レス送信モード |
---|
ネトゲもソシャゲもバフデバフ多すぎて意味わかんねえ!!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
みんな理解してるんだよなすげえな!
… | 123/10/06(金)11:07:03No.1109470103そうだねx41重ねるだけ重ねればええ! |
… | 223/10/06(金)11:07:24No.1109470158+なんかよくわからんけど数字が大きければ勝ちでしょ? |
… | 323/10/06(金)11:08:31No.1109470401+物理攻撃力だけを重視しがち |
… | 423/10/06(金)11:09:13No.1109470565+バフかける手間で攻撃だ攻撃 |
… | 523/10/06(金)11:09:20No.1109470581そうだねx17Wikiの編成丸コピすればええ! |
… | 623/10/06(金)11:09:20No.1109470586そうだねx231.15倍?しょぼいな殴ろうぜ! |
… | 723/10/06(金)11:09:32No.1109470624そうだねx910歳でダメ計は有能すぎる… |
… | 823/10/06(金)11:09:41No.1109470678+初めてバフデバフというものを意識したのはなんのゲームだったかな…メガテンだったか世界樹だったか |
… | 923/10/06(金)11:09:58No.1109470749+良く分からんけどこいつらでパーティ組むとダメージの桁が上がる! |
… | 1023/10/06(金)11:10:08No.1109470786そうだねx5据え置きRPGはあんま使ってなかったけど |
… | 1123/10/06(金)11:10:20No.1109470829そうだねx10バフデバフが重要なソシャゲ |
… | 1223/10/06(金)11:10:48No.1109470933+現実世界でも所得と言う基本攻撃値に税率と控除というバフデバフ計算してるんだよ |
… | 1323/10/06(金)11:10:49No.1109470935+ポケモンのすなかけで回避強いのに気がついて |
… | 1423/10/06(金)11:11:13No.1109471040そうだねx21>現実世界でも所得と言う基本攻撃値に税率と控除というバフデバフ計算してるんだよ |
… | 1523/10/06(金)11:11:21No.1109471085+小学生の頃ルカニ・スカラは使ってた |
… | 1623/10/06(金)11:12:05No.1109471246+計算式ややこしすぎるし攻撃力-防御力くらいでいいんだよ |
… | 1723/10/06(金)11:12:49No.1109471413+最序盤で次の攻撃1.5倍のバフ覚えても2回殴れば良いじゃんってなる |
… | 1823/10/06(金)11:12:50No.1109471419そうだねx16>計算式ややこしすぎるし攻撃力-防御力くらいでいいんだよ |
… | 1923/10/06(金)11:12:52No.1109471429+>計算式ややこしすぎるし攻撃力-防御力くらいでいいんだよ |
… | 2023/10/06(金)11:13:33No.1109471573+バフデバフソシャゲは下位互換上位互換簡単に作れるし単純な攻撃力と違ってあんま不満出ないから楽なんだ… |
… | 2123/10/06(金)11:13:42No.1109471606+そんな暇あるなら殴る |
… | 2223/10/06(金)11:14:13No.1109471715+3%とか5%とかのパッシブ能力アップを積み重ねてパーティー強化してくみたいなタイプのソシャゲ苦手なんだ |
… | 2323/10/06(金)11:14:57No.1109471870+モンハンのダメージ計算が出来たらもう大概のものは出来ると思う |
… | 2423/10/06(金)11:15:05No.1109471900+パッシヴスキルに回避は多分弱い |
… | 2523/10/06(金)11:15:15No.1109471937+アイコンでいまの状態を一目でわかるようにしとくぜ! |
… | 2623/10/06(金)11:15:31No.1109471992+>ポケモンのダメージ計算が出来たらもう大概のものは出来ると思う |
… | 2723/10/06(金)11:15:45No.1109472037+発生確率を何%下げるとかややこしいわ!一回防ぐとかにしろや! |
… | 2823/10/06(金)11:16:06No.1109472121+敵が増幅300%の超ダメージ技からこっちは被ダメ200%カット+敵の与ダメ200%低下かけて防ぐエロブラウザゲーは楽しかった |
… | 2923/10/06(金)11:16:42No.1109472259+タクティクスオウガはバフ重ねかけできるので |
… | 3023/10/06(金)11:16:55No.1109472311+ここでマスクデータをひとつまみ… |
… | 3123/10/06(金)11:17:25No.1109472422+今の環境思うとバイキルトの攻撃2倍は無法なんてものじゃないな |
… | 3223/10/06(金)11:17:30No.1109472434+発動条件も効果もよくわからないまま |
… | 3323/10/06(金)11:17:39No.1109472480+ドラクエのバフは使ってみると効果すっごい…ってなる |
… | 3423/10/06(金)11:18:06No.1109472574+>今の環境思うとバイキルトの攻撃2倍は無法なんてものじゃないな |
… | 3523/10/06(金)11:18:10No.1109472592+MHFでひるみ計算のためにざっと何発でひるみ入るとかは小部屋みながらしてた記憶あるけど |
… | 3623/10/06(金)11:18:14No.1109472608そうだねx3味方が3人ぐらいいるゲームならバフデバフはわかるめっちゃわかる |
… | 3723/10/06(金)11:18:59No.1109472786+やってるのがステータスバフ(重ねがけできる)モラルバフ(重ねがけ不可)攻撃強化(重ねがけ可能)ヒートアップ(永続うちけしされない)と種類増えすぎてよくわからなくなって来た |
… | 3823/10/06(金)11:19:04No.1109472799+>今の環境思うとバイキルトの攻撃2倍は無法なんてものじゃないな |
… | 3923/10/06(金)11:19:15No.1109472839+初期パズドラくらいが俺にはちょうどよかった… |
… | 4023/10/06(金)11:19:16No.1109472842+え! |
… | 4123/10/06(金)11:19:18No.1109472848+ボスに状態異常効いたって!本当だって! |
… | 4223/10/06(金)11:19:57No.1109472981+二刀流! |
… | 4323/10/06(金)11:19:57No.1109472982そうだねx13加算と乗算ごちゃ混ぜにしてるのはいい |
… | 4423/10/06(金)11:20:17No.1109473070+装備とかキャラの枠にパッシブいっぱい詰める系は好きなんだけど |
… | 4523/10/06(金)11:20:20No.1109473084+>ボスに即死効いたって!本当だって! |
… | 4623/10/06(金)11:20:32No.1109473130+男子はひたすらAボタン連打してりゃいいんだよ |
… | 4723/10/06(金)11:20:32No.1109473131+俺 |
… | 4823/10/06(金)11:21:00No.1109473242そうだねx12会心率上昇!! |
… | 4923/10/06(金)11:21:02No.1109473255+ふわっとした書き方しかしないスキル説明嫌い |
… | 5023/10/06(金)11:21:18No.1109473314+>一人ずつ出てバフの使用で行動権が消費されるのはこれ強いのかな…?っていまだに思ってしまう… |
… | 5123/10/06(金)11:21:23No.1109473335そうだねx1バフデバフ計算といえば闇のドミノピザ祭り |
… | 5223/10/06(金)11:21:42No.1109473408+精神コマンドはめちゃくちゃわかりやすいバフだったかもしれない |
… | 5323/10/06(金)11:22:16No.1109473521+>ガチガチに説明してるスキル説明読むのめんどくさい |
… | 5423/10/06(金)11:22:22No.1109473542そうだねx3納筋だからヴァルプロがこれで一時期クリアできなかったよ… |
… | 5523/10/06(金)11:22:25No.1109473558+>>ボスに即死効いたって!本当だって! |
… | 5623/10/06(金)11:22:45No.1109473632+モンハンは今のスキルシステムになってようやく自分で考える余地が出来た |
… | 5723/10/06(金)11:23:06No.1109473693+モンハンの怪力の種とかかじるのあんま意味ねえよなと思ってる |
… | 5823/10/06(金)11:23:10No.1109473710+重要度を特に理解出来たのが |
… | 5923/10/06(金)11:23:15No.1109473732+段々高レアのキャラがわけの分からない条件で発動するめっちゃ強力なバフデバフを持ってくるようになる |
… | 6023/10/06(金)11:23:16No.1109473733+>ボスに即死効いたって!本当だって! |
… | 6123/10/06(金)11:23:19No.1109473749+>精神コマンドはめちゃくちゃわかりやすいバフだったかもしれない |
… | 6223/10/06(金)11:23:22No.1109473760+実は同じテキストのように見えて内部ではAバフBバフCバフの3つに分かれていて |
… | 6323/10/06(金)11:23:25No.1109473766+重複するしないが分かれてるバフデバフはめんどくせぇ~!!ってなる |
… | 6423/10/06(金)11:24:23No.1109473957+デバフ弾いてくるゲーム嫌い |
… | 6523/10/06(金)11:24:59No.1109474082+敵の名前の横でめっちゃ並んでるデバフアイコンをみよ |
… | 6623/10/06(金)11:25:03No.1109474095+ドラクエは数字で表示してくれるのが本当に偉い |
… | 6723/10/06(金)11:25:06No.1109474109+上限があるとか知らん… |
… | 6823/10/06(金)11:25:21No.1109474166+グラブルとかもうよく分からなくなった |
… | 6923/10/06(金)11:25:55No.1109474285+いてつくはどうきらい |
… | 7023/10/06(金)11:25:57No.1109474289そうだねx1デバフなんかまともに効かねえ敵だらけだからバフだけ把握してりゃいい |
… | 7123/10/06(金)11:26:04No.1109474313+>ドラクエは数字で表示してくれるのが本当に偉い |
… | 7223/10/06(金)11:26:16No.1109474357+>段々高レアのキャラが常時発動するめっちゃ強力なバフデバフを持ってくるようになる |
… | 7323/10/06(金)11:26:19No.1109474369+バフデバフで一番ムカついたのは自軍の防御力強化術のはずのストーンスキンを敵が石化攻撃術として使ってくるところ |
… | 7423/10/06(金)11:26:33No.1109474419+デバフメタなボスが当たり前のように出てきてデバフがコンセプトのキャラが死にキャラになる(最悪) |
… | 7523/10/06(金)11:26:46No.1109474455+全がけした方が強いのは確かだけどどこまで有効バフを削って短縮できるか試すのも楽しい |
… | 7623/10/06(金)11:26:50No.1109474478+>上限があるとか知らん… |
… | 7723/10/06(金)11:26:51No.1109474484+こっちのデバフはハズレまくるのにあっちのデバフがほぼ必中とかだとざっけ…ってなる |
… | 7823/10/06(金)11:27:09No.1109474544+ポケモンの計算式どんなんだったっけなと思って見てみたら気が狂いそうになった |
… | 7923/10/06(金)11:27:21No.1109474588+20%ダメージアップ&20%ダメージアップ&20%ダメージアップ |
… | 8023/10/06(金)11:28:08No.1109474751+ドラクエ10でかき氷たべたら氷耐性あがるアイテムがあったが |
… | 8123/10/06(金)11:28:15No.1109474777+わずか |
… | 8223/10/06(金)11:28:16No.1109474778+ネトゲとかは最終的にバフどうかけるかに終始するようになるな |
… | 8323/10/06(金)11:28:27No.1109474821+成功率を上げるとかいうふわっとしすぎな書き方! |
… | 8423/10/06(金)11:28:34No.1109474841+スキル説明下手かってなる説明文 |
… | 8523/10/06(金)11:28:49No.1109474902+>ポケモンの計算式どんなんだったっけなと思って見てみたら気が狂いそうになった |
… | 8623/10/06(金)11:29:02No.1109474943そうだねx1高難易度ステージだと当たり前のようにデバフ無効になるので一部のキャラが死ぬ |
… | 8723/10/06(金)11:29:06No.1109474953+フレーバーとかいらんから数字だけかいとけ |
… | 8823/10/06(金)11:29:19No.1109474994+威力が10%アップとか20%アップとかちゃんと書かれてるのもあれば |
… | 8923/10/06(金)11:29:34No.1109475040+>ポケモンの計算式どんなんだったっけなと思って見てみたら気が狂いそうになった |
… | 9023/10/06(金)11:29:56No.1109475127+バフ消しの頻度高すぎたりデバフ無効が多すぎて嫌になる |
… | 9123/10/06(金)11:29:57No.1109475132+>ドラクエ10でかき氷たべたら氷耐性あがるアイテムがあったが |
… | 9223/10/06(金)11:30:05No.1109475152+デバフをはいりやすくする技がでると |
… | 9323/10/06(金)11:30:06No.1109475153+攻撃力1.2倍だろ!2回攻撃すれば2倍じゃん! |
… | 9423/10/06(金)11:30:33No.1109475233+攻撃力アップ |
… | 9523/10/06(金)11:31:15No.1109475370+物理耐性物理無効物理反射物理吸収 |
… | 9623/10/06(金)11:31:16No.1109475376+通常乗算加算に属性乗算加算に別枠乗算加算にデバフと状態異常これ嫌い! |
… | 9723/10/06(金)11:31:19No.1109475388+バフが嫌いだからって1ターン複数回行動全部いてつくはどう系に使うレトロゲーのラスボス |
… | 9823/10/06(金)11:31:56No.1109475504+いろいろやって結局火力上げて殴るのがはやいな…ってなる |
… | 9923/10/06(金)11:32:12No.1109475548+>1.15倍?しょぼいな殴ろうぜ! |
… | 10023/10/06(金)11:32:37No.1109475656+カタストロフィのバフ消しはいいバフ消し |
… | 10123/10/06(金)11:32:38No.1109475660+バイキルトとかスカラくらい倍率わかりやすかったら子供でも使ってたぞ |
… | 10223/10/06(金)11:32:39No.1109475661+こっちのバフにすぐけおって強化解除!してくるボスとか |
… | 10323/10/06(金)11:32:51No.1109475707+ブルアカのバフ・デバフはミニアイコンで分類がわかるだけで戦闘中だと効果量が一切わからないのひでえと思う |
… | 10423/10/06(金)11:33:14No.1109475797そうだねx1加算なのか乗算なのかゲーム内で教えてくれ! |
… | 10523/10/06(金)11:33:18No.1109475810そうだねx1>>ポケモンの計算式どんなんだったっけなと思って見てみたら気が狂いそうになった |
… | 10623/10/06(金)11:33:21No.1109475824+2回かけた時加算だったり上書きだったり |
… | 10723/10/06(金)11:33:30No.1109475851+>こっちのバフにすぐけおって強化解除!してくるボスとか |
… | 10823/10/06(金)11:33:35No.1109475863+>こっちのバフにすぐけおって強化解除!してくるボスとか |
… | 10923/10/06(金)11:33:52No.1109475912+い…今何%のバフが重なっててデバフをかけてるのかわからねえ! |
… | 11023/10/06(金)11:33:53No.1109475913+>>今の環境思うとバイキルトの攻撃2倍は無法なんてものじゃないな |
… | 11123/10/06(金)11:34:02No.1109475943+>レビテト |
… | 11223/10/06(金)11:34:07No.1109475965+無敵! |
… | 11323/10/06(金)11:34:08No.1109475970そうだねx1神の加護:攻撃力アップ(25%) |
… | 11423/10/06(金)11:34:11No.1109475979+禁断のいてつくはどう二度打ち |
… | 11523/10/06(金)11:34:11No.1109475982+やめろ!その強化無効(回数〇)のデバフを気軽に投げてくる! |
… | 11623/10/06(金)11:34:18No.1109476002+無効化を無効にするスキルを無視してデバフを与えるスキルを封印するデバフ発動! |
… | 11723/10/06(金)11:34:26No.1109476026そうだねx4力をためて次のターン2倍… |
… | 11823/10/06(金)11:34:31No.1109476039+種類の違うバフを重ねればいいんでしょそれくらい知ってるわよ |
… | 11923/10/06(金)11:34:52No.1109476110+この瞬間がたまらないのです!! |
… | 12023/10/06(金)11:34:54No.1109476119+バイキルトのせいでラスボスがとりあえず感覚でいてつくはどう撃つようになったからね… |
… | 12123/10/06(金)11:35:10No.1109476168+語らねばなるまい... |
… | 12223/10/06(金)11:35:21No.1109476204+さんすうくらいできるわよ! |
… | 12323/10/06(金)11:35:35No.1109476246+腕力25あれば人類最強名乗れる世界で腕力+8とかわりとメチャクチャなバフかけるロマサガ2の祝福 |
… | 12423/10/06(金)11:35:39No.1109476257+限界までかけたら解除してくるから一段手前でやめておく |
… | 12523/10/06(金)11:35:56No.1109476310+ネトゲの開発してた人が%は怖いって言ってた |
… | 12623/10/06(金)11:36:05No.1109476340+乗算とか加算とか入ってきて計算式考えるとこっちの30%バフよりこの20%バフのほうが強いとかになってくると辛い |
… | 12723/10/06(金)11:36:07No.1109476347+バフデバフめんどくさいとはいうけど |
… | 12823/10/06(金)11:36:10No.1109476361+つるぎのまい?れいとうビーム二回うったほうがつよいわね! |
… | 12923/10/06(金)11:36:18No.1109476389そうだねx1>語らねばなるまい... |
… | 13023/10/06(金)11:36:20No.1109476395+>>ポケモンの計算式どんなんだったっけなと思って見てみたら気が狂いそうになった |
… | 13123/10/06(金)11:36:21No.1109476402+メガテンもバフデバフがぶっ壊れてる系のゲームだ… |
… | 13223/10/06(金)11:36:21No.1109476403+>禁断のいてつくはどう二度打ち |
… | 13323/10/06(金)11:36:28No.1109476429+デバフ効果高いけど入らないから信用できないみたいなところある |
… | 13423/10/06(金)11:36:56No.1109476531そうだねx2>つるぎのまい?れいとうビーム二回うったほうがつよいわね! |
… | 13523/10/06(金)11:36:59No.1109476544+いってんなん倍だか知らないけど二回殴った方が早いし強いだろ!って思ってた小学生時代 |
… | 13623/10/06(金)11:37:05No.1109476567そうだねx3>バフデバフめんどくさいとはいうけど |
… | 13723/10/06(金)11:37:06No.1109476571+攻撃があがる |
… | 13823/10/06(金)11:37:10No.1109476586+バフ・デバフの種類多すぎてこれとこれはどっちの方が優秀なんだよみたいになるゲームはやってらんねー |
… | 13923/10/06(金)11:37:27No.1109476646+>神の加護:攻撃力アップ(25%) |
… | 14023/10/06(金)11:37:30No.1109476656+ポケモンの対戦は大体2発以内で倒せみたいなバランスだから |
… | 14123/10/06(金)11:37:37No.1109476674+速度低下はステータス自体が下がってるから加速かけると回復します |
… | 14223/10/06(金)11:37:37No.1109476676そうだねx1>デバフ効果高いけど入らないから信用できないみたいなところある |
… | 14323/10/06(金)11:37:38No.1109476680+初めてやったRPGが戦いのドラム最強なDQ5だったから… |
… | 14423/10/06(金)11:38:28No.1109476888+実際2タテとか2確で試合終了できるなら舞う必要ない |
… | 14523/10/06(金)11:38:32No.1109476900そうだねx1>バフデバフめんどくさいとはいうけど |
… | 14623/10/06(金)11:38:35No.1109476912+バフがひたすら乗算されていくゲームはヤバいダメージになるね |
… | 14723/10/06(金)11:38:37No.1109476916+ポケモンはバフが強いからそれをかけるための機転作りに補助技が使える弱いポケモンでも出番があって好き |
… | 14823/10/06(金)11:38:38No.1109476924+バフデバフとみんながいうようになったのはまだ10年ぐらいな気がする |
… | 14923/10/06(金)11:38:51No.1109476969そうだねx2せめて上限あるならそれくらいはゲーム内で書いとけ |
… | 15023/10/06(金)11:39:17No.1109477070+エルデンが重ねられるのと上書きするのが混在してて結構わかりにくい… |
… | 15123/10/06(金)11:39:21No.1109477085+>バフがひたすら乗算されていくゲームはヤバいダメージになるね |
… | 15223/10/06(金)11:39:26No.1109477112+敵とプレイヤーとでスリップダメージ量に差があるどころか |
… | 15323/10/06(金)11:39:26No.1109477113+ウォーズマンは最古のバフキャラ |
… | 15423/10/06(金)11:39:47No.1109477185+キャストクールタイム短縮 |
… | 15523/10/06(金)11:39:54No.1109477215+最初期のガババランスで実装された強力バフ持ちが数年後もスタメン継続! |
… | 15623/10/06(金)11:40:33No.1109477355+>最初期のガババランスで実装された強力バフ持ちが数年後もスタメン継続! |
… | 15723/10/06(金)11:40:38No.1109477375+>最初期のガババランスで実装された強力バフ持ちが数年後もスタメン継続! |
… | 15823/10/06(金)11:40:58No.1109477463+攻撃アップは攻撃力を上昇させる |
… | 15923/10/06(金)11:41:34No.1109477606+世界観楽しむよりもバフデバフ駆使しての効率追い求めるのが一番楽しいまである |
… | 16023/10/06(金)11:42:05No.1109477695+ドルフィンウェーブのクリティカルアップ30%が実質100%アップとか防御-100%入れると200%ダウンになってるとかわかり辛すぎる |
… | 16123/10/06(金)11:42:25No.1109477770+その数%の差でこっちが沈むかどうかって調整されてんだからちゃんとバフデバフ入れろ |
… | 16223/10/06(金)11:42:45No.1109477828+>似たようなキャラ増やすと最悪のインフレ起きるのが目に見えてるからな… |
… | 16323/10/06(金)11:43:00No.1109477891+軽減税率とかわかりにくいわ! |
… | 16423/10/06(金)11:43:06No.1109477919+>攻撃アップは攻撃力を上昇させる |
… | 16523/10/06(金)11:43:11No.1109477939+ファイアーエ厶ブレムくらいにしてくれ… |
… | 16623/10/06(金)11:43:16No.1109477953+バフが乗算されまくるガンファイアリボーンで俺は学んだ |
… | 16723/10/06(金)11:43:17No.1109477959+バフA枠はバフA枠のうち効果最大のものだけ |
… | 16823/10/06(金)11:43:42No.1109478048+作ってる側はちゃんと理解して作ってる? |
… | 16923/10/06(金)11:43:49No.1109478073そうだねx13ターンの間◯◯状態になる |
… | 17023/10/06(金)11:43:51No.1109478083+期待値では上(期待値で語るほどターンかけるゲームじゃない |
… | 17123/10/06(金)11:44:12No.1109478154+>バフがひたすら乗算されていくゲームはヤバいダメージになるね |
… | 17223/10/06(金)11:44:15No.1109478169そうだねx1デバフを弾くな |
… | 17323/10/06(金)11:44:18No.1109478180+ドルフィンウェーブはあんなデカパイ目当ての頭ズリキチしかいなさそうな作品なのに |
… | 17423/10/06(金)11:44:23No.1109478195+MMOでバフきらすやつ |
… | 17523/10/06(金)11:44:30No.1109478224+ルカニフバーハバイキルトくらいわかりやすく気持ちよくしてくれないとわからんよな |
… | 17623/10/06(金)11:44:36No.1109478251+上限や重複に制限を設けるのは構わん |
… | 17723/10/06(金)11:44:51No.1109478306+クリアチャージは使ってた記憶がある… |
… | 17823/10/06(金)11:44:57No.1109478336+デバフ無効 |
… | 17923/10/06(金)11:45:12No.1109478391そうだねx1>ルカニフバーハバイキルトくらいわかりやすく気持ちよくしてくれないとわからんよな |
… | 18023/10/06(金)11:45:20No.1109478423+これだけ色々なゲームが出てきて成功も大失敗も例があるのに |
… | 18123/10/06(金)11:45:38No.1109478505+グラブルで何につけてもミストミスト言われてさんざ染み付いてしまった |
… | 18223/10/06(金)11:45:45No.1109478532+キャラバンハートだっけ |
… | 18323/10/06(金)11:45:45No.1109478536+>ドルフィンウェーブはあんなデカパイ目当ての頭ズリキチしかいなさそうな作品なのに |
… | 18423/10/06(金)11:46:07No.1109478615+攻撃力アップがかかっていると攻撃後に〇〇を付与 |
… | 18523/10/06(金)11:46:08No.1109478622そうだねx1>作ってる側はちゃんと理解して作ってる? |
… | 18623/10/06(金)11:46:19No.1109478657+>ドルフィンウェーブはあんなデカパイ目当ての頭ズリキチしかいなさそうな作品なのに |
… | 18723/10/06(金)11:46:29No.1109478706+片面両面バフデバフの意味が分からなかったグラブル |
… | 18823/10/06(金)11:46:34No.1109478720そうだねx2とりあえずバフ効果を専門用語で書くのやめい! |
… | 18923/10/06(金)11:46:45No.1109478758+>>ドルフィンウェーブはあんなデカパイ目当ての頭ズリキチしかいなさそうな作品なのに |
… | 19023/10/06(金)11:46:53No.1109478791+ドルウェブは牛からだけど属性相性がなんかやべぇって思ってる |
… | 19123/10/06(金)11:46:58No.1109478811そうだねx2特定のメンツだとボーナスでバフかかるスキルはそのメンツ組まないとステータス下がるデメリットスキルだってことを認識して欲しい |
… | 19223/10/06(金)11:47:01No.1109478822+>ドルフィンウェーブはあんなデカパイ目当ての頭ズリキチしかいなさそうな作品なのに |
… | 19323/10/06(金)11:47:12No.1109478851そうだねx3>作ってる側はちゃんと理解して作ってる? |
… | 19423/10/06(金)11:47:13No.1109478858+もう流石に入らないけどどれだけスタメンだったんだよグラブルのアルタイル |
… | 19523/10/06(金)11:47:41No.1109478981+ダメージ表記がおかしくなるのが快感なんだ |
… | 19623/10/06(金)11:48:11 ノーバフタンクNo.1109479075+ヒラさんどんまい^^ |
… | 19723/10/06(金)11:48:17No.1109479100+>特定のメンツだとボーナスでバフかかるスキルはそのメンツ組まないとステータス下がるデメリットスキルだってことを認識して欲しい |
… | 19823/10/06(金)11:48:25No.1109479131+性能公表されて5分でやべーぞ!ってなるレベルだし作ってる方も狙ってやってるだろうと思ってると |
… | 19923/10/06(金)11:48:39No.1109479187+ドラクエはスクルトかけて殴り続けるゲームだったな |
… | 20023/10/06(金)11:48:40No.1109479191+こいつは攻撃力20アップ |
… | 20123/10/06(金)11:48:42No.1109479195+楽しいですよね |
… | 20223/10/06(金)11:48:46No.1109479214+感度上昇 |
… | 20323/10/06(金)11:49:18No.1109479357+世界樹に限らずアトラスは昔からバフデバフが強かったな |
… | 20423/10/06(金)11:49:22No.1109479374+命中率90%?大丈夫当たる |
… | 20523/10/06(金)11:49:31No.1109479402+>もう流石に入らないけどどれだけスタメンだったんだよグラブルのアルタイル |
… | 20623/10/06(金)11:49:44No.1109479445+>こいつは攻撃力20アップ |
… | 20723/10/06(金)11:49:51No.1109479466+ネトゲでもソシャゲでも効果時間短くてかけ直しが面倒になってくるのしんどい |
… | 20823/10/06(金)11:49:54No.1109479489+状態異常は防がれるけど数値をデバフするのは弾かれないソシャゲやってるぞ |
… | 20923/10/06(金)11:49:54No.1109479492+攻撃力がn%に上昇と攻撃力+n%が別枠扱いで乗算されるゲームはなんかもうちょっとマシな日本語あるだろ!ってなった |
… | 21023/10/06(金)11:50:00No.1109479516+この攻撃アップと直接攻撃アップと与ダメージアップは何が違うんですか? |
… | 21123/10/06(金)11:50:05No.1109479532+ガチャ引いてるだけのグラブルをたまに真面目にやりたいんだけどあれ難しすぎるだろ |
… | 21223/10/06(金)11:50:11No.1109479557+>命中率90%?大丈夫当たる |
… | 21323/10/06(金)11:50:22No.1109479599+アルテリオス計算式を採用していながらステータス調整がガバガバなゲームの多い事 |
… | 21423/10/06(金)11:50:34No.1109479655+プリコネ全然わからん |
… | 21523/10/06(金)11:50:42No.1109479694+キャラ専用のバフ名称やめろ😡 |
… | 21623/10/06(金)11:50:49No.1109479727+ダメージは通らないけどスリップダメージは通るとか固定ダメージは入るとかで無理矢理突破するやつと刈ったな… |
… | 21723/10/06(金)11:51:01No.1109479766+>この攻撃アップと直接攻撃アップと与ダメージアップは何が違うんですか? |
… | 21823/10/06(金)11:51:06No.1109479792+たいまにん全然わかんない |
… | 21923/10/06(金)11:51:24No.1109479866+戦力を数値化するソシャゲ |
… | 22023/10/06(金)11:51:27No.1109479882+これは増加ダメージ |
… | 22123/10/06(金)11:51:28No.1109479886+最終値加算 |
… | 22223/10/06(金)11:51:44No.1109479943+いまのドラクエは状態異常対策ゲー |
… | 22323/10/06(金)11:51:45No.1109479948+>たいまにん全然わかんない |
… | 22423/10/06(金)11:51:48No.1109479956+>命中率90%?大丈夫当たる |
… | 22523/10/06(金)11:52:03No.1109480023+なんかいっぱいバフアイコン出てるけどよくわかんね |
… | 22623/10/06(金)11:52:15No.1109480062+(デバフ扱い) |
… | 22723/10/06(金)11:52:36No.1109480151+>>たいまにん全然わかんない |
… | 22823/10/06(金)11:52:37No.1109480161+与ダメ上昇と与ダメ追加と与ダメ増加はそれぞれ別枠 |
… | 22923/10/06(金)11:52:43No.1109480176+>>たいまにん全然わかんない |
… | 23023/10/06(金)11:52:52No.1109480219+>キャラ専用のバフ名称やめろ😡 |
… | 23123/10/06(金)11:52:54No.1109480223+>ネトゲでもソシャゲでも効果時間短くてかけ直しが面倒になってくるのしんどい |
… | 23223/10/06(金)11:52:55No.1109480230+バフの種類が増えまくってアイコンの意味がなくなるやつ |
… | 23323/10/06(金)11:53:00No.1109480254+乳と尻は盛るな |
… | 23423/10/06(金)11:53:21No.1109480326+物防や魔防の何%UPのバフが実際には対応する属性のダメージを%分減少させる効果だった事がある |
… | 23523/10/06(金)11:53:25No.1109480349+グラブルのメガネは入れたら入れたでまだ強いからな… |
… | 23623/10/06(金)11:53:31No.1109480377+>いまのドラクエは状態異常対策ゲー |
… | 23723/10/06(金)11:53:38No.1109480400+強化効果を無効に対抗して弱化効果扱いでバフするよ! |
… | 23823/10/06(金)11:54:08No.1109480518+ぶっちゃけ1桁%とか誤差だろ |
… | 23923/10/06(金)11:54:11No.1109480526+読んでてクリティカルって書かれるとスっとはいってくるんだけど |
… | 24023/10/06(金)11:54:19No.1109480563+オンゲーで多人数で戦うボス戦はボスにデバフ付きすぎてもうどうなってるのか分からん |
… | 24123/10/06(金)11:54:26No.1109480591+それぞれのバフがスロット式というかスタックしない構造だと計算とか理解はしやすい |
… | 24223/10/06(金)11:54:42No.1109480642+グラブルはYouTube見て編成パクればいいからまだマシ |
… | 24323/10/06(金)11:54:55No.1109480693+>最終値加算 |
… | 24423/10/06(金)11:55:00No.1109480712+持続ダメージと持続ヒールなんて呼んでた? |
… | 24523/10/06(金)11:55:06No.1109480741+デバフサポートキャラの奥義が敵のデバフ数に応じてダメージアップする単体攻撃で倍率がもの凄いとかロマンあるよね… |
… | 24623/10/06(金)11:55:06No.1109480743+ヘブバンはガチャ引かせるために新しいバフ・デバフがどんどん増えていって訳わからん状態になってるな |
… | 24723/10/06(金)11:55:15No.1109480785+バフとデバフが同時にスタックするの計算が面倒だからきらい |
… | 24823/10/06(金)11:55:17No.1109480798そうだねx3人気ゲームはみんなや企業も検証してくれるから.. |
… | 24923/10/06(金)11:55:18No.1109480799+>ぶっちゃけ1桁%とか誤差だろ |
… | 25023/10/06(金)11:55:20No.1109480806+これはバフ状態を付与する状態異常だからバフ枠じゃないんだ |
… | 25123/10/06(金)11:55:57No.1109480944+アップ |
… | 25223/10/06(金)11:56:01No.1109480963+%上昇は重複しません |
… | 25323/10/06(金)11:56:15No.1109481017そうだねx8>持続ダメージと持続ヒールなんて呼んでた? |
… | 25423/10/06(金)11:56:19No.1109481032そうだねx2>持続ダメージと持続ヒールなんて呼んでた? |
… | 25523/10/06(金)11:56:24No.1109481056+クリアする位なら別に突き詰めなくても普通にクリアできる |
… | 25623/10/06(金)11:56:28No.1109481066+>ぶっちゃけ1桁%とか誤差だろ |
… | 25723/10/06(金)11:56:36No.1109481091+😡バフデバフの最強格がコラボキャラ |
… | 25823/10/06(金)11:56:37No.1109481093+FGOもメリット扱いのデバフとか出てきた |
… | 25923/10/06(金)11:56:46No.1109481132+>バフとデバフが同時にスタックするの計算が面倒だからきらい |
… | 26023/10/06(金)11:56:56No.1109481162+>でもシンプルでわかりやすいよあいつ |
… | 26123/10/06(金)11:57:03No.1109481195+攻撃力アップ(基礎数値) |
… | 26223/10/06(金)11:57:17No.1109481249そうだねx3>>持続ダメージと持続ヒールなんて呼んでた? |
… | 26323/10/06(金)11:57:21No.1109481267そうだねx1>ものすごくアップ |
… | 26423/10/06(金)11:57:36No.1109481315+バフデバフはいいよ |
… | 26523/10/06(金)11:57:51No.1109481378+殆どゴミ扱いのバフの最大HPアップ! |
… | 26623/10/06(金)11:57:52No.1109481384+😁強い武器編成できた! |
… | 26723/10/06(金)11:58:00No.1109481407+ヒーラー(バッファーよりもバフ量がすごい) |
… | 26823/10/06(金)11:58:45No.1109481561+>殆どゴミ扱いのバフの最大HPアップ! |
… | 26923/10/06(金)11:58:51No.1109481590+マーカー10個ぐらい詰めば強いよ!(その前に勝ってるか全滅してる) |
… | 27023/10/06(金)11:59:00No.1109481638そうだねx2力持ちで2倍!腹太鼓で4倍!雨補正で1!5倍!手助けで1.5倍だァ!みたいな乗数のスケールに慣れているから |
… | 27123/10/06(金)11:59:01No.1109481639+>殆どゴミ扱いのバフの最大HPアップ! |
… | 27223/10/06(金)11:59:02No.1109481644+攻撃力アップ |
… | 27323/10/06(金)11:59:06No.1109481656+>殆どゴミ扱いのバフの最大HPアップ! |
… | 27423/10/06(金)11:59:09No.1109481665+いてつくはどう |
… | 27523/10/06(金)11:59:41No.1109481779+>グラブルとかもうよく分からなくなった |
… | 27623/10/06(金)11:59:41No.1109481781+なんだかんだで当日に検索してクリア編成出てくるから |
… | 27723/10/06(金)11:59:42No.1109481785+>殆どゴミ扱いのバフの最大HPアップ! |
… | 27823/10/06(金)11:59:51No.1109481818+チャージってバフあったら次の一発だけ攻撃に倍率かかるのイメージしちゃうよね |
… | 27923/10/06(金)11:59:54No.1109481826+>サポーター(アタッカーより高火力) |
… | 28023/10/06(金)12:00:02No.1109481858+>殆どゴミ扱いのバフの最大HPアップ! |
… | 28123/10/06(金)12:00:21No.1109481936+>殆どゴミ扱いのバフの最大HPアップ! |
… | 28223/10/06(金)12:00:46No.1109482027+ターン制のゲームだとバフに使用したターン分のリターンがないと弱いから数値高め |
… | 28323/10/06(金)12:00:56No.1109482068+特殊なバフデバフのスタック数に応じて効果が変わるやつ嫌いじゃないけどスタック数管理が要求されるやつは嫌い |
… | 28423/10/06(金)12:01:06No.1109482092+>>殆どゴミ扱いのバフの最大HPアップ! |
… | 28523/10/06(金)12:01:20No.1109482142+ドラクエ3はじごくのはさみで嫌でもスカラスクルトの凶悪さを教えられるのはグッドデザインだと思う |
… | 28623/10/06(金)12:01:28No.1109482170+😄低レアでクリア動画 |
… | 28723/10/06(金)12:01:32No.1109482184+ボスにワンパンされる系のゲームは防御上げるより耐久盛らないとな… |
… | 28823/10/06(金)12:01:38No.1109482208+スリップやリジェネって言うのは据え置きやソシャゲ |
… | 28923/10/06(金)12:01:38No.1109482209+ラスボスにバフデバフ効くなんて思ってなかった…ってなったロキ |
… | 29023/10/06(金)12:01:57No.1109482276+ふふふ…俺は今どのバフの効果時間を維持できているのかわかっていないぞ… |
… | 29123/10/06(金)12:02:14No.1109482337+HP最大数アップは雑にHP回復みたいな解釈もできるからまぁ… |
… | 29223/10/06(金)12:02:26No.1109482396+ちゃんと回復も兼ねる最大HPアップは割と高難易度で強い |
… | 29323/10/06(金)12:02:44No.1109482463+>ボスにワンパンされる系のゲームは防御上げるより耐久盛らないとな… |
… | 29423/10/06(金)12:03:08No.1109482549+攻撃力がアップ |
… | 29523/10/06(金)12:03:27No.1109482616+バフ技が余りにも強いとドラクエ8のタンバリン係みたいな悲劇が生まれる |
… | 29623/10/06(金)12:03:33No.1109482637+ボスにステータス値デバフが効くかどうかで根本的な難易度設定が見て取れる |
… | 29723/10/06(金)12:03:36No.1109482644+無効化や行動制限系のデバフが実装されたら間違いなく実質敵専用になるだろうなと思って見てる |
… | 29823/10/06(金)12:03:47No.1109482692+バフの枠を並べて乗算?していくイメージはついた |
… | 29923/10/06(金)12:03:51No.1109482703+>ふふふ…俺は今どのバフの効果時間を維持できているのかわかっていないぞ… |
… | 30023/10/06(金)12:03:54No.1109482719+>ドラクエ3はじごくのはさみで嫌でもスカラスクルトの凶悪さを教えられるのはグッドデザインだと思う |
… | 30123/10/06(金)12:04:01No.1109482746+>ちゃんと回復も兼ねる最大HPアップは割と高難易度で強い |
… | 30223/10/06(金)12:04:16No.1109482801+メガテン3で嫌というほどバフデバフの重要性を叩き込まれた |
… | 30323/10/06(金)12:04:33No.1109482873+>>ドラクエ3はじごくのはさみで嫌でもスカラスクルトの凶悪さを教えられるのはグッドデザインだと思う |
… | 30423/10/06(金)12:04:34No.1109482879+>バフ技が余りにも強いとドラクエ8のタンバリン係みたいな悲劇が生まれる |
… | 30523/10/06(金)12:04:59No.1109482968+意味あると思ってたバフの重ねがけが実は一部仕様的に意味がなかったと知った時 |
… | 30623/10/06(金)12:05:04No.1109482988+>ボスにステータス値デバフが効くかどうかで根本的な難易度設定が見て取れる |
… | 30723/10/06(金)12:05:06No.1109482998そうだねx1バフアイコンを見ながらショトカをローテーションしていく作業 |
… | 30823/10/06(金)12:05:20No.1109483051+ロードオブヴァーミリオンアリーナの運命神は最大HPアップが実質回復にもなってて最大HP参照の攻撃もありアフロディーテが最大HP割合リジェネを持っていたから強かったな…ナーフで死んだけど |
… | 30923/10/06(金)12:05:27No.1109483079+>ヒーラー(アタッカーよりも火力がすごい) |
… | 31023/10/06(金)12:05:33No.1109483105+プロテスプロテスプロテス! |
… | 31123/10/06(金)12:05:35No.1109483119+乗算だと特定の枠だけ異常に盛りやすいとかないなら均等に盛ったほうが最終値大きいからな… |
… | 31223/10/06(金)12:05:36No.1109483120+こっちの命中率と敵の回避率で成功判定二重底にするのやめろ! |
… | 31323/10/06(金)12:05:40No.1109483149+>バフ技が余りにも強いとドラクエ8のタンバリン係みたいな悲劇が生まれる |
… | 31423/10/06(金)12:05:48No.1109483185+ドルフロの |
… | 31523/10/06(金)12:05:57No.1109483225そうだねx1「強化Aと強化Bは重複する」の解釈に悩む |
… | 31623/10/06(金)12:05:57No.1109483227+昔やってたMMOではMP回復バフが必須過ぎて使える役目が奴隷呼ばわりされてた |
… | 31723/10/06(金)12:06:19No.1109483318+ドルウェブくらいのわかりやすさにしてくれ |
… | 31823/10/06(金)12:06:25No.1109483346+>昔やってたMMOではMP回復バフが必須過ぎて使える役目が奴隷呼ばわりされてた |
… | 31923/10/06(金)12:06:46No.1109483438+最大HPアップは最大値参照する技とシナジーあるから環境次第だな… |
… | 32023/10/06(金)12:07:20No.1109483574そうだねx1>ドルウェブくらいのわかりやすさにしてくれ |
… | 32123/10/06(金)12:07:46No.1109483656+デレステのバフ系スキルがスコアアップを特大アップみたいな表記になっててわかりづれえ |
… | 32223/10/06(金)12:07:52No.1109483676+>昔やってたMMOではMP回復バフが必須過ぎて使える役目が奴隷呼ばわりされてた |
… | 32323/10/06(金)12:07:55No.1109483690+攻撃ダウン! |
… | 32423/10/06(金)12:08:07No.1109483743+据え置きでボスにデバフが効かなくて |
… | 32523/10/06(金)12:08:19No.1109483802そうだねx2>昔やってたMMOではMP回復バフが必須過ぎて使える役目が奴隷呼ばわりされてた |
… | 32623/10/06(金)12:08:29No.1109483852+黒炎! |
… | 32723/10/06(金)12:08:29No.1109483857+>ドルウェブくらいのわかりやすさにしてくれ |
… | 32823/10/06(金)12:08:53No.1109483962+>ドルウェブくらいのわかりやすさにしてくれ |
… | 32923/10/06(金)12:09:01No.1109483997+モンハンもいろいろ計算式見えてくると世界変わっていったなぁ |
… | 33023/10/06(金)12:09:07No.1109484023+デバフ数に応じて毎秒のヒット数が上がる毒とか好き |
… | 33123/10/06(金)12:09:15No.1109484059+書き込みをした人によって削除されました |
… | 33223/10/06(金)12:09:19No.1109484084+昔はポケモンは剣舞とかの積み技は攻撃チャンスをパワー上げに使って無駄と思ってフルアタ論者構成にしてました |
… | 33323/10/06(金)12:09:29No.1109484127+バッファーやヒーラーは奴隷扱いされるよね… |
… | 33423/10/06(金)12:09:37No.1109484171+置くトラとかわかりやすくてバフデバフ概念を理解させやすいかも |
… | 33523/10/06(金)12:09:40No.1109484188+>据え置きでボスにデバフが効かなくて |
… | 33623/10/06(金)12:10:13No.1109484330+HP制だと詰まる所ダメージの支出バランスなので最大HPって腐らないのよね |
… | 33723/10/06(金)12:10:27No.1109484388+耐性はクソ |
… | 33823/10/06(金)12:10:31No.1109484415+>昔はポケモンは剣舞とかの積み技は攻撃チャンスをパワー上げに使って無駄と思ってフルアタ論者構成にしてました |
… | 33923/10/06(金)12:10:43No.1109484467+よくわからないから雰囲気でバフデバフかけて叩く |
… | 34023/10/06(金)12:10:44No.1109484468+千年戦争アイギスぐらいのバフデバフの仕組みぐらいがちょうどいい |
… | 34123/10/06(金)12:11:02No.1109484544+>バッファーやヒーラーは奴隷扱いされるよね… |
… | 34223/10/06(金)12:12:23No.1109484938+>千年戦争アイギスぐらいのバフデバフの仕組みぐらいがちょうどいい |
… | 34323/10/06(金)12:12:33No.1109484977+敵が使う命中率ダウンや回避率アップはクソ |
… | 34423/10/06(金)12:13:00No.1109485099+>千年戦争アイギスぐらいのバフデバフの仕組みぐらいがちょうどいい |
… | 34523/10/06(金)12:13:56No.1109485396+一応殴り性能もあるのにタゲ取るから殴らせて貰えないかつバフとデバフ管理だけの為に画面には集中しないといけない |
… | 34623/10/06(金)12:14:00No.1109485410+バイキルト |
… | 34723/10/06(金)12:14:15No.1109485487+ランダマイザ! |
… | 34823/10/06(金)12:15:38No.1109485913+ポケモンに関しては対人しなきゃ気にしなくていい |
… | 34923/10/06(金)12:17:15No.1109486406+小学生のくらいの頃はwikiとかなかったし召喚士4人でメガフレアとか大剣4人で無明剣とかしてたから確かに重要性を理解してなかった |
… | 35023/10/06(金)12:17:26No.1109486459+好きな人はちょうどいいわかりやすいと思ってても他の人からしたらそうでもないはよくあるけど |
… | 35123/10/06(金)12:18:17No.1109486720+バフ盛りすぎてステータスにアイコンが表示しきれてねえ! |
… | 35223/10/06(金)12:18:32No.1109486813+10%しか上がんないの!?と10%も上がるの!?の匙加減がわからない! |
… | 35323/10/06(金)12:18:38No.1109486843+エンヘイおね |
… | 35423/10/06(金)12:19:10No.1109487011+タルカジャオート!マカカジャオート!スクカジャオート!ランダマイザ!コンセントレイト! |
… | 35523/10/06(金)12:19:43No.1109487188+MMOのヘイスト系は一度でも使うと使ってない時がストレスすぎる |
… | 35623/10/06(金)12:19:48No.1109487213+バフデバフでワイワイやってるうちはまだ良くてダメージカンストとカンスト回避方法の攻防になっていくと無限のイタチごっこが始まる |
… | 35723/10/06(金)12:20:00No.1109487285+バイキルトはいてつくはどうあるからええやろ…で雑に2倍にした感ある |
… | 35823/10/06(金)12:20:27No.1109487416+殴った方が早い |
… | 35923/10/06(金)12:21:10No.1109487626+序盤は固定値上昇が強い |
… | 36023/10/06(金)12:23:01No.1109488232+>序盤は固定値上昇が強い |
… | 36123/10/06(金)12:23:48No.1109488497そうだねx1>バイキルトはいてつくはどうあるからええやろ…で雑に2倍にした感ある |
… | 36223/10/06(金)12:23:58No.1109488545+2回殴るよりダメージ2倍にする技使ってから殴る方がダメージ出るのはなんでなんだぜ |
… | 36323/10/06(金)12:24:11No.1109488605+>>序盤は固定値上昇が強い |
… | 36423/10/06(金)12:24:17No.1109488629+>耐性はクソ |
… | 36523/10/06(金)12:24:32No.1109488699+ドラクエ6だっけ正拳突きにいろいろ乗せてでかいダメージ出せるの |
… | 36623/10/06(金)12:24:52No.1109488815+攻撃力UP! |
… | 36723/10/06(金)12:25:07No.1109488882+>理由分からんがうんこバフついてる… |
… | 36823/10/06(金)12:25:26No.1109488982+うんこ耐性つけないからそうなる |
… | 36923/10/06(金)12:25:39No.1109489036+日本語の微妙なニュアンスで乗算加算が使い分けられると困る |
… | 37023/10/06(金)12:26:02No.1109489125+1ターン溜めて次ターン火力2.5倍でもめんどくせえ普通に殴ろってなってた |
… | 37123/10/06(金)12:26:06No.1109489136そうだねx1>2回殴るよりダメージ2倍にする技使ってから殴る方がダメージ出るのはなんでなんだぜ |
… | 37223/10/06(金)12:26:07No.1109489144そうだねx1>バフ!? |
… | 37323/10/06(金)12:26:13No.1109489190そうだねx1>2回殴るよりダメージ2倍にする技使ってから殴る方がダメージ出るのはなんでなんだぜ |
… | 37423/10/06(金)12:26:45No.1109489344+実行とバフ継続ターンによっては普通に殴った方が早いパターンも十分あるから計算式次第だよな… |
… | 37523/10/06(金)12:27:07No.1109489448+>2回殴るよりダメージ2倍にする技使ってから殴る方がダメージ出るのはなんでなんだぜ |
… | 37623/10/06(金)12:27:15No.1109489481+率に掛かる方と元の数値に掛かる方 |
… | 37723/10/06(金)12:27:24No.1109489524そうだねx1>2回殴るよりダメージ2倍にする技使ってから殴る方がダメージ出るのはなんでなんだぜ |
… | 37823/10/06(金)12:28:29No.1109489818+大体のゲームは攻撃回数の少ない武器が不遇な気がする |
… | 37923/10/06(金)12:28:30No.1109489828そうだねx1バフ積むのが好きすぎて殴った方が早いのに積んでたりしたなむしろ |
… | 38023/10/06(金)12:29:23No.1109490107+同種のバフ同士は加算になるダメージ計算式が好き |
… | 38123/10/06(金)12:29:31No.1109490141+ドラクエのルカニとかバイキルト強いからバフデバフの重要性はガキの頃でも分かってたな |
… | 38223/10/06(金)12:29:40No.1109490196+>ここでマスクデータをひとつまみ… |
… | 38323/10/06(金)12:30:11No.1109490348+例えばダメージ制限がなかったとして相手のダメージ軽減率が10%だとしたら |
… | 38423/10/06(金)12:30:18No.1109490381+クリティカル率計算が命中計算より前にあってクリティカル発生で必中固定になるから命中揚げるよりクリティカル率上げたほうがいいゲームとかあったな |
… | 38523/10/06(金)12:30:18No.1109490385+グラブルで与ダメ上げると追撃とか連続ヒット全部固定値乗るの無法すぎて好き |
… | 38623/10/06(金)12:30:23No.1109490413+>大体のゲームは攻撃回数の少ない武器が不遇な気がする |
… | 38723/10/06(金)12:30:30No.1109490442+>大体のゲームは攻撃回数の少ない武器が不遇な気がする |
… | 38823/10/06(金)12:30:32No.1109490450+>大体のゲームは攻撃回数の少ない武器が不遇な気がする |
… | 38923/10/06(金)12:30:45No.1109490509+モンハン筆頭にアクションゲームは手数での攻撃力差を無くすために基本的に割合減算が多い気がする |
… | 39023/10/06(金)12:30:55No.1109490560+ドラクエとかポケモンは目に見えて変わるから当時からバフかけまくってた |
… | 39123/10/06(金)12:30:56No.1109490571+今やってるゲームの1つで「元の攻撃の〇〇%のダメージで追撃」にクリティカル補正や無属性ダメージ補正が再度乗っちゃうおかげでえらいことになってたな… |
… | 39223/10/06(金)12:31:06No.1109490622+無敵になる能力! |
… | 39323/10/06(金)12:31:07No.1109490624+攻撃力が2倍(+100%)になるバフと他の攻撃力が2倍(+100%)になるバフを重ねて |
… | 39423/10/06(金)12:31:11No.1109490654+次のターンの威力二倍じゃなくて次の攻撃の威力二倍にしてくれ |
… | 39523/10/06(金)12:31:25No.1109490721+ドラクエのちからためとかきあいための有用性が当時はわからんかった |
… | 39623/10/06(金)12:31:30No.1109490748そうだねx3>グラブルで与ダメ上げると追撃とか連続ヒット全部固定値乗るの無法すぎて好き |
… | 39723/10/06(金)12:31:53No.1109490871+バイキルトだけは評価してた |
… | 39823/10/06(金)12:32:10No.1109490955そうだねx1計算式がわかれば何するといいか解る |
… | 39923/10/06(金)12:32:12No.1109490964そうだねx2解析はよろしくないことだけどさ… |
… | 40023/10/06(金)12:32:26No.1109491044+>バフ盛りすぎてステータスにアイコンが表示しきれてねえ! |
… | 40123/10/06(金)12:32:42No.1109491142+元の攻撃力の30倍くらいはもう珍しくもなくなった |
… | 40223/10/06(金)12:33:08No.1109491276+>バイキルトだけは評価してた |
… | 40323/10/06(金)12:33:16No.1109491317+>例えばダメージ制限がなかったとして相手のダメージ軽減率が10%だとしたら |
… | 40423/10/06(金)12:33:17No.1109491320+>解析はよろしくないことだけどさ… |
… | 40523/10/06(金)12:33:28No.1109491371+>解析はよろしくないことだけどさ… |
… | 40623/10/06(金)12:33:31No.1109491381+バフは1.5倍だけどデバフは0.8倍だからそんな気にせんでええ! |
… | 40723/10/06(金)12:33:41No.1109491437そうだねx3>だいぶ、かなり、超、みたいなふんわりした強化の表現 |
… | 40823/10/06(金)12:33:51No.1109491485そうだねx1>解析はよろしくないことだけどさ… |
… | 40923/10/06(金)12:34:06No.1109491570+最近うたわれロスフラ始めたけどマジでバフデバフが複雑でわかんねぇ |
… | 41023/10/06(金)12:34:18No.1109491643+すごく少しほんのちょっと |
… | 41123/10/06(金)12:34:28No.1109491701+防御力が最終ダメージを除算するのは手数は直接関わらない |
… | 41223/10/06(金)12:34:41No.1109491763+>無敵になる能力! |
… | 41323/10/06(金)12:34:49No.1109491815そうだねx2同じAとAですが威力が全然違います |
… | 41423/10/06(金)12:34:52No.1109491829+継続3ターンだとして30%上昇と40%上昇で全然違うから明確にして欲しいなぁ! |
… | 41523/10/06(金)12:35:17No.1109491959+検証して明らかにしていくタイプの解析と内部データを掘り起こす解析を一緒くたに扱うのはよくないですね |
… | 41623/10/06(金)12:35:44No.1109492124+アタッカーが一人であと全員バッファー! |
… | 41723/10/06(金)12:35:51No.1109492167+敵の無敵状態ほどしょうもないもんなよな |
… | 41823/10/06(金)12:36:09No.1109492258+勇者ヨシヒコのチョイキルトの1.2倍も今考えると強呪文だな… |
… | 41923/10/06(金)12:36:32No.1109492408+>検証して明らかにしていくタイプの解析と内部データを掘り起こす解析を一緒くたに扱うのはよくないですね |
… | 42023/10/06(金)12:36:33No.1109492413そうだねx2ポケモン子供の頃フルアタしてたけど今回20年近くぶりに触ってフレアソング連打してるだけで強すぎない…??って思ってたら授業で一段階ごとに+50%だよって教えられて!?!?!!?!!!??ってなった |
… | 42123/10/06(金)12:37:15No.1109492663+俺がゲームを作ったら命中率と回避率は絶対に撤廃する |
… | 42223/10/06(金)12:37:36No.1109492788+>勇者ヨシヒコのチョイキルトの1.2倍も今考えると強呪文だな… |
… | 42323/10/06(金)12:37:47No.1109492850+ドラクエみたいにはどう連発されたりデバフが効くのが不明瞭だったりするともはや面倒すぎて殴るわってなっちゃうのがよくないと思う |
… | 42423/10/06(金)12:37:50No.1109492863+一定時間ダメージを蓄積して蓄積分が炸裂して大ダメージ!と短時間ダメージ激増!が組み合わさって激増したダメージを蓄積した上に炸裂するダメージも激増して酷いことになったゲームがある |
… | 42523/10/06(金)12:38:15No.1109493002+>俺がゲームを作ったら命中率と回避率は絶対に撤廃する |
… | 42623/10/06(金)12:38:30No.1109493100+バフデバフをバーストに合わせると目ん玉飛び出るほど違うなってなる |
… | 42723/10/06(金)12:38:34No.1109493118+ダメージ増加か攻撃力増加か |
… | 42823/10/06(金)12:39:05No.1109493301+>俺がゲームを作ったら命中率と回避率は絶対に撤廃する |
… | 42923/10/06(金)12:39:06No.1109493308+ポケモンは最初のポケモン貰った直後のバトルでなきごえ使うより殴った方がいいのが問題 |
… | 43023/10/06(金)12:39:20No.1109493377+>そうやって運要素撤廃すると逆につまらなくなるのがゲームの面白いところだ |
… | 43123/10/06(金)12:39:25No.1109493404+今の子はポケモンで重要性を嫌というほど痛感してるからな |
… | 43223/10/06(金)12:39:33No.1109493455+おんなじ攻撃バフなのに片面両面とかなんなんだよ! |
… | 43323/10/06(金)12:39:47No.1109493546+>俺がゲームを作ったら命中率と回避率は絶対に撤廃する |
… | 43423/10/06(金)12:39:53No.1109493589+異なる条件でダメージアップするバフデバフを重ねると乗算になることが多くて雑に強い |
… | 43523/10/06(金)12:39:53No.1109493590+>>そうやって運要素撤廃すると逆につまらなくなるのがゲームの面白いところだ |
… | 43623/10/06(金)12:39:55No.1109493601+>ドラクエみたいにはどう連発されたりデバフが効くのが不明瞭だったりするともはや面倒すぎて殴るわってなっちゃうのがよくないと思う |
… | 43723/10/06(金)12:39:59No.1109493621+ロマサガ2で術を疎かにしすぎていた… |
… | 43823/10/06(金)12:40:45No.1109493881+幼女が麻雀の魅力を聞かれて「理不尽なところ!」って答えるスクショ |
… | 43923/10/06(金)12:41:00No.1109493957+>ぶっちゃけジーコはほとんどこれだからある意味正しい |
… | 44023/10/06(金)12:41:55No.1109494248+運要素が悪いんじゃなくてそこにリソースを払えるか払うべきかどうかの方が大きい |
… | 44123/10/06(金)12:42:10No.1109494340+バフ・デバフはありえないww |
… | 44223/10/06(金)12:42:23No.1109494413+FFのヘイストぐらいわかりやすく強いと助かるよね |
… | 44323/10/06(金)12:43:02No.1109494620そうだねx2>FFのヘイストぐらいわかりやすく強いと助かるよね |
… | 44423/10/06(金)12:43:08No.1109494656+攻撃力+10 |
… | 44523/10/06(金)12:44:38No.1109495163+>ロマサガ2で術を疎かにしすぎていた… |
… | 44623/10/06(金)12:44:43No.1109495182+その点FF14のバフはリキャストごとに打てばいいからわかりやすい |
… | 44723/10/06(金)12:44:43No.1109495184+どこに運要素があるかが重要だよな |
… | 44823/10/06(金)12:45:01No.1109495301+基礎攻撃力*攻撃倍率*クリティカル倍率*最終ダメージ倍率/相手の防御率 |
… | 44923/10/06(金)12:45:54No.1109495589+>>FFのヘイストぐらいわかりやすく強いと助かるよね |
… | 45023/10/06(金)12:46:10No.1109495680+命中90で外したらんいいいい111!!!ってなりそう |
… | 45123/10/06(金)12:47:19No.1109496042+DQのちからためは実際敵側に持たせるのがメインな気がする |
… | 45223/10/06(金)12:47:21No.1109496052+FFのバフデバフは基本的に有用なもの多いだろ |
… | 45323/10/06(金)12:47:23No.1109496061+>基礎攻撃力*攻撃倍率*クリティカル倍率*最終ダメージ倍率/相手の防御率 |
… | 45423/10/06(金)12:47:23No.1109496066+クリティカルダメージUPがある作品は大体これを積んだ方が強くなる |
… | 45523/10/06(金)12:47:29No.1109496091+ポケモンの対戦で3回連続地割れくらって負けた時は引退したな |
… | 45623/10/06(金)12:47:55No.1109496225+攻撃力と攻撃スピードとリキャストにウン十倍の同時バフしながら多重ヒットとか加減しろってなるよね |
… | 45723/10/06(金)12:48:09No.1109496307+DQ11はオフラインだと過去最高にバフデバフゲーではないか |
… | 45823/10/06(金)12:48:10No.1109496313+>FFのバフデバフは基本的に有用なもの多いだろ |
… | 45923/10/06(金)12:48:38No.1109496453+SFCロマサガ1は割と武器毎技毎に細かく命中率設定したけどプレイヤーが感じ取れなかったから辞めたみたいな話が攻略本であったなあ |
… | 46023/10/06(金)12:49:22No.1109496666+>無法なバフとバグで効果ないバフがあったりするけど割と無法なバフがシリーズ一つぐらいあるから強いのは正しいと思う |
… | 46123/10/06(金)12:49:25No.1109496687+小学生でもバイキルトが強いくらいわかるよバカヤロー |
… | 46223/10/06(金)12:49:25No.1109496695+そもそも命中率や回避率が運でしか感じられないのがいけない |
… | 46323/10/06(金)12:50:31No.1109497049+FFは基本バフ掛けて殴るゲームだぞ |
… | 46423/10/06(金)12:50:37No.1109497086+>どこに運要素があるかが重要だよな |
… | 46523/10/06(金)12:50:47No.1109497135+>そもそも命中率や回避率が運でしか感じられないのがいけない |
… | 46623/10/06(金)12:50:51No.1109497160+まず初代FFからしてバフ重ねがけ可能かつ攻撃力アップは上限なしという今からするとお馬鹿な仕様なので紛うことなきバフゲー |
… | 46723/10/06(金)12:51:03No.1109497220+>そもそも命中率や回避率が運でしか感じられないのがいけない |
… | 46823/10/06(金)12:51:05No.1109497230+ヒートライザランダマイザチャージ八艘飛びで気持ちよくなろうぜ |
… | 46923/10/06(金)12:51:53No.1109497470+>たまにSRPGみたいに数字で見れるゲームはあるよね |
… | 47023/10/06(金)12:52:07No.1109497543+デカいダメージ! |
… | 47123/10/06(金)12:52:16No.1109497587+FF3みたいにアイテム欄開くとバフ消えるとかいうとんでもないバグがあるのが良くない |
… | 47223/10/06(金)12:52:26No.1109497633+>まず初代FFからしてバフ重ねがけ可能かつ攻撃力アップは上限なしという今からするとお馬鹿な仕様なので紛うことなきバフゲー |
… | 47323/10/06(金)12:52:55No.1109497763+>まず初代FFからしてバフ重ねがけ可能かつ攻撃力アップは上限なしという今からするとお馬鹿な仕様なので紛うことなきバフゲー |
… | 47423/10/06(金)12:53:02No.1109497805+>>たまにSRPGみたいに数字で見れるゲームはあるよね |
… | 47523/10/06(金)12:53:57No.1109498091+命中回避を期待値でダメージに反映してるのもあった気がするフリゲかなんかで |
… | 47623/10/06(金)12:54:43No.1109498306+>なのにFC版はストライに効果がねえ! |
… | 47723/10/06(金)12:55:12No.1109498449+>デカいダメージ! |
… | 47823/10/06(金)12:55:27No.1109498533+>ポケモンの対戦で3回連続地割れくらって負けた時は引退したな |
… | 47923/10/06(金)12:56:41No.1109498857+索敵とか知らねえでがむしゃら連打してたあの頃 |
… | 48023/10/06(金)12:57:50No.1109499198+この手ので地味に酷いのはシャイニングフォース |