[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1696651110452.jpg-(89401 B)
89401 B無念Nameとしあき23/10/07(土)12:58:30No.1144915014+ 18:43頃消えます
サンジと戦いそう
一読者の感想としてはいい勝負しそうと思うけど
作者の思考パターンをメタ的に考察すると
サターンは最高格だろうからまたかませにされるのかなって
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき23/10/07(土)12:58:42No.1144915070+
両方とも欲しいけどツナ缶がねえ!!
2無念Nameとしあき23/10/07(土)13:00:09No.1144915473+
多分回想に入る
ボニーのこいつへの怒りの意味の説明をしないといけないからちょうどいい時期が来てしまった
3無念Nameとしあき23/10/07(土)13:08:24No.1144917915+
祭日だからもうジャンプ発売されたのか
4無念Nameとしあき23/10/07(土)13:09:07No.1144918103+
ルフィ 黄猿
ゾロ ルッチ
サンジ サターン
…なんかゾロだけ格落ちじゃない?
5無念Nameとしあき23/10/07(土)13:09:55No.1144918336+
    1696651795499.jpg-(468172 B)
468172 B
そんなことよりサンジレーダーがアトラスを女の子と認識してる事実のほうが気になる
6無念Nameとしあき23/10/07(土)13:12:06No.1144918999そうだねx3
    1696651926070.jpg-(45763 B)
45763 B
黄猿普通に死んでない?
ノーダメからの即死級攻撃だろこれ
7無念Nameとしあき23/10/07(土)13:12:42No.1144919163+
女と思ってみれば逆に女にしか見えないなアトラス
8無念Nameとしあき23/10/07(土)13:14:23No.1144919655+
人間大のキャラの顔面ゴムパンチはえぐいなぁ
内部破壊とかついてる感じだし脳みそぐちゃぐちゃになっちゃう
9無念Nameとしあき23/10/07(土)13:17:05No.1144920458+
ニカの限界速すぎワロタ
カイドウ戦で殴られまくってもなんの意味もなかったのに逃げられまくるだけで負ける
10無念Nameとしあき23/10/07(土)13:18:18No.1144920810+
赤犬が本番だろうし黄猿はこれで終わりかな
11無念Nameとしあき23/10/07(土)13:18:39No.1144920916+
ニカと黄猿の決着早かったなぁ
まだ戦ってるゾロルチ
12無念Nameとしあき23/10/07(土)13:20:10No.1144921349+
>人間大のキャラの顔面ゴムパンチはえぐいなぁ
>内部破壊とかついてる感じだし脳みそぐちゃぐちゃになっちゃう
覚醒でゴム化させてるから元に戻ると普通に殴られるのと同じ損傷になる可能性
13無念Nameとしあき23/10/07(土)13:21:16No.1144921683+
アトラスが一番シコい
14無念Nameとしあき23/10/07(土)13:21:57No.1144921862+
ゾロやルフィの反応を見るに
最弱でも四皇最高幹部クラスの実力はありそうな
五老星
15無念Nameとしあき23/10/07(土)13:22:34No.1144922032+
ニカ相手なら引き打ちしてれば勝手に自滅してくれることを教えてくれたおじき
16無念Nameとしあき23/10/07(土)13:23:29No.1144922293+
    1696652609743.jpg-(309270 B)
309270 B
光速加速のついた超必殺技の顔面クリティカルヒット
17無念Nameとしあき23/10/07(土)13:24:53No.1144922678+
>ニカの限界速すぎワロタ
>カイドウ戦で殴られまくってもなんの意味もなかったのに逃げられまくるだけで負ける
覚醒ゾオンの基本特性であるタフさ以外のニカ固有の特性を使うと消耗激しいとかなのかな
18無念Nameとしあき23/10/07(土)13:24:56No.1144922692+
    1696652696393.jpg-(111950 B)
111950 B
あのルッチですら意識が飛びそうになったし
ゴム化は威力軽減どころか一番痛い
19無念Nameとしあき23/10/07(土)13:26:36No.1144923195+
バレだと相打ちって言ってたけどニカは疲れただけっていう
20無念Nameとしあき23/10/07(土)13:29:46No.1144924147+
いまやってる場面が世界を揺るがす大事件なんだっけ?
これサターン死亡もあるかな
21無念Nameとしあき23/10/07(土)13:30:33No.1144924393+
結局ニカって光剣掠った程度しか攻撃受けてないよな
金棒とか何発も当てたカイドウさんの努力は一体
22無念Nameとしあき23/10/07(土)13:31:10No.1144924596+
>あのルッチですら意識が飛びそうになったし
>ゴム化は威力軽減どころか一番痛い
誰も威力軽減なんて言ってなくね?
23無念Nameとしあき23/10/07(土)13:31:19No.1144924646+
黄猿倒すのに来年の3月くらいまでかかるかと思いきや来週で終わりなのな
思ったより早かった…
24無念Nameとしあき23/10/07(土)13:32:04No.1144924852そうだねx2
>結局ニカって光剣掠った程度しか攻撃受けてないよな
>金棒とか何発も当てたカイドウさんの努力は一体
何発も当てられるカイドウやっぱ強いわ
25無念Nameとしあき23/10/07(土)13:32:07No.1144924871+
>いまやってる場面が世界を揺るがす大事件なんだっけ?
>これサターン死亡もあるかな
変身しちゃったしなあ
後五老星が魔法陣から出現した辺り何か秘密がありそうだが
26無念Nameとしあき23/10/07(土)13:32:47No.1144925079+
>ゾロやルフィの反応を見るに
>最弱でも四皇最高幹部クラスの実力はありそうな
>五老星
五人がかりとはいえ革命軍エース格のサボを仕留めかけてたからな
王が助けに入らないと死んでた
27無念Nameとしあき23/10/07(土)13:36:36No.1144926178+
>>結局ニカって光剣掠った程度しか攻撃受けてないよな
>>金棒とか何発も当てたカイドウさんの努力は一体
>何発も当てられるカイドウやっぱ強いわ
効いてないんだから別に強くない
逆に今回の方がニカ死にかけ感出てるから可哀想
28無念Nameとしあき23/10/07(土)13:38:26No.1144926659+
    1696653506898.jpg-(316376 B)
316376 B
ニカは倒れたところまで映ってるから別にKOでもないしすぐ動けそうだけど
黄猿は生死不明で濁された
29無念Nameとしあき23/10/07(土)13:39:27No.1144926955+
    1696653567258.jpg-(202806 B)
202806 B
なんだ老化すらしてないっていうかニカ解けてないやん
ルッチの方がニカ追い詰めた事実
30無念Nameとしあき23/10/07(土)13:40:27No.1144927211+
ダブルKOっていうからお互い必殺技当てあったのかと思ってたら一方的に勝ったやん
31無念Nameとしあき23/10/07(土)13:41:05No.1144927356+
黄猿ビームはニカには利用されるしかないからもう使い物にならない
32無念Nameとしあき23/10/07(土)13:42:05No.1144927653+
>>何発も当てられるカイドウやっぱ強いわ
>効いてないんだから別に強くない
>逆に今回の方がニカ死にかけ感出てるから可哀想
黄猿だって攻撃は効いてないんだから普通にカイドウは強いでしょ
33無念Nameとしあき23/10/07(土)13:42:57No.1144927896+
>なんだ老化すらしてないっていうかニカ解けてないやん
カイドウ戦の方が酷かったね
34無念Nameとしあき23/10/07(土)13:44:25No.1144928321+
    1696653865354.jpg-(312414 B)
312414 B
カイドウ戦のときと違って今回は体力全開だったのに限界まで戦った
35無念Nameとしあき23/10/07(土)13:44:53No.1144928448+
>ルッチの方がニカ追い詰めた事実
反動があるのに遊びすぎるせいで大分ムラがある気が…
36無念Nameとしあき23/10/07(土)13:45:33No.1144928627+
最後の一撃が当たらなければ完全に黄猿の勝ち
当たったら10割もっていかれた
紙一重だったな
37無念Nameとしあき23/10/07(土)13:46:14No.1144928803+
黄猿はニカにビームが効かない時点で自滅狙うくらいしか勝ち目ないよな
38無念Nameとしあき23/10/07(土)13:46:33No.1144928883+
なんでザルがカタカナなんだろう
39無念Nameとしあき23/10/07(土)13:46:59No.1144929026+
>カイドウ戦のときと違って今回は体力全開だったのに限界まで戦った
カイドウ戦は終わった後気絶して能力解除してたし
今回は限界言ってる割に全然限界じゃないとしか思えんが
40無念Nameとしあき23/10/07(土)13:47:37No.1144929199+
他の奴らのゾオン覚醒は特に体力切れとかのデメリットなさそうなのにニカだけ体力の消耗激しすぎないか
41無念Nameとしあき23/10/07(土)13:47:47No.1144929239+
まだ終わってないだろって思ったけどもう限界感だしての決着かこれ
なんか期待外れっていうか尺巻いてる感じあるな
42無念Nameとしあき23/10/07(土)13:48:50No.1144929571+
一時的パワーアップは作者の都合のいいところで切れるからとっても便利
43無念Nameとしあき23/10/07(土)13:48:52No.1144929581+
実質ワンパンKOだな
黄猿は逃げまくったからいい勝負ができた
44無念Nameとしあき23/10/07(土)13:49:58No.1144929898+
>他の奴らのゾオン覚醒は特に体力切れとかのデメリットなさそうなのにニカだけ体力の消耗激しすぎないか
1人だけ覚醒の仕様がパラミシアみたいになってるからな…
45無念Nameとしあき23/10/07(土)13:50:16No.1144929982+
    1696654216596.jpg-(524679 B)
524679 B
ルッチがまだ倒されてないのは確実
というかゾロもボロボロだし完全に互角といって差し支えない
46無念Nameとしあき23/10/07(土)13:52:08No.1144930632+
はーまてまて
世界最強のガードはどうしたよ
47無念Nameとしあき23/10/07(土)13:52:48No.1144930827+
>ルッチの方がニカ追い詰めた事実
腐っても覚醒ゾオンってことだな
48無念Nameとしあき23/10/07(土)13:55:07No.1144931415+
前回まではともかく今回の結果で黄猿はかなり株落としたと思うけどな
怖い攻撃がもはや一つもない
むしろニカはかなりのハンデ戦だったよ
49無念Nameとしあき23/10/07(土)13:56:16No.1144931737+
    1696654576695.jpg-(301744 B)
301744 B
一応世界最強のガードで攻撃裁いてたからワンパンとはいえない
光の速度で殴られなければきっと最後の攻撃もかわせた
初めての自爆です
50無念Nameとしあき23/10/07(土)13:59:37No.1144932587+
黄猿がぶっ飛ばされるところはルッチに見せたかった
51無念Nameとしあき23/10/07(土)14:03:12No.1144933588+
>No.1144931415
まあそんなとこだろ
戦い方が上手いからメルエムに対するネテロみたいな戦いはできるけど決定打はないが落とし所でしょ
52無念Nameとしあき23/10/07(土)14:05:39No.1144934301+
シャンクスは今回の黄猿に攻撃力もあったらみたいな感じになるんだろうな
53無念Nameとしあき23/10/07(土)14:06:14No.1144934453+
今回の件で黄猿キックは手加減とかじゃなくて相当自信持ってた攻撃方法だったんだなってわかったし
あれで倒せた相手ほぼ皆無なのに
54無念Nameとしあき23/10/07(土)14:07:43No.1144934833+
ダメージ与えての勝利じゃなく時間切れ狙いは強いイメージからは大分離れる
戦略ではあるけど
55無念Nameとしあき23/10/07(土)14:09:28No.1144935314+
結局覇王色じゃなかったっぽいね
そうなら一言ぐらいはどっかでいうだろ
56無念Nameとしあき23/10/07(土)14:11:26No.1144935831そうだねx1
それにしてもワンピースの煽りって本当つまらんな
作者の意向なんだろうか
57無念Nameとしあき23/10/07(土)14:25:18No.1144939505+
ほんとうにサンジ対サターンやってくれるならすごく楽しみ
サンジってこんな大物と戦わせてもらえるキャラになったんだと思うと鼻が高いよ
58無念Nameとしあき23/10/07(土)14:29:20No.1144940602+
>黄猿普通に死んでない?
>ノーダメからの即死級攻撃だろこれ
強制ゴム化だからロギア時よりも脳へのダメージデカいだろうしな
つか四皇が力尽きるレベルで闘ってんだからえ!?ここで!?ってところで倒れてくれなきゃ困るよ
59無念Nameとしあき23/10/07(土)14:30:55No.1144940982+
死ぬ数秒前まで倒されるとおもってなかっただろうところに興奮する
あんなうかつに撃ったビームを利用されるとは思わんよ
60無念Nameとしあき23/10/07(土)14:37:55No.1144942786+
    1696657075701.jpg-(527928 B)
527928 B
黒ひげはどうなるかね
61無念Nameとしあき23/10/07(土)14:40:03No.1144943337+
書き込みをした人によって削除されました
62無念Nameとしあき23/10/07(土)14:41:23No.1144943702+
書き込みをした人によって削除されました
63無念Nameとしあき23/10/07(土)14:43:13No.1144944172そうだねx2
>No.1144918336
>No.1144922293
>No.1144926659
>No.1144929982
https://eq.shueisha.co.jp/app/enq/chizai6016/copyright/form1/ [link]
とりあえず通報済み
64無念Nameとしあき23/10/07(土)14:49:35No.1144945870+
ロビンが消えてるのが気になる
65無念Nameとしあき23/10/07(土)14:49:50No.1144945958+
>ほんとうにサンジ対サターンやってくれるならすごく楽しみ
>サンジってこんな大物と戦わせてもらえるキャラになったんだと思うと鼻が高いよ
レイドスーツ壊さなきゃよかったのに
66無念Nameとしあき23/10/07(土)15:05:49No.1144950179+
サターンもう刺されてるんだけどお
67無念Nameとしあき23/10/07(土)15:33:38No.1144957362+
>サターンもう刺されてるんだけどお
蜘蛛男スクアードに刺されて絶命した白ひげ思い出すよね
68無念Nameとしあき23/10/07(土)15:39:49No.1144959041+
黄猿の「こりゃあいかん」って攻撃に対してじゃなくてサターンが上陸してベガパンクひそかに逃がすことできなくなりそうだからとかじゃないんか
69無念Nameとしあき23/10/07(土)16:13:26No.1144968744+
ボニーのがむしゃらな刀攻撃でサターンにダメージ通るのが驚き
70無念Nameとしあき23/10/07(土)16:21:28No.1144971204+
>レイドスーツ壊さなきゃよかったのに
蹴り縛りとかもそうだけどポリシー優先の男だからね
それにあのまま着てたらもっと血が覚醒して兄弟みたいに無感情になってたかもしれないし
71無念Nameとしあき23/10/07(土)16:35:51No.1144975176+
>黒ひげはどうなるかね
忘れてたわ
72無念Nameとしあき23/10/07(土)16:50:06No.1144979277+
まーた運よく美味しいとこだけ持ってくんか黒髭
こいつそんなんばっかだな
73無念Nameとしあき23/10/07(土)16:50:43No.1144979452+
>ルッチの方がニカ追い詰めた事実
ルッチ>黄猿、カイドウ
ルッチがいればお前ら全滅だ
74無念Nameとしあき23/10/07(土)16:51:35No.1144979688そうだねx1
多分黒ひげはここで消費するのかな
ラスボスだと思わせて前座というズラしだ
75無念Nameとしあき23/10/07(土)16:57:04No.1144981260+
ニカソシャゲだけじゃなくて原作でも弱いな
ソシャゲで弱くしたのはむしろ原作再現で正しかったのか
76無念Nameとしあき23/10/07(土)16:58:41No.1144981708そうだねx4
書き込みをした人によって削除されました
77無念Nameとしあき23/10/07(土)17:14:41No.1144986442+
>ニカソシャゲだけじゃなくて原作でも弱いな
>ソシャゲで弱くしたのはむしろ原作再現で正しかったのか
作者が無双みたいなの好きじゃないのかもね
ニカに限らず2も3も4も接戦の末って感じだったし
78無念Nameとしあき23/10/07(土)17:57:18No.1144999607+
>強制ゴム化だからロギア時よりも脳へのダメージデカいだろうしな
ゴムの性質維持しながら覇気で固くするのって実は結構難しいとギア4が証明してくれている
デカくしてから表面固くするのはギア3でもやってるけど
79無念Nameとしあき23/10/07(土)18:21:41No.1145007797+
>>ルッチの方がニカ追い詰めた事実
>ルッチ>黄猿、カイドウ
>ルッチがいればお前ら全滅だ
ルッチはもうクソ雑魚
80無念Nameとしあき23/10/07(土)18:22:26No.1145008039+
ルッチ最大の能力は腹話術
81無念Nameとしあき23/10/07(土)18:30:25No.1145011233+
>結局ニカって光剣掠った程度しか攻撃受けてないよな
ルフィのダメージが殆ど逃げ回られる事による消耗っぽいのがね

- GazouBBS + futaba-