生稲晃子氏、旧統一教会との関連「最近知った」 参院選前の施設訪問
自民党の生稲晃子参院議員は18日、参院選公示前の6月に萩生田光一政調会長と「世界平和統一家庭連合」(旧統一教会)の施設を訪問したことについて、党本部で記者団の取材に応じた。生稲氏は訪問先が旧統一教会の施設だと知ったのは「本当に最近のことだった」とし、訪問当時はわからなかったと強調した。
生稲氏は、訪問先が旧統一教会の施設だとわかったのは、岸田文雄首相の指示を受けて関係を調べた結果だとした。施設での演説については、「自分がいつも街頭で演説している話をしたと記憶している」と述べた。
会場へは萩生田氏とは別の車で向かったため、事前に施設に関する会話はなかったという。施設について問われると、「暑かったので顔を直すこととか、きちっと間違いがないようにしゃべらなきゃいけないとか、そういうことに必死で、全く見ていなかった」と語った。
今後については「これからは国会議員として一つひとつ、しっかりと慎重に把握して行動してまいります」と話した。
有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。
【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら