ポストする

新しいポストを表示

会話

ノーベル賞の授賞式が始まりましたがここで小保方晴子氏の研究ノートを振り返っていきましょう
画像
閲覧したユーザーが他のユーザーにとって役立つと思う背景情報を追加しました
以下の観点から、このノートは小保方氏本人のものではない可能性が非常に高いです。 ①細胞リプログラミング研究ユニットが発足したのは2013年3月であり、2010年時点では存在していません。 cdb.riken.jp/jp/04_news/art… ②このノートが発売されたのは2014年4月であり、2010年時点では存在していません。ベースとなったノートの発売も2011年2月です。 huffingtonpost.jp/amp/entry/rike… kokuyo-st.co.jp/stationery/lab… ③こちらのサイトには、このノートが小保方氏本人のものでないとするツイートのスクリーンショットが残されています。(そのツイートはすでに削除済みであることに留意が必要です。) garakuta.chips.jp/blog/archives/…
背景情報はXを利用しているユーザーにより作成されたものであり、他のユーザーが「役に立った」と評価すると表示されます。 詳細を確認する.
220.6万
件の表示
415

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
トレンドはありません。