| レス送信モード |
|---|
作中で一番使い勝手の良い技だと思うこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 123/09/30(土)22:58:11No.1107604009そうだねx27お兄ちゃん限定すぎる |
| … | 223/09/30(土)22:59:06No.1107604367+速い |
| … | 323/09/30(土)23:01:09No.1107605263そうだねx9溜め技だしなあ… |
| … | 423/09/30(土)23:01:17No.1107605336+宿儺も五条相手に多用するぐらいには強い小技 |
| … | 523/09/30(土)23:02:21No.1107605791そうだねx11失血リスクを呪力変換で補うズル |
| … | 623/09/30(土)23:02:25No.1107605826+便利だから宿儺もパクってた |
| … | 723/09/30(土)23:03:19No.1107606227+拍手で位置交換するやつが強いと思う |
| … | 823/09/30(土)23:03:51No.1107606477+カタログでセーラー服 |
| … | 923/09/30(土)23:04:07No.1107606593+俺だって潜血くらい使える |
| … | 1023/09/30(土)23:04:34No.1107606759+タイマンだと避けられやすそうだけど |
| … | 1123/09/30(土)23:04:41No.1107606796+>拍手で位置交換するやつが強いと思う |
| … | 1223/09/30(土)23:06:04No.1107607377+強力だけど使い勝手はどうかなあ |
| … | 1323/09/30(土)23:07:10No.1107607839+すごい勢いで出す!だから「」も若い頃は使えた人多いはず |
| … | 1423/09/30(土)23:07:22No.1107607918そうだねx10>俺だって潜血くらい使える |
| … | 1523/09/30(土)23:07:59No.1107608184+人間が使うには燃費が悪すぎる… |
| … | 1623/09/30(土)23:10:37No.1107609319+かすったら毒になる血を音速で射出する→伸びた血液でそのまま薙ぎ払う→破裂して周囲に毒を撒き散らす |
| … | 1723/09/30(土)23:10:49No.1107609418+パウッ |
| … | 1823/09/30(土)23:14:53No.1107611276+技名ないけど直哉にやった血液津波も使い勝手良さそうじゃない? |
| … | 1923/09/30(土)23:15:40No.1107611662+対人だとお兄ちゃんは血液がそのまま毒だからかすっただけでもやばいのがずるい |
| … | 2023/09/30(土)23:16:28No.1107612009そうだねx1ハイドロ凡夫 |
| … | 2123/09/30(土)23:17:02No.1107612281そうだねx1超新星みたいに浮かせた血玉からも撃てるようになればさらに強い無理か |
| … | 2223/09/30(土)23:17:17No.1107612381そうだねx10人間向きの術式じゃねぇよなコレ |
| … | 2323/09/30(土)23:19:59No.1107613659+リスクありの術式でも使い方とか効率のいい鍛え方が分かるって言うのはアドバンテージなんだろうな |
| … | 2423/09/30(土)23:21:08No.1107614151そうだねx3翅王擬きからの超新星が好きすぎて困る |
| … | 2523/09/30(土)23:21:17No.1107614220+>技名ないけど直哉にやった血液津波も使い勝手良さそうじゃない? |
| … | 2623/09/30(土)23:21:44No.1107614423+のりとしは頑張って差別化を図って欲しい |
| … | 2723/09/30(土)23:21:45No.1107614430+>超新星みたいに浮かせた血玉からも撃てるようになればさらに強い無理か |
| … | 2823/09/30(土)23:23:00No.1107614964+>のりとしは頑張って差別化を図って欲しい |
| … | 2923/09/30(土)23:23:29No.1107615170そうだねx1赤血操術は作中登場した術式の中でもかなり当たりの方ではあるけどただの物理攻撃な以上概念系絡んでる上位陣にはあまり太刀打ちできないな |
| … | 3023/09/30(土)23:24:02No.1107615407+>手で挟んで圧縮しないといけないからこのポーズじゃないと無理 |
| … | 3123/09/30(土)23:24:07No.1107615440+初速以上にはならないってメロンパンが言ってるから |
| … | 3223/09/30(土)23:24:21No.1107615539+輸血パックとか開発される前だと躍動以外デメリットが気になるけど |
| … | 3323/09/30(土)23:24:50No.1107615759+上位陣は血でどうこう出来る戦いしてないからなあ |
| … | 3423/09/30(土)23:25:16No.1107615950+というか超新星がそれこそ浮かせて圧縮してる血液ボムじゃないの |
| … | 3523/09/30(土)23:25:33No.1107616056+血圧上げればいいんじゃないか |
| … | 3623/09/30(土)23:25:57No.1107616228+躍動は近接虎杖を上回るパワー出るからかなり強いと思う |
| … | 3723/09/30(土)23:26:05No.1107616273+>輸血パックとか開発される前だと躍動以外デメリットが気になるけど |
| … | 3823/09/30(土)23:26:41No.1107616533+手堅く低コストの良業だと思う(※お兄ちゃん限定) |
| … | 3923/09/30(土)23:26:45No.1107616563+>初速以上にはならないってメロンパンが言ってるから |
| … | 4023/09/30(土)23:26:48No.1107616591+ルフィのギア2みたいな事できそう |
| … | 4123/09/30(土)23:26:53No.1107616622+平安のこれとか使えば死ぬくらいの術式でしょ… |
| … | 4223/09/30(土)23:27:02No.1107616691そうだねx1>ルフィのギア2みたいな事できそう |
| … | 4323/09/30(土)23:27:13No.1107616779+呪霊祓いならあの矢に血を塗って操るやつで大体どうにかなるしまぁ |
| … | 4423/09/30(土)23:27:25No.1107616874+>平安のこれとか使えば死ぬくらいの術式でしょ… |
| … | 4523/09/30(土)23:27:35No.1107616943そうだねx5人の身でこんな術式継承してる加茂家頭おかしいよ |
| … | 4623/09/30(土)23:27:59No.1107617108+やろうと思えば体外循環とかできるからポテンシャルは割とある |
| … | 4723/09/30(土)23:28:11No.1107617205+自己バフ |
| … | 4823/09/30(土)23:28:11No.1107617208+>>平安のこれとか使えば死ぬくらいの術式でしょ… |
| … | 4923/09/30(土)23:28:23No.1107617282+それこそどこぞの狩人様達みたいに血液と何か混ぜた弾丸にして銃使うのが一番いいのでは |
| … | 5023/09/30(土)23:28:33No.1107617336+宿儺はなんで使えるんだっけこれ |
| … | 5123/09/30(土)23:29:04No.1107617537+>宿儺はなんで使えるんだっけこれ |
| … | 5223/09/30(土)23:29:18No.1107617629そうだねx2>宿儺はなんで使えるんだっけこれ |
| … | 5323/09/30(土)23:29:32No.1107617719+そういやなんで宿儺が赤血操術使えるんだっけ |
| … | 5423/09/30(土)23:29:37No.1107617759+>宿儺はなんで使えるんだっけこれ |
| … | 5523/09/30(土)23:29:50No.1107617834+>宿儺はなんで使えるんだっけこれ |
| … | 5623/09/30(土)23:29:56No.1107617874+血を使わない分宿儺のほうがローコストではある |
| … | 5723/09/30(土)23:30:00No.1107617899そうだねx1宿儺が態々模倣するくらいなんだからやっぱ優秀だろこれ |
| … | 5823/09/30(土)23:30:28No.1107618073+>そういやなんで宿儺が赤血操術使えるんだっけ |
| … | 5923/09/30(土)23:30:37No.1107618136+領域展開した時の技どうなるんだろう |
| … | 6023/09/30(土)23:30:39No.1107618149+死滅回游のインフレのせいでアレだけど能力単品から見て普通に強くて汎用性高いんよ |
| … | 6123/09/30(土)23:30:59No.1107618302+呪力込めた銃有効なんじゃないか |
| … | 6223/09/30(土)23:31:00No.1107618305+>宿儺が態々模倣するくらいなんだからやっぱ優秀だろこれ |
| … | 6323/09/30(土)23:31:04No.1107618334+>宿儺が態々模倣するくらいなんだからやっぱ優秀だろこれ |
| … | 6423/09/30(土)23:31:14No.1107618399+>>宿儺はなんで使えるんだっけこれ |
| … | 6523/09/30(土)23:31:15No.1107618408+反転も使えないただの人間には使いこなせない欠陥術式よな |
| … | 6623/09/30(土)23:31:55No.1107618678+>死滅回游のインフレのせいでアレだけど能力単品から見て普通に強くて汎用性高いんよ |
| … | 6723/09/30(土)23:31:58No.1107618697+>まあ宿儺はノーモーションで包丁振れるけど |
| … | 6823/09/30(土)23:32:02No.1107618719+>反転も使えないただの人間には使いこなせない欠陥術式よな |
| … | 6923/09/30(土)23:32:08No.1107618760+火山と喧嘩してたけど本気でやったらこいつ勝ち目ないよな |
| … | 7023/09/30(土)23:32:23No.1107618858+と言うか普通の水に呪力込められないのか |
| … | 7123/09/30(土)23:33:14No.1107619179+>と言うか普通の水に呪力込められないのか |
| … | 7223/09/30(土)23:33:25No.1107619250そうだねx2>火山と喧嘩してたけど本気でやったらこいつ勝ち目ないよな |
| … | 7323/09/30(土)23:33:26No.1107619255そうだねx2>火山と喧嘩してたけど本気でやったらこいつ勝ち目ないよな |
| … | 7423/09/30(土)23:33:36No.1107619323+あの時点だと斬撃使えないから十種で遠距離攻撃はマジでこれくらいしかなかったのもあるよね |
| … | 7523/09/30(土)23:34:08No.1107619530+血界戦線ばりにいろいろできればいいんだけど体内回すか染み込ませて動かすか撃ち出すしかしてないよね |
| … | 7623/09/30(土)23:34:45No.1107619750そうだねx1俺もこれやりたい |
| … | 7723/09/30(土)23:34:49No.1107619776+オシッコマン術式開示! |
| … | 7823/09/30(土)23:35:12No.1107619965+大体呪力バフ+疑似ドーピングで肉弾戦上位勢になれるし穿血で火力出せるから対人なら余程の事が無ければ負けないし1級レベルの呪霊ならボコれると思う |
| … | 7923/09/30(土)23:35:21No.1107620018+こんなに人に使い辛い術式なのに |
| … | 8023/09/30(土)23:35:21No.1107620019+>オシッコマン領域展開! |
| … | 8123/09/30(土)23:36:22No.1107620441+作中で頭火山に勝てる奴が10人といねぇよ! |
| … | 8223/09/30(土)23:36:31No.1107620493+自分の血液使うリスクも込みのブースト入ってるんだろうな |
| … | 8323/09/30(土)23:37:42No.1107620875+・技使いすぎたら失血死 |
| … | 8423/09/30(土)23:37:49No.1107620913+>オシッコマン術式開示! |
| … | 8523/09/30(土)23:37:56No.1107620950+>と言うか普通の水に呪力込められないのか |
| … | 8623/09/30(土)23:38:08No.1107621018+フィジカル底上げできるのは便利過ぎる |
| … | 8723/09/30(土)23:38:45No.1107621279+>作中で頭火山に勝てる奴が10人といねぇよ! |
| … | 8823/09/30(土)23:39:22No.1107621557+人間サイドで頭火山に勝てるの何人居るんだよ… |
| … | 8923/09/30(土)23:39:28No.1107621603+なんというかゲーム序盤は便利だけど途中から物足りなくなるジョブみたいな感じ |
| … | 9023/09/30(土)23:39:34No.1107621648+呪力を血液に変換する特性持ちだからこそだな |
| … | 9123/09/30(土)23:39:36No.1107621664+よっぽどのことがない限り躍動と輸血パックで事足りるんじゃないかな多分 |
| … | 9223/09/30(土)23:39:46No.1107621757そうだねx1これより応用の毒がヤバい |
| … | 9323/09/30(土)23:39:48No.1107621780+>フィジカル底上げできるのは便利過ぎる |
| … | 9423/09/30(土)23:39:56No.1107621838+>人間サイドで頭火山に勝てるの何人居るんだよ… |
| … | 9523/09/30(土)23:40:09No.1107621916+>拍手で位置交換するやつが強いと思う |
| … | 9623/09/30(土)23:40:44No.1107622164+>人間サイドで頭火山に勝てるの何人居るんだよ… |
| … | 9723/09/30(土)23:41:57No.1107622646+憲紀は全身固めても血栓できないように体内の血液操作の練度上げていけ |
| … | 9823/09/30(土)23:42:32No.1107622907+火山はスレ画や真人より格上だから |
| … | 9923/09/30(土)23:43:29No.1107623308+赫鱗躍動・載って人間の加茂は使えるのか? |
| … | 10023/09/30(土)23:43:43No.1107623382+自分の術式が自分の中の呪力で完結してないのってだいぶ痛いよな |
| … | 10123/09/30(土)23:44:19No.1107623652そうだねx1>血界戦線ばりにいろいろできればいいんだけど体内回すか染み込ませて動かすか撃ち出すしかしてないよね |
| … | 10223/09/30(土)23:44:21No.1107623664+火山は九十九乙骨辺りでも勝てるか怪しいレベル |
| … | 10323/09/30(土)23:44:51No.1107623848+まあ事前準備でいくらでも手数確保できるって考えたらメリットにもなるから |
| … | 10423/09/30(土)23:45:32No.1107624172+人間サイドのパワーアップが無さすぎる… |
| … | 10523/09/30(土)23:46:09No.1107624437+乙骨は全呪霊に触れた瞬間に無条件勝利できるけど渋谷特級の内漏瑚の難易度が高すぎる |
| … | 10623/09/30(土)23:46:22No.1107624540+サマーオイル以外の特級3人 |
| … | 10723/09/30(土)23:46:33No.1107624616+火山が本気になればそれこそ五条も本気で討伐しに来たから火山の目的達せられないジレンマ |
| … | 10823/09/30(土)23:46:39No.1107624665そうだねx4>一番伸び代感じた伏黒があのざまだし |
| … | 10923/09/30(土)23:46:51No.1107624729+>赫鱗躍動・載って人間の加茂は使えるのか? |
| … | 11023/09/30(土)23:47:24No.1107624941+>まあ事前準備でいくらでも手数確保できるって考えたらメリットにもなるから |
| … | 11123/09/30(土)23:47:48No.1107625067+あくまで宿灘がやったからなのもあるけど極まれば理論上五条悟クラスの術師の呪力ガード抜ける+毒だから御三家最優術式をドブカスと争えると思う |
| … | 11223/09/30(土)23:47:50No.1107625073+宿儺のやった固形化しないで破壊リスクを無くすとかそもそも出さないで式神の効果のみ出力するとかが便利すぎた |
| … | 11323/09/30(土)23:47:58No.1107625122+宿儺の得意技 |
| … | 11423/09/30(土)23:48:27No.1107625320そうだねx3基本肉弾戦するから単純にフィジカル強くなる術式なのはいいよね |
| … | 11523/09/30(土)23:48:37No.1107625388+>人の身でこんな術式継承してる加茂家頭おかしいよ |
| … | 11623/09/30(土)23:49:06No.1107625539+>>人間サイドで頭火山に勝てるの何人居るんだよ… |
| … | 11723/09/30(土)23:49:35No.1107625740+>火山は九十九乙骨辺りでも勝てるか怪しいレベル |
| … | 11823/09/30(土)23:49:49No.1107625823そうだねx4お兄ちゃんがバカバカ撃つから勘違いするけど本来なら切り札的に使うやつだよねこれ |
| … | 11923/09/30(土)23:49:54No.1107625849そうだねx3この世界では地味に貴重な呪力以外でもフィジカル強化できる術式だから下手すりゃこの部分だけでも優秀だよね |
| … | 12023/09/30(土)23:49:56No.1107625857+知らない間に式神が増えて知らない間に減ってる伏黒… |
| … | 12123/09/30(土)23:50:51No.1107626214+>知らない間に式神が増えて知らない間に減ってる伏黒… |
| … | 12223/09/30(土)23:50:57No.1107626264+初見殺しなのもあるけど裏梅に通じる時点でもう実質天井以外のあらゆるキャラに通じるようなもんでは |
| … | 12323/09/30(土)23:51:04No.1107626297+これ血液じゃなくて水とか油とか水銀とか扱う呪術でも似たようなこと出来ないかな |
| … | 12423/09/30(土)23:51:15No.1107626390+百歛で溜めが入るのが弱点だけど絵的にはカッコいい |
| … | 12523/09/30(土)23:51:29No.1107626490+>>知らない間に式神が増えて知らない間に減ってる伏黒… |
| … | 12623/09/30(土)23:51:37No.1107626538+円鹿に関しては本体の能力も混ぜた時もそれを適用できるのも見るに早めに調伏すべきだったと思う |
| … | 12723/09/30(土)23:51:55No.1107626643+>これ血液じゃなくて水とか油とか水銀とか扱う呪術でも似たようなこと出来ないかな |
| … | 12823/09/30(土)23:51:56No.1107626646+なんならのりとしですら雑草に傷を与えるからなんか地味に強化されてるっぽい死滅回遊のりとしぐらいの強さなら普通に虫レベルの特級仕留められるっぽいの凄くない? |
| … | 12923/09/30(土)23:52:11No.1107626736+赤血操術って身体に刻まれた術式だと思ってたんだけど宿儺が真似出来てるから液体を操ること自体は汎用的な呪術なんだろうな |
| … | 13023/09/30(土)23:52:36No.1107626985+リソース消費として生命力や継戦能力に難が出る血液を使うのは技の性質のわりに微妙だなと思う |
| … | 13123/09/30(土)23:52:42No.1107627035+俺は下血が使えるが宿儺は? |
| … | 13223/09/30(土)23:52:48No.1107627083+>円鹿に関しては本体の能力も混ぜた時もそれを適用できるのも見るに早めに調伏すべきだったと思う |
| … | 13323/09/30(土)23:53:03No.1107627198そうだねx1>>>知らない間に式神が増えて知らない間に減ってる伏黒… |
| … | 13423/09/30(土)23:53:22No.1107627304+>>まあ事前準備でいくらでも手数確保できるって考えたらメリットにもなるから |
| … | 13523/09/30(土)23:54:02No.1107627604そうだねx3正直十種や六眼前提の無下限よりはスレ画かドブカスのが安定してそう |
| … | 13623/09/30(土)23:54:48No.1107627873+静血装しろお兄ちゃん |
| … | 13723/09/30(土)23:55:16No.1107628052+>静血装しろお兄ちゃん |
| … | 13823/09/30(土)23:55:23No.1107628108そうだねx2>静血装しろお兄ちゃん |
| … | 13923/09/30(土)23:55:36No.1107628190+これは本当に必殺技だからいいんだけど仮払は遅い割にめちゃくちゃ血使うのが勿体ないってなる |
| … | 14023/09/30(土)23:55:39No.1107628217+>正直十種や六眼前提の無下限よりはスレ画かドブカスのが安定してそう |
| … | 14123/09/30(土)23:56:34No.1107628670そうだねx2アニメの兄弟バトル楽しみ |
| … | 14223/09/30(土)23:56:35No.1107628682+いつも思うんだけど血はどっから出してんだこの術式 |
| … | 14323/09/30(土)23:56:50No.1107628799+>正直十種や六眼前提の無下限よりはスレ画かドブカスのが安定してそう |
| … | 14423/09/30(土)23:57:10No.1107628924そうだねx5のりとし含めて学生連中は伸びしろは確かにあるんだけど |
| … | 14523/09/30(土)23:57:38No.1107629111+お兄ちゃんが中の上くらいの魔境だからな今… |
| … | 14623/09/30(土)23:57:54No.1107629211+>いつも思うんだけど血はどっから出してんだこの術式 |
| … | 14723/09/30(土)23:58:05No.1107629268+>いつも思うんだけど血はどっから出してんだこの術式 |
| … | 14823/09/30(土)23:58:09No.1107629300+>これ血液じゃなくて水とか油とか水銀とか扱う呪術でも似たようなこと出来ないかな |
| … | 14923/09/30(土)23:58:53No.1107629573+お兄ちゃんは呪力を血液変換できるからわざわざガチ出血する必要があんま無いんじゃないか |
| … | 15023/09/30(土)23:59:10No.1107629668+>いつも思うんだけど血はどっから出してんだこの術式 |
| … | 15123/09/30(土)23:59:34No.1107629825+溜め必要なんやろそれ |
| … | 15223/09/30(土)23:59:54No.1107629920+超新星アレ冷静に考えるとのりとし覚えてもそこまで凄くない気がする |
| … | 15323/09/30(土)23:59:54No.1107629923+アニメ見たら腸相めっちゃ顔色悪くてイメージとちょっと違った |
| … | 15423/10/01(日)00:00:30No.1107630147+のりとしは超新星とは別方向のオリジナル技が欲しい |
| … | 15523/10/01(日)00:00:45No.1107630231+虎杖のアホ防御力をやべぇ貫通するとまで言わせたビームを連射できるのクソ強いんだけどもうそれを喰らってくれる奴らがいない |
| … | 15623/10/01(日)00:00:50No.1107630257+>超新星アレ冷静に考えるとのりとし覚えてもそこまで凄くない気がする |
| … | 15723/10/01(日)00:01:01No.1107630329+>超新星アレ冷静に考えるとのりとし覚えてもそこまで凄くない気がする |
| … | 15823/10/01(日)00:01:36No.1107630550+やっぱ体外に出す方は限界あるし全身カチカチ血栓人間で行くしかない |
| … | 15923/10/01(日)00:02:22No.1107630814そうだねx3虎杖の攻撃力と防御力は同一ランク帯ではイカれ過ぎてるから別キャラと戦うとお前そんな堅いのお前そんな火力あったのとなりがち |
| … | 16023/10/01(日)00:02:30No.1107630849+この術式のためみたいな仕様してるお兄ちゃんですら直哉にかなり追い詰められてたから |
| … | 16123/10/01(日)00:03:19No.1107631086+時間スキップで一年猶予あれば大分いい感じに戦えたんだろうなぐらいには学生も粒揃いなんだけどねえ |
| … | 16223/10/01(日)00:04:32No.1107631476+>この術式のためみたいな仕様してるお兄ちゃんですら直哉にかなり追い詰められてたから |
| … | 16323/10/01(日)00:05:23No.1107631767+学生は黒閃出さないとレベルキャップ解放されづらいシステムのせいでその術式で黒閃出せねえだろって奴らがね… |
| … | 16423/10/01(日)00:06:20No.1107632026+伏黒とか逸材ってレベルじゃないんだがまあ経験値不足はどうしょうもない |
| … | 16523/10/01(日)00:06:25No.1107632057そうだねx3直哉はあんなんでも実力的には禪院家トップだから |
| … | 16623/10/01(日)00:07:40No.1107632433+>伏黒とか逸材ってレベルじゃないんだがまあ経験値不足はどうしょうもない |
| … | 16723/10/01(日)00:09:21No.1107632981+>宿儺の言う宝の持ち腐れってのがそうだねすぎる |