レス送信モード |
---|
この勇者強すぎる…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
パワーもあるしスピードもある…
… | 123/10/03(火)19:06:04No.1108585875そうだねx38徳もある |
… | 223/10/03(火)19:06:29No.1108586031そうだねx63もういないけど |
… | 323/10/03(火)19:08:53No.1108586988そうだねx10しかも超絶イケメンだ |
… | 423/10/03(火)19:09:31No.1108587227+この男はもういないじゃない |
… | 523/10/03(火)19:09:40No.1108587277そうだねx5顔よし |
… | 623/10/03(火)19:10:15No.1108587481そうだねx5寿命がね… |
… | 723/10/03(火)19:10:21No.1108587529そうだねx15聖剣に選ばれなかったのに本物になったやつ |
… | 823/10/03(火)19:11:39No.1108588022+アウラ黙れ |
… | 923/10/03(火)19:14:32No.1108589153+どんなに強くてもすぐ死ぬじゃない |
… | 1023/10/03(火)19:15:49No.1108589616+勇者の戦闘スタイルが早さ特化って地味すぎん…? |
… | 1123/10/03(火)19:16:26No.1108589863+でも童貞じゃない |
… | 1223/10/03(火)19:16:34No.1108589915+時を超える純愛じゃない |
… | 1323/10/03(火)19:16:45No.1108589981+魔王倒した後も色々な魔物が狙ってただろうしなぁ |
… | 1423/10/03(火)19:17:20No.1108590219そうだねx14>勇者の戦闘スタイルが早さ特化って地味すぎん…? |
… | 1523/10/03(火)19:18:14No.1108590578+南の勇者も使ってないし聖剣要らねえんじゃねえかな… |
… | 1623/10/03(火)19:19:40No.1108591112そうだねx11>聖剣に選ばれなかったのに本物になったやつ |
… | 1723/10/03(火)19:19:50No.1108591180+魔王倒した後職探ししないとと言ってたが何の職についたんだろうな |
… | 1823/10/03(火)19:20:38No.1108591497+聖剣の方に見る目が無かったんだろうか |
… | 1923/10/03(火)19:20:59No.1108591638そうだねx17>南の勇者も使ってないし聖剣要らねえんじゃねえかな… |
… | 2023/10/03(火)19:21:07No.1108591691+髪はない |
… | 2123/10/03(火)19:21:23No.1108591794そうだねx5>なんだったんだあれ |
… | 2223/10/03(火)19:21:30No.1108591843+>南の勇者も使ってないし聖剣要らねえんじゃねえかな… |
… | 2323/10/03(火)19:21:38No.1108591891そうだねx5聖剣がいらなくなる位に勇者が強くなれば別に聖剣は不要 |
… | 2423/10/03(火)19:21:45No.1108591937そうだねx1クヴァール始め敵が攻略不能レベルなの多かったし避けられる先手打てるって超大事 |
… | 2523/10/03(火)19:22:29No.1108592228そうだねx10余はヒンメルが好きじゃったが今はもうおらん |
… | 2623/10/03(火)19:22:46No.1108592339+そもそも南の勇者スタイルだと聖剣が二振り必要になってしまう |
… | 2723/10/03(火)19:23:24No.1108592607+>なんか魔物が寄り付いてくるとかだと最早厄介な代物に… |
… | 2823/10/03(火)19:23:57No.1108592835+真なる危機じゃ無いと起動しないらしいから魔王程度は聖剣からしたら雑魚だったんでしょ |
… | 2923/10/03(火)19:25:34No.1108593440+魔王が聖剣必要な相手ではなかったとか? |
… | 3023/10/03(火)19:25:39No.1108593480+>>なんか魔物が寄り付いてくるとかだと最早厄介な代物に… |
… | 3123/10/03(火)19:25:47No.1108593528そうだねx3南の勇者は予知だけじゃ説明つかないぐらいのバケモンだろあれ |
… | 3223/10/03(火)19:26:33No.1108593843+>魔王が聖剣必要な相手ではなかったとか? |
… | 3323/10/03(火)19:26:46No.1108593929そうだねx7クラフトの偉業も魔王とは別件っぽいしエルフ時間感覚では定期的に危機にあってそうな世界だ |
… | 3423/10/03(火)19:27:11No.1108594099そうだねx2>南の勇者は予知だけじゃ説明つかないぐらいのバケモンだろあれ |
… | 3523/10/03(火)19:27:29No.1108594212+最強の装備じゃなくても全クリはできる的な |
… | 3623/10/03(火)19:27:53No.1108594371そうだねx1>この勇者強すぎる… |
… | 3723/10/03(火)19:28:01No.1108594428+超イケメンだけどめんどくさい男で推定童貞で死んだじゃない |
… | 3823/10/03(火)19:28:22No.1108594560+>まあ確かにあの剣がなくても倒せる存在ではあるか… |
… | 3923/10/03(火)19:28:35No.1108594645そうだねx6ア |
… | 4023/10/03(火)19:28:37No.1108594653そうだねx4>南の勇者は予知だけじゃ説明つかないぐらいのバケモンだろあれ |
… | 4123/10/03(火)19:28:38No.1108594658+ロリババアエルフお姉さんへのおねショタを生涯貫いた勇者 |
… | 4223/10/03(火)19:28:40No.1108594670そうだねx2こんなイケメンもハゲてしまう |
… | 4323/10/03(火)19:28:47No.1108594712+アウラがこいついるうちは大人しくしとこうと思わせたヒンメルも大概 |
… | 4423/10/03(火)19:29:16No.1108594906+そもそも本当に聖剣かどうかから怪しいと思う |
… | 4523/10/03(火)19:29:48No.1108595113そうだねx5>こんなイケメンもハゲてしまう |
… | 4623/10/03(火)19:29:54No.1108595154+>>まあ確かにあの剣がなくても倒せる存在ではあるか… |
… | 4723/10/03(火)19:29:57No.1108595181そうだねx1>そもそも本当に聖剣かどうかから怪しいと思う |
… | 4823/10/03(火)19:30:06No.1108595228+力999なら攻撃130と110くらいなら誤差だよ |
… | 4923/10/03(火)19:30:06No.1108595231+化け物勇者ぽんぽん生まれてくるならそりゃそんな道具いらないでしょ人類 |
… | 5023/10/03(火)19:30:07No.1108595243+将来はハゲじゃない |
… | 5123/10/03(火)19:30:37No.1108595455+不死のなんたら相手にした時もそうだったけど |
… | 5223/10/03(火)19:30:39No.1108595469そうだねx2ロリコンに見えておねショタだぞ |
… | 5323/10/03(火)19:30:43No.1108595485そうだねx6パワーが必要ならアイゼンに任せればいいのでスピードに特化するのは賢い選択 |
… | 5423/10/03(火)19:30:59No.1108595582+>ロリババアエルフお姉さんへのおねショタを生涯貫いた勇者 |
… | 5523/10/03(火)19:31:12No.1108595671+この勇者と10年旅して周りの男からバレバレのアプローチを度々されたのに私なにも分かりませんみたいな顔してハゲ衰えて死ぬまで50年放置した奴が居るらしいな… |
… | 5623/10/03(火)19:32:42No.1108596283そうだねx5>この勇者と10年旅して周りの男からバレバレのアプローチを度々されたのに私なにも分かりませんみたいな顔してハゲ衰えて死ぬまで50年放置した奴が居るらしいな… |
… | 5723/10/03(火)19:32:55No.1108596379+髪がね… |
… | 5823/10/03(火)19:32:58No.1108596403そうだねx6>この勇者と10年旅して周りの男からバレバレのアプローチを度々されたのに私なにも分かりませんみたいな顔してハゲ衰えて死ぬまで50年放置した奴が居るらしいな… |
… | 5923/10/03(火)19:33:34No.1108596632+困ってる人を放っておけないイケメンなんて優良物件だし |
… | 6023/10/03(火)19:34:05No.1108596865そうだねx1こいつより強い南の勇者はなんなんだよ |
… | 6123/10/03(火)19:34:05No.1108596869+勇者の血筋が絶えたじゃない |
… | 6223/10/03(火)19:34:10No.1108596901そうだねx9アウラ |
… | 6323/10/03(火)19:34:24No.1108596996+>各地に思い出残しまくったから |
… | 6423/10/03(火)19:34:38No.1108597111+>年取った僕もイケメンだろう? |
… | 6523/10/03(火)19:34:39No.1108597114+>>南の勇者は予知だけじゃ説明つかないぐらいのバケモンだろあれ |
… | 6623/10/03(火)19:34:46No.1108597165そうだねx5>>各地に思い出残しまくったから |
… | 6723/10/03(火)19:34:55No.1108597223+でももういないじゃない |
… | 6823/10/03(火)19:34:59No.1108597247+でもフリーレンからしたら本当によく分からなかっただろうし |
… | 6923/10/03(火)19:35:06No.1108597315+もう死んでるじゃない |
… | 7023/10/03(火)19:35:38No.1108597544+>でもフリーレンからしたら本当によく分からなかっただろうし |
… | 7123/10/03(火)19:35:39No.1108597546+そのへんの商人が売ってた勇者の剣のレプリカで七崩賢の結界を傷つける奴 |
… | 7223/10/03(火)19:35:46No.1108597593+もう根もないじゃない |
… | 7323/10/03(火)19:35:57No.1108597675+>でもフリーレンからしたら本当によく分からなかっただろうし |
… | 7423/10/03(火)19:36:01No.1108597703+皆の中に思い出として生きてるとはいえるかもしれない… |
… | 7523/10/03(火)19:36:01No.1108597707+>こいつより強い南の勇者はなんなんだよ |
… | 7623/10/03(火)19:36:02No.1108597709+ヒンメルは確かに強いが一番の強みはあのメンバーのリーダーになれる人徳 |
… | 7723/10/03(火)19:36:08No.1108597761+唯一の明らかな失敗は恋した相手が価値観が違いすぎるエルフだったって事だな… |
… | 7823/10/03(火)19:36:26No.1108597886そうだねx4アニメの「勇者ヒンメルならそうしました」でめちゃくちゃジーンときてしまった |
… | 7923/10/03(火)19:36:37No.1108597974+今回出てきた残影のナンタラも当時のヒンメルPTだとかなり苦戦する部類だったっぽいから |
… | 8023/10/03(火)19:36:45No.1108598030+>>こいつより強い南の勇者はなんなんだよ |
… | 8123/10/03(火)19:36:49No.1108598058そうだねx4もう数年一緒にいれば良かっただけじゃない |
… | 8223/10/03(火)19:37:20No.1108598289+ゼーリエ様も恋愛とかわかんねなのかな |
… | 8323/10/03(火)19:37:40No.1108598420+子供の頃何回自転でナイフ一本で魔物倒してておかしいよ |
… | 8423/10/03(火)19:37:56No.1108598515+>予知で管理する対象増えると戦いにくいだろ |
… | 8523/10/03(火)19:38:05No.1108598561+>今回出てきた残影のナンタラも当時のヒンメルPTだとかなり苦戦する部類だったっぽいから |
… | 8623/10/03(火)19:38:07No.1108598569+10年も旅してたらフリーレンの裸の1つや2つくらい見てると思ったらパンツすら見たこと無かった勇者 |
… | 8723/10/03(火)19:38:08No.1108598583+でもこいつ人助けにかこつけて礼金をせびっていくじゃない |
… | 8823/10/03(火)19:38:14No.1108598635+ハイターもアイゼンも勇者ヒンメルならそうするからって理由で人助けをしてるからヒンメルは死後も世界を救い続けてるんだよ |
… | 8923/10/03(火)19:38:14No.1108598637+ヒンメルもうハゲてるじゃない |
… | 9023/10/03(火)19:38:15No.1108598645+>>>まあ確かにあの剣がなくても倒せる存在ではあるか… |
… | 9123/10/03(火)19:38:17No.1108598653そうだねx1fu2633165.jpg[見る] |
… | 9223/10/03(火)19:38:25No.1108598704+>アニメの「勇者ヒンメルならそうしました」でめちゃくちゃジーンときてしまった |
… | 9323/10/03(火)19:38:26No.1108598715+特徴はクソ早いこと |
… | 9423/10/03(火)19:38:32No.1108598751+ドラクエでも最終装備がはかいのてっきゅうだったりするしな… |
… | 9523/10/03(火)19:38:46No.1108598850そうだねx2>fu2633165.jpg[見る] |
… | 9623/10/03(火)19:38:52No.1108598885そうだねx1>ゼーリエ様も恋愛とかわかんねなのかな |
… | 9723/10/03(火)19:39:07No.1108599005+>>予知で管理する対象増えると戦いにくいだろ |
… | 9823/10/03(火)19:39:19No.1108599083+>>fu2633165.jpg[見る] |
… | 9923/10/03(火)19:39:27No.1108599133+やろうと思えば私がヒンメルの死体を操れるじゃない |
… | 10023/10/03(火)19:39:41No.1108599228+各々の職でもっと強い奴は居るからパーティ仲良かったのは良かったな |
… | 10123/10/03(火)19:39:45No.1108599262+>ゼーリエ様も恋愛とかわかんねなのかな |
… | 10223/10/03(火)19:40:00No.1108599365そうだねx2ゼーリエも達観してそうで揺らいでいるの一言でおっ!お前!ってなるくらいにはまだ擦り切れてない |
… | 10323/10/03(火)19:40:14No.1108599465+自分の感情の正体に気付いて死ぬほど後悔して欲しい |
… | 10423/10/03(火)19:40:15No.1108599469+毎日フレシコを報告してそうなことだけが悪癖 |
… | 10523/10/03(火)19:40:28No.1108599576+>なんならクラフトもそういうとこちゃんとしてそうだし多分フリーレンがエルフとしてはかなり若くて未熟なんだろうな |
… | 10623/10/03(火)19:40:31No.1108599600+>やろうと思えば私がヒンメルの死体を操れるじゃない |
… | 10723/10/03(火)19:40:37No.1108599627+>>>予知で管理する対象増えると戦いにくいだろ |
… | 10823/10/03(火)19:40:37No.1108599631そうだねx4>やろうと思えば私がヒンメルの死体を操れるじゃない |
… | 10923/10/03(火)19:40:40No.1108599661+ここで見た「勇者の剣は昔のエルフのいたずら」って説はなるほど…と思った |
… | 11023/10/03(火)19:41:07No.1108599855+>ゼーリエも達観してそうで揺らいでいるの一言でおっ!お前!ってなるくらいにはまだ擦り切れてない |
… | 11123/10/03(火)19:41:09No.1108599864そうだねx1自分の能力ぐらいちゃんと把握しろアウラ |
… | 11223/10/03(火)19:41:31No.1108600021+相手がほぼ必殺の攻撃を繰り出してくる奴ばっかりだから |
… | 11323/10/03(火)19:41:56No.1108600199+フリーレンには恋愛を理解したらヒンメルの事が好きだったんだな…と思い返して欲しい |
… | 11423/10/03(火)19:42:24No.1108600412+持ってると魔物が寄ってきて必然的に魔物退治に明け暮れることになるから傍目からは勇者の剣扱いされてるだけの呪いの剣では? |
… | 11523/10/03(火)19:42:44No.1108600578+勇者だから万能タイプだけどアイゼンには腕力と耐久力は負けるだろう |
… | 11623/10/03(火)19:42:45No.1108600586そうだねx2>>ゼーリエも達観してそうで揺らいでいるの一言でおっ!お前!ってなるくらいにはまだ擦り切れてない |
… | 11723/10/03(火)19:42:48No.1108600620+>持ってると魔物が寄ってきて必然的に魔物退治に明け暮れることになるから傍目からは勇者の剣扱いされてるだけの呪いの剣では? |
… | 11823/10/03(火)19:43:08No.1108600756+七崩賢や未だに生き残ってる大魔族がやべーのしかいないのは分かってきたけど |
… | 11923/10/03(火)19:43:10No.1108600764+今さらたった10年の旅を思い出したったヒンメルはもういないじゃない |
… | 12023/10/03(火)19:43:19No.1108600852+黄金の爪をラスボスまで持ってくのは縛りプレイすぎるよ |
… | 12123/10/03(火)19:43:20No.1108600869+>>>>予知で管理する対象増えると戦いにくいだろ |
… | 12223/10/03(火)19:43:21No.1108600877+ヒンメルの強さはその行動で多くの人間に影響を与えてるところ |
… | 12323/10/03(火)19:43:26No.1108600930+>お花畑の時の方がイチャイチャしてた |
… | 12423/10/03(火)19:44:12No.1108601245+アイゼンは硬すぎて入らないから必然的にハイターが受けか… |
… | 12523/10/03(火)19:44:17No.1108601274+世界の危機?みたいなのはゼーリエクラフトフリーレンの三回あるっぽいんだよな |
… | 12623/10/03(火)19:44:31No.1108601364そうだねx2>七崩賢や未だに生き残ってる大魔族がやべーのしかいないのは分かってきたけど |
… | 12723/10/03(火)19:44:35No.1108601391+鏡蓮華の花言葉を知ってヒンメルがそんなの知ってるわけないだろ!って割とムキになってたのが |
… | 12823/10/03(火)19:44:38No.1108601409+銅像のポーズ決めに10時間くらいかかってブチ切れられてるのはただのナルシストだと思う |
… | 12923/10/03(火)19:44:41No.1108601442+>フリーレンには恋愛を理解したらヒンメルの事が好きだったんだな…と思い返して欲しい |
… | 13023/10/03(火)19:44:47No.1108601479+恋する相手が悪すぎた… |
… | 13123/10/03(火)19:45:06No.1108601603+ヒンメルが老衰死するまで隠れてた卑怯者がよ |
… | 13223/10/03(火)19:45:09No.1108601630+せめて10年に一度は顔出してあげたらよかったじゃない |
… | 13323/10/03(火)19:45:20No.1108601716+>徳もある |
… | 13423/10/03(火)19:45:26No.1108601748+>七崩賢や未だに生き残ってる大魔族がやべーのしかいないのは分かってきたけど |
… | 13523/10/03(火)19:45:47No.1108601909+>ヒンメルが老衰死するまで隠れてた卑怯者がよ |
… | 13623/10/03(火)19:45:58No.1108601985そうだねx4おっ約束の50年後だってウキウキして仲間に会いに行ったならまぁいいんですよ |
… | 13723/10/03(火)19:46:14No.1108602112+アウラはちゃんと魔力積む研鑽もしてたんすよ… |
… | 13823/10/03(火)19:46:20No.1108602150そうだねx1>せめて10年に一度は顔出してあげたらよかったじゃない |
… | 13923/10/03(火)19:46:36No.1108602247そうだねx1>エクスカリバー染みてきたな… |
… | 14023/10/03(火)19:46:48No.1108602329+くだらないみんなで笑い飛ばせる冒険で人助けもし魔王も倒す! |
… | 14123/10/03(火)19:46:55No.1108602372そうだねx5アウラは年齢=魔力量みたいな世界で単純な魔力比べ仕掛けてくる500歳だからヒンメルとかフリーレンじゃないとクソゲーだよ |
… | 14223/10/03(火)19:46:59No.1108602399+1000年以上生きてるとな |
… | 14323/10/03(火)19:46:59No.1108602403+RPGの魔王軍はなぜか順番に各個撃破されて負けるっていうお約束に対するアンチテーゼみたいな南の勇者いいよね |
… | 14423/10/03(火)19:47:02No.1108602433+>銅像のポーズ決めに10時間くらいかかってブチ切れられてるのはただのナルシストだと思う |
… | 14523/10/03(火)19:47:12No.1108602502+タンスから禍々しい気が出るたびにフリーレンの事を思い出していたのかな |
… | 14623/10/03(火)19:47:14No.1108602515+ババアからしたら10年の冒険とか春休みくらいの感覚かな |
… | 14723/10/03(火)19:47:30No.1108602613+>おっ約束の50年後だってウキウキして仲間に会いに行ったならまぁいいんですよ |
… | 14823/10/03(火)19:48:00No.1108602813+勇者ヒンメルならそうしたとかもそうだしゲナウが死んじゃった相棒のこと思い出して子供庇うところとかもめっちゃ好きだ |
… | 14923/10/03(火)19:48:17No.1108602928+大切な人の幻影見せてくる魔物良いよね… |
… | 15023/10/03(火)19:48:18No.1108602940+>アウラは年齢=魔力量みたいな世界で単純な魔力比べ仕掛けてくる500歳だからヒンメルとかフリーレンじゃないとクソゲーだよ |
… | 15123/10/03(火)19:48:36No.1108603068+でもあの角のオーラがあるからハゲて身長が縮んでも死ぬまで毎日フリーレンの事思えたかもしれないし… |
… | 15223/10/03(火)19:48:44No.1108603127+あの秤含めアウラの魔法で良いんじゃない? |
… | 15323/10/03(火)19:48:56No.1108603224+>化け物勇者ぽんぽん生まれてくるならそりゃそんな道具いらないでしょ人類 |
… | 15423/10/03(火)19:49:05No.1108603272そうだねx5>ヒンメルの強さはその行動で多くの人間に影響を与えてるところ |
… | 15523/10/03(火)19:49:11No.1108603335+魔力量って生まれつきじゃなくて年齢でもあがるんだっけ |
… | 15623/10/03(火)19:49:16No.1108603385+>唯一の明らかな失敗は恋した相手が価値観が違いすぎるエルフだったって事だな… |
… | 15723/10/03(火)19:49:21No.1108603413そうだねx4ヒンメルの人生の大半自宅の箪笥の中にあった瘴気を放つ暗黒竜の角… |
… | 15823/10/03(火)19:49:25No.1108603442+>>おっ約束の50年後だってウキウキして仲間に会いに行ったならまぁいいんですよ |
… | 15923/10/03(火)19:49:37No.1108603527+この勇者はハイターとアイゼンにも影響与えてるよね |
… | 16023/10/03(火)19:49:52No.1108603639+「最強」ってのは特にこの世界観だとあんまり意味のない概念で |
… | 16123/10/03(火)19:50:08No.1108603735そうだねx1>魔力量って生まれつきじゃなくて年齢でもあがるんだっけ |
… | 16223/10/03(火)19:50:21No.1108603827+>ヒンメルの人生の大半自宅の箪笥の中にあった瘴気を放つ暗黒竜の角… |
… | 16323/10/03(火)19:50:26No.1108603875+アウラはクヴァールとかマハトが自分より魔力多いフリーレンにも勝てるインチキ魔法使ってるのが弱く見える要因の一つだと思う |
… | 16423/10/03(火)19:50:37No.1108603958+>魔力量って生まれつきじゃなくて年齢でもあがるんだっけ |
… | 16523/10/03(火)19:50:53No.1108604066+>アニメで何か召喚してたな…あのシーンってアニオリ? |
… | 16623/10/03(火)19:50:54No.1108604069+この漫画伝説の武器や防具が出てこないから本当に古いだけの剣って事もありそうに思える |
… | 16723/10/03(火)19:51:00No.1108604110+>原作で二本目手に入れててそういえば一本目どうなったっけ?と思ったけど |
… | 16823/10/03(火)19:51:08No.1108604160そうだねx5>世界一強い魔族だった魔王は魔王を殺すことに特化したフリーレンに殺されてるし |
… | 16923/10/03(火)19:51:19No.1108604245+クヴァールはずるいよ |
… | 17023/10/03(火)19:51:19 南の勇者No.1108604246+>「最強」ってのは特にこの世界観だとあんまり意味のない概念で |
… | 17123/10/03(火)19:51:35No.1108604346+いくら何でも娼婦くらいは抱いたことがあって欲しい |
… | 17223/10/03(火)19:51:50No.1108604440+いずれ魔王との戦いや共存云々の語りの描写があるかと思うとそれも楽しみではある |
… | 17323/10/03(火)19:52:05No.1108604532そうだねx1>たしかに |
… | 17423/10/03(火)19:52:16No.1108604596+>いくら何でも娼婦くらいは抱いたことがあって欲しい |
… | 17523/10/03(火)19:52:18No.1108604610+アニメで見るとおじいちゃんになっても |
… | 17623/10/03(火)19:52:20No.1108604625+>1本目はなんか鷲がどこかに持ってってそれっきり |
… | 17723/10/03(火)19:52:29No.1108604678そうだねx1クヴァールはあそこで取り逃がしてたら絶対厄災化してたもん… |
… | 17823/10/03(火)19:52:30No.1108604691+ハイターに救われてからただひたすらに一般攻撃魔法を鍛錬してきたフェルンとかやべーしな… |
… | 17923/10/03(火)19:52:33No.1108604712+明らかに他のメンバーより老化はやいから自分以外の時間停止とかリスクある能力使ってそう |
… | 18023/10/03(火)19:52:51No.1108604829+「魔力で勝ってれば誰が相手でも服従させられる」っていうのはデタラメに強い魔法だからその分リスクもデカいって作中でも解説されてたな |
… | 18123/10/03(火)19:53:02No.1108604911+ヒンメルはフリーレンの情緒を豊かにしてしまった大罪人だ |
… | 18223/10/03(火)19:53:05No.1108604925+アウラわらわらで笑う |
… | 18323/10/03(火)19:53:08No.1108604953+クヴァールは魔族の中でも天才と言えばで真っ先に名前が出るような存在なんだろうなって |
… | 18423/10/03(火)19:53:09No.1108604961+>>魔力量って生まれつきじゃなくて年齢でもあがるんだっけ |
… | 18523/10/03(火)19:53:11No.1108604978そうだねx1>いずれ魔王との戦いや共存云々の語りの描写があるかと思うとそれも楽しみではある |
… | 18623/10/03(火)19:53:17No.1108605007+老化っていうか縮み過ぎや |
… | 18723/10/03(火)19:53:17No.1108605013+単にハイターが女神に愛されてるだけだと思う |
… | 18823/10/03(火)19:53:23No.1108605046+>いくら何でも娼婦くらいは抱いたことがあって欲しい |
… | 18923/10/03(火)19:53:25No.1108605062+>明らかに他のメンバーより老化はやいから自分以外の時間停止とかリスクある能力使ってそう |
… | 19023/10/03(火)19:53:41No.1108605165+>>1本目はなんか鷲がどこかに持ってってそれっきり |
… | 19123/10/03(火)19:53:45No.1108605180+>この勇者はハイターとアイゼンにも影響与えてるよね |
… | 19223/10/03(火)19:53:50No.1108605217そうだねx3フェルンは人間の魔法使いとして所謂天才レベルだと思うんだけど |
… | 19323/10/03(火)19:54:00No.1108605287+南の勇者の決戦は予知能力者同士の思惑の違いはあれど |
… | 19423/10/03(火)19:54:13No.1108605374+どうしてフリーレンの尻追い掛けなかったの? |
… | 19523/10/03(火)19:54:15No.1108605389+>老化っていうか縮み過ぎや |
… | 19623/10/03(火)19:54:23No.1108605438+シュタルク様が剣を抜くのかと思いました |
… | 19723/10/03(火)19:54:33No.1108605507+この完全無欠な勇者が唯一勇気を出しきれなかったのがフリーレン関係か… |
… | 19823/10/03(火)19:54:33No.1108605508+>クヴァールはずるいよ |
… | 19923/10/03(火)19:54:35No.1108605515+クヴァールは「人類を殺すこと」に特化した魔族だから他の魔族より段違いにヤバい |
… | 20023/10/03(火)19:54:54No.1108605642+人類最強もなすすべなく七崩賢に討たれてるから相性って重要だよね |
… | 20123/10/03(火)19:54:57No.1108605670+>フェルンは人間の魔法使いとして所謂天才レベルだと思うんだけど |
… | 20223/10/03(火)19:54:59No.1108605681+初恋を抱いたままその思いとともに添い遂げたとでも? |
… | 20323/10/03(火)19:55:19No.1108605819+>人類最強もなすすべなく七崩賢に討たれてるから相性って重要だよね |
… | 20423/10/03(火)19:55:36No.1108605942+なんだかんだハイターもヒンメルも思い残し無くなるまで生きれてるし |
… | 20523/10/03(火)19:55:38No.1108605946+>クヴァールはあそこで取り逃がしてたら絶対厄災化してたもん… |
… | 20623/10/03(火)19:55:51No.1108606026+>この完全無欠な勇者が唯一勇気を出しきれなかったのがフリーレン関係か… |
… | 20723/10/03(火)19:55:52No.1108606034そうだねx2ヒンメルが居なくなってから大事だったことに気付いたじゃない |
… | 20823/10/03(火)19:55:56No.1108606060+>南の勇者の決戦は予知能力者同士の思惑の違いはあれど |
… | 20923/10/03(火)19:56:08No.1108606140+ヒンメル御一行のエピソードが出るたびになんなんだコイツらってなる |
… | 21023/10/03(火)19:56:09No.1108606151+>でも前のフリーレンだと告っても撃沈したのかねやっぱ |
… | 21123/10/03(火)19:56:11No.1108606162+イケメン自称が嘘にならない身も心もイケメン |
… | 21223/10/03(火)19:56:16No.1108606191そうだねx2>人類最強もなすすべなく七崩賢に討たれてるから相性って重要だよね |
… | 21323/10/03(火)19:56:30No.1108606280+https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/f53f5d9c59513ce7462dba1f1fdde80566fd2fd1 [link] |
… | 21423/10/03(火)19:56:32No.1108606295+南の勇者は七崩賢のうち3体ぶっ殺してるからやばいよ |
… | 21523/10/03(火)19:56:36No.1108606325+なすすべなく(七崩賢全員と魔王軍No.2を同時に相手取って半数を討伐) |
… | 21623/10/03(火)19:56:40No.1108606351そうだねx2>人類最強もなすすべなく七崩賢に討たれてるから相性って重要だよね |
… | 21723/10/03(火)19:56:43No.1108606368+名家の人も強いんだけど |
… | 21823/10/03(火)19:56:54No.1108606436+封印されてる間に鍛え上げられた魔法技術の精髄を用いて |
… | 21923/10/03(火)19:56:58No.1108606455+>この完全無欠な勇者が唯一勇気を出しきれなかったのがフリーレン関係か… |
… | 22023/10/03(火)19:57:02No.1108606479そうだねx1ヒンメルが大事だったことに気づくにはヒンメルが死なないといけないのがな… |
… | 22123/10/03(火)19:57:03No.1108606482+一緒にいてくれと言う勇気がなかっただけじゃない |
… | 22223/10/03(火)19:57:12No.1108606546+ヒンメル子供作ってないのかな? |
… | 22323/10/03(火)19:57:21No.1108606611+当時のフェルンとアウラが戦ったら天秤載せられて負けそうだけど |
… | 22423/10/03(火)19:57:22No.1108606618+魔族倒すことに特化した魔法使いであるフリーレンが始めてとった弟子だからなフェルン |
… | 22523/10/03(火)19:57:38No.1108606715+>ヒンメル子供作ってないのかな? |
… | 22623/10/03(火)19:57:42No.1108606739+ヒンメルもハイターも出生に何らすごい設定ないんだろうな… |
… | 22723/10/03(火)19:57:42No.1108606744+>人類最強もなすすべなく七崩賢に討たれてるから相性って重要だよね |
… | 22823/10/03(火)19:57:44No.1108606755+どちらかといえば幹部7人で同時にかかって半数殺されてる魔族側の方がなすすべなく感ない? |
… | 22923/10/03(火)19:57:45No.1108606761+>イケメン自称が嘘にならない身も心もイケメン |
… | 23023/10/03(火)19:57:45No.1108606764+>南の勇者の決戦は予知能力者同士の思惑の違いはあれど |
… | 23123/10/03(火)19:57:47No.1108606779+>>人類最強もなすすべなく七崩賢に討たれてるから相性って重要だよね |
… | 23223/10/03(火)19:57:58No.1108606860+>>人類最強もなすすべなく七崩賢に討たれてるから相性って重要だよね |
… | 23323/10/03(火)19:58:08No.1108606935そうだねx1>まず読め |
… | 23423/10/03(火)19:58:12No.1108606961+一生一緒にいてくれないかって言ったら |
… | 23523/10/03(火)19:58:17No.1108607001+1:4交換で未来視持ちがそれでいいよ…って飲むのは放置してたら双方どうなってんだ一体… |
… | 23623/10/03(火)19:58:27No.1108607086そうだねx2>>人類最強もなすすべなく七崩賢に討たれてるから相性って重要だよね |
… | 23723/10/03(火)19:58:31No.1108607118そうだねx2>ヒンメル御一行のエピソードが出るたびになんなんだコイツらってなる |
… | 23823/10/03(火)19:58:39No.1108607172+ハイターも結婚してないし勇者パーティは色々あったなってのが分かる |
… | 23923/10/03(火)19:59:02No.1108607349+楽しんで冒険をして |
… | 24023/10/03(火)19:59:14No.1108607428+酒で体壊したハイターよりおいぼれすぎ |
… | 24123/10/03(火)19:59:23No.1108607488+「別に結婚してくれとかは言わないから僕が死ぬくらいまでは一緒にいてくれないか」って言ったら |
… | 24223/10/03(火)19:59:24No.1108607491そうだねx1>その結果がどっちの意図が勝ったのかあるいは双方の妥協点なのかは明確にわからない |
… | 24323/10/03(火)19:59:25No.1108607499+>一緒にいてくれと言う勇気がなかっただけじゃない |
… | 24423/10/03(火)19:59:29No.1108607523+そうだそうだ |
… | 24523/10/03(火)19:59:32No.1108607550+長命種特有の時間感覚の違いとかありふれたネタだけど丁寧に描かれるとおつらいじゃない |
… | 24623/10/03(火)19:59:37No.1108607584+七崩賢と魔王の腹心相手にして半分くらいしか殺せてないからまあなすすべなくやられてるな… |
… | 24723/10/03(火)19:59:46No.1108607653+アウラ自害まで読んだけどヒンメル出てくる度にイケメン度が上がるな… |
… | 24823/10/03(火)20:00:03No.1108607792+>ハイターも結婚してないし勇者パーティは色々あったなってのが分かる |
… | 24923/10/03(火)20:00:19No.1108607890+>一生一緒にいてくれないかって言ったら |
… | 25023/10/03(火)20:00:23No.1108607918+なすすべなくを辞書で引いたほうが良いんじゃないか!? |
… | 25123/10/03(火)20:00:28No.1108607954そうだねx2ヒンメルのなにがいいって隅々まで探索しないと気がすまない俺とゲームプレイが同じところ |
… | 25223/10/03(火)20:00:36No.1108608008+ヒンメルはサブクエ完走とトロコンまでやるタイプのエンジョイ勢だからな |
… | 25323/10/03(火)20:00:42No.1108608046そうだねx1ハイターは晩年とはいえあんな辺境の地に隠れ住んでるのがいろいろ考えさせられる |
… | 25423/10/03(火)20:00:46No.1108608077+>七崩賢と魔王の腹心相手にして半分くらいしか殺せてないからまあなすすべなくやられてるな… |
… | 25523/10/03(火)20:00:50No.1108608115そうだねx5>>一緒にいてくれと言う勇気がなかっただけじゃない |
… | 25623/10/03(火)20:00:54No.1108608134+>この完全無欠な勇者が唯一勇気を出しきれなかったのがフリーレン関係か… |
… | 25723/10/03(火)20:00:55No.1108608145+クソボケエルフスレ画と結ばれたら結ばれたで寿命で死んだらめっちゃ拗れそう |
… | 25823/10/03(火)20:00:55No.1108608154+ファンタジーRPG主人公のメタネタではあるよね |
… | 25923/10/03(火)20:00:56No.1108608158そうだねx1なすはすべすべだが… |
… | 26023/10/03(火)20:01:07No.1108608246そうだねx5>アウラ自害まで読んだけどヒンメル出てくる度にイケメン度が上がるな… |
… | 26123/10/03(火)20:01:33No.1108608430+>ハイターは晩年とはいえあんな辺境の地に隠れ住んでるのがいろいろ考えさせられる |
… | 26223/10/03(火)20:01:36No.1108608452+南の勇者はマジなんなの? |
… | 26323/10/03(火)20:01:40No.1108608479+ヒンメルが告ってフリーレンがOKしても |
… | 26423/10/03(火)20:01:52No.1108608567+>ハイターは晩年とはいえあんな辺境の地に隠れ住んでるのがいろいろ考えさせられる |
… | 26523/10/03(火)20:02:00No.1108608639+この作者いい男書くの本当に上手い |
… | 26623/10/03(火)20:02:10No.1108608708+なすすべなくやられたことにしたいという南の勇者アンチかもしれない |
… | 26723/10/03(火)20:02:13No.1108608724+逆に南の勇者は最良の出目を引き続けるRTAみたいな旅路だったのかもね |
… | 26823/10/03(火)20:02:13No.1108608729+フリーレンでも若い方なんだろ? |
… | 26923/10/03(火)20:02:17No.1108608752+フリーレン |
… | 27023/10/03(火)20:02:20No.1108608765+ハイターは聖都の大司教じゃなかった? |
… | 27123/10/03(火)20:02:30No.1108608851+フリーレンってばーぜとアウラとマハトの固有魔法全部解析して解除してんだよな |
… | 27223/10/03(火)20:02:37No.1108608895そうだねx1ヒンメルは色々完璧すぎるのに嫌味さが全く無いのが凄い |
… | 27323/10/03(火)20:02:40No.1108608908+勇者パーティなんやかんや言って全員無欲でストイック過ぎる |
… | 27423/10/03(火)20:02:46No.1108608943+自分の欲望を優先するんじゃなくてフリーレンのメンタルの成長具合を優先したんだろうな |
… | 27523/10/03(火)20:02:56No.1108609009+>ファンタジーRPG主人公のメタネタではあるよね |
… | 27623/10/03(火)20:03:00No.1108609031+フリーレンを誘いに行くまでは恋と憧れだったと思うんだけど |
… | 27723/10/03(火)20:03:06No.1108609080+ゴリラって誰だっけ… |
… | 27823/10/03(火)20:03:15No.1108609147+>フリーレン |
… | 27923/10/03(火)20:03:15No.1108609152そうだねx1でもヒンメルはハゲたじゃない |
… | 28023/10/03(火)20:03:19No.1108609177そうだねx2撃て。で好きにならないやつ居る?! |
… | 28123/10/03(火)20:03:25No.1108609227+>ゴリラって誰だっけ… |
… | 28223/10/03(火)20:03:28No.1108609253+勇者パーティみんな「ヒンメルならそうした」で繋がってた |
… | 28323/10/03(火)20:03:31No.1108609271+>ゴリラって誰だっけ… |
… | 28423/10/03(火)20:03:43No.1108609342+表情の描き分けがやはり凄い |
… | 28523/10/03(火)20:03:47No.1108609370そうだねx3>でもヒンメルはハゲたじゃない |
… | 28623/10/03(火)20:03:50No.1108609386+>ヒンメルは色々完璧すぎるのに嫌味さが全く無いのが凄い |
… | 28723/10/03(火)20:03:55No.1108609413+マハトは自称七崩賢最強だったけどほぼ同格が勢ぞろいして単騎で相手したっていうのが |
… | 28823/10/03(火)20:03:56No.1108609419+>>ゴリラって誰だっけ… |
… | 28923/10/03(火)20:03:59No.1108609448+好きな人間があっという間に死ぬから深く関わろうとしないのはわかる |
… | 29023/10/03(火)20:04:03No.1108609467+ヒンメルならそう言う |
… | 29123/10/03(火)20:04:05No.1108609479+>勇者パーティなんやかんや言って全員無欲でストイック過ぎる |
… | 29223/10/03(火)20:04:08No.1108609506+yoasobiの勇者がフリーレンからヒンメルへのアンサーソング過ぎて好き |
… | 29323/10/03(火)20:04:11No.1108609525+強いし仲間パーティに永続でバフをかけてくれる |
… | 29423/10/03(火)20:04:12No.1108609531+>ゴリラって誰だっけ… |
… | 29523/10/03(火)20:04:24No.1108609617+サブクエ埋めは実際にやってると悠長過ぎる… |
… | 29623/10/03(火)20:04:29No.1108609655+ヒンメルと冒険しなきゃ漂白剤がフェルン拾おうともフリーレンがフェルンの師匠やろうとも思わなかったんだよな… |
… | 29723/10/03(火)20:04:35No.1108609695+南の勇者はフリーレン連れてっても勝てない未来だったんだろうな |
… | 29823/10/03(火)20:04:36No.1108609699+ヒンメルが死ぬまで魔族どもが大々的に動けてないのが笑える |
… | 29923/10/03(火)20:04:43No.1108609747+>フリーレンでも若い方なんだろ? |
… | 30023/10/03(火)20:04:45No.1108609771+>フリーレン |
… | 30123/10/03(火)20:04:49No.1108609802+女エルフは見た目がかわいい実のならない木みたいな生物 |
… | 30223/10/03(火)20:04:49No.1108609806+>勇者はパンツ見れなかったから |
… | 30323/10/03(火)20:04:51No.1108609816+一周で実績全解除しようとしていた勇者ヒンメル |
… | 30423/10/03(火)20:04:58No.1108609863+申し訳ないけど南の勇者は勇者騙って1話で退場しそうなビジュアルしてる |
… | 30523/10/03(火)20:05:02No.1108609896+ヒンフリは結ばれなかった! |
… | 30623/10/03(火)20:05:04No.1108609903+素早いおじさん |
… | 30723/10/03(火)20:05:08No.1108609930+各地に銅像残してる理由が案外重いなコイツ… |
… | 30823/10/03(火)20:05:12No.1108609965+>武力より研究系の才能なのに魔族殺し特化なのか? |
… | 30923/10/03(火)20:05:21No.1108610037+ヒンメルの手の届かないモノを遠目で見るような表情悲しいけど好き |
… | 31023/10/03(火)20:05:28No.1108610079+>好きな人間があっという間に死ぬから深く関わろうとしないのはわかる |
… | 31123/10/03(火)20:05:34No.1108610117+YOASOBIの勇者MV見てたけどヒンメルが勇者過ぎて泣けてくる |
… | 31223/10/03(火)20:05:35No.1108610131+>サブクエ埋めは実際にやってると悠長過ぎる… |
… | 31323/10/03(火)20:05:37No.1108610145+ダンジョン全マッピングはまあやっちゃうよね |
… | 31423/10/03(火)20:05:39No.1108610152+>>フリーレン |
… | 31523/10/03(火)20:05:40No.1108610166+勇者パーティ三人ともヒンメルならそうする/そうしたで行動してるのヒンメル好きすぎる |
… | 31623/10/03(火)20:05:41No.1108610171そうだねx2ちょうどアニメも次は撃て。か |
… | 31723/10/03(火)20:05:41No.1108610175+ヒンフリだってまだ過去でどうなるか分からんし…! |
… | 31823/10/03(火)20:05:50No.1108610238+南の勇者はまぁ推測でしかないけど自分が勝てなくともまぁいいって決断だったんじゃないかな |
… | 31923/10/03(火)20:05:55No.1108610273そうだねx1>南の勇者はフリーレン連れてっても勝てない未来だったんだろうな |
… | 32023/10/03(火)20:06:08No.1108610372+>yoasobiの勇者がフリーレンからヒンメルへのアンサーソング過ぎて好き |
… | 32123/10/03(火)20:06:09No.1108610385+>ヒンメルは色々完璧すぎるのに嫌味さが全く無いのが凄い |
… | 32223/10/03(火)20:06:15No.1108610425+南の勇者は未来視で選んだ最善のルートに勇者の剣が出てこなかったから寄らなかったのかな |
… | 32323/10/03(火)20:06:19No.1108610456+>申し訳ないけど南の勇者は勇者騙って1話で退場しそうなビジュアルしてる |
… | 32423/10/03(火)20:06:23No.1108610481+>各地に銅像残してる理由が案外重いなコイツ… |
… | 32523/10/03(火)20:06:36No.1108610568そうだねx3>南の勇者はまぁ推測でしかないけど自分が勝てなくともまぁいいって決断だったんじゃないかな |
… | 32623/10/03(火)20:06:41No.1108610610そうだねx1サブクエ埋めながらファストトラベル無しで冒険し続けた結果 |
… | 32723/10/03(火)20:06:44No.1108610630+マハトというかゾリテール相手にすらフェルンが食らった謎魔法使ってない舐めプしてるし… |
… | 32823/10/03(火)20:06:58No.1108610737+>南の勇者はまぁ推測でしかないけど自分が勝てなくともまぁいいって決断だったんじゃないかな |
… | 32923/10/03(火)20:07:05No.1108610768+>きっかけみたいなエピソードは描かれるだろうか |
… | 33023/10/03(火)20:07:16No.1108610850+(三ω三) |
… | 33123/10/03(火)20:07:30No.1108610956+>ヒンフリだってまだ過去でどうなるか分からんし…! |
… | 33223/10/03(火)20:07:31No.1108610958+>>きっかけみたいなエピソードは描かれるだろうか |
… | 33323/10/03(火)20:07:33No.1108610977そうだねx4>>南の勇者はまぁ推測でしかないけど自分が勝てなくともまぁいいって決断だったんじゃないかな |
… | 33423/10/03(火)20:07:41No.1108611040+南の勇者は自分主導で魔族壊滅させるルートもあったけど自分が相打ちになる方が犠牲少なかったとか |
… | 33523/10/03(火)20:07:43No.1108611053+MVはおばあちゃんが儚い美少女ヒロインに見える不具合が |
… | 33623/10/03(火)20:07:49No.1108611084そうだねx1まぁなので結局あの戦いは予知能力者同士の折り合い地点だったという結論になる気がする |
… | 33723/10/03(火)20:07:49No.1108611085そうだねx1>あのエルフはクソボケなの? |
… | 33823/10/03(火)20:07:55No.1108611138+人類最強が南の勇者とかww盛り過ぎだろww |
… | 33923/10/03(火)20:08:02No.1108611197+>>>きっかけみたいなエピソードは描かれるだろうか |
… | 34023/10/03(火)20:08:07No.1108611238そうだねx1>南の勇者はフリーレン連れてっても勝てない未来だったんだろうな |
… | 34123/10/03(火)20:08:14No.1108611286そうだねx1幻影魔法の完成度が高い故に理解度100%のヒンメルをお出ししてしまった悲しきアインザームくん… |
… | 34223/10/03(火)20:08:15No.1108611294+南の勇者がフリーレン誘ったのはそうしないとヒンメルにフリーレンがついていかない未来だったとかだよ恐らく |
… | 34323/10/03(火)20:08:17No.1108611301そうだねx1太眉ツインテールエルフが好きってちょっと性癖尖ってるのが数少ない欠点の勇者 |
… | 34423/10/03(火)20:08:18No.1108611305+>各地に銅像残してる理由が案外重いなコイツ… |
… | 34523/10/03(火)20:08:23No.1108611336+フェルン達の旅はどのくらいかかるんだろうね |
… | 34623/10/03(火)20:08:24No.1108611338+>勇者パーティ三人ともヒンメルならそうする/そうしたで行動してるのヒンメル好きすぎる |
… | 34723/10/03(火)20:08:31No.1108611392+サブクエどころかマップも全部埋めてない? |
… | 34823/10/03(火)20:08:31No.1108611398+>勇者の戦闘スタイルが早さ特化って地味すぎん…? |
… | 34923/10/03(火)20:08:40No.1108611451そうだねx1>南の勇者はまぁ推測でしかないけど自分が勝てなくともまぁいいって決断だったんじゃないかな |
… | 35023/10/03(火)20:08:43No.1108611468そうだねx1>でも自発的にここまでやる主人公見た事無い |
… | 35123/10/03(火)20:08:43No.1108611471+シュラハトは既に詰んでる未来が見えていたことになるのかな |
… | 35223/10/03(火)20:08:46No.1108611490+>太眉ツインテールエルフが好きってちょっと性癖尖ってるのが数少ない欠点の勇者 |
… | 35323/10/03(火)20:08:49No.1108611509+>>あのエルフはクソボケなの? |
… | 35423/10/03(火)20:08:59No.1108611574+>これどこで読めるの!!!!!! |
… | 35523/10/03(火)20:09:03No.1108611599+>>これどこで読めるの!!!!!! |
… | 35623/10/03(火)20:09:11No.1108611665そうだねx3>>>>きっかけみたいなエピソードは描かれるだろうか |
… | 35723/10/03(火)20:09:26No.1108611761+>フェルン達の旅はどのくらいかかるんだろうね |
… | 35823/10/03(火)20:09:51No.1108611924+ヒンメル的には初対面のフリーレンは超絶美少女のお姉さんなんだよね |
… | 35923/10/03(火)20:09:52No.1108611940そうだねx1>シュラハトは既に詰んでる未来が見えていたことになるのかな |
… | 36023/10/03(火)20:09:54No.1108611954+>>フェルン達の旅はどのくらいかかるんだろうね |
… | 36123/10/03(火)20:09:58No.1108611993+過去フリーレンが少女みたいな薄いワンピ着てるの可愛くて好き |
… | 36223/10/03(火)20:10:09No.1108612076+>>南の勇者はまぁ推測でしかないけど自分が勝てなくともまぁいいって決断だったんじゃないかな |
… | 36323/10/03(火)20:10:11No.1108612082+>シュラハトは既に詰んでる未来が見えていたことになるのかな |
… | 36423/10/03(火)20:10:16No.1108612121+未来が見えるってか完全なシミュレートしてるっぽいからどっちかが圧勝しても碌でもない未来になったんだろうなって想像できる |
… | 36523/10/03(火)20:10:16No.1108612127+11巻まで一気に読んだけど幼少ヒンメルが保護されたエピソード見た記憶がねえ… |
… | 36623/10/03(火)20:10:24No.1108612199+例えば魔王と全く関係ない水平線にどの地図にも描かれてない島が見えたら |
… | 36723/10/03(火)20:10:26No.1108612214+太眉だろうがツインテだろうがチビだろうがミミック女だろうがエルフだからな |
… | 36823/10/03(火)20:10:28No.1108612221+フリーレン様の趣味魔法はくそしょーもない魔法ばっかりだったけど花畑を出す魔法は素敵だった |
… | 36923/10/03(火)20:10:40No.1108612334+南の勇者マハトがいるのに何で最期暴れられたのかって下手に破壊不可の黄金にしたら将来フリーレンが解呪する未来が見えたに決まってる |
… | 37023/10/03(火)20:10:53No.1108612410そうだねx1シュラハトは何を取ったんだろうな… |
… | 37123/10/03(火)20:10:56No.1108612427+脳が焼けたまま世界を救って童貞を貫いて満足して死んだ男なので大人物と言う他ない |
… | 37223/10/03(火)20:11:01No.1108612460+>>>フェルン達の旅はどのくらいかかるんだろうね |
… | 37323/10/03(火)20:11:02No.1108612469+>>>>きっかけみたいなエピソードは描かれるだろうか |
… | 37423/10/03(火)20:11:04No.1108612483そうだねx2>>>これどこで読めるの!!!!!! |
… | 37523/10/03(火)20:11:04No.1108612487そうだねx6>フリーレン様の趣味魔法はくそしょーもない魔法ばっかりだったけど花畑を出す魔法は素敵だった |
… | 37623/10/03(火)20:11:09No.1108612526+魔族の未来視もちあいつ自分の死後も見えてるんだよね |
… | 37723/10/03(火)20:11:10No.1108612534そうだねx1>太眉だろうがツインテだろうがチビだろうがミミック女だろうがエルフだからな |
… | 37823/10/03(火)20:11:11No.1108612537+ゼーリエ様は服を綺麗にする魔法っていう神話級の魔法もってるのにな… |
… | 37923/10/03(火)20:11:25No.1108612633そうだねx4シュラハトも南の勇者もどこまで見えてたかは現状不明だ |
… | 38023/10/03(火)20:11:26No.1108612643+ヒンフリはまだ終わってないよ |
… | 38123/10/03(火)20:11:36No.1108612708+>フェルン達の旅はどのくらいかかるんだろうね |
… | 38223/10/03(火)20:11:37No.1108612718+>太眉だろうがツインテだろうがチビだろうがミミック女だろうがエルフだからな |
… | 38323/10/03(火)20:11:39No.1108612730そうだねx6>やはり俺には分からないかこの次元の話は…ってなったやつ |
… | 38423/10/03(火)20:11:42No.1108612758+>マハトというかゾリテール相手にすらフェルンが食らった謎魔法使ってない舐めプしてるし… |
… | 38523/10/03(火)20:11:50No.1108612809+>これどこで読めるの!!!!!! |
… | 38623/10/03(火)20:11:56No.1108612853+予知能力者同士お前厄介だから早く消えろってお互いのこと思ってたと思うので |
… | 38723/10/03(火)20:11:58No.1108612874+明言はされてないけど多分この世界のエルフには寿命って概念自体がない |
… | 38823/10/03(火)20:11:59No.1108612879+なんだよいいだろ紙飛行機を遠くに飛ばす魔法 |
… | 38923/10/03(火)20:12:00No.1108612888+>あれだよゼーリエと話すとこ |
… | 39023/10/03(火)20:12:05No.1108612916+>パワーが必要ならアイゼンに任せればいいのでスピードに特化するのは賢い選択 |
… | 39123/10/03(火)20:12:08No.1108612944+>シュラハトも南の勇者もどこまで見えてたかは現状不明だ |
… | 39223/10/03(火)20:12:12No.1108612974+アニメで死んだ僧侶のおじいちゃんめっちゃ強いの? |
… | 39323/10/03(火)20:12:18No.1108613018+ソリテール曰く人間と魔族の戦争が続いてたら魔族の方が絶滅してたらしいしシュラハトは魔王様のこと切り捨てたんじゃないかって説は面白いと思った |
… | 39423/10/03(火)20:12:18No.1108613019+あんまりのんびりしてるとフェルンがおばさんになっちまう!!! |
… | 39523/10/03(火)20:12:22No.1108613040そうだねx4かき氷出す魔法はすごかったですよ |
… | 39623/10/03(火)20:12:35No.1108613140+宝物庫の扉を命がけで守る魔法は今後使う機会あるのかな… |
… | 39723/10/03(火)20:12:50No.1108613253+ヒンメルの思い出の花畑を出す魔法は第6巻57話だ |
… | 39823/10/03(火)20:12:52No.1108613264+吹雪に閉じ込められて半年とか平気でやるからなこの話… |
… | 39923/10/03(火)20:12:52No.1108613265+>アニメで死んだ僧侶のおじいちゃんめっちゃ強いの? |
… | 40023/10/03(火)20:12:56No.1108613291+>アニメで死んだ僧侶のおじいちゃんめっちゃ強いの? |
… | 40123/10/03(火)20:13:10No.1108613371+モンクエルフは女神の秘儀使えそうだから普通にゼーリエ様よりやばいと思う |
… | 40223/10/03(火)20:13:14No.1108613400+>アニメで死んだ僧侶のおじいちゃんめっちゃ強いの? |
… | 40323/10/03(火)20:13:19No.1108613432そうだねx2>ゼーリエ様は服を綺麗にする魔法っていう神話級の魔法もってるのにな… |
… | 40423/10/03(火)20:13:23No.1108613455+>アニメで死んだ僧侶のおじいちゃんめっちゃ強いの? |
… | 40523/10/03(火)20:13:25No.1108613464+>ヒンメル的には初対面のフリーレンは超絶美少女のお姉さんなんだよね |
… | 40623/10/03(火)20:13:34No.1108613539+>アニメで死んだ僧侶のおじいちゃんめっちゃ強いの? |
… | 40723/10/03(火)20:14:04No.1108613731+ヒンメルもしかしてフリーレンにベタ惚れか? |
… | 40823/10/03(火)20:14:04No.1108613738そうだねx1ハイターは使える魔法も強いけど魔力も割とヤバい |
… | 40923/10/03(火)20:14:04No.1108613739+>ソリテール曰く人間と魔族の戦争が続いてたら魔族の方が絶滅してたらしいしシュラハトは魔王様のこと切り捨てたんじゃないかって説は面白いと思った |
… | 41023/10/03(火)20:14:06No.1108613748+>>ゼーリエ様は服を綺麗にする魔法っていう神話級の魔法もってるのにな… |
… | 41123/10/03(火)20:14:16No.1108613800+>ヒンメルもしかしてフリーレンにベタ惚れか? |
… | 41223/10/03(火)20:14:17No.1108613807+>>ゼーリエ様は服を綺麗にする魔法っていう神話級の魔法もってるのにな… |
… | 41323/10/03(火)20:14:19No.1108613822+>>アニメで死んだ僧侶のおじいちゃんめっちゃ強いの? |
… | 41423/10/03(火)20:14:27No.1108613869+>ヒンメルもしかしてフリーレンにベタ惚れか? |
… | 41523/10/03(火)20:14:30No.1108613897+フェルンはゼーリエが見た中での |
… | 41623/10/03(火)20:14:32No.1108613912そうだねx1ハイターは最新章で急にイカれた支援魔法をポンと使った |
… | 41723/10/03(火)20:14:34No.1108613921+>>アニメで死んだ僧侶のおじいちゃんめっちゃ強いの? |
… | 41823/10/03(火)20:14:34No.1108613929+アイゼンも頭おかしいし |
… | 41923/10/03(火)20:14:45No.1108613988+>>ゼーリエ様は服を綺麗にする魔法っていう神話級の魔法もってるのにな… |
… | 42023/10/03(火)20:14:46No.1108613992+>ハイターは使える魔法も強いけど魔力も割とヤバい |
… | 42123/10/03(火)20:14:50No.1108614008そうだねx1>魔力量って生きてる年数で増えるんじゃないんですか? |
… | 42223/10/03(火)20:14:51No.1108614013+>マハトというかゾリテール相手にすらフェルンが食らった謎魔法使ってない舐めプしてるし… |
… | 42323/10/03(火)20:14:52No.1108614029+>ソリテール曰く人間と魔族の戦争が続いてたら魔族の方が絶滅してたらしいしシュラハトは魔王様のこと切り捨てたんじゃないかって説は面白いと思った |
… | 42423/10/03(火)20:14:53No.1108614037そうだねx1>ハイターは使える魔法も強いけど魔力も割とヤバい |
… | 42523/10/03(火)20:14:55No.1108614056+>宝物庫の扉を命がけで守る魔法は今後使う機会あるのかな… |
… | 42623/10/03(火)20:15:18No.1108614200+>フェルンはゼーリエが見た中での |
… | 42723/10/03(火)20:15:22No.1108614221そうだねx1>ハイターは最新章で急にイカれた支援魔法をポンと使った |
… | 42823/10/03(火)20:15:23No.1108614229そうだねx2>ヒンメルもしかしてフリーレンにベタ惚れか? |
… | 42923/10/03(火)20:15:39No.1108614347そうだねx5ソリテール相手にすらっていうかあいつ実力的にめちゃくちゃヤバい奴だったと思います |
… | 43023/10/03(火)20:15:54No.1108614451そうだねx1どこでもありそうな村の幼馴染のガキ二人なのに |
… | 43123/10/03(火)20:16:02No.1108614499+ソリテールの魔力ゴリ押し戦法何なんアイツ |
… | 43223/10/03(火)20:16:03No.1108614509そうだねx1>フェルンはゼーリエが見た中での |
… | 43323/10/03(火)20:16:05No.1108614525そうだねx1完璧なフリーレンコピーだったらどっかでまだ壊してないミミック捕まえられたら楽勝だったのにね |
… | 43423/10/03(火)20:16:12No.1108614585+制限かけたフリーレンの魔力は老練の魔法使いって言われてるのにそれをまあまあ扱いする時点でハイターおかしい |
… | 43523/10/03(火)20:16:15No.1108614606+ソリテールみたいな奴もいるから野生の大魔族こえーよ… |
… | 43623/10/03(火)20:16:22No.1108614644+マハトは悪意以外の感情掴むの上手くない? |
… | 43723/10/03(火)20:16:30No.1108614696+>完璧なフリーレンコピーだったらどっかでまだ壊してないミミック捕まえられたら楽勝だったのにね |
… | 43823/10/03(火)20:16:33No.1108614710+>>ヒンメルもしかしてフリーレンにベタ惚れか? |
… | 43923/10/03(火)20:16:36No.1108614731そうだねx2>>ヒンメルもしかしてフリーレンにベタ惚れか? |
… | 44023/10/03(火)20:16:40No.1108614776+>「最強」ってのは特にこの世界観だとあんまり意味のない概念で |
… | 44123/10/03(火)20:16:42No.1108614796+二ヶ月飲まず食わずで生存できるマホウ使うやつがヤバくない訳ない |
… | 44223/10/03(火)20:16:47No.1108614820+>マハトは悪意以外の感情掴むの上手くない? |
… | 44323/10/03(火)20:16:50No.1108614842+千年生きてる魔族を村で生まれたガキが倒すの人類怖いね |
… | 44423/10/03(火)20:17:02No.1108614927+マハトもフリーレンとヒンメル見てたら気ぶってたんかな… |
… | 44523/10/03(火)20:17:03No.1108614933+無駄に悲壮感のあるアピールをみんなしないのが本当に心地よい |
… | 44623/10/03(火)20:17:16No.1108615015+>ソリテールの魔力ゴリ押し戦法何なんアイツ |
… | 44723/10/03(火)20:17:34No.1108615152+>千年生きてる魔族を村で生まれたガキが倒すの人類怖いね |