| レス送信モード |
|---|
田中監督と板岡作監のインタビューが来てたこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
>劇中では特に明言していませんが、黒くなったキュアシュプリームをスタッフ間で「シュプリームβ」と呼んでいました。巨大化したものは「Γ」ですね。最初に出会った姿は「シュプリーム・オリジン」です。設定上の分類の呼称です。
https://mantan-web.jp/article/20230930dog00m200036000c.html [link]
| … | 123/10/01(日)23:38:51No.1108033470+ましろんのやたら艶かしい脚の演技とかは若手原画マンが頑張ったのか… |
| … | 223/10/01(日)23:46:57No.1108036950+若いってすげえなって思いました |
| … | 323/10/01(日)23:47:44No.1108037233+fu2628069.jpg[見る] |
| … | 423/10/01(日)23:49:36No.1108037956+スタッフの人そこまで考えてないよって言ってる「」いたけど |
| … | 523/10/01(日)23:51:15No.1108038621そうだねx2こと田中裕太に関しては考えてないわけがないんだなぁ |
| … | 623/10/01(日)23:59:00No.1108041531そうだねx1スタッフに「この人はオタクだから全部知ってる」みたいなこと言われるのって相当なんだろうな |
| … | 723/10/02(月)00:00:49No.1108042152そうだねx2> 田中監督 キュアシュプリームはプリキュアを極めて狭い視点でしか捉えていない存在です。プリキュアを強くて格好いいものとだけしか見ておらず、単にそれを模倣しているだけなんです。そういう表面的な部分だけしか理解しておらず、じゃあなぜプリキュアはそんなに強いのか? なぜ困難から立ち上がれるのか?という本質を全く分かっていない。 |
| … | 823/10/02(月)00:04:38No.1108043677+>初めてですね。テレビシリーズの「HUGっと!プリキュア」でオールスターズ回をやったことはありますが、あれは特にドラマもなくキャラ見せに特化したからできたのであって、映画としてしっかりしたストーリーがありつつ、78人全員を見せるのは難しい。人数を絞ろうと思っていたのですが、進める中で結局オールスターズっぽくなってきました。 |
| … | 923/10/02(月)00:05:09No.1108043866+ともすればオタク臭すぎる点をつつかれる事も多いけど愛ゆえにだし |
| … | 1023/10/02(月)00:06:20No.1108044326+BDにスタッフコメンタリーほしいと切に願う |
| … | 1123/10/02(月)00:07:08No.1108044632そうだねx5>いや全員のドラマ性は無かったよ |
| … | 1223/10/02(月)00:07:46No.1108044867そうだねx4>いや全員のドラマ性は無かったよ |
| … | 1323/10/02(月)00:08:12No.1108045012そうだねx3> 巨大化したものは「Γ」ですね |
| … | 1423/10/02(月)00:09:24No.1108045396+>「「」に見える… |
| … | 1523/10/02(月)00:09:26No.1108045411+プリオタが作ったプリキュア映画って評がしっくりくる |
| … | 1623/10/02(月)00:11:28No.1108046115そうだねx1>ともすればオタク臭すぎる点をつつかれる事も多いけど愛ゆえにだし |
| … | 1723/10/02(月)00:16:22No.1108047859+>それでヒットしたら子供にもオタクにもかつてファンだった大人にもウケてるってことで嬉しいね |
| … | 1823/10/02(月)00:20:06No.1108049164そうだねx11代で見ても楽しいぜ |
| … | 1923/10/02(月)00:20:51No.1108049434+>ましろんのやたら艶かしい脚の演技とかは若手原画マンが頑張ったのか… |
| … | 2023/10/02(月)00:24:57No.1108050966+っていうか普通に板岡マンと田中監督が友達なのちょっと面白いな |
| … | 2123/10/02(月)00:25:44No.1108051302+板岡さんは脱バンク職人みたいなことは自分に課してるのはヒなんかを見てても感じるな |
| … | 2223/10/02(月)00:29:21No.1108052611+https://2023allstars-f.precure-movie.com/ [link] |
| … | 2323/10/02(月)00:29:55No.1108052789+>アニメ作りってもっとキッチリ決まって作るのかと思った |
| … | 2423/10/02(月)00:30:46No.1108053091+>>アニメ作りってもっとキッチリ決まって作るのかと思った |
| … | 2523/10/02(月)00:33:59No.1108054156+>これ見るとコンテの段階で全部決まってるんじゃなくて原画の段階でもわりと裁量があるみたいだね |
| … | 2623/10/02(月)00:34:10No.1108054209+> https://2023allstars-f.precure-movie.com/ [link] |
| … | 2723/10/02(月)00:34:52No.1108054450+もうパンツは見れないのか… |
| … | 2823/10/02(月)00:35:11No.1108054558+>デザインじゃなくて原画を許されたのか |
| … | 2923/10/02(月)00:36:02No.1108054841+hello!movieの音声ガイド対応してるのか |
| … | 3023/10/02(月)00:36:45No.1108055080そうだねx1フローラと言えば各種演出の公式セルフオマージュにモードエレガントと個人技も2Dアニメ描画でオタク大喜びの最たるパートだったと思う |
| … | 3123/10/02(月)00:37:19No.1108055257+ヒーロー手帳といえば「ふたりはプリキュア!」のプリキュア部分見せないのとか絶対普通できないカット割りだと思う |
| … | 3223/10/02(月)00:38:16No.1108055569+>フローラと言えば各種演出の公式セルフオマージュにモードエレガントと個人技も2Dアニメ描画でオタク大喜びの最たるパートだったと思う |