クラウドソーシング

ランサーズ 満足度No.1副業アプリ
AppStore (無料)

アプリで開く
ランサーズ | 日本最大級のクラウドソーシング・仕事依頼サイトサイトマップ
この募集は2020年06月28日に終了しました。

新規事業・ワンタン専門店の屋号大募集!の仕事 [店舗(飲食店・居酒屋など)]

新規事業・ワンタン専門店の屋号大募集!に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、ネーミング・名前募集に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

ネーミング・名前募集に関連した他の仕事を探す

依頼の募集内容

報酬金額

22,000円

募集期間

7日間

提案数

665 件

発注者が選定した提案

実際の支払い金額
22,000
実際の受注者
sige50
sige50 本人確認
ワンタンの王様という意味です。

詳しい依頼の募集内容

依頼主の業種
店舗(飲食店・居酒屋など)
依頼概要
始めまして、岐阜県で串専門の居酒屋を経営している者です。
現在夜の外食が制限要請され、必然的にお昼がメインになる中食に集中してます。
この流れはコロナが終わった今後も加速し、今後夜メインの店舗ビジネスだけに特化するお店はリスクが高すぎると考えています。
今僕のお店は現状お客様がこないと売上が立ちませんが今回のコロナでもともとテイクアウト・ECサイトをやっていた飲食店で追い風になった店舗があるのも事実です。
今後は収入の柱を何本か作ることが求められてくる為、お店での売り上げ以外に、【ネット販売・お持ち帰り】ができる商品、業態で新たに挑戦に踏み切ることを決断致しました。
ただ今迄と違うのは何を売るというよりどう売っていくかがさらに重要になってくると思います。居酒屋でのネット販売は専門店の味に劣るイメージがあり、ブランディングもしにくいと考え、串焼き・串揚げなど主力商品もありますが串打ちの時間と利益額を考えると生産性が悪いとの判断に至りました。

ここから本題ですが
タイトルにもあるとうり今回【ワンタン専門店】を開業したいと考えています。
以前メディアや雑誌にも取り上げられ、毎日行列ができるほどの有名ラーメン店で修行していたことがあります。
名物は雲吞麺【ワンタンメン】
◎このお店のキャッチ◎
麺を生かすは魚介と動物系のコクが絡み合う繊細かつ奥深い極上の黄金スープ。
〇〇が誇る独創的な特製ワンタンは職人の矜持が現れる。今日も「しあわせ」一杯おもてなし。
ここのお店は餡・ワンタンの皮までも手作りでプリップリの海老ワンタンと肉ワンタンがとにかく絶品で、単体で考えると麺以上にワンタンとスープには魅力と価値があると思います。こちらのお店の商材(レシピ)は授業料をお支払いし、出店目的で研修させて頂いてましたが、人手不足と物件の条件が合わず見合わせていました。

なぜ(ラーメン屋)ではなく(ワンタン専門店)なのかと言いますと、今後の展開で冒頭にもお話させて頂いたネットを使ったEC販売を考えますとラーメン市場は飽和状態であり、新規で参入するにはリスクが高いと考えました。

そこで自分調べですが、餃子や焼売に比べ、ワンタンをメインとした業態が数社しかいないのと、ワンタンメ麺より単体でのニッチなワンタンにフォーカスしたほうが専門性もあり、ブランディング、パッケージ化しやすく、お土産やテイクアウト、通販にも向いているのではないかと考えました。
店舗は15坪・店内食(ラーメンもやる予定)10席カウンターのみ、入口にはでかいショーケースを置き、初めからお土産、テイクアウトをメインにした伊勢神宮や京都等の下町のお土産屋さんのイメージで(売るものは中華系ですがお店は和風)でデザインします。

今後観光地や、デパートなどにも宣伝店舗として出店させることが目標にあります。
是非お力添えの程よろしくお願いいたします。

①漢字OKです。
②お店は和風ですが本場香港や上海にちなんだ名前もOKです。
③名前にワンタンが付かなくてもOKです。サブで(ワンタン専門店〇〇みたいな)もOKです
④聞きなれない昔の言葉OKです。(意味があれば)
ワンタン麺の写真送付しておきます。
依頼公開後の追記内容
■ 選んだ理由

シンプルで分かりやすく気に入りました。

■ 提案者全員のお礼・コメント

遅くなってしまってすみませんでした。
ありがとうございました(*^-^*)
添付ファイル
※ 締切後、添付ファイルはクライアントと当選したランサー以外は閲覧できません ( 詳細 )

  • th_VZ8A2630.jpg
  • R0001489.jpg
会員登録する (無料)