[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1578人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2637630.png[見る]
fu2637699.jpg[見る]
fu2637733.png[見る]
fu2637558.png[見る]
fu2637565.jpg[見る]
fu2637570.png[見る]


画像ファイル名:1696433901512.png-(481460 B)
481460 B23/10/05(木)00:38:21No.1109057708そうだねx6 02:39頃消えます
アニメスタッフはさぁ……
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
123/10/05(木)00:39:17No.1109058074そうだねx74
良い表情を描くよな…
223/10/05(木)00:39:23No.1109058124そうだねx2
原作が悪いよなぁ…
323/10/05(木)00:40:39No.1109058642そうだねx20
最大の曇らせを初回に全部持ってきたということだ
423/10/05(木)00:41:20No.1109058899そうだねx3
キタちゃんめっちゃ可愛かった
523/10/05(木)00:42:11No.1109059235+
キタちゃんって思ったより胸大きいよね
623/10/05(木)00:42:58No.1109059550+
もうキタサンの曇り顔ないの!?
723/10/05(木)00:43:13No.1109059656+
14着
823/10/05(木)00:43:20No.1109059698そうだねx18
>もうキタサンの曇り顔ないの!?
幻影に曇らされるかもしれんし…
923/10/05(木)00:44:13No.1109060105そうだねx21
順位はここが底だから安心して欲しい
1023/10/05(木)00:44:49No.1109060331そうだねx1
ドン底だからこっから上がってくしかねぇな!…ないよね?
1123/10/05(木)00:44:58No.1109060372そうだねx31
>もうキタサンの曇り顔ないの!?
どちらかというとダイヤちゃんが曇ってるの見て曇る方だと思う
1223/10/05(木)00:45:20No.1109060499そうだねx26
>もうキタサンの曇り顔ないの!?
ぶっちゃけあそこまで仲がいい状態のキタサト見せられたら凱旋門でどうなるかが今からちょっと怖すぎる
1323/10/05(木)00:45:28No.1109060557そうだねx17
>言わせない言わせない!!
>「ドゥラメンテがいたら」なんて絶ッ対言わせない!!
1423/10/05(木)00:45:31No.1109060573+
来週は1話再起動に費やすと思う
1523/10/05(木)00:45:42No.1109060652そうだねx2
あとは上がるだけだがダイヤちゃんはどうなるか
このペースだとそっちがメインではないのか?
1623/10/05(木)00:45:52No.1109060725+
1話ED曲名「ロストシャイン」
1723/10/05(木)00:46:31No.1109061006+
>あとは上がるだけだがダイヤちゃんはどうなるか
>このペースだとそっちがメインではないのか?
何から何までキタちゃんメインっぽいしなぁ
1823/10/05(木)00:46:44No.1109061104+
>もうキタサンの曇り顔ないの!?
2年連続宝塚でもなると思う
1923/10/05(木)00:47:44No.1109061506+
逃げで先頭を走っていても前には幻影のドゥラメンテが見えているキタちゃんか...
2023/10/05(木)00:48:06No.1109061646+
ここからはずっと上り調子だから…
まあ勝ち逃げされるんやけどなブヘヘヘヘ
2123/10/05(木)00:48:35No.1109061827そうだねx13
そうだった…ここのスタッフは変なギャグも仕込んでくるけど本業は全開の曇らせだった…
2223/10/05(木)00:48:53No.1109061940+
ロストシャイン…
2323/10/05(木)00:49:05No.1109062032そうだねx3
>ドン底だからこっから上がってくしかねぇな!…ないよね?
でもただのドン底じゃねぇぞ…
2423/10/05(木)00:49:43No.1109062287+
>来週は1話再起動に費やすと思う
ドゥラメンテとも絡んでいくだろうしね
2523/10/05(木)00:49:50No.1109062341+
もうこっから昇り調子しかねえ
2623/10/05(木)00:50:35No.1109062659そうだねx1
こんなん普通なら7話とか8話くらいにやる展開なんよ
えっ!これを1話で!?
2723/10/05(木)00:50:42No.1109062712そうだねx7
>>ドン底だからこっから上がってくしかねぇな!…ないよね?
>でもただのドン底じゃねぇぞ…
「例えドゥラメンテが出せなくてもキタちゃんが春のクラシック戦線でドゥラメンテにボッコボコにされた話は絶対にやる」と言われた
2823/10/05(木)00:50:52No.1109062789そうだねx28
>>ドン底だからこっから上がってくしかねぇな!…ないよね?
>でもただのドン底じゃねぇぞ…
ド級のドン底
ドゥラメンテだ!
2923/10/05(木)00:51:00No.1109062859+
しかしマリアライトどうするんだろうね
3023/10/05(木)00:51:05No.1109062905そうだねx18
ドゥラメンテのダービー演出を二期のテイオーに被せてくるのもなかなか趣味悪いなってなったぞ!
3123/10/05(木)00:51:25No.1109063046+
この超曇りそうな展開からその後のレースで掲示板を1度しか外さないでトータル18億円を稼ぐ化け物になるとはこのリハクの目を持ってしても
3223/10/05(木)00:51:27No.1109063063そうだねx1
>「例えドゥラメンテが出せなくてもキタちゃんが春のクラシック戦線でドゥラメンテにボッコボコにされた話は絶対にやる」と言われた
ドゥラメンテが出たことでより良くなったからやっぱり必要だったってだけよね
3323/10/05(木)00:52:01 ID:GJG19qnwNo.1109063287そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
よぉオタクのフリしたパクリ擁護のゴミクズども
さっさと死ねや
3423/10/05(木)00:52:21No.1109063396そうだねx16
くぅ~これこれ!テイオーの前作主人公感ね!
3523/10/05(木)00:52:22No.1109063407そうだねx6
ちくしょう…この原作書いたのは誰だ…
3623/10/05(木)00:52:52No.1109063596+
>ドゥラメンテのダービー演出を二期のテイオーに被せてくるのもなかなか趣味悪いなってなったぞ!
この後菊出られないあたりマジテイオー
3723/10/05(木)00:53:04No.1109063668+
>ドゥラメンテのダービー演出を二期のテイオーに被せてくるのもなかなか趣味悪いなってなったぞ!
だって本当に好対照だし…
無敵の二冠達成を果たしたテイオーとドゥラメンテ
菊花賞を前にして怪我に泣いたテイオーとドゥラメンテ
の影にいるキタサンブラック
3823/10/05(木)00:53:22No.1109063789そうだねx22
元からキタちゃんのテイオーさんみたいになりたい!はドゥラ見てあっちだったんだ…させられる為のものとみんな思ってたもんね!
3923/10/05(木)00:53:49No.1109063941そうだねx10
>くぅ~これこれ!テイオーの前作主人公感ね!
滅茶苦茶真っ当な前作主人公しててむしろびっくりしたよ…
4023/10/05(木)00:54:13No.1109064074+
まあキタちゃん曇るのってわりと最初だけだろうし…後半は多分ダイヤちゃん曇らせのほうが多いだろうし…
4123/10/05(木)00:54:30No.1109064192そうだねx10
>>くぅ~これこれ!テイオーの前作主人公感ね!
>滅茶苦茶真っ当な前作主人公しててむしろびっくりしたよ…
なんですかまるで真っ当な前作主人公してない前作主人公がいるみたいじゃないですか
4223/10/05(木)00:54:48No.1109064336+
でもここからのキタちゃんってほとんどボコる側に回るからあまり曇らなくない?
4323/10/05(木)00:54:51No.1109064365+
事前情報でイケメンキタちゃんをさんざん見せておいて1話でこの表情させるサイゲはさぁ…人の心とかないんか?
4423/10/05(木)00:54:57No.1109064397そうだねx3
菊花賞から目覚めの時を迎えてうわつっよ…する意味ではむしろマックイーン感の方が近いよねテイオーより
4523/10/05(木)00:55:02No.1109064437そうだねx25
>なんですかまるで真っ当な前作主人公してない前作主人公がいるみたいじゃないですか
🍰
🐴
4623/10/05(木)00:55:20No.1109064553そうだねx11
>なんですかまるで真っ当な前作主人公してない前作主人公がいるみたいじゃないですか
いいですよね……ライス……
ライスってところが特に
4723/10/05(木)00:55:23No.1109064568+
>まあキタちゃん曇るのってわりと最初だけだろうし…後半は多分ダイヤちゃん曇らせのほうが多いだろうし…
最初だけって言うかもう終わっちゃったというか…
次で立ち直って後は勝ちまくり描写だろうし…
4823/10/05(木)00:55:26No.1109064586そうだねx17
馬券外だからライブもないのすごくすごいです
4923/10/05(木)00:55:27No.1109064593+
>でもここからのキタちゃんってほとんどボコる側に回るからあまり曇らなくない?

>どちらかというとダイヤちゃんが曇ってるの見て曇る方だと思う
>ぶっちゃけあそこまで仲がいい状態のキタサト見せられたら凱旋門でどうなるかが今からちょっと怖すぎる
5023/10/05(木)00:55:56No.1109064795+
>まあキタちゃん曇るのってわりと最初だけだろうし…後半は多分ダイヤちゃん曇らせのほうが多いだろうし…
キタサンブラックはね
宝塚記念でシュヴァルグランの暴走にペース崩されて大敗してなかったらね
ダイヤちゃんと凱旋門賞いく予定だったんですよね
5123/10/05(木)00:55:58No.1109064811そうだねx1
>でもここからのキタちゃんってほとんどボコる側に回るからあまり曇らなくない?
まあ適度に負けるから…
どっかの歌劇王みたいに年間無敗で蹂躙とかしないから…
5223/10/05(木)00:56:13No.1109064910そうだねx1
>でもここからのキタちゃんってほとんどボコる側に回るからあまり曇らなくない?
ダイヤちゃんクラちゃんシュヴァルちゃんが代わりに曇るのさ
5323/10/05(木)00:56:16No.1109064932+
>菊花賞から目覚めの時を迎えてうわつっよ…する意味ではむしろマックイーン感の方が近いよねテイオーより
それでもJCを勝ち有馬でラストランするとこはやっぱテイオーっぽいと思う
5423/10/05(木)00:56:30No.1109065012+
キタちゃん押しがミスリードでダイヤちゃんの曇らせに全開って言う予測をしてみる
5523/10/05(木)00:56:55No.1109065166+
キタちゃんがボコボコにされつつ菊をとる話
キタサトで有馬を争う話
ダイヤちゃんが凱旋門でボコボコにされる話
キタちゃんがラスト有馬で勝つ話
という流れの中にゴルシとかシュヴァルちゃんとかの話が挟まってくるんじゃないかと思っている
5623/10/05(木)00:57:06No.1109065245そうだねx10
>キタちゃんって思ったより胸大きいよね
散々世話になった谷間を忘れたか
5723/10/05(木)00:57:08No.1109065256そうだねx10
>キタちゃん押しがミスリードでダイヤちゃんの曇らせに全開って言う予測をしてみる
予測というか…史実なぞるならそうなるんだろうなとしか…
5823/10/05(木)00:57:13No.1109065278+
ダイヤちゃんの曇らせに全賭け
5923/10/05(木)00:57:29No.1109065377+
>ダイヤちゃんクラちゃんシュヴァルちゃんが代わりに曇るのさ
シュヴァルちゃんとかそれこそ菊は怪我で曇らされるからね…
6023/10/05(木)00:57:32No.1109065398+
ゲームの育成シナリオはとっ散らかってたというか意味不明な感じだったのに
こんな味わい深かったんか…
6123/10/05(木)00:57:48No.1109065501+
>キタちゃん押しがミスリードでダイヤちゃんの曇らせに全開って言う予測をしてみる
フランスでバキバキに折られて再起できないまま引退かぁ…
原作者くん?
6223/10/05(木)00:57:54No.1109065525+
今年全てのレースを蹂躙する。(54687)
と言うにはゴールドアクターが
6323/10/05(木)00:58:39No.1109065766そうだねx4
>>ドゥラメンテのダービー演出を二期のテイオーに被せてくるのもなかなか趣味悪いなってなったぞ!
>だって本当に好対照だし…
>無敵の二冠達成を果たしたテイオーとドゥラメンテ
>菊花賞を前にして怪我に泣いたテイオーとドゥラメンテ
>の影にいるキタサンブラック
テイオーと対比すると復活できたテイオーとできなかったドゥラメンテって向こうの曇らせにつながりそうな要素もあるな
6423/10/05(木)00:58:51No.1109065831+
もうテイオーみたいにはなれない…
6523/10/05(木)00:59:07No.1109065921+
キタちゃんは定期的に悩むからこそ立ち直りも早いけどダイヤちゃんは強固な意志持ってるからこそ一度折れたら立ち直れないって言う片鱗はなんかあった気がする
6623/10/05(木)00:59:17No.1109065977+
>フランスでバキバキに折られて再起できないまま引退かぁ…
>原作者くん?
いや重賞勝ってるから!
リュージに振り切られたりもするけど
6723/10/05(木)00:59:23No.1109066023+
>>まあキタちゃん曇るのってわりと最初だけだろうし…後半は多分ダイヤちゃん曇らせのほうが多いだろうし…
>キタサンブラックはね
>宝塚記念でシュヴァルグランの暴走にペース崩されて大敗してなかったらね
>ダイヤちゃんと凱旋門賞いく予定だったんですよね
辛い
俺は耐えられない
6823/10/05(木)00:59:27No.1109066045+
ありがとうキタサンブラックで終わったらダイヤちゃんまだ復活頑張る!で終われるから!
史実のその後?うn…
6923/10/05(木)00:59:42No.1109066129+
ドゥラメンテとは交流描きつつ菊花賞出れないドゥラと宝塚で迫って次も勝負と意気込むけど引退となるキタサンブラック観れるのかな
7023/10/05(木)01:00:06No.1109066265そうだねx8
>ゲームの育成シナリオはとっ散らかってたというか意味不明な感じだったのに
>こんな味わい深かったんか…
ぶっちゃけゲームの方だとこの辺の頃にはプレイヤーが慣れきっててブリュクスマンボッコボコにしたのになんかこっちが弱いみたいな雰囲気で理不尽…!ってなるし
7123/10/05(木)01:00:22No.1109066359+
>キタちゃんは定期的に悩むからこそ立ち直りも早いけどダイヤちゃんは強固な意志持ってるからこそ一度折れたら立ち直れないって言う片鱗はなんかあった気がする
むしろダイヤちゃんは折れて雲ってもすぐに次こそは…!で再起できる子って感じがするアプリでは
7223/10/05(木)01:00:31No.1109066412+
まぁでもこの子最終的には有馬で大勝利するハッピーエンドでしょ?
7323/10/05(木)01:00:56No.1109066538+
またバーン様が指折りはじめるの
7423/10/05(木)01:00:57No.1109066544そうだねx3
>ゲームの育成シナリオはとっ散らかってたというか意味不明な感じだったのに
>こんな味わい深かったんか…
目標レースの都合上皐月賞ダービースルーできる作りだししゃーないって
あのころはドゥラメンテもいないし
7523/10/05(木)01:01:05No.1109066597+
>辛い
>俺は耐えられない
絶対キタサンブラック凱旋門遠征の話やるよね…って今回のダービーとか皐月の中での「距離が」発言で確信した
マジで今から怖い
7623/10/05(木)01:01:15No.1109066643+
>宝塚記念でシュヴァルグランの暴走にペース崩されて大敗してなかったらね
>ダイヤちゃんと凱旋門賞いく予定だったんですよね
ちが…ボクはそんなつもりじゃ…ってなってるグランちゃんが見れるのか!?
7723/10/05(木)01:01:18No.1109066664そうだねx1
1話で2度負けるやつがあるか!!
7823/10/05(木)01:01:31No.1109066741+
>ゲームの育成シナリオはとっ散らかってたというか意味不明な感じだったのに
>こんな味わい深かったんか…
むしろこれで全部整理できるかもしれない
「衝撃のウマ娘」とか「後輩の(デジたんに天皇賞秋の出走枠を奪われた)NHKマイルカップ4番のウマ娘」とか…「エアグルーヴの後輩バカ娘」とか…
7923/10/05(木)01:01:48No.1109066840そうだねx3
>まぁでもこの子最終的には有馬で大勝利するハッピーエンドでしょ?
それは本当にそう
8023/10/05(木)01:01:50No.1109066851+
ぼろ負けキタちゃんの目の前でテイオーみたいな走り方で二冠取るウマ娘の姿を見せつけるんだ
これはもうセックス以上の快感だッ
8123/10/05(木)01:01:56No.1109066875そうだねx1
>ぶっちゃけゲームの方だとこの辺の頃にはプレイヤーが慣れきっててブリュクスマンボッコボコにしたのになんかこっちが弱いみたいな雰囲気で理不尽…!ってなるし
そもそもまず春クラシックは相手しなくていいし…
よしんばポジセン欲しくてやるにしても白キタなら赤子の手を捻るように勝てるし…
8223/10/05(木)01:01:58No.1109066889+
どん底のキタちゃんはこの後に足ぶっ壊して競争から去っていくドゥラメンテと本格化も過ぎてるのにかっこよくキメて手じまいしたがったゴルシ先輩の最後を見る
8323/10/05(木)01:02:05No.1109066922そうだねx1
ドゥラはドゥラで怪我で菊花賞出れないなかで手に入れたキタサンブラックに複雑な感情持ってくれてると嬉しい
8423/10/05(木)01:02:06No.1109066934そうだねx3
まあ極端なシングレ顔やらなかったのは良し
8523/10/05(木)01:02:11No.1109066963そうだねx3
>>宝塚記念でシュヴァルグランの暴走にペース崩されて大敗してなかったらね
>>ダイヤちゃんと凱旋門賞いく予定だったんですよね
>ちが…ボクはそんなつもりじゃ…ってなってるグランちゃんが見れるのか!?
そして1着はクラウンだ!
8623/10/05(木)01:02:17No.1109066995そうだねx3
キタちゃんはこっからシニアで頑張ったのにクラシックのダイヤちゃんに有馬で負けるのも十分曇りポイントではある
春天でリベンジするからそんな長く曇るポイントじゃないだろうけど
8723/10/05(木)01:02:18No.1109067002そうだねx1
>辛い
>俺は耐えられない
ぶっちゃけサブちゃんの体調の件もあったと思うしよっぽど快勝しないかぎり行かなかったと思う
8823/10/05(木)01:02:32No.1109067078そうだねx4
>むしろダイヤちゃんは折れて雲ってもすぐに次こそは…!で再起できる子って感じがするアプリでは
アプリではそうだろうけど史実準拠のアニメではどうなるか…って感じでね
8923/10/05(木)01:02:49No.1109067172+
この後曇るのは宝塚とかくらい…?
9023/10/05(木)01:02:59No.1109067225+
ロストシャインがウマ娘で一番好きな曲かもしれない
9123/10/05(木)01:03:20No.1109067343そうだねx7
アプリダイヤとアニメダイヤでもうキャラ全然違うし…
9223/10/05(木)01:03:33No.1109067422+
>ぶっちゃけゲームの方だとこの辺の頃にはプレイヤーが慣れきっててブリュクスマンボッコボコにしたのになんかこっちが弱いみたいな雰囲気で理不尽…!ってなるし
皐月もダービーも勝ってるのにブリュスクマンばかり注目されるの納得いかねえってなるよね
9323/10/05(木)01:03:38No.1109067448+
キタちゃんの見てきたものからすると早い人みんないなくなっちゃった…くらいのノリになるよな
9423/10/05(木)01:03:43No.1109067477+
テイオーだったのはドゥラメンテだったね…
9523/10/05(木)01:03:44No.1109067487+
ドゥラメンテはもういないじゃない
9623/10/05(木)01:03:52No.1109067529+
>この後曇るのは宝塚とかくらい…?
これ以降特段曇るような戦績はないな…
9723/10/05(木)01:04:21No.1109067698そうだねx4
https://db.netkeiba.com/horse/2012102013/ [link]
基本的に蹂躙する側の成績だからな
9823/10/05(木)01:04:23No.1109067710+
>>ぶっちゃけゲームの方だとこの辺の頃にはプレイヤーが慣れきっててブリュクスマンボッコボコにしたのになんかこっちが弱いみたいな雰囲気で理不尽…!ってなるし
>皐月もダービーも勝ってるのにブリュスクマンばかり注目されるの納得いかねえってなるよね
皐月もダービーもガン無視したのになんかライバルの復帰みたいな空気になってる宝塚もあるぞ
9923/10/05(木)01:04:27No.1109067735+
二度と
報えない
ライバル
10023/10/05(木)01:04:29No.1109067749+
キタサンブラックが凱旋門行ってたらどうなってたんだろうかね
10123/10/05(木)01:04:30No.1109067758+
史実なぞると凱旋門賞後のダイヤちゃんズタボロになるから…
10223/10/05(木)01:04:30No.1109067759そうだねx3
>皐月もダービーも勝ってるのにブリュスクマンばかり注目されるの納得いかねえってなるよね
(世間はブルボンVSライスに夢中な2冠のマチカネタンホイザ)
10323/10/05(木)01:04:42No.1109067818そうだねx1
キタサンブラックはトウカイテイオーにはなれずキタサンブラックになった…
10423/10/05(木)01:05:00No.1109067899+
>テイオーだったのはドゥラメンテだったね…
トウカイテイオーさんにはなれませんでした
キタサンブラックになってしまった
10523/10/05(木)01:05:01No.1109067907そうだねx1
>キタちゃんはこっからシニアで頑張ったのにクラシックのダイヤちゃんに有馬で負けるのも十分曇りポイントではある
ライバルとデッドヒート出来たのはこの上なく爽やか青春ポイントでは?
10623/10/05(木)01:05:05No.1109067920+
皐月賞もだけど言うほど心折れてなくない?むしろ鋼のメンタルしてる気が
10723/10/05(木)01:05:05No.1109067921+
>ちが…ボクはそんなつもりじゃ…ってなってるグランちゃんが見れるのか!?
実際にはグランちゃんの鞍上(ユーイチ)がオーナーが何やってんの……ってなるくらいのやらかしをしたんだけどアニメだとキタちゃんがダイヤちゃんしか見てないのを直前に春天で感じ取って無理矢理にでも!って強引に走れば綺麗に昇華した描写できるんだよね
10823/10/05(木)01:05:05No.1109067924そうだねx2
>キタちゃんの見てきたものからすると早い人みんないなくなっちゃった…くらいのノリになるよな
ライバルになりそうな子が勝手に脱落していっちゃうからなキタちゃんってクラウンが結果的に一番一緒に居たのか…?
10923/10/05(木)01:05:10No.1109067953+
原作知らないけどドゥラメンテってすごいな2冠バだったのか
11023/10/05(木)01:05:13No.1109067971+
ゴルシの最後はおどけとかギャグなしでちゃんと書いてほしいなあ
11123/10/05(木)01:05:17No.1109067991そうだねx3
>どん底のキタちゃんはこの後に足ぶっ壊して競争から去っていくドゥラメンテと本格化も過ぎてるのにかっこよくキメて手じまいしたがったゴルシ先輩の最後を見る
ゴルシ先輩の活躍レースが全然描かれてないからゴルシ先輩のポジションまだよくわかんねぇ…!
11223/10/05(木)01:05:21No.1109068009そうだねx4
手心加えるような製作陣じゃないしダイヤちゃんは容赦なく心折られそうだよね…
11323/10/05(木)01:05:34No.1109068073そうだねx3
>テイオーだったのはドゥラメンテだったね…
テイオーと違って子孫も優秀だから…
11423/10/05(木)01:05:46No.1109068134+
凱旋門はキタサンかサトノでもクラウンが行っとけばなー!みたいな所はあったよ
相手がヤバすぎるのは置いといて
11523/10/05(木)01:05:50No.1109068144そうだねx1
>(世間はブルボンVSライスに夢中な2冠のマチカネタンホイザ)
マチタンのファンは憤ってるけどマチタンのマイペースなウマスタ更新に絆される話の流れは結構好きよあの辺
11623/10/05(木)01:05:52No.1109068152そうだねx5
>原作知らないけどドゥラメンテってすごいな2冠バだったのか
クソ強いのに怪我で引退
種牡馬としてもすげえのに早逝
お前なんなんだよ!
11723/10/05(木)01:06:25No.1109068306+
>キタサンブラックが凱旋門行ってたらどうなってたんだろうかね
よく言われるけどあの年はバケモンがいるので厳しかったかなってのが大体の予想
11823/10/05(木)01:06:28No.1109068316+
>ライバルとデッドヒート出来たのはこの上なく爽やか青春ポイントでは?
1年早くデビューして負けるのは大分くるぜ
11923/10/05(木)01:06:28No.1109068321そうだねx1
>手心加えるような製作陣じゃないしダイヤちゃんは容赦なく心折られそうだよね…
興奮してきた
12023/10/05(木)01:06:29No.1109068323+
抜かれても頑張ろうとしてるところに差し込まれる残り200mの実況良いよね
12123/10/05(木)01:06:30No.1109068328そうだねx7
>テイオーだったのはドゥラメンテだったね…
テイオーというには怪我した後がね…
12223/10/05(木)01:06:48No.1109068419そうだねx1
>>テイオーだったのはドゥラメンテだったね…
>トウカイテイオーさんにはなれませんでした
>キタサンブラックになってしまった
元ネタもとんでもねえヤツ!!
12323/10/05(木)01:06:49No.1109068424そうだねx4
あこがれのテイオーさんみたいになるんだ!って意気込んでたキタサンブラックに突きつけられる
天才テイオーになれるのは天賦の才を授かったデュラメンテであって泥臭く足掻くしかない自分じゃないという悲しき現実…
自分の実力ではダービーを盛り上げることもできず力尽きてその他大勢の14着になるしかない事実…
12423/10/05(木)01:07:00No.1109068474そうだねx22
今走ってる馬はだいたい
キタサンブラック産駒がヤバい
ドゥラメンテなぜ死んだ
この二つで出来ている
12523/10/05(木)01:07:11No.1109068521そうだねx1
ダイヤちゃんの本番は凱旋門後ってこと?
12623/10/05(木)01:07:25No.1109068585+
>手心加えるような製作陣じゃないしダイヤちゃんは容赦なく心折られそうだよね…
ダイヤちゃんはなんなら凱旋門の後調子崩して勝てなくなる辺りが本番みたいなとこあるな
12723/10/05(木)01:07:33No.1109068630+
>ぼろ負けキタちゃんの目の前でテイオーみたいな走り方で二冠取るウマ娘の姿を見せつけるんだ
>これはもうセックス以上の快感だッ
前はスタンドで見てただけだったけど今日は私がテイオーさんみたいになるんだ!って思ってたのに
実際はテイオーにバキバキに負けたモブ娘になっちゃったねぇ…
12823/10/05(木)01:07:36No.1109068649+
>皐月賞もだけど言うほど心折れてなくない?むしろ鋼のメンタルしてる気が
皐月賞はもともと急遽参戦!からの好走3着だから凹む理由はあんまりない
12923/10/05(木)01:07:44No.1109068691そうだねx1
>1年早くデビューして負けるのは大分くるぜ
まあでもこの二敗より曇るってことはなさそう
精々爽やかに決めた後陰で泣いてるくらい
13023/10/05(木)01:07:53No.1109068728+
>キタサンブラックが凱旋門行ってたらどうなってたんだろうかね
化け物がいるので……
13123/10/05(木)01:08:07No.1109068788+
キタちゃんここからも適度に負けるけど曇らせというほどのターンはこなさそうだからやっぱりサトちゃんの方なんだろうか
スペも本人あんまり曇らせ要素ないからスズカと絡ませてたけど
13223/10/05(木)01:08:12No.1109068823そうだねx4
>今走ってる馬はだいたい
>キタサンブラック産駒がヤバい
>ドゥラメンテなぜ死んだ
>この二つで出来ている
人生長い目で見ると何があるかわかんないね…
13323/10/05(木)01:08:18No.1109068860+
次の曇り回は里芋に負ける有馬か勝ったら凱旋門の宝塚?
13423/10/05(木)01:08:23No.1109068886そうだねx8
>テイオーというには怪我した後がね…
現代だとテイオーもあんなに怪我してたら引退じゃねえかなぁ…
13523/10/05(木)01:08:27No.1109068903+
>精々爽やかに決めた後陰で泣いてるくらい
裏でこれが才能の差なんだ…1年先に走っても負けるくらいの差があるってなる感じだろうな
13623/10/05(木)01:08:38No.1109068950+
ウマ娘の主人公といえば有馬で有終の美ですよね!
13723/10/05(木)01:08:46No.1109068990+
敗北確定ソング初めて聴いた
13823/10/05(木)01:08:47No.1109068995そうだねx1
>ダイヤちゃんの本番は凱旋門後ってこと?
その前に有馬記念と春天っていう輝かしい幼馴染のぶつかりあいがあることは忘れてはならない(春天で間に挟まるシュヴァルちゃんがいるが)
13923/10/05(木)01:09:03No.1109069076そうだねx2
アニメダイヤちゃんはやべーヤツ感抑えめなだけに曇り展開では素直にシコれそうだべ…
14023/10/05(木)01:09:15No.1109069142+
>ウマ娘の主人公といえば有馬で有終の美ですよね!
スペちゃん?
勝ってからいってくださいね~?
14123/10/05(木)01:09:31No.1109069211そうだねx6
>ウマ娘の主人公といえば有馬で有終の美ですよね!
(例のシーン)
14223/10/05(木)01:09:37No.1109069243+
後期ダイヤちゃんずっと走ってるから擦り切れてる感がすごい
14323/10/05(木)01:09:45No.1109069285+
頼れる先輩でIQ高めでイケメンなテイオーがいっぱい見れそうで楽しみ
14423/10/05(木)01:09:48No.1109069299+
>皐月賞はもともと急遽参戦!からの好走3着だから凹む理由はあんまりない
1月デビューで三連戦なぜか全輸送なんでまあ陣営もクラシックは予定外だっただろうな…
14523/10/05(木)01:09:55No.1109069340そうだねx1
化け物って誰だ?と思ったらエネイブルか…うn
14623/10/05(木)01:10:07No.1109069375+
>(例のシーン)
右手を上げた武豊!
14723/10/05(木)01:10:07No.1109069377+
>ダイヤちゃんの本番は凱旋門後ってこと?
泥に塗れた姿いいよね…
14823/10/05(木)01:10:13No.1109069428+
>アニメダイヤちゃんはやべーヤツ感抑えめなだけに曇り展開では素直にシコれそうだべ…
ゲームのほうでもシコれるだろ!!
14923/10/05(木)01:10:16No.1109069440+
>ウマ娘の主人公といえば有馬で有終の美ですよね!
4期の主人公が見えてきたッスね
15023/10/05(木)01:10:20No.1109069464+
>頼れる先輩でIQ高めでイケメンなテイオーがいっぱい見れそうで楽しみ
アプリテイオーだって自分のシナリオ以外ではちゃんとしてるだろ!自分のシナリオ以外では!
15123/10/05(木)01:10:21No.1109069474そうだねx1
>アニメダイヤちゃんはやべーヤツ感抑えめなだけに曇り展開では素直にシコれそうだべ…
短距離勧めてくる委員長と同じくアニメでは本性抑えられている感じが
15223/10/05(木)01:10:28 初期名優No.1109069511+
>馬券外だからライブもないのすごくすごいです
バックダンサーさんって何着まででしたかしら
15323/10/05(木)01:10:46No.1109069605+
>1月デビューで三連戦なぜか全輸送なんでまあ陣営もクラシックは予定外だっただろうな…
アニメじゃそのへんは隠してたけどむしろ凄い経歴ではあるよね
15423/10/05(木)01:10:48No.1109069626そうだねx1
ドゥラメンテが怪我しなかったらどれほどのタイトル取っていたか・・・
15523/10/05(木)01:10:56No.1109069665+
キタちゃん最初の頃は逃げてないのか
15623/10/05(木)01:11:09No.1109069717+
目に光の無いダイヤちゃんとか言う滅茶苦茶珍しいものが見れそう
15723/10/05(木)01:11:10No.1109069724+
ダイヤちゃん暴走させると場の流れ持って行きすぎるからな
15823/10/05(木)01:11:15No.1109069750そうだねx9
この後の菊花賞ではキタちゃん産駒vsクラちゃん産駒vsダイヤちゃん産駒が見られます
うますぎますよ現実さん!やってたでしょ!
15923/10/05(木)01:11:15No.1109069751そうだねx2
アプリサトイモはトレーナーさんがブレーキぶっ壊してくれたから全力疾走できるし切り替えも早くなってる
アニメサトイモはサトノ家お抱えチームに入ってどこまでも家のしがらみに捕らわれて殻を破れてないから存分に曇れる
16023/10/05(木)01:11:24No.1109069798+
ゴリゴリに王道路線走ってくれるタイプだから多少の目減りによる負けとか割りとまあ仕方ないよねってされるよね
16123/10/05(木)01:11:26No.1109069809+
>>アニメダイヤちゃんはやべーヤツ感抑えめなだけに曇り展開では素直にシコれそうだべ…
>短距離勧めてくる委員長と同じくアニメでは本性抑えられている感じが
アニメのタイムラインは自らの道(短距離)を見つけたんだけど
アプリはどうして…
どうしてと言われたら血統だけど…
16223/10/05(木)01:11:26No.1109069813+
>4期の主人公が見えてきたッスね
お前に関しちゃマジで行けるやつだけどコンちゃんじゃねぇかな……レース数少ないけど
16323/10/05(木)01:11:28No.1109069826+
>>頼れる先輩でIQ高めでイケメンなテイオーがいっぱい見れそうで楽しみ
>アプリテイオーだって自分のシナリオ以外ではちゃんとしてるだろ!自分のシナリオ以外では!
自分のシナリオでの温泉とかでいきなり大人びた面見せて来るからアプリテイオーは相手によって結構出す面変えて来るよね
16423/10/05(木)01:11:43No.1109069901そうだねx11
テイオーさんの様に勝ちたかったウマ娘の前でテイオーのように勝つウマ娘
これが原作の芸術ちからか
16523/10/05(木)01:11:48No.1109069934+
ロストシャインってこれダイヤちゃんの方でも似合う曲名だな…
16623/10/05(木)01:11:57No.1109069976そうだねx2
>ドゥラメンテが怪我しなかったらどれほどのタイトル取っていたか・・・
怪我しない走り方のドゥラメンテはたぶん遅い
16723/10/05(木)01:12:01No.1109070005+
>キタちゃん最初の頃は逃げてないのか
キタちゃんのあの独特のスロー逃げでの押し切りはでしたになってからだと思う
16823/10/05(木)01:12:14No.1109070057そうだねx6
>アプリサトイモはトレーナーさんがブレーキぶっ壊してくれたから全力疾走できるし切り替えも早くなってる
>アニメサトイモはサトノ家お抱えチームに入ってどこまでも家のしがらみに捕らわれて殻を破れてないから存分に曇れる
くぅ~~~これこれ!
16923/10/05(木)01:12:17No.1109070077そうだねx12
>この後の菊花賞ではキタちゃん産駒vsクラちゃん産駒vsダイヤちゃん産駒が見られます
>うますぎますよ現実さん!やってたでしょ!
Cygames「やれ」
JRA「はい…」
17023/10/05(木)01:12:17No.1109070080そうだねx8
育成キタちゃんは虚無というか謎というか
キタサンブラックといえばアウトロー繋がりでゴルシウオッカとの絡みで夏に元気付けられ
ドゥラがいない菊はネイチャが励まして解決ですよね!
はめちゃくちゃだったと思う
いや今にして思えば同期誰もいねえんだからしょうがねえだろ!!!!!!ってなるけど
17123/10/05(木)01:12:26No.1109070129+
>怪我しない走り方のドゥラメンテはたぶん遅い
怪我する走り方っていうところも含めて本当にテイオーだからな
17223/10/05(木)01:12:26No.1109070130+
>この後の菊花賞ではキタちゃん産駒vsクラちゃん産駒vsダイヤちゃん産駒が見られます
>うますぎますよ現実さん!やってたでしょ!
ちょっとアレを疑っちゃうよな
17323/10/05(木)01:12:32No.1109070158そうだねx2
>アプリサトイモはトレーナーさんがブレーキぶっ壊してくれたから全力疾走できるし切り替えも早くなってる
>アニメサトイモはサトノ家お抱えチームに入ってどこまでも家のしがらみに捕らわれて殻を破れてないから存分に曇れる
ああそうか安易にスピカじゃないのはそういう理由か…
17423/10/05(木)01:12:38No.1109070194+
>キタちゃん最初の頃は逃げてないのか
キタサンは賢くて反応もいいので大体のポジションでも走れるタイプだ
17523/10/05(木)01:12:52No.1109070269そうだねx2
最初の有馬記念(3着)がゴールドシップ引退レース
この時に引退式まで寒い中で退屈でしょうと前座を務めたのが
負けたレースで早々に帰ってもよかったキタサンパパこと北島三郎
ここから這い上がっていくのがキタサンブラックの物語
17623/10/05(木)01:12:54No.1109070284+
そういやなんでキタちゃんはテイオーに憧れてたんだっけ…
17723/10/05(木)01:13:07No.1109070360+
ダイヤちゃんの隣にいたメイドさんはダイヤちゃんのお世話係かそれともトレーナーか…
17823/10/05(木)01:13:10No.1109070373+
>テイオーさんの様に勝ちたかったウマ娘の前でテイオーのように勝つウマ娘
>これが原作の芸術ちからか
しかしこの後テイオーさんのように怪我をし
テイオーさんみたいに復活できなかったウマ娘に…
17923/10/05(木)01:13:12No.1109070381そうだねx5
>>キタちゃん最初の頃は逃げてないのか
>キタちゃんのあの独特のスロー逃げでの押し切りはでしたになってからだと思う
やっぱし怖いスねでしたは…
18023/10/05(木)01:13:17No.1109070407+
>>1月デビューで三連戦なぜか全輸送なんでまあ陣営もクラシックは予定外だっただろうな…
>アニメじゃそのへんは隠してたけどむしろ凄い経歴ではあるよね
この反動か産駒は超絶ゆとりローテである
いや東スポから直行はある意味同じくらい謎だけども
18123/10/05(木)01:13:29No.1109070457そうだねx6
>この時に引退式まで寒い中で退屈でしょうと前座を務めたのが
>負けたレースで早々に帰ってもよかったキタサンパパこと北島三郎
ライブの元ネタ来ましたね…
18223/10/05(木)01:13:42No.1109070527+
>この後の菊花賞ではキタちゃん産駒vsクラちゃん産駒vsダイヤちゃん産駒が見られます
>うますぎますよ現実さん!やってたでしょ!
競馬ってこういう風に楽しみがどんどん増えていくんですね…
18323/10/05(木)01:13:45No.1109070549+
しかも秋華賞ではドゥラの子が3冠取るかもだぜ
>うますぎますよ現実さん!やってたでしょ!
18423/10/05(木)01:13:50No.1109070573+
でも当時の印象としては
キタサンはまぁ距離長いよね母父バクシンだし…で
リアステ。福永。親の七光り。って感じでした
いや完璧に乗っても2着までというのは共通見解ではあるのですが
18523/10/05(木)01:14:04No.1109070633そうだねx1
キャラデザは過去一で好みだわ
美人さんすぎる
18623/10/05(木)01:14:06No.1109070650+
初めて見たレースで走る姿に見惚れて!
選んだのは中央トレーニングセンター学園でした!
ウマ娘なんてそれでいいんだよ
18723/10/05(木)01:14:24No.1109070741+
ドゥラの暗黒オーラみたいなのは何なの闇属性なの?
18823/10/05(木)01:14:30 アニメスタッフNo.1109070762そうだねx4
原作に言え
18923/10/05(木)01:14:32No.1109070774+
>この反動か産駒は超絶ゆとりローテである
>いや東スポから直行はある意味同じくらい謎だけども
というか今がそんな感じのローテが目立つようになった感じはある
19023/10/05(木)01:14:36No.1109070794+
fu2637558.png[見る]
逃げと言っても先頭じゃないとダメなわけでもないんだよな
19123/10/05(木)01:14:40No.1109070819そうだねx2
>そういやなんでキタちゃんはテイオーに憧れてたんだっけ…
単に小さい時見たカッコいいウマ娘ってだけじゃないかな
19223/10/05(木)01:14:40No.1109070820そうだねx2
>いや今にして思えば同期誰もいねえんだからしょうがねえだろ!!!!!!ってなるけど
これゴルシ育成のときにもめちゃくちゃ感じたの思い出したな…
19323/10/05(木)01:14:44No.1109070839+
>そういやなんでキタちゃんはテイオーに憧れてたんだっけ…
ソウルに従って…
無意識にドゥラメンテが焼き付いてたんでしょ多分
19423/10/05(木)01:14:45No.1109070850+
グラスちゃんも走る力が強すぎて脚が耐えられなかったんだっけ
そういう強さと儚さとが表裏一体なところもあるんだよねぇ…
19523/10/05(木)01:14:59 (いとう)No.1109070930+
>原作に言え
そうだそうだ!
19623/10/05(木)01:15:09No.1109070978そうだねx2
このドゥラっとしたぶっきらぼうな顔つきとムッとしたくちびるがもう俺を夢中にさせた
fu2637565.jpg[見る]
19723/10/05(木)01:15:10No.1109070980そうだねx1
ところでこのロストシャインって曲名
19823/10/05(木)01:15:16No.1109071014そうだねx4
ドゥラメンテ解禁で新たに色んな名馬解禁のハードル下がったんだっけ?
19923/10/05(木)01:15:25No.1109071062+
>原作に言え
それは…
そうなんですが…
20023/10/05(木)01:15:38No.1109071145+
>キタサンは賢くて反応もいいので大体のポジションでも走れるタイプだ
んなバカな
と言いたいけど産駒を見てるとそうかも…
ってなる
20123/10/05(木)01:15:38No.1109071148そうだねx1
しかしトウカイテイオーにはなれなかった…
キタサンブラックになってしまった
20223/10/05(木)01:15:41No.1109071165+
>ドゥラメンテ解禁で新たに色んな名馬解禁のハードル下がったんだっけ?
まずマスクド三冠馬だろ
20323/10/05(木)01:15:48No.1109071207+
ゴルシのラストランはちょっと悲しい
第3コーナーを駆け上がる姿でもしかしたらて気分になって直線で伸びない姿がああ…ってなっちゃう
20423/10/05(木)01:15:51No.1109071223+
>やっぱし怖いスねでしたは…
今年もジャックドールを男にしましたからねぇ
20523/10/05(木)01:16:01No.1109071272そうだねx2
まあテイオーの活躍見て脳焼かれない人ってほとんどいないだろうし…
20623/10/05(木)01:16:01No.1109071275そうだねx1
>育成キタちゃんは虚無というか謎というか
>キタサンブラックといえばアウトロー繋がりでゴルシウオッカとの絡みで夏に元気付けられ
>ドゥラがいない菊はネイチャが励まして解決ですよね!
>はめちゃくちゃだったと思う
>いや今にして思えば同期誰もいねえんだからしょうがねえだろ!!!!!!ってなるけど
いやまあアニメ二期から地続きで登場!ってのもあったから…
なのでカノープス勢とかスピカ勢とかが出てきてキタサンブラックを次の主役にしてる
それにそういうこと言い出したらフジキセキとマンハッタンカフェが復帰して壁役やってくれるエイシンフラッシュのシナリオはもっと荒唐無稽じゃない?
20723/10/05(木)01:16:06No.1109071299そうだねx5
>しかしトウカイテイオーにはなれなかった…
>キタサンブラックになってしまった
ぜいたく言うんじゃないよ!
20823/10/05(木)01:16:06No.1109071303+
>元からキタちゃんのテイオーさんみたいになりたい!はドゥラ見てあっちだったんだ…させられる為のものとみんな思ってたもんね!
ドゥラメンテはテイオーの怪我までトレースしてしまうのだが
20923/10/05(木)01:16:08No.1109071318+
>fu2637558.png[見る]
>逃げと言っても先頭じゃないとダメなわけでもないんだよな
キタちゃんの出るレースにアホみたいな大逃げが度々出現するからな…
21023/10/05(木)01:16:08No.1109071321そうだねx1
早く涙入りコーヒー飲みたい
21123/10/05(木)01:16:11No.1109071340+
>しかしトウカイテイオーにはなれなかった…
>キタサンブラックになってしまった
最高だな…
21223/10/05(木)01:16:16No.1109071356+
テイオーに憧れてるって設定はドゥラメンテの存在ありきなんじゃないかなって
21323/10/05(木)01:16:21No.1109071389+
>まあテイオーの活躍見て脳焼かれない人ってほとんどいないだろうし…
もっと前の話や
21423/10/05(木)01:16:31No.1109071434そうだねx2
>ゴルシのラストランはちょっと悲しい
>第3コーナーを駆け上がる姿でもしかしたらて気分になって直線で伸びない姿がああ…ってなっちゃう
それはそれとしてその後の引退式は暴れるオイシイ奴…
21523/10/05(木)01:16:38No.1109071468+
>>ドゥラメンテ解禁で新たに色んな名馬解禁のハードル下がったんだっけ?
>まずマスクド三冠馬だろ
つぎにあかんこ総大将だろ(これは社台で当確だったけど海外レースの整備がまだ)
21623/10/05(木)01:16:41No.1109071486+
>ドゥラメンテ解禁で新たに色んな名馬解禁のハードル下がったんだっけ?
しょうみわからん
ドゥラメンテだけかもしれないし他もいるのかもしれない
とりあえず二人目がくるまではなんもわからないから俺はなにもいわないようにしておく
21723/10/05(木)01:16:41No.1109071487+
あの陣営で脚質で考えるならテイオーよりもスズカとかダスカから学ぶ方が良いよなあってなるんだよねキタサン
21823/10/05(木)01:16:42No.1109071498+
宝塚20スペくらいぶち込んだの未だに覚えてるからな許さんぞ
21923/10/05(木)01:16:44No.1109071509+
覚醒キタちゃんがドゥラメンテにリベンジする機会はもう叶わなかったんだっけ?
22023/10/05(木)01:16:56No.1109071570+
2期でも予算増えた感はあったけど3期はさらにだな
22123/10/05(木)01:16:58No.1109071581+
ものすごい無責任かつ適当かもしれないこと言うけどテイオーよりキタサンブラックの方が強く見える
22223/10/05(木)01:17:13No.1109071658+
カノープスは今回出番あるんかな
二期でほぼ要素使い切ってる感じはあるけど
22323/10/05(木)01:17:14No.1109071660そうだねx1
>テイオーに憧れてるって設定はドゥラメンテの存在ありきなんじゃないかなって
なんですかテイオーに憧れてるのにテイオーみたいに勝つのは違う娘だったと思い知らされて曇るキタちゃんがそんなに見たいんですかそうだね!
22423/10/05(木)01:17:16No.1109071670+
>ドゥラメンテ解禁で新たに色んな名馬解禁のハードル下がったんだっけ?
fu2637570.png[見る]
同じところの一部
22523/10/05(木)01:17:19No.1109071690そうだねx9
>ドゥラメンテはもういないじゃない
マジで刺さる元ネタ通りの定型の使い方は駄目だろ!
22623/10/05(木)01:17:22No.1109071700+
ウマ娘の人間関係は原作ソウル関連のもの以外にも
寮で同室だったとかウマ娘としての関係もあるからね
22723/10/05(木)01:17:27No.1109071730+
>テイオーに憧れてるって設定はドゥラメンテの存在ありきなんじゃないかなって
まぁまさにそれだとおもう
やりたいことできたってアニメのスタッフはご満悦なんだろうな
22823/10/05(木)01:17:32No.1109071750+
>キタちゃんの出るレースにアホみたいな大逃げが度々出現するからな…
だからまあ事実上の先頭はあるのよね
レコードの春天とか
22923/10/05(木)01:17:40No.1109071783+
希望ならいくらでも語れるけど予想は当てられる気がしないので…
23023/10/05(木)01:17:50No.1109071832そうだねx2
>あの陣営で脚質で考えるならテイオーよりもスズカとかダスカから学ぶ方が良いよなあってなるんだよねキタサン
無尽蔵のスタミナでごり押しして相手をすり潰すマックイーンな気がするよ
23123/10/05(木)01:17:53No.1109071850+
>覚醒キタちゃんがドゥラメンテにリベンジする機会はもう叶わなかったんだっけ?
宝塚でギリ負けてるし一着もドゥラメンテじゃなくマリアライト
23223/10/05(木)01:17:55No.1109071861そうだねx3
>ものすごい無責任かつ適当かもしれないこと言うけどテイオーよりキタサンブラックの方が強く見える
世代が全然違う馬を比べるのがあんま意味ないからなぁ
23323/10/05(木)01:18:04No.1109071900+
>まあテイオーの活躍見て脳焼かれない人ってほとんどいないだろうし…
鞍上の人すら未だに敬意を持って話して…
マヤノトップガン?あいつにゃまいったよ!
23423/10/05(木)01:18:05No.1109071907そうだねx4
>ものすごい無責任かつ適当かもしれないこと言うけどテイオーよりキタサンブラックの方が強く見える
でもテイオーはテイオーにしか起こせない奇跡を起こした
23523/10/05(木)01:18:08No.1109071927+
クラちゃん海外で勝つ描写されるのか不安
23623/10/05(木)01:18:10No.1109071935+
ジャスタウェイはやっぱ銀魂要素あんのかな
23723/10/05(木)01:18:11No.1109071938そうだねx1
🦍実装されてほしい
23823/10/05(木)01:18:22No.1109071994+
>ものすごい無責任かつ適当かもしれないこと言うけどテイオーよりキタサンブラックの方が強く見える
そりゃテイオーは不死鳥の時は痩せてたしキタサンは凄いガタイ良いからな
23923/10/05(木)01:18:28No.1109072019+
>ドゥラメンテ解禁で新たに色んな名馬解禁のハードル下がったんだっけ?
絶景と貴婦人と金細工職人
24023/10/05(木)01:19:01No.1109072187+
>ジャスタウェイはやっぱ銀魂要素あんのかな
向こうが先なのに炭治郎カラーと被ってるのは奇跡的だよね
木刀持って変な呼吸してほしい
24123/10/05(木)01:19:02No.1109072192+
まあキタちゃんは後ろからの競馬になって絶望しててもなんかマクってきて完勝したりするから…
24223/10/05(木)01:19:09No.1109072232そうだねx5
ずっと最後まで勝てない原作酷くない?
24323/10/05(木)01:19:10No.1109072239+
>>原作に言え
>そうだそうだ!
例の秋天ループしたほどの人がそう言うなら…
24423/10/05(木)01:19:11No.1109072244そうだねx1
>fu2637570.png[見る]
ゴルシのラストラン前に一回くらい🦍とのレースやってくんねぇかな…
24523/10/05(木)01:19:17No.1109072277+
>宝塚でギリ負けてるし一着もドゥラメンテじゃなくマリアライト
>宝塚20スペくらいぶち込んだの未だに覚えてるからな許さんぞ
24623/10/05(木)01:19:19No.1109072284そうだねx1
>無尽蔵のスタミナでごり押しして相手をすり潰すマックイーンな気がするよ
実際キタちゃんシナリオでも割と出番あるマックイーン
というかキャラストでも師匠やってらぁ
24723/10/05(木)01:19:25No.1109072314+
>あの陣営で脚質で考えるならテイオーよりもスズカとかダスカから学ぶ方が良いよなあってなるんだよねキタサン
そうねキタサン
あなたはスカーレットやマルゼンさんやブルボンやパイネスみたいになれるわむほほ
24823/10/05(木)01:19:27No.1109072331そうだねx1
>いやまあアニメ二期から地続きで登場!ってのもあったから…
出会いストーリーで謎にマックちゃんと絡んで不毛かつ危険な登山かますのもアニメ繋がりだろうしな…
そのあと「ブルボンさんのようにハードトレーニングしますの?」って締めてくれるんだけど
じゃあブルボンと絡もうぜ!!!!!!ってなった
24923/10/05(木)01:19:35No.1109072373そうだねx1
ウマ娘多すぎるから出番に関してはどのキャラもそんな多くは期待はしないでおくわ
沖トレすらもはや1話から空気になってたし
25023/10/05(木)01:19:37No.1109072388そうだねx6
テイオーはあんだけ骨バキボキ折って復帰してんのが異常
25123/10/05(木)01:19:45No.1109072439+
ゴールドシップと一緒に走るんだなキタサンブラック
25223/10/05(木)01:19:46No.1109072442+
後の時代の方が練習環境が整備されてくから後の時代のウマの方が強くなるのでは
25323/10/05(木)01:19:50No.1109072463+
>あの陣営で脚質で考えるならテイオーよりもスズカとかダスカから学ぶ方が良いよなあってなるんだよねキタサン
あの二人は本能的に前に前に行こうぜ!先頭の景色最高!なタイプの逃げだからキタサンとはちょっと違うのよね
25423/10/05(木)01:20:07No.1109072553+
>ずっと最後まで勝てない原作酷くない?
だからアプリで勝とう!!!
25523/10/05(木)01:20:19No.1109072615+
貴婦人はスペとどう絡むのか気になる
25623/10/05(木)01:20:22No.1109072628そうだねx2
>>ずっと最後まで勝てない原作酷くない?
>だからアプリで勝とう!!!
いねぇ!
25723/10/05(木)01:20:24No.1109072643+
>ずっと最後まで勝てない原作酷くない?
相手がいればリベンジできる…相手が最速のままいなくなれば…
25823/10/05(木)01:20:25No.1109072649そうだねx2
アプリもそこそこ課金してますが原作のほうが数倍はスッてます!
25923/10/05(木)01:20:27No.1109072659+
>後の時代の方が練習環境が整備されてくから後の時代のウマの方が強くなるのでは
実際そうだよ
26023/10/05(木)01:20:29No.1109072681+
'12世代がいなさすぎて謎の未来から来たウマ娘みたいな扱いのゴルシ
いざ'12世代が来るみたいな話が現実的になってくるとおかしいよこの世代…となる
26123/10/05(木)01:20:34No.1109072704+
あとは🥕ファームから馬娘でればなぁ~~
26223/10/05(木)01:20:36No.1109072707そうだねx2
奇跡ってのが本当に奇跡だからなぁテイオー
本来勝てるはずもないんだが
26323/10/05(木)01:20:37No.1109072716そうだねx1
>向こうが先なのに炭治郎カラーと被ってるのは奇跡的だよね
>木刀持って変な呼吸してほしい
銀の呼吸来たな…
26423/10/05(木)01:20:41No.1109072742そうだねx5
>後の時代の方が練習環境が整備されてくから後の時代のウマの方が強くなるのでは
なので時代を超えての比較はわりと無意味
26523/10/05(木)01:20:46No.1109072774+
>後の時代の方が練習環境が整備されてくから後の時代のウマの方が強くなるのでは
でも労ってクソローテしなくなるから見てる側の印象も変わるんだ
26623/10/05(木)01:20:50No.1109072788+
>後の時代の方が練習環境が整備されてくから後の時代のウマの方が強くなるのでは
マキバオーのラストを読んでこい
26723/10/05(木)01:20:50No.1109072791+
キタちゃんがテイオーファンでサトちゃんがマックファンなの逆では?
26823/10/05(木)01:20:53No.1109072812+
まあ単純に成績だけ並べるならキタサンのがテイオーより安定して強いとはなるが
テイオーはあの時代の背景や度重なる怪我を考えればあれはあれで異常な馬だからな
26923/10/05(木)01:20:59No.1109072840+
絶景は赤い欲望との絡みやぷいきゅあ事件やらラストの泣き虫ブエナやらでネタには事欠かない子だからな…
27023/10/05(木)01:21:03No.1109072853そうだねx1
>アプリもそこそこ課金してますが原作のほうが数倍はスッてます!
ギャン中がよぉ…
27123/10/05(木)01:21:08No.1109072883+
>奇跡ってのが本当に奇跡だからなぁテイオー
>本来勝てるはずもないんだが
ビワハヤヒデの勝ちパターンに持ち込まれて
差し切る
27223/10/05(木)01:21:10No.1109072892そうだねx4
>(いとう)
お前はお前でたまにライン踏むからこわい!
サイレンススズカならパンサラッサより1秒速く上がっていたは戦争の引き金だぞテメー!!
27323/10/05(木)01:21:18No.1109072927そうだねx3
>ゴールドシップと一緒に走るんだなキタサンブラック
色々ウジウジしだすキタちゃんに走る楽しさを再認識させる展開にでもなるんかな
27423/10/05(木)01:21:27No.1109072975そうだねx2
>キタちゃんがテイオーファンでサトちゃんがマックファンなの逆では?
逆にいうと自分が届かなかったからこその憧れでもあるんだよ
27523/10/05(木)01:21:28No.1109072982そうだねx3
てか思った以上に省略したよな
入部からデビューや重賞勝ちまですっ飛ばして皐月賞とダービーの敗戦まで1話でやるって
27623/10/05(木)01:21:35No.1109073030そうだねx3
>>ずっと最後まで勝てない原作酷くない?
>相手がいればリベンジできる…相手が最速のままいなくなれば…
クラシック序盤で勝ち逃げ引退された同期たちの哀愁ときたら
27723/10/05(木)01:21:36No.1109073033+
>キタちゃんがテイオーファンでサトちゃんがマックファンなの逆では?
自分にないものに憧れるのはままあることだ
あと意図的にそこは入れ替えてる
27823/10/05(木)01:21:45No.1109073079+
こういう時の強いって
「成績上強い」のか「実際ぶつかったら」なのかで違うよね
実際ぶつけたらそりゃ後世のが有利だし
逆に成績だとめちゃくちゃしてた昔のが有利
27923/10/05(木)01:21:45No.1109073081+
>キタちゃんがテイオーファンでサトちゃんがマックファンなの逆では?
自分にないものがあるからこそ憧れるってのもあるでしょ
28023/10/05(木)01:21:50No.1109073105+
>キタちゃんがテイオーファンでサトちゃんがマックファンなの逆では?
自分と違うものを持つ人に憧れるのは不自然ではないだろう
28123/10/05(木)01:21:58No.1109073139そうだねx5
>ウマ娘多すぎるから出番に関してはどのキャラもそんな多くは期待はしないでおくわ
>沖トレすらもはや1話から空気になってたし
正直沖トレはもう役割を1期で果たしてるからね…
28223/10/05(木)01:22:20No.1109073245+
結局競う相手があっての成績なんでね
28323/10/05(木)01:22:26No.1109073268+
>まあ単純に成績だけ並べるならキタサンのがテイオーより安定して強いとはなるが
>テイオーはあの時代の背景や度重なる怪我を考えればあれはあれで異常な馬だからな
怪我で一年空けてG1取ったって記録は二度と破られないだろうなと…
28423/10/05(木)01:22:26No.1109073271そうだねx2
>ウマ娘多すぎるから出番に関してはどのキャラもそんな多くは期待はしないでおくわ
>沖トレすらもはや1話から空気になってたし
トレーナーとウマ娘の関係はあくまでアプリで君が育てようってスタンス強めだからしょうがないさ
28523/10/05(木)01:22:27No.1109073273そうだねx14
落ち着いて聞いてほしい
ずっと最後まで勝てない馬のほうが多い
28623/10/05(木)01:22:33No.1109073317+
>てか思った以上に省略したよな
>入部からデビューや重賞勝ちまですっ飛ばして皐月賞とダービーの敗戦まで1話でやるって
まあテイオーも1話でダービーまでやったし
スぺみたいに始まりからやるのは2期3期まで行くと冗長になるかもだし
28723/10/05(木)01:22:42No.1109073367+
>てか思った以上に省略したよな
>入部からデビューや重賞勝ちまですっ飛ばして皐月賞とダービーの敗戦まで1話でやるって
まぁーこの後イベント山盛りだし多分ダイヤちゃんとシュヴァルちゃんあたりは主役回貰うだろうし
個人的にはクラウンどう描写すんだろって感じ
28823/10/05(木)01:22:53No.1109073425そうだねx2
>>ウマ娘多すぎるから出番に関してはどのキャラもそんな多くは期待はしないでおくわ
>>沖トレすらもはや1話から空気になってたし
>正直沖トレはもう役割を1期で果たしてるからね…
2期ですらだいぶギリギリというか
後半は号泣おじさんと化してたしなあ
28923/10/05(木)01:22:59No.1109073456+
>てか思った以上に省略したよな
>入部からデビューや重賞勝ちまですっ飛ばして皐月賞とダービーの敗戦まで1話でやるって
長く低迷期間やると視聴しんどいから巻いたのかな
29023/10/05(木)01:23:01No.1109073464+
一期は顔見せだけで殆ど終わったというか
尺死ぬほど厳しかったのがよくわかる
29123/10/05(木)01:23:02No.1109073471+
>正直沖トレはもう役割を1期で果たしてるからね…
事実上スペスズのトレーナーみたいな役割以上の物はない感じだからなあ
29223/10/05(木)01:23:10No.1109073504そうだねx2
>てか思った以上に省略したよな
>入部からデビューや重賞勝ちまですっ飛ばして皐月賞とダービーの敗戦まで1話でやるって
入学から仮入部までなら結構前のオリジナルアニメでやってくれたから…
29323/10/05(木)01:23:10No.1109073506そうだねx6
>てか思った以上に省略したよな
>入部からデビューや重賞勝ちまですっ飛ばして皐月賞とダービーの敗戦まで1話でやるって
キタサンだけじゃなく群像劇やりたいんだろう
29423/10/05(木)01:23:20No.1109073551+
キタちゃん一人に焦点当てるならもっとゆっくり進めるんだろうが
他にもスポットライト当てるキャラが居るんだ
29523/10/05(木)01:23:24No.1109073573+
ライバルみたいに扱われたのにテイオーはマックに割とぼろ負けしたの悲しい
29623/10/05(木)01:23:30No.1109073606そうだねx5
当時って14着のキタサン見てダメだこりゃって見限った人多かったのかな
29723/10/05(木)01:23:39No.1109073653そうだねx2
テイオーは有馬抜きでもあの時代の世界最強馬が集まるJCで日本馬国際G1初勝利した時点でだいぶ他の馬では比べられない偉業やっとるからな…
29823/10/05(木)01:23:46No.1109073685+
>落ち着いて聞いてほしい
>ずっと最後まで勝てない馬のほうが多い
地方落ちとかそもそも未出走とかもあるよ!
29923/10/05(木)01:23:56No.1109073741そうだねx1
>てか思った以上に省略したよな
>入部からデビューや重賞勝ちまですっ飛ばして皐月賞とダービーの敗戦まで1話でやるって
まあキタサンブラックがテイオーに憧れてトレセン入学するのは二期でさんざんやってたし
今更キタサンブラックのキャラ説明しながらスピカ入りエピソードやるのも不必要っしょ!という思い切った采配ではあると思う
30023/10/05(木)01:24:09No.1109073795+
>トレーナーとウマ娘の関係はあくまでアプリで君が育てようってスタンス強めだからしょうがないさ
やるにしてもキャラ絞ったRTTTみたいな作品じゃないと難しいなと
一期すらトレーナーの扱い持て余して途中からトレーナー関係は路線変わった感じするし
30123/10/05(木)01:24:15No.1109073816そうだねx1
>当時って14着のキタサン見てダメだこりゃって見限った人多かったのかな
母父サクラバクシンオーはダメだな
菊花賞は買えないわ
30223/10/05(木)01:24:16No.1109073822そうだねx2
>当時って14着のキタサン見てダメだこりゃって見限った人多かったのかな
それこそバクシンのあれがギャグシーンじゃなくマジの意見だった
短距離マイルが本領じゃないか?って言われてた
菊で黙らせた
30323/10/05(木)01:24:16No.1109073825そうだねx2
>てか思った以上に省略したよな
>入部からデビューや重賞勝ちまですっ飛ばして皐月賞とダービーの敗戦まで1話でやるって
2期1話のテイオーと重ねてる比較する構成だからな
30423/10/05(木)01:24:16No.1109073826そうだねx2
>テイオーは有馬抜きでもあの時代の世界最強馬が集まるJCで日本馬国際G1初勝利した時点でだいぶ他の馬では比べられない偉業やっとるからな…
(カット)
30523/10/05(木)01:24:17No.1109073828+
キービジュアル的にトレーナーとしての役割はテイオーマックあたりが担いそうな感じかな
30623/10/05(木)01:24:17No.1109073830+
キタサン世代って誰がライス回見たいな鬱回担当できるウマ娘いるの?
30723/10/05(木)01:24:18No.1109073837+
沖トレはスズカとたまにイチャついてくれたらそれでいい
30823/10/05(木)01:24:25No.1109073869+
>個人的にはクラウンどう描写すんだろって感じ
宝塚がどの程度描写するか分からんけど秋天はまずやるでしょ
30923/10/05(木)01:24:30No.1109073899+
もうおハナさんも色ボケしてる暇無いんだな…
31023/10/05(木)01:24:30No.1109073900+
でもドゥラメンテも早々にいなくなってその後日本競馬会をキタサンが牽引していったと思うと感慨深い
31123/10/05(木)01:24:31No.1109073906+
後半は多分ドゥラの立場みたいになったキタサンとかやりそうだしなぁ
31223/10/05(木)01:24:35No.1109073925そうだねx3
キタちゃんの現役時代をがっつり追っ掛ければ皐月賞スタートでも余裕で尺が埋まると思うよ
31323/10/05(木)01:24:56No.1109074014+
>キタサン世代って誰がライス回見たいな鬱回担当できるウマ娘いるの?
世代じゃないけど…ダイヤちゃん
31423/10/05(木)01:25:10No.1109074080+
>2年連続宝塚でもなると思う
一年目の宝塚は帰りのトンネルで後ろで苦しみ出すドゥラメンテ見る事になるんだが…
31523/10/05(木)01:25:16No.1109074121+
>当時って14着のキタサン見てダメだこりゃって見限った人多かったのかな
そこまで行かずともやっぱ長いの駄目だなマイル行こうぜみたいな方向のも有った
31623/10/05(木)01:25:18No.1109074135そうだねx3
二期ラストの死後の世界感すごいね
31723/10/05(木)01:25:20No.1109074150+
菊勝つだけで止まらず春天連覇までしちゃうからな…
31823/10/05(木)01:25:21No.1109074154+
次回ゴルシ回ならじっくりやってる暇ねえもんな…
31923/10/05(木)01:25:22No.1109074160+
>当時って14着のキタサン見てダメだこりゃって見限った人多かったのかな
血統(サクラバクシンオー)と500kgを余裕で超す馬格から中距離以上キツイんじゃね?って意見が多かったと思う
持っても皐月賞の2000mがギリギリみたいな内容と結果してるしね
32023/10/05(木)01:25:24No.1109074163+
まあキタサンブラックは前目走って先頭に立ってるタイプだから純然たる逃げ馬というのもまたちょっと違う
気性や血統から期待される距離考えると距離適正が長めになったミホノブルボンくらいの立ち位置
32123/10/05(木)01:25:24No.1109074167+
重賞で高確率でドゥラメンテ生き返れってなる
生き返れ
32223/10/05(木)01:25:24No.1109074169+
今からでもゴルシのスポ根要素担ってたフォークギター担当が来てほしい気持ちはあります
32323/10/05(木)01:25:31No.1109074196+
>てか思った以上に省略したよな
>入部からデビューや重賞勝ちまですっ飛ばして皐月賞とダービーの敗戦まで1話でやるって
1周年の時かなんかで公開されたミニアニメで入学からスピカ入りまではやってたからそれ込みの構成って感じやね
あれも今見ると爬虫類の干物を平気で食うキタサンと引いてるダイヤってのが面白いな
アプリだったら多分逆になるし
32423/10/05(木)01:25:35No.1109074215+
ドゥラメンテに差されたところであとまだ200mもある演出よかった
32523/10/05(木)01:25:36No.1109074218+
>当時って14着のキタサン見てダメだこりゃって見限った人多かったのかな
母父サクラバクシンオーなら長くて2000までかな
32623/10/05(木)01:25:36No.1109074219+
最強の2勝馬ってキタちゃんの世代だっけか?
32723/10/05(木)01:25:38No.1109074232+
>キタサン世代って誰がライス回見たいな鬱回担当できるウマ娘いるの?
ライス回というかED乗っ取りやOP変化しそうなのはシュヴァルちゃんくらいだと思う
どっちかというと一期のグラスポジションだけど
32823/10/05(木)01:25:51No.1109074285そうだねx6
サトちゃんは凱旋門で壊れちゃったん?
32923/10/05(木)01:25:52No.1109074291+
>テイオーは有馬抜きでもあの時代の世界最強馬が集まるJCで日本馬国際G1初勝利した時点でだいぶ他の馬では比べられない偉業やっとるからな…
すまない…世界新と同タイムだが勝てなくてすまない…
33023/10/05(木)01:25:53No.1109074296+
>キタサン世代って誰がライス回見たいな鬱回担当できるウマ娘いるの?
ダイヤモンドとあと一応ドゥラさんも本意じゃないところで離脱になるかな…
33123/10/05(木)01:25:58No.1109074319+
昭和の名馬たちを現代馬と比較するのなら全盛期の騎手と馬のペアを現代環境でトレーニングさせてからレースさせたいよね…
33223/10/05(木)01:26:04No.1109074344+
>もうおハナさんも色ボケしてる暇無いんだな…
そういやリギル陰も形もなかったな!?
33323/10/05(木)01:26:11No.1109074368+
>当時って14着のキタサン見てダメだこりゃって見限った人多かったのかな
血統的に長い距離は無理だなーって見解は多かったからダービー負けてもやっぱりねって感じだった皐月賞好走してるしマイルから2000mで頑張ってほしいねって
33423/10/05(木)01:26:20No.1109074407+
後半はダイヤちゃんをねっとり嬲るんだ
このスタッフはそういうことをするんだ
33523/10/05(木)01:26:29No.1109074447+
よりにもよってサウンズオブアースがウマ娘になってるのが酷くない?
33623/10/05(木)01:26:30No.1109074453+
>サトちゃんは凱旋門で壊れちゃったん?
わりと真面目に…
壊れてはないけどその後の戦績が…
33723/10/05(木)01:26:33No.1109074465+
復活したのに勝ち切れなくてすぐ故障引退するドゥラメンテは割りと暗い展開かもしれない
33823/10/05(木)01:26:36No.1109074477+
ED乗っ取り出来てその後ろくな出番がないって意味だとサトイモが1番それっぽいんだよね…
33923/10/05(木)01:26:55No.1109074554そうだねx1
凱旋門に後一歩だったのはエルコンドルパサーオルフェーブルナカヤマフェスタ三匹なんだっけ
34023/10/05(木)01:26:59No.1109074576+
>サトちゃんは凱旋門で壊れちゃったん?
一応完全にダメになったわけではない
34123/10/05(木)01:27:01No.1109074584+
>菊勝つだけで止まらず春天連覇までしちゃうからな…
はやり互角かマックイーン…
34223/10/05(木)01:27:03No.1109074594+
>サトちゃんは凱旋門で壊れちゃったん?
ラークシナリオだと割りとしれっと流される1回目凱旋門後の消耗の話やると思う
34323/10/05(木)01:27:06No.1109074603+
>二期ラストの死後の世界感すごいね
原作の戦績を消化したウマ娘はDTL行っちゃうから…
34423/10/05(木)01:27:12No.1109074630+
>ドゥラメンテに差されたところであとまだ200mもある演出よかった
先行にとっては直線の200メートルで抜かれるって絶望的な距離だからな
まだキタサンブラックが競馬がよくわかってなかったのかもしれん
34523/10/05(木)01:27:26No.1109074682+
>後半はダイヤちゃんをねっとり嬲るんだ
>このスタッフはそういうことをするんだ
キタちゃんの話全部やるつもりだと後半サトちゃんねぶってる尺ないよ!
34623/10/05(木)01:27:36No.1109074725+
菊勝ったウマは翌年の春天で勝つジンクス!
34723/10/05(木)01:27:51No.1109074787+
現役知らないから良血とはいえなんでドゥラメンテが種牡馬としてそんなに期待されてたのか知らなかったけどあんだけ圧倒的な勝ち方ならそりゃ生産者も脳焼かれるよな…
34823/10/05(木)01:28:00No.1109074831+
同期のマカヒキくんが出てくるならキズを舐め合うことも出来るんだが…
34923/10/05(木)01:28:22No.1109074924+
>現役知らないから良血とはいえなんでドゥラメンテが種牡馬としてそんなに期待されてたのか知らなかったけどあんだけ圧倒的な勝ち方ならそりゃ生産者も脳焼かれるよな…
皐月のレートディープよりついたからな
35023/10/05(木)01:28:25No.1109074935そうだねx8
>菊勝ったウマは翌年の春天で勝つジンクス!
(長距離適性があったウマが順当に勝っただけじゃ)
35123/10/05(木)01:28:27No.1109074943+
>キタちゃんの現役時代をがっつり追っ掛ければ皐月賞スタートでも余裕で尺が埋まると思うよ
3歳4歳5歳と怪我なく主要なレースには大体出走してたからなキタちゃん
35223/10/05(木)01:28:33No.1109074966+
>同期のマカヒキくんが出てくるならキズを舐め合うことも出来るんだが…
キズナ勝った!!
35323/10/05(木)01:28:35No.1109074977そうだねx6
ドゥラメンテ享年9歳はちょっと無情すぎませんか原作
35423/10/05(木)01:28:41No.1109075001+
リギルの後先考えず出しました感パーティー感酷い
35523/10/05(木)01:28:42No.1109075010+
>サトちゃんは凱旋門で壊れちゃったん?
fu2637630.png[見る]
ネタバレ春
35623/10/05(木)01:28:42No.1109075011+
キタサンブラックは最終的に見ると随分な晩成型だったよね
ただ陣営もよくあのでかいので菊花賞出ようって判断できたよな
35723/10/05(木)01:28:49No.1109075048+
>じゃあブルボンと絡もうぜ!!!!!!ってなった
しかしねえ
戦績的に絡むべきなのはライスシャワーなのだから…
35823/10/05(木)01:28:56 ID:z66WE38YNo.1109075069そうだねx1
マーチャンが画面の前の俺を見てる……
俺の事好きなのかな?
35923/10/05(木)01:28:56No.1109075071そうだねx1
>同期のマカヒキくんが出てくるならキズを舐め合うことも出来るんだが…
キズ 舐
del💚
36023/10/05(木)01:28:56No.1109075073+
>>同期のマカヒキくんが出てくるならキズを舐め合うことも出来るんだが…
>キズナカッター!!
36123/10/05(木)01:28:59No.1109075088+
>サトちゃんは凱旋門で壊れちゃったん?
アーモンドアイがすごいレコード出したJCに出て
6着だけどそれまでの府中芝2400のコースレコードよりは速いタイムで入線してた
36223/10/05(木)01:28:59No.1109075091+
ドゥラメンテって怪我で途中引退のクラシック最強ライバルっていうライスにとってのブルボンよりデカい壁なんだけどウマ娘内での扱いどうするんだろう…
36323/10/05(木)01:29:01No.1109075097+
しかし当時の陣営はよくバクシンオーの血筋をクラシック三冠路線に送り出したな…
36423/10/05(木)01:29:14No.1109075164+
>>もうおハナさんも色ボケしてる暇無いんだな…
>そういやリギル陰も形もなかったな!?
普通にリギルが並んでキタサン見てるシーンあったしタクトちゃんもいたよ
36523/10/05(木)01:29:16No.1109075169+
>同期のマカヒキくんが出てくるならキズを舐め合うことも出来るんだが…
マカヒキくんは運命の人なんです💚
36623/10/05(木)01:29:28No.1109075210+
>1周年の時かなんかで公開されたミニアニメで入学からスピカ入りまではやってたからそれ込みの構成って感じやね
>あれも今見ると爬虫類の干物を平気で食うキタサンと引いてるダイヤってのが面白いな
>アプリだったら多分逆になるし
アニメはアプリでどんなキャラになるかわかんない段階で作ってるからしょうがないね
36723/10/05(木)01:29:31No.1109075226+
>>もうおハナさんも色ボケしてる暇無いんだな…
>そういやリギル陰も形もなかったな!?
デアリングタクトが入部していた
まぁ…お前ほどの成績の持ち主なら…
36823/10/05(木)01:29:36No.1109075249+
https://twitter.com/hiranokohta/status/1709597305287127543 [link]
ほんま眼鏡好きですね…
36923/10/05(木)01:29:40No.1109075260+
>fu2637630.png[見る]
>ネタバレ春
凱旋門でボコボコにされたダイヤちゃんは
その後G1で掲示板に名前が乗ることなくターフを去りました
37023/10/05(木)01:29:40No.1109075261+
>>>もうおハナさんも色ボケしてる暇無いんだな…
>>そういやリギル陰も形もなかったな!?
>普通にリギルが並んでキタサン見てるシーンあったしタクトちゃんもいたよ
(例の表情)
37123/10/05(木)01:29:58No.1109075319+
ここまでやってしまうと4期とか何やれってんだってなるけどな
37223/10/05(木)01:30:10No.1109075376そうだねx1
トレーナーはなあ…
アプリだと群像劇よりトレーナーと二人三脚の話のがやりやすそうだしぶっちゃけ好評だけど
アニメでやるとするとせっかくウマ娘ちゃん多数いるんだしガンガン出せや!になるよね
1期はよくあれオンエアしたなあ
37323/10/05(木)01:30:11No.1109075388+
>血統(サクラバクシンオー)と500kgを余裕で超す馬格から中距離以上キツイんじゃね?って意見が多かったと思う
>持っても皐月賞の2000mがギリギリみたいな内容と結果してるしね
(なんか更に縦に伸びて菊花賞最大重量更新)
37423/10/05(木)01:30:16No.1109075409+
>>同期のマカヒキくんが出てくるならキズを舐め合うことも出来るんだが…
>キズ 舐
>del💚
そういうのはマカダイスレでやってね
37523/10/05(木)01:30:20No.1109075423+
>しかし当時の陣営はよくバクシンオーの血筋をクラシック三冠路線に送り出したな…
条件戦とはいえデビューで1800mで次が2000mにしてる辺り距離持ちそうってのは調教段階で感じてたんだと思う
37623/10/05(木)01:30:21No.1109075428+
>キタちゃんの話全部やるつもりだと後半サトちゃんねぶってる尺ないよ!
いやあるというかなんなら徹底的にやれる
なんなら3年春天からの有馬までのキタちゃんの5レース全部ダイヤちゃんを話に絡めることはできる
37723/10/05(木)01:30:22No.1109075432+
2期よりキャラデザ可愛くなったね
37823/10/05(木)01:30:27No.1109075453+
一話で主人公が2回も負けてる…
37923/10/05(木)01:30:32No.1109075477+
ドゥラの血統は掛け値なしに日本近代競馬の結晶だからな
あまりにも結晶すぎて種付けする相手が絞られるって危惧されたけど絞られた中からガンガン大物出すとは…
38023/10/05(木)01:30:41No.1109075506+
>ほんま眼鏡好きですね…
前に言ってましたがヒラコー先生にとってイクノさんは過去眼鏡キャラで5本の指に入る四半世紀に1人の眼鏡らしいので…
38123/10/05(木)01:30:43No.1109075514そうだねx2
>ここまでやってしまうと4期とか何やれってんだってなるけどな
一周回って逆にシービー周り
38223/10/05(木)01:30:44No.1109075520+
>fu2637630.png[見る]
大賞典の1に上げて落とす的な運命の作為を感じる…
38323/10/05(木)01:30:51No.1109075543+
>しかし当時の陣営はよくバクシンオーの血筋をクラシック三冠路線に送り出したな…
バクシンオーもクラシック考えていたんだ
スプリングステークスではい無理ーってなっただけで
38423/10/05(木)01:30:52No.1109075551+
>ドゥラメンテって怪我で途中引退のクラシック最強ライバルっていうライスにとってのブルボンよりデカい壁なんだけどウマ娘内での扱いどうするんだろう…
アプリだとモブだったからなんかぼんやり解決したよ
38523/10/05(木)01:31:01No.1109075585+
>ここまでやってしまうと4期とか何やれってんだってなるけどな
サンデー使えるなら手はいくらでもある気がする…
主役候補もライバル枠も一気に増えるしね
38623/10/05(木)01:31:02No.1109075588そうだねx1
キタちゃんが軌道に乗り始めてからはサラッと流してダイヤちゃんとの2戦と凱旋門とみたいな感じかなぁ
38723/10/05(木)01:31:19No.1109075662そうだねx2
そもそも血筋的にはバクシンオーの方がイレギュラーなんですけどね
何であれ短距離仕様になってるんです?
38823/10/05(木)01:31:28No.1109075692そうだねx2
>よりにもよってサウンズオブアースがウマ娘になってるのが酷くない?
ひどくない
そういう奴もいるのが競馬でそれをリスペクトするのがウマ娘というスタンスはアプリが今の方針になった時から変わってない
38923/10/05(木)01:31:32No.1109075707+
>ここまでやってしまうと4期とか何やれってんだってなるけどな
マスクド三冠馬
あるいは📞くん世代
39023/10/05(木)01:31:36No.1109075718+
>トレーナーはなあ…
>アプリだと群像劇よりトレーナーと二人三脚の話のがやりやすそうだしぶっちゃけ好評だけど
>アニメでやるとするとせっかくウマ娘ちゃん多数いるんだしガンガン出せや!になるよね
>1期はよくあれオンエアしたなあ
むしろウマ娘って作品としてはトレーナー要素大事だし
2期以降はそんなことよりウマ娘だ!ってだけで
39123/10/05(木)01:31:41No.1109075733+
>しかし当時の陣営はよくバクシンオーの血筋をクラシック三冠路線に送り出したな…
サブちゃん念願のクラシックだし挑戦できるならする
ここらへんは個人馬主のこだわりが良い方にでたというか
39223/10/05(木)01:31:45No.1109075760+
>ここまでやってしまうと4期とか何やれってんだってなるけどな
むしろ社台いけるならなんとでもやりようありますよ
それこそブエナビスタ主軸でも良いですし
39323/10/05(木)01:31:49No.1109075783+
>>ほんま眼鏡好きですね…
>前に言ってましたがヒラコー先生にとってイクノさんは過去眼鏡キャラで5本の指に入る四半世紀に1人の眼鏡らしいので…
なそ
39423/10/05(木)01:32:06No.1109075841+
>ここまでやってしまうと4期とか何やれってんだってなるけどな
それこそオルフェかコンちゃんくらいかー?ってなる
そういえば幼女ウマ娘枠いなかったな今回
39523/10/05(木)01:32:07No.1109075847+
>しかし当時の陣営はよくバクシンオーの血筋をクラシック三冠路線に送り出したな…
血筋とかの前にサブちゃん念願のクラシックだから…
39623/10/05(木)01:32:09 ID:z66WE38YNo.1109075858+
一気に未来進んだけど、これ以上先は種牡馬とかも絡んでくるから
4期は一気に過去編ってことでクッソ昔の時代やるのはどう?
39723/10/05(木)01:32:14No.1109075882+
>アーモンドアイがすごいレコード出したJCに出て
>6着だけどそれまでの府中芝2400のコースレコードよりは速いタイムで入線してた
あの時は馬券買ったしフジテレビの地上波放送見てたわ
DAIGOがサトイモ馬券買って「なんとかもう一度復活してほしい」ってコメントしてたのをよく覚えてる
そして俺はDAIGO信じて買ってトリガミった
39823/10/05(木)01:32:23No.1109075911+
>ここまでやってしまうと4期とか何やれってんだってなるけどな
もうスピカの話は打ち切ってRTTTTみたいなのやろう
39923/10/05(木)01:32:23No.1109075914+
ここまで内定ウマ娘が増えたらもう4期でも何でも行けるぜー!
40023/10/05(木)01:32:24No.1109075923+
ビコー主人公でOVAとかやります?
40123/10/05(木)01:32:33No.1109075956そうだねx4
スペ→テイオーとか思いっきり年代遡ってるから別にまた遡ってもおかしくない
40223/10/05(木)01:32:41No.1109075994+
>なそ
わかりますわ……
40323/10/05(木)01:32:42No.1109076000+
>一気に未来進んだけど、これ以上先は種牡馬とかも絡んでくるから
>4期は一気に過去編ってことでクッソ昔の時代やるのはどう?
まずスペちゃんからテイオーの流れの時点でなんでもありだ
40423/10/05(木)01:32:46No.1109076018そうだねx1
>バクシンオーもクラシック考えていたんだ
>スプリングステークスではい無理ーってなっただけで
あと脚も弱かったらしいからな…
スプリントの伝説の裏には陣営の戦いがあった
40523/10/05(木)01:32:48No.1109076023+
皐月賞3着の時点でまあクラシック全部出したくなる立場ではあったと思うキタサンの馬事情考えると
40623/10/05(木)01:32:49No.1109076026そうだねx1
>一気に未来進んだけど、これ以上先は種牡馬とかも絡んでくるから
>4期は一気に過去編ってことでクッソ昔の時代やるのはどう?
あえてTTG世代に手を出してほしいのはある
40723/10/05(木)01:32:49No.1109076027+
キタサンがマックの勝ち方や成績に憧れてる設定だとちょっと嫌味感すら出るかもしれない
40823/10/05(木)01:32:51No.1109076036そうだねx2
>ビコー主人公でOVAとかやります?
人の心が無いのか
40923/10/05(木)01:32:52No.1109076040+
アニメでオリキャラのトレーナーに尺割いてもしょうがないからな
こればっかりは需要の差だろう
41023/10/05(木)01:33:00No.1109076072+
ダート物語でアニメやって
41123/10/05(木)01:33:03No.1109076087+
メタ的にいえばサトちゃんを並び立たせてる時点で曇らせる気満々じゃねーかな…
41223/10/05(木)01:33:06No.1109076096そうだねx2
沖トレ置物にするならスピカはもういいだろうな…
41323/10/05(木)01:33:06No.1109076100+
>ここまでやってしまうと4期とか何やれってんだってなるけどな
俺は1期の頃からずっとゴルシ世代が見たいよ…
41423/10/05(木)01:33:09No.1109076110+
後は二回目宝塚以外全部3位以内だっけか
41523/10/05(木)01:33:09No.1109076111+
古馬キタサンのローテって明らかにオペラオーを目指したものだったけど今までキタサンとオペの絡みってなかったよね
アニメで絡まないかな
41623/10/05(木)01:33:14No.1109076125+
今回の目玉の子は多分メガネアンチだぞヒラコー
41723/10/05(木)01:33:19No.1109076144そうだねx1
>もうスピカの話は打ち切ってRTTTTみたいなのやろう
やだー!せっかくサンデーありなんだからゴルシ世代が見たいー!
41823/10/05(木)01:33:21No.1109076153そうだねx1
4期のアニメのネタとしては
ウオダス編
ブエナビスタ編
オルフェーヴル編
ゴールドシップと同期の愉快な仲間達編
はできるな、サンデーレーシング解禁で
41923/10/05(木)01:33:25No.1109076172+
>一気に未来進んだけど、これ以上先は種牡馬とかも絡んでくるから
>4期は一気に過去編ってことでクッソ昔の時代やるのはどう?
後輩(史実の産駒)は出てくるけど「親」の話ってないもんな…
時代下るのはなんぼでもできるけど昔の話ってどうするんだろ
42023/10/05(木)01:33:26No.1109076178+
アニメ効果もあって今年のジャパンカップはキタサンvsドゥラの焼き直しでめちゃくちゃ盛り上がりそうだな
42123/10/05(木)01:33:29No.1109076189そうだねx4
>キタサン世代って誰がライス回見たいな鬱回担当できるウマ娘いるの?
次回!飛んだ120億!ぜってぇ見てくれよな!
42223/10/05(木)01:33:36No.1109076215+
>古馬キタサンのローテって明らかにオペラオーを目指したものだったけど
そうなんです?
42323/10/05(木)01:33:51No.1109076274そうだねx6
>アニメ効果もあって今年のジャパンカップはキタサンvsドゥラの焼き直しでめちゃくちゃ盛り上がりそうだな
走法が逆!
42423/10/05(木)01:33:56No.1109076296+
>アニメでオリキャラのトレーナーに尺割いてもしょうがないからな
>こればっかりは需要の差だろう
けっこう不思議なコンテンツよねこのへん
アプリとアニメで売り方が違うっていうか
42523/10/05(木)01:33:57No.1109076298そうだねx1
4期の話は3期終わってからでいいだろう
なんならシングレもアニメやりそうだし
42623/10/05(木)01:34:07No.1109076328+
>沖トレ置物にするならスピカはもういいだろうな…
実際スピカの話は今回で終わりそう
単純に人数増えすぎたしね
42723/10/05(木)01:34:08No.1109076332そうだねx6
キタサンブラックのライバル枠にサトノダイヤモンドって時点で若干変だからその辺歪になるのは仕方ない
最初から使えたならシュヴァルグランかサトノクラウンの立ち位置だろうし
42823/10/05(木)01:34:26No.1109076413+
>>キタサン世代って誰がライス回見たいな鬱回担当できるウマ娘いるの?
>次回!飛んだ120億!ぜってぇ見てくれよな!
飛ばされる役はマックイーンにやって欲しいぜ!
42923/10/05(木)01:34:39No.1109076458そうだねx2
やっぱりアニメ面白いな
原作が面白いのかな
43023/10/05(木)01:34:48No.1109076502+
>古馬キタサンのローテって明らかにオペラオーを目指したものだったけど今までキタサンとオペの絡みってなかったよね
>アニメで絡まないかな
そういうレベルの絡みが見たいならアプリ超オススメ
マジでうっすらした繋がりでもガンガン出てくるよ!
オペはいなかった気がするけど
43123/10/05(木)01:34:53No.1109076522+
>そもそも血筋的にはバクシンオーの方がイレギュラーなんですけどね
>何であれ短距離仕様になってるんです?
テスコボーイとアンジェリカさんの血では
ユタカオーの半兄のサクラシンゲキとかどう見てもスプリンターだし
43223/10/05(木)01:34:57No.1109076539そうだねx1
ウオダスの話見たくはあるんだよ
RTTTみたいな感じでどうですかね?
43323/10/05(木)01:34:57No.1109076541+
1期から2期でガッツリ遡った関係でBNWあたりの面々も不可思議な事になってるから都合のよいところは継続して都合が悪いところはいい感じに変えちゃってって感じでいいのだ
43423/10/05(木)01:35:01No.1109076556+
>あるいは📞くん世代
コンちゃんさぁ…
三冠馬vs三冠馬vs三冠馬もだけどラストランのダービー馬大集合もすんごくない???
43523/10/05(木)01:35:06No.1109076568+
>>もうスピカの話は打ち切ってRTTTTみたいなのやろう
>やだー!せっかくサンデーありなんだからゴルシ世代が見たいー!
ゴルシ世代こそRTTTTTT形式でチームに囚われずいろんな奴らのレース見たくない?
43623/10/05(木)01:35:08No.1109076580そうだねx1
>飛ばされる役はマックイーンにやって欲しいぜ!
孫ばっかり言われるけど祖父も大概日本銀行券燃やしてるやつ!!!
43723/10/05(木)01:35:12No.1109076595+
>メタ的にいえばサトちゃんを並び立たせてる時点で曇らせる気満々じゃねーかな…
なんなら一期からキタちゃん(仮)がいるし二期にクラウンが同期にいるなかでわざわざ世代を1つずらしてダイヤちゃんをキタちゃんの幼馴染にしている時点で曇らせてヒロインにさせる気しかないというか…確信犯だよね
43823/10/05(木)01:35:17No.1109076620+
ゴルシと愉快な仲間たちは今回やりそうではある
43923/10/05(木)01:35:22No.1109076640+
>キタサンブラックのライバル枠にサトノダイヤモンドって時点で若干変だからその辺歪になるのは仕方ない
>最初から使えたならシュヴァルグランかサトノクラウンの立ち位置だろうし
これ当時から言う人多かったよね
44023/10/05(木)01:35:27No.1109076662そうだねx1
>やっぱりアニメ面白いな
>原作が面白いのかな
面白いのであなたもJRA公式アプリを入れましょう!
44123/10/05(木)01:35:31No.1109076679そうだねx2
>>古馬キタサンのローテって明らかにオペラオーを目指したものだったけど
>そうなんです?
オペラオー目指したというかサブちゃんが古き良き時代からの個人馬主なので国内専念したらそうなるって話だと思うよ
44223/10/05(木)01:35:47No.1109076749+
>孫ばっかり言われるけど祖父も大概日本銀行券燃やしてるやつ!!!
ユタカのせいですわ!
44323/10/05(木)01:35:49No.1109076760そうだねx1
ゴルシは今回で引退レースだけ触れちゃう形みたいだから
流石に巻き戻して一からやるのこの世界線では無理でしょ…
44423/10/05(木)01:36:06No.1109076825+
ゴルシは基本的に15分放送枠とかでやるキャラだろあれ
44523/10/05(木)01:36:06No.1109076826+
>アニメ効果もあって今年のジャパンカップはキタサンvsドゥラの焼き直しでめちゃくちゃ盛り上がりそうだな
走り方が真逆なんですけど!
どっちかというと娘の三冠後が気になるよね
まだわからんけど
44623/10/05(木)01:36:06No.1109076829そうだねx3
>ゴルシ世代こそRTTTTTT形式でチームに囚われずいろんな奴らのレース見たくない?
あの形式だとクラシックで終わりじゃん
せっかくサンデーありなら舎弟もドンナもまめちんも出せるのにもったいなさすぎるだろ
44723/10/05(木)01:36:08No.1109076838+
>>飛ばされる役はマックイーンにやって欲しいぜ!
>孫ばっかり言われるけど祖父も大概日本銀行券燃やしてるやつ!!!
以降悪いお手本として教材に乗る奴!
44823/10/05(木)01:36:08No.1109076840+
ダイヤちゃんが凱旋門に旅立つ辺りで終わるのがベター…?
ダイヤちゃんにリベンジかませるし…と思ったがその後にクラちゃんとのリベンジマッチあるのか…
でもそこまでやるとダイヤちゃんが…
44923/10/05(木)01:36:10No.1109076850+
>fu2637630.png[見る]
>ネタバレ春
もうたこぶえロケットの時代に入るんだな…
45023/10/05(木)01:36:10No.1109076851+
普通に王道ローテやってるだけでこれをオペラオー意識してるって思うのは頭リュージな人だけじゃねえかなぁ
45123/10/05(木)01:36:14No.1109076873+
テイオーと違ってダメになってからは本当にいいとこなしで終わっちゃうからどう調理するのかは楽しみなダイヤちゃん
45223/10/05(木)01:36:26No.1109076914そうだねx3
📞世代は📞周りより世代周辺の牝馬の話した方が面白いからなぁ
45323/10/05(木)01:36:31No.1109076933+
ドゥラは数少ない産駒が毎年のようにG1勝ってるのが余計に辛い
45423/10/05(木)01:36:34No.1109076943+
まあでもクラシック勝ってるという点ではクラウンじゃなくダイヤを幼馴染に抜擢したのは理解できるかな
45523/10/05(木)01:36:53No.1109077013+
>ゴルシは今回で引退レースだけ触れちゃう形みたいだから
>流石に巻き戻して一からやるのこの世界線では無理でしょ…
ウマ娘で引退レースってぼかされまくるかれハッキリ描かんだろ
45623/10/05(木)01:36:53No.1109077019+
>ドゥラは数少ない産駒が毎年のようにG1勝ってるのが余計に辛い
血は確実に繋がるぞ
良かったな
45723/10/05(木)01:36:58No.1109077040+
>キタサンブラックのライバル枠にサトノダイヤモンドって時点で若干変だからその辺歪になるのは仕方ない
>最初から使えたならシュヴァルグランかサトノクラウンの立ち位置だろうし
キタちゃんとサトちゃんは16年秋ごろから17年の前半期まではめっちゃライバル関係だったよ
45823/10/05(木)01:37:02No.1109077065そうだねx1
打倒ドゥラだったキタちゃんに対して今原作は覇王イクイノックスvsもう負けられないタイトルホルダーが控えてるってんだからもうね
45923/10/05(木)01:37:08No.1109077088そうだねx1
>📞世代は📞周りより世代周辺の牝馬の話した方が面白いからなぁ
プボくんパン君ウシュバだけでお釣りがくるでしょうが
46023/10/05(木)01:37:09No.1109077092そうだねx1
>テイオーと違ってダメになってからは本当にいいとこなしで終わっちゃうからどう調理するのかは楽しみなダイヤちゃん
まぁ言って2期みたいにキタちゃんの凄い話!落ち込んでる場合じゃない!みたいな感じになるんじゃないですかね
46123/10/05(木)01:37:16 ID:z66WE38YNo.1109077111+
スピカはウオダス編だけやればもう最後かなって気もする
ゴルシ編はゴルシ主人公より同世代の他キャラの方が良さそう
46223/10/05(木)01:37:52No.1109077254+
ゴルシは映画かな
46323/10/05(木)01:37:57No.1109077274+
>ダイヤちゃんが凱旋門に旅立つ辺りで終わるのがベター…?
>ダイヤちゃんにリベンジかませるし…と思ったがその後にクラちゃんとのリベンジマッチあるのか…
>でもそこまでやるとダイヤちゃんが…
今回でダービーやったし最後の有馬までやると思うよ
46423/10/05(木)01:37:59No.1109077284+
>ゴルシと愉快な仲間たちは今回やりそうではある
あ…あのアクシズみてーな流星は!
それとその隣の似合ってねーピンクの耳カバーはぶべらっ!?
46523/10/05(木)01:38:07No.1109077318+
>ドゥラは数少ない産駒が毎年のようにG1勝ってるのが余計に辛い
産駒1着速報でスレ立つとお通夜のノリになるのが定番になってる…
46623/10/05(木)01:38:16No.1109077353そうだねx5
>プボくんパン君ウシュバだけでお釣りがくるでしょうが
さりおす…
46723/10/05(木)01:38:23No.1109077374+
>打倒ドゥラだったキタちゃんに対して今原作は覇王イクイノックスvsもう負けられないタイトルホルダーが控えてるってんだからもうね
今年のJCでイクイとタイホ激突するの楽しみ過ぎる…
タイミング良過ぎねえ!?
46823/10/05(木)01:38:24No.1109077379+
>>📞世代は📞周りより世代周辺の牝馬の話した方が面白いからなぁ
>プボくんパン君ウシュバだけでお釣りがくるでしょうが
どいつもこいつも晩成型すぎる!
📞がいなくなってから覚醒してるんじゃないよ!
46923/10/05(木)01:38:27No.1109077386+
>キタサンブラックのライバル枠にサトノダイヤモンドって時点で若干変だからその辺歪になるのは仕方ない
でも17年春天はテイマク以来の2強対決って当時特集されてたよ
これは2017年6月1日号のNumberの再掲
https://number.bunshun.jp/articles/-/852844 [link]
47023/10/05(木)01:38:33No.1109077410そうだねx1
>>キタサンブラックのライバル枠にサトノダイヤモンドって時点で若干変だからその辺歪になるのは仕方ない
>>最初から使えたならシュヴァルグランかサトノクラウンの立ち位置だろうし
>これ当時から言う人多かったよね
そりゃ同世代でクラシックから引退するまでずっと戦ってたクラウンと2回だけ戦ったダイヤモンドだとどっちがライバルっぽいかというとね…
47123/10/05(木)01:38:34No.1109077415+
キタちゃんのクラシック挑戦はゴルシの現役最後の年なんで、
まぁ現役最後のレースに有マ記念を選んだ者同士の対比、キタサンブラックに先輩として残してやれる何かを見せるんだろうけど相手はゴルシだしなという気持ち
これから宝塚記念だし
三回目の
47223/10/05(木)01:38:51No.1109077499+
>打倒ドゥラだったキタちゃんに対して今原作は覇王イクイノックスvsもう負けられないタイトルホルダーが控えてるってんだからもうね
なんならリバティが持ってく可能性も全然あるぞ!
まだ秋華賞あるけど!
47323/10/05(木)01:38:54No.1109077512+
まあ凱旋門でボロカスになったサトイモをキタサンが有馬で勝って勇気づけるとかかな
完全に2期の焼き回しだが
47423/10/05(木)01:39:09No.1109077563そうだねx1
しかし子世代でもライバル関係が生まれるのは競馬の醍醐味って感じだな…
47523/10/05(木)01:39:09No.1109077564そうだねx2
そうか今後はドゥラメンテ産駒が勝ったときのスレ画が刷新されるのか…
47623/10/05(木)01:39:11No.1109077570+
タイホとイクイは走り方が親と逆なの笑うよね
イクイについてはレース展開次第で好き放題走ってる感もあるが…
47723/10/05(木)01:39:14No.1109077584+
>>📞世代は📞周りより世代周辺の牝馬の話した方が面白いからなぁ
>プボくんパン君ウシュバだけでお釣りがくるでしょうが
コンちゃんが現役去った後に長過ぎる劇場版みてーな展開になるのは反則っスよね?
47823/10/05(木)01:39:32No.1109077655+
>ダイヤちゃんが凱旋門に旅立つ辺りで終わるのがベター…?
>ダイヤちゃんにリベンジかませるし…と思ったがその後にクラちゃんとのリベンジマッチあるのか…
>でもそこまでやるとダイヤちゃんが…
>今回でダービーやったし最後の有馬までやると思うよ
主題歌がソシテミンナノだからラスト有馬まではやりそうよね
47923/10/05(木)01:39:35No.1109077664そうだねx4
>ゴルシと愉快な仲間たちは今回やりそうではある
銀魂とメスゴリラとまめちんと長女のめちゃくちゃなのになんか戦績がすごい奴ら見てぇ~…
48023/10/05(木)01:39:40No.1109077690+
それこそ仮にアプリにドゥラ来たら間違いなくシニアjcがクライマックスだよなぁ…
48123/10/05(木)01:39:49No.1109077720+
凱旋門後のダイヤちゃんはもがきながらも重賞は勝ってはいるし
まぁなんなりと調理は可能だと思う
48223/10/05(木)01:39:52No.1109077727+
原作といえばレーベンスティールが菊は回避したのが残念だったな
アニメと相乗効果で盛り上がりそうだったが
48323/10/05(木)01:39:58No.1109077740そうだねx2
>ゴルシは今回で引退レースだけ触れちゃう形みたいだから
>流石に巻き戻して一からやるのこの世界線では無理でしょ…
1期ですでに三冠馬になってるブライアンとその姉とか出てるのに2期で期待の新世代BNWとかやってるんだぞ
48423/10/05(木)01:39:58No.1109077741+
>そりゃ同世代でクラシックから引退するまでずっと戦ってたクラウンと2回だけ戦ったダイヤモンドだとどっちがライバルっぽいかというとね…
ライバルなら確かにそうなんだけどライバルというよりもキタちゃんとダイヤちゃんが仲の良い幼馴染であることが遥かに重要なんだと思う
48523/10/05(木)01:40:01No.1109077756そうだねx3
>今年のJCでイクイとタイホ激突するの楽しみ過ぎる…
>タイミング良過ぎねえ!?
横から凱旋門馬と3冠牝馬(仮)も突っ込んでくるかも知れん
48623/10/05(木)01:40:07No.1109077779そうだねx2
>スピカはウオダス編だけやればもう最後かなって気もする
ウオッカがダービー勝つ意味が未だに上手く作れてないんだろうな
48723/10/05(木)01:40:14No.1109077816+
仕方ないアプリでいっぱい輝くダイヤちゃんみてるしアニメは炭化するダイヤちゃんを楽しむか!
アプリじゃそんなダイヤちゃんみれないしな!
48823/10/05(木)01:40:25No.1109077860+
>>ドゥラは数少ない産駒が毎年のようにG1勝ってるのが余計に辛い
>産駒1着速報でスレ立つとお通夜のノリになるのが定番になってる…
勝つのは嬉しいけどなんでぇ…って感情がどうしてもね…
48923/10/05(木)01:40:34No.1109077898+
イクイノックスは行けるならやるって感じで走っていくのすごい
これで病弱なのバランス取れてるのかわからん
49023/10/05(木)01:40:39No.1109077915+
>まあ凱旋門でボロカスになったサトイモをキタサンが有馬で勝ってトドメを刺すとかかな

>凱旋門でボコボコにされたダイヤちゃんは
>その後G1で掲示板に名前が乗ることなくターフを去りました
49123/10/05(木)01:40:40No.1109077920+
それまでがあまりに走りが親っぽくないから疑惑持たれたイクイノックスはちゃんと海外で前で走る競馬やって血の証明をしたからな
49223/10/05(木)01:40:52No.1109077960+
>今年のJCでイクイとタイホ激突するの楽しみ過ぎる…
>タイミング良過ぎねえ!?
秋天でおドウとのリベンジもあるんでしょう?
これでJCにエースインパクトまでワンチャン来たら今年は狂い死ぬほど楽しくなりそうだ
49323/10/05(木)01:40:52No.1109077964そうだねx1
>📞世代は📞周りより世代周辺の牝馬の話した方が面白いからなぁ
🥒牝馬アーモンドアイ
マイル海外グランプリ荒らしの3人娘
同期の三冠牝馬デアリングタクト
どう見てもこの辺りのメンツが濃すぎる
49423/10/05(木)01:40:54No.1109077969そうだねx3
テイマクもそうだけど当時のピンポイントの空気感を拾ってるから後追いだと違和感を覚えるのも仕方がない話だ
多分関係者の上の方にリアルタイムで膿を焼かれた人がいる
49523/10/05(木)01:40:55No.1109077970+
ゴルシは描写の積み重ねが2期通して無いのがちょっと痛い気がする
いつの間にかレースめっちゃ出てるし
49623/10/05(木)01:40:55No.1109077974+
>原作といえばレーベンスティールが菊は回避したのが残念だったな
>アニメと相乗効果で盛り上がりそうだったが
ラジオNIKKEI賞逃したのマジで痛い
49723/10/05(木)01:41:04No.1109078008+
>まあ凱旋門でボロカスになったサトイモをキタサンが有馬で勝って勇気づけるとかかな
>完全に2期の焼き回しだが
まぁうんその辺も含めて同じような感じになると思う
49823/10/05(木)01:41:14No.1109078042+
>勝つのは嬉しいけどなんでぇ…って感情がどうしてもね…
子の代が孫ふやせばええ!!
49923/10/05(木)01:41:18No.1109078066+
というかウオダスもやらんとってなるよな
50023/10/05(木)01:41:19No.1109078071+
>そりゃ同世代でクラシックから引退するまでずっと戦ってたクラウンと2回だけ戦ったダイヤモンドだとどっちがライバルっぽいかというとね…
その2回でお互いに1位取り合ったのはデカイでしょう
50123/10/05(木)01:41:19No.1109078074+
>>スピカはウオダス編だけやればもう最後かなって気もする
>ウオッカがダービー勝つ意味が未だに上手く作れてないんだろうな
家の願いでダービー行くんだけどタニノさんとこなんかウマ娘だと普通の家っぽいし…
50223/10/05(木)01:41:20No.1109078075+
まあウオダスみたいに短期間のライバルの方がRTTT向きだよね
50323/10/05(木)01:41:22No.1109078093+
別にバクシンオーがCCでも孫世代までいく長距離強いのは変な話じゃないんだけど
リアルタイムで気付くかと言われるとまぁ気付かんよね
50423/10/05(木)01:41:31No.1109078117+
📞は引退レースが実況含めて美しすぎる
50523/10/05(木)01:41:32No.1109078118+
地味にスピカ候補だったタクトちゃんは普通にリギル入りしてたな
スピカに後輩入れて4期とかはあんまりやらなそう
50623/10/05(木)01:41:50No.1109078194+
キタサン産駒の魔王を止めるべくドゥラ産駒のG I馬三頭が一堂に集う!
ンアーちゃんJC来るかなあ…
50723/10/05(木)01:41:52No.1109078202+
つけまくったから数は少なくないぞドゥラメンテ
50823/10/05(木)01:41:57No.1109078223+
キタちゃん最後の年はキタちゃん世代みんなで殴り合いが始まるし勝った負けたもほとんどこの世代だけで完結するから控えめに言ってダイヤちゃんの入る余地がない
50923/10/05(木)01:42:07No.1109078252そうだねx1
キタサトがライバルなのも謎だし
その娘らが憧れてるテイマク同士がライバルなのも謎だから言ってもしょうがない
なんならキタサトがテイマクに憧れてる事自体も謎だし
51023/10/05(木)01:42:07No.1109078258+
>仕方ないアプリでいっぱい輝くダイヤちゃんみてるしアニメは炭化するダイヤちゃんを楽しむか!
>アプリじゃそんなダイヤちゃんみれないしな!
騎士ダイヤちゃんの「雨が降ってもこのマントで振り払いましょう!濡れてばかりの私ではありませんから!」ってホームセリフがアプリでのキャラ端的に表してて好き
51123/10/05(木)01:42:08No.1109078268そうだねx6
>多分関係者の上の方にリアルタイムで膿を焼かれた人がいる
なに焼かれてんだよ
51223/10/05(木)01:42:09No.1109078271+
>テイマクもそうだけど当時のピンポイントの空気感を拾ってるから後追いだと違和感を覚えるのも仕方がない話だ
>多分関係者の上の方にリアルタイムで膿を焼かれた人がいる
後からnetkeibaの戦績だけ見てこれしか走ってない!とかこの後は全然ダメだった!とか言うのはわりとアレなのよね…
51323/10/05(木)01:42:10No.1109078279+
ウオダス編のウオッカのダービーは憧れの先輩のタニノギムレットのダービーも描くことで何とかならんかね…?
51423/10/05(木)01:42:31No.1109078374そうだねx1
>>ドゥラメンテ解禁で新たに色んな名馬解禁のハードル下がったんだっけ?
>fu2637570.png[見る]
>同じところの一部
早く出すべ
51523/10/05(木)01:42:34No.1109078390+
>地味にスピカ候補だったタクトちゃんは普通にリギル入りしてたな
>スピカに後輩入れて4期とかはあんまりやらなそう
スピカ候補だったっけ?
アプリのシリウスならともかくとして
51623/10/05(木)01:42:35 ID:z66WE38YNo.1109078392+
ウマ娘3周年実装!
イクノディクタス!
ウマ娘4周年実装!
スちゃん!
51723/10/05(木)01:42:38No.1109078405そうだねx1
>📞は引退レースが実況含めて美しすぎる
どう考えても勝つ前提でレース前からネタねってたろお前感
51823/10/05(木)01:42:39No.1109078411+
>キタサトがライバルなのも謎だし
>その娘らが憧れてるテイマク同士がライバルなのも謎だから言ってもしょうがない
>なんならキタサトがテイマクに憧れてる事自体も謎だし
これは当時のNumberが発掘されてる
51923/10/05(木)01:42:39No.1109078414+
>>今年のJCでイクイとタイホ激突するの楽しみ過ぎる…
>>タイミング良過ぎねえ!?
>横から凱旋門馬と3冠牝馬(仮)も突っ込んでくるかも知れん
ドゥラメンテだけ2枠出すのズルイからキタちゃんも娘出そうぜ~
52023/10/05(木)01:42:50No.1109078458+
>というかウオダスもやらんとってなるよな
トプロみたいな感じでウオッカ主役でスピンオフシリーズやるしかないんじゃね
52123/10/05(木)01:42:50No.1109078460そうだねx3
ゴルシは120億消し飛ばすアップしてるのズル過ぎない?
それはそれとして応援してる🐴をですね…頼みますね…?
52223/10/05(木)01:43:04No.1109078517+
キタサンブラック産駒も随分活躍してるし
割と今の種牡馬は群雄割拠よな
52323/10/05(木)01:43:06No.1109078521+
>早く出すべ
お前マジで見てえよ…
52423/10/05(木)01:43:11No.1109078541+
>地味にスピカ候補だったタクトちゃんは普通にリギル入りしてたな
>スピカに後輩入れて4期とかはあんまりやらなそう
それこそスピカをわざわざやるなら✈が最有力候補だけど正直この辺でスピカ終わっても俺はいいとは思う
52523/10/05(木)01:43:18No.1109078570+
📞はラストランも良かったけどその前のエフフォーリア戦も良くてね
ああちゃんと先輩としての務めを果たして次世代に渡せたんだなと思ったよ
その後のエフフくんは…というところはあるけど
52623/10/05(木)01:43:25No.1109078598+
>🥒牝馬アーモンドアイ
>マイル海外グランプリ荒らしの3人娘
これはゴリウーの誹りも致し方なし…
52723/10/05(木)01:43:30No.1109078612+
>まあウオダスみたいに短期間のライバルの方がRTTT向きだよね
いうてドゴーンやるにはクラシックだけでは足りないぜ
52823/10/05(木)01:43:36No.1109078636+
>>というかウオダスもやらんとってなるよな
>トプロみたいな感じでウオッカ主役でスピンオフシリーズやるしかないんじゃね
まあクラシックメインだろうな
古馬になってウオッカ復活した頃にはライバルがカンパニーみたいになってるからな…
52923/10/05(木)01:43:43No.1109078675+
>ゴルシは描写の積み重ねが2期通して無いのがちょっと痛い気がする
>いつの間にかレースめっちゃ出てるし
せっかく調教中のエピソードが豊富にある珍しい馬なんだからそのへんやって欲しい気持ちはどうしてもね…
その成長エピソードの鍵になる世界一位が来てないせいなのはわかってるんだけども
53023/10/05(木)01:43:47No.1109078686そうだねx1
たわけシップも解禁になるのか
楽しみだ
53123/10/05(木)01:43:47No.1109078688+
https://img.2chan.net/b/res/1109074109.htm [link]
53223/10/05(木)01:43:51No.1109078702+
>キタサンブラック産駒も随分活躍してるし
>割と今の種牡馬は群雄割拠よな
キタちんぽ種付け数跳ね上がってるのが市場正直だなって
53323/10/05(木)01:44:06No.1109078756+
3歳時のエフフはマジで鬼のように強かったね…
53423/10/05(木)01:44:12No.1109078772+
ゴールドアクターに負けるシーンもやりなさい
53523/10/05(木)01:44:13No.1109078774+
>📞は引退レースが実況含めて美しすぎる
キセキが居るのに奇跡か軌跡のワード使っちゃったところはずっこけポイントだと思う
53623/10/05(木)01:44:14No.1109078783+
>>>というかウオダスもやらんとってなるよな
>>トプロみたいな感じでウオッカ主役でスピンオフシリーズやるしかないんじゃね
>まあクラシックメインだろうな
どりじゃ
53723/10/05(木)01:44:15No.1109078788+
>キタちゃん最後の年はキタちゃん世代みんなで殴り合いが始まるし勝った負けたもほとんどこの世代だけで完結するから控えめに言ってダイヤちゃんの入る余地がない
同一世代で古馬王道G1を総取りしたのは三世代しかいないからな
スペグラスとキタクラシュヴァルとオペラオー
53823/10/05(木)01:44:22No.1109078819+
>>スピカはウオダス編だけやればもう最後かなって気もする
>ウオッカがダービー勝つ意味が未だに上手く作れてないんだろうな
こればっかりはもうしょうがねえよ!!!!!!
53923/10/05(木)01:44:28No.1109078852そうだねx2
>キタサトがライバルなのも謎だし
>その娘らが憧れてるテイマク同士がライバルなのも謎だから言ってもしょうがない
>なんならキタサトがテイマクに憧れてる事自体も謎だし
謎ってほどでもないでしょ
バチバチにやりあったわけでもないけど繋がりが全くないって言ったら嘘になる
54023/10/05(木)01:44:31No.1109078864+
スぺちゃんの娘だしウマではナカヤマとかもう絡めるのはいるしブエナはいつ出てもおかしくなさそうな感じになってそう
54123/10/05(木)01:44:35No.1109078876そうだねx1
ダイヤちゃんが凱旋門賞で芸術作品になるシーンも念入りにやりなさい
54223/10/05(木)01:44:41No.1109078901そうだねx1
>どいつもこいつも晩成型すぎる!
>📞がいなくなってから覚醒してるんじゃないよ!
でも🍞くんは📞くんと同厩舎同世代で一緒にトレーニングしていた仲だしホープフルとか一緒に走ってるし📞くんとの関係盛れそうだよ
54323/10/05(木)01:44:46No.1109078924+
>その後のエフフくんは…というところはあるけど
彼らの世代は不調からなかなか振るわなくなるって出来事が多いな…
54423/10/05(木)01:44:55No.1109078960+
テイオーがターボのオールカマーを見て勇気づけられるのもアリなんだ
原作だけに拘らずに色々関係作れるのがウマ娘のいいところだ
54523/10/05(木)01:45:00No.1109078976+
> 同一世代で古馬王道G1を総取りしたのは三世代しかいないからな
>スペグラスと
スゲー
>キタクラシュヴァルと
スゲー
>オペラオー
うん?
54623/10/05(木)01:45:00 これくっつけたくなりますねNo.1109078978そうだねx1
>>📞は引退レースが実況含めて美しすぎる
>どう考えても勝つ前提でレース前からネタねってたろお前感
空の彼方に最後のキセキ! 一筋の消えない思い出を残して、ターフに別れを告げます! さらば! コントレイル!!!!
54723/10/05(木)01:45:08No.1109079010+
>ダイヤちゃんが凱旋門賞で芸術作品になるシーンも念入りにやりなさい
やらないわけがなさすぎる
54823/10/05(木)01:45:10No.1109079019+
今回チーム内での描写少なめでキタちゃん周りに描写集中してるのはいつもと違う雰囲気だったな
今後もこんな感じなんだろうか
54923/10/05(木)01:45:12No.1109079028+
最近話題のドリジャもみたい
ターボ並みに小さそう
55023/10/05(木)01:45:26No.1109079072+
>ゴールドアクターに負けるシーンもやりなさい
まぁゴールドアクターは出すと思うわ
マリアライトがどうなるのか
55123/10/05(木)01:45:28No.1109079083+
そもそもウオダスみたいにマジでちゃんとライバルって言えるような馬がいるのって結構少ないんだよなぁ
55223/10/05(木)01:45:29No.1109079085+
>ダイヤちゃんが凱旋門賞で芸術作品になるシーンも念入りにやりなさい
まあほぼ確実にやるでしょこれまでの実績踏まえたら…
55323/10/05(木)01:45:32No.1109079096+
>彼らの世代は不調からなかなか振るわなくなるって出来事が多いな…
奇跡の復活なんてありませんよアニメかゲームじゃないんだから
55423/10/05(木)01:45:32No.1109079097そうだねx5
>>キタちゃん最後の年はキタちゃん世代みんなで殴り合いが始まるし勝った負けたもほとんどこの世代だけで完結するから控えめに言ってダイヤちゃんの入る余地がない
>同一世代で古馬王道G1を総取りしたのは三世代しかいないからな
>スペグラスと
うn
>キタクラシュヴァルと
うn
>オペラオー
こいつだけなんか違くない?
55523/10/05(木)01:45:32No.1109079099そうだねx6
>同一世代で古馬王道G1を総取りしたのは三世代しかいないからな
>スペグラスとキタクラシュヴァルとオペラオー

>オペラオー
ここおかしくない?
55623/10/05(木)01:45:36No.1109079113+
なんならあの強いドゥラメンテがドバイでポストポンドに普通に負けるシーンもやりなさい
55723/10/05(木)01:45:36No.1109079114そうだねx2
まずスペスズの時点でサンデー産駒と武豊ってぐらいしか大して共通点ねぇ…
この当たり判定異常に広いし…
55823/10/05(木)01:45:38No.1109079132+
サンデー祭りになっちゃったら謙ちゃん呼ばれちゃうな…
55923/10/05(木)01:45:39No.1109079134+
>でも🍞くんは📞くんと同厩舎同世代で一緒にトレーニングしていた仲だしホープフルとか一緒に走ってるし📞くんとの関係盛れそうだよ
パンサラッサはまさにターボの弟子みたいなムードメーカーで決まりだな…
56023/10/05(木)01:45:50No.1109079179+
>ダイヤちゃんが凱旋門賞で芸術作品になるシーンも念入りにやりなさい
アプリだと今の所ここ見せられる子居ないからアニメで気合い入れてやると思う
56123/10/05(木)01:45:50No.1109079183+
>同一世代で古馬王道G1を総取りしたのは三世代しかいないからな
>スペグラスとキタクラシュヴァルとオペラオー
サムソンムーンゴッホも制覇してるから四世代だ
56223/10/05(木)01:45:52No.1109079194+
ゴルシは虚無娘だった時代を支えるべく
奇行で埋め尽くすキャラになったからもうどうにもならんと思う
ただすでにめっちゃ人気キャラだしやることやってるしで十分である
56323/10/05(木)01:45:57No.1109079217そうだねx4
ハーッハッハッハ!ボク凄い!!
56423/10/05(木)01:46:03No.1109079240そうだねx5
📞くんは最後のお辞儀までの流れが美しくてな…
56523/10/05(木)01:46:05No.1109079250+
謎にデブ化したトレーナーをおんぶして出てくる引退式
56623/10/05(木)01:46:10No.1109079264+
>ダイヤちゃんが凱旋門賞で芸術作品になるシーンも念入りにやりなさい
ボロボロになったダイヤちゃん見たいですよね!
56723/10/05(木)01:46:16No.1109079284+
>今回チーム内での描写少なめでキタちゃん周りに描写集中してるのはいつもと違う雰囲気だったな
>今後もこんな感じなんだろうか
キタサン絡みだとスピカメインでは描きづらいキャラの方が多そうだしね
日常担当枠になりそう
56823/10/05(木)01:46:23No.1109079308そうだねx3
エフフの話はするな
ワシは4歳以降迷走しまくるエフフ陣営の話になると気分が悪くなるんじゃ
56923/10/05(木)01:46:29No.1109079328+
>ハーッハッハッハ!ボク凄い!!
本当にすごい
57023/10/05(木)01:46:29No.1109079329そうだねx3
>まずスペスズの時点でサンデー産駒と武豊ってぐらいしか大して共通点ねぇ…
>この当たり判定異常に広いし…
実装バとか大体乗ったぜ
でした。です…
57123/10/05(木)01:46:41No.1109079381+
>奇跡の復活なんてありませんよアニメかゲームじゃないんだから
二期とシングレでやるじゃねえかよ!その原作でやったじゃねえかよ!
ツッコミ待ちか!
57223/10/05(木)01:46:43No.1109079391+
>ダイヤちゃんが凱旋門賞で芸術作品になるシーンも念入りにやりなさい
1話で後は登るだけになったキタちゃん状態にしたんだからそりゃもうダイヤちゃんはねっとりやるんでしょう
57323/10/05(木)01:46:45No.1109079402+
>ゴルシは虚無娘だった時代を支えるべく
>奇行で埋め尽くすキャラになったからもうどうにもならんと思う
ドンナさんとどつきあいするだけでいいのよ
57423/10/05(木)01:46:47No.1109079414+
見上げた空煌めいてた いつか見つけた憧れみたいに
地上に一人おいてきぼりだ 胸の中灯ってた光
滲んで溶けてゆく 未来はどこもう見えない
ねぇ何を差し出せばいい 傷ついてもいいよね だから
無邪気すぎてた私の夢 夜へと消えていく
57523/10/05(木)01:46:52No.1109079426+
我は世紀末覇王…今年全てのレースを蹂躙する。(54687)
を本気でやったやつは違うな…
57623/10/05(木)01:46:54No.1109079428そうだねx1
これ後半ほとんどダイヤちゃん曇ってるんじゃね?
57723/10/05(木)01:47:00No.1109079454+
>ドゥラメンテだけ2枠出すのズルイからキタちゃんも娘出そうぜ~
いけー!2冠馬となったソールオリエンス!
57823/10/05(木)01:47:09No.1109079504そうだねx3
>エフフの話はするな
>ワシは4歳以降迷走しまくるエフフ陣営の話になると気分が悪くなるんじゃ
オペラオーになるかと思ってた
いや難しいなあ競馬はって…
57923/10/05(木)01:47:20No.1109079541そうだねx1
>同室が🐴なだけでいいのよ
58023/10/05(木)01:47:31No.1109079579そうだねx3
>そもそもウオダスみたいにマジでちゃんとライバルって言えるような馬がいるのって結構少ないんだよなぁ
あれはもう長い競馬史の中でも特例中の特例だな
秋天のドゴーンとか完全に現実が創作を超えてる
58123/10/05(木)01:47:32No.1109079580+
>二期とシングレでやるじゃねえかよ!その原作でやったじゃねえかよ!
>ツッコミ待ちか!
現代だとあのレベルはそもそも復活あんま考えなくなるのでは?
58223/10/05(木)01:47:32No.1109079582+
>まずスペスズの時点でサンデー産駒と武豊ってぐらいしか大して共通点ねぇ…
>この当たり判定異常に広いし…
一応スペちゃんの秋天で言及あるくらいだっけか…
58323/10/05(木)01:47:35No.1109079591+
>>ドゥラメンテだけ2枠出すのズルイからキタちゃんも娘出そうぜ~
>いけー!2冠馬となったソールオリエンス!
ダービー落として三冠馬でも無いのに菊花賞からJCに!?
58423/10/05(木)01:47:53No.1109079677+
>これ後半ほとんどダイヤちゃん曇ってるんじゃね?
徹底的に仲良し描いた幼馴染の関係がどうなるか楽しみですね
58523/10/05(木)01:47:54No.1109079684+
でもね
強い馬が順当に勝つとそれはそれでオッズ美味しくないんですよ
58623/10/05(木)01:48:16No.1109079774+
デアタクに奇跡の復活を夢見たときもあったけどちょっと難しそうだしな…
58723/10/05(木)01:48:20No.1109079790そうだねx4
>📞くんは最後のお辞儀までの流れが美しくてな…
無観客のダービーでぺこり
という流れをラストランの府中で回収した原作ちょっと出来すぎだろ…
58823/10/05(木)01:48:24No.1109079805+
ダイヤは凱旋門で曇るし前年にはダービー勝たれたマカヒキも凱旋門で曇ってるし
なお2頭とも京都大賞典で復活する模様
58923/10/05(木)01:48:38No.1109079850+
>>そりゃ同世代でクラシックから引退するまでずっと戦ってたクラウンと2回だけ戦ったダイヤモンドだとどっちがライバルっぽいかというとね…
>その2回でお互いに1位取り合ったのはデカイでしょう
(間に挟まるシュヴァルグラン)
59023/10/05(木)01:48:40No.1109079858そうだねx1
ウオッカはダスカ離脱後も中々見ごたえあるレースが多くてな
59123/10/05(木)01:48:48No.1109079889そうだねx1
🐴←コイツタイキシャトルと並ぶ最強マイラーなのひどくない?
59223/10/05(木)01:48:50No.1109079895+
>>そもそもウオダスみたいにマジでちゃんとライバルって言えるような馬がいるのって結構少ないんだよなぁ
>あれはもう長い競馬史の中でも特例中の特例だな
>秋天のドゴーンとか完全に現実が創作を超えてる
悪いわね
私を捕まえられるウマ娘は一人しか知らない……
59323/10/05(木)01:48:53No.1109079906そうだねx1
>>でも🍞くんは📞くんと同厩舎同世代で一緒にトレーニングしていた仲だしホープフルとか一緒に走ってるし📞くんとの関係盛れそうだよ
>パンサラッサはまさにターボの弟子みたいなムードメーカーで決まりだな…
fu2637699.jpg[見る]
一緒に調教に向かう🍞📞いいよね
59423/10/05(木)01:48:57No.1109079924+
>ゴルシは虚無娘だった時代を支えるべく
>奇行で埋め尽くすキャラになったからもうどうにもならんと思う
>ただすでにめっちゃ人気キャラだしやることやってるしで十分である
それとこれは別
同世代が殆ど居ないから今は仕方ないとはいえ今後も史実の活躍を描かないとなるとモデル馬に対して失礼だし
59523/10/05(木)01:49:01No.1109079936そうだねx4
しかしこんなにいい感じのコンテンツになるとは
ウマ耳つけた声優がうまぴょい伝説歌うだけのイベントとか
アプリ延期のままなぜかキャラソンだけリリースとか
虚無すぎてまとめサイトがにんじんの栽培日記はじめるとか
意味がわからん感じだったのによくぞここまで
59623/10/05(木)01:49:09No.1109079966そうだねx3
大雨の中の無敵!!!
(大雨じゃなくても無敵)
59723/10/05(木)01:49:14No.1109079980そうだねx1
>なお2頭とも京都大賞典で復活する模様
やはり運命ですね💚
59823/10/05(木)01:49:22No.1109080011+
ゴルシはぼばとまめちんと芦毛キチ出せ
59923/10/05(木)01:49:32No.1109080039+
あれキタちゃんってダイヤちゃんが曇りながら走る頃には引退済?
60023/10/05(木)01:49:35No.1109080053+
>たわけシップも解禁になるのか
>楽しみだ
たわけシップもそうだけど大王と女帝の血が相性良すぎる
最近の馬の血統表見てるとドゥラカナロアたわけでどっかしらにこの2頭の名前が出てくる
60123/10/05(木)01:49:46No.1109080092+
1期アニメが割と良かったのが全ての分岐点だったのかな
60223/10/05(木)01:49:51No.1109080111そうだねx1
>それとこれは別
>同世代が殆ど居ないから今は仕方ないとはいえ今後も史実の活躍を描かないとなるとモデル馬に対して失礼だし
とはいえ同期増えたんで育成シナリオ書き直しますとはならないだろうし
なって欲しいな…
60323/10/05(木)01:49:57No.1109080128+
>現代だとあのレベルはそもそも復活あんま考えなくなるのでは?
タクトちゃんみたくだが今は違うギュッして現役復帰したあたり路線変更とも言う
60423/10/05(木)01:50:11No.1109080196そうだねx2
でも俺2021年の有馬一番大好きだから…
60523/10/05(木)01:50:20No.1109080227そうだねx1
>しかしこんなにいい感じのコンテンツになるとは
>ウマ耳つけた声優がうまぴょい伝説歌うだけのイベントとか
>アプリ延期のままなぜかキャラソンだけリリースとか
>虚無すぎてまとめサイトがにんじんの栽培日記はじめるとか
>意味がわからん感じだったのによくぞここまで
ようやくまとめ出来て良かったなって気持ちと
でも今はまとめサイトだしな
って気持ち二つあるウマ娘まとめ
60623/10/05(木)01:50:21No.1109080232+
ウオッカはダスカがターフを去った後もどんどんライバルが出てくるのが良いんだよな…
60723/10/05(木)01:50:27No.1109080247+
>今回チーム内での描写少なめでキタちゃん周りに描写集中してるのはいつもと違う雰囲気だったな
>今後もこんな感じなんだろうか
2期の時点でも正直無理やり出番作ってる感強かったからなスピカメンバー
60823/10/05(木)01:50:30No.1109080260+
真面目なゴルシも見てみたいが
60923/10/05(木)01:50:30No.1109080266+
>🐴←コイツタイキシャトルと並ぶ最強マイラーなのひどくない?
🐴めっそうもない
私はちょっと世界一位でドバイターフ現レコードホルダーなだけの普通の馬…
61023/10/05(木)01:50:34No.1109080279そうだねx2
>同世代が殆ど居ないから今は仕方ないとはいえ今後も史実の活躍を描かないとなるとモデル馬に対して失礼だし
物言えない馬をダシに使うな
ちゃんと俺が気に入らないって言え
61123/10/05(木)01:50:37No.1109080291+
>1期アニメが割と良かったのが全ての分岐点だったのかな
再放送とかで何回も見てるけどめちゃくちゃ出来が良いからな1期
61223/10/05(木)01:50:38No.1109080298+
>>ダイヤちゃんが凱旋門賞で芸術作品になるシーンも念入りにやりなさい
>ボロボロになったダイヤちゃん見たいですよね!
頭オペラオーと🥒ファンと頭下河辺と純粋にダイヤちゃんが曇っていく顔がみたいサディストの四通りのファンが望んでいそう
61323/10/05(木)01:50:42No.1109080319+
>デアタクに奇跡の復活を夢見たときもあったけどちょっと難しそうだしな…
どっちかというと気になるのはステラヴェローチェ
走れるのかな……
61423/10/05(木)01:50:44No.1109080328そうだねx4
>1期アニメが割と良かったのが全ての分岐点だったのかな
アレでスポ根という基軸ができたよね
あと歴史改変はあかんのがよくわかった
なんだあのダービーは
61523/10/05(木)01:50:52No.1109080362+
>あれキタちゃんってダイヤちゃんが曇りながら走る頃には引退済?
ダイヤちゃんが家でふて寝してるくらいの時期に引退してる
61623/10/05(木)01:51:01No.1109080399そうだねx2
ゴルシ周りはいっそシングレとかスタブロみたいに外伝やって欲しさがある
61723/10/05(木)01:51:05No.1109080414そうだねx2
ドゥラが奇跡の復活できなかったテイオーのifなら
📞君は3冠馬になれたテイオーのifっぽく見える
61823/10/05(木)01:51:05No.1109080417+
>>それとこれは別
>>同世代が殆ど居ないから今は仕方ないとはいえ今後も史実の活躍を描かないとなるとモデル馬に対して失礼だし
>とはいえ同期増えたんで育成シナリオ書き直しますとはならないだろうし
>なって欲しいな…
選択肢が出て「史実ルート」みたいなのができるんじゃない?
アプリだと「史実(に近い展開になって叩き潰す)ルート」だけど
61923/10/05(木)01:51:10No.1109080430+
>>ゴールドアクターに負けるシーンもやりなさい
>まぁゴールドアクターは出すと思うわ
>マリアライトがどうなるのか
マリアライトはキタサン視線だと宝塚以降ほぼ縁無いし引退もすぐだしでモブが有力だと思う
62023/10/05(木)01:51:14No.1109080441+
>とはいえ同期増えたんで育成シナリオ書き直しますとはならないだろうし
>なって欲しいな…
お空は初期シナリオの演出大改修あったしなくもなくもなくもなくもなくもなくもなくもないかもしれん
62123/10/05(木)01:51:32No.1109080500+
>>なお2頭とも京都大賞典で復活する模様
>やはり運命ですね💚
別にスレ立ってるからそっち行きな
62223/10/05(木)01:51:33No.1109080501+
>(間に挟まるシュヴァルグラン)
シュヴァルちゃんラスボスになるからドゥラメンテくらいにはかっこよくやってほしいけどどうなるかな
62323/10/05(木)01:51:41No.1109080527そうだねx2
>アレでスポ根という基軸ができたよね
>あと歴史改変はあかんのがよくわかった
>なんだあのダービーは
今やったらエルがボロッカスに言われそう
62423/10/05(木)01:51:59No.1109080585そうだねx1
ダイヤちゃん一応サトノ家の悲願は自分の手で掴めたでいいん?
62523/10/05(木)01:52:01No.1109080590+
牡系としてのトニービンの血はおそらく滅亡するけど女帝を産んだことで血統表の中に鎮座し続けるかもしれんね
62623/10/05(木)01:52:06No.1109080612+
>1期アニメが割と良かったのが全ての分岐点だったのかな
ダービー以外は完璧だと思う
62723/10/05(木)01:52:07No.1109080614+
>>1期アニメが割と良かったのが全ての分岐点だったのかな
>アレでスポ根という基軸ができたよね
>あと歴史改変はあかんのがよくわかった
>なんだあのダービーは
しかしねえ
そうでもしないもエルグラがぽっと出のライバルもどきにしかならないのだから…
とくにエルはスペちゃんと接点なさすぎ問題ある
62823/10/05(木)01:52:11No.1109080622+
>>🐴←コイツタイキシャトルと並ぶ最強マイラーなのひどくない?
>🐴めっそうもない
>私はちょっと世界一位でドバイターフ現レコードホルダーなだけの普通の馬…
未だにレコード更新の気配すらないんだよね
怖くない?
62923/10/05(木)01:52:13No.1109080628+
>ダイヤちゃん一応サトノ家の悲願は自分の手で掴めたでいいん?
それは合ってます
63023/10/05(木)01:52:29No.1109080682+
>ダイヤちゃん一応サトノ家の悲願は自分の手で掴めたでいいん?
実際そう
63123/10/05(木)01:52:30No.1109080686+
>デアタクに奇跡の復活を夢見たときもあったけどちょっと難しそうだしな…
ちょっと難しそうなところから蘇るから奇跡の復活なんだ
タクトちゃんタンショウ
63223/10/05(木)01:52:33No.1109080699+
そういやアプリのハァァーん要素は拾うのかな
63323/10/05(木)01:52:42No.1109080735+
>ダイヤちゃん一応サトノ家の悲願は自分の手で掴めたでいいん?
初のG1制覇でジンクス打破したのはダイヤちゃんよ
63423/10/05(木)01:52:44No.1109080742+
エルコンドルパサーと接点があると言える馬なんていねえよ
63523/10/05(木)01:52:54No.1109080775+
>ダイヤちゃん一応サトノ家の悲願は自分の手で掴めたでいいん?
初のG1取れてジンクスブレイクして有馬だって取れてるからな
63623/10/05(木)01:52:57No.1109080788+
>そういやアプリのハァァーん要素は拾うのかな
ターボもやるぅ~!!
63723/10/05(木)01:53:00No.1109080796+
>🐴←コイツタイキシャトルと並ぶ最強マイラーなのひどくない?
あのドバイの走り一発で存在感がヤバい
タイキ以外にもフーちゃんやアレグリアの姐御やモーリスらと並ぶマイラー論争に食い込んでくるのが本当に酷い
63823/10/05(木)01:53:00No.1109080800+
>>>ゴールドアクターに負けるシーンもやりなさい
>>まぁゴールドアクターは出すと思うわ
>>マリアライトがどうなるのか
>マリアライトはキタサン視線だと宝塚以降ほぼ縁無いし引退もすぐだしでモブが有力だと思う
怪我して復帰したてのドゥラメンテとノリに乗ってるキタさんが2人仲良くずっこけることになっちまう~!
63923/10/05(木)01:53:14No.1109080854+
>>ダイヤちゃん一応サトノ家の悲願は自分の手で掴めたでいいん?
>初のG1制覇でジンクス打破したのはダイヤちゃんよ
つまりこの後もクラちゃんはいい感じに曇ってくれるのね
64023/10/05(木)01:53:15No.1109080860+
>物言えない馬をダシに使うな
>ちゃんと俺が気に入らないって言え
俺が気に入らない
64123/10/05(木)01:53:24No.1109080897+
>>1期アニメが割と良かったのが全ての分岐点だったのかな
>ダービー以外は完璧だと思う
正直皐月周りのトレーナーの行動は意味不明さがすごい
64223/10/05(木)01:53:25No.1109080902+
RTTで色んなストーリーの展開方法があるとわかったおかげで希望は持てる
64323/10/05(木)01:53:30No.1109080917そうだねx1
1期の頃は使用許諾も今ほど進んでなかったからなぁ…
64423/10/05(木)01:53:31No.1109080923+
>とくにエルはスペちゃんと接点なさすぎ問題ある
ジャパンカップ!!
64523/10/05(木)01:53:32No.1109080924そうだねx2
マル外だからダービー出られませんは今やると意味不明だしな…
まして人間になってるから差別…
64623/10/05(木)01:53:33No.1109080934+
>エルコンドルパサーと接点があると言える馬なんていねえよ
1人では強くなれなかった…
64723/10/05(木)01:53:39No.1109080960そうだねx4
>俺が気に入らない
偉い!
64823/10/05(木)01:53:40No.1109080967+
>マリアライトはキタサン視線だと宝塚以降ほぼ縁無いし引退もすぐだしでモブが有力だと思う
キタサンとドゥラのラストバトルをモブが勝って終わるの寂しいけどまあそうだね…
キャロットだからまだ実装事例はない枠ではあるし
64923/10/05(木)01:53:50No.1109081001+
>とくにエルはスペちゃんと接点なさすぎ問題ある
スペちゃんどころか同世代のほとんどの奴らと接点ないデース!
65023/10/05(木)01:53:57No.1109081028+
>>エルコンドルパサーと接点があると言える馬なんていねえよ
>1人では強くなれなかった…
もしもし?それどっちかというと私のキャッチコピーじゃないですか?
65123/10/05(木)01:54:02No.1109081048+
>怪我して復帰したてのドゥラメンテとノリに乗ってるキタさんが2人仲良くずっこけることになっちまう~!
一期のスペちゃんとオペラオーみたいな事に
65223/10/05(木)01:54:05No.1109081054+
サトノクラウンは産駒ちょっと活躍しててよかったね…
65323/10/05(木)01:54:05No.1109081056+
>>そういやアプリのハァァーん要素は拾うのかな
>ターボもやるぅ~!!
あ…あんたほどの歌唱力がそういうなら…
65423/10/05(木)01:54:07No.1109081069+
負けが込んで落ち込むダイヤちゃんがキタちゃんの必死の走りを見て涙して復活!
だいたい2期ラストだなこれ
65523/10/05(木)01:54:18No.1109081106+
🐴がマイラー扱いされてるのピンとこないわ
1800~2000がベストパフォーマンスの馬だと思うんだけど
65623/10/05(木)01:54:18No.1109081109+
>サトノクラウンは産駒ちょっと活躍しててよかったね…
ちょっとかなぁ!?
65723/10/05(木)01:54:19No.1109081111+
多分おそらく確実にどこかのレース後で祭りは歌うと思う
65823/10/05(木)01:54:23No.1109081120+
>サトノクラウンは産駒ちょっと活躍しててよかったね…
ちょっと…?
65923/10/05(木)01:54:37No.1109081175+
外国産馬のルールは当時と違うからな…
グラスは怪我してるから出ない理由になるけど何でエルコンドルパサー出ないの?って話にもなるし
66023/10/05(木)01:54:41No.1109081192そうだねx4
>サトノクラウンは産駒ちょっと活躍しててよかったね…
ちょっと(いきなりダービー馬)
66123/10/05(木)01:54:43No.1109081196+
>>エルコンドルパサーと接点があると言える馬なんていねえよ
>1人では強くなれなかった…
エルコンドルパサーを最優秀として扱った以上なんかかっこいいフレーズつけないといけなくなったんだろうなとは思う
66223/10/05(木)01:54:44No.1109081208+
沖トレの話するなら
正直2期後半の時点で何やってんだって感じだったし
スピカメンツもいまいちテイオーの励まし方がよくわからん感じだったしだいぶ負の遺産だったぞスピカ
66323/10/05(木)01:54:46No.1109081211+
>エルコンドルパサーと接点があると言える馬なんていねえよ
勝った相手どころか負けた相手すら1戦しか戦ってないからな…なんかずっと1人で走ってる
66423/10/05(木)01:54:46No.1109081215そうだねx3
エルのダービー参加は同着にするしか落とし所が無かったのも分かるけど同着にするくらいなら最初から改変すんなというか…
武豊が初のダービー制覇したレースなんだから余計な改変しないでほしかったなというか…
66523/10/05(木)01:55:01No.1109081266そうだねx1
>負けが込んで落ち込むダイヤちゃんがキタちゃんの必死の走りを見て涙して復活!
>だいたい2期ラストだなこれ
よく考えたらこれ無理じゃね?
66623/10/05(木)01:55:01No.1109081267+
>>>そういやアプリのハァァーん要素は拾うのかな
>>ターボもやるぅ~!!
>あ…あんたほどの歌唱力がそういうなら…
これでややこしいのはターボ自身は歌下手っぽいってことである
66723/10/05(木)01:55:12No.1109081296そうだねx1
>>>1期アニメが割と良かったのが全ての分岐点だったのかな
>>ダービー以外は完璧だと思う
>正直皐月周りのトレーナーの行動は意味不明さがすごい
2期以降は空気化してもしょうがないくらいあれだったからな1期のトレーナー
66823/10/05(木)01:55:13No.1109081298+
この顔からのあのEDはなんなんです?一昔前に流行った鬱アニメとかいうやつです?
66923/10/05(木)01:55:15No.1109081307+
>サトノクラウンは産駒ちょっと活躍しててよかったね…
ダービー取ってちょっと…?
67023/10/05(木)01:55:17No.1109081318+
>未だにレコード更新の気配すらないんだよね
>怖くない?
パンくんが全身全霊で出したタイムで漸くあいつの影の更に尻尾に触ったぐらいなんだよな…
いや逃げでロードノースと同着したパン君もおかしいが
67123/10/05(木)01:55:34No.1109081367+
エルコンドルパサーは競馬知ってる人からすると
黄金世代といってもだいぶ別軸での活躍だったと聞く
アプリでもなんかキャラが変だし…好きだけど
67223/10/05(木)01:55:35No.1109081376+
>多分おそらく確実にどこかのレース後で祭りは歌うと思う
キタちゃん本人が歌うより今回話に出てきたお助けお父さんに歌って欲しいけどあのお方の代役やれる男性声優いないよな…
67323/10/05(木)01:55:37No.1109081380+
スズカさんがエルの鼻っ柱を折ったくらいかな
67423/10/05(木)01:55:41No.1109081402そうだねx1
>エルコンドルパサーを最優秀として扱った以上なんかかっこいいフレーズつけないといけなくなったんだろうなとは思う
でもこのフレーズをラークシナリオでいい感じに拾えたのは良かったと思う
67523/10/05(木)01:55:59No.1109081457+
ドゥラキタで決着付けようと二人だけの世界に入り込んでる眼前を知らないお姉さんがゴールして二人で笑っちゃうオチは爽やかで良いぞ!
まあドゥラはそこで終わるんだが…
67623/10/05(木)01:56:12No.1109081492そうだねx4
エルコンドルパサーは聞いた話だとリアルプロジェクトラークやったようなもんって聞く
67723/10/05(木)01:56:23No.1109081518そうだねx1
>>>>ゴールドアクターに負けるシーンもやりなさい
>>>まぁゴールドアクターは出すと思うわ
>>>マリアライトがどうなるのか
>>マリアライトはキタサン視線だと宝塚以降ほぼ縁無いし引退もすぐだしでモブが有力だと思う
>怪我して復帰したてのドゥラメンテとノリに乗ってるキタさんが2人仲良くずっこけることになっちまう~!
偽名じゃなくても8番人気にまとめてやられてる時点でズッコケ案件だよ!
67823/10/05(木)01:56:30No.1109081539+
>スズカさんがエルの鼻っ柱を折ったくらいかな
スズカに負けたのムカつくデース!でももうスズカは居ないから日本に敵は居ないデスね!
67923/10/05(木)01:56:33No.1109081547+
>あるいは📞くん世代
ムフフ📞物語は1クール目まで
2クール目からはダート戦線編に返信するの
68023/10/05(木)01:56:39No.1109081569+
>エルのダービー参加は同着にするしか落とし所が無かったのも分かるけど同着にするくらいなら最初から改変すんなというか…
>武豊が初のダービー制覇したレースなんだから余計な改変しないでほしかったなというか…
あの時点でアプリすら延期だったんだ色々いえねえぜ!
うまぴょい伝説だけしかないとかなんだこれ
68123/10/05(木)01:56:47No.1109081596そうだねx2
まあ事実に基づいた表現をあくまで心がてるだけだから…
68223/10/05(木)01:56:54No.1109081616+
>エルコンドルパサーは聞いた話だとリアルプロジェクトラークやったようなもんって聞く
年単位で向こうの環境に慣らしてたからな
68323/10/05(木)01:56:57No.1109081622+
>そういやアプリのハァァーん要素は拾うのかな
ゴルシの引退式(ラストラン有馬)で主役がゴネまくったとき会場にいたサブちゃんが場をもたせるために歌ったそうだからそれとか…?
68423/10/05(木)01:56:59No.1109081629+
ダービー14着なら凱旋門は危なそうだな
68523/10/05(木)01:57:00No.1109081632そうだねx1
>スズカさんがエルの鼻っ柱を折ったくらいかな
その後あの秋天はさあ…
68623/10/05(木)01:57:02No.1109081644+
>偽名じゃなくても8番人気にまとめてやられてる時点でズッコケ案件だよ!
前年度のエリ女勝ったウマなのに…
68723/10/05(木)01:57:17No.1109081688+
エルは制度的にダービー出られたなら出ただろうからまあifとしてはしゃあない気もする
グラスはどのみち怪我で全休だけど
68823/10/05(木)01:57:22No.1109081706+
何にせよ菊花賞どうなるかだ…
68923/10/05(木)01:57:43No.1109081775+
今思うとエルはマイル路線で行きマス!からNHK勝つルートいってダービーはパスでよかっただろ!ってのはまあはい…
69023/10/05(木)01:57:48No.1109081787そうだねx1
スピカとリギルは思うところある「」が多いせいかなんかあたりがキツイ…
69123/10/05(木)01:57:59No.1109081822+
>ドゥラキタで決着付けようと二人だけの世界に入り込んでる眼前を知らないお姉さんがゴールして二人で笑っちゃうオチは爽やかで良いぞ!
まりあらいと…?
69223/10/05(木)01:58:23No.1109081896+
まあオペとかタクトがエリートチームにいるのは変だし…
69323/10/05(木)01:58:24No.1109081897そうだねx3
>スピカとリギルは思うところある「」が多いせいかなんかあたりがキツイ…
リギルはもう封印でいいと思う
これ絶対続編ねえやガハハの精神でぶっ込んでるよ
69423/10/05(木)01:58:28No.1109081911+
>2クール目からはダート戦線編に返信するの
……あ……あのまるでこの世の終わりみてーなパドックはッ!!!
69523/10/05(木)01:58:31No.1109081925+
>>1月デビューで三連戦なぜか全輸送なんでまあ陣営もクラシックは予定外だっただろうな…
>アニメじゃそのへんは隠してたけどむしろ凄い経歴ではあるよね
実際クラシックは絶対出れないと思ってたら予想外にキタサンブラックが強くて
陣営がサブちゃんにクラシックの追加登録料支払って貰うのお願いしたぐらいだからな
69623/10/05(木)01:58:32No.1109081927+
>今思うとエルはマイル路線で行きマス!からNHK勝つルートいってダービーはパスでよかっただろ!ってのはまあはい…
マイル路線行ったやつが凱旋門行くのがわけわかんなくなっちゃうからどうかなあ…
69723/10/05(木)01:58:36No.1109081941+
>何にせよ菊花賞どうなるかだ…
リアステが偽名だった事で相手がモブオンリーとなってしまったがどんな扱いになるのか
69823/10/05(木)01:58:39No.1109081953+
宝塚ってなんか牝馬が強いイメージある
多分気のせい
69923/10/05(木)01:58:42No.1109081965+
>マリアライトはキタサン視線だと宝塚以降ほぼ縁無いし引退もすぐだしでモブが有力だと思う
出すなら2015有馬でもう出てくると思う大外から4着だし
…牝馬で有馬16枠から4着ってすごくない?
70023/10/05(木)01:58:51No.1109081996+
エルはちょっと凱旋門に脳焼かれすぎた評価に見えたなぁ
この辺は当時の人から見ると全然違うんだろうけど
70123/10/05(木)01:58:58No.1109082010+
>>今思うとエルはマイル路線で行きマス!からNHK勝つルートいってダービーはパスでよかっただろ!ってのはまあはい…
>マイル路線行ったやつが凱旋門行くのがわけわかんなくなっちゃうからどうかなあ…
なんかカットされた3歳のJCあるだろ!あそこちゃんとやれ!
70223/10/05(木)01:58:59No.1109082013そうだねx1
>スピカとリギルは思うところある「」が多いせいかなんかあたりがキツイ…
2期で同じチームだけどライバルだから戦いたい!とか言ってる辺りはそもそもチームの存在意義ってなに…?ってのはずっと思ってた
70323/10/05(木)01:59:00No.1109082016+
>偽名じゃなくても8番人気にまとめてやられてる時点でズッコケ案件だよ!
みんなしてキタサンつつくからペース全然緩まなくて前の方で走ってるやつがキタサン以外全滅したレースなのよね…
70423/10/05(木)01:59:00No.1109082020+
プイに憧れて同じ三冠を戴冠した📞と😷に憧れるも何一つ同じところに辿り着けない怠け者の対比いいよね
70523/10/05(木)01:59:01No.1109082022+
まあリギルはできるだけ一杯出したかったんだろうがあまりにも厨パ過ぎた
ポケモンの伝説パ使って来たやつ見た時と同じ気分になった
70623/10/05(木)01:59:10No.1109082052+
宝塚記念がやりにくそうってなるとドゥラメンテの出番これで終わりの可能性もあるか?
70723/10/05(木)01:59:20No.1109082074そうだねx1
正直チームだの沖トレの出番だのここまで気にしまくってるの「」ぐらいだと思う
70823/10/05(木)01:59:24No.1109082088+
>エルはちょっと凱旋門に脳焼かれすぎた評価に見えたなぁ
>この辺は当時の人から見ると全然違うんだろうけど
海外中心だとよくわかんねえよな…
70923/10/05(木)01:59:25No.1109082091+
キタちゃんのラスト有馬も2着はクイーンズリングで初対決だし縁もゆかりもないからどうすんだろうな
71023/10/05(木)01:59:28No.1109082108+
歌だけで見るとキタちゃんとターボの声優逆のほうが良かったんじゃない?って思ったことある
ただまぁ声質がね…
71123/10/05(木)01:59:29No.1109082111+
>出すなら2015有馬でもう出てくると思う大外から4着だし
>…牝馬で有馬16枠から4着ってすごくない?
実際凄いぞ
71223/10/05(木)01:59:55No.1109082170+
>>何にせよ菊花賞どうなるかだ…
>リアステが偽名だった事で相手がモブオンリーとなってしまったがどんな扱いになるのか
言わせない!言わせない!言わせない!
ドゥラメンテが居たらなんて言わせない!
71323/10/05(木)02:00:02No.1109082205+
>キタちゃんのラスト有馬も2着はクイーンズリングで初対決だし縁もゆかりもないからどうすんだろうな
アプリメインストーリーのラストみたいに1着は決まったまま2着以下はいい感じにぼかすのやるんじゃない?
71423/10/05(木)02:00:09No.1109082219+
エルとスペの接点がJCになるけどスペスズで介護からの調子下降期間に負けた事になるとそれはそれでエル側に悪いし…
71523/10/05(木)02:00:21No.1109082257+
>キタちゃんのラスト有馬も2着はクイーンズリングで初対決だし縁もゆかりもないからどうすんだろうな
そこはシュヴァルちゃんが追っかけるけど届かないってのとサトちゃんが泣く姿でいくらでも誤魔化せると思う
71623/10/05(木)02:00:26No.1109082269+
いきなり作画の話だけど2期より頬の赤み抑えめになっててよかった
71723/10/05(木)02:00:34No.1109082295+
>エルとスペの接点がJCになるけどスペスズで介護からの調子下降期間に負けた事になるとそれはそれでエル側に悪いし…
セイちゃん横になりますね…
71823/10/05(木)02:00:41No.1109082313+
>>>何にせよ菊花賞どうなるかだ…
>>リアステが偽名だった事で相手がモブオンリーとなってしまったがどんな扱いになるのか
>言わせない!言わせない!言わせない!
>ドゥラメンテが居たらなんて言わせない!
(モブのセリフ)
71923/10/05(木)02:00:42No.1109082319+
>歌だけで見るとキタちゃんとターボの声優逆のほうが良かったんじゃない?って思ったことある
>ただまぁ声質がね…
アプリ育成で演歌要素がハァーンのみな上に連発されるのなかなか限界を感じた
72023/10/05(木)02:00:50No.1109082343そうだねx1
ラスト有馬はこれが漢の生き様だ!だけで充分だよ
漢じゃないんだけど…
72123/10/05(木)02:01:20No.1109082431そうだねx1
生き様じゃないや引き際だ
72223/10/05(木)02:01:30No.1109082462+
>キタちゃんのラスト有馬も2着はクイーンズリングで初対決だし縁もゆかりもないからどうすんだろうな
if展開にして凱旋門から立ち直ったダイヤちゃんに置き換えるという手もある
2着なら1期のエルほどには文句出ないだろう
72323/10/05(木)02:01:37No.1109082483+
今年の菊花賞にキタサンブラック産駒とサトノクラウン産駒とサトノダイヤモンド産駒(全て有力馬)が出るのヤバ過ぎんだろ
競馬の神様にいくら積んだ?
72423/10/05(木)02:01:40No.1109082488+
>言わせない!言わせない!言わせない!
>ドゥラメンテが居たらなんて言わせない!
実際菊花賞後怪我で崩れなかったレオダーバン感はあるが…
72523/10/05(木)02:01:54No.1109082526そうだねx1
>プイに憧れて同じ三冠を戴冠した📞と😷に憧れるも何一つ同じところに辿り着けない怠け者の対比いいよね
初めてのダート戦
いつもの流すつもりな不貞腐れた走りで後方つけたら
顔に飛んできた泥砂で何かスイッチが入るのか
72623/10/05(木)02:02:01No.1109082546+
>キタちゃんのラスト有馬も2着はクイーンズリングで初対決だし縁もゆかりもないからどうすんだろうな
上位によくわからんやつが入るのなんてRTTTTTTTでもやってるし…ちゃんとシュヴァルもサトクラもちゃんと居るから大丈夫よ
72723/10/05(木)02:02:02No.1109082550+
>言わせない!言わせない!言わせない!
>ドゥラメンテが居たらなんて言わせない!
まあ実際キタちゃんがそれ以降覚醒してるお陰でテイオー不在の菊花賞とか未だに言われるあの菊花賞とは別物にはなってるし
72823/10/05(木)02:02:07No.1109082560+
>>未だにレコード更新の気配すらないんだよね
>>怖くない?
>パンくんが全身全霊で出したタイムで漸くあいつの影の更に尻尾に触ったぐらいなんだよな…
>いや逃げでロードノースと同着したパン君もおかしいが
🐴の強いところはハイペースを作る逃げ馬を追走したあと四角で追い込んでぶっちぎるところだからな…
72923/10/05(木)02:02:14No.1109082580+
>>>同期のマカヒキくんが出てくるならキズを舐め合うことも出来るんだが…
>>キズ 舐
>>del💚
>そういうのはマカダイスレでやってね
そういうのは自分が立てたスレでやってね
73023/10/05(木)02:02:19No.1109082590そうだねx4
>>2クール目からはダート戦線編に返信するの
>……あ……あのまるでこの世の終わりみてーなパドックはッ!!!
うああああああ(PC書き文字)
ドバイワールドカップ勝ちウマが船橋のパドックを練り歩いている
73123/10/05(木)02:02:47No.1109082665そうだねx5
>ドバイワールドカップ勝ちウマが船橋のパドックを練り歩いている
ひどくない?
73223/10/05(木)02:02:55No.1109082690+
幻のドゥラメンテをいつか抜いてやると先頭走り続けてるせいで後ろから同期たちが凄い目で見てることに気付かないキタサンブラック…
73323/10/05(木)02:03:03No.1109082721+
>エルとスペの接点がJCになるけどスペスズで介護からの調子下降期間に負けた事になるとそれはそれでエル側に悪いし…
当時の時点で武の居ない不調のスペシャルに勝っただけだろ扱いは言われてたし…
73423/10/05(木)02:03:07No.1109082730+
>まあ実際キタちゃんがそれ以降覚醒してるお陰でテイオー不在の菊花賞とか未だに言われるあの菊花賞とは別物にはなってるし
正直テイオーが菊花行っていけてたんですかねぇ…
73523/10/05(木)02:03:19No.1109082752そうだねx5
>競馬の神様にいくら積んだ?
でもさあ
俺スキルヴィングを連れて行った時は神様一発殴らせろってちょっとだけ思ったよ
73623/10/05(木)02:03:29No.1109082780そうだねx4
>今年の菊花賞にキタサンブラック産駒とサトノクラウン産駒とサトノダイヤモンド産駒(全て有力馬)が出るのヤバ過ぎんだろ
>競馬の神様にいくら積んだ?
サイゲ「やれ」
神「はい…」
73723/10/05(木)02:03:33No.1109082790そうだねx1
>>エルとスペの接点がJCになるけどスペスズで介護からの調子下降期間に負けた事になるとそれはそれでエル側に悪いし…
>セイちゃん横になりますね…
いつのまにか影も形もなくなってたやつきたな
73823/10/05(木)02:03:56No.1109082864+
>😷に憧れるも何一つ同じところに辿り着けない怠け者
パドックでめちゃくちゃやる気なさそうでダウナーでレースしたくない帰りたいとか漫画のキャラだよな
73923/10/05(木)02:04:05No.1109082893そうだねx3
>今年の菊花賞にキタサンブラック産駒とサトノクラウン産駒とサトノダイヤモンド産駒(全て有力馬)が出るのヤバ過ぎんだろ
>競馬の神様にいくら積んだ?
リアルスティール産駒が回避したのってそういう…
74023/10/05(木)02:04:23No.1109082944+
>ドバイワールドカップ勝ちウマが船橋のパドックでしょぼくれている!
74123/10/05(木)02:04:25No.1109082947+
スペちゃんがスズカさんスズカさんで最低のウマ娘になってる時にブライトとウンスがまとめ斬りされてることになるの本当に酷いと思う
74223/10/05(木)02:04:31No.1109082968+
>正直テイオーが菊花行っていけてたんですかねぇ…
行ってみないとわからないとしか言えないなテイオーだし
春天の成績で無理じゃね言われることもあるがそれ言ったら惨敗した有馬の次の有馬で奇跡のレースしたのがテイオーだし
74323/10/05(木)02:04:34No.1109082983+
>>今年の菊花賞にキタサンブラック産駒とサトノクラウン産駒とサトノダイヤモンド産駒(全て有力馬)が出るのヤバ過ぎんだろ
>>競馬の神様にいくら積んだ?
>リアルスティール産駒が回避したのってそういう…
アニメが競馬のサインになるんじゃなくて競馬がアニメのサインになる例初めて見た
74423/10/05(木)02:04:41No.1109083023+
パドックはもっと落ち着いて馬体の良さを見せるべきなのに先輩は何やってるんだ
見ろよ今年の新人3冠馬を
74523/10/05(木)02:04:42No.1109083027+
そういや2周年にラララちゃんの匂わせがあってからだいぶ立ってしまっているな…
fu2637733.png[見る]
74623/10/05(木)02:04:48No.1109083047+
>>まあ実際キタちゃんがそれ以降覚醒してるお陰でテイオー不在の菊花賞とか未だに言われるあの菊花賞とは別物にはなってるし
>正直テイオーが菊花行っていけてたんですかねぇ…
📞くんみたいに明らかに適性たりてないけど相手のお陰で行けるとかはあったかも
74723/10/05(木)02:05:00No.1109083084+
>>ドバイワールドカップ勝ちウマが船橋のパドックを練り歩いている
>ひどくない?
他の相手にしてみればマジで交通事故レベルにひどくてだめだった
74823/10/05(木)02:05:14No.1109083125+
>ドバイワールドカップ勝ちウマが船橋のパドックでしょぼくれている!
>いつもどおりだからどっちかわからん!
74923/10/05(木)02:05:30No.1109083174+
>正直チームだの沖トレの出番だのここまで気にしまくってるの「」ぐらいだと思う
お外だともはや出てなかったんじゃないかってレベルで話題になってないしな…
いや実際出番全然なかったんだけど
75023/10/05(木)02:05:34No.1109083185+
菊花賞なんてのはフクでも勝てるレースだぜ!
75123/10/05(木)02:06:00No.1109083262+
推定リアステ君はいつか来るだろうね
妹も凄い子だし兄妹で海外GI勝ってるし
75223/10/05(木)02:06:01No.1109083265+
>正直テイオーが菊花行っていけてたんですかねぇ…
ウマ娘のコンテンツ的にはテイオーが走ってれば勝ってたっての推してるようには見える
アプリでも他の怪我回避組のレースと違って強制出走だし話の流れ的にも初敗北は春天でのマックイーンだしアニメのあの演出もそもそもテイオーが出てたら…ってのが根底にあるし
75323/10/05(木)02:06:06No.1109083273+
テイオーと菊の話はマジで無駄話であることを前提にして言うと
菊1着の馬がその後強かったかと言うと…って感じなのでまあ能力差ゴリ押し勝ちは出来たかもなぁって…
75423/10/05(木)02:06:21No.1109083322+
ゲームみたいな異常な差しをする馬はたとえにならん!!
75523/10/05(木)02:06:35No.1109083372+
濃厚な沖スズとかぶち込まれない限りはそんなに話題にならなさそう
75623/10/05(木)02:06:37No.1109083380+
テイオーの幻の菊花賞を言われる一番の理由はテイオーなら勝てたかもよりも他の世代馬に目ぼしいのがいないってのが大きいと思う
75723/10/05(木)02:06:37No.1109083381そうだねx2
現実スティールは適当すぎるもうちょっとひねれや!
75823/10/05(木)02:06:38No.1109083386+
>菊花賞なんてのはフクでも勝てるレースだぜ!
絶好調フクはスズカさんすら逃げ切れなかった怪物じゃねーか!
75923/10/05(木)02:06:43No.1109083397+
じゃあイクイノックスみたいな末脚!
76023/10/05(木)02:06:46No.1109083407+
>パドックはもっと落ち着いて馬体の良さを見せるべきなのに先輩は何やってるんだ
>見ろよ今年の新人3冠馬を
(羽田盃の時よりはマシだから…と言われ続けるパドック)
76123/10/05(木)02:06:59No.1109083440+
キタサンのトレーニング中に一瞬見えたの誰?
76223/10/05(木)02:07:13No.1109083474+
>現実スティールは適当すぎるもうちょっとひねれや!
仮デザで出した説
76323/10/05(木)02:07:14No.1109083475+
沖ゴルはあるかも知れんぞ
76423/10/05(木)02:07:16No.1109083487そうだねx1
ケガする前の覚醒フクキタルとかいう怪物
76523/10/05(木)02:07:19No.1109083493+
>パドックでめちゃくちゃやる気なさそうでダウナーでレースしたくない帰りたいとか漫画のキャラだよな
調教も他の奴に紛れ込んでサボろうとするから頭はめっちゃいいのがまたらしいというか…
そしてそのいつもの調子でサウジとドバイで世界に名を轟かせる辺りがさあ…
76623/10/05(木)02:07:22No.1109083502+
下手したら今月ドゥラメンテ育成ガチャにくるまであるよね……?
私のシュヴァル貯石壊れちゃいます
76723/10/05(木)02:07:35No.1109083548+
>テイオーの幻の菊花賞を言われる一番の理由はテイオーなら勝てたかもよりも他の世代馬に目ぼしいのがいないってのが大きいと思う
勝ったのちゃんとダービー二着のレオダーバンなのに…
76823/10/05(木)02:07:38No.1109083558+
>>菊花賞なんてのはフクでも勝てるレースだぜ!
>絶好調フクはスズカさんすら逃げ切れなかった怪物じゃねーか!
ただ中距離馬であることは間違いないし実際中距離の競馬で勝ってたから距離適性は絶対ではないって指標にはなる
76923/10/05(木)02:08:00No.1109083610+
>>菊花賞なんてのはフクでも勝てるレースだぜ!
>絶好調フクはスズカさんすら逃げ切れなかった怪物じゃねーか!
うーn
じゃあヒシミラクル!
77023/10/05(木)02:08:06No.1109083625+
>キタサンのトレーニング中に一瞬見えたの誰?
スで終わるカノープスの眼鏡だろ
スターズオンアースだな
77123/10/05(木)02:08:06No.1109083628+
テイマクの春天については関西でマックイーンの超絶ホームかつめちゃくちゃ砂ホコリ舞ってて荒れてたらしいからそこまで参考には出来ないレースなのよね
まあだからこそ再戦を望まれたってのはあるけど
77223/10/05(木)02:08:18No.1109083653そうだねx2
>現実スティールは適当すぎるもうちょっとひねれや!
流石にここまで適当な偽名は今までいなかっただろ!?ってレベル
77323/10/05(木)02:08:20No.1109083662そうだねx2
スピカとリギルはもはや人数多すぎて画面に無理やり入れてるから見てて違和感すごいんだよな
77423/10/05(木)02:08:35No.1109083687+
ロケットみたいな差しをするのは異常なんよ
…それ見てたやつが晩年に海外でそれをするんだけど
77523/10/05(木)02:08:42No.1109083707+
>現実スティールは適当すぎるもうちょっとひねれや!
アニメはベガがペラになるセンスなのを忘れていた…
77623/10/05(木)02:08:44No.1109083713+
後で許可もらえそうだから適当にしてる気がするわ
77723/10/05(木)02:08:44No.1109083714+
テイオー世代で古馬G1勝てたのってもしかしてテイオーと風だけ?
77823/10/05(木)02:08:58No.1109083748+
>流石にここまで適当な偽名は今までいなかっただろ!?ってレベル
一番どうかと思ったのはペラだな…
77923/10/05(木)02:08:59No.1109083751+
>下手したら今月ドゥラメンテ育成ガチャにくるまであるよね……?
>私のシュヴァル貯石壊れちゃいます
ドゥラちゃんクラスだと3周年の目玉にもできるんじゃないかな…
もっとやべーやつが実装されない限りは
78023/10/05(木)02:09:02No.1109083760そうだねx1
>流石にここまで適当な偽名は今までいなかっただろ!?ってレベル
つまり…宣言!
78123/10/05(木)02:09:08No.1109083769+
>流石にここまで適当な偽名は今までいなかっただろ!?ってレベル
ペラもたいがいかな…
78223/10/05(木)02:09:18No.1109083795+
>関西でマックイーンの超絶ホーム
やっぱり…六甲おろしがパワーになるウマなんだろう…!?
78323/10/05(木)02:09:19No.1109083799そうだねx1
ジハードインジエアとかも大差ないだろ…
78423/10/05(木)02:09:20No.1109083801+
同じチームメンバーばっかで話作るの結構無理あるだろ!って思う時はまあある…
だからこそ外伝に期待したいところはあるんだが
78523/10/05(木)02:09:21No.1109083808そうだねx3
よく考えるとステイゴールドがキンイロリョテイになるのも大概だと思う
78623/10/05(木)02:09:32No.1109083835+
バスト89に一瞬で抜かされた表情
78723/10/05(木)02:09:41No.1109083857+
>下手したら今月ドゥラメンテ育成ガチャにくるまであるよね……?
>私のシュヴァル貯石壊れちゃいます
俺は丁度ラーク実装から今まで半休止状態だったから貯金めっちゃ貯められるぜー!
……JCに併せてシュヴァル来たらわかんねーぜー!
78823/10/05(木)02:09:54No.1109083889+
>テイオーの幻の菊花賞を言われる一番の理由はテイオーなら勝てたかもよりも他の世代馬に目ぼしいのがいないってのが大きいと思う
春天も絶妙な順位何だよな…もし春天の順位がこれ以上でもこれ以下でも菊花賞ifの想像はかなり変わってた
78923/10/05(木)02:09:57No.1109083898+
改めてテイオーを慕ってるキタちゃんが勝てなかった同期がテイオーみたいな戦績残すの狙ってたんだねこれ…
79023/10/05(木)02:09:58No.1109083899+
>>キタサンのトレーニング中に一瞬見えたの誰?
>スで終わるカノープスの眼鏡だろ
>スターズオンアースだな
そっちじゃない
79123/10/05(木)02:09:58No.1109083901+
ペラはペラはでもホクトペラ!
79223/10/05(木)02:10:07No.1109083913+
マックイーンは成績見ると本当に阪神巧者京都巧者というか
遠征した時なんであんなにやらかすの
79323/10/05(木)02:10:11No.1109083924+
>現実スティールは適当すぎるもうちょっとひねれや!
いいですよね
ボーンクラッシャーは「わがエラズリーの誇り(Ellerslie Pride)」
79423/10/05(木)02:10:19No.1109083940そうだねx4
>>キタサンのトレーニング中に一瞬見えたの誰?
>スで終わるカノープスの眼鏡だろ
>スターズオンアースだな
二冠馬はお呼びじゃないもぉぉぉぉぉぉん!!!!!
79523/10/05(木)02:10:20No.1109083948+
>よく考えるとステイゴールドがキンイロリョテイになるのも大概だと思う
あれは香港での翻訳が元ネタだから…
79623/10/05(木)02:10:26No.1109083963+
>ジハードインジエアとかも大差ないだろ…
エアジハード…お前も来い…
79723/10/05(木)02:10:33No.1109083981+
>ドゥラちゃんクラスだと3周年の目玉にもできるんじゃないかな…
>もっとやべーやつが実装されない限りは
それこそ三冠持ってきそうな気がするんだよな…
79823/10/05(木)02:10:46No.1109084004+
>マックイーンは成績見ると本当に阪神巧者京都巧者というか
>遠征した時なんであんなにやらかすの
ほんと秋天がな~~………
79923/10/05(木)02:11:02No.1109084044+
>>ドゥラちゃんクラスだと3周年の目玉にもできるんじゃないかな…
>>もっとやべーやつが実装されない限りは
>それこそ三冠持ってきそうな気がするんだよな…
まあサンデーいけるならな…
80023/10/05(木)02:11:14No.1109084079+
しかし熊殺し牧場卒業生筆頭がリギルってのも何か不思議だな
あんな上品なところでやっていけるのかタクトちゃん
80123/10/05(木)02:11:16No.1109084084+
偽名のもじりが雑な程ウマ娘に実装されるパターン…?
80223/10/05(木)02:11:17No.1109084086+
>>よく考えるとステイゴールドがキンイロリョテイになるのも大概だと思う
>あれは香港での翻訳が元ネタだから…
ゴール版を前に差し切った瞬間にはためく「黄金旅程」が名画すぎるよ…
80323/10/05(木)02:11:25No.1109084107+
>ほんと秋天がな~~………
その話はやめてくださいまし!
80423/10/05(木)02:11:26No.1109084113+
>マックイーンは成績見ると本当に阪神巧者京都巧者というか
>遠征した時なんであんなにやらかすの
負ける気しませんわ
地元ですし
80523/10/05(木)02:11:30No.1109084127そうだねx2
>同じチームメンバーばっかで話作るの結構無理あるだろ!って思う時はまあある…
>だからこそ外伝に期待したいところはあるんだが
RTTTは同期とのライバル関係もトレーナーとの関係もバランス良かったなとは思う
ああいう短編アニメもっと見たい
80623/10/05(木)02:11:35No.1109084135+
なんなら📞くん急ピッチで作ってればアニバ間に合うかもしれんもんな…
80723/10/05(木)02:11:47No.1109084163+
>まあサンデーいけるならな…
現役種牡馬ダメだったらダメなんだろうけどどっちにしろスペの娘も候補になるよな
80823/10/05(木)02:11:52No.1109084169+
>>>ドバイワールドカップ勝ちウマが船橋のパドックを練り歩いている
>>ひどくない?
>他の相手にしてみればマジで交通事故レベルにひどくてだめだった
レモンポップが斤量だけ見て即回避したみたいに
中央のダートだとアホみたいな斤量背負わされることになるから交流重賞行くしかねえんだ
80923/10/05(木)02:11:57No.1109084178そうだねx1
つーかサンデーレーシング解禁なら◯周年記念実装!できるレベルのはゴロゴロいるよね
81023/10/05(木)02:12:22No.1109084245+
>しかし熊殺し牧場卒業生筆頭がリギルってのも何か不思議だな
>あんな上品なところでやっていけるのかタクトちゃん
ウマ娘実装組の熊殺し牧場出身はタクトちゃんだけだったか
81123/10/05(木)02:12:30No.1109084275そうだねx1
>つーかサンデーレーシング解禁なら◯周年記念実装!できるレベルのはゴロゴロいるよね
まあでも一番の候補は実際三冠馬だと思う
81223/10/05(木)02:12:30No.1109084276そうだねx1
>ゴール版を前に差し切った瞬間にはためく「黄金旅程」が名画すぎるよ…
年末スペシャルくらいの勢いでアニメやってほしい
当世代の日本競馬の流れと決算くらいの大河なノリで
81323/10/05(木)02:12:31No.1109084278+
仁川の悲鳴の次走で出遅れかますキタちゃんにもう終わったのかとガッカリしてるクラウンが差されるところ見てえ~
81423/10/05(木)02:12:49No.1109084316そうだねx2
>いいですよね
>「オベイユアマスター(主に従え)」と「ペイザバトラー(従者に報いよ)」
81523/10/05(木)02:13:36No.1109084410+
仮にドゥラメンテ以外のサンデーも許可取れてるとしたら誰が来るかというよりブエナとオルフェのデザインが気になる
81623/10/05(木)02:13:43No.1109084427そうだねx1
>つーかサンデーレーシング解禁なら◯周年記念実装!できるレベルのはゴロゴロいるよね
地味にサンデーでガッツポーズしてるのシュヴァルちゃんの姉だと思う
現役種牡馬がダメとかなら牝馬はオーケーかもしれんし
81723/10/05(木)02:13:59No.1109084455そうだねx3
>ブエナとオルフェのデザイン
どう変更されてるかが?
81823/10/05(木)02:14:09No.1109084486+
>なんなら📞くん急ピッチで作ってればアニバ間に合うかもしれんもんな…
来るならタクトと二枚看板と言わずアイちゃん合わせて来てくれ
81923/10/05(木)02:14:28No.1109084528そうだねx1
ディクタストライカもいい偽名なんだけど本名で来てくれないかなぁ…ウマソウルが繋がる子も元気に実装されてるし
82023/10/05(木)02:14:29No.1109084529そうだねx2
>つーかサンデーレーシング解禁なら◯周年記念実装!できるレベルのはゴロゴロいるよね
まずスペの娘であるブエナビスタは立派に勤め上げられるよね…
あとそういえば買い切りゲームで障害物競走あるからオジュウも期待されてるんだったな…
82123/10/05(木)02:14:29No.1109084530+
キンイロはそれこそアニメ1期の別視点バージョンみたいな導入編から、でも良いのよ
82223/10/05(木)02:14:31No.1109084534+
>ウマ娘実装組の熊殺し牧場出身はタクトちゃんだけだったか
有名どころはあとメロディーレーンとその弟だしね
82323/10/05(木)02:14:38No.1109084551+
>なんなら📞くん急ピッチで作ってればアニバ間に合うかもしれんもんな…
??「まずはキズナからだ!」
82423/10/05(木)02:14:38No.1109084554+
>どう変更されてるかが?
初期実装組も大胆に変更されてるのとかいるからほんとどうなるかわからん
82523/10/05(木)02:14:47No.1109084571+
三冠馬というか三冠馬の世代周りがスカスカ担ってるからその辺追加して欲しさがあるよな
82623/10/05(木)02:14:52No.1109084583そうだねx3
>いいですよね
>「オベイユアマスター(上司の指示に従え!)」と「ペイザバトラー(給料払え!)」
82723/10/05(木)02:14:54No.1109084585そうだねx1
オルフェ出すにしても近い世代のキャラが揃ってないとアプリのゴルシやキタちゃんみたいになるからもうちょっと寝かすんじゃないかと思う
82823/10/05(木)02:15:08No.1109084620+
ステイヤーじゃない春天勝てない馬でも世代戦の菊花賞は勝てたって例も結構多いけどテイオーは出てたら実際どうだったんだろうね
82923/10/05(木)02:15:10No.1109084622そうだねx1
>>なんなら📞くん急ピッチで作ってればアニバ間に合うかもしれんもんな…
>来るならタクトと二枚看板と言わずアイちゃん合わせて来てくれ
カレンさんちの子も要るだろそのメンツなら
83023/10/05(木)02:15:27 ID:/tRhZmdsNo.1109084661+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://img.2chan.net/b/res/1109057708.htm [link]
83123/10/05(木)02:15:47No.1109084704+
>オルフェ出すにしても近い世代のキャラが揃ってないとアプリのゴルシやキタちゃんみたいになるからもうちょっと寝かすんじゃないかと思う
言ってサンデーいけるなら世代交代つきつけたブエナとかドンナいけるしなあ
83223/10/05(木)02:15:51No.1109084711+
>オルフェ出すにしても近い世代のキャラが揃ってないとアプリのゴルシやキタちゃんみたいになるからもうちょっと寝かすんじゃないかと思う
貴婦人はいけるだろうし親父のステゴもいけるからまぁなんとでもなると思う
83323/10/05(木)02:15:51No.1109084714+
おしゃれな偽名がたくさんあるなか
このトニビアンカさんなんですが
83423/10/05(木)02:16:07No.1109084744+
テイオーも案外ペース乱されると脆いタイプだったからな
83523/10/05(木)02:16:13No.1109084748そうだねx3
>ディクタストライカもいい偽名なんだけど本名で来てくれないかなぁ…ウマソウルが繋がる子も元気に実装されてるし
サッカーボーイに関しては本名より偽名の方がカッコいいのがね…
83623/10/05(木)02:16:20No.1109084766そうだねx1
>オルフェ出すにしても近い世代のキャラが揃ってないとアプリのゴルシやキタちゃんみたいになるからもうちょっと寝かすんじゃないかと思う
10→11→12て来てくれ
83723/10/05(木)02:16:24No.1109084774+
オルフェ世代はウィン以外行けるっけ…
83823/10/05(木)02:16:31No.1109084787+
最近はゲーム実装は同期が固まる頃合いを見てみたいな感じかな
83923/10/05(木)02:16:37No.1109084798そうだねx1
>>ディクタストライカもいい偽名なんだけど本名で来てくれないかなぁ…ウマソウルが繋がる子も元気に実装されてるし
>サッカーボーイに関しては本名より偽名の方がカッコいいのがね…
ディクタスの瞳をもつストライカー…
84023/10/05(木)02:16:48No.1109084823そうだねx1
そうかドンナも出せるんだ
つまり因縁のヴィルシーナも…
84123/10/05(木)02:16:50No.1109084829+
>三冠馬というか三冠馬の世代周りがスカスカ担ってるからその辺追加して欲しさがあるよな
やるなら同時に出してほしいよね
CBやAやシリウスが追加されてもそいつらが一切出てこないスッカスカのままのルドルフシナリオ見てると悲しくなるぜ
84223/10/05(木)02:16:51No.1109084831+
シュヴァルグランの姉貴出すなら貴婦人いねえとな!
84323/10/05(木)02:16:57No.1109084840+
既存の子との絡みも考えると赤バッテンから次来るのはゴルシの嫁か
84423/10/05(木)02:16:59No.1109084841+
ディクタストライカはデザインがまずかっこよだからサッカーボーイでもイケる
84523/10/05(木)02:17:03No.1109084850+
キンカメや衝撃さんの下準備自体は整えてるから3周年当たりでくるんじゃねえか?
84623/10/05(木)02:17:07No.1109084864+
>オルフェ世代はウィン以外行けるっけ…
ウィンも一口とかじゃないから許可貰えたらいけると思う
84723/10/05(木)02:17:16No.1109084879そうだねx2
>おしゃれな偽名がたくさんあるなか
>このトニビアンカさんなんですが
女体化したトニービン感はこれでもかとある
84823/10/05(木)02:17:18No.1109084887+
>サッカーボーイに関しては本名より偽名の方がカッコいいのがね…
えっ!?デザイン高橋陽一で実装を!?
84923/10/05(木)02:17:34No.1109084919+
>テイオーも案外ペース乱されると脆いタイプだったからな
バカ逃げパリピにレースめっちゃくちゃにされたなぁ…
85023/10/05(木)02:17:36No.1109084921+
>既存の子との絡みも考えると赤バッテンから次来るのはゴルシの嫁か
あいつはぼばだろ
85123/10/05(木)02:17:38No.1109084930+
>えっ!?デザイン高橋陽一で実装を!?
君、体格おかしくない?
85223/10/05(木)02:17:59No.1109084974+
大王と特異点だもんな
85323/10/05(木)02:18:01No.1109084978+
テイオーはアホアホペースに弱いんだ
85423/10/05(木)02:18:10No.1109084994+
>オルフェ世代はウィン以外行けるっけ…
トーセンラー!ナカヤマナイト!ダノンバラード!
85523/10/05(木)02:18:21No.1109085019+
>>えっ!?デザイン高橋陽一で実装を!?
>君、体格おかしくない?
ヒシアケボノ「…」
85623/10/05(木)02:18:38No.1109085061そうだねx1
まずはダスカに姉が生えるとこから始めないとな
85723/10/05(木)02:18:42No.1109085074+
春天は100回やっても勝てないと思うけど菊花ならそこまで悪くはないんじゃないかなぁ
85823/10/05(木)02:18:55No.1109085100+
貴婦人はキャラデザ楽しみだな…
85923/10/05(木)02:19:07No.1109085124そうだねx1
>シュヴァルグランの姉貴出すなら貴婦人いねえとな!
キラキラした姉が泥臭く曇るのを見るグラン…
86023/10/05(木)02:19:19No.1109085154そうだねx2
>シュヴァルグランの姉貴出すなら貴婦人いねえとな!
出るか…彩Phantasiaでいつもドンナの隣が指定席の女!
86123/10/05(木)02:19:24No.1109085166+
>サッカーボーイに関しては本名より偽名の方がカッコいいのがね…
サッカーボーイって実際来たらどう呼ばれるんだろうな…
サッカーさんなのかボーイさんなのか…ボーイさんだと男云々の前にホテルの従業員みたいだ
86223/10/05(木)02:19:59No.1109085239+
王道と短距離の両方に怪物がいた
ってアプローチでオルフェとカナロアダブル主人公いけませんかね
86323/10/05(木)02:20:04No.1109085253+
>>シュヴァルグランの姉貴出すなら貴婦人いねえとな!
>キラキラした姉が泥臭く曇るのを見るグラン…
ヴィブロスは旅行に行っているのでいない
86423/10/05(木)02:20:11No.1109085274+
>サッカーボーイって実際来たらどう呼ばれるんだろうな…
>サッカーさんなのかボーイさんなのか…ボーイさんだと男云々の前にホテルの従業員みたいだ
サっちゃんって呼ばれてア゛ァ゛!?ってなってサっちゃんさんで妥協説
86523/10/05(木)02:20:11No.1109085275+
>テイオーはアホアホペースに弱いんだ
あの有馬アホなペースに崩されたやつ多すぎないかな!?
86623/10/05(木)02:20:27No.1109085311そうだねx2
たわけにたわけ!っていう女帝がそのうち来るのか
86723/10/05(木)02:20:41No.1109085337+
>>まあサンデーいけるならな…
>現役種牡馬ダメだったらダメなんだろうけど
アニメに出すなら「商売にするでしょ?」って話かもしれない
種牡馬引退してウチの商売の預かりじゃなくなったらいいよってことかな…
いまも競走馬の名前が入ったCDバンバン出してるし…
86823/10/05(木)02:20:44No.1109085340+
ブエナとウオダスって世代近いけど絡み無いんだっけ
主戦がキタハラなくらいか
86923/10/05(木)02:20:52No.1109085355+
>>シュヴァルグランの姉貴出すなら貴婦人いねえとな!
>出るか…彩Phantasiaでいつもドンナの隣が指定席の女!
VM連覇がなんの慰めにもならなそうな女…
87023/10/05(木)02:20:58No.1109085363そうだねx1
DMMの娘も!?
87123/10/05(木)02:21:07No.1109085378+
>ってアプローチでオルフェとカナロアダブル主人公いけませんかね
どちらかと言うとアプリの方が展開的に美味しそうだが
カナロアを語るにはまず香港実装しねーとな…
87223/10/05(木)02:21:17No.1109085403そうだねx1
昔はテスコボーイの関係でボーイのつく馬名多かったんだろうな
87323/10/05(木)02:21:27No.1109085424そうだねx3
>サッカーさんなのかボーイさんなのか…ボーイさんだと男云々の前にホテルの従業員みたいだ
ツヨシはツヨシって呼ばれてるし…
87423/10/05(木)02:21:39No.1109085460+
出遅れる息子とその息子も人気だからな
87523/10/05(木)02:21:49No.1109085478+
>DMMの娘も!?
ゲーム提供してるからな…
87623/10/05(木)02:22:34No.1109085573そうだねx2
たわけシップが実装されてたわけ呼ばわりされる日を楽しみにしてます
87723/10/05(木)02:22:55No.1109085633そうだねx1
>DMMの娘も!?
ラヴズオンリーユー(CV雨宮天)だと!?
87823/10/05(木)02:22:59No.1109085642そうだねx1
>たわけシップが実装されてたわけ呼ばわりされる日を楽しみにしてます
これでゴールドシップがなんの関係もないの笑う
87923/10/05(木)02:23:04No.1109085653そうだねx2
何かに顔に歪まされる姉を初めて見るシュヴァル…
88023/10/05(木)02:25:26No.1109085918+
>これでゴールドシップがなんの関係もないの笑う
ゲートで暴れて出遅れるシップ!!(無関係)
88123/10/05(木)02:25:44No.1109085960+
むしろシュヴァルちゃんはキタちゃんに完勝した経験があるからあの三姉妹でライバル倒して報われてる側という
88223/10/05(木)02:26:52No.1109086098+
大魔神一家はいま弟が苦戦中だったか
88323/10/05(木)02:33:00No.1109086884+
>大魔神一家はいま弟が苦戦中だったか
グランヴィノス(父キタサンブラック)
88423/10/05(木)02:34:02 遅れてきたシンデレラNo.1109086992+
>VM連覇がなんの慰めにもならなそうな女…
ハァ……ハァ……!
今私の話題出た!?ねぇ!?
88523/10/05(木)02:38:52No.1109087534+
https://img.2chan.net/b/res/1109059222.htm [link]

- GazouBBS + futaba-