Director

Tohru Takemasa

武政 徹

Message:

大学卒業後、当初就職した営業職から、父親が設計士だった事もあり店舗設計の会社に転職し、20年を店舗デザインに携わってしました。
年齢も、40代と50代の丁度狭間となりました。
その間にアナログ社会からデジタル社会に変化し、店舗デザインも次世代に向かい変化し続けています。
世の中の変化のより先を見据えたデザインを探求しつつ日々の業務に取り組んでいます。
私生活では、夏はアウトドアに少し?のフットサル、冬はウィンタースポーツでリフレッシュし楽しんでいます。

Designner

Ryusuke Ishibuchi

石渕 隆介

Message:

京都造形芸術短期大学卒業(現:京都造形芸術大学)大学卒業後20年余りこちらの業界で頑張っています。
主に社内にて設計・デザイン業務を担当しています。
休日は家でのんびりしたり、外にぶらぶらとお出かけ、冬になるとスノーボードを楽しんでいます。

Designner

Kouhei Okumura

奥村 幸平

Message:

京都デザイン専門学校 インテリアデザインコース卒業
趣味は服が好きで自分で服を作ったり.アレンジしたり、古着屋巡りです。
今の目標は仕事にちょっとでも生かせるよう今年カラーコーディネイト3級の資格を取得したのでカラーの事をもっと勉強し2級.1級を取得する事です。
デザインを通してお客様を笑顔に出来るデザイン作りをしていきたいです。

Manager

Hiroyuki Miura

三浦 博之

Message:

魑魅魍魎が跳梁跋扈し、一騎当千のつわもの達が割拠するこの業界に足を踏み入れて早40年。遥か昔に思いを馳せれば酒池肉林に溺れ、我が世の春を謳歌することもあったような無かったような。
そして数多の艱難辛苦を乗り越えて、昨年還暦を無事に迎えることができ、止せばいいのにフルマラソンに目覚めるという暴挙に打って出、都大路を失踪いや疾走する親父になってしまいました。
最近は4人の孫どもをいかに安心安全快適に入浴介助するか試行錯誤中で、ふいに孫どもの純粋無垢な桃色臀部に妙な懐かしさを感じている今日この頃です。