| レス送信モード |
|---|
呪術廻戦最終話のネタバレ貼るこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 123/10/01(日)15:36:15No.1107826876+令和にプリンセススクナ!? |
| … | 223/10/01(日)15:36:57No.1107827134+孤独だの愛だの |
| … | 323/10/01(日)15:38:11No.1107827609そうだねx104いや今見直すと本当にひでぇ終わり方だプリンセスハオ |
| … | 423/10/01(日)15:40:07No.1107828276+メロンパンの方は別に愛が知りたいとか孤独とかそんなのなさそうだから必然的にプリンセス役が宿儺になってしまう |
| … | 523/10/01(日)15:41:27No.1107828875+虎杖達の絆の力で愛を知った宿儺がメロンパンの産み出した最強呪霊を倒してEND |
| … | 623/10/01(日)15:42:04No.1107829165そうだねx30当時は余りにもひど過ぎてなんだこれ…ってなった |
| … | 723/10/01(日)15:42:43No.1107829413そうだねx3追加で書き足された最終話ではちゃんとスレ画の辻褄が合うらしいけど |
| … | 823/10/01(日)15:42:57No.1107829488+幽遊白書ENDかもしれん… |
| … | 923/10/01(日)15:42:58No.1107829499+ハオは一応伏線があったような覚えがあるがすっくんは急に生えてきた |
| … | 1023/10/01(日)15:43:25No.1107829650そうだねx23🍊 |
| … | 1123/10/01(日)15:44:25No.1107830061そうだねx6ハオは過去編で孤独な過去とかやったし同じ能力持ったアンナを長編で救ってるし |
| … | 1223/10/01(日)15:44:37No.1107830138+未だにこれやった作者だしなあ…って擦られる程度にはめちゃくちゃ |
| … | 1323/10/01(日)15:44:47No.1107830210そうだねx19>ハオは一応伏線があったような覚えがあるがすっくんは急に生えてきた |
| … | 1423/10/01(日)15:46:31No.1107830972そうだねx22>未だにこれやった作者だしなあ…って擦られる程度にはめちゃくちゃ |
| … | 1523/10/01(日)15:46:44No.1107831069そうだねx12ハオは殺しても自力で転生繰り返してパワーアップしていくって描写がずっとあったから改心させるしか無いのはわからんでもない |
| … | 1623/10/01(日)15:46:50No.1107831108+>虎杖達の絆の力で愛を知った宿儺がメロンパンの産み出した最強呪霊を倒してEND |
| … | 1723/10/01(日)15:47:57No.1107831540+愛教えて仲間になるフラグだよ |
| … | 1823/10/01(日)15:48:26No.1107831756そうだねx16これ自体はしっかり完全版でケリ付けたからそうでもないよ |
| … | 1923/10/01(日)15:48:31No.1107831787そうだねx6>他の作品がね… |
| … | 2023/10/01(日)15:49:17No.1107832090+>幽遊白書ENDかもしれん… |
| … | 2123/10/01(日)15:49:41No.1107832228+>プリンセス化はちょっと意味わかんないッスね… |
| … | 2223/10/01(日)15:50:02No.1107832367そうだねx1「」は渋谷の途中でも真人は渋谷を逃げ切ってヒロアカの手マンみたいにラスボスになるんだよってしつこくスレ立てて力説してたのに |
| … | 2323/10/01(日)15:50:39No.1107832589+ハオのデコの⭐️がメロンパンってことだろ? |
| … | 2423/10/01(日)15:51:19No.1107832824+戦って倒すの不可能なのでハオのねじ曲がった性根を救ってやらないといけないのでプリンセスなのだ |
| … | 2523/10/01(日)15:51:20No.1107832829+宿儺のリアクション的に愛がどうちゃらが的外れなのはほぼ確定なのでその先どういう結論に持っていくつもりなのか次第みたいなとこある |
| … | 2623/10/01(日)15:51:54No.1107833009そうだねx4>宿儺のリアクション的に愛がどうちゃらが的外れなのはほぼ確定なのでその先どういう結論に持っていくつもりなのか次第みたいなとこある |
| … | 2723/10/01(日)15:52:10No.1107833105そうだねx8酷い終わり方なのは置いておいて完全版の展開を数Pで表現したら割とこんなもんだったのは見事だった |
| … | 2823/10/01(日)15:53:36No.1107833595+正直田村崎のガトリングガン辺りからの戦いそのものに虚しさを覚える乾いた空気感けっこう好き |
| … | 2923/10/01(日)15:53:53No.1107833691そうだねx13>>宿儺のリアクション的に愛がどうちゃらが的外れなのはほぼ確定なのでその先どういう結論に持っていくつもりなのか次第みたいなとこある |
| … | 3023/10/01(日)15:53:54No.1107833697+まあ数あるソードマスター大和エンドの中でもプリンセスハオのインパクトは図抜けてると思う |
| … | 3123/10/01(日)15:54:47No.1107833992そうだねx1>戦って倒すの不可能なのでハオのねじ曲がった性根を救ってやらないといけないのでプリンセスなのだ |
| … | 3223/10/01(日)15:54:47No.1107833996+🍊 |
| … | 3323/10/01(日)15:54:48No.1107834002+完全版はまあまあ綺麗に終わったから許すが… |
| … | 3423/10/01(日)15:54:58No.1107834062+>>>宿儺のリアクション的に愛がどうちゃらが的外れなのはほぼ確定なのでその先どういう結論に持っていくつもりなのか次第みたいなとこある |
| … | 3523/10/01(日)15:55:39No.1107834289そうだねx2>宿儺のリアクション的に愛がどうちゃらが的外れなのはほぼ確定なのでその先どういう結論に持っていくつもりなのか次第みたいなとこある |
| … | 3623/10/01(日)15:55:46No.1107834322そうだねx3>まあ数あるソードマスター大和エンドの中でもプリンセスハオのインパクトは図抜けてると思う |
| … | 3723/10/01(日)15:56:20No.1107834529そうだねx1当時何が起こったか理解できなかった |
| … | 3823/10/01(日)15:56:25No.1107834553そうだねx6だいたいトーナメント入ったあたりから場外乱闘でぐだぐだになってた記憶 |
| … | 3923/10/01(日)15:56:34No.1107834603そうだねx3小学生当時単行本集めていた俺に大ダメージを与えた展開 |
| … | 4023/10/01(日)15:56:53No.1107834725+>>宿儺のリアクション的に愛がどうちゃらが的外れなのはほぼ確定なのでその先どういう結論に持っていくつもりなのか次第みたいなとこある |
| … | 4123/10/01(日)15:57:06No.1107834796+>だいたいトーナメント入ったあたりから場外乱闘でぐだぐだになってた記憶 |
| … | 4223/10/01(日)15:57:24No.1107834898+フラワーズユンボルウルティモ同時連載させてた時期が作家として致命的だった |
| … | 4323/10/01(日)15:57:31No.1107834951+ユンボルとかもアレだし飽きっぽいんだろうな |
| … | 4423/10/01(日)15:57:32No.1107834955そうだねx4>>まあ数あるソードマスター大和エンドの中でもプリンセスハオのインパクトは図抜けてると思う |
| … | 4523/10/01(日)15:57:39No.1107834999+ハオの強さ盛りすぎて倒す方法思いつかなくなった! |
| … | 4623/10/01(日)15:58:25No.1107835247+実は救われるべき枠にするにはやってる事がクソすぎて無理だろこいつは |
| … | 4723/10/01(日)15:58:40No.1107835324+>ハオのデコの⭐️がメロンパンってことだろ? |
| … | 4823/10/01(日)15:58:58No.1107835435そうだねx1>戦って倒すの不可能なのでハオのねじ曲がった性根を救ってやらないといけないのでプリンセスなのだ |
| … | 4923/10/01(日)15:59:14No.1107835556+宿儺へのスタンスはちょっとこれとダブった |
| … | 5023/10/01(日)15:59:35No.1107835692そうだねx2>ハオの強さ盛りすぎて倒す方法思いつかなくなった! |
| … | 5123/10/01(日)16:00:08No.1107835874+>ぶっちゃけずっと掲載順後ろからかなり長くやってたし |
| … | 5223/10/01(日)16:00:16No.1107835916そうだねx9>ハオの強さ盛りすぎて倒す方法思いつかなくなった! |
| … | 5323/10/01(日)16:00:22No.1107835953+そんなに伏線撒いてたのになんでいざ終わる時に回収出来なかったんです…? |
| … | 5423/10/01(日)16:00:23No.1107835957そうだねx4葉は葉で別に人間好きでもないからどちらかといえば双子の兄を気にかけるのは分かる |
| … | 5523/10/01(日)16:00:45No.1107836092+ジャンプスーパースターズでハオが蜜柑出すのはどうかと思う |
| … | 5623/10/01(日)16:00:47No.1107836104+ウルティモ辺りから最後どうなったか追えてない |
| … | 5723/10/01(日)16:00:53No.1107836130+>実は救われるべき枠にするにはやってる事がクソすぎて無理だろこいつは |
| … | 5823/10/01(日)16:01:05No.1107836188+>宿儺へのスタンスはちょっとこれとダブった |
| … | 5923/10/01(日)16:01:17No.1107836250そうだねx1>>戦って倒すの不可能なのでハオのねじ曲がった性根を救ってやらないといけないのでプリンセスなのだ |
| … | 6023/10/01(日)16:01:49No.1107836446+>ウルティモ辺りから最後どうなったか追えてない |
| … | 6123/10/01(日)16:01:58No.1107836503+ユンボルあたりまでは作者に同情的な意見は結構あった気がする |
| … | 6223/10/01(日)16:02:13No.1107836576+一方的なLOVE勢に囲まれた気色悪い世界で |
| … | 6323/10/01(日)16:02:16No.1107836590+ハオも身内でわいわいやってたな |
| … | 6423/10/01(日)16:02:41No.1107836733+>>ハオの強さ盛りすぎて倒す方法思いつかなくなった! |
| … | 6523/10/01(日)16:02:42No.1107836737+なんか後日談までやってるらしいけどそこまで追いかける気になる人もかなり気合入ってるなって |
| … | 6623/10/01(日)16:02:44No.1107836745+五条は麻倉父程度のキャラのつもりだったのかも知れない |
| … | 6723/10/01(日)16:02:45No.1107836752そうだねx9>言っちゃなんだが真っ白見開きとかの時点で大多数の読者には見捨てられてたと思う |
| … | 6823/10/01(日)16:02:46No.1107836764+全く一緒はさすがにないと思うけどちょっとしたオマージュはありそうで怖いプリンセススクナ |
| … | 6923/10/01(日)16:02:59No.1107836826そうだねx3でも俺ゲンバ―大王好きなんだよね…またああいう敵ボスが出る漫画描いて欲しい |
| … | 7023/10/01(日)16:03:11No.1107836887+シャーマンキングも所詮人間上がりだから |
| … | 7123/10/01(日)16:03:26No.1107836967そうだねx8何度殺してもドリトライしてくるから心折っておかないといけないからな… |
| … | 7223/10/01(日)16:03:32No.1107836996+アニメだと倒せたのに… |
| … | 7323/10/01(日)16:04:16No.1107837227そうだねx2恐ろしくて強大でどう倒すんだ…ってなってたハオをプリンセス扱いすることで解決の糸口わかりやすくなったから割と好きよプリンセスハオ |
| … | 7423/10/01(日)16:04:22No.1107837263そうだねx3トカゲロウの時とか顕著なんだけど葉くんって敵を倒すんじゃなくて救うことがメインみたいなところある |
| … | 7523/10/01(日)16:04:23No.1107837269+>何度殺してもドリトライしてくるから心折っておかないといけないからな… |
| … | 7623/10/01(日)16:04:33No.1107837322+>>ウルティモ辺りから最後どうなったか追えてない |
| … | 7723/10/01(日)16:05:01No.1107837452そうだねx1作者の逆張り癖はこっちも酷かった |
| … | 7823/10/01(日)16:05:04No.1107837463+講談社移籍してからめちゃくちゃスピンオフ増えたよね |
| … | 7923/10/01(日)16:05:25No.1107837553そうだねx1>何度殺してもドリトライしてくるから心折っておかないといけないからな… |
| … | 8023/10/01(日)16:05:35No.1107837590+こんだけ酷い終わり方なのに完全版いろいろ出したりスピンオフだしまくれるブランド力は大したもんだよ |
| … | 8123/10/01(日)16:05:37No.1107837605そうだねx1FOM本戦はスケールデカすぎて描き切るのどう考えても無理だしFSSみたいに過程のエピソード描いてく方向にシフトしてる気がする今のマンキン |
| … | 8223/10/01(日)16:05:44No.1107837631+プリンセスハオはハオの本質をギャグっぽく茶化してるように見えるけど |
| … | 8323/10/01(日)16:05:57No.1107837696+蓮が死んだあたりから迷走しっぱなしだったと思う |
| … | 8423/10/01(日)16:06:02No.1107837719+>>>ウルティモ辺りから最後どうなったか追えてない |
| … | 8523/10/01(日)16:06:08No.1107837742そうだねx3えっ終わり?ってなったけどマンキンは3年くらいグダグダ展開やってたから仕方ないか・・・って気持ちだった |
| … | 8623/10/01(日)16:06:26No.1107837832+>トカゲロウの時とか顕著なんだけど葉くんって敵を倒すんじゃなくて救うことがメインみたいなところある |
| … | 8723/10/01(日)16:06:45No.1107837927+>トカゲロウの時とか顕著なんだけど葉くんって敵を倒すんじゃなくて救うことがメインみたいなところある |
| … | 8823/10/01(日)16:06:55No.1107837970+マルコ外伝は良いよ |
| … | 8923/10/01(日)16:07:00No.1107838000+>無無明亦無はいい演出じゃね? |
| … | 9023/10/01(日)16:07:52No.1107838243そうだねx2連載派の読者の気持ちは察するけど |
| … | 9123/10/01(日)16:07:56No.1107838267そうだねx3当時は終盤の死生観とか倫理観がだいぶついていけなかった |
| … | 9223/10/01(日)16:07:57No.1107838271そうだねx5この人良く仕事続くなってくらいには連載のたたみ方がアレ |
| … | 9323/10/01(日)16:08:16No.1107838367+正直初見の時はガンダーラとか出てきてから話よく分かってなかった |
| … | 9423/10/01(日)16:08:24No.1107838407そうだねx3武井先生には機械天使とOSと超時空要塞マクロスだけ描かせとけばええ! |
| … | 9523/10/01(日)16:08:36No.1107838475+この作者の場合投げっぱなしでは無く考えはあるけどそこに至る道が長すぎて尺が足りなくなるって言うのがね… |
| … | 9623/10/01(日)16:09:00No.1107838588+講談社移ってから一部の外伝しか読んでないけどヨハネとかはまだ出番あるんだろうか |
| … | 9723/10/01(日)16:09:01No.1107838595+ラストバトルでズルに利用してたモブ幽霊たちも含め全勢力が集まるの良いよね |
| … | 9823/10/01(日)16:09:09No.1107838634+>この人良く仕事続くなってくらいには連載のたたみ方がアレ |
| … | 9923/10/01(日)16:09:12No.1107838649+おわり…終わり!? |
| … | 10023/10/01(日)16:09:23No.1107838706+連載当時クラスメイトの女の子が強がってるけど寂しがりな所がいいのってハオに脳を焼かれてたけど大人になってちょっと分かるというかあの子ハオの本質を見抜いてたんじゃんって |
| … | 10123/10/01(日)16:09:26No.1107838722そうだねx4>連載派の読者の気持ちは察するけど |
| … | 10223/10/01(日)16:09:30No.1107838743+仏ゾーンもそうだったけどテーマがテーマだけに突き詰めると禅問答になるから少年漫画のテンプレが当てはまらなくなってくる所はある |
| … | 10323/10/01(日)16:09:44No.1107838826+仏ゾーンも続いてたら盛大にグダってたんだろうか |
| … | 10423/10/01(日)16:09:47No.1107838842+呪術にはいないじゃんマサムネが |
| … | 10523/10/01(日)16:09:51No.1107838862そうだねx3>無無明亦無はいい演出じゃね? |
| … | 10623/10/01(日)16:10:05No.1107838915+愛を教えたい!! |
| … | 10723/10/01(日)16:10:21No.1107838994+>キャラクターデザイン能力はマジで頭抜けてる |
| … | 10823/10/01(日)16:10:25No.1107839010+後半正直アレだったけどマタムネの話は好きだったわ |
| … | 10923/10/01(日)16:10:25No.1107839015+>連載当時クラスメイトの女の子が強がってるけど寂しがりな所がいいのってハオに脳を焼かれてたけど大人になってちょっと分かるというかあの子ハオの本質を見抜いてたんじゃんって |
| … | 11023/10/01(日)16:10:27No.1107839023そうだねx1>愛を教えたい!! |
| … | 11123/10/01(日)16:10:32No.1107839051+>正直初見の時はガンダーラとか出てきてから話よく分かってなかった |
| … | 11223/10/01(日)16:10:38No.1107839080+いつのまにか仏ゾーンメンバーが仏のチームってことになってたな |
| … | 11323/10/01(日)16:10:42No.1107839098+個人的に作中でのハオ可哀想みたいなノリは今の呪術の宿儺に愛を教えたいに似たものは感じないでもない |
| … | 11423/10/01(日)16:10:47No.1107839127+ミニ四駆にメンコにビックリマンとなんかリメイク企画のキャラデザよくやってる人 |
| … | 11523/10/01(日)16:10:53No.1107839157+つまり呪術もマガジンで続編やるのか |
| … | 11623/10/01(日)16:11:00No.1107839191+連載で追ってて完全版まで買うのは鍛えられすぎてると思う |
| … | 11723/10/01(日)16:11:15No.1107839272+🍊 |
| … | 11823/10/01(日)16:11:16No.1107839281そうだねx1講談社の担当がちょっと怖いくらい武井大好きで仕事取ってくる |
| … | 11923/10/01(日)16:11:22No.1107839311そうだねx2>仏ゾーンも続いてたら盛大にグダってたんだろうか |
| … | 12023/10/01(日)16:11:30No.1107839351そうだねx2>キャラクターデザイン能力はマジで頭抜けてる |
| … | 12123/10/01(日)16:11:31No.1107839357+>武井先生には機械天使とOSと超時空要塞マクロスだけ描かせとけばええ! |
| … | 12223/10/01(日)16:11:54No.1107839477+>つまり呪術もマガジンで続編やるのか |
| … | 12323/10/01(日)16:12:14No.1107839563+仏ゾーンのインド編描いてくれたからマンキンの続編や外伝には感謝しかない |
| … | 12423/10/01(日)16:12:19No.1107839585そうだねx1ハオと宿儺を比べてるけど |
| … | 12523/10/01(日)16:12:27No.1107839614+>この後の連載でも毎回投げるようになったからだよ |
| … | 12623/10/01(日)16:12:35No.1107839648+オーバーソウル超つえぇのに媒介しょうもないのあるのが好き |
| … | 12723/10/01(日)16:12:36No.1107839651+>デザインかなり独自色強いけどカッコいいよね |
| … | 12823/10/01(日)16:13:02No.1107839771+一番ガッカリしたのはジャンヌ様の話だな |
| … | 12923/10/01(日)16:13:26No.1107839891そうだねx1霊が見えるやつに悪いヤツはいねえってのとだってあいつ友達いねえだろ(自分もアンナも居なかった) |
| … | 13023/10/01(日)16:13:31No.1107839919+実際のとこスタンリーはどれだけタッチしてたんだろうかウルティモ |
| … | 13123/10/01(日)16:13:35No.1107839935+>マンキンFLOWERSはやるつもり無かったのに懇願されて連載したのに雑誌潰れて武井が愛想つかして講談社移籍でウルジャンのユンボルは宙ぶらりんってだけだろ |
| … | 13223/10/01(日)16:13:37No.1107839941そうだねx9>マンキンは完全版できっちり終わらせたし |
| … | 13323/10/01(日)16:14:06No.1107840072+呪術もそうだけど少年漫画誌に載っけといて青年誌みたいなテーマにいくのなんでなん…? |
| … | 13423/10/01(日)16:14:06No.1107840074+ストーリーは通して読むとわりと好印象なんだよな |
| … | 13523/10/01(日)16:14:35No.1107840233+シャーマンキング完全版がよくちゃんと出たなってくらいにはほかの連載の終わり方も |
| … | 13623/10/01(日)16:14:40No.1107840249+連載前にわざわざ故人と絡めた意気込み載せてたミニ四駆も怖くて読んでなかったけど結局止まったと聞く |
| … | 13723/10/01(日)16:15:07No.1107840385+ウルティモの最後そんなきっちりしてたかな… |
| … | 13823/10/01(日)16:15:07No.1107840387そうだねx2チョコラブはあれ味方に入れて良い奴の過去なのか…?ってなった |
| … | 13923/10/01(日)16:15:15No.1107840428+再アニメ化は単独で上映会やるくらい明らかに恐山ルヴォワールやりたい前提な所あったけどファンが見たいのもそれだしそこに全ツッパしたのは正解だったと思う |
| … | 14023/10/01(日)16:15:44No.1107840567+>ハオと宿儺を比べてるけど |
| … | 14123/10/01(日)16:15:53No.1107840609そうだねx3>呪術もそうだけど少年漫画誌に載っけといて青年誌みたいなテーマにいくのなんでなん…? |
| … | 14223/10/01(日)16:16:12No.1107840713+>>マンキンは完全版できっちり終わらせたし |
| … | 14323/10/01(日)16:16:28No.1107840777+>チョコラブはあれ味方に入れて良い奴の過去なのか…?ってなった |
| … | 14423/10/01(日)16:16:30No.1107840788+青年誌だって主人公ただの観客にしてたら叩かれると思う |
| … | 14523/10/01(日)16:16:38No.1107840826+この作者まともに作品完結させたことがねえんだよ |
| … | 14623/10/01(日)16:16:42No.1107840852そうだねx1連載中からあのラストはずっと確定事項で描いてたんだろうなってのは分かった |
| … | 14723/10/01(日)16:16:42No.1107840854そうだねx1>チョコラブはあれ味方に入れて良い奴の過去なのか…?ってなった |
| … | 14823/10/01(日)16:16:51No.1107840894+>呪術もそうだけど少年漫画誌に載っけといて青年誌みたいなテーマにいくのなんでなん…? |
| … | 14923/10/01(日)16:17:07No.1107840973そうだねx5>後ショタコンなのかやたら男の子推すし… |
| … | 15023/10/01(日)16:17:09No.1107840981+>この作者まともに作品完結させたことがねえんだよ |
| … | 15123/10/01(日)16:17:15No.1107841019+テーマとしては一貫してた気がするこっちと比べるとぽっと出の女が愛を云々言い出すのはあまりにも唐突すぎる |
| … | 15223/10/01(日)16:17:27No.1107841078+>チョコラブはあれ味方に入れて良い奴の過去なのか…?ってなった |
| … | 15323/10/01(日)16:17:36No.1107841130+シャーマンキングって全盛期はすごいプッシュされてたよね |
| … | 15423/10/01(日)16:17:49No.1107841189+いや…宿儺は絶対的な強者故の孤独で愛を知りたがっている僕には分かるんだ |
| … | 15523/10/01(日)16:17:55No.1107841226そうだねx1>>この作者まともに作品完結させたことがねえんだよ |
| … | 15623/10/01(日)16:17:58No.1107841237+そもそも呪術は滅茶苦茶影響を受けてる幽白・ハンタ・ブリーチがあんまし少年漫画らしくねぇからな… |
| … | 15723/10/01(日)16:17:58No.1107841238そうだねx1作品の女キャラはおっかない系ばっかりでな |
| … | 15823/10/01(日)16:17:58No.1107841239そうだねx4武井はロリコンでショタコンなだけなのわかりやすいよ |
| … | 15923/10/01(日)16:18:31No.1107841412+チョコラブ割と好きだけど急に出てきて仲間内で1番強くなるのはちょっと設定攻めすぎ |
| … | 16023/10/01(日)16:18:34No.1107841424そうだねx3>チョコラブはあれ味方に入れて良い奴の過去なのか…?ってなった |
| … | 16123/10/01(日)16:18:47No.1107841490+>ウルティモとやらはホモハーレムなの…? |
| … | 16223/10/01(日)16:19:01No.1107841555+>>チョコラブはあれ味方に入れて良い奴の過去なのか…?ってなった |
| … | 16323/10/01(日)16:19:11No.1107841607+>>マンキンFLOWERSはやるつもり無かったのに懇願されて連載したのに雑誌潰れて武井が愛想つかして講談社移籍でウルジャンのユンボルは宙ぶらりんってだけだろ |
| … | 16423/10/01(日)16:19:12No.1107841611そうだねx1やったらやり返されるとか結構思想は好きだった |
| … | 16523/10/01(日)16:19:33No.1107841729+俺のリゼルグが真面目な場面で敵からも味方からもいやらしい目で見られてる |
| … | 16623/10/01(日)16:19:44No.1107841772そうだねx2>やったらやり返されるとか結構思想は好きだった |
| … | 16723/10/01(日)16:20:00No.1107841834+シャーマンキングになるって話だったのがシャーマンファイトそっちのけでハオを救うことが目的になってた |
| … | 16823/10/01(日)16:20:12No.1107841890そうだねx1ゴーレムがユダヤ人迫害の希望みたいらしく |
| … | 16923/10/01(日)16:20:19No.1107841928そうだねx1やったらやり返すそれやってたら際限がないから逃げる |
| … | 17023/10/01(日)16:20:21No.1107841936+ショタが好きなんじゃない |
| … | 17123/10/01(日)16:20:29No.1107841983+当初ポッと出クリーチャー扱いだった九相図が主人公の貴重な家族だったあたり |
| … | 17223/10/01(日)16:20:32No.1107841997+シャーマンキングは再アニメ化で久々に序盤を見てやっぱ葉って明確にキャラ変わったよなぁってなった |
| … | 17323/10/01(日)16:20:33No.1107842003そうだねx1ドラゴンボールもナルトもBLEACHも少年漫画に徹してない感じはある |
| … | 17423/10/01(日)16:20:34No.1107842006+再アニメ化時の林原めぐみ長文キャストインタビューでそんなにってなった |
| … | 17523/10/01(日)16:21:05No.1107842135+>少なくともハオは現世に蘇った瞬間に鏖殺だ!みたいな小物発言しないしな… |
| … | 17623/10/01(日)16:21:06No.1107842138+OSの設定は本当にいいんだけど、肝心の戦闘が巫力デカい奴が勝つだけなのが・・・ |
| … | 17723/10/01(日)16:21:21No.1107842207+ユンボルはゲンバー大王が凄く好きなキャラだったからああいうのもっと見たかったなという気持ちがあった |
| … | 17823/10/01(日)16:21:25No.1107842232+ハオ自体が殺されては転生を繰り返してる存在だからな |
| … | 17923/10/01(日)16:21:33No.1107842273そうだねx1>再アニメ化時の林原めぐみ長文キャストインタビューでそんなにってなった |
| … | 18023/10/01(日)16:21:37No.1107842296+>シャーマンキングになるって話だったのがシャーマンファイトそっちのけでハオを救うことが目的になってた |
| … | 18123/10/01(日)16:21:44No.1107842344+>シャーマンキングは再アニメ化で久々に序盤を見てやっぱ葉って明確にキャラ変わったよなぁってなった |
| … | 18223/10/01(日)16:21:50No.1107842380+突き詰めるとアトラスのゲームみたく手を血に染めた者は全員死ぬしかないんじゃねってなる |
| … | 18323/10/01(日)16:21:53No.1107842398+普通の漫画が修行して強くなる!に対してこっちはそんなことしなくても死んで生き返れば強くなるからそれで良くね?なの最高に頭悪くて好き |
| … | 18423/10/01(日)16:21:57No.1107842423+>チョコラブ割と好きだけど急に出てきて仲間内で1番強くなるのはちょっと設定攻めすぎ |
| … | 18523/10/01(日)16:22:00No.1107842438そうだねx2完結前に掲載誌がよく死ぬ |
| … | 18623/10/01(日)16:22:10No.1107842491+>ドラゴンボールもナルトもBLEACHも少年漫画に徹してない感じはある |
| … | 18723/10/01(日)16:22:12No.1107842498+>OSの設定は本当にいいんだけど、肝心の戦闘が巫力デカい奴が勝つだけなのが・・・ |
| … | 18823/10/01(日)16:22:12No.1107842499そうだねx3この後の連載投げたって言われてるけど雑誌打ち切りに関しては流石に仕方ないと思う |
| … | 18923/10/01(日)16:22:23No.1107842550+マンキンどれもまともに終わった記憶無いな… |
| … | 19023/10/01(日)16:22:27No.1107842569+>OSの設定は本当にいいんだけど、肝心の戦闘が巫力デカい奴が勝つだけなのが・・・ |
| … | 19123/10/01(日)16:22:51No.1107842692+>シャーマンキングになるって話だったのがシャーマンファイトそっちのけでハオを救うことが目的になってた |
| … | 19223/10/01(日)16:22:51No.1107842693+>普通の漫画が修行して強くなる!に対してこっちはそんなことしなくても死んで生き返れば強くなるからそれで良くね?なの最高に頭悪くて好き |
| … | 19323/10/01(日)16:22:51No.1107842694+続編でシャーマンキングになったけど歴代シャーマンキングに認められなかったから大したこと出来ない無職のおじさんと化してるのダメだった |
| … | 19423/10/01(日)16:22:52No.1107842700+途中で水掛け論をダラダラやる印象が強い |
| … | 19523/10/01(日)16:23:15No.1107842807+>シャーマンキングになるって話だったのがシャーマンファイトそっちのけでハオを救うことが目的になってた |
| … | 19623/10/01(日)16:23:36No.1107842909+キングになっても過去のキングがいて思い通りにならないは詐欺だと思うぞパッチ族 |
| … | 19723/10/01(日)16:23:38No.1107842917そうだねx2主人公の父親に主人公に惚れてたサブヒロインが寝取られる展開やるのほんとバカじゃねえのって…… |
| … | 19823/10/01(日)16:23:46No.1107842957+巫力デカいだけじゃ強くはなれんぞ |
| … | 19923/10/01(日)16:23:54No.1107842999そうだねx6逆張りしすぎって叩きよく見るけどこの漫画読むと本当の逆張りやりすぎってのがわかるぞ |
| … | 20023/10/01(日)16:24:06No.1107843055+>まああの人がアンナに激重感情向けてるのは前々から… |
| … | 20123/10/01(日)16:24:06No.1107843061そうだねx7>主人公の父親に主人公に惚れてたサブヒロインが寝取られる展開やるのほんとバカじゃねえのって…… |
| … | 20223/10/01(日)16:24:14No.1107843109そうだねx1ハッキリしたテーマ持ち込むのはいいんだけどそれを処理しきれてないんだよオマケに週刊誌だったし |
| … | 20323/10/01(日)16:24:20No.1107843142+SUPERSTARもマガジンエッジが休刊で終わると思いきやマガポケ移籍ちゃんと続くから良かったわ |
| … | 20423/10/01(日)16:24:25No.1107843166+>キングになっても過去のキングがいて思い通りにならないは詐欺だと思うぞパッチ族 |
| … | 20523/10/01(日)16:24:32No.1107843201+蓮の異様に短いズボンブレザー服とか初期からショタコン全開で怖いよ |
| … | 20623/10/01(日)16:24:41No.1107843236+flowersは次世代キャラはめちゃくちゃ良いじゃんと思ってただけに |
| … | 20723/10/01(日)16:25:11No.1107843382+>主人公の父親に主人公に惚れてたサブヒロインが寝取られる展開やるのほんとバカじゃねえのって…… |
| … | 20823/10/01(日)16:25:17No.1107843423+>ハッキリしたテーマ持ち込むのはいいんだけどそれを処理しきれてないんだよオマケに週刊誌だったし |
| … | 20923/10/01(日)16:25:30No.1107843472+>逆張りしすぎって叩きよく見るけどこの漫画読むと本当の逆張りやりすぎってのがわかるぞ |
| … | 21023/10/01(日)16:25:35No.1107843493+>キング相応の事やる分には反対されないんだよ! |
| … | 21123/10/01(日)16:25:36No.1107843494そうだねx1>>主人公の父親に主人公に惚れてたサブヒロインが寝取られる展開やるのほんとバカじゃねえのって…… |
| … | 21223/10/01(日)16:25:45No.1107843534+ガンダーラが本気出したらハオを殺すこと自体はできるけど殺しても転生して次のチャレンジするだけだから改心させるしかねぇんだ |
| … | 21323/10/01(日)16:25:53No.1107843568+けど単眼猫より抜群にデザインも絵も上手いから… |
| … | 21423/10/01(日)16:25:54No.1107843574+資本主義が歴代のキングに認められてるってのも腑に落ちない |
| … | 21523/10/01(日)16:26:00No.1107843609+>この後の連載投げたって言われてるけど雑誌打ち切りに関しては流石に仕方ないと思う |
| … | 21623/10/01(日)16:26:02No.1107843619+逆張りでシャーマンファイトやめさせたけどやっぱつまんなかったわゴメンって本人も言ってた気がする |
| … | 21723/10/01(日)16:26:06No.1107843635+マンキンは王道じゃないんだけどこういう漫画が1つあるといいんだよ枠 |
| … | 21823/10/01(日)16:26:11No.1107843653そうだねx1ほんとはロボ描きたいのにシャーマンとか訳のわからないもの書かされてやる気出てないのは見て取れた |
| … | 21923/10/01(日)16:26:19No.1107843683+あんなんでも葉にとっては兄ちゃんだから家族として救いたかったっんだろ |
| … | 22023/10/01(日)16:26:21No.1107843699+マンキンは仏ゾーンでやりたかったことしてる感はある |
| … | 22123/10/01(日)16:26:36No.1107843771そうだねx6>ほんとはロボ描きたいのにシャーマンとか訳のわからないもの書かされてやる気出てないのは見て取れた |
| … | 22223/10/01(日)16:26:37No.1107843780そうだねx2確かにハオは作者は愛してたかもしれないが作中の人たちからは人間性ボロクソに言われてたな |
| … | 22323/10/01(日)16:26:49No.1107843837そうだねx3スレ画の作者はもうロボのデザインだけ描いときゃいいんじゃねぇかな… |
| … | 22423/10/01(日)16:26:50No.1107843841+>この初出不明のデマいまだに根強く残ってんな… |
| … | 22523/10/01(日)16:27:05No.1107843921そうだねx3タオの姉ちゃんのチャイナドレスのスリットでシコったぐらいしか記憶が虚ろな作品 |
| … | 22623/10/01(日)16:27:27No.1107844014そうだねx3>ほんとはロボ描きたいのにシャーマンとか訳のわからないもの書かされてやる気出てないのは見て取れた |
| … | 22723/10/01(日)16:27:44No.1107844088そうだねx5差が開けばそりゃ限界はあるけど一応巫力で勝ち負け完全に決まるわけではなかったよな? |
| … | 22823/10/01(日)16:27:52No.1107844132そうだねx3>タオの姉ちゃんのチャイナドレスのスリットでシコったぐらいしか記憶が虚ろな作品 |
| … | 22923/10/01(日)16:28:01No.1107844176そうだねx3これとなんやて!?と両親の仇!!が個人的三代シュールエンド |
| … | 23023/10/01(日)16:28:05No.1107844196+力じゃ勝てない相手でもひたすら叩いて心の弱さを引き出せば実質勝ちになるんだ |
| … | 23123/10/01(日)16:28:07No.1107844215そうだねx1ぬーべーにイタコがパクられたってずっと根に持ってるくらいだからな… |
| … | 23223/10/01(日)16:28:11No.1107844233そうだねx3>>呪術もそうだけど少年漫画誌に載っけといて青年誌みたいなテーマにいくのなんでなん…? |
| … | 23323/10/01(日)16:28:22No.1107844281+>>タオの姉ちゃんのチャイナドレスのスリットでシコったぐらいしか記憶が虚ろな作品 |
| … | 23423/10/01(日)16:28:24No.1107844289+>確かにハオは作者は愛してたかもしれないが作中の人たちからは人間性ボロクソに言われてたな |
| … | 23523/10/01(日)16:28:26No.1107844298+バイクで事故った時にこっち飛んだら無事で済む気がする!って閃きがあって無傷で済んで俺巫門盾甲つかえんじゃん!ってその話を作者に送ったらバイク乗る時はちゃんとプロテクターした方が良いですよって返事が来た |
| … | 23623/10/01(日)16:28:28No.1107844307+誰だサブヒロインって? |
| … | 23723/10/01(日)16:28:29No.1107844316そうだねx2ロボとオカルトは相性いいし好きなもんただ書いてるだけだろ |
| … | 23823/10/01(日)16:28:48No.1107844414+>力じゃ勝てない相手でもひたすら叩いて心の弱さを引き出せば実質勝ちになるんだ |
| … | 23923/10/01(日)16:28:56No.1107844454+アニメもまああんまり良い終わり方じゃなかったけどプリンセスハオよりは断然良かったなとなった記憶がある |
| … | 24023/10/01(日)16:29:20No.1107844585そうだねx4>この初出不明のデマいまだに根強く残ってんな… |
| … | 24123/10/01(日)16:29:26No.1107844605+>少なくともハオは現世に蘇った瞬間に鏖殺だ!みたいな小物発言しないしな… |
| … | 24223/10/01(日)16:29:27No.1107844611+>誰だサブヒロインって? |
| … | 24323/10/01(日)16:29:35No.1107844651+ジャンプパラパラめくってて「おっ?」って思わせる絵作りは随一だと思う |
| … | 24423/10/01(日)16:29:42No.1107844680+>武井は最初からシャーマン大好きだよ! |
| … | 24523/10/01(日)16:29:50No.1107844724そうだねx2嫌いな人がいてもおかしくない作品だとは思うけど適当言いまくってるのは流石に間抜けすぎる |
| … | 24623/10/01(日)16:29:52No.1107844735そうだねx1>確かにハオは作者は愛してたかもしれないが作中の人たちからは人間性ボロクソに言われてたな |
| … | 24723/10/01(日)16:30:03No.1107844793そうだねx3デマというがそう考察できる材料はあるぞ |
| … | 24823/10/01(日)16:30:20No.1107844871そうだねx1>差が開けばそりゃ限界はあるけど一応巫力で勝ち負け完全に決まるわけではなかったよな? |
| … | 24923/10/01(日)16:30:48No.1107844998そうだねx5>デマというがそう考察できる材料はあるぞ |
| … | 25023/10/01(日)16:31:03No.1107845072+>>この初出不明のデマいまだに根強く残ってんな… |
| … | 25123/10/01(日)16:31:04No.1107845076+マンキンとジョジョは数字バトルってくだらねえよなってのが伝わってくる作品だった |
| … | 25223/10/01(日)16:31:05No.1107845084+シルバーパッチマンのキーホルダー300ドルはたけぇだろと思ったけど準銀製ならそんくらいするのか…? |
| … | 25323/10/01(日)16:31:19No.1107845142+なんか未成年を孕ませる漫画描きたくなっちゃったなあ! |
| … | 25423/10/01(日)16:31:48No.1107845271+初期チョコラブの笑わせて相手の霊浄化するのは好きだった |
| … | 25523/10/01(日)16:31:49No.1107845278+>嫌いな人がいてもおかしくない作品だとは思うけど適当言いまくってるのは流石に間抜けすぎる |
| … | 25623/10/01(日)16:31:59No.1107845321+>No.1107845076 |
| … | 25723/10/01(日)16:32:03No.1107845343そうだねx2男女間のアレが普通に生々しくて嫌なんだよ… |
| … | 25823/10/01(日)16:32:18No.1107845431+みかん |
| … | 25923/10/01(日)16:32:28No.1107845470+途中めっちゃデカくなるけど最後はコンパクトに集約してくのが生物の進化みたいで好き |
| … | 26023/10/01(日)16:32:44No.1107845548そうだねx7>男女間のアレが普通に生々しくて嫌なんだよ… |
| … | 26123/10/01(日)16:32:51No.1107845572+>武井はロリコンでショタコンなだけなのわかりやすいよ |
| … | 26223/10/01(日)16:33:17No.1107845687そうだねx1悟空だって明らかに悟天仕込んだタイミング分かるように描かれてるし… |
| … | 26323/10/01(日)16:33:22No.1107845715+S.O.Sのセンスめちゃくちゃ好き |
| … | 26423/10/01(日)16:33:25No.1107845730そうだねx5>>嫌いな人がいてもおかしくない作品だとは思うけど適当言いまくってるのは流石に間抜けすぎる |
| … | 26523/10/01(日)16:33:32No.1107845763+人間嫌いな葉が世界守ろうとする理由の1つが子供が暮らす世界の未来の為だからアンナの妊娠にも意味はある…はず |
| … | 26623/10/01(日)16:34:04No.1107845909+>和月組で和月成分を一番受け継いでたのは多分武井 |
| … | 26723/10/01(日)16:34:44No.1107846096+主人公とヒロインがここまで唯一無二で他に当て馬いない恋愛してるのジャンプだと珍しいしそこは好きだった |
| … | 26823/10/01(日)16:34:46No.1107846105+>人間嫌いな葉が世界守ろうとする理由の1つが子供が暮らす世界の未来の為だからアンナの妊娠にも意味はある…はず |
| … | 26923/10/01(日)16:35:20No.1107846277そうだねx7>>>嫌いな人がいてもおかしくない作品だとは思うけど適当言いまくってるのは流石に間抜けすぎる |
| … | 27023/10/01(日)16:35:21No.1107846282+>でも蓮がメイデン様孕ませてたのは許されざるよ |
| … | 27123/10/01(日)16:35:23No.1107846293+続編でジャンヌ死んだんだよな |
| … | 27223/10/01(日)16:35:25No.1107846302+1番永野護のメカデザインを綺麗に継承できてる人だと思う |
| … | 27323/10/01(日)16:35:29No.1107846320そうだねx3チョコラブは今更お笑い志しても笑えねえ犯罪者のコメディごっこなのが最大の罰だからな |
| … | 27423/10/01(日)16:35:36No.1107846349そうだねx1>でも蓮がメイデン様孕ませてたのは許されざるよ |
| … | 27523/10/01(日)16:35:38No.1107846360+>差が開けばそりゃ限界はあるけど一応巫力で勝ち負け完全に決まるわけではなかったよな? |
| … | 27623/10/01(日)16:35:47No.1107846402+平成の漫画なのにどことなく昭和レトロ感ある |
| … | 27723/10/01(日)16:35:54No.1107846437そうだねx1>続編でジャンヌ死んだんだよな |
| … | 27823/10/01(日)16:36:08No.1107846509そうだねx1落ち着いたあとの蓮なら許すよ… |
| … | 27923/10/01(日)16:36:17No.1107846550そうだねx1完全版のカラーで描かれた天使たち本当かっこよかったな・・・ |
| … | 28023/10/01(日)16:36:35No.1107846627+チョコラブは今だとマジでアニメに出来ないから再アニメのタイミング本当ギリギリだったな |
| … | 28123/10/01(日)16:36:39No.1107846646+中盤以降のゴミ化とかといい呪術にそっくりだったなマンキン |
| … | 28223/10/01(日)16:36:52No.1107846731そうだねx2>それは活躍しなさすぎて虎杖嫌いだろが先だからまた違う話だ |
| … | 28323/10/01(日)16:36:58No.1107846757+>男女間のアレが普通に生々しくて嫌なんだよ… |
| … | 28423/10/01(日)16:37:01No.1107846778+>続編でジャンヌ死んだんだよな |
| … | 28523/10/01(日)16:37:15No.1107846847そうだねx5>チョコラブは今だとマジでアニメに出来ないから再アニメのタイミング本当ギリギリだったな |
| … | 28623/10/01(日)16:37:19No.1107846861そうだねx1結局ジャンヌ殺されたというか自分から献身した結果な感じだったしな |
| … | 28723/10/01(日)16:37:39No.1107846959そうだねx1巫力が最大MPで持ち霊の霊力が最大攻撃力みたいな感じだっけ |
| … | 28823/10/01(日)16:37:59No.1107847067そうだねx2必死にケチつけてる子は見事に読んでないのバレてるな |
| … | 28923/10/01(日)16:38:09No.1107847122そうだねx2数字を突きつけられると可能性が閉ざされるとか弱肉強食はあきらめの言葉ではないとかホロホロまわりの話好き |
| … | 29023/10/01(日)16:38:45No.1107847315+>チョコラブは今更お笑い志しても笑えねえ犯罪者のコメディごっこなのが最大の罰だからな |
| … | 29123/10/01(日)16:38:56No.1107847364そうだねx2チョコラブは唇のデザインが修正されたりで若干間に合ってないともいえる |
| … | 29223/10/01(日)16:39:25No.1107847501そうだねx1フラワーズって結局どうなったんだ |
| … | 29323/10/01(日)16:39:28No.1107847519+チョコラブ周りはちょっとデンジャーすぎる |
| … | 29423/10/01(日)16:39:28No.1107847523そうだねx4>必死にケチつけてる子は見事に読んでないのバレてるな |
| … | 29523/10/01(日)16:39:36No.1107847557そうだねx1>チョコラブは今更お笑い志しても笑えねえ犯罪者のコメディごっこなのが最大の罰だからな |
| … | 29623/10/01(日)16:40:09No.1107847702そうだねx1>数字を突きつけられると可能性が閉ざされるとか弱肉強食はあきらめの言葉ではないとかホロホロまわりの話好き |
| … | 29723/10/01(日)16:40:14No.1107847718+>巫力が最大MPで持ち霊の霊力が最大攻撃力みたいな感じだっけ |
| … | 29823/10/01(日)16:40:37No.1107847830+>>でも蓮がメイデン様孕ませてたのは許されざるよ |
| … | 29923/10/01(日)16:40:39No.1107847841+あえて自分を拷問しまくってる幼女とかはすごいアイディアだなと思った |
| … | 30023/10/01(日)16:40:42No.1107847853+カットしたらしたで黒人キャラエピソードを削除した!で騒がれるからやりきるしかなかった |
| … | 30123/10/01(日)16:41:28No.1107848072+>あえて自分を拷問しまくってる幼女とかはすごいアイディアだなと思った |
| … | 30223/10/01(日)16:41:35No.1107848105+>数字を突きつけられると可能性が閉ざされるとか弱肉強食はあきらめの言葉ではないとかホロホロまわりの話好き |
| … | 30323/10/01(日)16:41:43No.1107848137+>フラワーズって結局どうなったんだ |
| … | 30423/10/01(日)16:41:49No.1107848172+二段媒介とかWOSは少しでも強いOSを作るためのアイデアって感じで |
| … | 30523/10/01(日)16:42:06No.1107848248そうだねx3>>あえて自分を拷問しまくってる幼女とかはすごいアイディアだなと思った |
| … | 30623/10/01(日)16:42:16No.1107848298+続編面白いんだけど着地点がいまいちわからん |
| … | 30723/10/01(日)16:42:35No.1107848392+>血まみれ幼女と貞操帯描きたかったに決まってるだろ |
| … | 30823/10/01(日)16:42:39No.1107848413+ジャンプオールスターズかなんかでみかん撒いてんのめっちゃ好き |
| … | 30923/10/01(日)16:42:40No.1107848417そうだねx1>落ち着いたあとの蓮なら許すよ… |
| … | 31023/10/01(日)16:43:06No.1107848526+>二段媒介とかWOSは少しでも強いOSを作るためのアイデアって感じで |
| … | 31123/10/01(日)16:43:12No.1107848558そうだねx1>>必死にケチつけてる子は見事に読んでないのバレてるな |
| … | 31223/10/01(日)16:43:27No.1107848628+>自分の父親とはずっと同じ目線で話せなかったからな… |
| … | 31323/10/01(日)16:43:31No.1107848644そうだねx1>自分の父親とはずっと同じ目線で話せなかったからな… |
| … | 31423/10/01(日)16:43:32No.1107848653+ヨースケと本心でわかり合うのが最終地点かなあ |
| … | 31523/10/01(日)16:43:51No.1107848735+あぁ高田ちゃんは俺のプリンセスだ |
| … | 31623/10/01(日)16:43:59No.1107848775+>二段媒介とかWOSは少しでも強いOSを作るためのアイデアって感じで |
| … | 31723/10/01(日)16:44:08No.1107848809そうだねx2ハオが可哀想なのとこいつが虐殺したクソ野郎なのは両立すると思う |
| … | 31823/10/01(日)16:44:27No.1107848903そうだねx3全部ちゃんと追えてるのは真面目なファンだと思う |
| … | 31923/10/01(日)16:44:38No.1107848960+>あぁ高田ちゃんは俺のプリンセスだ |
| … | 32023/10/01(日)16:44:59No.1107849063+生前の霊を再現せずに機能的に先鋭化させていくってのがらしくて良いよね甲縛式OS |
| … | 32123/10/01(日)16:45:14No.1107849138+>甲縛式が理想的なOSのはず |
| … | 32223/10/01(日)16:45:16No.1107849147そうだねx2虐殺したクソ野郎が味方陣営に2人くらい居るからね… |
| … | 32323/10/01(日)16:45:16No.1107849152+エッジ死んだけど今度どこでやるのオールスターズとかやらは |
| … | 32423/10/01(日)16:45:30No.1107849218+>>自分の父親とはずっと同じ目線で話せなかったからな… |
| … | 32523/10/01(日)16:45:44No.1107849291+蓮が予選トップ通過ってどういうことなの |
| … | 32623/10/01(日)16:45:45No.1107849292そうだねx4週刊の頃は読んでたけどこの終わり方されて完全版ではフォローされてると言われても読むほどの情熱はないって読者が大半だよなあ… |
| … | 32723/10/01(日)16:45:50No.1107849315そうだねx2ゲームで言ったらドラクエじゃなくてMOTHERなのがマンキン |
| … | 32823/10/01(日)16:46:10No.1107849410+>全部ちゃんと追えてるのは真面目なファンだと思う |
| … | 32923/10/01(日)16:46:24No.1107849460+>チョコラブは今だとマジでアニメに出来ないから再アニメのタイミング本当ギリギリだったな |
| … | 33023/10/01(日)16:46:25No.1107849464+蓮の親父がクソデカいのはOS使ってるからじゃなかったっけ… |
| … | 33123/10/01(日)16:46:56No.1107849606+読み返してなにこれってなる初期カラーイラストのハオらしき陽気なインディアン |
| … | 33223/10/01(日)16:47:05No.1107849648+短編含めて連載がバラバラすぎて追おうにも追えない |
| … | 33323/10/01(日)16:47:09No.1107849669そうだねx1シャーマンキングの中盤までは超面白かったが |
| … | 33423/10/01(日)16:47:13No.1107849681+なんでこんなにスピンオフあんだよ!ってキレながら結局全部読んでスーパースターも追いついた |
| … | 33523/10/01(日)16:47:19No.1107849704そうだねx4>蓮の親父がクソデカいのはOS使ってるからじゃなかったっけ… |
| … | 33623/10/01(日)16:47:30No.1107849762+完全版出たのなんて15年前なんだから今マンキンの話するような人はみんな読んでますけど |
| … | 33723/10/01(日)16:47:36No.1107849798そうだねx1どれが終わってどれが続いてるのか解らねえ |
| … | 33823/10/01(日)16:48:01No.1107849924+単行本派だったから次の巻いつ出るんだろうってしばらく待ってた思い出ある |
| … | 33923/10/01(日)16:48:07No.1107849946+スピンオフはマルコの奴が予想外に面白かった |
| … | 34023/10/01(日)16:48:16No.1107849983+>週刊の頃は読んでたけどこの終わり方されて完全版ではフォローされてると言われても読むほどの情熱はないって読者が大半だよなあ… |
| … | 34123/10/01(日)16:48:24No.1107850020+>あれがまぐれ当たりなんだろうなというのがわかる終盤とそれ以外の作品 |
| … | 34223/10/01(日)16:48:44No.1107850107+続編はスピンオフの方が面白い |
| … | 34323/10/01(日)16:48:44No.1107850113+続編の一つでマルコがすげー強くなってるのは面白いなってなったな |
| … | 34423/10/01(日)16:49:10No.1107850252+チョコラブそんなアウト描写あったっけ?? |
| … | 34523/10/01(日)16:49:12No.1107850266+阿弥陀丸と馬孫の霊力が葉と蓮の霊力を上回っている…妙だな |
| … | 34623/10/01(日)16:49:32No.1107850348+>続編の一つでマルコがすげー強くなってるのは面白いなってなったな |
| … | 34723/10/01(日)16:49:35No.1107850367そうだねx3マジでストーリー作れないんだろうな |
| … | 34823/10/01(日)16:49:36No.1107850373+>スピンオフはマルコの奴が予想外に面白かった |
| … | 34923/10/01(日)16:49:50No.1107850435+続編花以外の話してる時の方が面白いんだよな現状 |
| … | 35023/10/01(日)16:49:53No.1107850454+意味不明ではなくない? |
| … | 35123/10/01(日)16:50:05No.1107850509+こういう終わりでいいよって思ってしまうくらい今の呪術は酷い |
| … | 35223/10/01(日)16:50:10No.1107850535+>むしろ今より再アニメのタイミングの方が危ぶまれてた気がする…BLM運動が1番過熱してた時期だぞ確か |
| … | 35323/10/01(日)16:50:34No.1107850649+>チョコラブそんなアウト描写あったっけ?? |
| … | 35423/10/01(日)16:50:47No.1107850707そうだねx1グダグダしてたけど少なくても呪術よりかは話の筋はハッキリしてる |
| … | 35523/10/01(日)16:50:58No.1107850769+>意味不明ではなくない? |
| … | 35623/10/01(日)16:51:04No.1107850804+蓮に殺された十祭司弱すぎぃ! |
| … | 35723/10/01(日)16:51:08No.1107850816+アンチ認定されても傷つかない程度に好きだった作品って感じ |
| … | 35823/10/01(日)16:51:16No.1107850855そうだねx2意味不明というか花の話はやりたいこと多いのか脇道の話が多すぎるって印象 |
| … | 35923/10/01(日)16:51:46No.1107850996+キャラ増やさないように編集が手綱握るべき作家 |
| … | 36023/10/01(日)16:51:55No.1107851036+>チョコラブそんなアウト描写あったっけ?? |
| … | 36123/10/01(日)16:52:04No.1107851084+>蓮に殺された十祭司弱すぎぃ! |
| … | 36223/10/01(日)16:52:07No.1107851103+>チョコラブそんなアウト描写あったっけ?? |
| … | 36323/10/01(日)16:53:10No.1107851389+なにがしたいんだよこいつら!とは頻繁に思った記憶ある |
| … | 36423/10/01(日)16:54:06No.1107851678+同期のワンピースが王道少年漫画すぎて勝てねえってなって描けなくなったってインタビューで読んだ覚えがある |
| … | 36523/10/01(日)16:54:25No.1107851784+黒雛と白鵠の戦いが無かったのは絶対ミスだろって思った |
| … | 36623/10/01(日)16:55:24No.1107852085+>黒雛と白鵠の戦いが無かったのは絶対ミスだろって思った |
| … | 36723/10/01(日)16:55:36No.1107852138+単純な巫力はハオがダントツとはいえチーム単位で言うと確かに仏ゾーン組なら倒せなくも無いか…という所からの |
| … | 36823/10/01(日)16:56:52No.1107852511+ヤービスマジクソみたいな展開だけどハオも大概クソッタレだったと思う |
| … | 36923/10/01(日)16:57:17No.1107852636+完全版?でようやく綺麗にオチ着けたのに何かまだ続編ダラダラやってる漫画 |
| … | 37023/10/01(日)16:57:31No.1107852695+>同期のワンピースが王道少年漫画すぎて勝てねえってなって描けなくなったってインタビューで読んだ覚えがある |
| … | 37123/10/01(日)16:58:40No.1107853047+黒人ギャングとして白人の中流階級を嬲ってぶっ殺してました! |
| … | 37223/10/01(日)16:59:20No.1107853253そうだねx3>黒人ギャングとして白人の中流階級を嬲ってぶっ殺してました! |
| … | 37323/10/01(日)16:59:39No.1107853362+仏ゾーン超強いけどこれで倒すだけじゃダメってのがマジで面倒よね |
| … | 37423/10/01(日)17:00:47No.1107853764そうだねx2周りに祭り上げられて人を殺してたのをずっと後悔してるってのが |
| … | 37523/10/01(日)17:02:28No.1107854385+>仏ゾーン超強いけどこれで倒すだけじゃダメってのがマジで面倒よね |
| … | 37623/10/01(日)17:02:41No.1107854463+作者戦闘力系の数値嫌いみたいけどマンキンでもやっぱ数値自体は覆せないってなっちまったな |
| … | 37723/10/01(日)17:03:15No.1107854666+ハイパーダッシュ四駆郎ぶん投げかけてたのはどうなったんだろう…さすがに故人に誓ってわざわざ始めた連載だし投げないよね? |
| … | 37823/10/01(日)17:03:37No.1107854784+でも呪術はこれよりマシじゃないか…? |
| … | 37923/10/01(日)17:04:39No.1107855156そうだねx2>ハイパーダッシュ四駆郎ぶん投げかけてたのはどうなったんだろう…さすがに故人に誓ってわざわざ始めた連載だし投げないよね? |
| … | 38023/10/01(日)17:04:48No.1107855217そうだねx4こっちはプリンセスハオするのにちゃんと一貫した話運びしてるから本当にプリンセスすっくんエンド迎えるとしたらマンキンの方がマシだよ |
| … | 38123/10/01(日)17:05:18No.1107855387+>周りに祭り上げられて人を殺してたのをずっと後悔してるってのが |
| … | 38223/10/01(日)17:05:33No.1107855478+>でも呪術はこれよりマシじゃないか…? |
| … | 38323/10/01(日)17:05:39No.1107855531そうだねx1>ハイパーダッシュ四駆郎ぶん投げかけてたのはどうなったんだろう…さすがに故人に誓ってわざわざ始めた連載だし投げないよね? |
| … | 38423/10/01(日)17:06:48No.1107855944+>>ハイパーダッシュ四駆郎ぶん投げかけてたのはどうなったんだろう…さすがに故人に誓ってわざわざ始めた連載だし投げないよね? |
| … | 38523/10/01(日)17:06:54No.1107855983+手がつけられるの?これ?ってなった矢先にプリンセスハオ |