碁石の持ち方
碁石の持ち方は基本的に自由です。どのように持ってもいいのですが、多くの人が人差し指と中指の間にはさんで、手のひらを広げる形で持っています。このように石を持つと、手がしなやかに見えてかっこよく石を置くことができます。
ステップ1. 碁石を1つつまみます
ステップ2. 親指で石を支えながら、人差し指と中指ではさむように持ちます
ステップ3. 人差し指と中指で石をはさみながら、手のひらを広げます
ステップ4. そのまま碁盤の上にパチッと打ちつけるように置きます
※個人差があって石を静かにそっと置く人もいます。