[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2462人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2640847.jpg[見る]
fu2640774.jpg[見る]


画像ファイル名:1696516628542.jpg-(144985 B)
144985 B23/10/05(木)23:37:08No.1109372354そうだねx2 01:18頃消えます
新アニメで久々に見たらこんなにゲスだったっけこいつ…
ってなった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/10/05(木)23:38:23No.1109372829そうだねx3
演技も作画も気合い入ってて良かったよね
223/10/05(木)23:39:05No.1109373085そうだねx23
なんか自然に受け入れてしまったが北海道編でのこいつは
はっちゃけると同時にだいぶ丸くなってもいたからな…
323/10/05(木)23:39:10No.1109373118そうだねx35
この後メディアミックスで膨らんだ要素や他の作品の経験反映して北海道編だから
多少要素逆流してもこの頃はゲスの悪徳商人だ
423/10/05(木)23:39:39No.1109373294+
ゲスなのは一貫してるからな
自分のためなら人を殺すことに躊躇いがないし悪行三昧
523/10/05(木)23:39:50No.1109373378そうだねx24
この頃は微塵も同情できない最低のカスだからそう思うのも無理はない
623/10/05(木)23:41:00No.1109373813+
原作でも英語をセリフに交えることはあったけれどアニメ版ではより露骨になってネタキャラ度が増した
723/10/05(木)23:41:32No.1109374025+
こいつがこんなことするか~
みたいな擁護はないんです?
823/10/05(木)23:42:39No.1109374439+
実際色んな媒体で少しずつ印象の変わった観柳に触れてからの北海道編だから
連載から長い期間が経ったってのも加味して北海道編の出し方は受け入れられる下地作られてたわけだ
923/10/05(木)23:42:43No.1109374473+
お前が阿片を作ったから悪いんだ!お前が阿片を作らないのが悪いんだ!!
1023/10/05(木)23:43:30No.1109374780そうだねx22
旧アニメ版:飛田展男
新アニメ版:真殿光昭
実写映画版:香川照之
宝塚歌劇・雪組公演:彩凪翔
誰が演じても外れない名優たち
1123/10/05(木)23:43:34No.1109374806+
御庭番衆たちはなんでこいつに従ってたの?
1223/10/05(木)23:44:25No.1109375116そうだねx28
>御庭番衆たちはなんでこいつに従ってたの?
1323/10/05(木)23:44:35No.1109375183そうだねx5
1クール目のラスボスだからな
回転式機関砲が
1423/10/05(木)23:45:35No.1109375543そうだねx1
北海道編で「高荷恵を許したのお前の胸三寸じゃねえか!」って言ってて確かに…と思ってしまったが
改めてこのエピソード見ると脅されて無理矢理やらされた恵を警察にそのまま突き出すのは
やっぱあまりにも不人情だな…となった
1523/10/05(木)23:45:42No.1109375578そうだねx6
ガチで無職な部下たちの世話するのに仕事くれるのスレ画しか居なかった
1623/10/05(木)23:46:11No.1109375744そうだねx6
御庭番殺していく流れはかなりの幸運に恵まれてると思う
1723/10/05(木)23:46:14No.1109375760そうだねx9
>こいつがこんなことするか~
>みたいな擁護はないんです?
こういうことするわなら
北海道編での回転式機関砲が自らの惨めさごと強者を打ち砕く強さを味わわせてくれたってのを踏まえると
押収される回転式機関砲に触れるなあってなって取り憑かれたようになってるのも納得の追加描写
1823/10/05(木)23:46:28No.1109375851そうだねx1
>御庭番衆たちはなんでこいつに従ってたの?
働く場所は必要なので…金払い自体は良さそうだし住む場所も確保出来たし
乱暴な対応取ったり恵が一太刀入れるまで止めなかったりで忠誠心はまるで無かったけれど
1923/10/05(木)23:46:29No.1109375859+
ルー語多用したことでコイツ西洋かぶれじゃね?疑惑まで持ち上がった
2023/10/05(木)23:46:43No.1109375937+
ここではクズゲスだが北海道では更に突き抜けてて好き
2123/10/05(木)23:47:25No.1109376171そうだねx11
違法はダメ
これからは脱法だ!!
2223/10/05(木)23:47:41No.1109376263+
北海道編では殺しはやってなかったっぽいから
こいつなりに丸くなってはいる
2323/10/05(木)23:47:57No.1109376346そうだねx4
今の「宝塚舞台版・実写版」が混ざった武田観柳ならたしかにパピヨン役やった真殿光昭だな…
スレ画は明治剣客浪漫譚版だけど…
2423/10/05(木)23:48:10No.1109376421+
つーかお前ら美男美女だろという魂の叫びは面白かったけどこいつも結構顔整ってるな!
2523/10/05(木)23:48:15No.1109376453そうだねx4
新の声優で北海道編のこいつやったらほぼパピヨンにならない?
2623/10/05(木)23:48:27No.1109376512そうだねx7
戦いの絡む身の置き場を求める御庭番衆と
新興商人だからこそおそらく伝手がなく何でも使いたく戦力の欲しかった観柳のニーズが合致したのがあの時の関係なんじゃないかと思ってる
2723/10/05(木)23:48:56No.1109376647そうだねx3
金払いは良さそうなんだよね
2823/10/05(木)23:48:57No.1109376654そうだねx2
>新の声優で北海道編のこいつやったらほぼパピヨンにならない?
どっちかって言うと北海道編のコイツ次郎サンだから…
2923/10/05(木)23:49:08No.1109376717+
>新の声優で北海道編のこいつやったらほぼパピヨンにならない?
弟子ィーッ!!とか凄く再生される
3023/10/05(木)23:49:32No.1109376850+
京都御庭番みたいに葵屋で店切り盛りできるかというとまず無茶あるしな…
3123/10/05(木)23:50:03No.1109377024+
>金払いは良さそうなんだよね
ケチ扱いは基本的にされてなかったはず
3223/10/05(木)23:50:46No.1109377250そうだねx15
実際金で雇える手合いの中で最高峰だな御頭
3323/10/05(木)23:51:19No.1109377471+
剣心たち主役級のキャラはもう原作からキャラ造形や掘り下げされてるから
アニメでその周りを盛って行ってるのかもな
だから刃衛や観柳や御庭番の描写が追加されてる
3423/10/05(木)23:51:39No.1109377583そうだねx6
>改めてこのエピソード見ると脅されて無理矢理やらされた恵を警察にそのまま突き出すのは
>やっぱあまりにも不人情だな…となった
その判断を司法に委ねるのが近代化した日本なんだが剣心達は幕末の人間だからな
3523/10/05(木)23:52:36No.1109377905そうだねx6
言われてみりゃお頭以上の戦闘力というと剣心斎藤宗次郎ししお縁とかその辺りだろうが
こいつら金では動かんよな…
3623/10/05(木)23:52:54No.1109377997そうだねx11
こいつ自身は元々本当に極悪人でそんな相手にも不殺を貫いたことが後々生きるという
なんか一旦綺麗に完結した作品の無印時代に意外と触れられていなかった重要なテーマの根幹にまで関わってくるやつ
3723/10/05(木)23:52:57No.1109378015+
まあこれ以降列強に対抗するため回転式機関砲を合法にできそうなのも時流に乗ってる
乗ってるがスレ画の最高到達点が御庭番配下にしてた時のイメージも強い…
3823/10/05(木)23:53:02No.1109378050そうだねx7
命乞いをお金様に頼んで助かった人
3923/10/05(木)23:53:16No.1109378136そうだねx1
アニメ用デザインと和月風の崩し方の塩梅探る見本にもなってた気がする
4023/10/05(木)23:54:11No.1109378464+
御庭番選ぶんだからまぁ目利きもいいわな
4123/10/05(木)23:54:15No.1109378484+
>実際金で雇える手合いの中で最高峰だな御頭
貴様ーっ!赤松有人を愚弄するかーっ!
4223/10/05(木)23:54:58No.1109378731+
日清日ロ戦争の陰の立役者になるかもしれない男
4323/10/05(木)23:55:00No.1109378745そうだねx2
ガチのクレームが飛んできたらしいな幕末オメガレッド
4423/10/05(木)23:55:09No.1109378800そうだねx7
違法はダメだ!やるなら脱法だ!
になる時点で丸くなってる
4523/10/05(木)23:55:12No.1109378818そうだねx15
人殺しは悪だがその償いを死のみに求めるならまず緋村抜刀斎自体が裁かれるべき大罪人となるからな…
4623/10/05(木)23:55:48No.1109379041そうだねx5
そもそも価値観で言うとこいつの方が新時代に適応してるからな
4723/10/05(木)23:55:48No.1109379042+
>>実際金で雇える手合いの中で最高峰だな御頭
>貴様ーっ!赤松有人を愚弄するかーっ!
あんなかませにすらならん雑魚風情を愚弄するもないだろう阿呆が
4823/10/05(木)23:56:18No.1109379211そうだねx8
緋村さんみたいなのが飛んで来るような商売は割に合わんからな!
4923/10/05(木)23:56:52No.1109379417そうだねx5
>>実際金で雇える手合いの中で最高峰だな御頭
>貴様ーっ!赤松有人を愚弄するかーっ!
書くことがあまりなく誕生秘話の大半が作者の趣味の近況になるような男を擁護するとは貴様も随分弱くなったものだ
5023/10/05(木)23:57:09No.1109379498+
歌舞伎の演目レベルでよくまとまった使いやすいエピソードすぎる…
5123/10/05(木)23:57:14No.1109379529+
>ガチのクレームが飛んできたらしいな幕末オメガレッド
モロなくせにただ雑に処理されるのが悪いよー
5223/10/05(木)23:57:22No.1109379581そうだねx8
というよりどう考えても違法だけどまだ規制されてないから脱法で住んでる商売は
のちの大企業なら大抵やってるからな…
5323/10/05(木)23:58:03No.1109379791そうだねx3
宝塚と実写版を経てキネマ版を挟んで北海道で完成した男
5423/10/05(木)23:58:12No.1109379851+
下種なのは下種だったけどもっと普通の人だった
5523/10/05(木)23:58:22No.1109379894そうだねx1
>歌舞伎の演目レベルでよくまとまった使いやすいエピソードすぎる…
そもそもこいつ読切時代から古参の悪役だからな
5623/10/05(木)23:58:52No.1109380044そうだねx7
宝塚で貧乏から成り上がったって公式設定がついた
和月も知らなかった
5723/10/05(木)23:58:54No.1109380061そうだねx4
旧版飛田さんだったんだな
めっちゃイメージしやすい…
5823/10/05(木)23:59:05No.1109380115そうだねx1
https://mora.jp/package/43000056/TZL-463/ [link]
5923/10/05(木)23:59:13No.1109380161そうだねx4
バックボーンが唐突に生まれその結果剣心と通じ合える箇所が出来てしまった悪役
6023/10/05(木)23:59:27No.1109380234そうだねx6
>宝塚と実写版を経てキネマ版を挟んで北海道で完成した男
多分武装錬金の血も混じってる…
6123/10/05(木)23:59:37No.1109380275そうだねx5
>逆刃刀の刃は振るう本人を傷つける
>和月も知らなかった
6223/10/05(木)23:59:53No.1109380379+
飛田に実写の2人の前例があって期待高まってたところで真殿登板は完璧すぎる流れだった
もうミスター和月アニメでいいよあの男は
6323/10/06(金)00:00:07No.1109380449そうだねx8
まぁでも成り上がり感はすごくわかる
6423/10/06(金)00:00:48No.1109380690+
実写コンテンツの貢献度がデカすぎる
6523/10/06(金)00:01:04No.1109380776そうだねx2
まあ…アヘンについても明治政府も色々ひでえことやらかすし…
6623/10/06(金)00:01:25No.1109380905+
>>金払いは良さそうなんだよね
>ケチ扱いは基本的にされてなかったはず
系統は違うがグレシャムみたいなもんだから
金とそれで取引できるものに関しては嘘はつかなさそうだもんな…
6723/10/06(金)00:01:37No.1109380978+
>>宝塚と実写版を経てキネマ版を挟んで北海道で完成した男
>多分武装錬金の血も混じってる…
パピヨンの系譜じゃん!って気づいてしまったから
6823/10/06(金)00:01:41No.1109380993+
>宝塚で貧乏から成り上がったって公式設定がついた
>和月も知らなかった
剣心も土粥食べてたなんて…
6923/10/06(金)00:01:45No.1109381023そうだねx4
知らない名台詞言ってくんないかなあアニメ斎藤
7023/10/06(金)00:02:03No.1109381111+
>和月も知らなかった
和月先生は追憶編で偶然飛んできた刀傷から巴の恨み傷にされたり実写版で「己に向いた逆刃はいつか半端な貴様を傷つけるぞ」されたり宝塚舞台版で「こちとら生まれた時から貧乏人! 新時代になっても貧乏人!!」されたりとメディアミックスで十字傷いっぱいもらってるから…
7123/10/06(金)00:02:03No.1109381112+
>>>金払いは良さそうなんだよね
>>ケチ扱いは基本的にされてなかったはず
>系統は違うがグレシャムみたいなもんだから
>金とそれで取引できるものに関しては嘘はつかなさそうだもんな…
クソカスだけど成果に見合った金は惜しまないと思う
7223/10/06(金)00:02:09No.1109381153そうだねx3
犯した罪を死で終わらせるのではなく
生きてその先に答えを見出す
7323/10/06(金)00:02:10No.1109381169そうだねx5
>バックボーンが唐突に生まれその結果剣心と通じ合える箇所が出来てしまった悪役
最後まで和解する余地はないけど剣心も貧困層の生まれと知ったら観柳もマウント取れなくなるのはいい具合だった
7423/10/06(金)00:02:56No.1109381379そうだねx5
>>バックボーンが唐突に生まれその結果剣心と通じ合える箇所が出来てしまった悪役
>最後まで和解する余地はないけど剣心も貧困層の生まれと知ったら観柳もマウント取れなくなるのはいい具合だった
そもそもキルカウントで言えば人を責められる要素ないからな
7523/10/06(金)00:03:24No.1109381542そうだねx6
志々雄編以上に明治という舞台設定でやる意味のある話だよね
7623/10/06(金)00:03:35No.1109381603そうだねx3
>北海道編での回転式機関砲が自らの惨めさごと強者を打ち砕く強さを味わわせてくれたってのを踏まえると
>押収される回転式機関砲に触れるなあってなって取り憑かれたようになってるのも納得の追加描写
ここから最終的にさよなら回転式機関銃…ってなるのを考えると感動的な気もしてくる
7723/10/06(金)00:03:40No.1109381627そうだねx5
原作者が知らない事多過ぎる…
7823/10/06(金)00:03:53No.1109381694そうだねx3
北海道編のスレ画の締めは剣心とお互いに大嫌いだけどそれでも少しだけ通じるところがあったって綺麗に落ちてるから…
7923/10/06(金)00:05:05No.1109382024+
>なんか自然に受け入れてしまったが北海道編でのこいつは
>はっちゃけると同時にだいぶ丸くなってもいたからな…
でも元十本刀に対する英次並にコイツには蒼紫と操という不穏要素は残してあるという…
ぶっちゃけ身も蓋もない事を言えば般若たち部下4人の死は蒼紫の上司としての判断ミスに起因するんだけど
それはそれとしてコイツがさっさと降伏するかガドリングださなけりゃ生きてただろうし…
8023/10/06(金)00:05:32No.1109382190そうだねx2
北海道のこいつはなんだかんだ言ってこいつなりに考えなおした結果で
最初は剣心もそれを信用できなかったから険悪だったけど
本心だとわかってからなら受け入れたわけだからな
本編だとやられ役なクソ野郎で北海道だと味のあるキャラってのは変わらない
8123/10/06(金)00:06:26No.1109382433そうだねx8
もう武田観柳は消息不明で現在は雅桐倫具って怪しい商人しか居ないよ
8223/10/06(金)00:06:43No.1109382511+
観柳と蒼紫の再会は描かれるのかな
8323/10/06(金)00:06:51No.1109382544+
>本編だとやられ役なクソ野郎で北海道だと味のあるキャラってのは変わらない
そうなる過程が剣心が殺さなかったのも一因なのがよく出来てすぎる…
8423/10/06(金)00:06:53No.1109382561そうだねx8
ぶっちゃけ蒼紫はそこまでコイツに執着してないと思う
操はヤバい
8523/10/06(金)00:07:15No.1109382670+
剣心もちゃんと元悪人を疑える奴だったんだな…
8623/10/06(金)00:07:29No.1109382746そうだねx5
>原作者が知らない事多過ぎる…
己に向いた刃はやがておまえを苦しめることになるぞ
8723/10/06(金)00:07:56No.1109382907+
新アニメで小さい頃の操と般若君が仲良くしてる知らない回想シーンとか出るかもしれない…
8823/10/06(金)00:07:57No.1109382915そうだねx1
武田観柳はどの媒体でもキャスティングが完璧すぎるんだよな
8923/10/06(金)00:08:01No.1109382931そうだねx1
>原作者が知らない事多過ぎる…
実写も宝塚も忠実な原作再現しなかったからこそ別の味わいが生まれたのが面白い
9023/10/06(金)00:08:06No.1109382949+
>本編だとやられ役なクソ野郎で北海道だと味のあるキャラってのは変わらない
この調子だと雷十太先生も期待出来そうですねえ
コミックスのキャラ解説で作者自らキャラクターの進め方を失敗したって反省してたキャラなだけに
余計に北海道編の再登場での変貌に期待せざるをえない
9123/10/06(金)00:08:10No.1109382977+
金以外にも愛するものを見つけたからな
9223/10/06(金)00:08:28No.1109383077そうだねx1
それはそうと蒼紫様も別に今更こいつに恨み抱いてもいないんじゃないかという気はする
9323/10/06(金)00:08:39No.1109383150そうだねx2
>剣心もちゃんと元悪人を疑える奴だったんだな…
元悪人なだけじゃなく剣客兵器に協力して小樽で粗悪な刀を売りさばいて治安悪化させてたからな…
9423/10/06(金)00:08:51No.1109383211+
>観柳と蒼紫の再会は描かれるのかな
蒼紫は部下の死について心でケリつけてそうだけど
極端なこと言えば戦いに死に場所を見つけたい御庭番衆が回転式機関砲より弱かっただけだから
9523/10/06(金)00:08:52No.1109383212+
スレ画と比べて話題にならないけど斧の人も好きなんだよな佐之と合わせて
9623/10/06(金)00:09:10No.1109383304+
ここから資本主義の権化みたいになったのには作者の中でなにがあったんだ
9723/10/06(金)00:09:10No.1109383306+
>新の声優で北海道編のこいつやったらほぼパピヨンにならない?
ガトリングは蝶☆サイコー!なノリでガトガトガトガトするのちょっと見たくなった
9823/10/06(金)00:09:13No.1109383318+
>スレ画と比べて話題にならないけど斧の人も好きなんだよな佐之と合わせて
鉄球の人?
9923/10/06(金)00:09:38No.1109383451そうだねx2
>スレ画と比べて話題にならないけど斧の人も好きなんだよな佐之と合わせて
読む分にはシンプルに良い話なんだけど良い話以上の話題が繋がらんのよねあのあたり
10023/10/06(金)00:09:44No.1109383488+
>新アニメで小さい頃の操と般若君が仲良くしてる知らない回想シーンとか出るかもしれない…
御庭番の仲良しシーンもっと見たい
10123/10/06(金)00:09:50No.1109383511そうだねx4
>それはそうと蒼紫様も別に今更こいつに恨み抱いてもいないんじゃないかという気はする
自分に対する反省のが勝ってて他責になれないよね丸くなった後のあの人
10223/10/06(金)00:10:12No.1109383625そうだねx7
蒼紫が殺意あったなら剣心達が恵救出に行ったタイミングで観柳殺してただろうしな
10323/10/06(金)00:10:17No.1109383665+
>ぶっちゃけ蒼紫はそこまでコイツに執着してないと思う
>操はヤバい
そうかな?蒼紫も割り切ったつもりでも実際会ったらどうなるか分からない
一度は鎮火してもその人間関係に目を付けた敵に上手く煽られたらヤバイのは英次でも証明されてるし
10423/10/06(金)00:10:18No.1109383670そうだねx6
知らない設定が生えてきてもいいなって思ったら破綻しないよう柔軟に取り入れられるのは和月のいいところだよ
10523/10/06(金)00:10:39No.1109383773+
>ガチのクレームが飛んできたらしいな幕末オメガレッド
デザインどころか名前までもろにオメガレッドなのは吹くしかなかったがそうだよね…もろにオメガレッドへの風評被害だもんな…
10623/10/06(金)00:10:55No.1109383863+
御庭番衆は就活下手すぎだよなと思った
維新政府で戦闘や諜報の技術活かせばよかったのに
10723/10/06(金)00:10:59No.1109383886そうだねx2
>ここから資本主義の権化みたいになったのには作者の中でなにがあったんだ
宝塚版の「こちとら生まれたときから貧乏人!」ってセリフでこいつの生まれから幕末でなにしててどうのし上がって…が全部思い浮かんだらしい
10823/10/06(金)00:11:01No.1109383894+
今回のアニメで一からやるから原作者監修として色々修正加えられるの良いよな…
10923/10/06(金)00:11:26No.1109384015そうだねx6
明治の世に生きる場所がなかった御庭番四人にとっては
蒼紫様を守って死ねる場所ができたのは最高の上がりではあるんだけど
それはそれとして殺した下手人が目の前にいたらどうなるかってのはわからんとこだな
11023/10/06(金)00:11:42No.1109384098そうだねx5
>御庭番衆は就活下手すぎだよなと思った
>維新政府で戦闘や諜報の技術活かせばよかったのに
お頭には誘い合ったけど他の奴らには無かったから…
11123/10/06(金)00:11:46No.1109384129+
お前そこまでガトリングガンに特別な感情持ってたか?ってなるけどまあいいか!
11223/10/06(金)00:11:50No.1109384152+
>旧版飛田さんだったんだな
>めっちゃイメージしやすい…
フフフ…ガトリング!
11323/10/06(金)00:11:52No.1109384160+
>>スレ画と比べて話題にならないけど斧の人も好きなんだよな佐之と合わせて
>読む分にはシンプルに良い話なんだけど良い話以上の話題が繋がらんのよねあのあたり
描くべきことを劇中で全部描いてたしね…
11423/10/06(金)00:12:05No.1109384233+
お頭以外も般若は就職できただろうけどほか3人はまあ…
11523/10/06(金)00:12:42No.1109384456そうだねx5
>御庭番衆は就活下手すぎだよなと思った
>維新政府で戦闘や諜報の技術活かせばよかったのに
お頭は欲しいけど大道芸人はいらないです
般若くんは絶対使えると思うけど…
11623/10/06(金)00:12:48No.1109384485+
>剣心もちゃんと元悪人を疑える奴だったんだな…
本編の頃の剣心は大分丸くなってたけど師匠に拾われた頃なんかは大分荒んでたし
目覚めて成長した善性に覆われてるだけで剣心にもちゃんと猜疑心とかドロドロしたモノはあると思うよ
11723/10/06(金)00:12:52No.1109384504+
永倉さんに出会えてたら「うちにこないか?」と誘えてもらえたかもしれない
11823/10/06(金)00:12:55No.1109384525そうだねx3
復讐フェーズが終わった御頭は若いのにもうお爺ちゃんみたいな心持ちになっている
11923/10/06(金)00:12:57No.1109384537+
北海道編は双子戦があの場にある全て注ぎ込んだ決戦で好きすぎる
12023/10/06(金)00:12:58No.1109384551+
>御庭番衆は就活下手すぎだよなと思った
>維新政府で戦闘や諜報の技術活かせばよかったのに
大道芸人とか裏切り者とか雇いたくないし…
12123/10/06(金)00:13:00No.1109384556+
>今回のアニメで一からやるから原作者監修として色々修正加えられるの良いよな…
脚本家が隣でいちいちうるせぇ~って…
12223/10/06(金)00:13:00No.1109384559そうだねx1
>一度は鎮火してもその人間関係に目を付けた敵に上手く煽られたらヤバイのは英次でも証明されてるし
栄次が蒼紫だったらそうなんだけどね…
12323/10/06(金)00:13:15No.1109384642そうだねx2
>お前そこまでガトリングガンに特別な感情持ってたか?ってなるけどまあいいか!
あのときに何を抱いていたかは北海道編で描かれたので…
12423/10/06(金)00:13:32No.1109384738+
明治政府に就職したい…なるほど…えっ薩摩を裏切って負けた幕府についた人がいるんですか!?
12523/10/06(金)00:13:33No.1109384745そうだねx4
べしみも大分小回り効くからなんかできるだろ
本当にダメなのはひょっとこくらいだろう
12623/10/06(金)00:13:48No.1109384823+
ていうか般若は飼っておかないとやばいこといろいろ知ってんだろあいつ…
12723/10/06(金)00:13:58No.1109384871そうだねx1
>>>スレ画と比べて話題にならないけど斧の人も好きなんだよな佐之と合わせて
>>読む分にはシンプルに良い話なんだけど良い話以上の話題が繋がらんのよねあのあたり
>描くべきことを劇中で全部描いてたしね…
「お前……案外いい男じゃねぇか」「フン 皮肉にしか聞こえんな」
いいよね
12823/10/06(金)00:14:29No.1109385037+
ひょっとこは素直に大道芸か見世物小屋で働けば…
12923/10/06(金)00:14:36No.1109385081そうだねx1
栄次の描写はかなり面白いので今後も期待してる
13023/10/06(金)00:15:04No.1109385245そうだねx2
アニメ補完された情報でも御庭番で一番若手の新参者なのが般若らしいというのはなかなかの爆弾だった
13123/10/06(金)00:15:07No.1109385268+
筋骨隆々で力仕事出来ます
他のやつより人間寄りです
あと薩摩の抜け忍です
13223/10/06(金)00:15:08No.1109385281+
茶屋の表に出せないような手下が多すぎる
13323/10/06(金)00:15:09No.1109385287そうだねx2
>北海道編は双子戦があの場にある全て注ぎ込んだ決戦で好きすぎる
斎藤たちレギュラーや目玉ゲストの阿部さんだけじゃなく
雑魚と見下された警官や征伐隊まで力を合わせて抑え込んでたのいいよね
一対全てって言ったのはそっちだもんなあ!!
13423/10/06(金)00:15:14No.1109385316+
>武田観柳はどの媒体でもキャスティングが完璧すぎるんだよな
生まれた時から貧乏人!!の設定がないなら飛田展男
できたら真殿光昭
完璧だ…
13523/10/06(金)00:15:21No.1109385361+
御庭番衆は仕事が仕事だから血の海に沈めたのは責めないだろうが侮辱したのはな
13623/10/06(金)00:15:52No.1109385523そうだねx2
>べしみも大分小回り効くからなんかできるだろ
>本当にダメなのはひょっとこくらいだろう
元々裏切り者のマッチョのほうが駄目だと思う
13723/10/06(金)00:16:18No.1109385665そうだねx1
>>北海道編は双子戦があの場にある全て注ぎ込んだ決戦で好きすぎる
>斎藤たちレギュラーや目玉ゲストの阿部さんだけじゃなく
>雑魚と見下された警官や征伐隊まで力を合わせて抑え込んでたのいいよね
>一対全てって言ったのはそっちだもんなあ!!
隊長なんかあの手のキャラは頭でっかちの無能だったりするのがお約束なのに
キャラクターがエキセントリックなだけで普通に有能だったからな…
13823/10/06(金)00:16:24No.1109385689そうだねx4
>アニメ補完された情報でも御庭番で一番若手の新参者なのが般若らしいというのはなかなかの爆弾だった
いまさら「般若くん」の解像度が上がるの良い…
13923/10/06(金)00:16:34No.1109385736+
>ひょっとこは素直に大道芸か見世物小屋で働けば…
御庭番なのに色々引火しそうな上に目立つあれはいいのかとは思った
14023/10/06(金)00:16:44No.1109385778+
>元々裏切り者のマッチョのほうが駄目だと思う
市井で力仕事してろ!
14123/10/06(金)00:16:48No.1109385793そうだねx1
>アニメ補完された情報でも御庭番で一番若手の新参者なのが般若らしいというのはなかなかの爆弾だった
確かに操の懐き方が般若君だったけど!
14223/10/06(金)00:17:15No.1109385936+
>お頭以外も般若は就職できただろうけどほか3人はまあ…
式尉は普通に武闘派だから見た目そのままに用心棒とか出来ると思う
ベシミはスパイが一番向いてそうだから徳川宗家なり慶喜家なりに間諜要因として雇われれば良かった
ひょっとこはプライドさえ押し殺せば火芸を活かして京都御庭番の茶屋の宣伝客寄せとか行けると思うけどな
14323/10/06(金)00:17:26No.1109386001+
実写の操めっちゃ強くなったけど逆輸入するんだろうか
14423/10/06(金)00:17:31No.1109386030+
>お頭以外も般若は就職できただろうけどほか3人はまあ…
般若は変装技術持ってるし立ち回り次第で就職出来そうだろうけど他の三人は流石にな…
14523/10/06(金)00:17:38No.1109386062そうだねx5
これからは違法ではなく脱法で稼ぐ
剣心とかよりよっぽど文明人なのでは?
14623/10/06(金)00:18:19No.1109386285+
>お頭は欲しいけど大道芸人はいらないです
>般若くんは絶対使えると思うけど…
式尉も強いしべしみも諜報暗殺に使えるじゃん!
ひょっとこは…うn…
14723/10/06(金)00:18:40No.1109386385+
>実写の操めっちゃ強くなったけど逆輸入するんだろうか
今20か21だっけ?
小太刀の手解き受けてて即興回天剣舞見せてほしい
14823/10/06(金)00:18:42No.1109386398+
末っ子みたいに可愛がられる般若くんかわいいよね…
14923/10/06(金)00:18:45No.1109386410そうだねx1
>剣心とかよりよっぽど文明人なのでは?
緋村さんは剣腕除けば抜けてるあれな人だ
15023/10/06(金)00:18:50No.1109386439+
双子は兄の死に様もよかったよね
永倉はなんであんな重力操ってるような技使えるの…
15123/10/06(金)00:18:50No.1109386441+
もっと穏便なもので稼いでくれよ…とは思うがあの時代はあれが手っ取り早いから仕方ないよね
なんならこの後さらにエスカレートしていくし
15223/10/06(金)00:19:17No.1109386642+
左之助が喧嘩屋なんかで生きていけてること考えたら式尉なんて余裕でやっていけるはず
15323/10/06(金)00:19:26No.1109386703そうだねx1
>永倉はなんであんな重力操ってるような技使えるの…
いいだろ?新選組最強だぜ?
15423/10/06(金)00:19:28No.1109386716そうだねx1
>双子は兄の死に様もよかったよね
>永倉はなんであんな重力操ってるような技使えるの…
合気道を剣術でやるな
15523/10/06(金)00:19:39No.1109386770そうだねx3
>これからは違法ではなく脱法で稼ぐ
>剣心とかよりよっぽど文明人なのでは?
剣心達の世代は幕末の死にぞこないだし
15623/10/06(金)00:19:54No.1109386861+
>栄次の描写はかなり面白いので今後も期待してる
ページの割き方から見て本来は英次の話は本編(特に志々雄編終了時)でやっとくべきだったんだけど
余裕のない週刊連載やライブ感で本編には入れられなかったんだろうなと
15723/10/06(金)00:19:56No.1109386876+
>隊長なんかあの手のキャラは頭でっかちの無能だったりするのがお約束なのに
>キャラクターがエキセントリックなだけで普通に有能だったからな…
相手が手ごわく形勢不利になると見たら一旦退く指示を即座に出せる時点で有能な指揮官だしな
15823/10/06(金)00:20:05No.1109386934+
メディアミックスの先で謎に愛された結果が原作に逆流して変なことになってる
15923/10/06(金)00:20:23No.1109387035そうだねx3
剣心は頑張って理解しようという姿勢はあるが
明らかに明治の価値観についていけていない
16023/10/06(金)00:20:28No.1109387049+
>剣心とかよりよっぽど文明人なのでは?
剣心も青春真っ只中なのはあんまり人のこと言えない
今でも飛天御剣流の理とか言ってんの? みたいな…
ここに最愛の人斬り殺した塊根をひとつまみ
16123/10/06(金)00:20:33No.1109387072+
阿片はまあ日本も金稼ぎに大いに利用することになるので…
16223/10/06(金)00:20:42No.1109387126そうだねx6
アニメで改めて観たら東京で逆刃でござると言って帯刀してる剣心が図太過ぎるというか天然男すぎる
16323/10/06(金)00:21:13No.1109387301+
>これからは違法ではなく脱法で稼ぐ
>剣心とかよりよっぽど文明人なのでは?
剣心もそれは自覚してるから…
16423/10/06(金)00:21:31No.1109387381+
>アニメで改めて観たら東京で逆刃でござると言って帯刀してる剣心が図太過ぎるというか天然男すぎる
あいつは天然のフリしてやってる部分も多いでござるよ
16523/10/06(金)00:21:33No.1109387392+
蒼紫が観柳と出会っても栄二みたいなスタンスになる気はする
恨みがないわけじゃないが今は殺さない
でもお前がまた違法に手染めるようなら殺しに来るわみたいな
16623/10/06(金)00:21:47No.1109387460+
さんざん口が災い呼んだ挙げ句に兄が自分のために自害までしたあの弟のメンタル大丈夫だろうか
16723/10/06(金)00:21:47No.1109387461+
>>アニメ補完された情報でも御庭番で一番若手の新参者なのが般若らしいというのはなかなかの爆弾だった
>いまさら「般若くん」の解像度が上がるの良い…
式尉の軽口の叩き方からして式尉よりは年下だと思ってたけどベシミやひょっとこからも後輩扱いなのか
本人のベテラン忍者オーラが半端ないだけに意外だわ
16823/10/06(金)00:22:08No.1109387565+
人間にガトリング向けてる時点でかなりやべーやつだしなあ…
16923/10/06(金)00:22:13No.1109387586+
剣心はまだ30歳だけど気分はもうご隠居だからなぁ
17023/10/06(金)00:22:15No.1109387592そうだねx1
>阿片はまあ日本も金稼ぎに大いに利用することになるので…
原作のモノローグでも言われてたけど結局日本は志々雄の目指した通りの国になっていくのいいよねよくない
17123/10/06(金)00:22:30No.1109387667+
>これからは違法ではなく脱法で稼ぐ
>剣心とかよりよっぽど文明人なのでは?
今後も多分成り上がりと転落を繰り返しそうな人生
17223/10/06(金)00:23:15No.1109387883+
>隊長なんかあの手のキャラは頭でっかちの無能だったりするのがお約束なのに
>キャラクターがエキセントリックなだけで普通に有能だったからな…
剣客兵器も「敵ながら良い指揮官だ。真っ先に殺そ」って認めてるからな
17323/10/06(金)00:23:32No.1109387966+
剣心は話が続けば続くほど取り残される感じが強まるのは狙い通りなんだろうがうーん…
17423/10/06(金)00:24:01No.1109388104+
剣心は身体はボロボロだし青春を人斬りで棒に振ったし維新前の友人全滅してるしでもうほっといてあげてほしいくらいだが
北海道編で巻き込まれてるの誰にもどうしようもないからな…
17523/10/06(金)00:24:34No.1109388268+
>今後も多分成り上がりと転落を繰り返しそうな人生
成金の条件に死ぬ前は勝ってることって言ってるのがいたな
17623/10/06(金)00:24:51No.1109388353そうだねx3
>今後も多分成り上がりと転落を繰り返しそうな人生
日露で大稼ぎしてどうだ明るくくなつたろうみたいことするようになって
初心であるお金の大切さを忘れたせいで不況で転落してまた一から出直したりしてそう
17723/10/06(金)00:25:46No.1109388619+
>双子は兄の死に様もよかったよね
>永倉はなんであんな重力操ってるような技使えるの…
あの動作だけ真似しようとしたら踏み込みでサンダルが壊れた
17823/10/06(金)00:25:49No.1109388624+
>金以外にも愛するものを見つけたからな
自分の長所をそこそこ理解してテクを継承・発展させそうな見どころのある若者見つけたのは大きい
明日郎たち3人組は個性が被ってないから後方や日常パートで動かすのがそこそこ便利なんだよな
特にアランはかなり個性的
17923/10/06(金)00:25:54No.1109388648そうだねx1
>>金払いは良さそうなんだよね
>ケチ扱いは基本的にされてなかったはず
金こそが至高である以上金の介在する取引を軽んじるわけにはいかないからな…
18023/10/06(金)00:26:00No.1109388680+
>剣心は話が続けば続くほど取り残される感じが強まるのは狙い通りなんだろうがうーん…
そして外の世界を見てきた左之助の方が新時代に適応しようとしてるという
18123/10/06(金)00:26:22No.1109388784+
スピード特化のキャラが目の前に3人いるのに的確に優先順位つけてガトガトできるのは戦闘センスありすぎる
18223/10/06(金)00:26:48No.1109388906そうだねx1
金貰ってるのに雇用主軽んじる御庭番衆の方が余程恩知らずじゃんってなる
18323/10/06(金)00:27:07No.1109388979そうだねx1
>日露で大稼ぎしてどうだ明るくくなつたろうみたいことするようになって
>初心であるお金の大切さを忘れたせいで不況で転落してまた一から出直したりしてそう
100年後に物語になってそうだな
18423/10/06(金)00:27:17No.1109389019+
>あの動作だけ真似しようとしたら踏み込みでサンダルが壊れた
それはそれですごくない?
18523/10/06(金)00:27:19No.1109389032+
>>>アニメ補完された情報でも御庭番で一番若手の新参者なのが般若らしいというのはなかなかの爆弾だった
>>いまさら「般若くん」の解像度が上がるの良い…
>式尉の軽口の叩き方からして式尉よりは年下だと思ってたけどベシミやひょっとこからも後輩扱いなのか
>本人のベテラン忍者オーラが半端ないだけに意外だわ
声が渋いのも化ける時に声を変えたりする反動だったりするのかね
18623/10/06(金)00:27:19No.1109389034そうだねx2
なんか観柳は不況を乗り切れるイメージがない
好景気に乗って成功して不況で失敗してを死ぬまで繰り返す波乱万丈な人生送りそう
18723/10/06(金)00:27:30No.1109389077+
>>それはそうと蒼紫様も別に今更こいつに恨み抱いてもいないんじゃないかという気はする
>自分に対する反省のが勝ってて他責になれないよね丸くなった後のあの人
だから蒼紫は特に何もしなさそうだよね
ただし般若くんを殺された操殿が殺しにくる
18823/10/06(金)00:27:34No.1109389093+
>アニメで改めて観たら東京で逆刃でござると言って帯刀してる剣心が図太過ぎるというか天然男すぎる
本編の頃の剣心は妙に楽観的な部分もあるんで何かあったら新政府の知己に頼るつもりだったんじゃ…
山縣さんとか大久保さんとか
18923/10/06(金)00:28:18No.1109389293+
>>剣心は話が続けば続くほど取り残される感じが強まるのは狙い通りなんだろうがうーん…
>そして外の世界を見てきた左之助の方が新時代に適応しようとしてるという
幕末幕末言ってるが世界見てきたがお前は?
19023/10/06(金)00:28:38No.1109389378そうだねx1
>スピード特化のキャラが目の前に3人いるのに的確に優先順位つけてガトガトできるのは戦闘センスありすぎる
しかも精密射撃までできる
19123/10/06(金)00:28:46No.1109389405+
>栄次の描写はかなり面白いので今後も期待してる
阿部と関わって丸くなってるの良いよね
19223/10/06(金)00:29:24No.1109389581そうだねx1
>>実写の操めっちゃ強くなったけど逆輸入するんだろうか
>今20か21だっけ?
>小太刀の手解き受けてて即興回天剣舞見せてほしい
原作では幕末組より2枚落ちみたいな実力だったけど北海道編だと体格と経験が噛み合っている年頃だから確かにメチャクチャ強くなってても設定上おかしくはないのか…
19323/10/06(金)00:29:33No.1109389614+
fu2640774.jpg[見る]
人斬り時代すら割と愛されボーイだったから友人も多そうだよね若い頃の剣心
まあその頃の友人は皆死んでしまったのでござるが
19423/10/06(金)00:29:47No.1109389681そうだねx1
>なんか観柳は不況を乗り切れるイメージがない
>好景気に乗って成功して不況で失敗してを死ぬまで繰り返す波乱万丈な人生送りそう
後世から見たら剣心よりずっと重要人物扱いされてそうだな
黎明期のベンチャー精神みたいな
19523/10/06(金)00:30:10No.1109389770+
>声が渋いのも化ける時に声を変えたりする反動だったりするのかね
それもあるけど鼻の皮膚と唇がない事も起因してそうでもある(年不相応な声)
少なくとも我流の「改造」で御庭番に入ってきた頃の地声とはかなり変化した事は確実
19623/10/06(金)00:30:42No.1109389909+
>>スピード特化のキャラが目の前に3人いるのに的確に優先順位つけてガトガトできるのは戦闘センスありすぎる
>しかも精密射撃までできる
金さえあれば天才にも勝てるみたいな事言ってるけどこいつの方こそマジもんの銃の天才なのよ
19723/10/06(金)00:30:48No.1109389934そうだねx1
>fu2640774.jpg[見る]
>人斬り時代すら割と愛されボーイだったから友人も多そうだよね若い頃の剣心
>まあその頃の友人は皆死んでしまったのでござるが
危ねえアイツが抜刀斎だってこと忘れてた
からかうだけでも命懸けだな…
19823/10/06(金)00:31:20No.1109390092そうだねx1
>原作では幕末組より2枚落ちみたいな実力だったけど北海道編だと体格と経験が噛み合っている年頃だから確かにメチャクチャ強くなってても設定上おかしくはないのか…
原作の時点で何気にピンポイントな所に苦無を投げれる精密な投擲技能あるしな…
19923/10/06(金)00:31:38No.1109390178そうだねx2
男声の剣心も慣れてきたというかむしろ今の方がなじみあるこえになってきた
20023/10/06(金)00:31:40No.1109390190+
芯のあるクズ好き
20123/10/06(金)00:32:45No.1109390481+
緋村が女を連れ込んできたぞー!はボスが飼ってる殺し屋の扱いじゃないすぎる
完全に弟かなんか
20223/10/06(金)00:32:48No.1109390502そうだねx1
>>>スピード特化のキャラが目の前に3人いるのに的確に優先順位つけてガトガトできるのは戦闘センスありすぎる
>>しかも精密射撃までできる
>金さえあれば天才にも勝てるみたいな事言ってるけどこいつの方こそマジもんの銃の天才なのよ
ちなみに仮に金がなくてもガトリングや札束の入ったカバンを振り回し蒼紫から逃げるために走り続けるフィジカルがある
20323/10/06(金)00:33:28No.1109390676+
>男声の剣心も慣れてきたというかむしろ今の方がなじみあるこえになってきた
声の高さがちょっと中性的なのがデカい
20423/10/06(金)00:33:34No.1109390713+
実際観柳が躊躇いなく御庭番臭を殺してたのもお頭達の方が契約違反してたからね
20523/10/06(金)00:33:38No.1109390732そうだねx3
>緋村が女を連れ込んできたぞー!はボスが飼ってる殺し屋の扱いじゃないすぎる
>完全に弟かなんか
美人だ!
緋村と同じで愛想がない!
20623/10/06(金)00:33:40No.1109390741+
>緋村が女を連れ込んできたぞー!はボスが飼ってる殺し屋の扱いじゃないすぎる
>完全に弟かなんか
剣心殺伐としてるから勘違いしやすいけどあの時まだ15歳とかそんなもんだから…
20723/10/06(金)00:33:43No.1109390761+
>>栄次の描写はかなり面白いので今後も期待してる
>阿部と関わって丸くなってるの良いよね
角を隠した小鬼の闘姿が激昂した時には鬼にまでなってたけど
作者が乞うご期待というように角を隠した手拭いが取れるのかはたまた…
剣客兵器の理念を否定するくらいになってほしい
20823/10/06(金)00:34:16No.1109390915+
>>男声の剣心も慣れてきたというかむしろ今の方がなじみあるこえになってきた
>声の高さがちょっと中性的なのがデカい
実写版で男声剣心にもなれる下地出来てたのも大きい
20923/10/06(金)00:34:57No.1109391112そうだねx2
クソ生意気だけど愛嬌死んでるってほどじゃないからな少年剣心
おっさんからすりゃかわいいだろう
21023/10/06(金)00:35:11No.1109391181+
>緋村が女を連れ込んできたぞー!はボスが飼ってる殺し屋の扱いじゃないすぎる
>完全に弟かなんか
表向きは長州藩の書生みたいな扱いだったろうし
21123/10/06(金)00:35:14No.1109391192+
>>緋村が女を連れ込んできたぞー!はボスが飼ってる殺し屋の扱いじゃないすぎる
>>完全に弟かなんか
>剣心殺伐としてるから勘違いしやすいけどあの時まだ15歳とかそんなもんだから…
まさにその通り
ついでに巴は18歳だ
21223/10/06(金)00:35:27No.1109391251そうだねx2
>>>栄次の描写はかなり面白いので今後も期待してる
>>阿部と関わって丸くなってるの良いよね
>角を隠した小鬼の闘姿が激昂した時には鬼にまでなってたけど
>作者が乞うご期待というように角を隠した手拭いが取れるのかはたまた…
>剣客兵器の理念を否定するくらいになってほしい
そんなもの無いけど闘姿の作劇上での扱い方やっぱ上手いなって思う
21323/10/06(金)00:35:34No.1109391289そうだねx1
仮に北海道編やることを見据えてるなら男声もまあいいんじゃないかなって
30過ぎて女声はでえベテランのキャラとか前例がないわけではないけども
21423/10/06(金)00:35:45No.1109391348+
でもあのからかってくる先輩たちの中にスパイいるんだよな…
21523/10/06(金)00:36:07No.1109391451+
江戸後期だし衆道はいってる人も多数居ただろうから剣心かわいく見えるよな
21623/10/06(金)00:36:19No.1109391501+
>>>緋村が女を連れ込んできたぞー!はボスが飼ってる殺し屋の扱いじゃないすぎる
>>>完全に弟かなんか
>>剣心殺伐としてるから勘違いしやすいけどあの時まだ15歳とかそんなもんだから…
>まさにその通り
>ついでに巴は18歳だ
ちょっと危うい15歳につい堕ちてしまった巴の気持ちも少しわかってしまう
21723/10/06(金)00:36:19No.1109391503+
>>>緋村が女を連れ込んできたぞー!はボスが飼ってる殺し屋の扱いじゃないすぎる
>>>完全に弟かなんか
>>剣心殺伐としてるから勘違いしやすいけどあの時まだ15歳とかそんなもんだから…
>まさにその通り
>ついでに巴は18歳だ
当時は結婚適齢期だし
なぁ
21823/10/06(金)00:36:35No.1109391584そうだねx3
>>>>緋村が女を連れ込んできたぞー!はボスが飼ってる殺し屋の扱いじゃないすぎる
>>>>完全に弟かなんか
>>>剣心殺伐としてるから勘違いしやすいけどあの時まだ15歳とかそんなもんだから…
>>まさにその通り
>>ついでに巴は18歳だ
>当時は結婚適齢期だし
>なぁ
(22歳)
21923/10/06(金)00:36:36No.1109391591+
若い頃がわりと弥彦寄りのクソガキだった
あっちはなんかクソガキではあるけど心が武士すぎるが
22023/10/06(金)00:36:52No.1109391665+
>当時は結婚適齢期だし
>なぁ
なによ
22123/10/06(金)00:37:08No.1109391756+
強くはあるけど仕事してたかって言うとすごい微妙な御庭番…
22223/10/06(金)00:37:29No.1109391842そうだねx3
>>当時は結婚適齢期だし
>>なぁ
>なによ
別に
22323/10/06(金)00:38:58No.1109392224そうだねx2
>強くはあるけど仕事してたかって言うとすごい微妙な御庭番…
金積んで抜刀斎の足止めしろってだけでも相当無茶な話なので凄いには凄いのだが…
22423/10/06(金)00:39:19No.1109392325+
恵殿もがんばっていい人見つけるでござるよ
22523/10/06(金)00:39:22No.1109392336+
>クソ生意気だけど愛嬌死んでるってほどじゃないからな少年剣心
>おっさんからすりゃかわいいだろう
少なくとも巴の事件で進路転換後も普通に生きる事を許されてるあたり
能力はあっても危険視されてああいう措置を取られた後釜の志々雄よりは普通に愛されてたと思うわ
22623/10/06(金)00:40:39No.1109392693+
まあ女性陣の年齢言ったら一番やばい妙さんが…
22723/10/06(金)00:41:10No.1109392841+
>お妙殿もがんばっていい人見つけるでござるよ
22823/10/06(金)00:41:27No.1109392900+
>クソ生意気だけど愛嬌死んでるってほどじゃないからな少年剣心
>おっさんからすりゃかわいいだろう
普通に遊郭に誘われてたりしたし剣心連れて夜の町出歩くの楽しいだろうなって
22923/10/06(金)00:41:33No.1109392938+
>少なくとも巴の事件で進路転換後も普通に生きる事を許されてるあたり
>能力はあっても危険視されてああいう措置を取られた後釜の志々雄よりは普通に愛されてたと思うわ
遊撃剣士で「新時代を守った」扱いになってる人が絶妙に煙幕になっている
暗殺リストで京都所司代が入ってるのがもうやばい
23023/10/06(金)00:41:47No.1109393003そうだねx3
デカパイ剣術小町捕まえたおっさんが上から物言ってんじゃねえぞ!!
23123/10/06(金)00:41:49No.1109393011そうだねx2
>お前が阿片を作ったから悪いんだ!お前が阿片を作らないのが悪いんだ!!
これ絶対原作で言ってたよ
コマまで浮かぶもん
23223/10/06(金)00:42:11No.1109393110そうだねx3
妙さんって剣心と同い年なのか
これは当時を考えると相当な行き遅れ…
23323/10/06(金)00:42:30No.1109393201そうだねx2
>>>栄次の描写はかなり面白いので今後も期待してる
>>阿部と関わって丸くなってるの良いよね
>角を隠した小鬼の闘姿が激昂した時には鬼にまでなってたけど
改めて読み直して栄次の境遇考えると鬼になって当然だよなと
おそらく同年代の弥彦や由太郎よりも強くなる動機・強くならなければならない脅迫概念がある人物
あと栄次自身の変化もそうだけど和尚以外の十本刀(特に宗次郎や鎌足あたり)にも変化は欲しい所
23423/10/06(金)00:44:23No.1109393722+
>妙さんって剣心と同い年なのか
>これは当時を考えると相当な行き遅れ…
北海道編でも特に結婚した話がないのでその...
23523/10/06(金)00:44:50No.1109393839+
考えてみれば斉藤さん以外ほぼ全員つらい過去持ちじゃねえかるろ剣
23623/10/06(金)00:44:52No.1109393847そうだねx1
>>妙さんって剣心と同い年なのか
>>これは当時を考えると相当な行き遅れ…
>北海道編でも特に結婚した話がないのでその...
燕ちゃんの慶事喜んでる場合じゃないですよ!
23723/10/06(金)00:46:09No.1109394214そうだねx1
>考えてみれば斉藤さん以外ほぼ全員つらい過去持ちじゃねえかるろ剣
考えるのが25年くらい遅いな…
23823/10/06(金)00:46:33No.1109394326+
新アニメは御庭番衆ってこんな弱い小物集団だったっけ…ってなった
23923/10/06(金)00:46:33No.1109394329+
>考えてみれば斉藤さん以外ほぼ全員つらい過去持ちじゃねえかるろ剣
無いの?
24023/10/06(金)00:47:37No.1109394617+
北海道編でだいぶいいキャラになりはしたが
それはそれとしてスレ画は自分なりに一応の信念と美学を持ってるだけの悪辣なクズではあるよ
24123/10/06(金)00:47:44No.1109394667そうだねx1
>新アニメは御庭番衆ってこんな弱い小物集団だったっけ…ってなった
盤若くんとかは別に小物じゃないし...
24223/10/06(金)00:47:52No.1109394693+
エイジのブチギレは筋通りまくってるからな…
まともに司法で裁かれてるなら正論で黙らせることも出来るが
まともに裁かれてないし…
24323/10/06(金)00:48:30No.1109394868+
>エイジのブチギレは筋通りまくってるからな…
>まともに司法で裁かれてるなら正論で黙らせることも出来るが
>まともに裁かれてないし…
なのでこうして和尚が頭を下げる
24423/10/06(金)00:48:35No.1109394895+
>考えてみれば斉藤さん以外ほぼ全員つらい過去持ちじゃねえかるろ剣
斉藤さんだっていくら新選組内での役目が役目だからといっても情はあるわけで…
同じ釜の飯を食った仲間から裏切りが出て粛清した後と変わり切ってもどこか空しい物が残ったり
敗軍の残党として八重の桜の知人の奥さんと共に会津で耐え忍んだ日々とか普通に辛かったと思うわ
24523/10/06(金)00:48:41No.1109394931+
>考えてみれば斉藤さん以外ほぼ全員つらい過去持ちじゃねえかるろ剣
なんなら斎藤は今も青春真っ盛りだからな
明治にもなっていい年こいてまだ悪即斬とか笑っちゃうんだよね
24623/10/06(金)00:49:07No.1109395051+
>明治にもなっていい年こいてまだ悪即斬とか笑っちゃうんだよね
喜んでるくせに
24723/10/06(金)00:49:22No.1109395130+
お妙さん器量良しなのになあ
何がだめなんだろう
24823/10/06(金)00:50:05No.1109395325+
>>明治にもなっていい年こいてまだ悪即斬とか笑っちゃうんだよね
>喜んでるくせに
今お前ら越えて見せるからそこで見てろよ…!
24923/10/06(金)00:50:12No.1109395369そうだねx1
>なのでこうして和尚が頭を下げる
他の十本刀はともかく和尚だけは幸せになって欲しいがあの人の性格上無理なんだろうなと…
でも佐之や永倉といる時の肩から力が抜けて比較的柔らかい表情の和尚は好きだ
目の下の隈はいまだに取れてないけど…
25023/10/06(金)00:50:28No.1109395426+
斉藤もしょぼくれてきてると言うかこれから警察で剣道教えたり女学校の職員やるんだよな…
25123/10/06(金)00:51:44No.1109395759そうだねx1
>お妙さん器量良しなのになあ
>何がだめなんだろう
浮世絵でハァハァしながら散財してる今で言うオタクだから…
25223/10/06(金)00:51:46No.1109395765+
>それはそれとしてスレ画は自分なりに一応の信念と美学を持ってるだけの悪辣なクズではあるよ
違法ではなく脱法で稼ぐ!
25323/10/06(金)00:51:46No.1109395767+
幕末は剣士の最後のお祭り騒ぎみたいなもんだったろうからな
25423/10/06(金)00:52:18No.1109395902+
>目の下の隈はいまだに取れてないけど…
剣心の十字傷と同じようなシステムなのか…?
25523/10/06(金)00:52:33No.1109395961+
>斉藤もしょぼくれてきてると言うかこれから警察で剣道教えたり女学校の職員やるんだよな…
あの糸目笑顔で職務に励むんだ…
25623/10/06(金)00:53:21No.1109396161+
>幕末は剣士の最後のお祭り騒ぎみたいなもんだったろうからな
明治からは剣と言えば剣術じゃなくて剣道になっていくからね
25723/10/06(金)00:53:54No.1109396302そうだねx1
>>斉藤もしょぼくれてきてると言うかこれから警察で剣道教えたり女学校の職員やるんだよな…
>あの糸目笑顔で職務に励むんだ…
そして最後は座禅を組んで瞑想したまま往生する
25823/10/06(金)00:53:55No.1109396305+
>斉藤もしょぼくれてきてると言うかこれから警察で剣道教えたり女学校の職員やるんだよな…
斃した相手の数とか負わせた傷の深さとか考えると畳の上で死ねたんだから
現代人の自分から見ると維新前後で無残に命を落としていった仲間たちと比べると十分幸せに思える
25923/10/06(金)00:54:06No.1109396366+
>明治からは剣と言えば剣術じゃなくて剣道になっていくからね
銃で一発なのに剣で殺す腕磨くとかバカみたいじゃないですか?
26023/10/06(金)00:54:25No.1109396452+
>>明治からは剣と言えば剣術じゃなくて剣道になっていくからね
>銃で一発なのに剣で殺す腕磨くとかバカみたいじゃないですか?
やはりこれからはガトリング...
26123/10/06(金)00:55:06No.1109396640そうだねx1
斎藤の職歴って家族食わせるためにやってます感あっていいよね
26223/10/06(金)00:55:37No.1109396770+
>お妙さん器量良しなのになあ
>何がだめなんだろう
存外ワーカホリックなのかも 働いてないと気が済まないとか
というか大体いつ訪ねていってもあの飲食店開いている気がする…
26323/10/06(金)00:56:23No.1109396948+
>斎藤の職歴って家族食わせるためにやってます感あっていいよね
もう人殺しでお金貰えないしな
26423/10/06(金)00:56:43No.1109397033+
>そして最後は座禅を組んで瞑想したまま往生する
瞑想中に服部さんと対話しそう
26523/10/06(金)00:56:45No.1109397045+
>この頃は微塵も同情できない最低のカスだからそう思うのも無理はない
ここから映画や宝塚飛ばして北海道編のこいつに会うとそりゃ剣心もメタクソに言うわってなる
26623/10/06(金)00:56:56No.1109397093+
>斎藤の職歴って家族食わせるためにやってます感あっていいよね
時尾に三人産ませてるでござるからなあ
fu2640847.jpg[見る]
26723/10/06(金)00:57:26No.1109397219+
そう言えばお妙さんのエロ同人だけ見たことないや
エロいのにないのおかしいから見逃してるだけかな
26823/10/06(金)00:57:30No.1109397233+
>時尾に三人産ませてるでござるからなあ
>fu2640847.jpg[見る]
ちょっと怒られたやつ!
26923/10/06(金)00:57:51No.1109397339+
>>この頃は微塵も同情できない最低のカスだからそう思うのも無理はない
>ここから映画や宝塚飛ばして北海道編のこいつに会うとそりゃ剣心もメタクソに言うわってなる
廃刀令違反者に言われてもなあ...
27023/10/06(金)00:58:56No.1109397621+
>ガチで無職な部下たちの世話するのに仕事くれるのスレ画しか居なかった
一応京都で料亭の仕事あったけどあの面白い集団が接客業とか流石に迷惑かけると自主的に出て行って責任感じたお頭も一緒に出てった
27123/10/06(金)00:58:58No.1109397633+
宇宙人みたいな斎藤は本当に何者なんだ?
27223/10/06(金)00:59:02No.1109397649そうだねx2
その廃刀令違反者よりゴミカスだから仕方ねえだろ
27323/10/06(金)01:00:09No.1109397912+
>その廃刀令違反者よりゴミカスだから仕方ねえだろ
でも殺した数でいうとガトリングより剣心の方が圧倒的に多いからこれ以上深追いすると飛び火する
27423/10/06(金)01:00:53No.1109398091+
斉藤一の子孫が自分のご先祖様がかっこよくされてるって書かれてたの覚えてるけど
ニュースの記事だったかSNSかなんかの呟きだったかが覚えてない
27523/10/06(金)01:01:21No.1109398200+
>そして最後は座禅を組んで瞑想したまま往生する
盛りすぎだろその死に方
27623/10/06(金)01:01:26No.1109398222+
>>>この頃は微塵も同情できない最低のカスだからそう思うのも無理はない
>>ここから映画や宝塚飛ばして北海道編のこいつに会うとそりゃ剣心もメタクソに言うわってなる
>廃刀令違反者に言われてもなあ...
犯罪のレベルが違いすぎて皮肉にもなってねえ!
27723/10/06(金)01:01:51No.1109398321+
>やはりこれからはガトリング...
この時代だと若干時代遅れに片足突っ込んでるんだよねガトリング…
27823/10/06(金)01:02:14No.1109398426+
>>その廃刀令違反者よりゴミカスだから仕方ねえだろ
>でも殺した数でいうとガトリングより剣心の方が圧倒的に多いからこれ以上深追いすると飛び火する
麻薬で間接的に殺したり不幸にした数なら負けてはいないと思う
27923/10/06(金)01:02:26No.1109398465+
>この時代だと若干時代遅れに片足突っ込んでるんだよねガトリング…
すぐ機関銃になるからな…
28023/10/06(金)01:04:32No.1109399059+
>この時代だと若干時代遅れに片足突っ込んでるんだよねガトリング…
そういう所も北海道編で多少剣心とシンパシー感じる間柄になった所以なのかもしれぬ
でもスレ画なら新型機関銃手に入れたら早速そちらに乗り換えそうでもある
28123/10/06(金)01:04:36No.1109399066+
>斎藤の職歴って家族食わせるためにやってます感あっていいよね
無論死ぬまでとか言ってたけどまあ年取ったら悪即斬より家族優先して丸くなっていったんだろうな…みたいな想像ができる
28223/10/06(金)01:06:25No.1109399539そうだねx1
>>北海道編は双子戦があの場にある全て注ぎ込んだ決戦で好きすぎる
>斎藤たちレギュラーや目玉ゲストの阿部さんだけじゃなく
>雑魚と見下された警官や征伐隊まで力を合わせて抑え込んでたのいいよね
というかRPGでいうイベント戦闘参加キャラの阿部さんのキャラがああだから
余計に一般人の範疇で頑張ってる彼らに好感が持てる
28323/10/06(金)01:06:33No.1109399571+
即斬したらちょっと捕まる時代になるし…
28423/10/06(金)01:07:34No.1109399821+
>即斬したらちょっと捕まる時代になるし…
国家権力以外が殺すのはただの殺人なんですよね
だから君もう用済みね

- GazouBBS + futaba-