[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3263人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2632889.jpg[見る]
fu2632820.jpg[見る]
fu2632813.jpg[見る]
fu2632924.png[見る]
fu2632916.jpg[見る]


画像ファイル名:1696318627281.jpg-(32038 B)
32038 B23/10/03(火)16:37:07No.1108542665+ 18:27頃消えます
この見た目で少年誌の章主役は無理でしょ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
123/10/03(火)16:38:00No.1108542863そうだねx10
フリーレンも主人公やってるからW主役と言っていい
223/10/03(火)16:38:57No.1108543065そうだねx37
実質スピンオフ主人公
323/10/03(火)16:38:57No.1108543068そうだねx68
でもかっこよかったでしょ?
423/10/03(火)16:39:50No.1108543260そうだねx9
夢の中で奥さんに会うとこいいよね…
523/10/03(火)16:41:46No.1108543694そうだねx7
マハト編は好きだけどこいつはそんなに…
623/10/03(火)16:43:34No.1108544091そうだねx21
デンケンおじいちゃんすき
723/10/03(火)16:43:49No.1108544147そうだねx2
ちょうど殴り合いじゃあ!の辺りまでで読むの止まってたけど最新巻まで一気によんだらすげえキャラとして出世してるじゃん…
823/10/03(火)16:45:46No.1108544593そうだねx31
殴りあいじゃあで確変入った感ある
923/10/03(火)16:47:18No.1108544926そうだねx24
この宮廷魔法使いデンケンがぁ!年端も行かぬ小娘なんぞにいいいい!
1023/10/03(火)16:47:51No.1108545056そうだねx37
エアプデンケンきたな…
1123/10/03(火)16:47:57No.1108545089+
マハトが結局何にも得られてない
1223/10/03(火)16:48:35No.1108545237そうだねx2
>マハトが結局何にも得られてない
言葉喋られるだけの害獣だから…
1323/10/03(火)16:49:23No.1108545412+
ヒンメルより長生き
なのにふさふさ
1423/10/03(火)16:49:36No.1108545457+
マハトはイケメンっぽく死ねたろ?
1523/10/03(火)16:49:58No.1108545540そうだねx32
>マハトが結局何にも得られてない
魔族にしては上出来な死に方よ
1623/10/03(火)16:50:08No.1108545577+
>マハトはイケメンっぽく死ねたろ?
無傷の腕輪
1723/10/03(火)16:50:12No.1108545600+
宮廷の権力闘争で殴り合いもあったんか?
1823/10/03(火)16:50:26No.1108545659そうだねx2
>マハトが結局何にも得られてない
ほんとかー?ほんとに何も得られてないかー?
1923/10/03(火)16:51:07No.1108545834+
唯一の理解者に看取られて死ねるの最高だろ
まあこっちからは理解できなかったんやけどなブヘヘヘヘ
2023/10/03(火)16:51:45No.1108545966そうだねx17
おじいちゃん元々好感度高かったから別に主役張っても構わないっていうか
2123/10/03(火)16:53:02No.1108546233そうだねx4
試験の時も結構良いキャラしてたのに更にストーリー掘り下げとかかなり優遇されてる
2223/10/03(火)16:53:24No.1108546313+
マハトが忠義を尽くしていたのは本当なんだよね
忠義を尽くすことと自分の欲求を満たすことが交わらなかっただけで
2323/10/03(火)16:53:39No.1108546369そうだねx7
ソリテールの…命ごいしてほしかったの?も好き
2423/10/03(火)16:54:02No.1108546449+
こう…仲良しの人を殺したら心が嫌な感じになりませんですか…?
2523/10/03(火)16:54:17No.1108546505+
>こう…仲良しの人を殺したら心が嫌な感じになりませんですか…?
…??
2623/10/03(火)16:54:23No.1108546529+
過去編長いんだけどさすがに単行本だと気にならなかった
2723/10/03(火)16:54:48No.1108546624そうだねx8
>>こう…仲良しの人を殺したら心が嫌な感じになりませんですか…?
>…??
もう1回やったら嫌な感じわかるかも!
2823/10/03(火)16:54:51No.1108546643+
十崩賢を倒したんだから控えめに言って英雄
2923/10/03(火)16:55:18No.1108546765+
最後まで醜く足搔くんだ
3023/10/03(火)16:55:22No.1108546776+
黄金郷編が映画化されたらスレ画が主役になるんだよね
凄くない
3123/10/03(火)16:55:25No.1108546788そうだねx28
>十崩賢を倒したんだから控えめに言って英雄
増えるな
3223/10/03(火)16:55:44No.1108546866+
絶対志半ばで倒れると思った
3323/10/03(火)16:56:18No.1108547015+
でももう奥さんはいないじゃない
3423/10/03(火)16:56:19No.1108547019+
>>>こう…仲良しの人を殺したら心が嫌な感じになりませんですか…?
>>…??
>もう1回やったら嫌な感じわかるかも!
心の強さでもう1回!
3523/10/03(火)16:56:20No.1108547028そうだねx2
>おじいちゃん元々好感度高かったから別に主役張っても構わないっていうか
ラオフェンのレス
3623/10/03(火)16:56:47No.1108547128そうだねx15
>>>>こう…仲良しの人を殺したら心が嫌な感じになりませんですか…?
>>>…??
>>もう1回やったら嫌な感じわかるかも!
>心の強さでもう1回!
人類絶滅するまでやるからやめろ!!
3723/10/03(火)16:56:54No.1108547154+
儂は宮廷魔法使いだぞ!
貴様のような青っちょろい若造が意見するんじゃあないッ!
3823/10/03(火)16:57:23No.1108547275+
>>心の強さでもう1回!
>人類絶滅するまでやるからやめろ!!
やはり心の強さは危険…
3923/10/03(火)16:57:29No.1108547304+
>でももう奥さんはいないじゃない
お義父さんがいるじゃん
4023/10/03(火)16:57:37No.1108547319+
爺さん素直じゃないからね
でもそこもかっこいいと思うよ
4123/10/03(火)16:57:41No.1108547336そうだねx16
>過去編長いんだけどさすがに単行本だと気にならなかった
あれは長いっていうか雑誌に載ってないだけっていうか…
4223/10/03(火)16:57:52No.1108547370そうだねx3
>でももう奥さんはいないじゃない
だから墓参りだけでもしてえ
そのために最強の七崩賢を殺してえ
4323/10/03(火)16:58:28No.1108547516+
若い子にお鍋よそってあげるのが完全におじいちゃん
4423/10/03(火)16:58:34No.1108547538そうだねx3
この見た目だが本来の一人称は俺
4523/10/03(火)16:58:46No.1108547582+
2巻かかった長編エピソードの主役だ
こいつは人気が出るぞ
4623/10/03(火)16:58:57No.1108547627+
>>十崩賢を倒したんだから控えめに言って英雄
>増えるな
まあ魔族しか修得できないようなユニーク魔法持ってないけど強さだけは七崩賢級みたいなの結構いるから…
4723/10/03(火)16:59:17No.1108547705+
それよりさー!無料分の続き読もうと思ったら単行本が無料分と同じところで終わっててさー!結局マハト編どう終わったんだよ!?
4823/10/03(火)16:59:25No.1108547744+
>宮廷の権力闘争で殴り合いもあったんか?
後から殴りあいが生えた
4923/10/03(火)16:59:38No.1108547785+
なんで領主の人は娘とスレ画がくっつかないと思ったの?
5023/10/03(火)16:59:41No.1108547796+
マハトは人間を理解したいこれは人間を好きだということだまではわかる
理解するためにもっと殺さないと…で相互理解無理だわってなる
5123/10/03(火)16:59:45No.1108547812+
書き込みをした人によって削除されました
5223/10/03(火)16:59:49No.1108547830+
>2巻かかった長編エピソードの主役だ
>こいつは人気が出るぞ
実際この漫画のキャラでスレ画かマハトが一番好きだわ
5323/10/03(火)16:59:53No.1108547842+
あまりにフランクすぎてめっちゃ偉い貴族階級ってことを忘れそうになるのでシュタルクに言わせる
5423/10/03(火)17:00:01No.1108547868そうだねx7
>黄金郷編映画になったらナハト死んだとこで泣く自信がある
誰だよ
5523/10/03(火)17:00:04No.1108547882+
今回のアニメでは流石に黄金郷編は無理よね?
5623/10/03(火)17:00:38No.1108548008そうだねx1
>それよりさー!無料分の続き読もうと思ったら単行本が無料分と同じところで終わっててさー!結局マハト編どう終わったんだよ!?
マハトが最期の最期にグリュックを裏切ったことに罪悪感を覚え後悔しているところをデンケンが泣きながら介錯して終了
5723/10/03(火)17:00:44No.1108548026そうだねx13
マハトなんか勝てるわけねーしな…最後に故郷を拝めば諦めもつくだろう…老後はせめてそこで……
……
……ワンチャン…ワンチャン狙ってフリーレンに依頼出すか…
5823/10/03(火)17:00:44No.1108548029+
>それよりさー!無料分の続き読もうと思ったら単行本が無料分と同じところで終わっててさー!結局マハト編どう終わったんだよ!?
11巻を買え
そうすると自然に先読みまで全話買って読み始める
5923/10/03(火)17:00:50No.1108548051そうだねx2
>なんで領主の人は娘とスレ画がくっつかないと思ったの?
これだから魔族は…
6023/10/03(火)17:00:59No.1108548083そうだねx3
最新刊がものすごいとこで終わってるのがヤバい
次いつ出るの
6123/10/03(火)17:01:08No.1108548118+
OPで公開されてるメンツ的に魔法試験までだと思う
6223/10/03(火)17:01:09No.1108548125+
>でももう奥さんはいないじゃない
だから墓参りに行くために宮廷魔術師の立場を捨てて一級魔術師になる
6323/10/03(火)17:01:23No.1108548175+
>最新刊がものすごいとこで終わってるのがヤバい
>次いつ出るの
本誌を買え
6423/10/03(火)17:01:25No.1108548185そうだねx14
>……ワンチャン…ワンチャン狙ってフリーレンに依頼出すか…
お前そういうとこだぞ
嫁さんが惚れたのは
6523/10/03(火)17:01:36No.1108548231+
AC6やってる時の俺みたいなノリで町の人を殺すな
6623/10/03(火)17:01:47No.1108548270+
>今回のアニメでは流石に黄金郷編は無理よね?
劇場版予定は普通にありそうな気がする
6723/10/03(火)17:02:15No.1108548374+
偉大な宮廷魔法使いデンケン
の孫ラオフェン
6823/10/03(火)17:02:20No.1108548389+
>最新刊がものすごいとこで終わってるのがヤバい
>次いつ出るの
サンデーうぇぶりの無料ポイントでバックナンバー買えばすぐ読めるぞ
6923/10/03(火)17:02:24No.1108548399+
過去編好き
7023/10/03(火)17:02:25No.1108548407+
サンデーのアプリだと先週分まで無料で読めちまうんだ
7123/10/03(火)17:02:26No.1108548410+
>>今回のアニメでは流石に黄金郷編は無理よね?
>劇場版予定は普通にありそうな気がする
無限列車方式か...
7223/10/03(火)17:02:34No.1108548433+
鬼滅で欲が出たのかこの漫画のこの章を映画で観てえ...!ってなることが最近多い
7323/10/03(火)17:03:03No.1108548561+
目的を失って何十年経っても奥さんが好きだった
最後まで醜くあがく諦めの悪さは変わってなかったんだすごくない?
7423/10/03(火)17:03:24No.1108548643+
サンデー漫画で最近映画やったのってコナン以外あったっけ
7523/10/03(火)17:03:36No.1108548695そうだねx6
俺は最後まで、醜く足掻いたぞ。
7623/10/03(火)17:03:36No.1108548696+
宮廷魔術師はこういうときどうすると思う?醜く足掻くんだよが最後まで一貫しててこれは…主人公…
7723/10/03(火)17:03:38 金曜ロードショーNo.1108548708+
>劇場版予定は普通にありそうな気がする
わかってるね?フリーレンくん
7823/10/03(火)17:03:43No.1108548735そうだねx2
お嫁さんマジで作中一美人だったと思う
7923/10/03(火)17:04:02No.1108548801+
>偉大な宮廷魔法使いデンケン
>の孫ラオフェン
確か迷宮でメトーデコピー倒してたよね?
実力差滅茶苦茶あると思うんだけどどうやったんだろ...
8023/10/03(火)17:04:21No.1108548880+
黄金化対策ヨシ!
黄金ブレードはギリギリ躱せるヨシ!
勝った!黄金郷編完!
8123/10/03(火)17:04:27No.1108548897そうだねx3
>目的を失って何十年経っても奥さんが好きだった
>最後まで醜くあがく諦めの悪さは変わってなかったんだすごくない?
はー好き
夢の中で後押ししよ
8223/10/03(火)17:04:43No.1108548960+
劇場版スケールで描かれる黄金の都市…見てえ…!
8323/10/03(火)17:05:52No.1108549240+
>こう…仲良しの人を殺したら心が嫌な感じになりませんですか…?
ナイスアイデア!やってみよう!で
あそこまでのめり込めたのはグリュッグとの相性良すぎたんだろうな
8423/10/03(火)17:06:05No.1108549273+
黄金郷カラーでやられると絵面がすごいことになりそう
8523/10/03(火)17:06:26No.1108549366+
見返すと何かと後進に奢ったり飯食わせたりしてる一般宮廷魔道士おじいちゃん
8623/10/03(火)17:06:30No.1108549378+
今の所この作品で一番少年マンガしてるキャラがスレ画だからな…
8723/10/03(火)17:06:42No.1108549428+
本当に醜く最後まであがいてみせたジジイ
8823/10/03(火)17:07:03No.1108549513そうだねx1
>>なんで領主の人は娘とスレ画がくっつかないと思ったの?
>これだから魔族は…
何だよその顔はー!
いつも通りの笑顔ですがー?
は仲良すぎるだろ
8923/10/03(火)17:07:09No.1108549536そうだねx3
>劇場版スケールで描かれる黄金都市の消滅…見てえ…!
9023/10/03(火)17:07:10No.1108549541+
78歳のお爺ちゃんの勇姿を劇場で見届けよう!で人集まらないから
最強イケメンの最後の七崩賢を倒せ!で劇場版作るしかないな
9123/10/03(火)17:07:16No.1108549559+
>黄金郷カラーでやられると絵面がすごいことになりそう
巻頭カラー絵だけでもうおっ眩しってなったしアニメとかずっと目がチカチカしそう
9223/10/03(火)17:07:17No.1108549560+
だいぶ盛られたジジイ
9323/10/03(火)17:07:33No.1108549632+
>宮廷魔術師はこういうときどうすると思う?醜く足掻くんだよが最後まで一貫しててこれは…主人公…
他人の鳥を魔術師パンチを奪うんだよ!
9423/10/03(火)17:07:37No.1108549652そうだねx3
デンケンは出自も奥さんとのエピソードもフリーレンに憧れて魔法使いになったっていうのも主人公すぎる…ジジイなのに…
9523/10/03(火)17:07:50No.1108549712+
>確か迷宮でメトーデコピー倒してたよね?
>実力差滅茶苦茶あると思うんだけどどうやったんだろ...
色仕掛けで…
9623/10/03(火)17:07:55No.1108549732+
>黄金郷カラーでやられると絵面がすごいことになりそう
いくらか彩度輝度鈍くしないと目ぇギラギラして辛いやつ!
9723/10/03(火)17:08:05No.1108549762そうだねx4
>78歳のお爺ちゃんの勇姿を劇場で見届けよう!で人集まらないから
>最強イケメンの最後の七崩賢を倒せ!で劇場版作るしかないな
最強カワイイ野生の大魔族も追加したら隙がない
9823/10/03(火)17:08:09No.1108549785そうだねx1
カチンコチンにされた人みんな戻ったからけっこうな手練れが増えてそうだな
9923/10/03(火)17:08:22No.1108549860+
78歳
10023/10/03(火)17:08:46No.1108549971+
出てくる女の子の顔面偏差値がことごとく高い
10123/10/03(火)17:08:46No.1108549973+
黄金郷編は群像劇の人生の話だった
10223/10/03(火)17:08:48No.1108549985+
>宮廷魔術師はこういうときどうすると思う?醜く足掻くんだよが最後まで一貫しててこれは…主人公…
少年漫画の主人公が晴れるぐらい醜く最後まで足掻く宮廷魔術師
キャラが…キャラが人気でねえわけがなさ過ぎる
10323/10/03(火)17:08:57No.1108550034そうだねx2
レクテューレが美人すぎる
でもデンケンが旦那ならいいよ
10423/10/03(火)17:08:58No.1108550044+
>>78歳のお爺ちゃんの勇姿を劇場で見届けよう!で人集まらないから
>>最強イケメンの最後の七崩賢を倒せ!で劇場版作るしかないな
>最強カワイイ野生の大魔族も追加したら隙がない
くっさ…
10523/10/03(火)17:09:11No.1108550095+
>カチンコチンにされた人みんな戻ったからけっこうな手練れが増えてそうだな
その辺の戻された人達のこと触れてほしかったんだけど特になにもなかったの悲しい
10623/10/03(火)17:09:11No.1108550096+
半世紀ぶりに会って一目でわかる義父上すごいなって思った
10723/10/03(火)17:09:19No.1108550145+
劇場版でアウラ復活させれば集客完了ってわけよ
10823/10/03(火)17:09:21No.1108550155+
劇場版葬送のフリーレン
零番目の七崩賢現る!
フリーレンを処刑せよ!
10923/10/03(火)17:09:23No.1108550166そうだねx3
殴り合いじゃあ!から再登場したらチームメイトにめちゃ食べ物奢る人になってて
おまけに黄金郷のシナリオで更に好感度稼ぐというね
11023/10/03(火)17:09:54No.1108550309+
>劇場版でアウラ復活させれば集客完了ってわけよ
ダメなジャンプ映画みたいなことはやめるんだ
11123/10/03(火)17:09:56No.1108550315+
>>偉大な宮廷魔法使いデンケン
>>の孫ラオフェン
>確か迷宮でメトーデコピー倒してたよね?
>実力差滅茶苦茶あると思うんだけどどうやったんだろ...
感知タイプに高速で動く魔法の相手は割と辛そうではある
11223/10/03(火)17:09:59No.1108550331+
>>カチンコチンにされた人みんな戻ったからけっこうな手練れが増えてそうだな
>その辺の戻された人達のこと触れてほしかったんだけど特になにもなかったの悲しい
真面目にやると100年200年前の人がゾロゾロ出てくるしなあ
11323/10/03(火)17:10:01No.1108550346+
黄金郷編は時を経たら吟遊詩人が語り継ぐレベルの話だよな
魔王倒したエルフと50年かけて故郷を取り戻した魔法使いのお話とかさ
11423/10/03(火)17:10:10No.1108550382+
お義父さんより歳上では…?
11523/10/03(火)17:10:11No.1108550385+
宮廷魔術師のこのワシに傷をつけるだと…!?このクソガキ共が…!ワシ直々に殺してやろう!
11623/10/03(火)17:10:18No.1108550429+
2クールやるんだよね
試験編やって終わり?
11723/10/03(火)17:10:21No.1108550436+
>カチンコチンにされた人みんな戻ったからけっこうな手練れが増えてそうだな
戻ったの都市とその周りの人だけじゃない?フリーレンが解析したのあそこにいた人だけでしょ
まあこれから戻せるとは思うけど
11823/10/03(火)17:10:24No.1108550444+
>レクテューレが美人すぎる
>でもデンケンが旦那ならいいよ
ニコニコでお弁当持って修練場に来るあたり奥さんのほうからアタックしたんだろうな
11923/10/03(火)17:10:25No.1108550449+
>殴り合いじゃあ!から再登場したらチームメイトにめちゃ食べ物奢る人になってて
孫にもフリーレンにも野菜食べさせたがる
12023/10/03(火)17:10:43No.1108550536+
このおじいちゃんに映画の主役をやってほしい
12123/10/03(火)17:10:49No.1108550558+
人間が七崩賢と真っ向から渡り合うには本来ならあれくらいの年齢と経験が必要っていう見本だな
12223/10/03(火)17:10:56No.1108550593+
>ダメなジャンプ映画みたいなことはやめるんだ
勇者ヒンメルを処刑せよ!
12323/10/03(火)17:11:02No.1108550609+
>劇場版葬送のフリーレン
>零番目の七崩賢現る!
別にこんな箔付けしなくても無名の大魔族とかいう便利すぎる設定あるし
いくらでもぽっと出のクソ強キャラを生やせてしまう
12423/10/03(火)17:11:06No.1108550624+
どけ!儂を誰だと思っておる!
12523/10/03(火)17:11:19No.1108550684+
>>カチンコチンにされた人みんな戻ったからけっこうな手練れが増えてそうだな
>その辺の戻された人達のこと触れてほしかったんだけど特になにもなかったの悲しい
レルネンの目の前で金にされた姉ちゃんは手負いだったけど大丈夫なんだろうか
12623/10/03(火)17:11:45No.1108550805+
無名の奴がいるの恐ろしすぎる
七崩賢て名前がザルなんじゃないかと思えるほど
12723/10/03(火)17:11:51No.1108550826+
基礎攻撃の魔法も火力攻撃の魔法もかっこいいのズルくない
12823/10/03(火)17:11:55No.1108550854そうだねx2
>人間が七崩賢と真っ向から渡り合うには本来ならあれくらいの年齢と経験が必要っていう見本だな
マハトにずっと指導試合してもらって癖も攻撃も熟知してたからであって
本来デンケンレベルの実力があっても瞬殺されて終わりだろうな
12923/10/03(火)17:12:00No.1108550871+
ゼーリエ見てうわ絶対勝てねえ…でもどうにかぶっ倒せねえかなするメンタルの持ち主だまだまだ若い
13023/10/03(火)17:12:19No.1108550952+
試験編でも長いなって思ったのにマハト編相当長い
13123/10/03(火)17:12:19No.1108550953+
どうやって魔王倒したかまで過去編でやるのかな
13223/10/03(火)17:12:33No.1108551019+
ヴァイゼの人達は気が付いたら街の外は50年経ってるんだよな
色々困らないんだろうか
13323/10/03(火)17:12:35No.1108551033+
>無名の奴がいるの恐ろしすぎる
>七崩賢て名前がザルなんじゃないかと思えるほど
七崩賢は絶対に人間が模倣できない魔法使える奴らの集まりだから別に最強の称号ではないからな
13423/10/03(火)17:12:45No.1108551076+
ゼーリエの耳にまで届いてるデンケンの美談がどういうものなのか気になる
13523/10/03(火)17:12:47No.1108551087+
>戻ったの都市とその周りの人だけじゃない?フリーレンが解析したのあそこにいた人だけでしょ
>まあこれから戻せるとは思うけど
立ち寄った先に黄金像あれば…って感じだろうけどこれからさらに北進するからあんまりなさそう
13623/10/03(火)17:12:51No.1108551103+
>無名の奴がいるの恐ろしすぎる
>七崩賢て名前がザルなんじゃないかと思えるほど
表立って力を振るわないってだけでタチの悪さが伝わってくるの本当イヤ
13723/10/03(火)17:12:52No.1108551114+
黄金郷編は劇場版向きな分量に見えて主人公がジジイな上に
そこに魔族と知らないおっさんの過去が挟まるなかなか難しい内容だ
13823/10/03(火)17:12:54No.1108551118+
アウラが実は生きていた劇場版(またやられる)
13923/10/03(火)17:13:06No.1108551179+
>どうやって魔王倒したかまで過去編でやるのかな
それは旅が終わりに近づけばやるだろう
14023/10/03(火)17:13:20No.1108551229+
>ゼーリエ見てうわ絶対勝てねえ…でもどうにかぶっ倒せねえかなするメンタルの持ち主だまだまだ若い
ゼーリエ相手に怯んでるようではマハトに勝てないからな…
14123/10/03(火)17:13:20No.1108551232+
試験編よりは短くない?
14223/10/03(火)17:13:21No.1108551239+
>無名の奴がいるの恐ろしすぎる
>七崩賢て名前がザルなんじゃないかと思えるほど
名を知られてない奴は生きて帰って来た奴がいないから総じてヤバいってのはテンプレだけど熱い設定だよね
14323/10/03(火)17:13:30No.1108551281+
七崩賢は大前提としてユニークスキル持ちだし
14423/10/03(火)17:13:33No.1108551297+
七崩賢は魔法の性質がクソゲーすぎるランキングみたいなもんだから単純に強くてクソゲーになるタイプはまた別枠というクソゲー
14523/10/03(火)17:14:01No.1108551435+
マハト編は単行本だと22話だけどリアルタイムだと9ヶ月かかったからな…
今やってる話も始まってからもう9ヶ月経過したけども
14623/10/03(火)17:14:09No.1108551468+
>>人間が七崩賢と真っ向から渡り合うには本来ならあれくらいの年齢と経験が必要っていう見本だな
>マハトにずっと指導試合してもらって癖も攻撃も熟知してたからであって
>本来デンケンレベルの実力があっても瞬殺されて終わりだろうな
黄金化がわからん殺しだからね
対策してあってようやくイーブンに持ち込める…かも?っていう
相手のモーション判ってるのと相手がデンケンの成長を知らないのがデカい
14723/10/03(火)17:14:13No.1108551486+
ヒンメルを抹殺せよ!
14823/10/03(火)17:14:14No.1108551495+
ソリテールみたいな魔族もっと見た
14923/10/03(火)17:14:22No.1108551534+
七崩賢は再現不能な固有魔法が使える魔法使い集団というというだけで将軍とかは他に結構いる
15023/10/03(火)17:14:28 腐敗の賢老No.1108551557+
>七崩賢は魔法の性質がクソゲーすぎるランキングみたいなもんだから単純に強くてクソゲーになるタイプはまた別枠というクソゲー
そうじゃの
15123/10/03(火)17:14:38No.1108551603+
>ソリテールみたいな魔族もっと見た
死んでる...
15223/10/03(火)17:14:47No.1108551639+
>どうやって魔王倒したかまで過去編でやるのかな
一週間位の話だろうしそこまで行かないんじゃない?
15323/10/03(火)17:14:55No.1108551674+
ソリテールは明らかに相手煽ってるように見えるんだが本当に悪意はないのか!?
15423/10/03(火)17:14:58No.1108551694+
>ソリテールみたいな魔族もっと見た
し死んでる…
15523/10/03(火)17:15:30No.1108551822+
>クソガキを処刑せよ!
15623/10/03(火)17:15:37No.1108551860+
魔王だけ死んだ感じでまだまだ軍団健在なんだろうな
15723/10/03(火)17:15:45No.1108551900+
発動条件があるはずだそれを見極めてや
15823/10/03(火)17:15:46No.1108551906+
>腐敗の賢老
>>七崩賢は魔法の性質がクソゲーすぎるランキングみたいなもんだから単純に強くてクソゲーになるタイプはまた別枠というクソゲー
>そうじゃの
実際副次的なキルスコア含めてだと歴代最高なんじゃないか?こいつ
15923/10/03(火)17:15:47No.1108551912+
全知さんが七崩賢でなく幹部扱いなのはほぼ同一の魔法を南の勇者が使う≒独自魔法の使い手ではない判定だったりするのかな
16023/10/03(火)17:15:56No.1108551962+
>ソリテールは明らかに相手煽ってるように見えるんだが本当に悪意はないのか!?
楽しくお話したいだけなんだけどなぁ...
16123/10/03(火)17:16:18No.1108552066+
映画でやったらボ卿みたいのサイコなソリテールは人気出るかもしれん
最悪にして幸いにも面は良いし
16223/10/03(火)17:16:24No.1108552094+
ようするに七崩賢は人殺しにこだわらない変態の集まりか?
取り漏らしがあってもまーいーやで見逃しちゃう
16323/10/03(火)17:16:28No.1108552118+
>試験編よりは短くない?
試験が37~60話でマハトが81~104話だから話数は同じ
16423/10/03(火)17:16:35No.1108552145+
七崩賢でわかってるの人類に模倣できないユニーク魔法持ちかつ魔王直属の大魔族ってくらい
16523/10/03(火)17:16:45No.1108552188+
>ソリテールは明らかに相手煽ってるように見えるんだが本当に悪意はないのか!?
はー?思ったことを言ってるだけですがー?
16623/10/03(火)17:16:50No.1108552207+
>実際副次的なキルスコア含めてだと歴代最高なんじゃないか?こいつ
偉大なる腐敗の賢老クヴァールも地獄の底で喜んでいるわ
16723/10/03(火)17:16:58No.1108552239+
解呪の方法はデンケンが引き継ぐだろうしこれから続々金から戻る人は出てくるんだろうけど
その人ら酷ければ数百年経ってるんだよな…
16823/10/03(火)17:17:09No.1108552270+
無名は伝える人がみんな死んだってのはカッコいい
16923/10/03(火)17:17:20No.1108552326+
劇場版黄金郷編なんかやったらデンケンとレクテューレの過去話が絶対盛られてしまう
17023/10/03(火)17:17:31No.1108552372そうだねx7
>ソリテールは明らかに相手煽ってるように見えるんだが本当に悪意はないのか!?
ソリテールは人間を一番研究してる魔族だからどの鳴き声が一番相手をイラつかせるかよく理解してるだけだよ
17123/10/03(火)17:17:31No.1108552375そうだねx2
奥さんの夢見て目が覚めたデンケンの一人称が俺に変わってるの狂おしいくらい好き
17223/10/03(火)17:17:45No.1108552434+
ソリテールお姉さんは静かに研究とお話したいだけだったのに…
17323/10/03(火)17:17:47No.1108552443+
>ソリテールは明らかに相手煽ってるように見えるんだが本当に悪意はないのか!?
こうすると玩具が激しく反応しておもしろーい!くらいだと思う
17423/10/03(火)17:17:52No.1108552454+
ラオフェンが完全に孫
17523/10/03(火)17:17:55No.1108552465+
>奥さんの夢見て目が覚めたデンケンの一人称が俺に変わってるの狂おしいくらい好き
レクテューレ
俺は最後まで醜く足掻いたぞ
17623/10/03(火)17:18:10No.1108552528+
>ソリテールは明らかに相手煽ってるように見えるんだが本当に悪意はないのか!?
こう言えばどうなるかが判ってる研究の成果で感情で煽ってるわけじゃないのがまた…
17723/10/03(火)17:18:12No.1108552539+
まだ11巻なんだよなこの漫画
もっと長くやってると思ってた
17823/10/03(火)17:18:15No.1108552552+
裏七崩賢
真七崩賢
17923/10/03(火)17:18:20No.1108552576そうだねx2
七崩賢の内4人の討伐に関与しているフリーレンめちゃくちゃ凄かったりする?
18023/10/03(火)17:18:21No.1108552579+
今まで出てきた魔族の中でソリテールが一番性格が悪いのは間違いないと思う
18123/10/03(火)17:18:21No.1108552581+
>全知さんが七崩賢でなく幹部扱いなのはほぼ同一の魔法を南の勇者が使う≒独自魔法の使い手ではない判定だったりするのかな
未来視って長期的に見ると裏方的な役回りをしなきゃいけないからクソゲー押し付けるタイプの魔法で暴れる七崩賢とは性質が違くない?
18223/10/03(火)17:18:22No.1108552585そうだねx2
>ラオフェンが完全に孫
お前はデンケンの何なんだよ…
18323/10/03(火)17:18:25No.1108552604+
>ソリテールは明らかに相手煽ってるように見えるんだが本当に悪意はないのか!?
悪意があるならまだマシなんだけどね
悪意が無いのが最悪なので
18423/10/03(火)17:18:27No.1108552616+
耐性とか関係なく問答無用で黄金化させられるのに発動条件もデメリットも特に無しとかバカにしてんのか
18523/10/03(火)17:18:36No.1108552655+
たまたま今が怒った時の反応収集したいなーぐらいの状態だから煽ってるだけで鳴き声自体には特に何の感情も込めてないと考えられる
18623/10/03(火)17:18:36No.1108552657そうだねx2
>ラオフェンが完全に孫
ごめんね
爺さん不器用なんだ
18723/10/03(火)17:18:59No.1108552761+
あの孫が懐くのも納得のおじいちゃん
18823/10/03(火)17:19:17No.1108552837そうだねx4
>耐性とか関係なく問答無用で黄金化させられるのに発動条件もデメリットも特に無しとかバカにしてんのか
戦いがつまらないというデメリットがあるんだが?
18923/10/03(火)17:20:05No.1108553030そうだねx3
黄金から生身に戻ったデンケンが何年経ったか気にするの好き
19023/10/03(火)17:20:05No.1108553031+
ラオフェンとかシュタルクくらいの歳の頃は甘いものあんま食えなかったのかな…
19123/10/03(火)17:20:33No.1108553159+
そもそも強すぎてつまんね…が人間知りたくなった遠因だから…
19223/10/03(火)17:20:34No.1108553167+
ソリテールの煽りはフリーレンが魔力で騙すように人間を動揺させ判断を鈍らせる為の単なる技術でしかないよ
19323/10/03(火)17:20:49No.1108553243+
まあ自分が絶対有利だし負ける気しないけど相手揺さぶってな隙作れるならやるタイプだなソリテールは
19423/10/03(火)17:20:50No.1108553246+
なんか作風が淡々としてるからヌルリと仲良くなってるよなこの漫画の登場人物
19523/10/03(火)17:20:57No.1108553269+
>七崩賢の内4人の討伐に関与しているフリーレンめちゃくちゃ凄かったりする?
勇者パーティの一行だ
19623/10/03(火)17:21:10No.1108553325+
時間と経験があればワンチャン出るとなると短命の人類じゃきつすぎる
19723/10/03(火)17:21:22No.1108553370+
>耐性とか関係なく問答無用で黄金化させられるのに発動条件もデメリットも特に無しとかバカにしてんのか
弓矢の人のレス
19823/10/03(火)17:21:23No.1108553374+
デンケンの後はラオフェンが継ぐんだろうな
19923/10/03(火)17:21:26No.1108553380そうだねx1
竜巻に閉じ込めてから炎に変換するクソコンボ好き
何で生きてんだよ
20023/10/03(火)17:21:35No.1108553412+
マハトが礼を尽くして本気出したらファイトスタイルがガラッと変わるのもおもしれーな
単純に破壊不能の黄金の質量を用いた暴力になる
20123/10/03(火)17:21:42No.1108553443+
>黄金から生身に戻ったデンケンが何年経ったか気にするの好き
凄い冷静に現状を分析してるよね
20223/10/03(火)17:21:46No.1108553461そうだねx2
一応解除できる穴というか虚弱性はないことはなかったんだろうが
過去一度食らって100年かけて腕直してるフリーレンがリソース全振りしても数ヶ月かかるってもはや弱点でもなんでもないしな
20323/10/03(火)17:21:59No.1108553514そうだねx4
娘がデンケンを好きな訳ないだろうこれだから魔族は…
20423/10/03(火)17:22:12No.1108553573+
まずマハト戦は対黄金化を用意しないと戦いにならないんですね
20523/10/03(火)17:22:45No.1108553707+
>ソリテールは人間を一番研究してる魔族だからどの鳴き声が一番相手をイラつかせるかよく理解してるだけだよ
虹裏でレスポンチするようなもんか…
20623/10/03(火)17:22:48No.1108553719+
どんな敵も葬送しちゃうフリーレンは強すぎる
20723/10/03(火)17:22:58No.1108553758+
串刺し黄金にされた人かわうそ…
20823/10/03(火)17:23:01No.1108553771+
ロマンコンボかます爺いいよね
20923/10/03(火)17:23:23No.1108553853そうだねx7
もしマハトが悪意を理解してたらスレ画と娘の結婚式で暴れてただろうって当時の「」のレスが忘れられない
21023/10/03(火)17:23:38No.1108553924+
>まずマハト戦は対黄金化を用意しないと戦いにならないんですね
クソ過ぎる
21123/10/03(火)17:23:45No.1108553950+
共存したいから理解出来るまで殺すってのが
魔族と分かり合えなさ過ぎる…
21223/10/03(火)17:23:49No.1108553965+
黄金化解けた瞬間に狙撃準備に入ったフェルンも相当やばくない?
21323/10/03(火)17:23:57No.1108553992+
>どんな敵も葬送しちゃうフリーレンは強すぎる
そうそう
21423/10/03(火)17:24:00No.1108554005そうだねx3
今殺したら罪悪感抱けそー!ってなっても普通に殺さず実質殺した扱いの黄金化選ぶマハグリュいいよね…ってなる
21523/10/03(火)17:24:01No.1108554011+
>七崩賢の内3人討伐している南の勇者めちゃくちゃ凄かったりする?
21623/10/03(火)17:24:02No.1108554013+
試験のサブキャラとして普通に好きだったけどまさか章の準主人公になるとは思わないじゃん…
21723/10/03(火)17:24:07No.1108554034+
単純に人類が絶対叶わない魔力量で初見殺し押し付けてくるアウラもなかなかクソだと思う
21823/10/03(火)17:24:12No.1108554058+
過去編の転移魔法使うやつも大概クソゲーだよね
21923/10/03(火)17:24:22No.1108554106+
割とフリーレンこりゃ無理だ無駄だってなりがちだから気合やら何となくやらですげえ事やらかすヒンメルパーティに揉まれてまあやれんじゃない?って認識持たせるの大事だったんだな
22023/10/03(火)17:24:33No.1108554154+
>竜巻に閉じ込めてから炎に変換するクソコンボ好き
>何で生きてんだよ
普通の魔法使いならまず死ぬのに作中でこれやったのがフリーレンとマハト相手だからノーダメで畜生!
22123/10/03(火)17:25:05No.1108554278+
黄金で攻撃するのそのまま防御になるの卑怯だと思う
22223/10/03(火)17:25:09No.1108554296+
>黄金化解けた瞬間に狙撃準備に入ったフェルンも相当やばくない?
この子魔力探知すごいし長距離狙撃強いのはちゃんと教えられてるから…
22323/10/03(火)17:25:10No.1108554300+
黄金化魔法は使い手が人間について理解できていないと黄金化した人間は解除できないってのはあるけど欠点かと言われると…
22423/10/03(火)17:25:41No.1108554452そうだねx5
>もしマハトが悪意を理解してたらスレ画と娘の結婚式で暴れてただろうって当時の「」のレスが忘れられない
「」は悪魔なのか?
22523/10/03(火)17:25:42No.1108554460+
マハト結界に閉じ込めて死ぬまで待つとか
時間感覚エルフだけどだいぶエグいことするね
22623/10/03(火)17:25:43No.1108554463+
あの年の一級合格者ヤバいやつ多くね?
22723/10/03(火)17:25:49No.1108554486+
>黄金化解けた瞬間に狙撃準備に入ったフェルンも相当やばくない?
相手の位置把握して探知範囲外まで潜伏移動して狙撃だから行動がめっちゃ早い
22823/10/03(火)17:25:54No.1108554504+
うーん...黄金化を解析して攻略できないかなあ
→別に原理とか解析しなくても呪い全部無効化する魔法覚えればよくね?
22923/10/03(火)17:26:07No.1108554548+
フリーレンもソリテールの相手しながら黄金郷全体の解析やってたりするし本当あそこには化け物しかいない
23023/10/03(火)17:26:20No.1108554616+
もうちょっとどころか共存できちゃってるよマハト
本人の中で腑に落ちてないから人類を殺して罪悪感チャレンジ!
23123/10/03(火)17:26:26No.1108554655+
>うーん...黄金化を解析して攻略できないかなあ
>→別に原理とか解析しなくても呪い全部無効化する魔法覚えればよくね?
なんてつまんなくて野蛮な魔法だ…
23223/10/03(火)17:26:29No.1108554666+
>串刺し黄金にされた人かわうそ…
殺した後黄金だから急になんか死体が街中に…って状況になるのかあれ
23323/10/03(火)17:26:36No.1108554698+
南の勇者はどうやってマハトの黄金ビームを避けたんだ
23423/10/03(火)17:26:43No.1108554726+
>竜巻に閉じ込めてから炎に変換するクソコンボ好き
>何で生きてんだよ
現代の魔法使いなら全面攻撃したら全方位の防御魔法使うしかなくて魔力消費ゴリゴリ削るからめっちゃ有効なんだよな
相手が悪かった
23523/10/03(火)17:26:45No.1108554744そうだねx2
>マハト結界に閉じ込めて死ぬまで待つとか
>時間感覚エルフだけどだいぶエグいことするね
弟子達が封じますってうるさいし…
23623/10/03(火)17:27:05No.1108554838+
>まずマハト戦は対黄金化を用意しないと戦いにならないんですね
そこでゼーリエ様の投入ですよ
23723/10/03(火)17:27:14No.1108554872+
これ映画いくつでも作れる構成なの強いな…
作られるたびヒンメルが盛られて超人になっていきそうだけど
23823/10/03(火)17:27:17No.1108554884+
2ヶ月で解析できんの!?待てる待てる!
23923/10/03(火)17:27:33No.1108554965そうだねx1
>あの年の一級合格者ヤバいやつ多くね?
二次試験フリーレンいない方が楽にクリアできてね?ってなる時点でやばい
24023/10/03(火)17:27:43No.1108554998+
あんな過去がありながら魔法は追い求めているときが一番楽しいと言える男
24123/10/03(火)17:27:44No.1108555010+
>南の勇者はどうやってマハトの黄金ビームを避けたんだ
そりゃ未来予知だろ
24223/10/03(火)17:28:06No.1108555110+
黄金化解除で全快してるかもしれないし…
24323/10/03(火)17:28:29No.1108555219+
フェルンのスキルが
隠蔽、長射程化、高速連射、高弾速、圧縮
みたいな魔族殺す為だけの構成してる感じが凄い
24423/10/03(火)17:28:37No.1108555262+
ここでマハト倒したら黄金化解除の術が永遠に失われる→弟子の言う人間の可能性信じるか…
24523/10/03(火)17:28:38No.1108555269+
もしかしてデンケンあの孫にガチで癒されてたりするのかな…
24623/10/03(火)17:28:40No.1108555277そうだねx5
>>もしマハトが悪意を理解してたらスレ画と娘の結婚式で暴れてただろうって当時の「」のレスが忘れられない
>「」は悪魔なのか?
悪意の塊ではある
24723/10/03(火)17:28:51No.1108555324+
>黄金化解けた瞬間に狙撃準備に入ったフェルンも相当やばくない?
ソリテールの魔力探知外からの長距離狙撃だから
ソリテールより探知能力高えんだよなフェルン
24823/10/03(火)17:28:51No.1108555328+
>これ映画いくつでも作れる構成なの強いな…
>作られるたびヒンメルが盛られて超人になっていきそうだけど
今やってるタイムスリップ編が滅茶苦茶映画用に合ってる…
24923/10/03(火)17:28:52No.1108555332そうだねx2
マハトいたのに南の勇者が1-4したのか…
25023/10/03(火)17:29:18No.1108555437+
>>あの年の一級合格者ヤバいやつ多くね?
>二次試験フリーレンいない方が楽にクリアできてね?ってなる時点でやばい
レイドボスがコピーゼンゼからコピーレンになるのクソゲー過ぎる…
コピーゼンゼなら扉を封印する魔法も無いだろうし
25123/10/03(火)17:29:19No.1108555444+
>もしかしてデンケンあの孫にガチで癒されてたりするのかな…
若い子大好きだから…シュタルクやフェルンにも優しいし
25223/10/03(火)17:29:20No.1108555451+
派手な演出もなくすごくフラットだけどフリーレンが黄金化を無効化して目覚めた瞬間マジでかっこいいんすよ
25323/10/03(火)17:29:23No.1108555467+
>そこでゼーリエ様の投入ですよ
これやると大体解決するんだけどね
万が一にもゼーリエがやられた場合人類詰むよね
25423/10/03(火)17:29:25No.1108555471+
>フェルンのスキルが
>隠蔽、長射程化、高速連射、高弾速、圧縮
>みたいな魔族殺す為だけの構成してる感じが凄い
魔族に勝てるなら普通に人間にも押し勝てるから
25523/10/03(火)17:29:25No.1108555475+
映画葬送のフリーレン ヒンメルを処刑せよ
第一話だコレ
25623/10/03(火)17:29:49No.1108555578+
>フェルンのスキルが
>隠蔽、長射程化、高速連射、高弾速、圧縮
>みたいな魔族殺す為だけの構成してる感じが凄い
まぁ養父と師匠が魔族狩りの英雄だし…
25723/10/03(火)17:29:49No.1108555579+
>マハトいたのに南の勇者が1-4したのか…
マハトあんまやる気ないし…
25823/10/03(火)17:29:51No.1108555587+
>フェルンのスキルが
>隠蔽、長射程化、高速連射、高弾速、圧縮
>みたいな魔族殺す為だけの構成してる感じが凄い
師匠が魔族殺しビルドに特化してるからな
手の内知られたら拡散される前にそいつ殺しな
25923/10/03(火)17:29:53No.1108555597+
言うてもおじいちゃんだし一般読者に人気出るかなぁと思ってたら人気投票は普通に上位だしついでにマハトはレギュラーぶち抜いてさらに上位に着いてたし
とはいえそんなにガチガチじゃない人気投票だしなぁと思ってたらコミックスも黄金郷編で売上さらにブーストかかってたしどうやらマジで世間的にもマハトとデンケンは人気と考えて良いんだろうか
26023/10/03(火)17:29:56No.1108555611+
魔法の仕組みはわからなくても何秒後に黄金化が来るってわかれば先手打ってつぶせるわな
26123/10/03(火)17:29:56No.1108555612+
下手したら真っ先にマハトが南の勇者に狙われたのかな…
26223/10/03(火)17:30:14No.1108555684+
>>黄金化解けた瞬間に狙撃準備に入ったフェルンも相当やばくない?
>ソリテールの魔力探知外からの長距離狙撃だから
>ソリテールより探知能力高えんだよなフェルン
黄金郷解除に気を取られた隙を狙ったのもあるから魔力探知がソリテールより探知範囲広いかはわからん
26323/10/03(火)17:30:18No.1108555703+
南の勇者が未来でフリーレンに黄金解凍されると魔族が詰む未来が見えてて黄金縛ってた可能性もあるよね
26423/10/03(火)17:30:20No.1108555719+
>南の勇者はどうやってマハトの黄金ビームを避けたんだ
来るのが判ってるから呪いの反射で…?というか
全力で迎え撃つ体制で魔族側が何柱か崩されてるの対策判ってるとしても相当強いぞ
人類最強は伊達じゃない
26523/10/03(火)17:30:23No.1108555732そうだねx1
>映画葬送のフリーレン (王にタメ口だったから)ヒンメルを処刑せよ
>第一話だコレ
26623/10/03(火)17:30:46No.1108555830+
コピーレンの謎の技が未だに謎なんだよ
本物はもっと上手く使うんだろうな
26723/10/03(火)17:30:48No.1108555841+
>派手な演出もなくすごくフラットだけどフリーレンが黄金化を無効化して目覚めた瞬間マジでかっこいいんすよ
ここには化け物しかいない。
26823/10/03(火)17:30:51No.1108555859+
>>>あの年の一級合格者ヤバいやつ多くね?
>>二次試験フリーレンいない方が楽にクリアできてね?ってなる時点でやばい
>レイドボスがコピーゼンゼからコピーレンになるのクソゲー過ぎる…
>コピーゼンゼなら扉を封印する魔法も無いだろうし
「試験じゃなければとっととリタイアしてる」それはそうとしか言えん
26923/10/03(火)17:31:10No.1108555959+
>南の勇者はどうやってマハトの黄金ビームを避けたんだ
使えなかったんじゃない?なにしろ黄金化させたら未来に南の勇者送り届けることになるわけで
27023/10/03(火)17:31:12No.1108555973+
>マハトいたのに南の勇者が1-4したのか…
ちゃうねんマハトの能力で黄金化したら未来で南の勇者復活確定するん
だからマハトはプレッシャー掛けてくれるだけでいい
そもそもほとんどの攻撃予知されて手足だけ黄金化とか下手すると味方に当たる
27123/10/03(火)17:31:14No.1108555984+
>二次試験フリーレンいない方が楽にクリアできてね?ってなる時点でやばい
前年に試験官死亡事故あったのに髪の毛が試験官やってるのもおかしいといえばおかしい
27223/10/03(火)17:31:17No.1108555999+
殴り合いは正直滑ってたけど過去編見ると仕方ねぇわ…ってなった
27323/10/03(火)17:31:19No.1108556008+
こいつ見た後に魔王も共存派だったってわかるの嫌すぎる
27423/10/03(火)17:31:19No.1108556013そうだねx1
マハトが黄金化を南の勇者に使った場合解除出来ないんで未来の世界に南の勇者復活とか考えるとシュラハトから黄金化は本人に使うなって厳命されてた可能性割とある
27523/10/03(火)17:31:29No.1108556061+
>どうやらマジで世間的にもマハトとデンケンは人気と考えて良いんだろうか
おじいちゃんもだしマハトはマジで人気だと思うよ
27623/10/03(火)17:31:44No.1108556120+
イケメンだしデンケン義父との関係性もあるしでそりゃ人気出るよマハト
そうでなくとも単純に強いってだけでキャラの魅力として機能するのに
27723/10/03(火)17:31:47No.1108556135+
>あの年の一級合格者ヤバいやつ多くね?
人間の時代が来たんだってフリーレンは言ってるのでその幕開けをやる連中と考えると妥当ではある
27823/10/03(火)17:31:50No.1108556152+
はー燃えカスつまんね
27923/10/03(火)17:31:53No.1108556166+
>コピーレンの謎の技が未だに謎なんだよ
>本物はもっと上手く使うんだろうな
ゾルトラークばっかり使ってるけど多分奥の手はいくらでもありそうだよね…
28023/10/03(火)17:32:07No.1108556225+
>コピーレンの謎の技が未だに謎なんだよ
>本物はもっと上手く使うんだろうな
コピーは紛れもなく本物の完全なコピーなんよアレ
28123/10/03(火)17:32:12No.1108556258+
>二次試験フリーレンいない方が楽にクリアできてね?ってなる時点でやばい
最強の試験官も入って来てるのは嫌がらせが過ぎる
切断ストーカー女が居なかったらマジヤバかった
28223/10/03(火)17:32:16No.1108556279+
ユーベルはヒソカ枠かと思ったら悲しい事故でなんか駄目だったな…
28323/10/03(火)17:32:17No.1108556283そうだねx1
>はー燃えカスつまんね
まだ燃えている😊
28423/10/03(火)17:32:25No.1108556325+
>はー燃えカスつまんね
おっ?ちょっとまだ燃えてるじゃん
合格
28523/10/03(火)17:32:28 南の勇者No.1108556347+
俺が四人いればドリームパーティだ
28623/10/03(火)17:32:30No.1108556358+
フリーレンに一級あげないとかあの婆ちゃん大人気ないな?
28723/10/03(火)17:32:30No.1108556360+
未来視してフリーレンの黄金化解除を見て学んだとかもありえそう
28823/10/03(火)17:32:51No.1108556453+
>フリーレンに一級あげないとかあの婆ちゃん大人気ないな?
フリーレンも欲しいと思ってないし
28923/10/03(火)17:32:53No.1108556461+
>俺が四人いればドリームパーティだ
二人居れば十分だわ!
29023/10/03(火)17:32:55No.1108556469+
コピーゼンゼがボスならユーベルで斬れるからボーナスステージになるんだよな
最深部に居座るからゼンゼが徘徊しなくなるし
29123/10/03(火)17:32:56No.1108556473+
>最強の試験官も入って来てるのは嫌がらせが過ぎる
>切断ストーカー女が居なかったらマジヤバかった
デンケンでは歯が立たないっぽいからマジで化物だよねあれ
29223/10/03(火)17:33:02No.1108556498+
>とはいえそんなにガチガチじゃない人気投票だしなぁと思ってたらコミックスも黄金郷編で売上さらにブーストかかってたしどうやらマジで世間的にもマハトとデンケンは人気と考えて良いんだろうか
掘り下げ大成功例だと思う
フリーレンないがしろにしてるわけでもなくむしろきっちり主役の格を見せてたしその辺のバランスも良かった
29323/10/03(火)17:33:07No.1108556521そうだねx1
>ユーベルはヒソカ枠かと思ったら悲しい事故でなんか駄目だったな…
悲しい事故…だったかな…?
29423/10/03(火)17:33:10No.1108556539+
>フリーレンに一級あげないとかあの婆ちゃん大人気ないな?
本人が受かる気ねーんだからどうしようもねーよ!
29523/10/03(火)17:33:18No.1108556574+
本気で殺しに来ているフリーレンを倒さない限り突破出来ない試験とかクソ
29623/10/03(火)17:33:18No.1108556575+
ワシじゃなくて俺って言うとこ好き
29723/10/03(火)17:33:31No.1108556640+
黄金化は黄金になった時点でもう殺せないのは欠点といえば欠点か
29823/10/03(火)17:33:36No.1108556661+
>南の勇者はどうやってマハトの黄金ビームを避けたんだ
未来予知で黄金化解けるの知ってるから自力で解いたんじゃね
29923/10/03(火)17:33:37No.1108556662+
>マハトが黄金化を南の勇者に使った場合解除出来ないんで未来の世界に南の勇者復活とか考えるとシュラハトから黄金化は本人に使うなって厳命されてた可能性割とある
破壊不能だけど持ち運びは出来るから海に沈めるとか…
いやなんか自前で普通に解析して解除して海から出てきそうで怖いな
30023/10/03(火)17:33:45No.1108556702+
試験官殺しの子言うほど目立たなかったな…
30123/10/03(火)17:33:58No.1108556767+
だからこうして予知能力者同士で相打ちする必要があったんですね
30223/10/03(火)17:33:58No.1108556768+
>二次試験フリーレンいない方が楽にクリアできてね?ってなる時点でやばい
なので出禁にする
30323/10/03(火)17:33:58No.1108556770+
>俺が四人いればドリームパーティだ
バランス調整の為二十八崩賢+4シュラハトになります
30423/10/03(火)17:34:12No.1108556830+
そもそも南の勇者なら黄金化を解除出来るでしょ
30523/10/03(火)17:34:14No.1108556836+
>>コピーレンの謎の技が未だに謎なんだよ
>>本物はもっと上手く使うんだろうな
>ゾルトラークばっかり使ってるけど多分奥の手はいくらでもありそうだよね…
「魔力抑えたら実質不意打ちできるよね」から発展させた魔力放出ゼロの魔法攻撃なんじゃろうな
魔族でも事前探知不可で殺傷力は低いがヒンメルがいればトドメをさせるので問題無し
30623/10/03(火)17:34:14No.1108556844+
>あの年の一級合格者ヤバいやつ多くね?
落ちた中でも記憶と精神操作の子は精神構造が違う魔族の記憶数百年分分捕ってくるから激ヤバ
対魔族の戦闘力はあまりないっぽいから1級は任せられない良い塩梅
30723/10/03(火)17:34:15No.1108556846+
ジジイがフリーレン差し置いて活躍してたらアレだろうけど
ちゃんと章の主役と作品の主役どっちも魅せてたからな黄金郷
30823/10/03(火)17:34:24No.1108556891+
見直すとリヒターが一次試験でも二次試験でも諦めグセがあってこいつそりゃ落ちるわってなった
30923/10/03(火)17:34:28No.1108556905+
マハトは人間殺し合わせてそれって罪悪感でしょ?ちょっと人間理解る❤してた時はクソだけど
その分グリュックと出会ってからの変化がすごくいいキャラだよね
31023/10/03(火)17:34:29No.1108556908+
>俺が四人いればドリームパーティだ
全員同じタイミングで死ぬだろうし駄目じゃね?
31123/10/03(火)17:34:34No.1108556941+
>フリーレンに一級あげないとかあの婆ちゃん大人気ないな?
弟子じゃなくて孫弟子だからね
フランメは弟子だから遺言の人間に味方するの面倒だし退屈そうだけど気が向いた時に人間に魔法授けるぐらいはやってやるか
ちょっと遺言から950年ぐらい経過したけどまあ誤差だよ誤差
31223/10/03(火)17:34:34No.1108556942+
マハトもソリテールもゾルトラークにやられたのいいよね
31323/10/03(火)17:34:38No.1108556958+
死ぬような試験に分身送り込んで優雅にお茶会してる奴もいるしな…
31423/10/03(火)17:34:39No.1108556966+
>試験官殺しの子言うほど目立たなかったな…
ゼーリエが質問もせずに合格にしてるから才能はマジである
ただ現時点だとコピーできてる魔法が少なすぎてね
31523/10/03(火)17:34:41No.1108556971+
幻影鬼といいシュピーゲルといい気軽に思考盗聴するよね魔物
31623/10/03(火)17:34:42No.1108556977+
>未来視してフリーレンの黄金化解除を見て学んだとかもありえそう
俺もそれかなと思うが南の勇者に黄金化解除されてたなら黄金化解除されたマハトの反応が本編と違うと思うんだよな
31723/10/03(火)17:34:52No.1108557017+
メトーデはコピーフェルンを倒してたのがめっちゃヤバい
なんなのあの女
31823/10/03(火)17:34:55No.1108557034+
書店で11巻の表紙すげぇ綺麗だなぁって眺めていたら気がついたら全巻買っていた
31923/10/03(火)17:34:58No.1108557050そうだねx4
>>ユーベルはヒソカ枠かと思ったら悲しい事故でなんか駄目だったな…
>悲しい事故…だったかな…?
切れすぎちゃった
32023/10/03(火)17:34:59No.1108557055+
>幻影鬼といいシュピーゲルといい気軽に思考盗聴するよね魔物
お前…思考読まれてるぞ
32123/10/03(火)17:35:07No.1108557090+
眼鏡の分身魔法ぶっ壊れすぎだろ
32223/10/03(火)17:35:10No.1108557111+
未来視でフリーレンがディーアゴルゼ攻略してるの知ってるから自分で解除できてもおかしくないというか
マハトの南の勇者戦の記憶消してフリーレンに見られないようにしてるのそれくらいの理由な気がする
32323/10/03(火)17:35:12No.1108557122+
>俺もそれかなと思うが南の勇者に黄金化解除されてたなら黄金化解除されたマハトの反応が本編と違うと思うんだよな
記憶消されてるから
32423/10/03(火)17:35:21No.1108557156+
>だからこうして予知能力者同士で相打ちする必要があったんですね
嫌な手打ちだな…
32523/10/03(火)17:35:25No.1108557177+
>フリーレンに一級あげないとかあの婆ちゃん大人気ないな?
ゼーリエの直感は常に正しいってのはフリーレン自身が認めてるところなので…
32623/10/03(火)17:35:34 だいたいなんでも切る魔法No.1108557217+
だいたいなんでも切る魔法
32723/10/03(火)17:35:40No.1108557243+
>>未来視してフリーレンの黄金化解除を見て学んだとかもありえそう
>俺もそれかなと思うが南の勇者に黄金化解除されてたなら黄金化解除されたマハトの反応が本編と違うと思うんだよな
悪いなフリーレン
お前に記憶は見せない

...フリーレン?
32823/10/03(火)17:35:44No.1108557267+
>俺もそれかなと思うが南の勇者に黄金化解除されてたなら黄金化解除されたマハトの反応が本編と違うと思うんだよな
マハトが南の勇者と戦った記憶は消されてる
32923/10/03(火)17:35:59No.1108557321そうだねx9
受かる気持ちまったくねーのに試験受けて場を荒らしたフリーレンがちょっと悪すぎるんだ
出禁も妥当なんだ
33023/10/03(火)17:36:08No.1108557358+
>>未来視してフリーレンの黄金化解除を見て学んだとかもありえそう
>俺もそれかなと思うが南の勇者に黄金化解除されてたなら黄金化解除されたマハトの反応が本編と違うと思うんだよな
お前消されてるぞ記憶
33123/10/03(火)17:36:19No.1108557419+
>メトーデはコピーフェルンを倒してたのがめっちゃヤバい
>なんなのあの女
fu2632813.jpg[見る]
33223/10/03(火)17:36:27No.1108557459+
>書店で11巻の表紙すげぇ綺麗だなぁって眺めていたら気がついたら全巻買っていた
ジャケ買いの魔法効いたか
33323/10/03(火)17:36:31No.1108557479+
予知能力者二人が未来余地のリセマラしてお互い死亡でなんとか妥協するの笑う
33423/10/03(火)17:36:43No.1108557526+
>だいたいなんでも切る魔法
マントとか髪とか切れます
33523/10/03(火)17:36:51No.1108557567+
>眼鏡の分身魔法ぶっ壊れすぎだろ
フェルンやヴィアベル一行では精度の低い分身にすら気付けない
ユーベルも精度の高い分身には気付けない
作中精度の高い分身に気づいた描写があるのはゼーリエだけ
壊れてますね
33623/10/03(火)17:37:09No.1108557659+
マハトとソリテールですら手を焼く国境警備隊とか居るから思ったより人類の層もクソ厚いっぽいんだよな
33723/10/03(火)17:37:11No.1108557667+
>受かる気持ちまったくねーのに試験受けて場を荒らしたフリーレンがちょっと悪すぎるんだ
>出禁も妥当なんだ
100年出禁だかんな!ざわざわ...100年って...あわわ...
→そんな魔法たった100年でまた習得してやるたかが100年だ
33823/10/03(火)17:37:17No.1108557692+
>フランメは弟子だから遺言の人間に味方するの面倒だし退屈そうだけど気が向いた時に人間に魔法授けるぐらいはやってやるか
>ちょっと遺言から950年ぐらい経過したけどまあ誤差だよ誤差
ゼーリエが不器用な弟子思いなこととタイミング考えるとそういう気まぐれじゃない気がするなあ
フランメが言ってたフリーレンが魔王倒すってのが成就されたから弟子の遺言聞いて表舞台に出てきたって流れな気がする
33923/10/03(火)17:37:22No.1108557708+
書き込みをした人によって削除されました
34023/10/03(火)17:37:26No.1108557736+
>マハトは人間殺し合わせてそれって罪悪感でしょ?ちょっと人間理解る❤してた時はクソだけど
>その分グリュックと出会ってからの変化がすごくいいキャラだよね
初期段階ではソリテールの同類だけど悪友と出会ってからは本当に相手を理解したいのに出来ない魔族の悲哀が出たね
34123/10/03(火)17:37:31No.1108557752+
>その分グリュックと出会ってからの変化がすごくいいキャラだよね
最後の最後で自分だけ相手を利用して人間を理解させずに死なせてしまう罪悪感でいっぱいの男が隣りにいるのにそれも伝わらんのだろうなぁ…と言う断絶が凄く切ない
34223/10/03(火)17:37:34No.1108557763+
だいたい何でも○○する魔法をフォーマット化しろ
34323/10/03(火)17:37:39No.1108557780+
>メトーデはコピーフェルンを倒してたのがめっちゃヤバい
>なんなのあの女
と言ってもすげー速さで動けるだけの子に負けてるんだよなコピーメトーデ
34423/10/03(火)17:37:40No.1108557791+
一日10分エルフをなでなでする魔法
34523/10/03(火)17:37:44No.1108557813+
>だいたいなんでも切る魔法
fu2632820.jpg[見る]
34623/10/03(火)17:37:52No.1108557850+
>マハトとソリテールですら手を焼く国境警備隊とか居るから思ったより人類の層もクソ厚いっぽいんだよな
鳥の人の故郷の村人もシュタルクより強いしな
しれっと強者が出てくる
34723/10/03(火)17:37:54No.1108557862+
>>だいたいなんでも切る魔法
>マントとか髪とか切れます
マントにしろ髪にしろ魔法使いとして卓越していればいるほど切れねえ…ってなる代物なんですけど
34823/10/03(火)17:37:54No.1108557865そうだねx2
フリーレンは迷宮の試験より鳥探しの試験めちゃくちゃにしたのが結構酷い
湖に魔力通して全受験者の妨害した挙句に結界破壊だぞこのエルフ
34923/10/03(火)17:38:09No.1108557927+
>予知能力者二人が未来余地のリセマラしてお互い死亡でなんとか妥協するの笑う
(ゾルトラークでめっちゃ死人出るけどその後人類の主力攻撃になるし絶対必須なんだよな)
(後々人類にコピられて驚異になるけど自分が死んだ後の魔族陣営押し返せるのこいつのゾルトラークだけなんだよな)
35023/10/03(火)17:38:12No.1108557935+
>メトーデはコピーフェルンを倒してたのがめっちゃヤバい
倒してはないんじゃないかな
本体やられるまでずっと時間稼ぎ
35123/10/03(火)17:38:13No.1108557938+
>マハトとソリテールですら手を焼く国境警備隊とか居るから思ったより人類の層もクソ厚いっぽいんだよな
やばい魔族は多いけどそれ以上に再生産されていく人間魔道士多いからジリ貧だよね魔族
魔王がいれば組織的に対応できたのにね
35223/10/03(火)17:38:19No.1108557958+
>未来視でフリーレンがディーアゴルゼ攻略してるの知ってるから自分で解除できてもおかしくないというか
>マハトの南の勇者戦の記憶消してフリーレンに見られないようにしてるのそれくらいの理由な気がする
でもマハトが未来で負けた所で何も影響はないし別な要因があると思う
35323/10/03(火)17:38:32No.1108558017+
>>メトーデはコピーフェルンを倒してたのがめっちゃヤバい
>>なんなのあの女
>と言ってもすげー速さで動けるだけの子に負けてるんだよなコピーメトーデ
魔族倒す一族だから基本が魔族特効なんじゃないか
35423/10/03(火)17:38:34No.1108558028+
俺は人間を理解するために命かけてたはずなのになんで死にそうになったら逃亡してんだって自虐してるとこいい…
35523/10/03(火)17:38:41No.1108558071+
フリーレンはそもそも受験資格無かったからな
35623/10/03(火)17:38:58No.1108558138+
そもそもマハトが今全部台無しにすれば悪意とか罪悪感分かるかな…したのも
裏を返せばグリュックとの日々を楽しくて大切な物だと思ってたからに他ならないんだ
35723/10/03(火)17:39:01No.1108558149+
何だかんだで皆おじいちゃんの案に従うのは老獪だった気がする
35823/10/03(火)17:39:16No.1108558213+
帝国の国防大結界は黄金郷の封印にも流用された由緒正しきガッチガチの結界だからな…
35923/10/03(火)17:39:16No.1108558214+
>>受かる気持ちまったくねーのに試験受けて場を荒らしたフリーレンがちょっと悪すぎるんだ
>>出禁も妥当なんだ
>100年出禁だかんな!ざわざわ...100年って...あわわ...
>→そんな魔法たった100年でまた習得してやるたかが100年だ
100年ってそういうことだったのか
36023/10/03(火)17:39:16No.1108558216+
そうかクヴァール生存もお互い妥協した産物か
36123/10/03(火)17:39:17No.1108558221そうだねx2
>受かる気持ちまったくねーのに試験受けて場を荒らしたフリーレンがちょっと悪すぎるんだ
>出禁も妥当なんだ
フェルンが取ればいいじゃんって思ってたけど受かる気持ちはちゃんとあって真面目に試験は受けてたよ
最終試験がゼーリエの面接に変わったから絶対不合格だって確信持っただけで
36223/10/03(火)17:39:37No.1108558308+
人間側の強みはやっぱりひたすらノウハウ蓄積してく性質だからな
魔族の魔法パクったりできることなんでもやってくるし
36323/10/03(火)17:39:48No.1108558360+
>魔族倒す一族だから基本が魔族特効なんじゃないか
マハトが言ってるけど人間相手に訓練してきた奴は魔族相手に弱いってあるから
逆もあるんだろうな
36423/10/03(火)17:40:11No.1108558464+
>何だかんだで皆おじいちゃんの案に従うのは老獪だった気がする
最初バラバラになったとき賢いヤツらが残ったって考えようやみたいなフォローいれるリヒターすき
36523/10/03(火)17:40:31No.1108558559+
魔法使い同士の闘いは相性だよ兄貴
36623/10/03(火)17:40:40No.1108558601+
数百年生きた魔族を2,30年そこそこの人間が返り討ちにすることがあるんだから魔族側にしても人間の成長速度怖いと思う
36723/10/03(火)17:40:43No.1108558618+
>そうかクヴァール生存もお互い妥協した産物か
クヴァールをヒンメル一行にぶつける事で最強の魔法が人類の手に渡るので注意しましょう
36823/10/03(火)17:40:59No.1108558689そうだねx1
>100年ってそういうことだったのか
洗濯魔法要求されたら払えないので覚え直すまで待てってこと!?
36923/10/03(火)17:41:09No.1108558732そうだねx2
俺は一人で行くぞ!の人助かって良かったね…
連載時は天井のシミ扱いだった覚えがある
37023/10/03(火)17:41:12No.1108558742+
フェルンはジャミングされるタイプの魔法には明確に弱いからな
魔族を狩る手段として魔力探知を阻害する魔法くらいあるんじゃねーかな
37123/10/03(火)17:41:17No.1108558771+
>魔法使い同士の闘いは相性だよ兄貴
だから相性無視の超遠距離狙撃とかそもそも勝ち負けの土俵に立たない複数分身が強いんですね
37223/10/03(火)17:41:32No.1108558838+
>俺は一人で行くぞ!の人助かって良かったね…
>連載時は天井のシミ扱いだった覚えがある
すごいねゴーレム
37323/10/03(火)17:41:39No.1108558874そうだねx2
>そうかクヴァール生存もお互い妥協した産物か
よく勘違いされてるけどクヴァールさん封印したの旅に出てすぐじゃなくて7年目だから
一旦北の奥の方まで押し込んでからあいつ1人大暴れして王都近くまで押し返されてるって事なんだよな
37423/10/03(火)17:41:41No.1108558886+
特権目当てで一級の試験受けてるときからもう半分覚悟決めてるよね
墓参りだけできたら諦め付くかもって言ってたけどさ
37523/10/03(火)17:41:42No.1108558894+
言うなれば呪術で言う乙骨
37623/10/03(火)17:41:47No.1108558929そうだねx1
>>何だかんだで皆おじいちゃんの案に従うのは老獪だった気がする
>最初バラバラになったとき賢いヤツらが残ったって考えようやみたいなフォローいれるリヒターすき
ミミックに食われるような馬鹿はここにはいねえぜ
37723/10/03(火)17:41:53No.1108558953+
フリーレンの出禁は1000年だよ
37823/10/03(火)17:41:58No.1108558969+
書き込みをした人によって削除されました
37923/10/03(火)17:42:06No.1108558997そうだねx2
>>>受かる気持ちまったくねーのに試験受けて場を荒らしたフリーレンがちょっと悪すぎるんだ
>>>出禁も妥当なんだ
>>100年出禁だかんな!ざわざわ...100年って...あわわ...
>>→そんな魔法たった100年でまた習得してやるたかが100年だ
>100年ってそういうことだったのか
1000年だぞ
38023/10/03(火)17:42:07No.1108558999+
>俺は一人で行くぞ!の人助かって良かったね…
>連載時は天井のシミ扱いだった覚えがある
まあ道中一切出番なしで天井のシミが出てきたらね…
38123/10/03(火)17:42:13No.1108559036+
>数百年生きた魔族を2,30年そこそこの人間が返り討ちにすることがあるんだから魔族側にしても人間の成長速度怖いと思う
異常に硬い戦士とか生えてくるし何なのこの種族
38223/10/03(火)17:42:14No.1108559038+
次フリーレンが合格して洗濯魔法くれって言われたら困るなあ
お前出禁な
38323/10/03(火)17:42:22No.1108559084そうだねx5
病弱な妻はすでに先立ち!故郷はあの伝説の黄金郷で!討ち倒すべき師匠は魔族!
うお…それはちょっと盛りすぎ
38423/10/03(火)17:42:28No.1108559112そうだねx2
魔力偽装とかしょうもないもんに時間割くな(誰も気付いてくれない…)
38523/10/03(火)17:42:44No.1108559198そうだねx1
>魔力偽装とかしょうもないもんに時間割くな(誰も気付いてくれない…)
揺らいでいる
38623/10/03(火)17:42:44No.1108559199そうだねx3
フリーレンの出禁は100年じゃなくて1000年だぞ
それでも1000年はゼーリエにとって大した長さじゃないからそれくらいになったらまた顔見せに来いって感じだろうけど
38723/10/03(火)17:42:50No.1108559217+
>そもそも勝ち負けの土俵に立たない複数分身
試験編に出てきた中でも一人だけ大魔族級のことやってるよねこいつ
38823/10/03(火)17:42:53No.1108559237そうだねx1
>魔力偽装とかしょうもないもんに時間割くな(誰も気付いてくれない…)
揺らいでる…
38923/10/03(火)17:43:08No.1108559304そうだねx1
>>魔力偽装とかしょうもないもんに時間割くな(誰も気付いてくれない…)
>揺らいでいる
私の弟子にならないか?
39023/10/03(火)17:43:35No.1108559424+
フェルンは素質こそ凄いけどアドリブとか不測の事態になると経験不足からか脆さが出るからなぁ…
アホみたいな距離の魔力探知にゼーリエの魔力のゆらぎすら感知出来たり超高精度の遠距離狙撃も出来るけど
39123/10/03(火)17:44:01No.1108559545+
>異常に硬い戦士とか生えてくるし何なのこの種族
魔族の淘汰圧に適応した結果だな
お互いに滅ぼされないように力を高め合ってるけど
1000年先の未来じゃ宇宙からの侵略者でもくんのかな
39223/10/03(火)17:44:12No.1108559594そうだねx1
エルフの時間感覚で一生出禁じゃなくて千年出禁はそんなキレてないよなってずっと思ってる
39323/10/03(火)17:44:12No.1108559595そうだねx1
>フリーレンの出禁は100年じゃなくて1000年だぞ
>それでも1000年はゼーリエにとって大した長さじゃないからそれくらいになったらまた顔見せに来いって感じだろうけど
不器用なおばあちゃんだから1000年後までちゃんと生きろよってニュアンスも入ってるよねあれ
39423/10/03(火)17:44:15No.1108559619+
まあ勉強も割とサボるしなフェルン
39523/10/03(火)17:44:28No.1108559681+
>>そうかクヴァール生存もお互い妥協した産物か
>よく勘違いされてるけどクヴァールさん封印したの旅に出てすぐじゃなくて7年目だから
>一旦北の奥の方まで押し込んでからあいつ1人大暴れして王都近くまで押し返されてるって事なんだよな
結構進んでたのにやべーやつ暴れてるから一旦戻ってきてってヒンメル達が呼び戻されたの相当切羽詰まってたんだろうな人類
39623/10/03(火)17:44:30No.1108559689+
>フェルンのスキルが
>隠蔽、長射程化、高速連射、高弾速、圧縮
>みたいな魔族殺す為だけの構成してる感じが凄い
魔法使いっていうかガンナーなんだよこれ!
39723/10/03(火)17:44:34No.1108559703+
書き込みをした人によって削除されました
39823/10/03(火)17:44:41No.1108559744+
1000年経ったらフリーレンに試験荒らされないくらい周りが育ってるって目算か
それとも1000年目でフリーレンに代替わりでも考えてるか
39923/10/03(火)17:45:07No.1108559872+
師の師の師は我が師も同然と言う言葉がある
40023/10/03(火)17:45:19No.1108559931+
なんでこんな漫画が隠れてたんだ
40123/10/03(火)17:45:30No.1108559980そうだねx15
>なんでこんな漫画が隠れてたんだ
隠れてねーよ!!!
40223/10/03(火)17:45:35No.1108560002+
>なんでこんな漫画が隠れてたんだ
隠れてたか…?
40323/10/03(火)17:45:38No.1108560016+
ごめんね
爺さん不器用なんだ
40423/10/03(火)17:45:42No.1108560032+
アンテナが低すぎる
40523/10/03(火)17:45:43No.1108560036+
>一旦北の奥の方まで押し込んでからあいつ1人大暴れして王都近くまで押し返されてるって事なんだよな
前線が移動してるわけじゃなくてクヴァールさん1人か友達と連れ立って中央諸国辺りに遊びに来てただけだと思う
出ないと3年であそこから魔王城まですごい勢いで魔王軍潰してる事になる
40623/10/03(火)17:46:00No.1108560116+
フェルンは格上相手だと魔力感知の範囲外から一撃必殺叩き込んで効率的に殺すのが主なフィニッシュ技っぽいし
真正面からの魔力戦はいくらでも格上がいる感じ
40723/10/03(火)17:46:02No.1108560126+
>ごめんね
>爺さん不器用なんだ
後方孫面
40823/10/03(火)17:46:08No.1108560162そうだねx1
>揺らいでいる
😁
40923/10/03(火)17:46:11No.1108560181+
>なんでこんな漫画が隠れてたんだ
初連載から宣伝しまくってただろ!!
41023/10/03(火)17:46:14No.1108560196+
ゼーリエもまあ世界を作った女神様と顔見知りでもおかしくなさそうなぐらい生きてそうで
寿命で死ぬことあるのかエルフ
41123/10/03(火)17:46:14No.1108560198+
フェルンの個性が隠遁向きで修行が長距離射撃だったからそこから伸ばした結果だな
41223/10/03(火)17:46:18No.1108560213+
サンデーがずっとそれこそしつこいくらいに推してる漫画だよ!!
41323/10/03(火)17:46:31No.1108560276+
ゾルトラークいっぱい撃つと魔族はサクサクになるぞ
ゾルトラークを超長距離からステルス射撃すると魔族はサクサクになるぞ
41423/10/03(火)17:46:32No.1108560289+
>魔法使いっていうかガンナーなんだよこれ!
実際ゾルトラークって銃みたいなもんだからな
弓とか投石でぺちぺち戦ってたところに突然セミオートのアサルトライフル持ち出したぐらいにやばい奴だよクヴァール
41523/10/03(火)17:46:43No.1108560326+
メガネとか他の1級魔法使い達はいずれまた再登場しそうだけど
不合格組の孫も再登場することあるだろうか
41623/10/03(火)17:46:44No.1108560329+
>ごめんね
>爺さん不器用なんだ
お前は爺さんの何なんだよ
41723/10/03(火)17:47:03No.1108560421+
もしかして一級試験合格者ってヤバイ奴ばかり?
41823/10/03(火)17:47:06No.1108560437そうだねx1
一話二話掲載時から凄いのが来たって話題になってただろ
imgで爆発したのはアウラが死んだ時だけど
41923/10/03(火)17:47:12No.1108560468+
隠れてたらアニメ化なんてされねーんだ
42023/10/03(火)17:47:24No.1108560535+
>もしかして一級試験合格者ってヤバイ奴ばかり?
めっちゃやばい連中ばっかり
42123/10/03(火)17:47:31No.1108560570そうだねx2
>もしかして一級試験合格者ってヤバイ奴ばかり?
逆だぞ
ヤバくないと一級合格出来ない
42223/10/03(火)17:47:32No.1108560575+
小学館がネクスト鬼滅ここに爆誕!って確信してるのがフリーレンだから…作者の重荷になってねーか?休載多いぞ?
42323/10/03(火)17:47:35No.1108560593+
>>はー燃えカスつまんね
>おっ?ちょっとまだ燃えてるじゃん
>合格
最終試験ぶっちゃけレスポンチバトルだろ…
42423/10/03(火)17:47:45No.1108560628+
>師の師の師は我が師も同然と言う言葉がある
大分遠いな…
42523/10/03(火)17:47:56No.1108560689+
コピーレンに奥の手使わせて
ソリテールを狙撃で仕留めるフェルン伸び代やばいだろ…
42623/10/03(火)17:47:58No.1108560698そうだねx7
>小学館がネクスト鬼滅ここに爆誕!って確信してるのがフリーレンだから…作者の重荷になってねーか?休載多いぞ?
すごい
休載多いこと以外全部妄想で喋ってる
42723/10/03(火)17:48:07No.1108560747+
>もしかして一級試験合格者ってヤバイ奴ばかり?
ゼーリエ様を可愛いからって理由で一日10分撫で続ける奴とかヤバすぎるよ
42823/10/03(火)17:48:08No.1108560748+
ティータイムメガネは結局合格したんだっけ?
42923/10/03(火)17:48:15No.1108560782+
>最終試験ぶっちゃけレスポンチバトルだろ…
実力不足も合格しちゃってるから本来の第三試験急遽変更でレスポンチにしたんだよ
ただゼーリエの直感は絶対間違ってない
43023/10/03(火)17:48:27No.1108560833+
>ティータイムメガネは結局合格したんだっけ?
した
43123/10/03(火)17:48:39No.1108560893そうだねx5
>ティータイムメガネは結局合格したんだっけ?
何リモートで受けてんだテメーふざけてんのか
合格
43223/10/03(火)17:48:42No.1108560906+
>>>はー燃えカスつまんね
>>おっ?ちょっとまだ燃えてるじゃん
>>合格
>最終試験ぶっちゃけレスポンチバトルだろ…
なんか会話無しで合格してるやついる……
43323/10/03(火)17:49:02No.1108561007+
>>最終試験ぶっちゃけレスポンチバトルだろ…
>実力不足も合格しちゃってるから本来の第三試験急遽変更でレスポンチにしたんだよ
>ただゼーリエの直感は絶対間違ってない
まあ会長直々の面接だしな…
43423/10/03(火)17:49:07No.1108561039+
ギャグ漫画できました!読んでください!!
43523/10/03(火)17:49:09No.1108561056+
大半落とそうとしたら合格率高くてゼーリエも納得
43623/10/03(火)17:49:10No.1108561065+
>ティータイムメガネは結局合格したんだっけ?
ゼーリエの面接ですら分身のみで行くという舐め腐った態度取ったから合格
43723/10/03(火)17:49:24No.1108561141+
なんでも切っちゃう女どう見てもやべーやつだけどゼーリエ様が合格出したならそれが正しいんだろうな
43823/10/03(火)17:49:38No.1108561227+
魔法使いとしての実力は隊長よりエーレの方が高いのに一級の面接落ちたあたりマジで一級に受かる基準は魔法使いとして狂ってる部分があるかどうか
43923/10/03(火)17:49:42No.1108561242そうだねx1
次に来るマンガ大賞2021で3位だからなフリーレン
推しの子とシンデレラグレイが1位2位
44023/10/03(火)17:49:54No.1108561293+
>ティータイムメガネは結局合格したんだっけ?
ふざけたやつだ
合格
44123/10/03(火)17:49:55No.1108561295+
>ギャグ漫画できました!読んでください!!
実際間に挟まるギャグがどれも面白いから困る
44223/10/03(火)17:50:03No.1108561329そうだねx3
扉のアオリまで「倒すべき敵を師として研鑽を積んだ諦めが悪い魔法使いの"後日譚"ファンタジー」になって完全に主役交代しとる
44323/10/03(火)17:50:05 編集No.1108561342+
>ギャグ漫画できました!読んでください!!
😭
44423/10/03(火)17:50:31No.1108561459そうだねx1
なんでも切る子が試験官殺しちゃったのも試験方法が悪いとも言えるから…
44523/10/03(火)17:50:41No.1108561503+
>フリーレンの出禁は100年じゃなくて1000年だぞ
>それでも1000年はゼーリエにとって大した長さじゃないからそれくらいになったらまた顔見せに来いって感じだろうけど
試験で1000年ぶりって言ってたからそれぐらいの意味しか無いだろうな
44623/10/03(火)17:51:01No.1108561604+
一級魔法使いです
故郷が滅ぼされても何も感じない狂人です
44723/10/03(火)17:51:05No.1108561615+
>なんでも切っちゃう女どう見てもやべーやつだけどゼーリエ様が合格出したならそれが正しいんだろうな
むしろやべー奴だからこそ語るまでもなく合格で終わり
44823/10/03(火)17:51:08No.1108561626+
>最終試験ぶっちゃけレスポンチバトルだろ…
ゼーリエとレスポンチが成立する時点で合格だよ
44923/10/03(火)17:51:16No.1108561671+
>ギャグ漫画できました!読んでください!!
これのどこがギャグ!?って説得して真面目に描かせた編集グッジョブすぎる
45023/10/03(火)17:51:21No.1108561703+
>なんでも切っちゃう女どう見てもやべーやつだけどゼーリエ様が合格出したならそれが正しいんだろうな
対魔族要員と考えたらネジが5,6本外れてるくらいでちょうどいいしやべーヤツに首輪つけられるのもメリットだからな
45123/10/03(火)17:51:48No.1108561810+
ゼーリエみて魔力にビビったやつは失格!
いっちょやるか!って一瞬でも思ったやつは合格!
ちっちゃくて可愛いですね…だと!?…なんなんだお前は合格ぅ!
45223/10/03(火)17:51:53No.1108561843+
今後ゼーリエ様服の汚れ落とす魔法譲渡したの忘れて着たきりスズメで臭くなりそう
45323/10/03(火)17:52:05No.1108561906+
>>最終試験ぶっちゃけレスポンチバトルだろ…
>ゼーリエとレスポンチが成立する時点で合格だよ
試験乗り越えてゼーリエ相手にマウント取れる時点でメンタルバケモンだよな…
45423/10/03(火)17:52:38No.1108562096+
>なんでも切る子が試験官殺しちゃったのも試験方法が悪いとも言えるから…
何でも接着する魔法を使えるやつを待機させておくべきだったな…
45523/10/03(火)17:52:43No.1108562129+
原作読んでない人は間違いなく増えたからとても良いことでございますね
45623/10/03(火)17:52:57No.1108562197そうだねx2
今でもギャグ漫画のつもりで描いてるとしたら人類とは決して分かり合えない
45723/10/03(火)17:53:02No.1108562225+
メトーデは実力は文句なしな上になんか頭もおかしい…合格!
45823/10/03(火)17:53:08No.1108562260+
魔法を知ってれば絶対攻略不可能だとわかる外套を
布だから切れるでしょという思い込みでぶった切る女だ
面構えが違う
45923/10/03(火)17:53:10No.1108562268そうだねx1
北部魔法隊の隊長ぐらいしか合格者にまともなやつ居ない
46023/10/03(火)17:53:52No.1108562468+
>ゼーリエみて魔力にビビったやつは失格!
>いっちょやるか!って一瞬でも思ったやつは合格!
>ちっちゃくて可愛いですね…だと!?…なんなんだお前は合格ぅ!
冷静に勝てないなって判断した奴も合格!
46123/10/03(火)17:53:54No.1108562476+
>北部魔法隊の隊長ぐらいしか合格者にまともなやつ居ない
こんなに楽しい魔法をただの手段だって言い切るのちょっと悲しみ…
46223/10/03(火)17:54:11No.1108562545+
(コイツとどうやって戦うかな……いや無理だわ戦うとかいうレベルじゃねえわ)
合格
46323/10/03(火)17:54:39No.1108562684+
原作者の前作もいいものなんですよ…
46423/10/03(火)17:55:01No.1108562788+
>北部魔法隊の隊長ぐらいしか合格者にまともなやつ居ない
見た目は一番アレなのに中身が一番常人寄りなのいいよね
46523/10/03(火)17:55:47No.1108563015+
ゼーリエがフェルン育ててたらどんなビルドになったんだろう
46623/10/03(火)17:56:02No.1108563106+
ヴィアベルが試験の合間に人助けのクエストこなしてるの好き
46723/10/03(火)17:56:14No.1108563155+
>>ゼーリエみて魔力にビビったやつは失格!
>>いっちょやるか!って一瞬でも思ったやつは合格!
>>ちっちゃくて可愛いですね…だと!?…なんなんだお前は合格ぅ!
>冷静に勝てないなって判断した奴も合格!
要点は「お前らが今後戦うのは魔族の大物なんだから、私程度ににビビってんじゃねえ」ってことよね
46823/10/03(火)17:56:19No.1108563182+
一級魔法使いの仕事考えると
魔力量だけでビビってるようじゃそりゃダメよなと
46923/10/03(火)17:56:22No.1108563205+
>>北部魔法隊の隊長ぐらいしか合格者にまともなやつ居ない
>こんなに楽しい魔法をただの手段だって言い切るのちょっと悲しみ…
ゼーリエと同じタイプのツンデレでしょあの犬蹴ってそうなやつ
47023/10/03(火)17:56:47No.1108563348+
ちっちゃくて可愛いと思いましたが一番ネジ外れた感想だと思う
47123/10/03(火)17:58:07No.1108563714+
>>小学館がネクスト鬼滅ここに爆誕!って確信してるのがフリーレンだから…作者の重荷になってねーか?休載多いぞ?
>すごい
>休載多いこと以外全部妄想で喋ってる
憂うセリフテンプレスペシャルコンボすぎて笑っちゃった
47223/10/03(火)17:58:43No.1108563897+
一級魔法使いデンケンの最初の仕事が対マハトソリテールだからな…
47323/10/03(火)17:58:47No.1108563911+
>ゼーリエがフェルン育ててたらどんなビルドになったんだろう
大魔族に通用しないレベルの魔力制限は教えないけど他はフリーレンとあんまり変わらないんじゃないかな
47423/10/03(火)17:58:54No.1108563944+
>>ティータイムメガネは結局合格したんだっけ?
>何リモートで受けてんだテメーふざけてんのか
>合格
なんかHELCKの料理対決思い出した
47523/10/03(火)17:59:01No.1108563981そうだねx1
ゼーリエおばあちゃん言動に反して人間好きすぎない?
47623/10/03(火)17:59:07No.1108564004+
>ちっちゃくて可愛いと思いましたが一番ネジ外れた感想だと思う
魔族との戦いに生涯を捧げるヤバい一族から生まれ
神話時代の大魔法使いだろうが自分よりちっちゃいものを可愛いと思う心があるやべー女
47723/10/03(火)17:59:33No.1108564113+
リモート眼鏡の元にサイコパス女が今会いに行きます
47823/10/03(火)18:00:04No.1108564269+
>一級魔法使いデンケンの最初の仕事が対マハトソリテールだからな…
本来監視だけなのに…
47923/10/03(火)18:00:45No.1108564467+
魔力量はほぼ勝負決まるほど重要な要素だけど絶対的な差じゃないらしいから殺すだけなら方法あるって示唆されてるからなぁ
48023/10/03(火)18:00:48No.1108564483+
>>一級魔法使いデンケンの最初の仕事が対マハトソリテールだからな…
>本来監視だけなのに…
ゼーリエ絶対デンケンがいずれ行動移すってわかってて結界の任務任せたよな
48123/10/03(火)18:01:22No.1108564656そうだねx1
>魔力量はほぼ勝負決まるほど重要な要素だけど絶対的な差じゃないらしいから殺すだけなら方法あるって示唆されてるからなぁ
そもそもフリーレンが自分より魔力低い相手に11回負けとるからな
48223/10/03(火)18:01:37No.1108564728+
先週金曜から始まったアニメが人気でないと黄金郷篇見られないと思うと頼む売れてくれってなる
48323/10/03(火)18:02:08No.1108564866そうだねx1
>魔力量はほぼ勝負決まるほど重要な要素だけど絶対的な差じゃないらしいから殺すだけなら方法あるって示唆されてるからなぁ
魔力量で全てが決まる支配の天秤乱用してたアウラが迂闊みたいじゃない
48423/10/03(火)18:02:26No.1108564966そうだねx2
>先週金曜から始まったアニメが人気でないと黄金郷篇見られないと思うと頼む売れてくれってなる
杞憂民は愚かだ
48523/10/03(火)18:02:30No.1108564986+
儂は魔力の少ない老いぼれ魔族じゃぞ
48623/10/03(火)18:02:40No.1108565031+
>神話時代の大魔法使いだろうが自分よりちっちゃいものを可愛いと思う心があるやべー女
しかも自分よりちっちゃいものの範囲がバチクソに広い
48723/10/03(火)18:02:43No.1108565049+
職場の音楽や漫画の話になった時何でも観ますよ~しか言わない糞野郎がフリーレン知らなかったの今更ムカついてきたわ魔族だろあいつ
48823/10/03(火)18:03:05No.1108565164+
>そもそもフリーレンが自分より魔力低い相手に11回負けとるからな
数を数えてるってことは根に持ってそう
48923/10/03(火)18:03:22No.1108565266+
ゼーリエ未来を予知する魔法持ってるのか持ってないのか未だにわからん
49023/10/03(火)18:03:47No.1108565386+
揺らいでいる…
49123/10/03(火)18:04:10No.1108565498+
もうすぐ消えちゃう燃えカスに習得に100年かかる魔法あげちゃうくらいには人間気に入ってるよなぁ
49223/10/03(火)18:04:16No.1108565526+
>儂は魔力の少ない老いぼれ魔族じゃぞ
魔族の癖に魔力を隠すことを覚えたヤバい奴じゃん
49323/10/03(火)18:04:34No.1108565592そうだねx1
フリーレンはそれだけ負けてて逃げ延びてるのが凄いよな
49423/10/03(火)18:04:39No.1108565615+
>数を数えてるってことは根に持ってそう
おばあちゃんって言われた方がムカついてるぞ
49523/10/03(火)18:04:51No.1108565674+
海外の感想でドスケベセクシャルシンボルのエルフを主人公に据えてこんなほのぼのとしたアニメが見られるとはなとか言われてて
最近のアニメエルフの風評被害ひでえな!?
49623/10/03(火)18:05:06No.1108565748+
油断してないソリテールすら探知範囲外からの一般攻撃魔法の狙撃で死ぬ
いくらフリーレンが体張って囮役だったとしても人間強すぎる…
49723/10/03(火)18:05:09No.1108565767+
>もうすぐ消えちゃう燃えカスに習得に100年かかる魔法あげちゃうくらいには人間気に入ってるよなぁ
おかげでめちゃくちゃ面白い物見れたろうし凄く喜んでそう
49823/10/03(火)18:05:29No.1108565858+
>海外の感想でドスケベセクシャルシンボルのエルフを主人公に据えてこんなほのぼのとしたアニメが見られるとはなとか言われてて
>最近のアニメエルフの風評被害ひでえな!?
日本人によるエルフのイメージ汚染が酷すぎる
49923/10/03(火)18:05:49No.1108565972そうだねx1
フリーレンが料理するとかけん玉するとかのスピンオフ出すくらいならスピンオフやれる別キャラ結構いるのでは!?
50023/10/03(火)18:06:22No.1108566118そうだねx1
>フリーレンが料理するとかけん玉するとかのスピンオフ出すくらいならスピンオフやれる別キャラ結構いるのでは!?
本編のネタが減っちゃうからね…
50123/10/03(火)18:06:30No.1108566163+
>>魔力量はほぼ勝負決まるほど重要な要素だけど絶対的な差じゃないらしいから殺すだけなら方法あるって示唆されてるからなぁ
>魔力量で全てが決まる支配の天秤乱用してたアウラが迂闊みたいじゃない
むしろ魔力さえ勝ってれば番狂せが絶対に起きない天秤を使いまくるのは正しいだろ
フリーレンもマハトもソリテールも不意打ち決まったら死ぬんだぜ
50223/10/03(火)18:06:39No.1108566202+
>フリーレンはそれだけ負けてて逃げ延びてるのが凄いよな
マハト相手とかどうやってタイマンで逃げ切ったの…?
50323/10/03(火)18:07:25No.1108566407+
右手が黄金化したけど逃げ切ったんだよな
相手にされてないだけだったんだろうけど
50423/10/03(火)18:07:31No.1108566432+
>フリーレンが料理するとかけん玉するとかのスピンオフ出すくらいならスピンオフやれる別キャラ結構いるのでは!?
○○のフリーレンってタイトルが使えなくなるデメリットはある
宮廷魔術師のデンケンとかになる
50523/10/03(火)18:07:45No.1108566505+
書き込みをした人によって削除されました
50623/10/03(火)18:07:49No.1108566533そうだねx2
>日本人によるエルフのイメージ汚染が酷すぎる
海外でフリーレンはエルフの割に貧乳過ぎるとか言われてて…???となる
何時からエルフは巨乳のシンボルにすり替わったんだ…
50723/10/03(火)18:08:05No.1108566599そうだねx1
>>フリーレンはそれだけ負けてて逃げ延びてるのが凄いよな
>マハト相手とかどうやってタイマンで逃げ切ったの…?
タイマンじゃなくて何人かいる中の1人じゃなかったっけ
50823/10/03(火)18:08:18No.1108566652+
>>魔力量はほぼ勝負決まるほど重要な要素だけど絶対的な差じゃないらしいから殺すだけなら方法あるって示唆されてるからなぁ
>魔力量で全てが決まる支配の天秤乱用してたアウラが迂闊みたいじゃない
魔力隠蔽されてたから負けただけであのまま軍勢と戦ってたらフリーレンの方が消耗して負けてた可能性があるぞ
というか真っ当な勝ち筋とか支配される前に殺すか魔力量で上回ってる間に押し切るしかないからクソゲーだわ
50923/10/03(火)18:08:42No.1108566780+
>フリーレンが料理するとかけん玉するとかのスピンオフ出すくらいならスピンオフやれる別キャラ結構いるのでは!?
腐敗の賢老が料理するマンガ見たいか?
51023/10/03(火)18:08:44No.1108566788+
嘘だろエルフイコール貧乳であるべきだろ!?
51123/10/03(火)18:08:56No.1108566853そうだねx1
>>フリーレンはそれだけ負けてて逃げ延びてるのが凄いよな
>マハト相手とかどうやってタイマンで逃げ切ったの…?
探し出して殺すほど執着されてなかった
51223/10/03(火)18:08:57No.1108566856そうだねx2
人間の時代が来るぞって優しく微笑む時点でゼーリエが人間をというかフランメを大切に思ってたのが分かる
51323/10/03(火)18:09:28No.1108567014+
アウラは認識外からの狙撃でなんとかならない?
51423/10/03(火)18:09:37No.1108567060+
アウラは魔力量で勝ってると判断した上でさらに削ってから天秤使ってるからむしろ慎重だよあいつ
51523/10/03(火)18:09:53No.1108567141+
マハトは腕一本犠牲にして何とか逃げたんよフリーレン
51623/10/03(火)18:10:19No.1108567292+
そういえば一騎討ちでしちほうけん倒してるのか
これは英雄…
51723/10/03(火)18:10:44No.1108567414+
11回負けたけど生き残って健在な時点で化け物だよフリーレン
51823/10/03(火)18:10:51No.1108567441+
エルフの乳を盛った日本人だけがエルフは本来乳貧しい者って覚えているのか
51923/10/03(火)18:11:10No.1108567533そうだねx5
>人間の時代が来るぞって優しく微笑む時点でゼーリエが人間をというかフランメを大切に思ってたのが分かる
ゼーリエが思い起こしてるのがこのフランメな時点で愛が隠せとらん
fu2632889.jpg[見る]
52023/10/03(火)18:11:15No.1108567559+
不老長寿の前衛は魔法使いより隙なさそうだな
52123/10/03(火)18:11:26No.1108567623そうだねx4
フリーレンはマハトに黄金化された片腕治すのに100年かかってそこから500年は引きこもるのでよっぽどトラウマだったとみる
52223/10/03(火)18:11:34No.1108567650+
というか本来のエルフって脳筋ゴリラだろ
52323/10/03(火)18:11:36No.1108567660+
>>フリーレンはそれだけ負けてて逃げ延びてるのが凄いよな
>マハト相手とかどうやってタイマンで逃げ切ったの…?
タイマンじゃないけどそもそもマハトはもう知られた大魔族だから目撃者消すことにそれほど執着しない
記憶に残らないほどどうでもいいから魔力消して隠れ切れた
52423/10/03(火)18:11:44No.1108567705+
はー!フランメがいっちゃん才能あったのになー!花畑がどうとか言ってさー!マジ失敗作だったわあいつー!
52523/10/03(火)18:11:45No.1108567717+
マハトから逃げられたのも当時のフリーレンじゃマハトの眼中に入らなかったからと言う恐怖
52623/10/03(火)18:12:10No.1108567858+
アウラはヒンメルは多分魔法使う暇が無かったんだろうけど人間相手には魔法使えば必殺だし勝てると思った勝負しかしない超強キャラなはずだった
何で魔力隠蔽してるんだよ…
52723/10/03(火)18:12:21No.1108567919+
>11回負けたけど生き残って健在な時点で化け物だよフリーレン
最後に立ってた方が勝ちだってのはそこにも通づるよね
52823/10/03(火)18:13:03No.1108568120+
>フリーレンはマハトに黄金化された片腕治すのに100年かかってそこから500年は引きこもるのでよっぽどトラウマだったとみる
マハトより魔力量上だったみたいだしそろそろいけるか…?って外に出たらコテンパンにやられてもうイメージ出来なくなったんだろうな
52923/10/03(火)18:13:06No.1108568142+
>>人間の時代が来るぞって優しく微笑む時点でゼーリエが人間をというかフランメを大切に思ってたのが分かる
>ゼーリエが思い起こしてるのがこのフランメな時点で愛が隠せとらん
>fu2632889.jpg[見る]
対外的には言葉でそうか死んだかとかそっけない態度取るから人の心のわからんクソガキフリーレンに悲しく無いの?とか煽られる
53023/10/03(火)18:13:20No.1108568206+
私より逃げてるじゃない
53123/10/03(火)18:14:06No.1108568436+
魔王さんはマハト同様に人間との歩み寄りしようとして
マハト同様人間たくさん殺したけどどんな魔族だったんだろうな…
53223/10/03(火)18:14:08No.1108568459+
とはいえ再開時はもうマハト側もフリーレンには警戒マックスだったしな
ゼーリエから防がれたってのもあったとはいえ
53323/10/03(火)18:14:18No.1108568528+
>私より逃げてるじゃない
お前もそれほど慎重に動ければ死ななかったかもな…
53423/10/03(火)18:15:10No.1108568810+
フリーレンが負けた内訳は
魔族4回(内1回はマハト)エルフ1回人間6回
だから実は人間に一番多く負けてる
53523/10/03(火)18:15:57No.1108569065+
フリーレンが負けた相手の中に雨の中の水魔法使いが居るのは確定かなと
53623/10/03(火)18:16:10No.1108569144+
フリーレン自身も初期の頃は人間の感情を理解していなかった節があるから
ソリテール戦はフリーレンの成長が感じられて好き
53723/10/03(火)18:17:01No.1108569450+
そういやアニメどこまでやんだろ
魔術試験まで?
53823/10/03(火)18:17:18No.1108569536+
フランメは1000年魔族も破れない大規模な結界魔法編み出してるのはぶっ飛んでる
53923/10/03(火)18:18:20No.1108569828+
>そういやアニメどこまでやんだろ
>魔術試験まで?
ゼーリエが登場してるので大方の予想は試験まで
マハト編までは2クールじゃ多分足りない
54023/10/03(火)18:18:48No.1108569979+
未だに出てないけどヒンメルは魔王倒した後も色々魔族倒してはいたんだろうなって謎の信頼感
54123/10/03(火)18:18:53No.1108570005+
>そういやアニメどこまでやんだろ
>魔術試験まで?
区切り的にも試験かレヴォルテのどっちかしかないと思う
54223/10/03(火)18:19:16No.1108570144+
エルフは愛情表現が下手で困る
54323/10/03(火)18:19:40No.1108570279+
順番入れ替えて最終回は短編ちょっといいはなしで終わるのはわかる
54423/10/03(火)18:20:11No.1108570422+
>未だに出てないけどヒンメルは魔王倒した後も色々魔族倒してはいたんだろうなって謎の信頼感
クヴァールの様子見なんかもしてたしな
54523/10/03(火)18:20:28No.1108570521+
試験まではやりそうだし殴り合いじゃあ!は見れそうだな
54623/10/03(火)18:20:29No.1108570526+
俺ならおっぱいが大きい!合格!とか言っちゃうからゼーリエ様はえらい
54723/10/03(火)18:21:10No.1108570731+
他のエルフと比べると本物ゴリラは感情豊かだし大分ストレートだよな
54823/10/03(火)18:21:27No.1108570812+
fu2632916.jpg[見る]
YOASOBIのPVの方だともうデンケン達まで出てるんだよな
54923/10/03(火)18:22:06No.1108571007+
小学館が金投入しててもう即二期決定!!してそうな感じではある
55023/10/03(火)18:22:31No.1108571152そうだねx1
>小学館が金投入しててもう即二期決定!!してそうな感じではある
原作のストックが...
55123/10/03(火)18:22:48No.1108571244+
>魔王さんはマハト同様に人間との歩み寄りしようとして
>マハト同様人間たくさん殺したけどどんな魔族だったんだろうな…
人間の死者が行き着く天国に居を構えたのが多分間違いの始まりなんだろう
人間は死んだら共存できるな!全部殺そう!とかなんじゃないの?
55223/10/03(火)18:22:54No.1108571281+
>fu2632916.jpg[見る]
>YOASOBIのPVの方だともうデンケン達まで出てるんだよな
OPで悪そうな顔してたエルフの顔か?コレが…
55323/10/03(火)18:23:42No.1108571517+
最終回は銅像を磨く魔法なのはわかる
55423/10/03(火)18:23:48No.1108571548+
クラフトはエロハサミ三級魔法使いに気付かれないうちに近寄って魔法発動前に夜盗ぶっ飛ばしてるからこわい
55523/10/03(火)18:24:26No.1108571720そうだねx2
>最終回は銅像を磨く魔法なのはわかる
フェルンたちと半世紀流星群でもいいぞ
55623/10/03(火)18:25:11No.1108571937そうだねx1
fu2632924.png[見る]
このシーンが1番好き
55723/10/03(火)18:25:21No.1108571983+
>fu2632820.jpg[見る]
全身を岩のように固くする魔法なら勝てるかな
55823/10/03(火)18:25:38No.1108572071+
ハイターも言ってたけど立場で大人らしく振る舞ってるだけで中身は昔からそこまで変わってないのよね
55923/10/03(火)18:26:15No.1108572259+
読んでると南の勇者だけぶっちぎりでおかしくない?
ソロプレイでレイドバトルしてるし
56023/10/03(火)18:26:15No.1108572261+
クラフトと一緒に銅像立ってたアゴヒゲは誰なんだろうなあ
56123/10/03(火)18:26:15No.1108572263+
>>最終回は銅像を磨く魔法なのはわかる
>フェルンたちと半世紀流星群でもいいぞ
今ヒンメルの死後30年くらい出しわりとちょうどいいな

- GazouBBS + futaba-