![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/アイコンはてな.png)
結婚相談所の成婚率って低いんですか?
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/婚活にっこり.png)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/婚活にっこり.png)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/婚活にっこり.png)
30代の女性は、そんなことないですよ。
『結婚相談所の成婚率は低い』と聞くと、結婚相談所を利用しても結婚出来ないんじゃないかって不安になりますよね。
でも低いと言われている成婚率は、業界全体での数値なので、あくまで平均値でしかないんです。
![年齢別 成婚率](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/09/年齢別成婚率-1024x576.png)
![年齢別 成婚率](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/09/年齢別成婚率-1024x576.png)
引用元:ノマドマーケティング会社
年齢別で見たら、決して成婚率も低くはありませんよね。ですが、年齢が上がるごとに成婚率が下がってくるのも確かだし、結婚相談所を利用したら30代女性の100%が結婚できるわけでもありません。
結婚相談所を利用して確実に結婚するためにはポイントがあるんです。
- 仲人型の結婚相談所を選ぶ
- 婚活計画を明確にする
- 妥協ではなく条件を広げる
この3つのポイントを押さえて、あなたも幸せな結婚へと進んで行きましょう。
きっと1年後には、あなたも素敵なパートナーと結婚式を挙げていますよ。
結婚相談所の成婚率は低い?
![成婚率は低い?](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/10/成婚率低い?-1024x576.jpg)
![成婚率は低い?](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/10/成婚率低い?-1024x576.jpg)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/アイコン考える.png)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/アイコン考える.png)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/アイコン考える.png)
成婚率10%って見たんだけど、30代の成婚率86%は本当?
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/婚活(笑).png)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/婚活(笑).png)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/婚活(笑).png)
はい。成婚率10%は業界全体の成婚率なんですよ。
よく目にする結婚相談所の成婚率10%は、経済産業省(結婚相談所の所轄官庁)が各結婚相談所から集めた数値を「成婚による退会者数÷会員数」で計算したものです。
結婚相談所は登録料が高いイメージがあるし、結婚する意志のある人だけがいると思いがちですが、オンラインタイプは登録が無料で出来たりするので、「とりあえず登録しているだけ」の人もいたりが現状。
すぐに結婚する意志のない人が含まれている成婚率10%は、あくまでも平均値でしかないので心配しないで下さいね。
結婚相談所は成婚率が高いところがいい?
![結婚相談所 成婚率は高い所がいい?](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/10/成婚率高い所?-1024x538.jpg)
![結婚相談所 成婚率は高い所がいい?](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/10/成婚率高い所?-1024x538.jpg)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/アイコンはてな.png)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/アイコンはてな.png)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/アイコンはてな.png)
結婚相談所は、成婚率が高いところを選べばいいの?
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/婚活アイコン2-150x150.png)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/婚活アイコン2-150x150.png)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/婚活アイコン2-150x150.png)
そうとは限らないんです。
成婚率の高い結婚相談所を利用した方が、結婚出来る確率が上がりそうですよね。でも実は成婚の定義が結婚相談所により違うんです。
- 結婚を前提とする交際相手を見つけた時
- プロポーズされ婚約となった時
- 結婚の意思を固めて婚活終了した時
成婚と聞くと婚約や結婚と思いがちですが「1.結婚を前提とする交際相手を見つけた時」を成婚としている結婚相談所もあるんです。
いくら成婚率が高くても、お付き合いをする人を見つけた段階で成婚退会になるのは不本意ですよね。
絶対に結婚したいと思うなら、「2.プロポーズされ婚約となった時」や「3.結婚の意思を固めて婚活終了した時」を成婚としている結婚相談所を選ばなくちゃダメなんです。
他の婚活の成婚率は?
![婚活 成婚率](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/10/成婚率他の所-1024x538.jpg)
![婚活 成婚率](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/10/成婚率他の所-1024x538.jpg)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/アイコンはてな.png)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/アイコンはてな.png)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/アイコンはてな.png)
結婚相談所以外のとこの成婚率ってどんな?
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/婚活アイコン2.png)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/婚活アイコン2.png)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/婚活アイコン2.png)
データはあるけど、やはり成婚率は目安にしかなりません。
成婚率の一番高い婚活は、マッチングアプリなんです。それは、成婚の定義が「結婚を前提とする交際相手を見つけた時」としているところが多いからなので、結婚できる確率が高いのとは違います。
確かにマッチングアプリは、私の経験からも出会いは多かったので、彼氏がほしい方にはおすすめ。でも結婚したいのなら、最初から結婚に対して真剣度の高い人が多い結婚相談所を利用した方がいいですよ。
婚活してない人が結婚する確率は?
![婚活しない 結婚率2~5%](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/10/成婚率してない人-1024x538.jpg)
![婚活しない 結婚率2~5%](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/10/成婚率してない人-1024x538.jpg)
結婚出来る確率って、自然な出会いを待ち恋愛して結婚する人の方が高そうだと思いますよね。私の友人も恋愛結婚が多かったので、婚活するより結婚率高そうと思っていました。
ですが経済産業省(結婚相談所の所轄官庁)のデータによると、各結婚相談所から集めた成婚率10%に対し、自然な出会いを待っている人が1年以内に結婚する確率は2~5%でした。
『出来るだけ早く結婚したい!』と思っている人ばかりではないからとも考えられますが、やっぱり結婚したいと思うのなら、結婚に対する意識の高い人が多い結婚相談所を利用した方が結婚への近道だと言えますよね。
絶対に結婚ができるための3つのポイント
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/09/成婚率ポイント3-1024x576.jpg)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/09/成婚率ポイント3-1024x576.jpg)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/アイコンはてな.png)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/アイコンはてな.png)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/アイコンはてな.png)
結婚相談所を利用したら、結婚できるのかな?
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/婚活喜ぶ.png)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/婚活喜ぶ.png)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/婚活喜ぶ.png)
3つのポイントを押さえてたら、結婚できる確率は上がりますよ。
結婚相談所を利用した30代女性の成婚率は86%。結婚相談所に入会したら即結婚できるんじゃないかなって思いますよね。
でもただ闇雲に結婚相談所に登録しただけでは残念ながら結婚できません。
成婚率86%の中に入るのには、やはりポイントがあるのです。これからその3つのポイントをお話していきますね。
ポイント①結婚相談所選び
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/10/成婚率ポイント1-1024x576.jpg)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/10/成婚率ポイント1-1024x576.jpg)
成婚率を上げるには、あなたに合った結婚相談所を選ぶことが大事です。
結婚相談所のタイプは、大きく分けると仲人型タイプとデータマッチング型タイプになります。それぞれの違いを見ていきましょう。
- アドバイザーがお相手探し
- NGのお相手にアドバイザーが代行してお断り
- アドバイザーがお相手との架け橋になってくれる
- アドバイザーが相談にのってくれる
- システムを使って好きな時にお相手探し
- 基本何でも自分で行動(必要な時に別料金でアドバイザーを付けることが出来ます)
データマッチング型はアドバイザーが付かないため、比較的お金がかからないのと、空いた時間を使って自由にお相手探しが出来るのがメリットです。
行動力があり、お相手にメールを臆せず送れるのならおすすめです。
『積極的にお相手探しができないかも』『どうしたらいいか不安』って方には、何でも相談ができるアドバイザーが付く仲人型がいいですよ。
結婚相談所は仲人型がおすすめ
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/09/成婚率お相手探し-1024x576.png)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/09/成婚率お相手探し-1024x576.png)
結婚相談所に登録したらお相手探しが始まります。データマッチング型はシステムを使って理想の条件に合うお相手を探してメールを送るのですが、慣れてない方だと戸惑ってしまうかもしれません。
また、お相手に求める理想が高いと、お相手側にあなたがヒットしないためメールが来ないということも。
その点、仲人型の場合はアドバイザーがあなたの条件に合いそうなお相手を探してくれて、尚且つお互いを紹介してくれるので、最初のメールのやりとりもスムーズに始めることができますよ。
早く結婚したいならアドバイザー付きがいい
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/10/成婚率アドバイザー付-1024x538.jpg)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/10/成婚率アドバイザー付-1024x538.jpg)
仲人型がおすすめの一番の理由はアドバイザーが付くこと。データマッチング型だと、何でもひとりで決めて行動しなければならないのが結構大変なんです。
その点、アドバイザーは、あなたのわからないことや困ったことに対してすぐに力になってくれます。
私がアドバイザーがいてくれて本当に良かったと思ったのは、仮交際中のお相手にお断りする時。
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/婚活アイコン2-150x150.png)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/婚活アイコン2-150x150.png)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/婚活アイコン2-150x150.png)
合わないお相手とダラダラお付き合いする時間なんてないですよね。
けれども実際はなかなか断りずらくて、アドバイザーに代行で断ってもらえるのは本当に助かりました。
短期間で結婚したいなら、あれこれひとりで悩む時間は本当にもったいない。しっかりサポートしてくれるアドバイザーの付く仲人型の結婚相談所を選んでくださいね。
アドバイザーとの相性は大事
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/10/成婚率アドバイザー相性-1024x538.jpg)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/10/成婚率アドバイザー相性-1024x538.jpg)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/アイコン笑顔.png)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/アイコン笑顔.png)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/アイコン笑顔.png)
仲人型の結婚相談所を選べばいいのね。
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/婚活喜ぶ.png)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/婚活喜ぶ.png)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/婚活喜ぶ.png)
はい。できたら2~3か所、仲人型の結婚相談所の無料相談を受けてから選んでくださいね。
早く結婚したいと思うなら、アドバイザーの付く仲人型の結婚相談所を利用するのは最強です。ですが、そのアドバイザーとあなたの相性が良くないと最強だったパワーが半減してしまいます。
アドバイザーも人間です。あなたと相性が良くないと一生懸命にはなってくれないと言うわけではありませんが、やはり事務的に仕事をこなされるだけになってしまう可能性があるからです。
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/婚活アイコン2-150x150.png)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/婚活アイコン2-150x150.png)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/婚活アイコン2-150x150.png)
せっかくアドバイザーが付くのに、それは残念ですよね。
なので、あなたと相性が合わないなと思ったらアドバイザーを変更してもらうか、最悪の場合は結婚相談所を変える事も考えて下さいね。とはいえ、入会金を支払ってしまった後だと『もったいない』という気持ちが働き、簡単には他へ移りにくくなってしまいます。
多くの結婚相談所では無料相談を受けることができるので、2~3か所の無料相談を受けて実際にアドバイザーに会ったり結婚相談所の雰囲気を見てから決めることをおすすめします。
ポイント②婚活計画を明確にする
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/10/成婚率ポイント2-1024x576.jpg)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/10/成婚率ポイント2-1024x576.jpg)
早く結婚したい!でも、それはいつですか?いい人がいたら明日にでも?
私も早く結婚したいと思っていましたが、じゃあ、いつ?と現実的に考えると明確な返答はできませんでした。そのせいで無駄に過ごしていた期間も結構あります。
結婚相談所を利用して早く結婚できている人は、最初から婚活計画がしっかり出来ている人です。まずは成婚までのスケジュールを把握して、婚活計画を立てましょう。
結婚相談所の成婚までのスケジュール
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/09/成婚率スケジュール-1024x576.png)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/09/成婚率スケジュール-1024x576.png)
上の図のスケジュールを見るとわかるように、お相手探しから結婚までスムーズにいけば5カ月くらい。
あなたが結婚したいのが半年後ならこの通りに、1年後ならお相手探しにもっと時間が掛けられるってわかりますよね。私はこの逆算が出来ずに、仮交際期間をダラダラと過ごしてしまいました。
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/婚活アイコン2-150x150.png)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/婚活アイコン2-150x150.png)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/婚活アイコン2-150x150.png)
3カ月ルールも理解してなくて慌てました(汗)
あなたは私のような失敗をしないように、しっかり婚活計画を立ててくださいね。
結婚相談所の3ヵ月ルール
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/10/成婚率ルール-1024x538.jpg)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/10/成婚率ルール-1024x538.jpg)
実は結婚相談所には、仮交際をはじめてから3ヵ月以内に成婚しましょうという暗黙の3ヵ月ルールがあるんです。暗黙なのは、破ったら退会等と言うことではなく、お約束だったり目標の位置づけだからです。
ただ注意しなければならないのは、成婚までの期間は延長できても真剣交際の期間は3ヵ月というのは決まっているということ。結婚を前提に交際していても、3カ月以内に成婚にならなければ、そのお相手とはお別れすることになってしまいます。
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/婚活にっこり.png)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/婚活にっこり.png)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/婚活にっこり.png)
逆に言えば、ルールのおかげで成婚まで早く進みます。
結婚したくて結婚相談所に入会したのに、交際がずっと続いて結婚までなかなか進まないのは、あなただけではなくお相手にとっても良くはないはず。
結婚相談所では、年齢に関係なく「1年以内に結婚している利用者の割合」が50%以上なのもこの3カ月ルールがあるからとも言えます。
3ヵ月ルールを上手く利用して、あなたも成婚までスムーズに進みましょう。
成婚したいのはいつ?
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/10/成婚率婚活計画-1024x538.jpg)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/10/成婚率婚活計画-1024x538.jpg)
結婚相談所の仮交際から成婚までは3カ月ルールに基づくと3カ月なので、あとはお相手探しと成婚後の結婚式までの準備期間を考えたら、結婚までの計画を立てる事ができます。
半年後に結婚したい場合
- お相手探し:1~2ヵ月
- 仮交際期間:1~2ヵ月
- 真剣交際:1~2ヵ月
- 結婚式準備
あなたやお相手のお仕事の都合でデート出来るのが土・日だけとなると、それぞれの項目で4~6回お会いしただけで決めていくようになります。
すぐに『この人!』って思える人が現れたら半年後に結婚です。でも実際は、結婚するお相手を数回会っただけで決めるのはなかなか難しそうですよね。
1年後に結婚したい場合
- お相手探し:3カ月
- 仮交際:3カ月
- 真剣交際:3カ月
- 結婚準備
1年後に結婚を計画した場合は、お相手探しもゆっくり出来るし、仮交際も複数のお相手とデートする時間が取ることができます。だからと言ってダラダラとしてしまうと結婚するのが遅くなってしまうので、期間は区切って進めていきましょう。
私は最初に理想を高くしてしまったため、お相手探しで時間がかかってしまいました。お相手探し3カ月、仮交際3カ月としてますが、ここが計画より早く進めば結婚できるのも早くなるわけです。
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/婚活喜ぶ.png)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/婚活喜ぶ.png)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/婚活喜ぶ.png)
いつまでに何をするか、きちんとあなたの計画を立ててくださいね。
ポイント③妥協ではなく理想を広げる
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/10/成婚率ポイント3-1024x576.jpg)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/10/成婚率ポイント3-1024x576.jpg)
『あなたの理想の結婚相手はどんな人ですか?』こう聞かれたら、あなたはスラスラと答えられますか?
『普通の人で。あ、でも多少の贅沢はしたいし、年収はちょっと多めがいいかな。』と、私はこんな感じに思っていました。でも、チェックシートを記入しだすと理想はどんどんエスカレートしていきます。
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/婚活アイコン2-150x150.png)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/婚活アイコン2-150x150.png)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/婚活アイコン2-150x150.png)
思ってもいなかった欲が出てくるんです。
自分より背が高い人がいいなと思っていたくらいなのに、180cmに○を付ける。長男より次男。年齢差は2才。同居は不可。年収も多い方がいいよね・・800万円。趣味はないけど、海外旅行してみたいから旅行にしておこう。お休みもいっぱいある人etc・・。
その結果どうだったか、あなたにもわかりますよね。けれども気を付けないと、本当に理想以上の理想の条件を書いちゃうんですよ。
理想は下げた方がいいの?
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/10/成婚率理想下げる?-1024x538.jpg)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/10/成婚率理想下げる?-1024x538.jpg)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/アイコン悩む.png)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/アイコン悩む.png)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/アイコン悩む.png)
理想をどんどん下げたら出会える人は多くなります?
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/婚活アイコン2-150x150.png)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/婚活アイコン2-150x150.png)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/婚活アイコン2-150x150.png)
はい。でもあなたはそれでいいですか?
確かに理想を下げていったら、紹介してもらえる人の数は増えるはず。でも大勢の人に出会えても、あまりにあなたの理想とかけ離れている人と結婚したいと思わないですよね。
結婚する可能性が0に近い人と、毎回デートをするのは意味がないんです。
妥協はしてはダメ
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/10/成婚率妥協-1024x538.jpg)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/10/成婚率妥協-1024x538.jpg)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/婚活アイコン2-150x150.png)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/婚活アイコン2-150x150.png)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/婚活アイコン2-150x150.png)
理想を高くしすぎるのも、妥協して低くしてしまうのも良くありません。
私の最初の失敗のように、高望みしすぎると出会える人が全然いない現象に陥ります。誰も紹介してもらえない日が続くのは時間の無駄でした。
アドバイザーと親しくなってくると『もう少し条件を下げてもらえたら、あなたに合いそうな人がいますよ。』と助言してもらえるのですが、この『もう少し条件を下げる』が最初からできると、とてもいいです。
妥協は後悔するからダメ。あくまでも理想はしっかり持って、譲ってもいいかなと思える条件を無理なく下げるようにしてくださいね。
あなたに合うパートナーの見つけ方
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/10/成婚率パートナー-1024x538.jpg)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/10/成婚率パートナー-1024x538.jpg)
収入は多い方が良いけど、別に800万円じゃなくていいですよね?身長も絶対に180cmは譲れませんか?
あなたより背の低い人で我慢しろとは言いません。175cm以上にしたら条件が広がって紹介してもらえる人が増えるんです。
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/婚活喜ぶ.png)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/婚活喜ぶ.png)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/婚活喜ぶ.png)
妥協ではなく、ちゃんと理想にあった人と出会えますよ。
あれこれ考えだすと追加の条件が増えていきますよね。でも高身長・高収入・高学歴、所謂3高ではなくたって、あなたに優しくて、お互いを思いあえるパートナーなら結婚後も幸せに過ごせると思いませんか。
妥協はせず理想の範囲を広げて、あなたが本当に望むパートナーを見つけましょう。
3つのポイントを踏まえて1年以内に結婚を目指す
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/10/成婚率目安-1024x576.jpg)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/10/成婚率目安-1024x576.jpg)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/アイコン考える.png)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/アイコン考える.png)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/アイコン考える.png)
成婚率って目安にしかならないんですね。
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/婚活にっこり.png)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/婚活にっこり.png)
![](https://www.patrickgallois.com/wp-content/uploads/2023/08/婚活にっこり.png)
はい。あなた次第で成婚率は上がるんです。
成婚率の低い結婚相談所より、成婚率が高い結婚相談所の方が結婚できやすいと思いますよね。それは間違ってはいないけど、正解とも言いにくい。何故ならあなた次第だからです。
いくら成婚率が高いと言われている結婚相談所に入会しても、あなたが行動しなければ何も進まないし、理想を高くしすぎていたら中々お相手もみつかりませんよね。
あなたが結婚できるために大切なのは、成婚率ではなく上記の3つのポイントを踏まえて行動していくことなんです。
結婚相談所を上手に利用して、1年後のあなたの幸せな結婚へ向けて進んでいきましょう。