FC2ブログ

進撃の軌跡 7/11 東京 国際フォーラム2日目

CoM0 
国際フォーラム2日目です!
この日も真ん中あたり、ド下手側。


イスカちゃんの前説

この日はちょっと噛み気味だったイスカちゃんの前説。
「お洒落な丸の内に感化されたビアール班長が、昨日と打って変わって団服を脱ぎ、お洒落をしているのであります。
私はそれを見て、うーん、やっぱり人は見た目が100%なのかな~と思ったのであります」
みたいな感じ。

●本日の夢スタンプ

IMG_3791.jpg 

エレンの不在率にじわじわくる



●セトリ

本編は初日と同じ(省略)


--アンコール--
風の行方  byMANAMIさん
MOON PRIDE  by歌姫全員




国際フォーラム2日目は少し余裕が出てきたので照明に気をつけて見ていました。
この日に初めて気がついたのですが、紅蓮の座標の2番の照明が、完全に原作のシーンに則した夕陽照明なんですね……!
原作のあの場面も元々好きなのもあって、本当胸熱なんだよなあ座標。

それから双翼の出だしで青と紫の照明がMANAMIさんに当たってるのしんどい……。
リンホライブの演出にどこまでSHルール(?)が適用されるのかわかりませんが、
他のシーンを見ても青(生)と紫(死)はサンホライブと同じニュアンスで使われてる気がします。

はーーーライブツアー進撃の軌跡、映像化してほしい!するよね?しなかったら暴れる
願わくばアンコールを詰めた特典ディスクが欲しいけど、また10万とかしたら流石にキツいのでちょっと手加減してほしい!
アンコールベストセレクション的なのでもいいんで!

あとRevoさん「今後もし進撃に関わることがなくても、全部歌にするとか言っちゃったんで、勝手にアンオフィシャルで作ります!」
って仰っててマジか~~!!!言質とったからな~~~!!!


●神の御業説明タイム


「黒板を見てくださーい!」「ここテストに出ます」「スタンダッププリーズ」
先生みを感じてそわそわした。

「皆さん、ウォール教の教義は知っていますか?僕もよく知っているわけではないんですけど。
ひとつ!みだりに壁に触れてはいけない!ひとつ!壁を神聖なものとして崇める!
ひとつ!壁ドンするべからず!カップルが良い雰囲気になって壁ドンとかしちゃったら、ニック司祭がお前を殺すって顔で走って来るかもしれませーん」

「なんか僕、進撃をやらせてもらうことになってから、ラジオとか出るときにいつも心臓を捧げるポーズをしている気がして。
下手すると梶くんより心臓を捧げているんじゃない……?」


(心臓終わった後)

れぼ「なんか心臓を捧げよって皆でやると胸熱感あっていいよね……歌ってるこっちも胸熱だし……俺いい曲作ったなって……」
わかるわかるよすごくわかる


●DJれぼ


「そこはP席?……あっ!ブブー('ω'乂)でした!なんか……すごく期待させてごめんなさい(ぺこり)」

課題曲:最期の戦果
楽器 :ベース

「袖であっちゃんがガッツポーズしてます」

ベースは普段あまり聞き取れないので、ほとんど初めて聞くようなメロディでした。
あれを全部あっちゃんが弾いてると思うとヤバいですね。
「こーわれry やべっ!キー違う!」
出だしトチってましたが(かわいい)最期の戦果も口ずさんでくれました~!
巨人遭遇シーン。
口をう~っとしながら何か言ってるので耳をすませてみたら

「ユミルさま……よくぞ……(例の巨人の声真似)(正直似てた)(変顔)」

と。
ほんとこの人さあ……。

というか今更だけどれぼさんは限定版OVA(?)もスピンオフも全部網羅してるっぽいですよね。
悔い無き選択の話してたし、超硬質ブレードの話で「ナントカダケっていうのが~」とも言ってたし。


●アンコール


風の行方(ストリングスが最高アンド最高+歌詞がリヴァイ班と合いすぎてつらい+MANAMIさんの声が歌にぴったりで最高アンド最高)は
前日の流れからして「あっ次来るだろうな」と予想できたんですけど、
ムンプラは完全に斜め後ろから高速レンガ案件でしたね。

「歌姫全員回っちゃったんで、今日は団体戦で行きたいと思います」
客席は「Moira?」「イベリア?」とざわざわ。
歌姫が出てきて何かのスタンバイをして、客席からおおー!!という声が。
「ん?何がおーだ?初めてやるフォーメーションだけど。
まあ、聴いてからのお楽しみ。
本邦初公開です、グラサンのおじさんはこんな曲も作ってました」


♪テーテテーテーテレレーレーレーテーテテーテーテレレーレーレー

♪テーテテーテーテレレーレーレー

MOON PRIDE あなたの 力になりたい!!!!!!!


会場、絶叫なんてもんじゃなかったからね。阿鼻叫喚だったからね。
この日は関係者の方々がたくさんいらっしゃっていて、モノノフとして有名な諫山先生もご覧になっていたそうな。


「この曲はクリスタル…じゃない、どうしてそっちが先に出たんだ。
セーラームーンクリスタルの主題歌で、作詞作曲編曲を僕がやらせていただきました」

「皆は小さい頃セーラー戦士になれると思ってた?セーラー戦士にはなれなかったかもしれないけど、それぞれ何かと戦ってるんだよね。立派だと思います」


●メンバー紹介


れぼ「前までは事前に何聞くかお知らせしてたんですが、そろそろ慣れてきたと思うので無茶振りを始めまーす。
P席が初参加という凄い人がいたから、その人にお題を決めてもらおうかな!君!(指名)
キャラに一言を言うとしたら、誰がいい?」

初参加の人が挙手したのって公演のかなり最初の方なんですけど、なんでしっかり覚えてるんだよ……と震える。
思ったより全然客席を見てる……
我々がRevoを見ている時、Revoもまた我々を見ている……。

というわけでハンネスさんに一言
皆さんが何言ってたか結構ごっちゃになってるので印象に残ってる部分だけ!



MANAMIさん
「最初は勤務中にお酒飲んでたり、ちょっと苦手なタイプのおじさんだなって思ってたんですけど、やるときはやるのを見て見直しました。好きになりました」
れぼ「そうなんです。ハンネスさんはやるときはやる男なんですよ……。
野原ひろしみたいな!中の人も同じだしねぇ。今は色々大変みたいだけど」
「そうなんですか……知らなかった……」
れぼ「余計な知識を与えてしまった」
中の人事情にも詳しいれぼ。

まみさん
エレンのお母さんを素で”ミカサのお母さん”と言ってて、ミカサ好きすぎじゃろwwwwと笑わせてもらいました。
ミカサ好きすぎまみさん。

英子さん
「行かないで、これに限りますね」
ウ゛ッ

細木さん
「飲みに行きましょう!」
れぼ「壁の中にはどんなお酒があるんでしょうかねぇ……人のいるところ酒ありですからねぇ……」
れぼ「(飲み会)僕もついて行きます!」
酒好き!!

佐藤さん
(踊りながら出てくる)
れぼ「……かっwwこwwよwwすwぎwwるwwwwwwww」

OBAさん
「酒を飲んでるにしては足取りが真っ直ぐだった。酔ってたらもっとこう……(よたよた)」
れぼ(よたよた)

マイクを渡すときにダンサーさん同士でおもしろい小芝居してて可愛かったです。

淳士
「仕事中に酒飲むなよ!!」
れぼ「おっ!真面目な意見が出てきましたね」
「だってさ、俺がドラム叩いてる時に飲んでたら嫌じゃない!?終わってから飲めよ!!」
会話中、立ちつくすれぼさん。変な間ができてしまい、どうしたのかと思ったら
れぼ「今日初めて出た真面目な意見が淳士wwwwwwwwww」
変なところにツボっていた。

淳士「そろそろ出尽くしてきたころだと思うんで、今から俺を褒めるコーナーにしたらどうでしょうか」

れぼ「wwwwwwwwwwwwそうだねこの人数で一人のキャラに対してっていうのは厳しいねwwwwwww」

淳士「さっきから見てて、どこかで俺が落とさなきゃって思ってたんすよ!!!!!!」

このあたりから流れがおかしくなっていきました。ナイス(?)淳士

あっちゃん
「淳士大好きです」
 淳士(♥を作る)

らっしー
「俺んちの前に現代のハンネスさん(=よっぱらい)が寝てて困りました。玄関のドアに手をかけて入ってこようとして……」
れぼ「wwwwwwwwwwwごめん、おもしろすぎるwwwwww」
「そういえばストリングスチームの人でハンネスさんに凄く似てるなあって人がいて、森さん」
森さん「どちらかというとコニーかと思ってました(髪型的に)」
れぼ(爆笑)
森さん「ハンネスさんは……」
れぼ「森さんはww後でまた聞くのでwwwwwwww」

一徹さん
「淳士さんはシュンジって呼ぶと喜ぶみたいです」
れぼ「そうなの?」
淳士「適当なこと言わないでくださいよ!!」

混 沌 と し て き た


内藤さん(ホルン)
「ハンネスさんは色が白くて綺麗ですよね」
れぼ「……綺麗だって言った人はたぶん内藤さんが初めてだと思いますwwwwwwww」

最後の方とか笑いすぎてお腹痛かったです。


もちろんれぼさんが真面目に熱く語るシーンもありました。
というか他の人のコメントに常に5倍くらいのコメントを返してました。やばい。

れぼ「ハンネスさんも最期はあれでよかったのかもしれない。後悔を胸に抱えて生きてるよりは。最期は立ち向かえたんだから」

壁上の食事シーンについて。
「凄くいいシーンだよね。あれびっくりしたのがさ、食えって言われたからってそんな勢いで食べる!?
皆アルミンのがっつきっぷり見た?アルミンも食べる時は食べる男の子なんだなぁって思った…☺️」

「お前の母さんを助けられなかったのはお前に力がなかったからだ。オレが巨人に立ち向かわなかったのはオレに勇気がなかったからだ」という台詞について。
れぼ「2ndシーズンでハンネスさんは勇気を、エレンは力を手に入れることになるんだよね。……胸熱!!神展開!!僕あそこ読んで諫山さん神~ってなった」


●終わりのMC


「僕は『心臓を捧げよ』という言葉が好きで、曲のタイトルにまでにして更に歌詞で連呼してるんですけど。
(2期のOPのように)人間だけでなく動物も何かに心臓を捧げて生きている。
ここにいる5千人きっとそれぞれ辛いこととかあると思うけど君1人で戦ってるんじゃないよ」(要約)

「進撃の続きが気になっておちおち死んでもいられない。ライナァアーー!!(野太い声)ってなってます。
みんなもそのうちなるよ。ライナァアーー!!(野太い声)って」


本誌勢れぼさんがライナァアーー!!となってるらしいので覚悟して読みたいと思います。
コミックス新刊は8月に出るみたいなので楽しみ。


「今日来てくれた人たちは鎖地平団です。君たちとは必ずどこかで会います。スタンドじゃないけど惹かれ合うんだよ」


という感じで東京国際フォーラム2日目は幕を閉じました。



カテコ→退場の時の歌姫ズが本っ当に可愛かった……。
\可愛いー!!/の声に「私でしょ」「いや私」「私だよ」みたいな動作をする歌姫ズ。
れぼ「これがサンホラだったら『この子を殺せば私が一番可愛い……』とか大変なことになりまーす」

まみさん月香さんがキャッキャと投げキスを阻止しあいながら捌けていったら、
後から走ってきた団長が、そこら辺を漂っているであろう投げキスを捕まえて床に叩きつけてました。
何やってんの
というかまみさんと月香さん仲良し過ぎてほっこりする。KAWAII

ダンサーさん達が手に持ってるライトセーバー(LEDポイ)はめちゃめちゃに高いらしいですね!
どこかのシーンでポイが吹き飛ぶというハプニングが起きていたので無事だったかちょっと心配。
ポイっと飛んでました、ポイだけに。何でもないです。

ちなみにこの公演の後、思わず新潟公演を追いチケしました。



スポンサーサイト



Linked Horizon  2017.07.23
= Comment =
  • Name 
  • Mail 
  • Url 
  • Text
  • Pass 
  •  Secret

プロフィール

もい

Author:もい
Revoさんの作る音楽が生きる糧。
腐女子です。
普段はツイッターに生息。(@imooxooi)

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

訪問者

FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター