東京 国際フォーラム 1日目
日替わり部分や気付いたことを書き留めます。
ホールのちょうど真ん中、センターあたりからの視点です。
国フォは市原よりも音響が良く聴こえた気がする!
●本日の夢スタンプ
ほんと好きだなこのシーンwww
イスカちゃん前説は
「この辺りには建物がたくさんありますね。私は高いところに登ると巨人と目が合いやすくなるのであまり高いところには登りたくないのですが、ビアール班長は高いところが好きなようで、立体機動装置で飛ぼうとしていましたが、ここでの使用は駄目なのであります。
新兵の私からは注意できないので、もし見かけたら皆様から注意してほしいのであります」
みたいな事を言っていたような。
というか翌日11日の公演の記憶が上書きされてしまっていて、ぶっちゃけ記憶が3割増くらいで飛んでるんですよね。
●セトリ
本編は初日と同じ(省略)
--アンコール--
君は僕の希望
エルの肖像
青春は花火のように
登場時手を振るウェーブしてました。かわいい。
手を振る客席に「チョキ!✌ 勝った~!」ってしてたのは東京1日目だったっけ?可愛すぎて膝叩いた。
れぼ「市原より広くて、階段も一段多いですね。さっき(歌ってる時)階段全部降りたと思ったらまだ1段残っててびっくりした……」
私は遠かったので気付かなかったんですけど、一瞬ビクンとなってたらしいですねwww
き、気をつけて……!
今日もウォール教の布教に勤しむれぼさん。
ツアーをして鎖地兵団員を増やすのとは別にウォール教信者も増やしていきたいのだとか。
「神の御業にはバンドメンバーの兄貴達は参加してませーん。淳士とか参加してたらドコドコドコドコしちゃうもんね」
字幕芸は初日とほぼ同じ文面だったから固定なのかな。
それかられぼさん「疲れたら座れるところで座っていいからね。立ってるのは疲れるよね。壁の中の人も辛いと思いまーす」
と仰ってて、やはり何処かから見てやがるな……!?感。
イエーイ!!!!!見てるう!?!?!?☝( ◠‿◠ )☝
でも本当に「見てるよ」なんて言われたら皆Twitterに鍵かけるしか無くなるので、シュレディンガーのRevoのままでいてほしい!です!
●DJRevoコーナー
「DJRevoになりまーす。(機材出てくる)まさか……この板みたいなのが1億円もするなんてね……」
会場「ヒエエエエエエ」
れぼ「嘘でーす」
れぼ💢💢💢
「あ、ごめんなんか手順をすっ飛ばしてた。先に説明しなくちゃね」と、斯く斯く然々。
それでもまだ曲を発表するのを忘れたままP席の人に話しかけようとしていて、なんかもうゆるくて逆に安心する……ッ!
この日の1位も「二か月後の君へ」だったらしく、2位の「14文字の伝言」が課題曲になりました。
楽器はピアノ。
私はストリングスと金管大好きマンなので、ピアノだけに集中して聴くことってあまりなかったかも……?新鮮でよき。
この間れぼさんが14文字を口ずさんでくれていたんですけど、声色が優しくてですね……!
いつか領復横浜のMC中に天使の彫像を歌ってくれた時みたいなしっとり感でした。
こうして女性曲を歌ってくれる機会ってあまり無いので本当に貴重ですよね。
そういえばボイパみたいなことしてたけど妙に上手かったな……レヴォイパ
リクエストがあってからリアルタイムで音源を作ってくれてる(分けてる?)らしいので、若干のタイムラグがあるみたいです。
待機中のれぼ「スタッフゥ~!!」「僕つけ麺」
●アンコール
君は僕の希望 byまみさん
エルの肖像 by月香さん
というかね、アンコールが素晴らしすぎてね。
君は僕の希望は正直いつか来るって思ってたよ。でも実際聴いてみるとまみさんが改めて曲にピッタリでね。
それで歌詞も思ってたのより5億倍くらいアルミンでね。
もはやアルミンソングとしか思えなくなってきてどうしたらいいんだろう……
ブレデフォと進撃は……似ている……?(んなわけない)
あとエルの肖像。
歌ったのは月香さんでした!最高でした!その日寝るまでドキドキしてました!
もうほんと元々この曲大好きなんですけど、度肝を抜かれたのが某王国の旗を持った近衛兵が出てきたことですね。
客席もギャーって反応でした。
サンホラ曲正直期待してたけど、こんなに思いっきりコールアンドレスポンスできるなんて僕は……僕は……
字幕は初心者向けVer.になってました。「これもっと簡単にしたらどうなるんだろ~!」と思ってやってみたとか。
(バンドメンバーに向かって)「皆凄腕の人たちばっかりでーす!すごいよね!よくあんなの弾けるよね!」
(ここで一徹さんがれぼさんに向かってエアキックしてたらしいのめっちゃ笑う)
●メンバー紹介
お題は「キャラと入れ替わるとしたら誰?」
朗報:アニキ認知症じゃなかった
歌姫
MANAMIさん →アルミン
「頭のいい人の考え方を体験してみたい」
れぼ「あの、もしかしてなんだけど……入れ替わるんだから、頭の中もMANAMIになるんじゃないかな……」
「あっ!」(かわいい)(とても可愛い)
月香さん→ジーク
「ネタバレなんですけど……ジーク。いろいろ操ってみたい」
「もふもふ」
まみさん→エレン
「一周回ってエレンです。理由は…ミカサのそばに居たいから❤️守ってあげたい」
歪みないミカサクラスタであった
れぼ「ジャンと入れ替わって、可能性は薄いけどミカサにアピールするっていうのは駄目?」
「うーん……エレンかな」
英子さん→ハンジさん
「縛られてる巨人をつんつんしたい!」←!?
「(ハンジさんって)エレンが巨人化した時に頬を赤らめてて、一瞬エレンが好きなのかなって思ったんですけど、あれって巨人が好きなんですね」
一瞬理解できなかったらしいれぼ「ん……?ごめん僕頭悪くてちょっと理解できない……。みんなはわかった?あっ!!ハンジがね!?ごめんめっちゃ理解できる〜〜〜!!!」
れぼの語彙力がただのわしら
福永さん→ヒッチ
「同室になってアニの寝顔を見たい……❤️アニの寝顔のシーン見ました!?あれ……やばい……」
ダンサーさん
細木さん→記憶が飛んでいるので誰か覚えてたら教えて
佐藤洋介さん→エレンだっけ?
「エレンみたいな強い意志がとても良いと思う」って言ってた気がする
OBAさん→巨人
れぼ「趣旨変わるけどどんな巨人になる?」
OBAさん(めっちゃぬるぬる動き出す)
れぼ「いつまでも見ていられるんだけどそろそろやめときましょうwwwwww」
高杉あかねさん→クリスタ
「私は背が大きいので、単純に小さい女の子になってみたい」
れぼ「なったら何してみたい?」
「うーん……お花畑でキャッキャ……?」
れぼ「待ってよぉミーシャ……みたいな……ユミルとですかね?是非見てみたいです」
一瞬推しのギリシャ人の影が見えた気がする。
バンドメンバー
YUKI→マルコ
「すぐ食べられちゃったけど……僕だったら死にません!」
淳士→巨人
「巨人になって街を破壊したい」
れぼ「不謹慎だけどああいうのって面白いんだろうね。子どもとかも無意味に壊したりするし、それと同じなんだろうね」
「あの最初に出て来たでかいやつとか爪先で扉壊してたけど絶対……痛いよね」
あっちゃん→リヴァイ
「僕は背が低いんで、背が低くて強いリヴァイはかっこいいと思います。あっでも小さい頃は辛そうなんで、強くなってからのリヴァイがいいです」
れぼ「あっちゃんもかっこいいよ!」
アニキ→調査兵団の兵士(だっけ?)
「全然関係ない話していいですか……?本当にSNSの恐ろしさを思い知りました。
市原で『認知症〜』とか言っちゃったのね。そしたらツイッターに『アニキ認知症だって…』っていっぱい書き込まれてて!
喋ってるときだんだん会場がシン……としてきて『待って!!!』ってなってたんだよねwww」
正直ここめっちゃ笑った
「何だっけあれ、刀?刃?」
れぼ「超硬質ブレード(即答)」
「そう、それで巨人を狩りたいです!
っていうかギター回すの今日まだ1回しかやってないんでやりたかったんです!(回す)」
超かっこいい
らっしー→女型の巨人
「女型の巨人になって皇居の周りとかランニングしたら気持ち良さそう」
れぼ「一瞬女型って言った時ドキってしたけど純粋な理由だったね」
一徹さん→何て言ってたっけ……
ストリングス代表の方(黒木さんだっけ……?)→壁から遠い所に暮らす名も無き一市民
れぼ「現実的だ!」
「一時的に入れ替わるなら誰~とかあるんですけど、一生暮らすとなると現実を見てしまいます」
一徹さん「そういう一面もあったんだ…!?」
「それか、女型の巨人になって普段の鬱憤を晴らしたり……(一徹さんの方を見つつ)」
ホルン 内藤さん→ベルトルト
「ベルトルトになって壁を飛び越えてみたい」
ホルンチームがブレデフォの海の曲をやってくれたぞー!!
凄く好きな曲だから嬉しい!
れぼ「僕はマルコですね。ジャンをその気にさせたい!
『凄いよジャン~!君の立体機動の腕前!やっぱり才能があるんだよ~!』
『あぁ……そうか……?まぁな……』
って褒めて、調子に乗ってるところを見て楽しみたい」
で
出た!!!!!
会場ちょっとどよめいてたの笑った。そりゃどよめくわ多方面の意味で。
揺らぎなかった。
●終わりのMC
「今日、皆が楽しんでくれている顔を見ていたら、SoundHorizonが好きな人も、進撃が好きな人も平等に楽しんでくれたのかな、よかったなあと思った。
僕は音楽には境界線が無いと思っている。だからSoundHorizonにも色んなジャンルの音楽を入れているんだけど、
なんかそのうち変なことやってる集団だな、近付きづらいな、と思われて。
人間はそうして垣根を作ってカテゴライズして安心して生きていく物だから仕方ないのだけど。
でも今日、楽しんでくれた気持ちは皆同じだと思う。
皆に垣根は無いよ。もっと短く話すつもりだったんだけど、伝えたくて長くなっちゃった」
要約ですが。
れぼさんのこういうところ本当に好きなんですよね……
国フォ1日目はこんな感じでした。
情報が抜けてる部分、もし誰か覚えてたらDMでもリプライでもいいので教えてくれると嬉しいです……
スポンサーサイト