レス送信モード |
---|
そろそろMXで銀河漂流バイファムはじまるよこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/09/30(土)22:00:10No.1107579169+銀河漂流バイファムTV放送40周年&BD-BOX発売記念 ★HD版第1話放送SP |
… | 223/09/30(土)22:00:12No.1107579184そうだねx1初めて見る |
… | 323/09/30(土)22:00:15No.1107579213そうだねx3初見だ |
… | 423/09/30(土)22:00:18No.1107579232+【ロディ・シャッフル】難波克弘 |
… | 523/09/30(土)22:00:34No.1107579344+【第1話 「異星人来襲!開拓星から全員脱出せよ!」】 |
… | 623/09/30(土)22:00:44No.1107579410+何話目? |
… | 723/09/30(土)22:00:45No.1107579419そうだねx8この改編期の穴埋めにポロっと1話だけやる正気じゃない番組編成好き |
… | 823/09/30(土)22:00:49No.1107579448+綺麗だね |
… | 923/09/30(土)22:00:55No.1107579506+バイファムあらすじとOPは知ってるけど見た事ねえや |
… | 1023/09/30(土)22:00:58No.1107579523+どこやね? |
… | 1123/09/30(土)22:01:17No.1107579672+小学校のときクラスの嫌いなやつが勧めてたから一度も見たことないやつだ |
… | 1223/09/30(土)22:01:19No.1107579687+「」はみんなOP歌えるよな? |
… | 1323/09/30(土)22:01:22No.1107579704そうだねx2>この改編期の穴埋めにポロっと1話だけやる正気じゃない番組編成好き |
… | 1423/09/30(土)22:01:24No.1107579718+■2023年10月からのMX土曜夜 |
… | 1523/09/30(土)22:01:38No.1107579825+>「」はみんなOP歌えるよな? |
… | 1623/09/30(土)22:01:38No.1107579828+つべで何話か見たけど実況しながらは新鮮かも |
… | 1723/09/30(土)22:01:44No.1107579869+ハサウェイ! |
… | 1823/09/30(土)22:01:50No.1107579917+映画みたいな導入 |
… | 1923/09/30(土)22:01:54No.1107579952+>「」はみんなOP歌えるよな? |
… | 2023/09/30(土)22:02:00No.1107579992+バイファムはいいぞ |
… | 2123/09/30(土)22:02:03No.1107580013+>2505NTV 薬屋のひとりごと |
… | 2223/09/30(土)22:02:05No.1107580023そうだねx6>「」はみんなOP歌えるよな? |
… | 2323/09/30(土)22:02:08No.1107580036+モノリスやんけ~ |
… | 2423/09/30(土)22:02:08No.1107580037+>この改編期の穴埋めにポロっと1話だけやる正気じゃない番組編成好き |
… | 2523/09/30(土)22:02:09No.1107580051+モノリス |
… | 2623/09/30(土)22:02:10No.1107580059+OP好き |
… | 2723/09/30(土)22:02:11No.1107580069+OPきた! |
… | 2823/09/30(土)22:02:20No.1107580123+ハローアイアムバイファム |
… | 2923/09/30(土)22:02:21No.1107580127+カンタクト… |
… | 3023/09/30(土)22:02:22No.1107580139そうだねx5やっぱこのop凄いと思う |
… | 3123/09/30(土)22:02:27No.1107580164+このOPを見に来た |
… | 3223/09/30(土)22:02:32No.1107580192+懐かしいなあ |
… | 3323/09/30(土)22:02:32No.1107580195+この時代とは思えないシャレオツなOP |
… | 3423/09/30(土)22:02:34No.1107580200+>■2023年10月からのMX土曜夜 |
… | 3523/09/30(土)22:02:44No.1107580276+なんか現代のテレビで聞くと音声すごいね |
… | 3623/09/30(土)22:02:48No.1107580304+ちょっと色々と桁違いのOPだ |
… | 3723/09/30(土)22:02:52No.1107580337+国産アニメ初の全英語詞主題歌 |
… | 3823/09/30(土)22:02:52No.1107580340+CG? |
… | 3923/09/30(土)22:02:58No.1107580379+むっ! |
… | 4023/09/30(土)22:02:59No.1107580386+むっ! |
… | 4123/09/30(土)22:03:00No.1107580391+ハローバイファム |
… | 4223/09/30(土)22:03:06No.1107580433そうだねx3フフフフンフン バーイファーム |
… | 4323/09/30(土)22:03:11No.1107580480+バーイファーム |
… | 4423/09/30(土)22:03:12No.1107580495+フフフフフフーバーイファーム |
… | 4523/09/30(土)22:03:15No.1107580522+フフフフフーン |
… | 4623/09/30(土)22:03:26No.1107580591そうだねx3フルコーラスがまた凄いんだよなこの曲… |
… | 4723/09/30(土)22:03:26No.1107580595+神田監督なんだよなあこれ |
… | 4823/09/30(土)22:03:26No.1107580601+この時代に英語歌詞のOPとはやるねえ芦田 |
… | 4923/09/30(土)22:03:34No.1107580645そうだねx1エレキバイオリンいいよね |
… | 5023/09/30(土)22:03:36No.1107580659そうだねx1リマスターされてるから絵が綺麗だ |
… | 5123/09/30(土)22:03:45No.1107580712+やべーぞベリショだ |
… | 5223/09/30(土)22:03:49No.1107580738+40年… |
… | 5323/09/30(土)22:03:51No.1107580754+駄目だ未だにケンツが入るとムカつく |
… | 5423/09/30(土)22:03:56No.1107580784+>神田監督なんだよなあこれ |
… | 5523/09/30(土)22:04:03No.1107580820+いーきてーこそー |
… | 5623/09/30(土)22:04:07No.1107580843+こんだけタイトル連呼するのにおしゃれだ |
… | 5723/09/30(土)22:04:10No.1107580872+>この時代とは思えないシャレオツなOP |
… | 5823/09/30(土)22:04:10No.1107580876+生きてこそ |
… | 5923/09/30(土)22:04:26No.1107581004+生きてこそ生きてこそバ-イファム |
… | 6023/09/30(土)22:04:31No.1107581053そうだねx1ハピネットは3ヶ月に1回こんな微妙なアニメ1話だけやって |
… | 6123/09/30(土)22:04:41No.1107581130+モノリス? |
… | 6223/09/30(土)22:04:44No.1107581153+>2023年10月からのMX土曜夜 |
… | 6323/09/30(土)22:04:54No.1107581208+なるほどスプリガンの出番じゃねーの? |
… | 6423/09/30(土)22:04:55No.1107581215+だいたい枠が余るとハピネットの旧作BDBOX宣伝放送のMX |
… | 6523/09/30(土)22:05:08No.1107581304+そういやこんな濃いおっさんいたなあ |
… | 6623/09/30(土)22:05:16No.1107581350+>こんだけタイトル連呼するのにおしゃれだ |
… | 6723/09/30(土)22:05:19No.1107581380+人の土地うばっていいのかな |
… | 6823/09/30(土)22:05:20No.1107581386+明らかにヤバい石板なのだ |
… | 6923/09/30(土)22:05:21No.1107581396+>フルコーラスがまた凄いんだよなこの曲… |
… | 7023/09/30(土)22:05:48No.1107581605+>ハピネットは3ヶ月に1回こんな微妙なアニメ1話だけやって |
… | 7123/09/30(土)22:05:55No.1107581653そうだねx5>ハピネットは3ヶ月に1回こんな微妙なアニメ1話だけやって |
… | 7223/09/30(土)22:06:06No.1107581726+>ハピネットは3ヶ月に1回こんな微妙なアニメ1話だけやって |
… | 7323/09/30(土)22:06:32No.1107581916+44光年先まで行っちゃってやっぱりダメよって言われても困る |
… | 7423/09/30(土)22:06:35No.1107581932+なんか伯爵的なやつがでてきて女性人気高かったのは覚えてる |
… | 7523/09/30(土)22:06:54No.1107582060+持ち帰っちゃうんだ… |
… | 7623/09/30(土)22:07:07No.1107582162+おー描き込みクッキリだ |
… | 7723/09/30(土)22:07:08No.1107582168+残された2人はどうやって帰るんです? |
… | 7823/09/30(土)22:07:09No.1107582170そうだねx2まあ当時バイファム見てた子供もいい歳のおっさんコレクターになってるし… |
… | 7923/09/30(土)22:07:10No.1107582178+異星人との戦争は本筋とはあんま関係ないんだっけ? |
… | 8023/09/30(土)22:07:12No.1107582187+ハピネットはバンダイ系列の玩具問屋だから潰れねぇよ |
… | 8123/09/30(土)22:07:12No.1107582190+ザクみたいな |
… | 8223/09/30(土)22:07:25No.1107582281+そろそろ宇宙船サジタリウスを拾い上げてくれませんかねハピネット |
… | 8323/09/30(土)22:07:26No.1107582287+おっバイファム |
… | 8423/09/30(土)22:07:41No.1107582398+バイファムって普通に戦闘する感じなんだ |
… | 8523/09/30(土)22:07:45No.1107582422+1時代を築いたよなあこのメカデザイン |
… | 8623/09/30(土)22:07:49No.1107582449そうだねx1やはりロボアニメ1話の作画はいい…心が洗われる… |
… | 8723/09/30(土)22:07:49No.1107582454+もう壊れたぞ! |
… | 8823/09/30(土)22:07:54No.1107582488+本当は地球のラウンドバーニアンの方が性能いいんだっけ |
… | 8923/09/30(土)22:08:04No.1107582569+このバイファムのパイロット結構な腕だな |
… | 9023/09/30(土)22:08:08No.1107582608+いきなり主人公機が大破! |
… | 9123/09/30(土)22:08:11No.1107582628+>本当は地球のラウンドバーニアンの方が性能いいんだっけ |
… | 9223/09/30(土)22:08:11No.1107582629そうだねx2>異星人との戦争は本筋とはあんま関係ないんだっけ? |
… | 9323/09/30(土)22:08:28No.1107582750+バイファムのメカは重機というかパワードスーツ的なデザインがいいよね |
… | 9423/09/30(土)22:08:30No.1107582764+よえーバイファムよえー |
… | 9523/09/30(土)22:08:36No.1107582806+雰囲気いいね |
… | 9623/09/30(土)22:08:42No.1107582841+>そろそろ宇宙船サジタリウスを拾い上げてくれませんかねハピネット |
… | 9723/09/30(土)22:08:44No.1107582857+>本当は地球のラウンドバーニアンの方が性能いいんだっけ |
… | 9823/09/30(土)22:08:52No.1107582919+>バイファムって普通に戦闘する感じなんだ |
… | 9923/09/30(土)22:08:52No.1107582921+ディルファム |
… | 10023/09/30(土)22:09:03No.1107583003+そういや今クールもハライチ岩井のMXアニメ紹介番組やってたんだな… |
… | 10123/09/30(土)22:09:07No.1107583022+主人公的なのが全然出てこない |
… | 10223/09/30(土)22:09:15No.1107583078そうだねx2>>そろそろ宇宙船サジタリウスを拾い上げてくれませんかねハピネット |
… | 10323/09/30(土)22:09:15No.1107583081+こういう女性の声の演技も今は無い感じよね |
… | 10423/09/30(土)22:09:33No.1107583194+このマセガキが! |
… | 10523/09/30(土)22:09:37No.1107583216+色を知る年か! |
… | 10623/09/30(土)22:09:41No.1107583255+半ズボンだ |
… | 10723/09/30(土)22:09:41No.1107583260+>本当は地球のラウンドバーニアンの方が性能いいんだっけ |
… | 10823/09/30(土)22:09:45No.1107583287+ケンツとかいうトラブルメーカーなのに生存に絶対必要な人の業みたいな野沢雅子 |
… | 10923/09/30(土)22:09:47No.1107583300+序盤はケンツがマジうざくてな |
… | 11023/09/30(土)22:09:50No.1107583326そうだねx2ガンダムの初期企画のときに出た宇宙版15少年漂流記を流用したからお禿が原案にクレジットされてる |
… | 11123/09/30(土)22:09:52No.1107583338そうだねx1>主人公的なのが全然出てこない |
… | 11223/09/30(土)22:10:27No.1107583616+可愛いじゃねーか |
… | 11323/09/30(土)22:10:54No.1107583786+この子大丈夫? |
… | 11423/09/30(土)22:11:01No.1107583841+一部除いてキャラと声優の年齢近いんだったか |
… | 11523/09/30(土)22:11:06No.1107583873+何かミグっぽい戦闘機 |
… | 11623/09/30(土)22:11:08No.1107583894+グルメポッポみたいなトレーラーだ |
… | 11723/09/30(土)22:11:15No.1107583940+>ケンツとかいうトラブルメーカーなのに生存に絶対必要な人の業みたいな野沢雅子 |
… | 11823/09/30(土)22:11:19No.1107583979+マフティーはどう思う? |
… | 11923/09/30(土)22:11:35No.1107584101+どれが永野護デザインだったかもう覚えてないな… |
… | 12023/09/30(土)22:11:42No.1107584149+>マフティーはどう思う? |
… | 12123/09/30(土)22:11:54No.1107584235+fu2623930.jpg[見る] |
… | 12223/09/30(土)22:12:07No.1107584329+>どれが永野護デザインだったかもう覚えてないな… |
… | 12323/09/30(土)22:12:11No.1107584367+そういや音楽は宙明先生の息子さんだったな |
… | 12423/09/30(土)22:12:17No.1107584412そうだねx1重量感ある歩行するロボ最近すくないね |
… | 12523/09/30(土)22:12:37No.1107584575+ディルファムって最初から出てたんだな |
… | 12623/09/30(土)22:12:49No.1107584678+若干マクロスの影響も受けてる感じ |
… | 12723/09/30(土)22:13:09No.1107584818+>>どれが永野護デザインだったかもう覚えてないな… |
… | 12823/09/30(土)22:13:19No.1107584892+丁度15人いるね… |
… | 12923/09/30(土)22:13:31No.1107584972+毛が生えてないと半ズボン生えたら長ズボンなのかな |
… | 13023/09/30(土)22:13:49No.1107585108+うわー弱弱しいメカ! |
… | 13123/09/30(土)22:14:02No.1107585193+異星人の機動兵器なのに人型なのか |
… | 13223/09/30(土)22:14:04No.1107585207+>どれが永野護デザインだったかもう覚えてないな… |
… | 13323/09/30(土)22:14:15No.1107585295+>ディルファムって最初から出てたんだな |
… | 13423/09/30(土)22:14:15No.1107585297+いいねワクワクする裏番あの狸じゃなければ |
… | 13523/09/30(土)22:14:31No.1107585399+アイキャッチだけやたら画質が悪い |
… | 13623/09/30(土)22:14:51No.1107585546そうだねx2ロボあんまりカッコよくないな |
… | 13723/09/30(土)22:15:03No.1107585619そうだねx8>ロボあんまりカッコよくないな |
… | 13823/09/30(土)22:15:16No.1107585707+1クールぐらいは銀河漂流バイファムというより地上彷徨ディルファムだからな |
… | 13923/09/30(土)22:15:27No.1107585795+>>ロボあんまりカッコよくないな |
… | 14023/09/30(土)22:15:30No.1107585816+避難先の惑星(無人)でディルファムに乗ってたよね |
… | 14123/09/30(土)22:15:33No.1107585836+>いいねワクワクする裏番あの狸じゃなければ |
… | 14223/09/30(土)22:16:07No.1107586065+>fu2623930.jpg[見る] |
… | 14323/09/30(土)22:16:09No.1107586082+感じてるぜこの幼女 グフフ |
… | 14423/09/30(土)22:16:12No.1107586103そうだねx1>デザイン古臭すぎてない? |
… | 14523/09/30(土)22:16:14No.1107586109そうだねx1>デザイン古臭すぎてない? |
… | 14623/09/30(土)22:16:19No.1107586147+戦闘機まあまあつよいな… |
… | 14723/09/30(土)22:16:28No.1107586213+>デザイン古臭すぎてない? |
… | 14823/09/30(土)22:16:34No.1107586252+>>いいねワクワクする裏番あの狸じゃなければ |
… | 14923/09/30(土)22:16:41No.1107586306+戦闘機強いとロボの存在意義無くなるから気をつけろ |
… | 15023/09/30(土)22:16:55No.1107586403+fu2623950.jpg[見る] |
… | 15123/09/30(土)22:16:59No.1107586436+ぐえー! |
… | 15223/09/30(土)22:17:04No.1107586478+敵も圧倒的ってほどではないな |
… | 15323/09/30(土)22:17:08No.1107586518+さすがに1話だけあって作画がすごい |
… | 15423/09/30(土)22:17:08No.1107586521+モブに厳しいアニメすぎる… |
… | 15523/09/30(土)22:17:09No.1107586524+>>デザイン古臭すぎてない? |
… | 15623/09/30(土)22:17:11No.1107586538そうだねx1こういう避難がガンダム1話からなのか |
… | 15723/09/30(土)22:17:15No.1107586568+死んでる |
… | 15823/09/30(土)22:17:28No.1107586651+ミンキーモモみたいな絵柄なのにハードすぎる |
… | 15923/09/30(土)22:17:44No.1107586778そうだねx1走るんだ…僕のかわいいフラウ… |
… | 16023/09/30(土)22:17:55No.1107586865+女の子は無事 |
… | 16123/09/30(土)22:17:55No.1107586870そうだねx2>ミンキーモモみたいな絵柄なのにハードすぎる |
… | 16223/09/30(土)22:17:56No.1107586875そうだねx2>地球側と比べてデザインが古すぎると言ったんだよ |
… | 16323/09/30(土)22:18:04No.1107586939そうだねx4神田監督享年52歳だったのか… |
… | 16423/09/30(土)22:18:07No.1107586963+ミンキーモモです |
… | 16523/09/30(土)22:18:10No.1107586997+ランちゃんいたぞ |
… | 16623/09/30(土)22:18:16No.1107587045+むっ! |
… | 16723/09/30(土)22:18:18No.1107587057+ショタのおもらし |
… | 16823/09/30(土)22:18:18No.1107587066+このシェルターはどうつめてもあと二人までです…! |
… | 16923/09/30(土)22:18:22No.1107587091+なんでわざわざ戦闘の真っ最中にシャトル打ち上げるんだろう… |
… | 17023/09/30(土)22:18:23No.1107587094+オシッコマンフレッド! |
… | 17123/09/30(土)22:18:25No.1107587112そうだねx1>ミンキーモモみたいな絵柄なのにハードすぎる |
… | 17223/09/30(土)22:18:32No.1107587161+>デザイン古臭すぎてない? |
… | 17323/09/30(土)22:18:46No.1107587267+オシッコマンフレッド! |
… | 17423/09/30(土)22:18:51No.1107587310+ビッチ幼女イイネ |
… | 17523/09/30(土)22:19:00No.1107587388そうだねx1冷静だなこいつ |
… | 17623/09/30(土)22:19:01No.1107587394+>なんでわざわざ戦闘の真っ最中にシャトル打ち上げるんだろう… |
… | 17723/09/30(土)22:19:05No.1107587417+いいお兄ちゃんだ |
… | 17823/09/30(土)22:19:08No.1107587446+>なんでわざわざ戦闘の真っ最中にシャトル打ち上げるんだろう… |
… | 17923/09/30(土)22:19:17No.1107587511そうだねx2>こういう避難がガンダム1話からなのか |
… | 18023/09/30(土)22:19:19No.1107587529+fu2623964.jpg[見る] |
… | 18123/09/30(土)22:19:24No.1107587569+まさかその中身って… |
… | 18223/09/30(土)22:19:25No.1107587580+フレッドくんは11歳 |
… | 18323/09/30(土)22:20:00No.1107587865+ホルストの惑星みたいな曲 |
… | 18423/09/30(土)22:20:01No.1107587874+ちゃんと1話からロボに乗るフォーマットは踏襲してるのかな |
… | 18523/09/30(土)22:20:08No.1107587920そうだねx2大人がしっかりしてるんよ… |
… | 18623/09/30(土)22:20:12No.1107587941そうだねx1>異星人のロボ実際古いからね |
… | 18723/09/30(土)22:20:15No.1107587962+たしかにガンダム1話と相似な部分けっこうあるな |
… | 18823/09/30(土)22:20:16No.1107587973そうだねx3強硬派ではあったが民間人はちゃんと守ろうとする司令 |
… | 18923/09/30(土)22:21:03No.1107588266+コントロールタワーこちらJ-9 |
… | 19023/09/30(土)22:21:10No.1107588326+しっかり作り込まれてるなぁ |
… | 19123/09/30(土)22:21:17No.1107588373+オペレーターさん頑張ってるな |
… | 19223/09/30(土)22:21:27No.1107588434+台詞いいなぁ |
… | 19323/09/30(土)22:21:28No.1107588436+>強硬派ではあったが民間人はちゃんと守ろうとする司令 |
… | 19423/09/30(土)22:21:35No.1107588493+ホコリがほとんど見えなくてマジビビる |
… | 19523/09/30(土)22:21:46No.1107588581+飛行機好きな人スタッフに紛れ込んでる? |
… | 19623/09/30(土)22:21:52No.1107588627+やめろーっ |
… | 19723/09/30(土)22:22:00No.1107588690+護衛どこ行った護衛 |
… | 19823/09/30(土)22:22:06No.1107588725そうだねx4>大人がしっかりしてるんよ… |
… | 19923/09/30(土)22:22:07No.1107588736+無茶をせざるを得ない |
… | 20023/09/30(土)22:22:08No.1107588747そうだねx1でもデュラッヘとかよりウグとかバザムとかのほうが異星人らしい個性あって好きだわ |
… | 20123/09/30(土)22:22:23No.1107588886そうだねx1>ホコリがほとんど見えなくてマジビビる |
… | 20223/09/30(土)22:22:29No.1107588945+>>強硬派ではあったが民間人はちゃんと守ろうとする司令 |
… | 20323/09/30(土)22:22:57No.1107589152+>昔のテレビ放送ってチン毛はさまってたりしてたよね |
… | 20423/09/30(土)22:23:02No.1107589195+フラグたてる兄さん |
… | 20523/09/30(土)22:23:38No.1107589474+可愛い兄弟だ |
… | 20623/09/30(土)22:23:38No.1107589481+乾いたら臭いよね? |
… | 20723/09/30(土)22:23:53No.1107589586+芦田豊雄さんの絵も懐かしいな |
… | 20823/09/30(土)22:23:54No.1107589595+いいねえ |
… | 20923/09/30(土)22:24:01No.1107589654+エンジンが咳をしているか… |
… | 21023/09/30(土)22:24:16No.1107589763+シャトルに乗れるってことはこの子たちもけっこういい家の子だったのかな |
… | 21123/09/30(土)22:24:20No.1107589799+>ちゃんと1話からロボに乗るフォーマットは踏襲してるのかな |
… | 21223/09/30(土)22:24:30No.1107589873+>でもデュラッヘとかよりウグとかバザムとかのほうが異星人らしい個性あって好きだわ |
… | 21323/09/30(土)22:24:33No.1107589903+終わった!? |
… | 21423/09/30(土)22:24:36No.1107589924そうだねx1あー続き見たい |
… | 21523/09/30(土)22:24:37No.1107589935+漂流しなかった… |
… | 21623/09/30(土)22:24:38No.1107589938+ジェイナス! |
… | 21723/09/30(土)22:24:39No.1107589947そうだねx1大気圏内外の区別がしてある飛行機設定いい… |
… | 21823/09/30(土)22:24:41No.1107589958そうだねx1話の記憶ほぼ無いけどケイトさんの水浴びシーンだけ異常に覚えているな… |
… | 21923/09/30(土)22:24:45No.1107589988+面白いがロボットアニメとしては斬新な一話だなこりゃ |
… | 22023/09/30(土)22:24:49No.1107590017+来週は最果てのパラディン |
… | 22123/09/30(土)22:24:50No.1107590027+あの…主人公メカ… |
… | 22223/09/30(土)22:24:50No.1107590030+懐かしすぎる |
… | 22323/09/30(土)22:24:53No.1107590050+>漂流しなかった… |
… | 22423/09/30(土)22:25:04No.1107590141+ねばぎば |
… | 22523/09/30(土)22:25:05No.1107590145+エンジン「コロナかな?咳が出る」 |
… | 22623/09/30(土)22:25:09No.1107590174+ネバギバ! |
… | 22723/09/30(土)22:25:13No.1107590204+ネバギバッ |
… | 22823/09/30(土)22:25:14No.1107590210+ネバギバッ |
… | 22923/09/30(土)22:25:22No.1107590268+ゼンガーの声の人がモブ兵士役をやってた時代か |
… | 23023/09/30(土)22:25:23No.1107590284+08小隊途中まで作った人だからなあこの監督 |
… | 23123/09/30(土)22:25:24No.1107590286そうだねx1ゲストメカニカルデザイン永野護 |
… | 23223/09/30(土)22:25:26No.1107590298そうだねx1ほんとだ永野護 |
… | 23323/09/30(土)22:25:31No.1107590345+永野護確認 |
… | 23423/09/30(土)22:25:31No.1107590346+この綾波っぽい子出てこなかったじゃねえか |
… | 23523/09/30(土)22:25:33No.1107590370+なんか泣けてくるED |
… | 23623/09/30(土)22:25:37No.1107590398+>1クールくらいしねえんだよな |
… | 23723/09/30(土)22:25:51No.1107590492+もう東京現像所ですら今年で無くなったんだよな… |
… | 23823/09/30(土)22:25:53No.1107590505+>このエウレカっぽい子出てこなかったじゃねえか |
… | 23923/09/30(土)22:25:58No.1107590544+僕の名はエイジ!したレイズナーとかはちゃんと引きを作ってたんだな |
… | 24023/09/30(土)22:25:59No.1107590550そうだねx3>面白いがロボットアニメとしては斬新な一話だなこりゃ |
… | 24123/09/30(土)22:26:00No.1107590552+殆どネハギバッしか言わないED |
… | 24223/09/30(土)22:26:20No.1107590694+>なんか泣けてくるED |
… | 24323/09/30(土)22:26:20No.1107590697+いきてこそ |
… | 24423/09/30(土)22:26:36No.1107590818+セル影 |
… | 24523/09/30(土)22:26:40No.1107590865+ハピネット子供向けベルセルク好きすぎだろ |
… | 24623/09/30(土)22:26:46No.1107590920+ファントムって過去作の亡霊って意味かな |
… | 24723/09/30(土)22:26:57No.1107591001そうだねx2ムシキングはもういいよ! |
… | 24823/09/30(土)22:27:03No.1107591051+単語の繰り返しが多い歌だな |
… | 24923/09/30(土)22:27:03No.1107591052そうだねx4来週はやんねーのかよクソッ |
… | 25023/09/30(土)22:27:06No.1107591064+まあ実際当時視聴率取れるようなアニメではない |
… | 25123/09/30(土)22:27:14No.1107591139+最終回で援軍来るけど大丈夫かな…と思った思い出 |
… | 25223/09/30(土)22:27:17No.1107591166そうだねx1>シャトルに乗れるってことはこの子たちもけっこういい家の子だったのかな |
… | 25323/09/30(土)22:27:22No.1107591206そうだねx1>来週はやんねーのかよクソッ |
… | 25423/09/30(土)22:27:23No.1107591211+いーきてこそー |
… | 25523/09/30(土)22:27:23No.1107591212そうだねx1セル画の質感エグくて笑ってしまった |
… | 25623/09/30(土)22:27:29No.1107591264そうだねx1>もう東京現像所ですら今年で無くなったんだよな… |
… | 25723/09/30(土)22:27:34No.1107591307+fu2623990.jpg[見る] |
… | 25823/09/30(土)22:27:37No.1107591338そうだねx4>BD買えよ |
… | 25923/09/30(土)22:27:59No.1107591495そうだねx3>>1クールくらいしねえんだよな |
… | 26023/09/30(土)22:28:01No.1107591507+>>BD買えよ |
… | 26123/09/30(土)22:28:04No.1107591525+マクロスのちっちゃい感じのあったけどアレ只の基地だったのか |
… | 26223/09/30(土)22:28:10No.1107591573+確か主題歌を歌ってるTAOから抜けたメンバーが結成したのがガリアンOPのEUROXだったっけ |
… | 26323/09/30(土)22:28:37No.1107591776そうだねx4>MXで既にやっただろ |
… | 26423/09/30(土)22:28:45No.1107591843そうだねx1幻想水滸伝て |
… | 26523/09/30(土)22:29:12No.1107592049+>MXで既にやっただろ |
… | 26623/09/30(土)22:29:12No.1107592061+放送当時ドラえもんの裏番組だからね |
… | 26723/09/30(土)22:29:18No.1107592106+初めて見たけどフフフフフーンバーイファームがもう頭から離れん |
… | 26823/09/30(土)22:29:24No.1107592142+古いアニメはだいたいMXで放送してただろ? |
… | 26923/09/30(土)22:29:54No.1107592345+>古いアニメはだいたいtvkで放送してただろ? |
… | 27023/09/30(土)22:29:59No.1107592378そうだねx2>確か主題歌を歌ってるTAOから抜けたメンバーが結成したのがガリアンOPのEUROXだったっけ |
… | 27123/09/30(土)22:30:07No.1107592440+今日は昭和だったけど明日はぴちぴちピッチでその後にゼーガペインだから平成だな |
… | 27223/09/30(土)22:30:10No.1107592461そうだねx1>初めて見たけどフフフフフーンバーイファームがもう頭から離れん |
… | 27323/09/30(土)22:30:27No.1107592587+>放送当時ドラえもんの裏番組だからね |
… | 27423/09/30(土)22:31:01No.1107592813+プレバンのプラモ2次だか3次始まったけど |
… | 27523/09/30(土)22:31:20No.1107592928+通信のやりとりから完璧なOPカラオケで聞いた時は感動したよ |
… | 27623/09/30(土)22:31:28No.1107592987+一日一話ペースでみたらちょうどいいと思う |
… | 27723/09/30(土)22:32:00No.1107593217+当時品の1/100って足首にバネ入ってて無駄に組みにくかった記憶 |
… | 27823/09/30(土)22:32:41No.1107593539+>挿入歌の君はステキもいいんだ |
… | 27923/09/30(土)22:32:51No.1107593619そうだねx1ガリアンのOPもバイファムで聴けたエレキバイオリンの音が堪能できる |
… | 28023/09/30(土)22:34:26No.1107594317+>エヴォの玩具が1/100ぽいのでちょいほしい |
… | 28123/09/30(土)22:36:08No.1107595057+バイファムはシムズのとかロボ魂のもケチ付けるめんどくさいの多かったからな |