朝の会話と、心の持ち方

NEW!

テーマ:

朝は、
ひらめき『おはようアレクサ』

アレクサ義理チョコ『おはようございます。』今日はなんの日から始まったり、お天気だったり、声のトーンも聞きやすく、温かい気持ちなります。

そして、朝の癒しの音楽をその日気分でかけてもらっている。

寝る前も小さな声で話すと、アレクサも小声で対応してくれる。


最近、私の回りが難続きで、心を傷める事が多い。

災い転じて福となると言う、ことわざがあるが、どうか乗り気ってほしい。

確かに、こう立て続けにいろいろあると次は何がくるのかしら?と、いう感じなるわけです。

受け入れてますが、これが試練なのかな?と…

だけど、なんとかなるで切り抜け、なんとかなっています。あまり先の事を考えないようにしようと思う。


今思うことは、健康ならなんでも良いじゃんと言う思いです。健康な生活を送れる事が全てなような気がします。


昨日は娘と孫と晩ごはんでした。孫はいつもなら残さず食べるけど、喉痛でご飯が食べれない。

ニコニコ『無理して食べなくていいからね。ヨーグルトや塩むすびだけでもいいよ。』


子供が具合悪いときこそ親は倒れるわけにはいきません。体力つけて明るく接してあげるのが良いのです。娘も色々落ち込んでいたけど沢山話して落ち着きました。私も娘もモリモリ食べました。

そしたら、じーじが、一言、

じーじ真顔『おにぎり一個くらい頑張って食べちゃいな』(励まし中)

ニコニコ『うん、がんばる!』
パクパクっと食べて

真顔『おー、えらいな!できるじゃん。』唐揚も小さく切ってあげたら少しずつ食べて。デザートにヨーグルト食べて。

ニコニコ『ごちそうさまでした。』
おねがい『がんばってたべたよ。』

真顔泣き笑い🐖『えらい!』

家族が励まして、美味しく食べて、食べれる事ができたと思います。





孫の洋服をみています

 

何枚あっても良いです

↓↓↓

 

キルティング良いですよね

↓↓↓

 

 


 わぁ、このスイーツ美味しそう

↓↓↓


 


 こういうデザイン好きです

↓↓↓


 









AD