化学や医療が発達した今の時代に宗教など必要あるか?

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:48:30

    無論文化としての一面なら残すべきかもしれんが政治に密着してたりお布施と称して金を請求したりする宗教などいらんだろう。忌憚のない意見ってやつっす

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:49:51

    いいんだ
    死を目前に自覚した人間はそれが許される

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:50:43

    俺はあらゆる神を愚弄する

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:50:44

    おーっ なんかお金めっちゃ集めやすいやん
    ヒャハハ 利用したれ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:50:54

    ↓ここらへんに我らの神を冒涜するのか

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:51:06

    >>1

    もしかしてまだデマを信じてるタイプ?

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:51:14

    ↑ここらへんに我らの神を冒涜するのか

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:51:19

    しかし神社に行くとなぜか賽銭したくなるのです

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:51:21

    毒狼スレ…?

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:51:21

    税金は普通の企業と同じくらい取るべきだよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:51:34

    死後云々を気にし出すと未だに宗教の権威は健在なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:51:42

    人間である限りなにかに縋って頼る事からは逃げられんやんけ なにムキになっとんねん

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:51:56

    ここら辺で毒狼の冒頭ページ

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:52:00

    この令和に統一宗教の話題が出た事に驚いてるのは俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:52:04

    ほいだらうんこ漏れそうな時でも神頼み禁止してもらおうかあーん?

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:52:13

    宗教やってる科学者は全員追放するべきだと思うんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:52:28

    >>12

    はーっ YHVHよ 死'ね!

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:53:03

    精神修行とかの面ならともかく戒名で数万円とる形式仏教はいらないと思うんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:53:12

    >>15

    祈っても助けてくれたことねぇだろうがよえーっ

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:53:51

    なんでタフカテには定期的に宗教アンチが出てくるのか教えてくれよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:54:21

    全ての生物は自分より優れた何者かを信じ盲従しなければ生きてはいけないんやで
    ちったあリスペクトしてくれや

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:54:26

    >>20

    鬼龍を継ぐものだからやん…

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:54:42

    なにっ科学の力ではどうにもできない輩に立ち向かう神妙不可思議で胡散臭い男の話じゃない

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:55:11

    >>16

    それやったら科学が発展しないヤンケ

    真面目な科学者であるほどに神の存在を否定しないし実験の度に神に祈るんだ

    科学と宗教は相反するものじゃなくて結局は同時に存在して支えるものなんだ 切り離せないんだ

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:55:30

    >>21

     ・・・・・

    …もうちっと

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:56:09

    どうして直接宗教家に言わずこんな掲示板でスレをたてたの
    まさかチキンって訳じゃないでしょ?

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:56:21

    >>20

    なにって、アメリカと仲違いした方が好都合だからやん

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:56:46

    >>26

    勝ったんスよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:56:46

    >>24

    メチャクチャな言い分スね

    神に祈ろうが祈るまいが実験結果は変わらないんだ

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:57:15

    >>24

    そんな話聞いたことないんスけど

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:57:21

    >>29

    おいガキ今神の存在を否定したか

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:57:25

    >>25

    申し訳ありませんでしたっ

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:58:19

    凄い数の宗教に毒された蛆虫が向かってきてる!

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:58:35

    >>29

    変わらないけど結果が出るまでは解らないから神に祈るんだ

    解らない事未知なる事に挑むのが科学なんだからその時に感じる不安を和らげるために神と信仰が要るんだ

    人間が感情の生き物である限り人間から神を排除するなんてできないんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:58:57

    >>29

    確率は変わらなかろうと心持ちはめちゃくちゃ変化するんだ

    科学者は無人の荒野を行く旅人なんやでもうちっとリスペクトしてくれや

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:59:14

    >>29

    貴様ーっ 微生物を頑張って培養している方々を愚弄するかぁっ

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:59:54

    >>34

    >>35

    不安が和らぐだけっスか?(笑)

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 14:59:59

    おいおい強烈な無神論者のラッセルですら宗教の役割をいちおう完全否定はしてないんやでもうちっとリスペクトしてくれや

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:00:22

    信仰=存在しない
    信仰心があればそこら辺に廃棄された神社仏閣が転がってるはずがないんや

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:00:53

    別にスレ主は宗教の存在そのものは否定してないと思うんすけど…
    もしかして文字とか読めないタイプ?

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:01:02

    >>37

    当たり前のことを抜かすな!

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:01:04

    >>16

    ほいだらニュートンやハイゼンベルグも否定してもらおうかあーん?

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:01:06

    宗教をオカルトだとおもってる無宗教儲に夢のねえ事言うの嫌なんだけと宗教ってのは思想なんだ

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:01:33

    なんでモチベーションが重要=神が必要という話に直結するんですかね
    オッカムのカミソリじゃないですが、心持ちの話ならそれだけでいいじゃないですか

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:02:02

    おいおい“人はパンのみにて生きるにあらず”でしょうが

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:02:15

    もしかして科学者でもないのに語ってるわけじゃないでしょう?

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:02:21

    >>37

    何かを成し遂げる時はそれが滅茶苦茶重要なんやで

    人間は機械じゃないんだから何かに取り組むときには心を奮起させる何かが必要なんだよね

    理解できないなら仕方ないけどこれは純然たる事実なんで変えられないんだ

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:02:49

    宗教の愚弄=賢そうに見える

    宗教の擁護=賢そうに見える


    どっちが正しいのか教えてくれよ

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:03:04

    >>47

    恐らく感情を持たないタイプだと考えられる

    そっとしておいてやるんや

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:03:25

    >>44

    そもそも最初から心持ちの話であって実験結果に影響するとか誰も言ってないのん

    >>19がその心持ちにケチ付けてきたから総ツッコミ喰らってるだけですよ

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:03:25

    >>48

    どっちもやれ…俺のように

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:03:38

    さあね…ただ少なくとも神の存在を信じちゃってる奴に科学とか扱ってほしくないし医者として努めてほしくないのは事実だ

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:04:22

    >>50

    >>19じゃなく>>16だったのん…

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:04:27

    >>49

    本当に生気のないマネキンのようなモブなのかもしれないねスミちゃん

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:05:07

    >>52

    キリスト教徒を医師が全滅したぁっ

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:05:08

    政治スレだから通報しといたのん

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:05:29

    >>37

    中学生とかなのん?

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:05:33

    >>55

    ううんどういうことだ?

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:06:03

    ワシ=神
    この世の全ては幻覚かもしれない不確かなものだけど考えている自分だけは絶対に存在するからワシは唯一絶対的なものなんや

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:06:08

    >>55

    そんなん全滅した方が周りに迷惑かからないと思われるが…

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:06:20

    まさか人間とその社会の生存がが理論と科学だけでなんとかなると思ってるタイプ?

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:06:33

    神の否定=モチベーションの重要さの否定になるのは流石に意味不明っスね

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:06:52
  • 64二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:06:55

    >>55

    おおっ医者の平均レベルが大幅に上がった!

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:07:02

    >>60

    つまり医者の大多数が居なくなった方が良いって事っスか?

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:07:02

    >>58

    程度の差があれイエスの教えを信じてる医師は多いんやで

    特に外科医なら人を切り刻んで絶対はないから予後含めて信心深い人は少なくないんや

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:07:28

    「信仰なき科学は不完全である。科学なき信仰は盲信である」みたいな感じのあーっインシュタインの名言を知らないのか?
    両立させていけ……鬼龍のように

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:07:50

    >>59

    どわーっ カルト宗教が生まれとるやん

    はよう危険なものはつぶさなっ

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:08:21

    >>37

    学生さん?

    受験のときに神社にお参りしたことないの?

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:08:33

    >>66

    点滴の代わりに聖水とか使ってそうで関わりたくないんだ

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:08:40

    純粋物理とかでなく人に対して実践する医学を槍玉に挙げるのは悪手と思われるが…
    良きサマリア人とか宗教由来の道徳倫理が絡むからねっ

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:08:44

    腹痛い時とか糞が出ない時とかに神頼みしちゃうのん

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:09:04

    科学者でも信じてる人が多いとか名言の紹介とか
    いい加減宗教家の人はそういう権威主義から離れて論ずることはできないんスか

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:09:20

    >>70

    お見事 印象論炸裂だあっ

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:09:43

    >>73

    もはや金魚の糞でしかないんだよね

    ぶ…無様…

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:09:59

    ククク恥ずかしがることはない
    宗教愚弄はちょっと知識をつけたくらいのガキッでは割とよくあることよ
    大人でやってるならヤバいっスね忌無意

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:10:15

    >>73

    FGOはこの有名人もやってるんだからFGOは凄い!みたいなの思い出したのん

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:10:17

    >>73

    >>75

    負けたんスか?

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:10:22

    >>70

    科学の重要性を語っておきながら実証を重視せず思い込みだけで物事を判断するとかそんなんアリ?

    科学を扱うものとしての自覚が足らんのとちゃう

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:10:33

    >>66

    助詞がおかしくて意味わかんねーよってレスなのん

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:11:01

    >>77

    同レベルではあるのん

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:11:20

    >>73

    宗教=権威

    そしてその権威が人間社会には必要なんや

    自分は無関係で宗教なんか信じてないと思ってる君も宗教と権威の庇護と成果の下で生きて取るんやで

    ちっとはリスペクトしてくれや

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:12:07

    >>73

    権威主義を批判するわりに“権威ある名前”が出たら即NG判定ってアリ?

    逆に権威に囚われとるんとちゃう?

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:12:09

    >>76

    ウム…

    しかも今日は休日やしのォ

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:13:01

    >>77

    >>81

    ううんどういうことだ

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:14:20

    人が幸せになるなら宗教だろうと科学だろうとなんでもいいですよ

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:14:52

    そもそも「宗教と科学=真っ向から対立する物」とか
    「今は科学の時代で宗教はいらない」とかの時点で何を言っているんだ?レベルなんだ
    科学者にも熱心な信仰者はいるって話に科学者の名前を借りた権威主義とか言われたらもう何も言うことはないからお引き取りを願いますよ

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:15:51

    >>34

    >>35

    話聞く機会あるけど神に祈るだかの話は聞いたことないっスね

    分析の方に心向いてるっスね

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:15:53

    >>87

    科学者に信仰者がいる

    欺瞞だ

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:16:01

    そもそも宗教(非カルト)とカルトは区別しろ…鬼龍のように
    カルト絡みの事件がショッキングだからって毒されすぎっスね

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:16:42

    >>86

    科学も宗教も人を不幸にすることもあるからバランスは取れてるんだけどね

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:16:50

    どうしてアニキは宗教不要論を見る人が限られているこんな掲示板で声高に叫んでいるんだ
    正しいことならもっと世間に知らしめる形で行動すべきだと思われるが…

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:17:07

    >>88

    は…話聞く機会ある科学者ってまさか

    そもそも宗教観念の希薄な日本人…?

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:17:30

    >>89

    科学者に信仰者がいないと言うことを欺瞞だと言うならばそのいないという証拠を持ち出さなければその主張の方が欺瞞だとなると思われるが…

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:18:12

    い…一応聞くけど"カルト"の本来の意味くらいは知ってて愚弄してるんだよね?

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:18:14

    >>92

    こんなところで宗教布教してる方が百倍ヤバいんだよね

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:19:16

    >>87

    負けたんスか?

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:19:36

    >>94

    おっ

    反証無視してきた

    やっぱ宗教家はまともに答えようとしないんやな

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:19:44

    >>89

    紹介しようジャック・モノーだ

    オペロン説を提唱しノーベル賞も取っている

    「偶然と必然」を読めば宗教が必要不要などという簡単な話ではないとわかると思われるが…

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:19:49

    >>96

    えっこれが布教してるように見えるんスか

    ふぅん フランシスコ・マネモブということか

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:19:50

    科学=再現率の高い宗教
    本質的には同じなんだ

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:19:53

    >>96

    宗教布教「どこに」!?

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:20:14

    嘘か真か科学や医療はまだ心を救うには宗教には敵わないという科学者もいる

スレッドは10/8 03:20頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.名前欄に#(任意の文字列)でトリップが付けられます。
3.本文に「dice(数字・1~10)d(数字・1~9999)=」で
 ダイスを振れます。 ※例:dice3d6=6 6 6(18)
4.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。
 削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
5.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
6.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。
7.レスの削除はスレッドが落ちてから10日間経つと操作できなくなります。