとかベストウィッシュとか付けてた気がするけど
8923/10/08(日)00:31:36No.1110114320そうだねx8
>>アニメは人気ないしリメイクはゴミだしで何かと不憫な世代だ
>アニメは人気あったろ!?
不憫じゃなくて自分が見下してる世代ってことでしょ
9023/10/08(日)00:31:38No.1110114333+
>>金銀と言われたらパールっしょ!
>それ通じるの相当なおっさんだぞ
プラチナ出るちょっと前までやってたからダイパ直撃世代も覚えてるはず
おっさんなのはうn
9123/10/08(日)00:31:44No.1110114358+
アニメで迷走したのはベストウィッシュだろ
9223/10/08(日)00:32:02No.1110114455+
アクアジェットでふっとばーしてけ
9323/10/08(日)00:32:06No.1110114468+
>Z出なかったせいでジガルデの扱いかわいそうすぎない?
アローラで守護者やってガラルでラスボスやってるから…
9423/10/08(日)00:32:14No.1110114520+
>Z出なかったせいでジガルデの扱いかわいそうすぎない?
レジェンズでメインはってもええんやで…
9523/10/08(日)00:32:38No.1110114632そうだねx1
むしろリメイク以外はかなりいい感じだった世代だろ
9623/10/08(日)00:33:08No.1110114826+
>>>金銀と言われたらパールっしょ!
>>それ通じるの相当なおっさんだぞ
>プラチナ出るちょっと前までやってたからダイパ直撃世代も覚えてるはず
>おっさんなのはうn
その二つ並べて語られると時間間隔がバグる…
プラチナそんな前なの
9723/10/08(日)00:33:10No.1110114842+
>Z出なかったせいでジガルデの扱いかわいそうすぎない?
せめてレジェンズ出してくれないかな
…でも過去のカロスの話辛気臭そうなんだよな
9823/10/08(日)00:33:14No.1110114855そうだねx5
>>Z出なかったせいでジガルデの扱いかわいそうすぎない?
>レジェンズでメインはってもええんやで…
なんやそのキモい関西弁
9923/10/08(日)00:33:15No.1110114861+
XYはAZさん絡みでレジェンズできそうだよね
10023/10/08(日)00:33:21No.1110114898そうだねx1
>なんでダイヤモンドが時間でパールが空間なんだろう
時間を大切にしよう!って教えのコンゴウ団と空間を大切に…空間を大切にって何…?のシンジュ団が意味不明すぎる
そいつらが時間の方が大切空間の方が大切って並行線すぎるレスポンチバトル始めるのも
10123/10/08(日)00:33:55No.1110115077+
テンポの悪さはマジでヒドイから
戦闘開始でロードわざ選んでロード演出出てもHP減るのめっちゃ遅い次のターンに入る前にロード
一周しかしなかったから猿以外の使い勝手知らんわ
10223/10/08(日)00:33:55No.1110115078そうだねx2
OP初めて見た時の何か怖そうな感じが今でも忘れられない
10323/10/08(日)00:33:56No.1110115087+
金銀パールプレゼントが通じるのは90年代でも本当に前半の方だぞ
10423/10/08(日)00:34:26No.1110115255+
ザシアン!ザマゼンタ!ピカチュウ!ゼクロム!
10523/10/08(日)00:34:37No.1110115324+
スカバイは格差が完全に無くなって偉いね
10623/10/08(日)00:34:38No.1110115333+
>その二つ並べて語られると時間間隔がバグる…
>プラチナそんな前なの

>ポケットモンスター プラチナとは、2008年9月13日に発売されたニンテンドーDS用ソフトである。
10723/10/08(日)00:34:39No.1110115340+
パールはピンクなのがいけない
青とピンク並べられて後者取る小学生男子居ないでしょ
10823/10/08(日)00:34:43No.1110115374+
>XYはAZさん絡みでレジェンズできそうだよね
ついでにフラエッテのボツフォームを再実装してくれたら満点だな
10923/10/08(日)00:34:44No.1110115376+
よくよく考えると規模的にはサンとムーンも全然対等感ないよな
11023/10/08(日)00:34:46No.1110115391+
世代として纏めるといい感じだけどダイパだけだと結構ヤバい出来だとは思う
11123/10/08(日)00:34:49No.1110115401+
金銀パールプレゼントなんてワンピースでしか知らないよ…
11223/10/08(日)00:34:49No.1110115404+
ダイヤプラチナ…
11323/10/08(日)00:35:07No.1110115502+
金銀パールはパワポケで知った
11423/10/08(日)00:35:15No.1110115547+
>パールはピンクなのがいけない
>青とピンク並べられて後者取る小学生男子居ないでしょ
女の子人気も狙ってるとすればいいカラーリングなのではなかろうか?
11523/10/08(日)00:35:39No.1110115683+
>時間を大切にしよう!って教えのコンゴウ団と空間を大切に…空間を大切にって何…?のシンジュ団が意味不明すぎる
例えば時間は大事だから時短のために机の上にペンやら紙やら全部出しっぱなしにしてるのと
空間が大事だからと必要なものも全部閉まって広々させてるままなのとか…
無理があるな
11623/10/08(日)00:35:44No.1110115714そうだねx2
リメイク以外が全部ゴミな金銀に謝ってほしい
11723/10/08(日)00:35:45No.1110115721+
ダイパの話でいうとアカギは良くも悪くもポケモンの悪の幹部って方向性を明確に変えた存在だよね
11823/10/08(日)00:35:49No.1110115739+
1回俺のデータ闇に飲まれたし…
修正データ来たのそれの後だった
11923/10/08(日)00:35:54No.1110115767そうだねx6
>金銀パールプレゼントなんてワンピースでしか知らないよ…
>金銀パールはパワポケで知った
このCM無駄に元ネタにされてんな…
12023/10/08(日)00:36:00No.1110115809+
つまりクリスタルをパールにすべきだったと?
12123/10/08(日)00:36:03No.1110115822+
ルビサファの時ほど勢いはなかったけどそれでも時代作ってたし陰りは一切なかったろ
12223/10/08(日)00:36:24No.1110115924+
>リメイク以外が全部ゴミな金銀に謝ってほしい
でもリメイクは最高だったじゃん
12323/10/08(日)00:36:40No.1110116020+
>女の子人気も狙ってるとすればいいカラーリングなのではなかろうか?
看板も淫具みたいな頭してるしな
12423/10/08(日)00:36:49No.1110116071+
空間はスペース的な意味ではなく環境的なものを言ってるなら理解はできる
ただ時間も空間も別個のもんすぎて議論できねーよ!仲良くしろ!
12523/10/08(日)00:37:11No.1110116206+
ダイパ世代は同時にHGSS世代でもある
12623/10/08(日)00:37:16No.1110116229+
>金銀パールプレゼントなんてワンピースでしか知らないよ…
パールさん知ってる人も今だと結構なあれだろ
俺もこいつは仲間になると思いながら読んでたけど
12723/10/08(日)00:37:22No.1110116256+
ディアルガとパルキアならパルキアのがマシかなってパール選んだ
正直シンオウの禁伝カッコ悪いと思う
12823/10/08(日)00:37:27No.1110116288+
クリスタルはスケルトンのカセットにするのにクリスタル付けたんだろうからなぁ
12923/10/08(日)00:37:27No.1110116291+
HGSSは乱数難しかったけど一個成功すれば何粒もおいしかったよね
13023/10/08(日)00:37:29No.1110116300+
一番ヤバかったのは波乗りの遅さ
13123/10/08(日)00:37:35No.1110116339+
>リメイク以外が全部ゴミな金銀に謝ってほしい
リメイクが一番良かったんだから贅沢言うな
13223/10/08(日)00:37:58No.1110116449+
>正直シンオウの禁伝カッコ悪いと思う
ギラティナは好きだよ
13323/10/08(日)00:38:19No.1110116564+
>>正直シンオウの禁伝カッコ悪いと思う
>ギラティナは好きだよ
どっちの形態想像してる?
13423/10/08(日)00:38:28No.1110116609+
えっ!?ディアルガかっこよくない!?
13523/10/08(日)00:38:37No.1110116658+
>なんでマイナーチェンジがプラチナなんだろう
ドリーマーなトレーナーたちに
ひそむパワーに関係が?
13623/10/08(日)00:38:43No.1110116689+
序盤鳥で有用ポケなムクホークの特性がいかくだから採用するとテンポが悪くなる!
13723/10/08(日)00:38:48No.1110116718+
>XYはAZさん絡みでレジェンズできそうだよね
人とポケモンが結婚するのが当たり前な世界だっけ
13823/10/08(日)00:38:51No.1110116737+
当時はそこまで気合入れて対戦やってなかったけどドラゴン技と氷技両方等倍で受けられるディアルガ便利だったな格闘そんな強くなかったし
13923/10/08(日)00:38:52No.1110116744+
>>リメイク以外が全部ゴミな金銀に謝ってほしい
>リメイクが一番良かったんだから贅沢言うな
うるさい!
14023/10/08(日)00:38:57No.1110116779+
>どっちの形態想像してる?
オリジン
14123/10/08(日)00:39:16No.1110116908+
>クリスタルはスケルトンのカセットにするのにクリスタル付けたんだろうからなぁ
カラー専用ソフトはどれもクリアじゃねーか!
14223/10/08(日)00:39:32No.1110117017+
シルバームーンとゴールデンサンじゃないのかと当時言われたことと思います
14323/10/08(日)00:39:36No.1110117035+
むしろパルキアが1番微妙じゃない?
まあどれもかっこいいと思うけど
14423/10/08(日)00:39:37No.1110117043+
伝説ポケモン多いからネットで捕まえ方調べるのが楽しくて仕方なかった
14523/10/08(日)00:39:39No.1110117056+
>序盤鳥で有用ポケなムクホークの特性がいかくだから採用するとテンポが悪くなる!
レントラーもいるぞ!
14623/10/08(日)00:39:52No.1110117139そうだねx1
>ドリーマーなトレーナーたちに
>ひそむパワーに関係が?
夢と恋と不安でできてるシンオウ地方…
14723/10/08(日)00:40:07No.1110117216そうだねx1
当時俺の周りだとディアルガ派が圧倒的だった
14823/10/08(日)00:40:37No.1110117387+
ときのほうこうとあくうせつだんはどっちもかっこいいのだが…
14923/10/08(日)00:40:39No.1110117397+
パルキアは肩パーツと長い首がね…
15023/10/08(日)00:40:40No.1110117404+
>伝説ポケモン多いからネットで捕まえ方調べるのが楽しくて仕方なかった
アルセウスで伝説多いな!?ってなるなった
15123/10/08(日)00:40:43No.1110117421+
>当時はそこまで気合入れて対戦やってなかったけどドラゴン技と氷技両方等倍で受けられるディアルガ便利だったな格闘そんな強くなかったし
気合い入れて対戦やってても当時禁伝は使わない暗黙の了解があった
ランダムもレートもない頃だ
15223/10/08(日)00:40:50No.1110117455+
>ダイパの話でいうとアカギは良くも悪くもポケモンの悪の幹部って方向性を明確に変えた存在だよね
ダイパだと何も分からなくね
掘り下げたのプラチナで
15323/10/08(日)00:40:57No.1110117489+
金銀のどこがゴミなんだよ
当時は赤緑からの正当進化に感激したぞ
15423/10/08(日)00:41:04No.1110117517+
>>序盤鳥で有用ポケなムクホークの特性がいかくだから採用するとテンポが悪くなる!
>レントラーもいるぞ!
いかくループできた!
15523/10/08(日)00:41:06No.1110117533+
ダイヤモンドの方が文字数多いから子供はみんなこっち選んでた思う
15623/10/08(日)00:41:07No.1110117542+
ゴツいディアルガのほうがかっこよくない?
15723/10/08(日)00:41:19No.1110117605+
>むしろパルキアが1番微妙じゃない?
>まあどれもかっこいいと思うけど
ぱるぱるぅ!
15823/10/08(日)00:41:27No.1110117647+
金銀は当時はそこまで何も思わなかったから許してくれんか
新ポケの解禁が遅すぎるのは本当にそう
15923/10/08(日)00:41:38No.1110117708+
エムリットの捕獲は当時の知能では荷が重かった
16023/10/08(日)00:41:40No.1110117722+
>>伝説ポケモン多いからネットで捕まえ方調べるのが楽しくて仕方なかった
>アルセウスで伝説多いな!?ってなるなった
おかげで神話っぽさがマシマシでよかった
16123/10/08(日)00:41:43No.1110117738+
>>クリスタルはスケルトンのカセットにするのにクリスタル付けたんだろうからなぁ
>カラー専用ソフトはどれもクリアじゃねーか!
だからパールじゃクリアカラーに不向きだろ?
16223/10/08(日)00:42:17No.1110117923そうだねx9
こんごうだまはまだしもしらたまは字面が完全にお団子なのよ
16323/10/08(日)00:42:23No.1110117966そうだねx5
>金銀のどこがゴミなんだよ
>当時は赤緑からの正当進化に感激したぞ
ゴミゴミ言いたいだけだろうから触らない方がいいぞ
16423/10/08(日)00:42:27No.1110118004+
>>ひそむパワーに関係が?
>夢と恋と不安でできてるシンオウ地方…
想像もしないポケモンが隠れているはず…!
16523/10/08(日)00:42:29No.1110118012+
>気合い入れて対戦やってても当時禁伝は使わない暗黙の了解があった
>ランダムもレートもない頃だ
ごめん友達同士で収まる程度で盛り上がってた対戦の話
ガケモンに毛の生えた程度と思ってくれればいい
16623/10/08(日)00:42:31No.1110118021+
>>ダイパの話でいうとアカギは良くも悪くもポケモンの悪の幹部って方向性を明確に変えた存在だよね
>ダイパだと何も分からなくね
>掘り下げたのプラチナで
個人的には悪の組織が世界滅亡を企んだり湖干上がらせたりしたのは当時衝撃だったからさ
アカギ本人の掘り下げは正直そんなに興味なかった
16723/10/08(日)00:42:35No.1110118042+
>金銀のどこがゴミなんだよ
>当時は赤緑からの正当進化に感激したぞ
初代要素多すぎてジョウト部分単品だとかなり地味だし
16823/10/08(日)00:42:39No.1110118063+
頭でっかちの4足なんてダサいぜーってパルキア選んだわ…
16923/10/08(日)00:42:44No.1110118086+
ダイヤモンドとプラチナの名前を入れ替えればバランスが取れると思う
17023/10/08(日)00:42:48No.1110118106そうだねx4
俺は当時ダイパやって一番思ったのはひみつきちがルビサファから劣化してて悲しいだったよ
17123/10/08(日)00:42:57No.1110118138+
ディアルガはつるっとした四肢と過剰な装飾感がなんか好きじゃない
17223/10/08(日)00:43:09No.1110118203+
金銀は俺に色ギャラドスを授けてくれた恩師なんだが?
17323/10/08(日)00:43:22No.1110118282+
ダイパリメイクがマジでダイパリメイクでプラチナリメイクもどうにかしろよな
17423/10/08(日)00:43:27No.1110118304そうだねx1
>俺は当時ダイパやって一番思ったのはひみつきちがルビサファから劣化してて悲しいだったよ
地下がそもそも面白くなかったな…
カセキホリダーは嫌いじゃないけど
17523/10/08(日)00:43:29No.1110118316そうだねx2
>想像もしないポケモンが隠れているはず…!
見つけたいなぁ!
ゲットしたいなぁ!
17623/10/08(日)00:43:40No.1110118375そうだねx2
金銀の良い所ってカントーに行けるのとレッドと戦える以外無いじゃん!
17723/10/08(日)00:43:49No.1110118420+
ディアパルが混ざった銅像が一番でいいだろ
17823/10/08(日)00:44:04No.1110118490そうだねx7
>金銀の良い所ってカントーに行けるのとレッドと戦える以外無いじゃん!
上出来だろ
17923/10/08(日)00:44:13No.1110118538+
パルキアの肩だせーってのとダイヤモンド買ったんだしパッケージ飾ってるディアルガでしょって感じだった
18023/10/08(日)00:44:28No.1110118598+
パルキアはなんか可動域少なそうで人工物感強い
18123/10/08(日)00:44:53No.1110118727そうだねx1
あとあくうせつだんの印象が最悪
18223/10/08(日)00:44:57No.1110118747+
>金銀の良い所ってカントーに行けるのとレッドと戦える以外無いじゃん!
ボックス弄って簡単にポケモンと道具増やせるグリッチあるじゃん!
18323/10/08(日)00:45:01No.1110118771+
化石掘るのは楽しかったけど仕様が面倒じゃねえかなコレ!とは今は思う
18423/10/08(日)00:45:10No.1110118821そうだねx1
せっかく専用アイテムが石なのにメガストーン化もZストーン化もタイミングを逃してしまった
18523/10/08(日)00:45:44No.1110119001+
ディアルガの方が好きだけどプラチナのディアルガのグラはダサいと思う
18623/10/08(日)00:45:46No.1110119010そうだねx1
00年代後半の任天堂系列ってちょっと厨二つうか規模が壮大なの多かったなーって思う
ポケモンも時空やら宇宙やらでマリオもギャラクシーとかスーパーペーパーだしスマブラもX
ハードの表現力上がったからとかあるのかな
18723/10/08(日)00:46:15No.1110119162+
普通にあるあるだろ
赤緑から始まって金銀ダイパ剣盾SVと売上から見ても片方が明確に劣っているみたいな作品が生まれるもの
差が少ないのはそもそも伝説が居てもいなくても影が薄い作品くらい
18823/10/08(日)00:46:20No.1110119191そうだねx2
地下探索が面白すぎてポケモンゲーム部分の記憶がほとんどないんだよなダイパ…
思い返すとポケモンゲーム部分の記憶大体プラチナで…
18923/10/08(日)00:46:27No.1110119221+
でもパルキアはバカヤローだし……
19023/10/08(日)00:46:32No.1110119245+
>金銀の良い所ってカントーに行けるのとレッドと戦える以外無いじゃん!
大失敗してない2作目ってだけでも十分なのにそこそこ人気あるキャラ増やしたりもしたんだぞ上出来だろ
19123/10/08(日)00:46:52No.1110119350+
>でもパルキアはバカヤローだし……
(特にパルキアだけが悪いわけでもない)
19223/10/08(日)00:47:00No.1110119384+
いい加減あのカビゴンみたいな岩の説明してくれ
19323/10/08(日)00:47:08No.1110119416+
闇のディアルガを信じてやってください
19423/10/08(日)00:47:26No.1110119511そうだねx2
>>金銀の良い所ってカントーに行けるのとレッドと戦える以外無いじゃん!
>上出来だろ
これジョウト地方の部分は特に褒められるとこ無いの自覚はしてるみたいで好き
19523/10/08(日)00:47:39No.1110119578そうだねx2
>00年代後半の任天堂系列ってちょっと厨二つうか規模が壮大なの多かったなーって思う
>ポケモンも時空やら宇宙やらでマリオもギャラクシーとかスーパーペーパーだしスマブラもX
>ハードの表現力上がったからとかあるのかな
Switchになってから子供向けに戻って本当に良かった壮大な厨ニストーリーとかいらん
19623/10/08(日)00:47:48No.1110119618+
XYはレジェンズより先にZ出して欲しい
19723/10/08(日)00:48:09No.1110119733+
ダイパはWi-Fiタワーに籠ってたな…
対戦相手がほぼ自分になってた
19823/10/08(日)00:48:10No.1110119742+
>思い返すとポケモンゲーム部分の記憶大体プラチナで…
プラチナで上書きされるのが自然なくらいにゲーム部分は思い出したくないレベルで酷いぞダイパ
19923/10/08(日)00:48:37No.1110119875そうだねx4
24年前のゲームに粘着って生きてて恥ずかしくないのか
20023/10/08(日)00:49:02No.1110120011+
>>思い返すとポケモンゲーム部分の記憶大体プラチナで…
>プラチナで上書きされるのが自然なくらいにゲーム部分は思い出したくないレベルで酷いぞダイパ
ダイパリメイクがクソなのは元がクソだったからだった…?
20123/10/08(日)00:49:03No.1110120016そうだねx5
>Switchになってから子供向けに戻って本当に良かった壮大な厨ニストーリーとかいらん
いや子供は壮大なストーリー好きだろ
20223/10/08(日)00:49:21No.1110120142+
>>想像もしないポケモンが隠れているはず…!
>見つけたいなぁ!
>ゲットしたいなぁ!
トレーナーの思いが全てを変えていく
20323/10/08(日)00:49:25No.1110120179+
初代の後にルビサファ出したらめちゃくちゃ叩かれそうだし
初代を持ち上げているだけの金銀が二作目だったのは正解
20423/10/08(日)00:49:37No.1110120257+
Switchのポケモンも大概壮大だろ
20523/10/08(日)00:49:49No.1110120342+
>24年前のゲームに粘着って生きてて恥ずかしくないのか
年代ネタもう飽きたよ
そもそもスレ画は比較的最近またやろうとする連中増えてたし
20623/10/08(日)00:49:55No.1110120374そうだねx1
ホラー要素もサンムーンあたりからコズミックホラー方向に向かってったけどこっちのゾワッとするほうが好き
20723/10/08(日)00:50:05No.1110120430+
壮大なストーリーは欲しいけど電波な悪役とか悲しき過去とかはいらないんだよね
20823/10/08(日)00:50:23No.1110120521+
>>Switchになってから子供向けに戻って本当に良かった壮大な厨ニストーリーとかいらん
>いや子供は壮大なストーリー好きだろ
言い方が悪かったな意味不明な電波厨ニストーリーがいらんのよ
20923/10/08(日)00:50:30No.1110120562そうだねx2
>>24年前のゲームに粘着って生きてて恥ずかしくないのか
>年代ネタもう飽きたよ
>そもそもスレ画は比較的最近またやろうとする連中増えてたし
24年前スレ画じゃねえけど
21023/10/08(日)00:50:36No.1110120598+
黒い任天堂ネタは本当に消えた方がいい存在だとは思った
21123/10/08(日)00:50:40No.1110120616+
今日ちょうどリメイクのほうのダイパクリアしたよ
フェアリーないときのシロナのガブリアスはみんなどう倒してたんだ…?ってなるほどクソ強かったよ…
21223/10/08(日)00:50:49No.1110120655+
そういやSVってホラー要素あったっけ
21323/10/08(日)00:51:05No.1110120721+
>地下探索が面白すぎてポケモンゲーム部分の記憶がほとんどないんだよなダイパ…
>思い返すとポケモンゲーム部分の記憶大体プラチナで…
フラッグ泥棒を狂ったようにやってた
21423/10/08(日)00:51:05No.1110120724+
>言い方が悪かったな意味不明な電波厨ニストーリーがいらんのよ
バタ臭さがどんどん増えてくほうが辛かったかなぁ
21523/10/08(日)00:51:24No.1110120839+
>そういやSVってホラー要素あったっけ
エリアゼロ関連は全体的にSFホラーじみてたと思う
21623/10/08(日)00:51:27No.1110120849そうだねx2
剣盾スカバイみたいな王道で壮大なストーリーは好き
ブラホワみたいな電波厨ニは嫌い
21723/10/08(日)00:51:37No.1110120890+
>これジョウト地方の部分は特に褒められるとこ無いの自覚はしてるみたいで好き
まだ伝説を使ったシナリオが主軸になる前だし続編だから敵もロケット団の残党とかで内容として薄いのはあるから仕方ない
当時は新しい土地と新しいポケモンが出てくるのが何よりも強い
その上でクリア後に前作の地方とジムを回れるおまけ付きだ
21823/10/08(日)00:51:44No.1110120929+
>今日ちょうどリメイクのほうのダイパクリアしたよ
>フェアリーないときのシロナのガブリアスはみんなどう倒してたんだ…?ってなるほどクソ強かったよ…
波乗りで突破してたよ
21923/10/08(日)00:51:44No.1110120932+
>そういやSVってホラー要素あったっけ
エリアゼロなんてホラー要素の塊じゃん
22023/10/08(日)00:51:47No.1110120945+
>>言い方が悪かったな意味不明な電波厨ニストーリーがいらんのよ
>バタ臭さがどんどん増えてくほうが辛かったかなぁ
俺は好きだが?
22123/10/08(日)00:52:06No.1110121039+
大体ハイドロカノンでゴリ押してたわ
22223/10/08(日)00:52:10No.1110121055そうだねx1
>>>24年前のゲームに粘着って生きてて恥ずかしくないのか
>>年代ネタもう飽きたよ
>>そもそもスレ画は比較的最近またやろうとする連中増えてたし
>24年前スレ画じゃねえけど
あぁ金銀か
それならVC版出たから昔やって面白かったと思ってたのが所詮思い出補正でしか無いのに気づいたのも相当いそうだろ
22323/10/08(日)00:52:26No.1110121141+
>今日ちょうどリメイクのほうのダイパクリアしたよ
>フェアリーないときのシロナのガブリアスはみんなどう倒してたんだ…?ってなるほどクソ強かったよ…
ダイパシロナはもうちょっと弱かったから…
それでもやり直した時どうやって倒したんだっけ…?ってなったけど
22423/10/08(日)00:52:41No.1110121223+
剣盾のストーリー叩かれてるけどそうそうポケモンのストーリーなんてこれくらい適当でいいんだよ!って感じで俺は好きだった
22523/10/08(日)00:52:44No.1110121237+
>その上でクリア後に前作の地方とジムを回れるおまけ付きだ
こっちがメインだろ?
22623/10/08(日)00:52:51No.1110121278+
リメイクとか抜きで初作で残念なのはXYだけだろ
22723/10/08(日)00:53:21No.1110121425+
>>今日ちょうどリメイクのほうのダイパクリアしたよ
>>フェアリーないときのシロナのガブリアスはみんなどう倒してたんだ…?ってなるほどクソ強かったよ…
>波乗りで突破してたよ
(どっちの意味でだ?…)
22823/10/08(日)00:53:36No.1110121492+
>00年代後半の任天堂系列ってちょっと厨二つうか規模が壮大なの多かったなーって思う
>ポケモンも時空やら宇宙やらでマリオもギャラクシーとかスーパーペーパーだしスマブラもX
>ハードの表現力上がったからとかあるのかな
当時の製作者インタビュー見ると壮大さに見合う音楽を作れるようになったって喜んでた人が多い気がする
22923/10/08(日)00:54:04No.1110121629+
ゲーチスのサザンドラのほうがどうやって突破したか覚えてない
23023/10/08(日)00:54:11No.1110121666+
>剣盾のストーリー叩かれてるけどそうそうポケモンのストーリーなんてこれくらい適当でいいんだよ!って感じで俺は好きだった
ジムチャレンジが大々的なイベントとして扱われてるのは面白かったけどそれ以外があまりにも雑だとは思う…
23123/10/08(日)00:54:29No.1110121843+
当時小学生だった俺はダイパもマリオギャラクシーも大好きだったぞ
23223/10/08(日)00:54:35No.1110121888そうだねx2
>>その上でクリア後に前作の地方とジムを回れるおまけ付きだ
>こっちがメインだろ?
前作の劣化使い回し…
23323/10/08(日)00:54:39No.1110121924+
>リメイクとか抜きで初作で残念なのはXYだけだろ
新ハード一発目だし色々チャレンジしようとしたのは分かるから
オイ…なんでZが出ない…
23423/10/08(日)00:55:01No.1110122080+
剣盾は変な日本語テキストが気になる
23523/10/08(日)00:55:07No.1110122111+
BWのチャンピオン記憶に残ってないな…
23623/10/08(日)00:55:15No.1110122164+
剣盾のストーリーは雑だけどジムリーダー周りとジムバトルがメインなのが本当に大好きなんだ
23723/10/08(日)00:55:19No.1110122193+
>ゲーチスのサザンドラのほうがどうやって突破したか覚えてない
ラスボスの相対的強さだったら間違いなく最強だと思うアレ
23823/10/08(日)00:55:27No.1110122237+
>ゲーチスのサザンドラのほうがどうやって突破したか覚えてない
レシラムと死闘を演じたゼクロムが早々に退場したのは覚えている…
23923/10/08(日)00:55:27No.1110122239+
既存の要素にテコ入れしまくって味のないガムが出来上がったのがXY
24023/10/08(日)00:55:38No.1110122300+
>BWのチャンピオン記憶に残ってないな…
それだけはしないでくれ…
24123/10/08(日)00:55:43No.1110122334+
クリア後のカントーがメインだと考えてる人なんているんだ
24223/10/08(日)00:55:51No.1110122378+
ジョウト単品で出していたら金銀はスカスカだぞ
24323/10/08(日)00:55:54No.1110122398+
>リメイクとか抜きで初作で残念なのはXYだけだろ
XYが残念とは思わない
俺はBWがアレな出来に感じた
24423/10/08(日)00:56:15No.1110122512そうだねx6
そもそも金銀ってジョウト~カントーまでの流れ全部ひっくるめて1作なのにカントーだけジョウトだけみたいな話になるのおかしいだろ
本当にカントーにしか用ないんなら赤緑だけやってるわ
24523/10/08(日)00:56:35No.1110122630+
あの頃のポケモン映画って規模がデカ過ぎてサトシももう叫ぶくらいしかやれる事無かった
24623/10/08(日)00:56:48No.1110122696+
アデクさんあんまりにも情けない醜態晒してたから……
24723/10/08(日)00:56:52No.1110122722そうだねx2
>クリア後のカントーがメインだと考えてる人なんているんだ
金銀の思い出の八割ぐらいがカントーに行けるのとレッドと戦える部分だぞ
24823/10/08(日)00:57:01No.1110122765+
真の空気はXYのチャンピオンでしょ
24923/10/08(日)00:57:17No.1110122838+
XYはまず準伝が三鳥しかいない上に厳選難易度終わってたから周回する意味無さすぎて1回しか通しクリアしてない
25023/10/08(日)00:57:21No.1110122853+
>クリア後のカントーがメインだと考えてる人なんているんだ
金銀カントーは前作から失われた物が多すぎる…
25123/10/08(日)00:57:35No.1110122931+
金銀はもっと新ポケモン推してやれよって思った
25223/10/08(日)00:58:06No.1110123094+
>金銀はもっと新ポケモン推してやれよって思った
朝にしか出ないのとか夜にしか出ないのとかいただろ!
25323/10/08(日)00:58:12No.1110123124+
BW2のナンバリングって点からしてヤバそうと思いきやだんだん発表されてく新要素にワクワク増えて実際に面白かった例は忘れられない
25423/10/08(日)00:58:13No.1110123132+
BWは発売からだいぶ後にやったけどなんというかひねくれてるというか斜に構えすぎててなんだこれってなった
BW2は最高だった
25523/10/08(日)00:58:20No.1110123172そうだねx1
>そもそも金銀ってジョウト~カントーまでの流れ全部ひっくるめて1作なのにカントーだけジョウトだけみたいな話になるのおかしいだろ
>本当にカントーにしか用ないんなら赤緑だけやってるわ
そうかい
じゃあジョウトのパートで持ち上げられるとことか何か言ってみてよ
25623/10/08(日)00:58:25No.1110123201そうだねx5
剣盾はジムがエンタメとして成立してる世界観一点突破みたいなところはある
スカバイのチャント入れたBGMはハッキリ言って二番煎じだった
25723/10/08(日)00:58:37No.1110123246+
>真の空気はXYのチャンピオンでしょ
あの人出番だけじゃなくて見た目のインパクトも薄いからな…
25823/10/08(日)00:58:40No.1110123258+
BWは正直ED流れ出した時は?ってなったけどまぁBW2含めて完成って感じはした
25923/10/08(日)00:58:58No.1110123337+
>金銀はもっと新ポケモン推してやれよって思った
金銀御三家アイコンに固有グラ無かったりマダツボミの塔とかヤドンの井戸とか旧ポケばかり優遇金利しているのな?って部分がかなり目立つ
26023/10/08(日)00:59:22No.1110123457+
>じゃあジョウトのパートで持ち上げられるとことか何か言ってみてよ
そういうことじゃないって話なのに文読めないんなら無理してレスしなくて大丈夫だよ
26123/10/08(日)00:59:37No.1110123515そうだねx2
SVのジム戦BGMの歓声はまあ剣盾の幻影追ってるって感じしたな…
あの観客もたいしていない庭みたいなフィールドでまばらな歓声流してもネ…
26223/10/08(日)00:59:45No.1110123547+
>>金銀はもっと新ポケモン推してやれよって思った
>金銀御三家アイコンに固有グラ無かったりマダツボミの塔とかヤドンの井戸とか旧ポケばかり優遇金利しているのな?って部分がかなり目立つ
予算や時間が無かったのかね
26323/10/08(日)00:59:56No.1110123591+
金銀はグラが公式イラスト準拠になって技の説明文とかシステム面が改善されたのがよかった
26423/10/08(日)01:00:11No.1110123665+
エメラルドおもしれ~
26523/10/08(日)01:00:12No.1110123671+
>BW2のナンバリングって点からしてヤバそうと思いきやだんだん発表されてく新要素にワクワク増えて実際に面白かった例は忘れられない
USMだってもはやここは君の知ってるアローラではないし…
26623/10/08(日)01:00:16No.1110123684そうだねx3
持ち物の概念が生まれたのは金銀からだよね?
26723/10/08(日)01:00:16No.1110123685そうだねx2
>>じゃあジョウトのパートで持ち上げられるとことか何か言ってみてよ
>そういうことじゃないって話なのに文読めないんなら無理してレスしなくて大丈夫だよ
(持ち上げられるとこ何も無いんだな…)
26823/10/08(日)01:00:23No.1110123725+
というか赤緑からBWあたりまでの制作裏事情とか出せる限りでいいので当時の関係者の話まとめて本にするなりしてほしい
26923/10/08(日)01:00:31No.1110123778+
>予算や時間が無かったのかね
予算も時間もたっぷりあっただろうが!
27023/10/08(日)01:00:41No.1110123835そうだねx3
好きな戦闘曲が一番多いのは金銀だわ
27123/10/08(日)01:01:08No.1110123974+
>>>じゃあジョウトのパートで持ち上げられるとことか何か言ってみてよ
>>そういうことじゃないって話なのに文読めないんなら無理してレスしなくて大丈夫だよ
>(持ち上げられるとこ何も無いんだな…)
黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ
27223/10/08(日)01:01:10No.1110123987+
>>BW2のナンバリングって点からしてヤバそうと思いきやだんだん発表されてく新要素にワクワク増えて実際に面白かった例は忘れられない
>USMだってもはやここは君の知ってるアローラではないし…
(なんか知ってる光景多いな…)
27323/10/08(日)01:01:13No.1110123997+
金銀は大分混乱したらしいからね現場
27423/10/08(日)01:01:14No.1110124001+
>予算も時間もたっぷりあっただろうが!
まぁ流出したアレからしてまるっと作り直してる部分多いからな…
27523/10/08(日)01:01:22No.1110124037+
>じゃあジョウトのパートで持ち上げられるとことか何か言ってみてよ
キキョウとエンジュの曲
横道大量にある所
コガネのちかつうろのアングラ感
27623/10/08(日)01:01:23No.1110124043そうだねx8
好き嫌いならいいけど持ち上げるって言い方がキショい
27723/10/08(日)01:01:33No.1110124096+
FRLGが初ポケモンだけど4のしま以降のナナシマBGMが大好きで後から金銀の曲だって知ったよ
27823/10/08(日)01:01:58No.1110124235+
金銀はルギア好きだったわ
何モチーフかよくわからなかったけど
27923/10/08(日)01:02:06No.1110124271+
初のパケ伝の扱いもなんというかアレだったな金銀…
クリスタルはいい感じでHGSSで盛られたからいいけど
28023/10/08(日)01:02:14No.1110124318そうだねx2
BW2も思わせぶりなままの海底遺跡はあまり好きじゃない
いや雰囲気自体はいいんだけどで…?ってなる
28123/10/08(日)01:02:44No.1110124465+
BWの海底遺跡でルギア追加で出ると思ってた
28223/10/08(日)01:02:57No.1110124539+
>好き嫌いならいいけど持ち上げるって言い方がキショい
ゲームをレスポンチのための道具としか思ってなさそうできっつい
28323/10/08(日)01:03:01No.1110124556+
>金銀はルギア好きだったわ
>何モチーフかよくわからなかったけど
元がアニメオリジナルのポケモンだからモチーフとかない可能性すらある
28423/10/08(日)01:03:03No.1110124573そうだねx3
>BW2も思わせぶりなままの海底遺跡はあまり好きじゃない
>いや雰囲気自体はいいんだけどで…?ってなる
むしろポケモンと言えば思わせ振りな謎建造物じゃん
28523/10/08(日)01:03:05No.1110124590+
>あの観客もたいしていない庭みたいなフィールドでまばらな歓声流してもネ…
ネモとのラストバトルくらい観客居たら映えたんだろうな
28623/10/08(日)01:03:13No.1110124633+
硬さと柔らかさ
28723/10/08(日)01:03:30No.1110124722+
海底遺跡は本当に誰向けに作ったんだろう…
28823/10/08(日)01:03:52No.1110124848+
スレ画くらいホラー要素たっぷりなのまたやってよー
28923/10/08(日)01:03:52No.1110124849+
BWは何かそれまでのポケモンと雰囲気違いすぎて独特すぎるから
リメイクが来たらダイパの比じゃないくらい文句言われそう
29023/10/08(日)01:04:03No.1110124904+
>海底遺跡は本当に誰向けに作ったんだろう…
考察オタク
29123/10/08(日)01:04:04No.1110124908+
オブシディアとかだったら子供よく分からんし
29223/10/08(日)01:04:12No.1110124960+
ダイヤモンドの対ってなんなんだろうな
29323/10/08(日)01:04:19No.1110125000+
>むしろポケモンと言えば思わせ振りな謎建造物じゃん
アンノーンみたいな専用ポケモン出してくだち
29423/10/08(日)01:04:21No.1110125014+
海底遺跡は意味深な雰囲気出してるだけの金策ダンジョンだろ?
金策的なお助け要素としては攻略のヒントがなさすぎる?そうだね?
29523/10/08(日)01:04:34No.1110125097+
プラチナでシロナさんとやぶれた世界のデートするの楽しかったよね
29623/10/08(日)01:04:53No.1110125195+
>海底遺跡は本当に誰向けに作ったんだろう…
マナフィの映画ようじゃね
29723/10/08(日)01:05:01No.1110125242+
>好きな戦闘曲が一番多いのは金銀だわ
ジョウトとカントーで2通りあるのがいいね
29823/10/08(日)01:05:10No.1110125294+
>ダイヤモンドの対ってなんなんだろうな
トーフ
29923/10/08(日)01:05:12No.1110125301+
>BWは何かそれまでのポケモンと雰囲気違いすぎて独特すぎるから
>リメイクが来たらダイパの比じゃないくらい文句言われそう
元が賛否両論みたいな作品だからそうでもないんじゃねえかな…
30023/10/08(日)01:05:23No.1110125369+
BWリメイクがダイパリメイクのほうがマシだったみたいに言われるのが不安
とりあえずBWの幻ポケモンゲット出来るイベント生やすだけでもプラスだから頼んだぞゲーフリ
30123/10/08(日)01:05:39No.1110125498+
ブラックがレシラムでホワイトがゼクロムなのなんだったんだろう
30223/10/08(日)01:05:51No.1110125569+
RSEとDPptあたりは壮大さと不気味さのバランスが良くて好き
30323/10/08(日)01:06:01No.1110125630+
>>BWは何かそれまでのポケモンと雰囲気違いすぎて独特すぎるから
>>リメイクが来たらダイパの比じゃないくらい文句言われそう
>元が賛否両論みたいな作品だからそうでもないんじゃねえかな…
より賛否両論部分増えるってこと?
30423/10/08(日)01:06:02No.1110125635+
ゲノセクトの色々考えてたけど省略しました感
30523/10/08(日)01:06:07No.1110125666+
元がなんだろうとORASくらい原作崩壊させるかBDSPくらい台無しな作りすりゃなんでも文句出るよ
HGSSかせめてもFRLGくらいのならBWだろうがDPだろうが大して文句出ないと思う
30623/10/08(日)01:06:30No.1110125792+
BWはとにかくドットの出来がよくてそこにめっちゃ力入ってる作品だから3Dになった時点で多かれ少なかれ不平不満が出るのはもう決まってるようなもんだ…
30723/10/08(日)01:06:35No.1110125823そうだねx1
>ブラックがレシラムでホワイトがゼクロムなのなんだったんだろう
"ズラし"だ
30823/10/08(日)01:06:51No.1110125913+
>BWリメイクがダイパリメイクのほうがマシだったみたいに言われるのが不安
>とりあえずBWの幻ポケモンゲット出来るイベント生やすだけでもプラスだから頼んだぞゲーフリ
友達いなくてランドロス持ってなかったから3体出せるようにして欲しい
30923/10/08(日)01:06:56No.1110125934+
ブラホワリメイクが剣盾ぐらいの名作だったらダイパキッズは成仏するぞ
31023/10/08(日)01:07:02No.1110125969+
>プラチナでシロナさんとやぶれた世界のデートするの楽しかったよね
今だったらもっと色々追加されるんだろうかやぶれた世界
31123/10/08(日)01:07:08No.1110126011+
BWリメイクはBW2の存在がどうなるかに全てが任されてる
いっそ四作まとめてBWコレクションとして売ってくれ
31223/10/08(日)01:07:11No.1110126025+
>ブラックがレシラムでホワイトがゼクロムなのなんだったんだろう
パッケージの都合な気がする
31323/10/08(日)01:07:19No.1110126060+
音楽の打率高いのはGB2作だと思う
GBADSは薄味な曲も多いけどドデカい一発があるってイメージ
31423/10/08(日)01:07:23No.1110126077そうだねx1
剣盾は今から思い返しても作り込み凄かったな
それが面白いかは抜いておいて
SVは逆に売れそうな要素だけ残して合理化させた感じ
31523/10/08(日)01:07:40No.1110126189+
>BWはとにかくドットの出来がよくてそこにめっちゃ力入ってる作品だから3Dになった時点で多かれ少なかれ不平不満が出るのはもう決まってるようなもんだ…
動くけどポーズ自体は第4世代までのままのが多かったり動く関係で手前側はめちゃくちゃ粗くなるのは印象良くない…
31623/10/08(日)01:07:43No.1110126211+
>>ブラックがレシラムでホワイトがゼクロムなのなんだったんだろう
>パッケージの都合な気がする
確かに黒背景にゼクロム白背景にレシラムはできないな…
31723/10/08(日)01:07:48No.1110126233+
当時のドラゴンと格闘がブイブイ言わせてたあの感じが帰ってこないとBWの真の空気は味わえない
31823/10/08(日)01:08:04No.1110126325+
とりあえず剣盾レベルとまではいかなくてもピカブイレベルのグラフィックで作れば普通に絶賛されると思うBWリメイク
ダイパリメイクレベルになっちゃったらご愁傷様
31923/10/08(日)01:08:08No.1110126361+
2作目買えば伝説両方手に入るのはちょっといいと思った
32023/10/08(日)01:08:09No.1110126371+
でも配信者の中だと強い四天王で倒しがいあって好評だったけど
32123/10/08(日)01:08:10No.1110126375+
>BWはとにかくドットの出来がよくてそこにめっちゃ力入ってる作品だから3Dになった時点で多かれ少なかれ不平不満が出るのはもう決まってるようなもんだ…
今見返すとドットで動かしてるの頑張りすぎててちょっと引く
よくここまでやったな…
32223/10/08(日)01:08:16No.1110126413+
ブラホワリメイクはコピペロスにテコ入れがあると断言してもいい?
32323/10/08(日)01:08:30No.1110126474+
この2匹ならパルキアのほうがかっこいいって本気で思ってる
32423/10/08(日)01:08:33No.1110126485そうだねx1
>当時のドラゴンと格闘がブイブイ言わせてたあの感じが帰ってこないとBWの真の空気は味わえない
ローブシンあたりにフェアリーすかせる特性持たせるかぁ!
32523/10/08(日)01:08:54No.1110126566+
>動くけどポーズ自体は第4世代までのままのが多かったり動く関係で手前側はめちゃくちゃ粗くなるのは印象良くない…
こっち側が荒くなるのは初代のドットオマージュと思ってたけどどうなんだろ…
32623/10/08(日)01:08:56No.1110126573そうだねx1
寧ろ原作がドットポケモンの最高傑作だからこそ気兼ねなく今の3Dで作れば差別化できるのでは?
DPリメイクみたいに半端にSD頭身とかにしだしたらまあはい
32723/10/08(日)01:08:58No.1110126584+
BWはリメイクするなら御三家をもうちょっと使いやすくしてほしい
32823/10/08(日)01:08:59No.1110126589+
>ブラホワリメイクが剣盾ぐらいの名作だったらダイパキッズは成仏するぞ
無理じゃね
なんでダイパはまともにリメイクされなかったんだって怨嗟で溢れそう
32923/10/08(日)01:09:03No.1110126613+
>>あの観客もたいしていない庭みたいなフィールドでまばらな歓声流してもネ…
>ネモとのラストバトルくらい観客居たら映えたんだろうな
fu2647642.jpg[見る]
公式大会ver
33023/10/08(日)01:09:18No.1110126685そうだねx1
>剣盾は今から思い返しても作り込み凄かったな
そう…か?
33123/10/08(日)01:09:24No.1110126721そうだねx1
>この2匹ならパルキアのほうがかっこいいって本気で思ってる
亜空切断いいよね
33223/10/08(日)01:09:26No.1110126733そうだねx2
>ブラホワリメイクが剣盾ぐらいの名作だったらダイパキッズは成仏するぞ
むしろBWはこれができるのになんでダイパは適当に作ったんだって怨念がより増えそう
33323/10/08(日)01:09:31No.1110126748そうだねx3
>ブラホワリメイクはコピペロスにテコ入れがあると断言してもいい?
あいつら何回テコ入れ貰ってんだよ
追加フォルムに4体目追加に専用技って初代ポケでも中々ない待遇だぞ
33423/10/08(日)01:09:46No.1110126800+
7賢人て全員戦ったっけ
33523/10/08(日)01:09:46No.1110126803そうだねx5
>ブラホワリメイクはコピペロスにテコ入れがあると断言してもいい?
こいつらいつもテコ入れされてるな…
33623/10/08(日)01:10:00No.1110126874そうだねx2
ORASは当時シリーズで一番の不評だったぐらい荒れてたのにBDSP出たら評価上がったから凄いわ
33723/10/08(日)01:10:02No.1110126885+
>むしろBWはこれができるのになんでダイパは適当に作ったんだって怨念がより増えそう
アルセウス作ってたからって言い訳ができる
33823/10/08(日)01:10:04No.1110126892+
>剣盾はジムがエンタメとして成立してる世界観一点突破みたいなところはある
ムゲンダイナとマクロコスモス周りはもうちょっと丁寧にやってたらだいぶ評価変わったと思う
33923/10/08(日)01:10:42No.1110127082+
>ORASは当時シリーズで一番の不評だったぐらい荒れてたのにBDSP出たら評価上がったから凄いわ
女は人気だった気がするけど
34023/10/08(日)01:10:44No.1110127096そうだねx6
>ORASは当時シリーズで一番の不評だったぐらい荒れてたのにBDSP出たら評価上がったから凄いわ
言うて文句言ってる奴らの大半はデルタ関連ででんどういりまではそこまで言われてなかったし
34123/10/08(日)01:11:13No.1110127225+
>でも配信者の中だと強い四天王で倒しがいあって好評だったけど
あーこれ実際に買わずプレイもしない動画勢か
34223/10/08(日)01:11:22No.1110127284そうだねx1
>>むしろBWはこれができるのになんでダイパは適当に作ったんだって怨念がより増えそう
>アルセウス作ってたからって言い訳ができる
ダイパキッズだけどアルセウス無しで普通にリメイクに力入れてほしかったって思ってるよ
34323/10/08(日)01:11:26No.1110127300+
BWでこっちが追い詰められたり相手を追い詰めたりしたらBGMが変わるのは良い演出だった
ドット絵使ってた最後のシリーズ作品でもあったっけ
34423/10/08(日)01:11:33No.1110127335+
>>ORASは当時シリーズで一番の不評だったぐらい荒れてたのにBDSP出たら評価上がったから凄いわ
>言うて文句言ってる奴らの大半はデルタ関連ででんどういりまではそこまで言われてなかったし
シーキンセツのホモネタはちょっと…
34523/10/08(日)01:11:33No.1110127336+
ORASはなんかヒガナ関係が文句言われてるのは知ってる
俺はヒガナちゃんは絶対臭い匂いする子だろうなって思いながらやってた
34623/10/08(日)01:11:46No.1110127421+
>>むしろBWはこれができるのになんでダイパは適当に作ったんだって怨念がより増えそう
>アルセウス作ってたからって言い訳ができる
ブラホワリメイクを作りながらアルセウス2を作ればいいんだな?
34723/10/08(日)01:11:48No.1110127433+
>ORASは当時シリーズで一番の不評だったぐらい荒れてたのにBDSP出たら評価上がったから凄いわ
リメイクしてくれリメイクしてくれってみんな言うけど実際のところぼくのかんがえたさいきょうのリメイク以外はやりたくないんだと思う
HGSSはたまたまそれに近かったから評価高かったけど残念ながらそれはそんなポンポン出てくるようなもんじゃない
34823/10/08(日)01:11:49No.1110127437そうだねx1
>ORASは当時シリーズで一番の不評だったぐらい荒れてたのにBDSP出たら評価上がったから凄いわ
底辺が更新されたのでその叩き棒として使われただけでは…
34923/10/08(日)01:11:50No.1110127439+
ORASの時は人気なかった?ヒガナがポケマスに出たら掌返されてた覚えがある
35023/10/08(日)01:12:12No.1110127567そうだねx1
>ORASは当時シリーズで一番の不評だったぐらい荒れてたのにBDSP出たら評価上がったから凄いわ
6世代の最新フォーマットになったし土台はちゃんとしてたからな
35123/10/08(日)01:12:26No.1110127653そうだねx4
俺は逆にエピデルはまあそういうもんかで受け止めたけど黒い任天堂ネタを真に受けた随所の悪ノリが不快だったよ
ミツルくんをポケ廃にしたり
35223/10/08(日)01:12:39No.1110127737+
剣盾やり直すとちょっとした段差を乗り越えられなかったり思い出しや忘れるのが店限定だったり仕様でちょっと不便に感じるところはあった
35323/10/08(日)01:12:42No.1110127752+
>BWでこっちが追い詰められたり相手を追い詰めたりしたらBGMが変わるのは良い演出だった
>ドット絵使ってた最後のシリーズ作品でもあったっけ
ピンチBGMは俺も好きだけど世間的にはめちゃくちゃ不評でいっぱい悲しい
35423/10/08(日)01:12:56No.1110127823そうだねx3
そもそもゲーフリはそんなに皆の期待に答えられるほどの安定感は無い
35523/10/08(日)01:13:29No.1110127986+
>そもそもゲーフリはそんなに皆の期待に答えられるほどの安定感は無い
何故か毎回変わるUI周りは本当にクソだと思う
35623/10/08(日)01:13:39No.1110128040+
>俺は逆にエピデルはまあそういうもんかで受け止めたけど黒い任天堂ネタを真に受けた随所の悪ノリが不快だったよ
>ミツルくんをポケ廃にしたり
それは逆…というか循環してるんじゃね?
因果としてはミツルくんをポケ廃にするような層が好んでたノリをゲーフリが取り入れた結果なんじゃないか
35723/10/08(日)01:13:41No.1110128054+
ORASは実際不満点はたくさんあるけどHGSSの後だからって余計に叩かれてた感はある
35823/10/08(日)01:14:01No.1110128149+
>>真の空気はXYのチャンピオンでしょ
>あの人出番だけじゃなくて見た目のインパクトも薄いからな…
キャラも見た目の割に軽くて親しみやすいなんだろうけど
対象年齢の都合上キャラデザインをそんな崇高な見た目に出来ないからただの常識的なお姉さん
35923/10/08(日)01:14:01No.1110128151+
なんで前作便利だったこれが出来なくなってる?って要素がほぼ必ずあるので困る
36023/10/08(日)01:14:22No.1110128268+
>>俺は逆にエピデルはまあそういうもんかで受け止めたけど黒い任天堂ネタを真に受けた随所の悪ノリが不快だったよ
>>ミツルくんをポケ廃にしたり
>それは逆…というか循環してるんじゃね?
>因果としてはミツルくんをポケ廃にするような層が好んでたノリをゲーフリが取り入れた結果なんじゃないか
なんでそんなノリを取り込んでしまったんだ…
36123/10/08(日)01:14:49No.1110128422そうだねx1
>因果としてはミツルくんをポケ廃にするような層が好んでたノリをゲーフリが取り入れた結果なんじゃないか
正にそれが言いたかった
ネットの一部がノリで言ってたのをゲーフリが真に受けて取り入れちゃったのが残念だなって思ってる
ORAS~SMは結構こういうの多かったから最近なくなって俺的には嬉しい
36223/10/08(日)01:14:49No.1110128424+
アルセウス2とついでにポケダンを作りながら2の要素とコピペロステコ入れを交えた名リメイクをブラホワが出したら最強じゃない?
36323/10/08(日)01:14:55No.1110128447+
>剣盾やり直すとちょっとした段差を乗り越えられなかったり思い出しや忘れるのが店限定だったり仕様でちょっと不便に感じるところはあった
育成回りはどんどん手軽になってるからなぁ
ダイパもあれでリメイクじゃなかったらボックスとか秘伝技とかもっとめんどくさいんだよなってなりながらプレイしてた
36423/10/08(日)01:14:59No.1110128474そうだねx1
技マシン無限に戻して
36523/10/08(日)01:15:11No.1110128534そうだねx1
>ORASは実際不満点はたくさんあるけどHGSSの後だからって余計に叩かれてた感はある
散々待たせてアレってのも
36623/10/08(日)01:15:22No.1110128593+
もしBWリメイクが作られたときにPVに🐬の名前があったらひとしきり笑ってから泣く
36723/10/08(日)01:15:32No.1110128650+
>アルセウス2とついでにポケダンを作りながら2の要素とコピペロステコ入れを交えた名リメイクをブラホワが出したら最強じゃない?
おそらく出されるのはイルカ製の1だけリメイクしたしょぼいやつ…
36823/10/08(日)01:15:43No.1110128717そうだねx2
>ORASは当時シリーズで一番の不評だったぐらい荒れてたのにBDSP出たら評価上がったから凄いわ
最新世代のハードでバグポケモンを正規データだけで作れるのは流石に肯定できる要素無い
レジェンズの影響で前後のタイトルの完成度下がって(見え)るのもキツい
36923/10/08(日)01:15:47No.1110128742+
カルネはなんだあの髪型ふざけてんのか
37023/10/08(日)01:15:54No.1110128773+
ORASはバトフロ建設中なのに泣いた
37123/10/08(日)01:16:11No.1110128853+
BDSP外注になったのはORASで叩かれたからなのかな…
37223/10/08(日)01:16:17No.1110128888+
>なんで前作便利だったこれが出来なくなってる?って要素がほぼ必ずあるので困る
技の習得周りはアルセウスの道場がいいなぁ
お金払うだけだし1回覚えたら入れ替えはフリーだし
37323/10/08(日)01:16:18No.1110128891+
>アルセウス2とついでにポケダンを作りながら2の要素と
うn
>コピペロステコ入れを交えた
これいる?
37423/10/08(日)01:16:18No.1110128892+
ミノムッチ穢土転生コラ好き
37523/10/08(日)01:16:19No.1110128901+
ORASで感じた不満点はマップが途切れ途切れになってるのとミツルくんぐらいだった
育成環境は過去最高ってぐらい整ってたしね
37623/10/08(日)01:16:22No.1110128914+
>アルセウス2とついでにポケダンを作りながら2の要素とコピペロステコ入れを交えた名リメイクをブラホワが出したら最強じゃない?
なるほど完璧な作戦だな
37723/10/08(日)01:16:23No.1110128921+
>>アルセウス2とついでにポケダンを作りながら2の要素とコピペロステコ入れを交えた名リメイクをブラホワが出したら最強じゃない?
>おそらく出されるのはイルカ製の1だけリメイクしたしょぼいやつ…
ダイパキッズは道連れを諦めろ
ブラホワが名作リメイクを出すから成仏しろ
37823/10/08(日)01:16:37No.1110129035+
変なリメイクすんならVCで当時のまま出してよ
勿論オンラインサービスも出してね
37923/10/08(日)01:16:39No.1110129046+
育成楽になると思ったら鬼退治フェスなんてもんお出しされた
38023/10/08(日)01:16:45No.1110129078そうだねx1
>>アルセウス2とついでにポケダンを作りながら2の要素と
>うn
>>コピペロステコ入れを交えた
>これいる?
いる!
38123/10/08(日)01:16:52No.1110129113+
>BDSP外注になったのはORASで叩かれたからなのかな…
単純に手が足りてねえとしか思えん
38223/10/08(日)01:17:16No.1110129228+
BWリメイクあるなら2ありきだと思うから難しい気がするゲーチス倒したら暗転して2年後から再スタートとかあってもマップ若干変わるし
38323/10/08(日)01:17:18No.1110129236そうだねx3
>ダイパキッズは道連れを諦めろ
>ブラホワが名作リメイクを出すから成仏しろ
その気持ち悪いノリここでも浮いてるからやめた方がいいよ
38423/10/08(日)01:17:21No.1110129250+
>ダイパリメイクレベルになっちゃったらご愁傷様
ダイパリメイクレベルで戦闘時トレーナーモデル作ってくれるなら大歓迎だ
フィールド等身は高くしたら街やダンジョンがしょぼくなるだけだからイラン
38523/10/08(日)01:17:24No.1110129271+
>変なリメイクすんならVCで当時のまま出してよ
>勿論オンラインサービスも出してね
これ手間かかるからやりたくなかったのかなあてなる
38623/10/08(日)01:17:30No.1110129308+
>変なリメイクすんならVCで当時のまま出してよ
>勿論オンラインサービスも出してね
正直これでいいと思うんだけどな
2画面なのどうすんだって問題が出てくるんだけど
38723/10/08(日)01:17:48No.1110129377そうだねx1
>俺は逆にエピデルはまあそういうもんかで受け止めたけど黒い任天堂ネタを真に受けた随所の悪ノリが不快だったよ
>ミツルくんをポケ廃にしたり
彼岸花の演出とかめっちゃ好きだったからやってたとき興奮したのにあのあと廃人になったのかなりショックだったな
38823/10/08(日)01:17:54No.1110129407+
>なんでそんなノリを取り込んでしまったんだ…
まあ当時ウケてたからなそういうのが…
それを公式がやっちゃおしまいなんだけど気付けなかった
38923/10/08(日)01:17:54No.1110129412+
>ORASはバトフロ建設中なのに泣いた
オリジナルに無かった金銀にはバトフロがあったから許せ
39023/10/08(日)01:17:55No.1110129424+
超有名タイトルなのに開発力ショボすぎ!
39123/10/08(日)01:17:57No.1110129429+
>BDSP外注になったのはORASで叩かれたからなのかな…
ただてざえゲーフリ人少ないから作りきれなかったんだろう
こんだけデカいタイトルかかえてんのに投資する方向間違えてるが
39223/10/08(日)01:18:09No.1110129492+
バトルファクトリーだけしか出来ないソフト作ってもいいぞゲーフリ
39323/10/08(日)01:18:46No.1110129676+
>ORASは当時シリーズで一番の不評だったぐらい荒れてたのにBDSP出たら評価上がったから凄いわ
ORASの評価が上がったところ見たこと無いわ
ここでも話題に出たらまず文句から始まるぞ
39423/10/08(日)01:18:49No.1110129697そうだねx4
>>ダイパキッズは道連れを諦めろ
>>ブラホワが名作リメイクを出すから成仏しろ
>その気持ち悪いノリここでも浮いてるからやめた方がいいよ
やめない!
39523/10/08(日)01:19:02No.1110129781+
また龍星群ゲーやりたいんじゃ!
39623/10/08(日)01:19:08No.1110129807そうだねx1
ORASが叩かれたので今度は独自要素ないほぼ焼き直しな完全再現目指します!
って0か100しかないんかこいつら
39723/10/08(日)01:19:37No.1110129960+
バトルフロンティアやりたい
39823/10/08(日)01:20:10No.1110130146+
>また龍星群ゲーやりたいんじゃ!
ラティオスのレス
礼賛するキングドラ達
39923/10/08(日)01:20:11No.1110130151+
というより大森筆頭にポケモンを維持してくための世代に碌なのいなくねあそこ
40023/10/08(日)01:20:33No.1110130270+
悪ノリ部分はまあどこでもよくある公式が二次創作に寄ったら白けたタイプよね…
40123/10/08(日)01:20:45No.1110130340+
>変なリメイクすんならVCで当時のまま出してよ
>勿論オンラインサービスも出してね
これでUIとか育成システムを新作基準で作ってくれたら最高
40223/10/08(日)01:20:50No.1110130364+
BWリメイクは反省して任天堂かゲーフリ産になるから失敗することは無いだろう
40323/10/08(日)01:20:52No.1110130374+
>>>ダイパキッズは道連れを諦めろ
>>>ブラホワが名作リメイクを出すから成仏しろ
>>その気持ち悪いノリここでも浮いてるからやめた方がいいよ
>やめない!
気持ち悪い奴だな
40423/10/08(日)01:21:33No.1110130570+
>悪ノリ部分はまあどこでもよくある公式が二次創作に寄ったら白けたタイプよね…
だってスーパーマサラ人ネタがめちゃくちゃ受けたから
40523/10/08(日)01:21:38No.1110130584+
アルセウスのシステムをそのままレベルアップしたレジェンズキュレムとか出してくれると楽しいだろうけどその片手間にBDSPみたいなの出したら許さんぞ🐬
40623/10/08(日)01:21:45No.1110130609+
素のままでそれぞれの世代でネット対戦出来るの配信したらそこそこ群がりそうだし世代毎の研究が深まりそう
40723/10/08(日)01:21:47No.1110130614そうだねx4
ほぼ焼き直しなのは別にいいんだ
ただ焼き直すにしてもクオリティが求められるんだがそれに達しなかったんだ…
40823/10/08(日)01:22:32No.1110130876そうだねx1
バグに関してはSVもなかなかのもんだしまあ酷いけど🐬だからじゃなく企画時点でこけてるBDSP
でも現行世代のフォーマットを参照出来ないswitch世代以降は本当にもう一本作る手間になるからどうしたらいいんだよって点だけは擁護できる
40923/10/08(日)01:22:34No.1110130888+
リメイクがORASBDSPと失敗続きだからもうそろそろ当たりを出してほしい
41023/10/08(日)01:22:37No.1110130902+
続編あるBWをどうやって一つに纏めるかだな
41123/10/08(日)01:22:54No.1110130995+
>こんだけデカいタイトルかかえてんのに投資する方向間違えてるが
結局BDSPアルセウス合算のダイパリメイクで約3000万本売ってるから投資としては正しいぞ
41223/10/08(日)01:23:26No.1110131155そうだねx2
アルセウス出してもらえたんだからダイパはかなり優遇されているだろ
実質三本リメイクだぞ!
41323/10/08(日)01:23:33No.1110131194+
HGSSから今更になって輸送してるとこの頃のドットグラフィック失われるの勿体ねえなという気分になってくる
第五世代みたいに常時動かしてない分ビシッと決まってる
41423/10/08(日)01:23:39No.1110131231+
正直BWはHOME対応させただけのほぼベタ移植でも良くない?
41523/10/08(日)01:23:43No.1110131248+
一年開発をやめない限り絶対どこかで粗が出る
41623/10/08(日)01:23:44No.1110131253+
BW2はトウヤトウコがあの後何してるか不明のままだからリメイクにおけるそれの答え次第で揉めるぞ
41723/10/08(日)01:24:04No.1110131344そうだねx2
>でも現行世代のフォーマットを参照出来ないswitch世代以降は本当にもう一本作る手間になるからどうしたらいいんだよって点だけは擁護できる
いやもう一本作れよ
リメイクってそういうもんだろ
41823/10/08(日)01:24:44No.1110131541+
>正直BWはHOME対応させただけのほぼベタ移植でも良くない?
本気でそれで良いと思ってるならそれで良いんじゃない
41923/10/08(日)01:24:44No.1110131544そうだねx3
>>ORASは当時シリーズで一番の不評だったぐらい荒れてたのにBDSP出たら評価上がったから凄いわ
>ORASの評価が上がったところ見たこと無いわ
>ここでも話題に出たらまず文句から始まるぞ
ORASはまぁ文句から始まる思うけど良いところも必ず出てくると思うが残念ながらBDSPだけは何があっても荒れる
42023/10/08(日)01:25:00No.1110131622+
XY辺りが妖怪ウォッチとかに押されてポケモン自体が斜陽を迎えかけたのは共通認識だと思うけど
金銀の前後辺りでも危うい時期無かった?
ポケカが一度終わりかけてた気がする
42123/10/08(日)01:26:24No.1110132039+
>ORASはまぁ文句から始まる思うけど良いところも必ず出てくると思うが残念ながらBDSPだけは何があっても荒れる
今このスレで出て来てないぞ良いところ
42223/10/08(日)01:26:30No.1110132067+
BWはハードモードもそのままにしようクリア後じゃなくて最初に決める感じで
ハードモードだと性格努力値個体値道具持ちの対戦意識した感じで
42323/10/08(日)01:26:31No.1110132068+
スカーレットって赤なのに色かぶり良かったんだろうか
42423/10/08(日)01:26:46No.1110132147+
>リメイクがORASBDSPと失敗続きだからもうそろそろ当たりを出してほしい
もう当たり来ない気がする…
switchで再構成する力があるように見えん
42523/10/08(日)01:27:03No.1110132229そうだねx3
遊びにくいとかバグがあるわけでもないし普通に遊べるんだからそこまで評価低くは無いぞ?
42623/10/08(日)01:27:29No.1110132347そうだねx2
ORASは追加要素以外は別に普通に高評価だったような…
42723/10/08(日)01:27:33No.1110132372+
>XY辺りが妖怪ウォッチとかに押されてポケモン自体が斜陽を迎えかけたのは共通認識だと思うけど
いやぜんぜんそんなこと思ったことない
たまごっちブームくらい過ぎ去るのも早いと思ってたし
42823/10/08(日)01:27:33No.1110132378+
レジェンズ出すのにリメイク出すのいつだよってなるから両方出すしかなかったのはわかるがオマージュも大して無いしリメイク化だけ発表して企画きちんとした方が良かった
42923/10/08(日)01:27:39No.1110132401+
赤緑の努力値システムでランダム対戦
金銀の耐久ゲーでランダム対戦
RS の特殊物理別れる前のランダム対戦
ダイパの結論パデどこまで行けるか
BWの夢特性全部揃えてランダム対戦
これ当時のシステムの実現してくれshowdownとかいうアウトなとこに流れた層が帰ってくるぞ
43023/10/08(日)01:27:43No.1110132416+
BDSPのポケッチの画面への入れ方が酷いの抜きにしても
DS系列で出た世代って二画面を活かしてる部分が大きいから
仮に他の機種でのVC出すにしてもUIどうするかって問題も大きいよね
43123/10/08(日)01:28:18No.1110132580+
>遊びにくいとかバグがあるわけでもないし普通に遊べるんだからそこまで評価低くは無いぞ?
それならBDSPも同じだろ
43223/10/08(日)01:28:20No.1110132593+
BDSPなんなら地下に家具置けるやつとかポケモンコンテストとかやりたかったDPだけのミニゲーム的要素まるまる劣化させてるから本当に嫌
43323/10/08(日)01:28:28No.1110132625そうだねx2
ぶっちゃけXY以降はもうリメイクいらねえんじゃねえかなとさえ思う
43423/10/08(日)01:28:49No.1110132719そうだねx2
>実質三本リメイクだぞ!
それは暴論
43523/10/08(日)01:28:50No.1110132729そうだねx2
でも俺やっぱりガラルみたいな感じのグラフィックと頭身でシンオウ歩き回ってみたかったよ
ヒスイじゃなくって
43623/10/08(日)01:28:55No.1110132743+
>遊びにくいとかバグがあるわけでもないし普通に遊べるんだからそこまで評価低くは無いぞ?
HGSSの後でさえなければね…
43723/10/08(日)01:29:12No.1110132810+
>ぶっちゃけXY以降はもうリメイクいらねえんじゃねえかなとさえ思う
イルカのグラフィックで遊ぶくらいなら3DSで遊んだ方がいいよな
43823/10/08(日)01:29:21No.1110132851+
金銀は開発難航で出すまでに時間かかったのが問題だけだったような
カード死にかけてたのは三世代あたりじゃね?
43923/10/08(日)01:29:30No.1110132895+
据え置きに移行してからはdlcに方式したんだろう
44023/10/08(日)01:29:34No.1110132912そうだねx1
>それならBDSPも同じだろ
遊びにくいしバグだらけだったんですが…
44123/10/08(日)01:29:57No.1110133002+
>>遊びにくいとかバグがあるわけでもないし普通に遊べるんだからそこまで評価低くは無いぞ?
>HGSSの後でさえなければね…
FRLGの後でもあるぞ…
44223/10/08(日)01:30:19No.1110133096+
スパン短く出すのはブランド維持の意味があるのはわかるんだけどね
44323/10/08(日)01:30:21No.1110133107+
>でも俺やっぱりガラルみたいな感じのグラフィックと頭身でシンオウ歩き回ってみたかったよ
>ヒスイじゃなくって
BDSPが発表された時は本当に悲しかった
44423/10/08(日)01:30:29No.1110133143そうだねx1
XYはなんか知らん間に敵組織に捕まってる伝説とか雑な部分あったのと御三家メガ進化なかったからリメイク望んでる
44523/10/08(日)01:30:32No.1110133149+
>仮に他の機種でのVC出すにしてもUIどうするかって問題も大きいよね
企画段階で全体把握して仕様詰めりゃ済む話でしかないよ
44623/10/08(日)01:30:35No.1110133166+
>>それならBDSPも同じだろ
>遊びにくいしバグだらけだったんですが…
うるさい!
44723/10/08(日)01:30:43No.1110133200+
BDSPの価値はシンオウまでの図鑑を埋められることに尽きる
それ以外はリメイクと呼べるレベルですらない
44823/10/08(日)01:30:54No.1110133253+
>遊びにくいしバグだらけだったんですが…
SV叩きやめろ
44923/10/08(日)01:31:24No.1110133387+
XYあたりは妖怪ウォッチ倒すために初代遊んでた層呼び戻そうと必死になってたね
45023/10/08(日)01:31:26No.1110133400そうだねx1
>>仮に他の機種でのVC出すにしてもUIどうするかって問題も大きいよね
>企画段階で全体把握して仕様詰めりゃ済む話でしかないよ
言うは易く行うは難し
45123/10/08(日)01:31:30No.1110133425そうだねx1
BDSPは実際に遊んでると意図的にやらない限りそんなにバグは遭遇しない
ただポケッチの仕様そのままぶち込んでたり雑な作りの方にイラっとする時はある
45223/10/08(日)01:31:58No.1110133574そうだねx4
>うるさい!
それ茶化してるつもりなのかもしれないけど本当に面白くないからやめた方がいいよ
45323/10/08(日)01:32:01No.1110133595+
BDSPのグラは嫌いじゃない
頭身上がるよりよっぽどいい
ただシステム面が糞すぎた
45423/10/08(日)01:32:34No.1110133771+
XYはメガ増やすのかどうかみたいなんもひっかかるし課題は増える一方だな
45523/10/08(日)01:32:57No.1110133885+
BDSPのバグはSVのバグより面白いぞ
45623/10/08(日)01:33:09No.1110133935+
>BDSPは実際に遊んでると意図的にやらない限りそんなにバグは遭遇しない
>ただポケッチの仕様そのままぶち込んでたり雑な作りの方にイラっとする時はある
最近クリアした時は単純に斜め移動で向きがズレたり自転車の初速が遅くてエンカウント後が動きにくいのが一番ストレスだった
45723/10/08(日)01:33:38No.1110134069+
BDSPの増殖バグとかの影響かポケモンホームで世代別にポケモン送ると技がヘンテコに構成されるからマジで面倒くさいことしてくれたよBDSP
45823/10/08(日)01:35:40No.1110134613+
>BDSPの増殖バグとかの影響かポケモンホームで世代別にポケモン送ると技がヘンテコに構成されるからマジで面倒くさいことしてくれたよBDSP
いやそれはアルセウスオリジナル技含めてソフト毎に覚える技が異なるから予定通りの仕様だよ
45923/10/08(日)01:35:41No.1110134620+
個人的にポケモンソフトの構成の基本形だと思ってた
対になるパケ伝二種と後から第三の伝説パッケージに飾ったマイチェンでの三本
って構成よく考えると第三と第四でしかやってないんだな
クリスタルは準伝のスイクンが抜擢されてるし
BW以降はバージョンごとのマイチェンか無いかDLCだし
46023/10/08(日)01:36:06No.1110134740+
>BDSPのバグはSVのバグより面白いぞ
ヤバいバグが毎日更新されてくのは心底面白かった
46123/10/08(日)01:37:16No.1110135079+
>BDSPのバグはSVのバグより面白いぞ
SVのバグは本気でプレイに関わるから笑ってる場合じゃない
46223/10/08(日)01:37:23No.1110135100+
>スパン短く出すのはブランド維持の意味があるのはわかるんだけどね
剣盾とSVみたいな世代交代しないと売れないと思ってたらBDSPもちゃんと売れたってのが全部噛み合ってないだけでリメイクがしっかり売れる前提があるならリメイクもメイン寄りのラインとしてスケジュール組むだけだとは思う
というかDSを境に遊ばなくなった人が多かった結果だと思うしBWもリメイク売れる土壌あるよね
46323/10/08(日)01:37:26No.1110135116そうだねx1
BDSPはガンテツがガチの貴重品になったのだけ解せない
46423/10/08(日)01:37:33No.1110135147+
スレ画もリメイクもバグで遊ぶの楽しかったな
46523/10/08(日)01:37:46No.1110135208そうだねx1
BWやXYはむしろマイチェン前提と思ってたからBW2で続編だったり何もなかったりで驚いたな
46623/10/08(日)01:38:28No.1110135421+
書き込みをした人によって削除されました
46723/10/08(日)01:38:45No.1110135499+
>>BDSPのバグはSVのバグより面白いぞ
>SVのバグは本気でプレイに関わるから笑ってる場合じゃない
どっちもじゃねーか
46823/10/08(日)01:38:59No.1110135560+
BWはリメイクするなら音楽にこだわって欲しいな
並大抵のアレンジじゃオリジナルの方が良いなってなりそうで怖い
46923/10/08(日)01:39:09No.1110135604そうだねx2
結局こういうのも含めて上で言ってる
ネットの声なんて真に受けなくていいということだったね
47023/10/08(日)01:39:33No.1110135696+
>>>BDSPのバグはSVのバグより面白いぞ
>>SVのバグは本気でプレイに関わるから笑ってる場合じゃない
>どっちもじゃねーか
47123/10/08(日)01:39:36No.1110135708+
龍舞ガブが見られるのはBDSPだけ!
47223/10/08(日)01:39:51No.1110135762そうだねx1
>BWはリメイクするなら音楽にこだわって欲しいな
>並大抵のアレンジじゃオリジナルの方が良いなってなりそうで怖い
特に2はDS末期だったのもあってやたら気合入ってたね
47323/10/08(日)01:39:58No.1110135788そうだねx2
当時後からマイチェン版買った方がお得じゃない?ってなっちゃったからマイチェン商法やめるのは良かったと思う
47423/10/08(日)01:40:05No.1110135804+
第四世代のガッツリリメイク改めて出たらそれはそれで買うけどね!
47523/10/08(日)01:40:13No.1110135843そうだねx2
>結局こういうのも含めて上で言ってる
>ネットの声なんて真に受けなくていいということだったね
間に受けてBDSPってなんの声を聞いたんだゲーフリは!
47623/10/08(日)01:41:00No.1110136045+
>でも俺やっぱりガラルみたいな感じのグラフィックと頭身でシンオウ歩き回ってみたかったよ
剣盾のスカスカダンジョンでシンオウなんて絶対嫌だわ
47723/10/08(日)01:41:43No.1110136247+
>間に受けてBDSPってなんの声を聞いたんだゲーフリは!
それどういうジョークなのか説明してほしい
47823/10/08(日)01:41:47No.1110136261+
>当時後からマイチェン版買った方がお得じゃない?ってなっちゃったからマイチェン商法やめるのは良かったと思う
USUMだいぶ叩かれてたしな
時代にそぐわないしdlcにシフトしたのは正解だと思う
47923/10/08(日)01:41:52No.1110136278+
多分ネットに媚びたORASの反省としてのBDSPなんだろうけども…極端すぎやしないか

- GazouBBS + futaba-