紛糾ジャニーズ会見、特定記者指名しない「NGリスト」が存在…PR会社は「後半に当てる」

読売新聞10/4(水)22:40

紛糾ジャニーズ会見、特定記者指名しない「NGリスト」が存在…PR会社は「後半に当てる」

ジャニーズ事務所の記者会見に集まった多くの報道陣(2日、東京都千代田区で)=三浦邦彦撮影 【読売新聞社】

 ジャニー喜多川氏の性加害問題で、ジャニーズ事務所が2日に東京都内で開いた記者会見にあたり、質疑応答の際に特定の記者を指名しないようにするNGリストが存在していたことが4日、わかった。

 同事務所は読売新聞の取材に対し、会見2日前に、会見の運営を担うPR会社が作成した「NG」と文言の入った媒体リストが存在したことを認めた。事務所側から「当てないとダメです」という意見が出て、PR会社は「前半ではなく後半で当てるようにします」と答えたという。

 記者会見は、質問は1社1問のルールで、司会者が挙手した記者らを指名する形で行われた。指名されない記者が異議を唱え、紛糾する場面もあった。

 同事務所はPR会社に謝罪を求めたが、外資系企業のため本国からの許可が必要と説明されたという。PR会社の担当者は、取材に対し、「守秘義務があり、答えられない」と語った。

関連記事

おすすめ情報

読売新聞の他の記事も見る

主要なニュース

10/4(水) 22:48更新

エンタメの主要なニュースをもっと見る