株式会社セキュアスカイ・テクノロジーCTO / セキュキャン / CODE BLUE / utf-8.jp

Osaka / Japan
Joined April 2007
「虚構新聞は、Let's Encrypt だからそこに書いてあることを信用してはいけない」
「虚構新聞は、https じゃないんだからそこに書いてあることを信用してはいけない」
4
24
「他人のヤバい発言を嘲笑するのであれば、エアリプするのではなくきちんと引用して自分もヤバい奴らの一員になれ」というありがたい話をきいている。(←これはエアリプ
1
3
1
14
自分の講演動画を1.5倍速で聞いてるんだけど、たまに通常速度に戻したら、言われるほどぜんぜん早口じゃないじゃんって思えるな
1
「USB-C → HDMI出力」、「HDMIケーブル」、「HDMI→USB-C UVCキャプチャ」の3種類を一体化したケーブルってないのかな…。USB-Cしか積んでないPCの画面出力をiPadに映すのに必要な周辺機器多すぎるのダルい
3
Yosuke HASEGAWA retweeted
情報源は今の所作者のtwのみのようだ(curl usersなメーリングリストにも流れていないようだ)。 libcurlは、問題が発生する可能性を低くするロジックはあるが、完全には回避できるわけではない、という事のようだ。 CVEの公開は、10/11のリリース後の30秒後 :-) だって。
1
9
12
Yosuke HASEGAWA retweeted
10/11に、curlの長い歴史の中で最悪のセキュリティ問題を修正した8.4.0が、リリースサイクル外で提供される。 作者によるCVE severityはHIGHで、curl及びlibcurlに影響あり。 10/11迄は詳細は明かさない方が良いと考えているようで、リリース後にCVEも併せて公開する。準備しておいた方が良いです。
1
286
8
508
自分で見つけた脆弱性、CVSSこれは低いはずと思ったやつでも4.3とかだった。3以下出すのめっちゃむずいな…
2
景表法 完全に把握した
3
新幹線7号車のB席潰してるやつ、落ち着いて座れて良い。テーブルはドリンク用のくぼみがない。飲み物はB席のホルダーに(荷物置いてると取りにくい)。アイスはテーブルの上で滑る(今だけ経験できる)。テーブルは引き出すと少し前傾してPC触りやすくなる。
6
12
CTFと業務の関係性について一家言あるので一言いわせて頂くと。 「CTFは業務の役に立たない」と言ってる人は、自分がCTFでは役には立たない自覚があって、けど業務では役に立ってないとは認めたくないっていう心理が表れてる。(要出典)
7
1
34
マジレスすると、CTFに限らず専門性の高いスキルが業務に役立つか否かの話であって、一般的な仕事でいえば専門性のみで成り立つことは少なく仕事ではそれ以外の能力も求められる、加えて、専門性が高いのであれば業務との適合度合いも限定される、みたいな。
3
17
CTFと業務の関係性について一家言あるセキュリティ業界人多すぎ問題
1
1
30
SECCON CTFに出ている実行委員メンバーの離職率のことだったりして 😇
その昔、一部のセキュリティ専門家が… 「SECCON CTFに出ているCTFプレイヤーは離職率が高くて仕事では使えない」 というネガティブ・キャンペーンをされたことがあり、SECCON実行委員会内で実態調査を実施したところ… 『そもそも、まだ誰も就職していない』 という衝撃の事実が判明しました。
1
4
13
チャゲ氏に勝った
1
2
見てる 「SCSK株式会社は、サイバーセキュリティ対策に特化した専門事業会社「SCSK セキュリティ株式会社」を設立し、10 月 1 日より事業を開始いたします。」/ SCSK サイバーセキュリティ対策に特化した専門事業会社を設立、事業を開始 scsk.jp/news/2023/pdf/202309…
26
51
Yosuke HASEGAWA retweeted
🤣🤣🤣🤣 Anker forbids use of "ツ" - a Japanese character complaining that it's an Emoji 🤣🤣🤣🤣 I wonder if this is a very weird form of cultural appropriation ¯ (ツ)_/¯
eufy のセキュリティタグ、名前にカタカナ「ツ」が使えないのなんで?
4
263
7
515
しょうがないからこうなった
1
68
2
208
小さい「ッ」は使えた。まじで「¯ (ツ)_/¯」で使われる絵文字としての扱いなのか?
1
16
67
こういうの使い勝手がどうこうっていうのよりも、バリテーションの実装がどうなってるのか純粋に気になる
1
12
40
eufy のセキュリティタグ、名前にカタカナ「ツ」が使えないのなんで?
1
82
10
251