皆さんこんにちは
Здравствуйте
ロシア語教師のジェーニャです
いつもお読みくださりありがとうございます♪
皆さんご存知だと思いますが
ウクライナ政府がヒトラーになぞらえ
昭和天皇陛下を
ファシズムとナチズムだと
言っていましたね
自分達がやってきた行為を
相手にすり替える
偽旗作戦の癖が抜けないようです。
あろうことか
この発言はウクライナ政府の発言じゃなく
中の人のボランティアだからという
こんな言い訳が通用すると思いますか?
ウクライナ政府公式アカウントは
今まで、全部ロシアのせいにしているのは
中の人がボランティアで勝手に
つぶやいた事だから
ウクライナ政府は関係ないと
言い張るつもりでしょうか?
これは国に対する
信用・信頼問題なんですよ。
このロジックが通じるなら
ウクライナ政府というのは
全て中のボランティアの人が
勝手にやったことなんで
発言には責任持ちませんと
国家規模の詐欺じゃないですか?
さすが
ネオナチに乗っ取られた国家なので
中の人も国家という立場ではなく
勝手に呟いてしまうんですね。
アメリカ議会での演説で
リメンバーパールハーバーと
言い放ったゼレンスキー。
ウクライナ公式アカウントでは、
ヒトラー、ムッソリーニと昭和天皇陛下を並べて、
自分達はナチズム、ファシズムと戦っていると主張。
皆さん、これでも
マスメディアが言う通り
まだロシアは悪で
ウクライナは善だと思いますか?
(そもそも戦争に善も悪もないですが)
ネオナチ・アゾフ大隊を
英雄だと報じてるの日本くらいですよ?
ウクライナのネオナチについて
ご存知ない方は
元ウクライナ大使の
馬淵さんが詳しく解説してますので
これを理解しないと
世界の常識(スタンダード)から
大きく外れた非常識者になりますよ?
最近、ヨーロッパの報道では
ロシア側の視点からも報道するようになりました。
そして
極めつけはコレ
日本はウクライナに対して
かなりの支援をしていたと思いますよ
ロシア人の私から見ても
支援した結果コレ↓
日本、ウクライナ外務省の支援国への感謝動画に名前無し
所詮ウクライナにとっては
日本の役割なんてATMマシーンでしかないのです
お金をクレクレと言うだけであって
心の底では、何とも思ってないばかりか
日本もいずれは、家畜にしてやる劣等民族
くらいにしか思ってないのです。ナメてます。
何でそんな事を言いきれるかですって?
こういう教育をしてるからですよ
(反ロシア教育ですが、これが反日教育されたら皆さんはどう思いますか?)
2018年のロイターの記事「ウクライナのネオナチ問題」に引用されてたNBCのドキュメンタリービデオ。
— マヨ (@littlemayo) April 24, 2022
アゾフ大隊が運営する子供用のサマーキャンプ。こうやって子供達に民族主義的な思想を埋め込むんだね。https://t.co/IpWhsuIPcn pic.twitter.com/gnpm1XCbqB
ナチス思想というのは
根本は優勢思想なのです。
白人至上主義と言いますか
自分達は選ばれた優秀な民族で
それ以外の劣等民族は
56されようが何をしようが構わない
耳を疑うような教育を
本当にしているのですよ。
ロシア大使館の動画をご覧ください
ウクライナのテレビでは
親ロシア的な行動や言動を取ったものは
裏切り者として全員処刑すると言ってます。
本当です。
だから
ウクライナ(ネオナチ)がウクライナ人を56してるのです
こんな状況で安心して
本心から発言できると思いますか?
ロシアはウクライナよりの発言しても
さすがに処刑までされてませんよ。
皆さんの善意の募金は
こういったネオナチを育て上げ
武器をどんどん送り
戦争を長期化させることになり
米国や英国のDSが(ネオコン・軍産複合体)が
どんどん喜ばせる結果に繋がっているのです。
皆さんメディアが報道しなくても
そろそろ気付きましょう。
なぜ日本はウクライナにこれだけ支援してるのに
支援されてるウクライナは日本に対し
このような酷いことを平気でするのでしょうか?
答えは簡単です
彼らにとっては
それが酷いとは1ミリも思ってなく
当たり前で当然のことだと思ってるからです。
それが彼らにとっての正義なのです
皆さんは、このような事実を知っても
なおウクライナを応援しますか?
(体験レッスン初回のみ1000円)
5月からは
初級・中級コースが始まります!
ご興味のある方は
こちらから、お申し込み下さい
------------------------------------------------------------------------------
【オンライングループレッスンの申し込みはこちら♪】
「入門1」「初級Ⅰ」★(途中入学OK募集中) 前期・後期からなる半年プログラムです
4月から前期が始まります 随時体験レッスン受付中