[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2123人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2641127.jpg[見る]
fu2641267.jpg[見る]
fu2641189.jpg[見る]
fu2641186.gif[見る]
fu2641285.mp4
fu2641119.jpg[見る]


画像ファイル名:1696541005311.jpg-(137114 B)
137114 B23/10/06(金)06:23:25No.1109426544+ 10:02頃消えます
フリーレンがコロコロでインタラクティブコミックとして出るらしいよ
ベイブレードと巻戻士のコラボで
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/10/06(金)06:25:45No.1109426664そうだねx43
なんで…
223/10/06(金)06:27:20No.1109426737そうだねx24
ムフ…
323/10/06(金)06:29:49No.1109426871+
丸っこいのいいな
423/10/06(金)06:33:26No.1109427053そうだねx1
fu2641119.jpg[見る]
523/10/06(金)06:34:18No.1109427089そうだねx2
コラボによくある偽物っぽい本物
623/10/06(金)06:34:33No.1109427102そうだねx34
売りたい物を3つ合わせたコラボ!
723/10/06(金)06:36:25No.1109427204+
二つはアニメ始まったからね
823/10/06(金)06:37:07No.1109427246+
>二つはアニメ始まったからね
巻戻士もマトモなアニメやって…
923/10/06(金)06:44:12No.1109427659そうだねx6
>丸っこいのいいな
原作もこれくらい丸いだろ
1023/10/06(金)06:44:31No.1109427679+
どーん
1123/10/06(金)06:47:24No.1109427882+
かわいい...
1223/10/06(金)06:48:50No.1109427983+
小学館を始めとした漫画アニメ業界の力の入れ方がわかる
1323/10/06(金)06:49:19No.1109428013そうだねx6
>fu2641119.jpg[見る]
ファンタジイかと思ったら髪だった
1423/10/06(金)06:50:10No.1109428067+
>小学館を始めとした漫画アニメ業界の力の入れ方がわかる
コロコロはまったくその恩恵がないけどな-
1523/10/06(金)06:50:11No.1109428070そうだねx2
>>二つはアニメ始まったからね
>巻戻士もマトモなアニメやって…
巻戻士はマジで面白いからな…
マイ先生編の神殺しアニメで見たい
1623/10/06(金)06:50:14No.1109428074+
fu2641127.jpg[見る]
1723/10/06(金)06:51:54No.1109428201+
ブラックチャンネルとか巻戻士とかマトモに面白い漫画はあるけど児童誌がゆえにプッシュされないし遥かに売れてないサンデー作品が優先的にメディア展開あるからな…
1823/10/06(金)06:52:09No.1109428214+
大人のお姉さんの風格を感じる…
1923/10/06(金)06:52:09No.1109428215+
シュタルクのフィジカルでワインダー引いたら千切れそう
2023/10/06(金)06:54:34No.1109428379+
何故コロコロでサンデーの漫画を?出版社同じだっけ
2123/10/06(金)06:55:53No.1109428464そうだねx1
マギ以来の小学館大ヒット作品だから気合も入る
2223/10/06(金)06:56:49No.1109428528+
こないだの乙女戦争とビーダマンのコラボもやってたしな
2323/10/06(金)06:57:08No.1109428554そうだねx2
独楽を回す魔法
2423/10/06(金)06:58:00No.1109428623+
まあケンダマもやってたしベイゴマくらいやるでしょ
2523/10/06(金)06:59:12No.1109428723+
フェルンのスン…て顔が解釈一致すぎる
2623/10/06(金)07:00:08No.1109428800+
>何故コロコロでサンデーの漫画を?出版社同じだっけ
まあそれくらいの知名度だからな…
2723/10/06(金)07:00:38No.1109428841そうだねx1
フリーレン様がまたガラクタ買ってる
2823/10/06(金)07:02:36No.1109429012そうだねx2
どんだけキッズにウケさせたいんだよ…キッズウケは無理だよ…
2923/10/06(金)07:05:29No.1109429244そうだねx1
フリーレンに全賭け
3023/10/06(金)07:05:34No.1109429255そうだねx11
>どんだけキッズにウケさせたいんだよ…キッズウケは無理だよ…
むしろこれはフリーレン知ってる人に巻戻士の宣伝も兼ねてそう
3123/10/06(金)07:08:54No.1109429521そうだねx7
>どんだけキッズにウケさせたいんだよ…キッズウケは無理だよ…
コロコロで月刊IKKIの宣伝してた時よりはよっぽど効果はあるだろ
3223/10/06(金)07:12:53No.1109429900+
小学高でアウラ定型が流行っちまうー!
3323/10/06(金)07:13:14No.1109429932+
巻戻士はおっさんコロコロキッズにはめちゃくちゃうけるだろうしな…
先生とか
3423/10/06(金)07:13:34No.1109429955+
意地でもスパイファミリーになりたいという強い意志を感じる
3523/10/06(金)07:14:05No.1109430011そうだねx9
むしろフリーレンきっかけで巻戻士がオタクに流行らねえかな
3623/10/06(金)07:14:22No.1109430043+
>意地でもスパイファミリーになりたいという強い意志を感じる
フリーレン飴とか出すのか…
3723/10/06(金)07:14:34No.1109430064+
>意地でもスパイファミリーになりたいという強い意志を感じる
ははフェルン
ちちシュタルク
アーニャアウラ
3823/10/06(金)07:16:51No.1109430335+
>むしろフリーレンきっかけで巻戻士がオタクに流行らねえかな
週刊コロコロで全話無料やってくれ
3923/10/06(金)07:17:05No.1109430368+
ブラックチャンネルもアニメ化してフリーレンばりに推せ
4023/10/06(金)07:19:44No.1109430677そうだねx5
>コロコロで月刊IKKIの宣伝
バカなんですか?
4123/10/06(金)07:21:36 ID:d5zJCZ4oNo.1109430876そうだねx4
>意地でもスパイファミリーになりたいという強い意志を感じる
どっちかというとマギにさせたい意志を感じる
4223/10/06(金)07:21:48No.1109430897+
なんでメガドラのパッケージ風なんだよ
4323/10/06(金)07:26:07No.1109431394+
コロコロホビーの年齢層だと本当に大人のお姉さんだなフリーレン
4423/10/06(金)07:26:24No.1109431434そうだねx3
巻戻士の人毎月作画カロリー高すぎる漫画描いてるのにこれまで描かせるのやばい
4523/10/06(金)07:28:31No.1109431695+
ベイブレードするかしないかでいえばするな…
4623/10/06(金)07:28:46No.1109431719+
巻戻士とベイブレードのコラボは納得できるけどそこにフリーレンを加える事でこうして疑問に思わせて話題性を出せるって事だ
4723/10/06(金)07:28:46No.1109431720+
特撮とかはずっとついてくる大人のお友達がいるけど
コロコロってあんまりそういうの聞かないな
4823/10/06(金)07:28:51No.1109431731+
顔も耳も丸くなってる…
4923/10/06(金)07:29:01No.1109431760そうだねx2
絵上手いな
5023/10/06(金)07:29:13No.1109431777+
マンガワンでも読めるか巻戻士
5123/10/06(金)07:29:19No.1109431787+
>特撮とかはずっとついてくる大人のお友達がいるけど
>コロコロってあんまりそういうの聞かないな
むしろふたばのコロコロスレがそれだろ
5223/10/06(金)07:29:44No.1109431831+
>特撮とかはずっとついてくる大人のお友達がいるけど
>コロコロってあんまりそういうの聞かないな
普通にいない?
5323/10/06(金)07:30:51 ID:d5zJCZ4oNo.1109431953そうだねx1
>特撮とかはずっとついてくる大人のお友達がいるけど
>コロコロってあんまりそういうの聞かないな
ホビーやってるとコロコロにはずっとお世話になる
5423/10/06(金)07:32:07No.1109432089そうだねx3
シュタルクの回すベイとか凶器でしょ
5523/10/06(金)07:32:56No.1109432201+
まあ巻戻士だとインターネットじゃ弱いからな
ベイブレード を加える
5623/10/06(金)07:33:10No.1109432219+
SCPチャンネルみたいになってるコロコロチャンネルに嬉しい現在…
5723/10/06(金)07:34:09No.1109432347+
>SCPチャンネルみたいになってるコロコロチャンネルに嬉しい現在…
SCPじゃなくてインターネット怪談チャンネルだろ巻戻士アニメ
5823/10/06(金)07:34:18No.1109432371+
>>意地でもスパイファミリーになりたいという強い意志を感じる
>どっちかというとマギにさせたい意志を感じる
マギってここまで広くやってたの…?
5923/10/06(金)07:34:18No.1109432373+
>特撮とかはずっとついてくる大人のお友達がいるけど
>コロコロってあんまりそういうの聞かないな
でんじゃらすじいちゃんの作者は子供の頃からずっと読んでるらしいぞ
6023/10/06(金)07:34:39No.1109432426+
ヒンメルと旅した時間には戻せないじゃない
6123/10/06(金)07:36:22 ID:d5zJCZ4oNo.1109432640そうだねx1
>マギってここまで広くやってたの…?
コロコロでマギのギャグ漫画が連載してた時期がある
6223/10/06(金)07:37:13No.1109432743+
ガッシュもコロコロで4コマやってたことあったしサンデーなら普通よ
6323/10/06(金)07:37:17No.1109432750+
>>マギってここまで広くやってたの…?
>コロコロでマギのギャグ漫画が連載してた時期がある
マジか
ガッシュもその枠だよな
6423/10/06(金)07:38:07No.1109432872+
サンデーがマジで売れてないから日本で二番目に売れてる漫画雑誌のパワーを借りるしかない…
6523/10/06(金)07:39:14No.1109433014+
嫌だよ最初から最後までザケルしか使わないガッシュ
6623/10/06(金)07:39:15No.1109433018+
投げキッスはコロコロ読者に刺激強すぎるだろ
6723/10/06(金)07:40:04No.1109433133+
>投げキッスはコロコロ読者に刺激強すぎるだろ
大人にはマイ先生や妹死ぬ回も刺激強いな!
6823/10/06(金)07:40:17No.1109433152+
>サンデーがマジで売れてないから日本で二番目に売れてる漫画雑誌のパワーを借りるしかない…
しれっとマガジン超えてたのか…
6923/10/06(金)07:40:22No.1109433167+
少年誌の人気作を児童誌でやる展開だとボンボンのプルー思い出す
あとネギま
7023/10/06(金)07:40:34No.1109433195そうだねx4
子供がフリーレン知って性癖拗れ…
フリーレンには拗れ性癖あんまりないな
7123/10/06(金)07:41:44No.1109433357+
少子化してんのにつえーなコロコロ
7223/10/06(金)07:42:20No.1109433432+
>少子化してんのにつえーなコロコロ
てれびくんとか小学〇年生が倒れた結果児童まんが雑誌の頂点が更に盤石になった
7323/10/06(金)07:42:54No.1109433507+
fu2641186.gif[見る]
漫画雑誌ランキング
コロコロは三位だね
7423/10/06(金)07:43:18No.1109433564+
コロコロ×ボカコレのコラボでブラックチャンネルのイメージソングとか出てて結構広い範囲に売ろうとしてるんだなと思ったコロコロ
7523/10/06(金)07:43:43No.1109433624+
>fu2641186.gif[見る]
>漫画雑誌ランキング
>コロコロは三位だね
チャンピオン50万部っていつの話だよ
7623/10/06(金)07:43:47No.1109433636+
サンデーは遥かに売れてないけど腐っても少年誌だからメディアミックスはめちゃくちゃ優遇されてる
コロコロはせこせこYouTubeで頑張ってる
7723/10/06(金)07:44:14No.1109433699+
>fu2641186.gif[見る]
全く関係のない話だけどチャンピオンってサンデー抜いてたの!?
7823/10/06(金)07:44:21No.1109433712+
>fu2641186.gif[見る]
>漫画雑誌ランキング
>コロコロは三位だね
5年前のデータじゃん!
7923/10/06(金)07:44:27No.1109433734+
>チャンピオン50万部っていつの話だよ
fu2641189.jpg[見る]
ごめんこれが新しいやつ
8023/10/06(金)07:45:51No.1109433930そうだねx1
にしても月刊誌なのに下手な週刊誌より売れてんの凄いな
8123/10/06(金)07:46:21No.1109433994そうだねx11
>>チャンピオン50万部っていつの話だよ
>fu2641189.jpg[見る]
>ごめんこれが新しいやつ
チャンピオンどこだよ!!!
8223/10/06(金)07:46:28No.1109434004+
マガジンが結構強くてびっくりしてる
8323/10/06(金)07:46:40No.1109434037+
今って電子版の購読者も多いだろうしそっちも込みで見たらまた違うのかな
底上げが一律にあるくらいで順位自体は変わらないか
8423/10/06(金)07:47:28No.1109434161+
>マガジンが結構強くてびっくりしてる
東リベとブルーロックが頑張ってるからな
8523/10/06(金)07:48:00No.1109434237そうだねx3
マジでサンデー売れてねえな!?
8623/10/06(金)07:48:02No.1109434243+
>マガジンが結構強くてびっくりしてる
昔ジャンプ抜いてた時期考えると逆の意味でビックリだよ
8723/10/06(金)07:48:41No.1109434322+
月マガ以下なのか今のサンデー…
8823/10/06(金)07:50:41No.1109434582そうだねx3
>昔ジャンプ抜いてた時期考えると逆の意味でビックリだよ
ずっとジャンプ一強でマガジンとサンデーが同じぐらいのイメージがあった
8923/10/06(金)07:52:02No.1109434768+
>特撮とかはずっとついてくる大人のお友達がいるけど
>コロコロってあんまりそういうの聞かないな
少なくともここにはいるでしょ
このスレにも巻戻士異様に推してるのいるし
9023/10/06(金)07:52:05No.1109434773+
月マガは昔から妙にコンビニにたくさん置くからな
9123/10/06(金)07:52:31No.1109434846+
サンデーはコナンしかねえ
9223/10/06(金)07:53:41No.1109435014+
コロコロはなんだかんだで現行作品の話になるからわりと読んでる人いる
9323/10/06(金)07:56:14No.1109435372+
>サンデーはコナンしかねえ
なのでこうしてフリーレンを推す
9423/10/06(金)07:57:17No.1109435518+
ブラックチャンネルはYouTubeアニメ人気だしいつかテレビアニメ化しそうな気配はする
気配だけ
9523/10/06(金)07:57:38No.1109435576+
絶対に流行らせるという気概を感じる
9623/10/06(金)07:58:05No.1109435638+
トライピオを上手に飛ばす魔法
9723/10/06(金)07:58:25No.1109435686+
売れない雑誌といえばチャンピオンだけど、あれでも入間くんが1000万越えたし
スピンオフのvチューバーコラボ漫画も300万超えてるのヤバ
9823/10/06(金)07:58:48No.1109435751+
>売れない雑誌といえばチャンピオンだけど、あれでも入間くんが1000万越えたし
>スピンオフのvチューバーコラボ漫画も300万超えてるのヤバ
というか吸死も…
9923/10/06(金)07:58:54No.1109435770+
巻戻士の主人公ってフリーレン以外の二人よりは年上だっけ
10023/10/06(金)07:59:02No.1109435789+
>ブラックチャンネルはYouTubeアニメ人気だしいつかテレビアニメ化しそうな気配はする
>気配だけ
コロコロってホビー以外は殆どアニメ化しないからどうだろうな…
看板のでんぢゃらすじーさんもおはスタのミニアニメ止まりだったし
10123/10/06(金)07:59:04 ID:d5zJCZ4oNo.1109435792+
ベイブレードのアニメって今日の夕方6時25分から1話だっけ [PR]
10223/10/06(金)07:59:18No.1109435828+
フリーレンの方知らないけど愉快そうなエルフなんだ…
10323/10/06(金)07:59:21No.1109435834+
>トライピオを上手に飛ばす魔法
下らねぇ魔法だな
10423/10/06(金)07:59:39No.1109435872そうだねx8
>>トライピオを上手に飛ばす魔法
>下らねぇ魔法だな
むふー
10523/10/06(金)07:59:42No.1109435880+
>ずっとジャンプ一強でマガジンとサンデーが同じぐらいのイメージがあった
基本マガジンが長い事No2よ
90年代後半ジャンプが失速した時にマガジンが黄金期迎えて抜いた事はあるけど
サンデーは80年代のあだち留美子最強時期に200万部ぐらい
いったのが最高で実はトップに立ったことはない
チャンピオンは70年代に黄金期迎えて1位だったことはあるが基本4誌で一番下
10623/10/06(金)08:00:13No.1109435949+
めちゃくちゃ売れてる雑誌な割にオリジナル作品へのメディアミックスが児童誌だから冷淡すぎるコロコロ…
10723/10/06(金)08:00:54No.1109436058+
コンビニで置く数で言ったらジャンプマガジン月マガくらいの順番
10823/10/06(金)08:01:04No.1109436086+
いや今はコロコロそこまで売れてないよ
10923/10/06(金)08:01:34No.1109436163+
マギ以来最高のヒットがメジャー2
それでも700万部くらいだから本当に久々の大当たり
11023/10/06(金)08:01:55No.1109436209+
>>意地でもスパイファミリーになりたいという強い意志を感じる
>フリーレン飴とか出すのか…
アーニャドールの対抗馬は出て来た
https://twitter.com/volks_dd/status/1707755105041445312 [link]
11123/10/06(金)08:02:10No.1109436253+
コナンコラボあるな
11223/10/06(金)08:02:18No.1109436270そうだねx4
>いや今はコロコロそこまで売れてないよ
少子化とはいえ月刊誌ナンバーワンで日本三位は大概じゃねえかな…
11323/10/06(金)08:02:49No.1109436359+
犯人の犯沢さんが読み切りでコロコロに来たしね
11423/10/06(金)08:04:21No.1109436623+
アウラも出そうぜ
11523/10/06(金)08:05:18No.1109436766+
>アウラも出そうぜ
校長とか修正液みたいなポジションになってほしい
11623/10/06(金)08:05:34No.1109436811そうだねx1
>マギ以来最高のヒットがメジャー2
>それでも700万部くらいだから本当に久々の大当たり
逆にマギすげぇな…
11723/10/06(金)08:05:49No.1109436854+
ぷにるとコラボは無いの…?
11823/10/06(金)08:06:17No.1109436930+
>ぷにるとコラボは無いの…?
即ゾルトラークするから駄目
11923/10/06(金)08:06:33No.1109436980+
>ソリテールも出そうぜ
12023/10/06(金)08:06:55No.1109437042+
>めちゃくちゃ売れてる雑誌な割にオリジナル作品へのメディアミックスが児童誌だから冷淡すぎるコロコロ…
コロコロの漫画アニメ化しても売るもんが無いから…
オタクや大人は基本見ないからグッズ展開もしにくいからね…
今はオンラインで本誌の人気作も載せてるから割と話題見るようになったけど
12123/10/06(金)08:07:05No.1109437082+
巻戻士とフリーレンとベイブレード をどう絡めるんだろう
12223/10/06(金)08:08:02No.1109437262+
ブラックチャンネルはYouTubeで女性向けビジネスとかが軌道に乗って今度ボードゲームも出るからなんとか…
12323/10/06(金)08:08:47No.1109437384+
まったく話題になってない入間くんのvチューバースピンオフがジャンプの中堅漫画より売れてるとか
チャンピオンはマジでキッズの開拓に成功したんだなと…
12423/10/06(金)08:09:07No.1109437445+
>めちゃくちゃ売れてる雑誌な割にオリジナル作品へのメディアミックスが児童誌だから冷淡すぎるコロコロ…
昔はおはスタとかでよくやってただろ
12523/10/06(金)08:09:12No.1109437461+
>ブラックチャンネルはYouTubeで女性向けビジネスとかが軌道に乗って今度ボードゲームも出るからなんとか…
女性向けビジネス!!??
12623/10/06(金)08:09:54No.1109437602+
>女性向けビジネス!!??
ブラックのボイス販売してるよ
12723/10/06(金)08:09:58No.1109437614+
>めちゃくちゃ売れてる雑誌な割にオリジナル作品へのメディアミックスが児童誌だから冷淡すぎるコロコロ…
昔はコロッケ!のゲームほぼ毎年出てたのに…どうして…
12823/10/06(金)08:10:24No.1109437683そうだねx4
ブラックのボイス!!???
12923/10/06(金)08:10:24No.1109437684そうだねx3
>まったく話題になってない入間くんのvチューバースピンオフがジャンプの中堅漫画より売れてるとか
>チャンピオンはマジでキッズの開拓に成功したんだなと…
Vじゃなくてガワっていうか立ち絵持ってるユーチューバーだよ…
ニコデスマンからやってる人達らしい
13023/10/06(金)08:10:32No.1109437716+
巻戻士は先月号応募者全員サービスのアクリルスタンド出したりしたし模索を感じる
13123/10/06(金)08:11:31No.1109437902+
>コロコロの漫画アニメ化しても売るもんが無いから…
そんな…ヤマザキのうんこ飛ばすやつとかあったのに…
13223/10/06(金)08:11:51No.1109437962+
>>まったく話題になってない入間くんのvチューバースピンオフがジャンプの中堅漫画より売れてるとか
>>チャンピオンはマジでキッズの開拓に成功したんだなと…
>Vじゃなくてガワっていうか立ち絵持ってるユーチューバーだよ…
>ニコデスマンからやってる人達らしい
ゴルシがV扱いだからそれもvになるんじゃないのか
13323/10/06(金)08:11:54No.1109437972+
>ブラックのボイス!!???
もう売ってないけどクリスマスボイス販売したよ
どちらかと言うとplott側の企画だけど
https://x.com/storeplott/status/1474303849083060224?s=46 [link]
13423/10/06(金)08:12:13No.1109438026+
我々だ!のこと?
13523/10/06(金)08:12:27No.1109438068+
ゴクオーくんがアニメ化しなかった時点でキツイよなぁ
内容のレベルも文句なしで人気が落ちれば容赦なく切るコロコロで20巻超える人気があったのに…
13623/10/06(金)08:12:52No.1109438139+
チャンピオンはペダルが完全に死ぬ前に入間くんでてきてよかったな
13723/10/06(金)08:13:37No.1109438264+
コロコロはオリジナル漫画に厳しすぎる
13823/10/06(金)08:13:53No.1109438315そうだねx1
我々だはVチューバーじゃないだろ
13923/10/06(金)08:14:05No.1109438347+
女児アニメも不毛時期と聞くし
サブスクとかで子供もみんな深夜アニメ見るから低年齢向けのコンテンツがスカスカになってんのかしら
14023/10/06(金)08:14:14No.1109438376+
>コロコロはオリジナル漫画に厳しすぎる
むしろ最近はYouTubeアニメやるくらいには優しくなってるよ
14123/10/06(金)08:14:21No.1109438394+
フリーレンも売るもんないならグルメスパイザーやれよ
卑怯だぞ
14223/10/06(金)08:14:35No.1109438436+
>ゴクオーくんがアニメ化しなかった時点でキツイよなぁ
>内容のレベルも文句なしで人気が落ちれば容赦なく切るコロコロで20巻超える人気があったのに…
ゴクオーくんは今ならYouTubeアニメやってたんじゃねえかな…
14323/10/06(金)08:14:39No.1109438447そうだねx1
入間くんはサンデーでやってると思ってたところがある
14423/10/06(金)08:14:56No.1109438514+
>フリーレンも売るもんないならグルメスパイザーやれよ
DX偽聖剣!
14523/10/06(金)08:15:17No.1109438570+
>入間くんはマガジンでやってると思ってたところがある
14623/10/06(金)08:15:35No.1109438625+
ブラックチャンネルはまあ大人気だからYouTubeアニメ続いてるけど変なインターネットホラーネタしかやってない巻戻士アニメが続いてるのはすごい
14723/10/06(金)08:15:41No.1109438657+
少年誌ならアニメ化で単行本売るって流れがあるけど
コロコロの漫画って基本単行本そんな売れんのよな
最近はマシになったと思うけど
14823/10/06(金)08:16:17No.1109438781+
あんだけゲーム出してたコロッケ!やっぱ超人気だったんだなって
14923/10/06(金)08:17:27No.1109438997そうだねx3
フリーレン様それは…?
ポテチをふりかけに変える魔法だよ
15023/10/06(金)08:18:04No.1109439106+
巻戻士は虚淵が絶賛!とかわざわざアニメPV作ったくらいだから宣伝は気合い入ってると思う
15123/10/06(金)08:18:35No.1109439216+
そういや今ガンガンのメインってなんだ…?
15223/10/06(金)08:18:48No.1109439253+
>あんだけゲーム出してたコロッケ!やっぱ超人気だったんだなって
あんな人気あったのに最終巻読む感じ打ち切り円満だったっぽいのがコロコロの苛烈な争いを感じさせる
20巻30巻と続けたいって言ってなかった?って奥さんにツッコまれて小さく無理でした…って書いてんだよな
15323/10/06(金)08:19:36No.1109439399+
>そういや今ガンガンのメインってなんだ…?
とある?
15423/10/06(金)08:20:37No.1109439567そうだねx1
>そういや今ガンガンのメインってなんだ…?
トキシッコはどう思う?
15523/10/06(金)08:21:42No.1109439751+
コロコロって児童誌で中学上がるタイミングでやめる子多いからそもそも長期連載は不向きなんだ
特にストーリーものは難しいだろうな…
15623/10/06(金)08:21:48No.1109439771+
フリーレンのベイブレード出るかな
15723/10/06(金)08:22:12No.1109439840+
>大人のお姉さんの風格を感じる…
16歳になったフェルンに丁度背丈を抜かされたくらいだからガキンチョという程にロリではなく
コロコロのメインターゲット層にはお婆…お姉ちゃんなんだ
15823/10/06(金)08:22:39No.1109439926そうだねx2
>そういや今ガンガンのメインってなんだ…?
アニメ化ドラマ化したオリジナル作品が
無能なナナ・不徳のギルド・金装のヴェルメイユ・おじさまと猫・社畜さんは幼女幽霊に癒されたい
だけどまあ荒川弘の黄泉のツガイじゃねえかな…
15923/10/06(金)08:23:13No.1109440008+
巻戻士を推したいからだろうけど正直ブラックとフリーレンの方が人外同士だしエルフとベイブレードしてみた!で絡ませやすそう
16023/10/06(金)08:23:15No.1109440012+
>ぷにるとコラボは無いの…?
デュエマのカードになってたな
16123/10/06(金)08:23:32No.1109440056+
べべべべベイビーも推していきたい感じある
16223/10/06(金)08:23:35No.1109440059+
>フリーレン様それは…?
>ポテチをふりかけに変える魔法だよ
集英社の世界線に干渉する禁呪だからダメ
16323/10/06(金)08:23:47No.1109440089+
>デュエマのカードになってたな
今月はベイブレードだ
16423/10/06(金)08:23:51No.1109440099そうだねx2
黄泉のツガイはなんか読者受けよりも出版社側が推したい感じが強く出過ぎてる…
16523/10/06(金)08:24:17No.1109440179+
不徳のギルドってヤングガンガンだと思ってたら少年ガンガンでやってるのかよ
16623/10/06(金)08:25:16No.1109440344+
コロコロはブラックと巻戻士の二枚看板は申し分ないけど漫画だけが面白くてレベル高くてもキツイんだよね
16723/10/06(金)08:25:25No.1109440366+
Wow wo!! ゾルトラーク Wow wo!! 連発で!!
ガッツガッツリガッツ!! どんな夢も食える!
16823/10/06(金)08:26:18No.1109440511+
スパイファミリーは3000万部生きそうなのか強いな
16923/10/06(金)08:26:20No.1109440520+
巻戻士って大体作画カロリーもストーリーのカロリーも高いのにインタラクティブコミックで2本やらせるの大変そう
17023/10/06(金)08:26:33No.1109440554+
フリーレンってアニメ化前の時点で1000万部突破してる化け物漫画だからそりゃまぁ推すよなって
17123/10/06(金)08:26:50No.1109440608+
巻戻士ってなんだと思ったらコロコロか…そりゃ知らん訳だわ
そして大人が手に取るの厳しいだろ
17223/10/06(金)08:27:04No.1109440648+
ブラックチャンネルは笑ゥせぇるすまん的な感じでアニメやってたらウケそうだと思うんすよ
17323/10/06(金)08:27:11No.1109440670+
>巻戻士ってなんだと思ったらコロコロか…そりゃ知らん訳だわ
>そして大人が手に取るの厳しいだろ
え…
17423/10/06(金)08:27:49No.1109440767+
>巻戻士ってなんだと思ったらコロコロか…そりゃ知らん訳だわ
>そして大人が手に取るの厳しいだろ
五話くらい無料公開してるから…
https://www.corocoro.jp/episode/3270296674366181081 [link]
17523/10/06(金)08:28:06No.1109440810+
>巻戻士ってなんだと思ったらコロコロか…そりゃ知らん訳だわ
>そして大人が手に取るの厳しいだろ
fu2641267.jpg[見る]
だからこうして帯で気を引く
17623/10/06(金)08:28:09No.1109440818そうだねx2
>黄泉のツガイはなんか読者受けよりも出版社側が推したい感じが強く出過ぎてる…
面白いけどそこまで強く押す内容でもなくない?とは思う
17723/10/06(金)08:28:44No.1109440919+
コロコロとか児童読者が多い雑誌は3年周期で大きく読者変わるらしいからキツいな
17823/10/06(金)08:29:30No.1109441052+
ツガイ読んでるけどさすがに今のガンガンのオリジナル作品でメイン張るようなタイプのやつではない
17923/10/06(金)08:29:44No.1109441105+
週コロのお陰で巻戻士やブラックチャンネルやゴクオーくんにハマった「」はここでもちょいちょい見たな
普段コロコロの漫画は読む機会がないけど読んだら結構面白い
18023/10/06(金)08:29:58No.1109441145+
>売れない雑誌といえばチャンピオンだけど、あれでも入間くんが1000万越えたし
>スピンオフのvチューバーコラボ漫画も300万超えてるのヤバ
そこら辺で女性読書増えたなってとても感じる
20年前は4%とかだったのに
18123/10/06(金)08:29:58No.1109441146+
>コロコロとか児童読者が多い雑誌は3年周期で大きく読者変わるらしいからキツいな
だから今大人ファン向け施策とかもやってる
18223/10/06(金)08:30:23No.1109441218+
マガジンの次世代エースと言えば生アナルですが…
18323/10/06(金)08:30:37No.1109441269そうだねx3
なんだかんだで週刊コロコロコミックがコロコロ漫画を無料公開する場所として頑張ってると思う
18423/10/06(金)08:31:06No.1109441349そうだねx1
>巻戻士ってなんだと思ったらコロコロか…そりゃ知らん訳だわ
>そして大人が手に取るの厳しいだろ
ぷにるとその後の弾子でコロコロオンラインが割とバズって
本誌買わなくてもそこに載せてる本誌の看板漫画も読むって層はできたみたい
ただまあそんな反応の人もまだまだ多いだろうな
18523/10/06(金)08:32:21No.1109441542+
ニッチだろうけどチャンピオンのスライムのやつ好きだよ
チャンピオンらしい治安を感じて
18623/10/06(金)08:32:44No.1109441610+
ヤングエースでフリーレンみたいなのそういえば始まってた
18723/10/06(金)08:33:30No.1109441715+
>意地でもスパイファミリーになりたいという強い意志を感じる
無理だろうなぁ
18823/10/06(金)08:34:19No.1109441852+
今回の施策もフリーレンをキッズに周知するのもだけどフリーレン好きな人に巻戻士を読ませたいのかな?って思う
18923/10/06(金)08:35:33No.1109442067+
まあフリーレンはほしいよな
巻き戻しの魔法
19023/10/06(金)08:35:59No.1109442136そうだねx1
巻戻士はつべのチャンネルがまあまあエロ寄りだけどあれは色々大丈夫なんだろうかと思わんでもない
19123/10/06(金)08:36:18No.1109442192+
流石にコナンだけな状況は変えたいか
作者も歳だしな
19223/10/06(金)08:36:36No.1109442244+
>巻戻士はつべのチャンネルがまあまあエロ寄りだけどあれは色々大丈夫なんだろうかと思わんでもない
露骨なエロサムネで釣る路線はだいぶだよね…
19323/10/06(金)08:36:48No.1109442277+
ゴクオーくん面白いからなぁ
あのレベルの漫画でもコロコロで連載してるとオタクのアンテナには引っかからないのは恐ろしい
19423/10/06(金)08:36:48 ID:5RxyaOn.No.1109442279+
なぜベイブレード
19523/10/06(金)08:37:22No.1109442367+
児童誌ってコミックスも売れにくいらしいし厳しい仕事だな
19623/10/06(金)08:37:30No.1109442393+
ベイブレードは化け物コンテンツだからだろう…
19723/10/06(金)08:37:30No.1109442395+
>なぜベイブレード
やっぱグルメスパイザーのほうがいいよな
19823/10/06(金)08:37:43No.1109442426+
>なぜベイブレード
ベイブレードxは現状ありとあらゆるものにコラボ仕掛けてユーザーを増やそうとしてるから
19923/10/06(金)08:38:04No.1109442474+
>流石にコナンだけな状況は変えたいか
>作者も歳だしな
でもフリーレンって長く続かないような気がする
もう魔王城のだいぶ近くまで来てるようだし引き延ばししたらせっかくの良さが潰れるような
だからコナンより先に連載終了するように思う
20023/10/06(金)08:38:31No.1109442554+
>ゴクオーくん面白いからなぁ
>あのレベルの漫画でもコロコロで連載してるとオタクのアンテナには引っかからないのは恐ろしい
カシバトルは?
20123/10/06(金)08:38:39No.1109442578そうだねx3
フリーレンと巻戻士がコラボでもフリーレンとベイブレードがコラボでもなくフリーレンと巻戻士とベイブレードがコラボなのはちょっと欲張りセットすぎる…
20223/10/06(金)08:39:49No.1109442784+
>ゴクオーくん面白いからなぁ
>あのレベルの漫画でもコロコロで連載してるとオタクのアンテナには引っかからないのは恐ろしい
毎週木曜の楽しみだよ
カシバトルも新になってから作者の強みがこれでもかと出てて面白い
20323/10/06(金)08:40:15No.1109442855そうだねx4
でもフリーレンがベイブレードするかしないかって言ったら絶対するよ
ベーゴマも魔法でブンブン回してた現役世代だよきっと
20423/10/06(金)08:40:55No.1109442982+
>フリーレンと巻戻士がコラボでもフリーレンとベイブレードがコラボでもなくフリーレンと巻戻士とベイブレードがコラボなのはちょっと欲張りセットすぎる…
フリーレンと巻戻士なら面白いことやるなあくらいで済んだのにそこにベイブレードが入って頭が混乱する
20523/10/06(金)08:41:05No.1109443008+
フリーレンがエロエロに見えた
20623/10/06(金)08:42:24No.1109443219+
マンガワンで連載始まったとはいえ序盤も序盤だからな…
20723/10/06(金)08:44:11No.1109443528+
fu2641285.mp4
やろう!ベイブレードX!
20823/10/06(金)08:44:39No.1109443623そうだねx2
コロコロというか小学館がインターネット下手!!!!
20923/10/06(金)08:45:29No.1109443789+
でもフリーレンは「ベイブレードを上手く回せる魔法」がないと何にもできないよ
21023/10/06(金)08:46:04No.1109443896+
ベイブレードの大会も結構進化してるらしいとなんかで聞いたな
21123/10/06(金)08:46:19No.1109443943+
描く人によってはフリーレンがエッチなお姉さんになってしまう~!
21223/10/06(金)08:46:33No.1109443989+
ヒンメルたちと爆転シュートの時代のベイブレードを遊んでたフリーレンが今時のベイは進化してるなぁ…ってしみじみするお話か…
21323/10/06(金)08:46:46No.1109444025そうだねx3
>でもフリーレンは「ベイブレードを上手く回せる魔法」がないと何にもできないよ
癇癪を起こした私は怖いよ
21423/10/06(金)08:47:17No.1109444128+
>でもフリーレンは「ベイブレードを上手く回せる魔法」がないと何にもできないよ
それだと誰でも楽しめるが売りのベイブレードのネガキャンになるから普通くらいには回せるはず…
21523/10/06(金)08:47:57No.1109444259+
ベイブレードしたら多分三人の中だとフェルンが一番うまいだろうな
気がついたら二人のを弾き出してそう
21623/10/06(金)08:48:03No.1109444277+
ベイブレードXになってからトイザらスくらいでしか店舗大会やらなくなったのちょっと辛い
21723/10/06(金)08:48:22No.1109444346+
私は1000年以上生きてるおねーさんだよ?(ムフー
21823/10/06(金)08:48:24No.1109444352+
>コロコロというか小学館がインターネット下手!!!!
そういう印象あったから躊躇なく本誌の看板漫画を
どんどん載せていった週刊コロコロはビックリしたというかやる気を感じた
21923/10/06(金)08:48:42No.1109444416+
フェルンが一人前になるための試練が遠くの大岩をベイで破壊する世界線のフリーレン
22023/10/06(金)08:48:55No.1109444453+
>私は1000年以上生きてるおねーさんだよ?(ムフー
クロノくんはどう思う?
22123/10/06(金)08:49:17No.1109444522+
フリーレンにキッズウケする要素ないだろ…
22223/10/06(金)08:49:24No.1109444538+
巻き戻しの主人公というか巻き戻し連中も
巻き戻した時間合わせるとなかなかの年数いってそう
22323/10/06(金)08:49:35No.1109444577+
クロノよりブラックの方がフリーレンのが相性良さそう
22423/10/06(金)08:49:54No.1109444633そうだねx4
>フリーレンにキッズウケする要素ないだろ…
既に一定以上には受けてるな…
22523/10/06(金)08:49:59No.1109444643そうだねx1
>巻き戻しの主人公というか巻き戻し連中も
>巻き戻した時間合わせるとなかなかの年数いってそう
クロノはナチュラルに1000回くらい戻してるよね…
22623/10/06(金)08:50:06No.1109444660+
ベイブレードはベイブレード単品でしか持ってなかったからフィールド?使ってみたい…
22723/10/06(金)08:51:39No.1109444931+
>>コロコロというか小学館がインターネット下手!!!!
>そういう印象あったから躊躇なく本誌の看板漫画を
>どんどん載せていった週刊コロコロはビックリしたというかやる気を感じた
最近は本当に面白い漫画の発掘育成にすごい力入れてるような印象
22823/10/06(金)08:52:36No.1109445098+
>最近は本当に面白い漫画の発掘育成にすごい力入れてるような印象
今月号がそもそも合体コロコロコミックという新人発掘のミラコロコミックと合併する号を出すからな…
22923/10/06(金)08:53:21No.1109445220+
ベイブレード…?
23023/10/06(金)08:54:42No.1109445470+
部数考えるとサンデーのフリーレンよりコロコロのフリーレンの方が知名度高くなる可能性がある…?
23123/10/06(金)08:55:05No.1109445544+
回転を永遠に持続させる魔法
23223/10/06(金)08:55:05No.1109445545+
うんこちんちんでいつも盛り上がってるからいもげは大体コロコロ
23323/10/06(金)08:55:06No.1109445552+
フェルンとフリーレンはこいつえっちすぎるぜ~って言われるけど
シュタルクは子供に人気出るんじゃないか
23423/10/06(金)08:55:49No.1109445705+
もうミラコロで新人争いすぎて連載陣パンパンじゃない…?
ゲーマーとかバイトに食われてしまうんじゃないかと危惧してるんだが
23523/10/06(金)08:55:56No.1109445730+
あの雲うんこみたいだ
23623/10/06(金)08:58:07No.1109446111+
>もうミラコロで新人争いすぎて連載陣パンパンじゃない…?
>ゲーマーとかバイトに食われてしまうんじゃないかと危惧してるんだが
ゲーマーが終わる方が早いと思う
23723/10/06(金)08:58:26No.1109446168+
>うんこちんちんでいつも盛り上がってるからいもげは大体コロコロ
今のコロコロはうんこちんちんあんまないけどね
23823/10/06(金)08:59:00No.1109446272+
ミラコロは週刊の受け皿もあるから本誌だけではないと思う
23923/10/06(金)09:00:07No.1109446479+
>>うんこちんちんでいつも盛り上がってるからいもげは大体コロコロ
>今のコロコロはうんこちんちんあんまないけどね
今はこどもチンチンすら出ないって本当?
24023/10/06(金)09:00:56No.1109446616+
ケシカスくんのちんちんは出るんじゃない
24123/10/06(金)09:02:05No.1109446828+
>ケシカスくんのちんちんは出るんじゃない
すぐなくなるし…
24223/10/06(金)09:03:28No.1109447077+
>>ケシカスくんのちんちんは出るんじゃない
>すぐなくなるし…
ブリンッ
24323/10/06(金)09:04:40No.1109447303+
>fu2641186.gif[見る]
>漫画雑誌ランキング
>コロコロは三位だね
花音は女性向けっていうよりBLじゃねぇか!
24423/10/06(金)09:05:55No.1109447543+
マガジン人気なんだな
24523/10/06(金)09:06:35No.1109447658+
このフリーレンはミミックに喰われてジタバタしてそう
24623/10/06(金)09:08:44No.1109448019そうだねx5
大人でコロコロ読んでる人なんていないじゃない
24723/10/06(金)09:13:13No.1109448817+
>fu2641186.gif[見る]
>漫画雑誌ランキング
チャンピオンがサンデーにも勝ってコロコロの次にいるのがビックリだ
24823/10/06(金)09:17:20No.1109449572そうだねx6
>大人でコロコロ読んでる人なんていないじゃない
購読しろアウラ
24923/10/06(金)09:27:39No.1109451132+
コロコロならアニメで主役のっとるくらいは許されるぞ
ぶちかましてやれ
25023/10/06(金)09:30:40No.1109451678+
贅沢は言わないから怪盗ジョーカーぐらいのクオリティでアニメ作って
25123/10/06(金)09:31:25No.1109451799+
バンダイから鬼滅みたいに光る鳴る喋るDXフリーレン出るくらいには人気出てほしいなあ
25223/10/06(金)09:31:39No.1109451836+
…ベイブレードを回す魔法とか使うんです?
25323/10/06(金)09:31:56No.1109451894+
巻戻士はコロコロでやるには話重くねえか…?ってなるなった
25423/10/06(金)09:32:06No.1109451916+
>贅沢は言わないから怪盗ジョーカーぐらいのクオリティでアニメ作って
あれは奇跡だから無理
25523/10/06(金)09:33:30No.1109452122+
>バンダイから鬼滅みたいに光る鳴る喋るDXフリーレン出るくらいには人気出てほしいなあ
(頭を押すと目がピカピカ光る人形)
25623/10/06(金)09:33:55No.1109452206そうだねx1
ゆるい絵柄のフリーレン様かわいい
25723/10/06(金)09:34:08No.1109452243+
小学生の間でちんこ見てちっさって言うのが流行っちまうー!!
25823/10/06(金)09:34:44No.1109452338そうだねx1
コロコロなんてほとんど宣伝のための雑誌だから正しい使われ方だろう
25923/10/06(金)09:35:32No.1109452467+
>今のコロコロはうんこちんちんあんまないけどね
某闘球漫画で珍子ってヒロインがいる…
ちんこ…
26023/10/06(金)09:36:19No.1109452580そうだねx3
>小学生の間でちんこ見てちっさって言うのが流行っちまうー!!
(大昔から流行ってるな…)
26123/10/06(金)09:36:39No.1109452656+
>>今のコロコロはうんこちんちんあんまないけどね
>某闘球漫画で珍子ってヒロインがいる…
>ちんこ…
あれは週刊だし…
26223/10/06(金)09:36:44No.1109452668+
ベイブレードは民間魔法扱いなんだろうか…
26323/10/06(金)09:36:58No.1109452713+
>今のコロコロはうんこちんちんあんまないけどね
今はチンチンミしてないンミ!?
26423/10/06(金)09:41:57No.1109453574+
フリーレンは比較的新しい玩具のベイブレードに一瞬反応が遅れるけど
フェルンはベイブレードが当たり前の時代に生まれた世代だから自然体でラグ無しゴーシュートできる
26523/10/06(金)09:50:47No.1109455135+
ムフーレン

- GazouBBS + futaba-