配信者「裁判所に行って法廷内の音声をライブ配信したら盛り上がるんじゃね?」 → シャレにならない事態に・・・

  • follow us in feedly
裁判所 法廷 音声 ライブ 配信 配信者 大学生 書類送検 偽計業務妨害に関連した画像-01
法廷音声をライブ配信した疑い、大学生を書類送検「禁止は分かっていたが面白いと思ってやった」

裁判所 法廷 音声 ライブ 配信 配信者 大学生 書類送検 偽計業務妨害に関連した画像-02

岡山県警は4日、岡山地裁で7月5日に開かれた刑事裁判の公判で、

スマートフォンのアプリを使い法廷内の音声を交流サイト(SNS)でライブ配信
したとして、

偽計業務妨害容疑で横浜市の大学生の男性(20)を書類送検した。

「裁判所での録音が禁止されていると分かっていたが、面白いと思ってやった」と話している。

最大約300人が視聴した。

以下、全文を読む




<この記事への反応>

ちょっと考えれば良し悪しわかるのに、、、

これどれくらいの罪になるかわからないけど、軽い罰則だったらまたやると思う

法廷内を非公開にしてる意味が分からない。
取り調べの可視化や、入管施設内の虐待も無罪化された事など、
全てライブ配信しておけば不正は起こらないと思う。
常に国民の監視下に置くべきだと思う。
裁判所の都合で決めるな。
国民の審判を仰げ。


割りに合えばやるだろうね
誘導や自白強要してる取り調べ室の方がネタになりそう


裁判は公開が原則なんだから、全国の公判をすべてネット発信すればいいと思う。傍聴席券獲得の為並ぶ必要も無い。
反対してるのは原告、被告、弁護人達ではなく裁判官や検察官なんだろうね。自分達の横暴さや馬鹿さ加減があらわになるから。


京アニの裁判とかリアルタイムで聴いてみたいって人も一定数いるだろうけど、Xをまるで盗聴のように使うのも怖いっすね

そもそも何で法廷って公開されないの?
無知でごめんなさい


↑被告人や証人に不当な圧力がかけられる手段となったり、裁判の妨害へつながる恐れがあるからとのことです。

↑公開されてますよ
法廷で行われる裁判はいつでも誰でも見ることできます
元々傍聴というのは国民が裁判を監視する目的であるので
ただ、法廷の秩序を守るために許可のない配信等は禁止してるってだけです
まあその運用自体見直されているらしいので、今後はネットでも見ることができるかもしれませんね





大学生にもなってやって良いことと悪いこと分からないのか・・・
こんなんで人生棒に振るのもったいなすぎるお
やる夫 PC 悲しみ 哀



こういうことがあるといつか裁判でそういうスマホとか持ち込み禁止になりそうだな
やらない夫 腕組み 汗

スーパーマリオブラザーズ ワンダー -Switch

発売日:2023-10-20
メーカー:任天堂
価格:5673
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る

桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる! ~ 【メーカー特典あり】 <早期購入特典>スーパーファミコン版「スーパー桃太郎電鉄II」DLCコード 同梱

発売日:2023-11-16
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
価格:5664
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:14
Amazon.co.jp で詳細を見る

龍が如く8【予約特典】DLC(サクッと育成ブースター&スペシャルジョブパック) 同梱 - PS5

発売日:2024-01-26
メーカー:セガ
価格:7918
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:43
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカすぎ
    このコメントへの返信 :>>9
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反省してなさそう
    このコメントへの返信 :>>186
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう警察署の取調室と裁判所の傍聴席にライブカメラ常設しろ
    このコメントへの返信 :>>21>>201
  • 4  名前: リチャードソンジリス 返信する
    プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
    歩いてきます(≧Д≦)
    このコメントへの返信 :>>12>>23
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わかっててやったんだから、過失じゃないしもっと明確に罰金を追わせるべきやろ。
    このコメントへの返信 :>>132
  • 6  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
    このコメントへの返信 :>>13
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人さんの民度(笑)
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公開されるべきって議論とこの問題は全然別なんだよ
    やってる事は関係する組織や人から許可を得ずにやった盗聴でしかない
    このコメントへの返信 :>>148
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    何時もの荒しおばさんも逮捕されてそう
    生保でグループホームだもんな
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    駄目ってわかっててやるなら厳罰でいいよ
  • 11  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    雨降ってきたー
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    何度でも言うけど頭が悪そう
    このコメントへの返信 :>>26
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    死刑にしろよ
    このコメントへの返信 :>>51
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >全てライブ配信しておけば不正は起こらないと思う
    何の不正だよ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    基本的に密室だもんな
    だから阿蘇山大噴火の法廷レポは面白い
    このコメントへの返信 :>>114
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最高裁は放送すればええのに、最高裁判所裁判官は国民審査あるんやし
    政治家の裁判中継を妨害するために放送するとプレッシャーがかかるとか
    言って禁止したって聞いた様な気がするが定かではない
    公開なんやから音声だけでも中継すればええのに
    このコメントへの返信 :>>89
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    幼稚な人間や馬鹿な人間は死んでも治らないよ。
    産まれながらに欠陥品
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仲間の心象悪くしてるんだよなこれw
    まぁ、そこまで頭はなく自分が良ければ良いって仲間を踏み台にするようなやつなんだろうな
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映画だって公開されてるだろ?
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    カツ丼代スパチャするわ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    視聴してた人も捕まえてほしいな
    このコメントへの返信 :>>149
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    だから全裸で行くなって😞💨
    通報しといたぞ😅
    このコメントへの返信 :>>28
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ退学にならんやろ、またするわ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニコ生で裁判配信したら面白そうwww
    このコメントへの返信 :>>75>>225
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    ライブ公開して困る事ないよな
    もちろん衝立とかで最低限プライバシー守る必要はあると思うけど
    このコメントへの返信 :>>65
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネット配信にすればいいって言って知識人ぶってるのやべーよ
    このコメントへの返信 :>>150
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    それは優しさ?それとも
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Z世代はアホ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    インターネッツの無い時代の法律だからな
    これからはLIVE裁判で暇つぶしできるように法改正しよう
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岡山県民ってアホと自己中しかいない。
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネット配信したら法廷の秩序乱されるって、いったいどんな理屈なんだよ
    ワケわかんねぇよ
    このコメントへの返信 :>>48>>119
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい加減に裁判の様子ぐらい公開しろよ衰退国JAP
    このコメントへの返信 :>>172>>185
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは日本ではアウトではあるのだが、本来裁判と言うものはもっと公開されているべきだろう
    日本では傍聴者数も非常に限られていて、裁判記録を見るのも現地まで出向かなければならず、事実上の密室裁判に近いものがある

    アメリカでは裁判は完全に公開され、裁判記録もネット公開されていて誰でも閲覧できるようになっている
    中国では裁判は完全に秘匿され、内部で何が起こっているのか全く分からない
    このコメントへの返信 :>>125>>175
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    過去にマスコミがやり過ぎたので禁止された訳だが。
    何故出来ないの?って奴は、救いようのない馬鹿共と同レベルだと自覚しとけ。
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    20歳か、前科もしくは前歴ついちゃったからまともなところへの就職は無理だろうな。
    大学に入って犯罪者になったのか。
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分は主人公で絶対に死なないとでも思っているんだろうか
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライブ公開しても構わんとは思うけど裁判員制度の一般人が
    倒れるような内容もあるんだし年齢制限は必要かもね
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Z世代ほんまヤバイな
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犯罪ではあるけど、悪いこととは思わない。
    公開の法廷を配信して何が悪いのかって「撮影されると緊張するから」しかないでしょ
    このコメントへの返信 :>>64>>122
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    傍聴している奴が野次飛ばしたりするのなんなの?
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    音声、映像公開されるべきだってなったらイソコみたいなやつが入りびたるからな
    活動家を一掃できないうちは危なくて難しいと思う
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    裁判はちゃんと公開されてるのに、無差別に公開しようとしたらどうなるか想像出来ないんか
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >法廷内を非公開にしてる意味が分からない。
    >取り調べの可視化や、入管施設内の虐待も無罪化された事など、
    >全てライブ配信しておけば不正は起こらないと思う。

    知性も知識もないうえに想像力もないガイジが「思う」と喚いたところで健常者には届かんぞw
    文句あるなら政治家になって法律変えろw
    ゴミクズw
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ正直時代遅れよな
    建前上、犯罪者ではないからって話だけど
    仮に冤罪だったら誤認逮捕に関わったやつ全員奴隷にして100億くらい買収させればいいだけじゃん
    司法は被害者に配慮しないゴミだからな、政治と一緒でゴミ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買収じゃねぇ賠償だ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際に悪い事ではないんだよね 隠匿する事に合理性がない
    このコメントへの返信 :>>49>>188
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    資格ある人が決めるんであって
    法律家ぶる人がグダグダ言えば乱れんだろ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    禁止されてんだから破れば悪い事だろ
    このコメントへの返信 :>>156
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    成人してるんだから顔と名前出せよ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    そこまでしなくても…
    14にサザエさんみたいな邸宅を買えるくらいの罰金を支払う刑で
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良い子の諸君コピペ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネットを使った犯罪者にはネットの使用権剥奪とかの刑罰を設けるべき
    車で事故起こしたら最長で10年運転できなくなるのと同じ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国会みたいにオープン化して欲しいわ
    アホは容疑者が捕まったまでは報道するけど無罪判決が出ても報道してくれないし
    ネット配信して裁判まとめみたいなサイトが流行って欲しい
    あと地裁のバカみたいな判決はどうやって産み出されてどんな顔して判決文読むのか見たいわ
    このコメントへの返信 :>>63>>66>>68
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最新版レペタ裁判っぽさを感じる
    動機は違うだろうけど
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんどん逮捕しておけ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこの大学だよ、このレベルで入れるんだから相当なんだろうな
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔は放送してたけどメディアが過熱しすぎて裁判の進行の妨げになったから禁止されたんだっけ
    このコメントへの返信 :>>61
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    録音禁止だと知っててやってるから救いようがないよ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反○の事件で証人が出てこれなくなるからだよ
    小学生は寝てろ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    やっぱマスゴミがカスなだけか
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    氏名など非公開で、横浜簡易で裁判が行われたらしいですね。
    性犯罪の裁判とかじゃないのに、ねw
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    そんなに見たいなら実際に裁判所に行けばいくらでも見れるぞ
    このコメントへの返信 :>>157
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    無許可の盗聴って悪いことじゃないの?
    あれれー?おかしいなぁ??
    このコメントへの返信 :>>100>>153
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    個人が勝手に公開する事が問題。それで収益得られる事が問題なんだとおもうがな
    このコメントへの返信 :>>107
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    なぜ簡単に全てを配信できないかがこのレスに全て詰まってる
    こんな感じで私刑が蔓延る
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分が裁判するときに全国に配信されるのは嫌だろ

    民事でも証言台に立つことあるんだぞ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    暴言吐くために音声切ってる国会がオープン判定なら
    裁判所の音声も無くてええわな
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公開裁判が原則なんだから法廷にビデオカメラ設置してネットで公開までするべきだろ
    もちろんDVとか家庭内問題みたいに配慮すべき裁判は別扱いでいい
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホはどんどん淘汰されてきけばええねん
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ルールが悪いと主張するなら変えてからやれよ。
    このコメントへの返信 :>>158
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面白いからOKだろ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    禁止されてるのわかってるならダメだろ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の裁判は以前はアメリカの様に撮影も録音も可能だったんだが、
    マスコミが裁判所内に大量に入り込み、裁判長席の後ろから撮影など、やりたい放題やっていたんだわ
    しかしある時、持ち込んだ照明の電球が破損して裁判官が怪我をしたために、撮影禁止となった経緯がある
    正直、マスコミに比べれば撮り鉄とかかわいいもんだぞ
    このコメントへの返信 :>>79
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    盛り上がりそうなコンテンツよな
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犯罪者デビューおめでとう
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつも起訴して裁判にしてみたらどうだ?
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなん許したら性犯罪系の裁判をエロ目的で見たりする変態が出てくるだろー
    とか思いついてしまったが、でも普通に裁判って傍聴できるよな?と思って調べてみたら闇深い話ばかりで草生えない
    やっぱ変態だらけだわこの世は
    このコメントへの返信 :>>82
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    最後の一文がクソ余計
    このコメントへの返信 :>>86>>106
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカでは人種によって法廷内で圧力受けたりする経験から
    TVで生中継されるようになったけどOJシンプソン裁判のように
    検察官が裁判と関係のないところで非難されたりしたので
    良し悪しありますね
    このコメントへの返信 :>>84
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岡山県民ってホモとアホしかいないもんな
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    性犯罪など二次被害の怖れのあるものは不許可とか、ものによって分ければいいんじゃね
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    住所や関係者氏名、関係性などの詳細な情報がやり取りされるので
    傍聴者(裁判記録に残る)以外の不特定多数が聞ける状況だと
    それで問題が起きた時に対処しにくく、本来の裁判にも影響が出るから非公開なのだよ
    このコメントへの返信 :>>90>>92>>159
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    証言者保護プログラムとか映画にもしてるからな
    法廷外で暴力で決着付けられちゃ法治としてもあかん
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あほな岡大生かと思ったら違ったわ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    マスコミも昔は邪魔なものを勝手に処分したり、私有地に立ち入って脚立立てたりしてたんだよ
    撮り鉄の引き起こしてる問題って、元々マスコミ問題の一部だからな
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最高裁国民審査は全員に✕をつけよう!
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やったらどうなるかって身で教えてくれた反面教師
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    警察はなかなかボディーカメラ導入しないし
    よほど自分の仕事を評価されたくねぇんだろうな
    全ての行程が終わった後のでもいいから公開すりゃいいのにねえ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    アメリカの裁判では住所や顔写真や前科含め全部公開されてるんだよ
    それで引き起こされる問題よりも、公開裁判の完全性を維持する重要性が上回るという判断だろう
    このコメントへの返信 :>>101
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    幼稚な知性か持ち合わせないのに大学生とは....
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    あーなるほど
    実際に映像公開やったらプライバシー面で騒がれる未来が確定してる訳か
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    罪状は偽計業務妨害なのか
    被告の知り合いというのがまたなんとも
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    配信してる人ってマスコミが歩んだダメな道を
    物の見事に綺麗になぞって行くよね
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    裁判起こして、生中継で晒すぞ、嫌なら示談しろ
    てのが起きるから、録画録音・中継、はできない。
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがZの戦士
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    法廷に録音機や通信装置を持ち込むのは
    法廷の管理面から裁判官が許可しないだろうけど
    レーザー光で裁判所のガラス窓の振動を読み取るのは
    漏れ出す音波を捉えるんだから違法じゃない気がする
    このコメントへの返信 :>>136
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    凶悪事件は公開裁判しようよ
    このコメントへの返信 :>>137>>190
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わかっていてやったんなら大学名と氏名を公開しろよ
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    じゃあ咎人を生まないように他国のようにライブ配信公開したら良いじゃない カイガイハー
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    捕まえるコストが割に合わないから、何ドル以下の窃盗は捕まえてはならないとか判断するような社会の考えだけどな
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にええやろ
    公開を禁止するほうがおかしい
    このコメントへの返信 :>>138
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    法廷内を非公開にしてる意味が分からない。
    取り調べの可視化や、入管施設内の虐待も無罪化された事など、
    全てライブ配信しておけば不正は起こらないと思う。

    ↑例えば婦女暴行にあった被害者が供述する所とか公開するのが適切だと思うのか?
    このコメントへの返信 :>>110
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    録画も禁止されているから
    テレビで報道するときも今の時代に絵を使ってるんだよね
    おかしいと思わない?
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホやん
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    マスゴミと撮り鉄は同レベルの屑だろ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    それはわかってるよw
    このコメントへの返信 :>>134
  • 108  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>裁判所の都合で決めるな。
    >>国民の審判を仰げ。
    だったら裁判所に行け
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    公開されてるんだが? 現地で視聴出来るならっていう条件があるけど
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公式で配信やれば良いのにねぇ
    このコメントへの返信 :>>113
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そして無罪の被告の家に嫌がらせされて家族が自殺するんですね。
    中国のいたずら電話みたいなのがね。
    どこにでもいるぞ、バカッターで分かるように。
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    ライブ配信されると
    被告人や参考人が委縮して話すべきことも
    話さなくなる可能性があるしねぇ
    このコメントへの返信 :>>163
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    密室ではないです。
    傍聴席が空いていれば、刑事裁判の公判期日や民事裁判の弁論期日は誰でも傍聴できます。
    法廷の秩序維持の観点から、法廷内の録音録画、撮影等は、裁判長の許可なしではできませんが。
    阿蘇山大噴火の法廷レポはネタ用に話を盛ってあると思います。
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもなぜ禁止なんや
    国会中継みたいに裁判中継したらええやないか
    (性犯罪は除く)
    このコメントへの返信 :>>117
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    法廷内を非公開にしてる意味が分からない。

    全然非公開じゃねーだろ。普通に現地に見にいけるじゃん。ガーシーの裁判なんて倍率エグかったやろ。ネット公開に関しては上にも書いてあるけど、圧力とかを防止するためや。例えば暴力団員の裁判とかをネットで見れるなら組員とかが見ちゃうでしょ。そうするとそこに映っている人(傍聴人や裁判官など)に何かが起こったら問題だからね
    このコメントへの返信 :>>118
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>115
    まあ国会議員と違って
    裁判官って別に国民の代表じゃないからねぇ
    自分たちの代表が何やってるか気になるのは当然だけど
    裁判官って結局タダの公務員やし
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>116
    ガーシー被告初公判の傍聴券倍率約30倍 立花孝志氏は傍聴券ゲット「運命なのかな」 ヤフーニュースより。

    こんな感じで誰でも見にいけるのよね
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    例えば、ネット配信を見て、裁判所に多数の人が押し掛けるとか、証人や当事者の尋問を行う際にネット配信されているとなると、証言自体が萎縮してしまうなどが考えられると思います。
    このコメントへの返信 :>>152
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネット公開したほうが、とんでもない判決だす裁判官も減るんじゃないのか?
    このコメントへの返信 :>>121
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    そういうプレッシャーを受けるのが裁判官だけとは限らない
    被告人や参考人もそういうストレスを受けて
    喋るべきことも喋らなくなるかもしれない
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    裁判官だけならともかく、証人や当事者は一般国民であることを考えると、配信されているかもしれないというプレッシャーがあると、証言や当事者の証言が萎縮してしまう可能性がありますね。そうなると、裁判が成り立たなくなりますし、偽計業務妨害という列記とした犯罪になるわけですから、悪いことと思いますがね。
    このコメントへの返信 :>>154
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰でも傍聴席に入れるんだから最初からネットに公開しちゃえばいいのに
    しょーもない案件の裁判とか下手なコントより面白いぞ
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはただの盗聴だから論外だけど警察や裁判所はカメラ付けて公開しろよ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    傍聴者数も限られていてと書いていますが、そもそも傍聴席が満席になるほど傍聴者が来る事件自体殆どありません。
    著名事件でなければ、裁判所に来庁すればほぼ傍聴可能だと思います。
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一年近く前にそれして結構な騒ぎになった人居てましたやん…
  • 127  名前: 加津庸介 返信する
    Z世代は本当にモラルが無い。
    団塊世代の孫、氷河期世代の子供だし当たり前か。
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Gラン大学の人??
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    警察の被害届拒否とか行政窓口の対応とか不正がないようにしてもらいたいね
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本はカメラを入れるのも禁止してるよな。
    海外は普通に入れてるし、裁判自体が海外発祥なんだからそっちが普通。
    相変わらず日本の秘匿主義は根深いよな。
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや逆だろw
    将来的にはネットで見れるようになるだろ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    要は確信犯だろ、面白いと考えてるのは主張としてどうかとは思うが
    これが裁判はもっと広く公開されるべきってなら意味もある
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その「やっていい事悪い事」が誰かにとって都合のいいように作られたルールって事は誰も考えないのか?
    このコメントへの返信 :>>141
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    では困る事がないとは?そもそも一部除いて公開はされてる
    このコメントへの返信 :>>147
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偽計業務妨害になるんだな
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    あまりガラス窓のある法廷を見たことがないですね。おそらく被告人の逃走防止の観点などなど理由はあると思いますが。
    法廷の秩序を乱すかどうか、偽計業務妨害というのであれば裁判を妨害したといえるかどうかが観点なので、漏れ出す音波を捉えるならセーフという話ではないと思います。
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    凶悪か否かを問わず、刑事裁判の公判期日は公開していますよ。ネット配信はされていませんが。
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    裁判自体は公開していますよ。録画録画は禁止せれてますが。
    このコメントへの返信 :>>139
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>138
    禁止されていますが、ですね。
    このコメントへの返信 :>>161
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >法廷内を非公開にしてる意味が分からない。

    傍聴席に座ってる人たちは何者だと思ってんだこのオタンチンは。
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    「やって悪い事」をやったらどうなるのか、誰かに迷惑が掛かるのではないかということも併せて考えると良いですね。
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >法廷内を非公開にしてる意味が分からない。

    非公開でどうやって学生が入れたんだよwww
    裁判は基本公開してるの知らないバカかよwww
    このコメントへの返信 :>>145
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    成人してんねんから、ソレくらい分かっとるやろうになぁ…
    あと、なんで成人してんのに実名報道せぇへんねん
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全てのSNS永久BANぐらいのペナルティ課してもいいと思う
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    現地に出向いて直接傍聴しないといけないというのがハードルが高すぎるんだよ
    傍聴席も限られてて、注目度の高い裁判はほぼ見られないしね
    海外の様に報道すれば、大勢の人が裁判の妥当性を検証できる
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公聴できるのに、なんでダメなんやろ
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    個人が公開なんかしなくても公的に公開中継しろよ
    このコメントへの返信 :>>171
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    同じやろ。公開すべきものを盗聴もクソもねえよ

    問題があるとすれば営利目的であることだけ
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    え?なんで?
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    なにが?そもそも公聴できるんやで?
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメさんから圧力かかれば アチラのような法廷専門chは認可されそうな気も・・
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>119
    なら公聴もなしにすれば?
    このコメントへの返信 :>>169
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    そもそも国として中継しとけよって話
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    一般人が裁判所に呼ばれて証言すること自体がプレッシャーなんだから、そこをケアしたいなら別の方法を考えろやw
    そんなものが公開しない理由になるわけないやろw
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あのな、法廷って裁く場所なんだよ
    あくまで容疑者なの無実だった場合の人権無視かよw
    公開しろとかいうバカどもw

    このコメントへの返信 :>>166>>168
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    それなら法律改正なんてあり得ないってことになってしまうで?
    いまある法律がおかしいなら問題提起をする意味でもこの行為はかなり意味があったやろ
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    めんどくせぇよ
    中継すれば誰だって見れるのにやらない意味ww
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    悪いルールが変わらないなら破るしかないやろ
    このコメントへの返信 :>>165
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    そもそも非公開じゃないけど大丈夫??
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公聴のみ可、記録や録音不可でやれば外で裁判内容を拡散されても公聴してた人間や組織に責任が移るからな
    ワンクッション挟まずにライブ配信すると裁判官にそこら辺の配慮が求められて裁判以外の余計なスキルが必要になるやん
    おかしな判決に対する抑止力云々も公聴できる今ですらそういうおかしそうな話題なんてたいして騒がれてないから一緒やぞ
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>139
    どっちにしろ文章おかしいよ
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホやな
    まず間違いなく原告と被告から訴えられる
    再逮捕されて実刑確定
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    嘘つきづらくなってええんちゃう?
    誰が見てようが本当のことなら言えるやろ
    このコメントへの返信 :>>167
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学生にもなってモノの分別が付かないとは…
    バカに人権は無いと思ってたんだがな
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>158
    政治家になって法制度変えるなり、法曹界に入ってそこら辺の仕組み変える流れ作ったらええやん
    ルールを変える力も意思もない癖にルールが気に入らない奴がルールを破るんやぞ
    このコメントへの返信 :>>174
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>155
    それなら傍聴もできちゃダメじゃね?
    このコメントへの返信 :>>170
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    そもそも裁判所で嘘は犯罪です
    このコメントへの返信 :>>176
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>155
    バカだから解ん無いのよ思考する知能が無いんだもんw
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>152
    裁判が一発で決着つけばそれでもいいかもね
    でも裁判って何日も何か月も続くものやし
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>166
    傍聴は裁判官の裁量で何とかなるからいいんじゃね
    ネット中継が裁量から外れるってだけで
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>147
    まあ公開中継する理由が無いしな
    このコメントへの返信 :>>173
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    裁判所に見に行けばいいのに
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>171
    それなら公開してる理由もなくね?なんで一般人が傍聴できるの?
    このコメントへの返信 :>>177>>179
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    こういう行動から火がついて国会で議論されることもあるんやで?
    どう考えても無理って分かってるのにそんなレスしたところで無意味なのよw
    このコメントへの返信 :>>180
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    アメリカで公開されてるのは一部の州だけです
    あと連邦最高裁は音声のみの公開です
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>167
    そうは言うけどつくやつはつくやろw
    それがしにくくなるんやからええやん
    このコメントへの返信 :>>178
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>173
    傍聴に関しては裁判官の裁量内で出来るからだろ
    このコメントへの返信 :>>205
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>176
    でも逆にホントのことも言いづらくなることも有るよね
    このコメントへの返信 :>>182
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>173
    ネットで拡散すると社会の影響が強くなって
    裁判官の裁量から外れるだろうしな
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>174
    違法な事が発端で国会で議論なんか始めたらそれ以降違法な手順でやればいいだって前例になるからダメに決まってんだろ
    あんたがそういう流れで議論されたと思ってることも正式な手順で議論まで持って行った人がいるんだよ
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やった人は非常に面白くない結果になって欲しいな
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>178
    え?なんで?プレッシャーがかかって発言しにくくなるなら、明らかに嘘の方が言いづらくはなるやろ
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネット配信しろよ!この無能共め!!
    納税者を舐めるなよ!!!!
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    な?Z世代だろ?
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    公開されてますよw
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    €=3
    このコメントへの返信 :>>206
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    裁判ってのは個々の内情もつまびらかにされるので無制限の公開は被害者がさらに被害を被ることにもなりかねない
    現状で重大な事件の裁判の詳細は分かるようになっているんだから余計なことはしなくてよろしい
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    まず隠匿されてないのに合理性とは何のことだ
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    20歳じゃまだあれだけど、分かるやろ普通に考えて違法なことくらい。
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    その言い方だと137みたいな突っ込みが入るぞ
    配信しようって意味だと思うが凶悪でない事件を配信しないのはなんでだよ
  • 191  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    傍聴前に持ち物検査とかされないのに驚いたわw
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうなんだよな。非公開にしてる意味がわからん。裁判の様子なんて常にネット中継しててもいいぐらいなのに。
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    思慮の浅いのがわらわらとまあ…
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この男は正しいよ
    隠す意味がないもんな
    取り調べと一緒だよ
    こういうのはオープンにして公平性を保つべき
    このコメントへの返信 :>>209>>210>>224
  • 196  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはやっていいことにならないとオカシイ
    おかしいのはオレ的 
    このコメントへの返信 :>>223
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    可視化は嫌がるからねえ
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Youtubeで海外の法廷ライブ見れるのに日本は見れない
    このコメントへの返信 :>>202>>228
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外ではネット公開されている所も多いし
    日本も原則として全ての裁判はネット公開した方がいい
    特に、人命が失われた事件や政治家が絡んだ事件、多額の金が絡んだ事件、犯罪組織の絡んだ事件については隠蔽すべきでない
    このコメントへの返信 :>>204
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    空き巣や車両窃盗の公判を公開すれば犯罪者にとっては最高の教材だからな
    それを望んでるってことはそういうことよな
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>199
    中世と馬鹿にされるくらいだし比較するのが失礼
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも人数制限してる意味あんのかよ
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>200
    ちなみにこれは嘘知識
    ネット公開している国でも一部の裁判しかライブ放送はされていない
    このコメントへの返信 :>>207
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>177
    書類送検だけなら
    収益が入るんだからやった方が得やん
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>186
    収益が入って、知名度も上がって、書類送検だけならむしろ喜んでるんじゃね
    ガンガンやった方が得やん
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>204
    日本は一部すら放送されないからな
    このコメントへの返信 :>>208
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207
    尚、例外的に公開しまくっているのが中国
    このコメントへの返信 :>>212
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    アホ丸出しで草
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    じゃあ、お前がやれよ
    口だけにーとくんwww
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    配信し始めるとしたら公的な機関が責任もってやるだろ
    何で個人が無責任に自分の利益にできると思うのか、海外では~とか言うやつは大抵論点ずれてる
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>208
    中国は習近平の都合で動いているだけだろう
    桜木市議の裁判とかは秘密のままだし、日本のマスコミも何故かほぼ報じないからな
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しかも鉄w
    鉄仲間の配信したんだとさー、言い訳がやっちゃ駄目だし迷惑かかると知ってるのに面白さ優先したんだってさ、どうにもならない頭してる
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつの裁判を中継することを特別に許して、
    全世界に顔を晒して裁かれることによるリスクを実体験して貰えば良いんじゃない?
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあこの程度なら不起訴だろ
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライブ配信なら録画とは違うくない?
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    撮り鉄有罪!
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分が出る可能性一切考えてなくて草生えるわ
    当然加害者側じゃなくて被害者側でな
    痴漢冤罪の裁判まで中継されるとか嫌過ぎだろ
    このコメントへの返信 :>>219
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>218
    公開反対派は、公開すべきでない裁判があるから全ての裁判を公開するなっていう主張ばかりだね
    このコメントへの返信 :>>230
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    裁判は公開が原則
    憲法に書いてある
    まじめに関心があるなら時間かけて傍聴に行けばいい
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    裁判自体は全部配信して欲しいけど確かに映像なり音声なり残りますって場所で証言とかしたくないわな。
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネット配信を普通にして視聴者に有罪か無罪のアンケ取ればよくね?
    この方法で法律とかも決めれば無能政治家要らなくね?
    このコメントへの返信 :>>226>>229
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>197
    お前いつも口だけだな
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    ルールが間違っているので、破ってもいいと考えている時点で
    何も正しくない
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    まぁこういう思考のが圧倒的多い状況じゃ無理じゃね?被害者の名前とか住所晒されるんやろんで見てる側はそれを面白おかしく見てるんだから被害者側はたまったもんじゃないな
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>222
    アホすぎるwんなことしたら面白おかしく有罪言って来るやつおるやろ
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは逆説やけど、司法側は裁判をPPVすればいいんじゃないか
    注目の裁判とか有料公開すれば稼げる
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>199
    ライブ中継をしようとすると

    ヒコクノジンケンガー!

    と某団体や野党がデモするんじゃない
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>222
    ああ、痴漢冤罪で有罪になっちゃう奴だね
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>219
    じゃあ君が痴漢冤罪で裁判に出る事になったら、傍聴者をこのまとめサイトで募って貰えばいいんじゃない
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも法廷にカメラを持ち込み禁止になったのだって
    初期の不良品のカメラが爆発した事故が危険だと言われた件からのなし崩しだからな
    アメリカやドイツでは普通にカメラが入ってるように日本でもカメラは入れるべき
    そうじゃないから刑期の女割引なんかが通ってしまうんだろ
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    迷惑系ユーチューバーの逆張りしとけば良いとか
    極論バカの真逆を選んでおけば良いとか
    そういう逆張りの逆張りをやってるだけで自分を賢いと思い込むのはやめとけよな
    法廷や取り調べにカメラが入らない事は明らかに日本特有の不正の温床だから
    否定するにしても今回の犯人1人だけにしとけ
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    法廷カメラは必要やろ
    導入しろや
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公開裁判の原則からいえばこっそり中継って誰にも迷惑かけてないからむしろ推し進めるべきなのにな
    人数制限なくなっていいことじゃん
    このコメントへの返信 :>>235
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>234
    適当にやれば被害者の被害がさらに拡大するけど?

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
スポンサードリンク
00:00
00:00
00:00
close

ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
詳細はライブドア利用規約をご確認ください。