ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1696069357519.jpg-(186872 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/09/30(土)19:22:37 No.1142754714 そうだねx510/03 23:17頃消えます
峠で一番早い車って結局GT-Rなのよね
つまんない
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 23/09/30(土)19:23:44 No.1142755202 del そうだねx46
そ、そうなんですか?知らなった
PLAY
無念 Name としあき 23/09/30(土)19:23:47 No.1142755221 del そうだねx8
不敗神話のR
PLAY
無念 Name としあき 23/09/30(土)19:24:58 No.1142755650 del +
どこの峠でも?
PLAY
無念 Name としあき 23/09/30(土)19:26:15 No.1142756125 del そうだねx34
サーキットならともかく
公道ならインプ/ランエボの方が速いでしょ
PLAY
無念 Name としあき 23/09/30(土)19:26:59 No.1142756463 del そうだねx11
ジジイの軽トラだろ
PLAY
無念 Name としあき 23/09/30(土)19:27:10 No.1142756547 del そうだねx5
スレ画なんてそこいらのスーパーカーより高価なのに無茶できん
PLAY
無念 Name としあき 23/09/30(土)19:27:32 No.1142756715 del そうだねx2
>峠で一番早い車って結局GT-Rなのよね
タイトコーナーが続くところだとシビックとかのFFの方が速かったぞ
PLAY
無念 Name としあき 23/09/30(土)19:27:36 No.1142756759 del +
所詮型落ちのオンボロ
PLAY
無念 Name としあき 23/09/30(土)19:27:52 No.1142756870 del そうだねx12
峠で一番早い(原文ママ)となんかいいことあるんですか?
PLAY
10 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:28:09 No.1142756980 del +
コースレイアウトによるでしょ
馬力があっても踏み切れないとか
重くてタイヤの負担が後半厳しいとか実際にスズカで34Rの横に載せてもらって感じたぞ
PLAY
11 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:28:15 No.1142757010 del そうだねx6
ゲームの話しだろ
PLAY
12 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:28:18 No.1142757035 del +
>峠
どこ?
PLAY
13 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:28:42 No.1142757213 del +
色々乗ってるケンブロックはドライブしてる動画は無い?
PLAY
14 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:28:44 No.1142757225 del そうだねx3
>峠で一番早い車って結局GT-Rなのよね
>つまんない
スレ画
GT-R34スカイラインでGT-Rとは違うけど?
PLAY
15 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:28:44 No.1142757226 del そうだねx1
>峠で一番早い(原文ママ)となんかいいことあるんですか?
一番早い奴がえらい
PLAY
16 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:28:52 No.1142757274 del +
>所詮型落ちのオンボロ
スレあきはGT-Rって言ってるからまだ現行モデルだ
古いけど
PLAY
17 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:29:09 No.1142757394 del +
ブレーキがぷあ
PLAY
18 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:29:23 No.1142757478 del +
>サーキットならともかく
>公道ならインプ/ランエボの方が速いでしょ
PLAY
19 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:29:34 No.1142757553 del そうだねx5
>峠で一番早い車って結局GT-Rなのよね
>つまんない
スレあきはGT-Rが買えないからってそう僻むなよ
PLAY
20 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:29:39 No.1142757581 del そうだねx1
スレ画は友人が初任給でローン組んで乗ってたな
維持費に苦労していたが
車庫保存で大事にしてたから売らずにとっておけば今頃大金を手にできたのに
PLAY
21 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:29:53 No.1142757672 del +
>峠で一番早い(原文ママ)となんかいいことあるんですか?
早起きは三文の徳と言うし
PLAY
22 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:30:02 No.1142757734 del そうだねx5
>>峠
>どこ?
暗峠
PLAY
23 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:30:07 No.1142757765 del そうだねx4
    1696069807065.jpg-(346692 B)サムネ表示
>サーキットならともかく
>公道ならインプ/ランエボの方が速いでしょ
本当に?
PLAY
24 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:30:14 No.1142757811 del +
>峠で一番早い車って結局GT-Rなのよね
>つまんない
乗る人の腕にもよるぞ
目安として鈴鹿サーキットフルコースで何秒とか具体的な目安書かないと
PLAY
25 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:30:32 No.1142757939 del そうだねx2
峠といってもいろいろあるからな
別にハイパーカー持ってきて何とかなるところから
ジムニーじゃないと無理とかそれすら無理でトレールバイクしか通れないとか
PLAY
26 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:30:48 No.1142758041 del +
スカイラインとGT-Rは別物なんすよ
カルロスちゃんがそうだって
PLAY
27 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:31:03 No.1142758146 del +
今って80年代のスポーツカーが海外で高値になってるんでしょ?俺も持っていればよかったかな
PLAY
28 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:31:05 No.1142758162 del そうだねx15
>GT-R34スカイラインでGT-Rとは違うけど?
>GT-R34スカイライン
は???
PLAY
29 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:31:06 No.1142758170 del そうだねx2
>No.1142757581
大事にしてたのに売ったのか
PLAY
30 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:31:10 No.1142758199 del +
>一番早い奴
頂上決定戦やったんですか?
参加してない人は遅いと決めつけてるんですか?
PLAY
31 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:31:19 No.1142758265 del そうだねx4
>>峠
>どこ?
暗峠とかでは?
PLAY
32 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:32:41 No.1142758851 del そうだねx3
>暗峠
ありがとう
PLAY
33 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:32:41 No.1142758853 del +
>頂上決定戦やったんですか?
>参加してない人は遅いと決めつけてるんですか?
はい
PLAY
34 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:33:23 No.1142759135 del +
メーカーどこ?日産?うわ笑っちゃうんですけどー
PLAY
35 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:33:39 No.1142759238 del +
>スカイラインとGT-Rは別物なんすよ
>カルロスちゃんがそうだって
おっさんセダンとスーパーカーに片足突っ込んでる車だからなあ
PLAY
36 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:33:39 No.1142759240 del +
車よりも頭のネジの飛び具合の方が大事だからなぁ…
一番無難なのはエボ6あたりだろうけど
PLAY
37 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:33:46 No.1142759298 del +
    1696070026803.jpg-(995842 B)サムネ表示
>>サーキットならともかく
>>公道ならインプ/ランエボの方が速いでしょ
>本当に?
法律の外の奴
PLAY
38 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:36:34 No.1142760442 del そうだねx2
    1696070194277.jpg-(195148 B)サムネ表示
>>サーキットならともかく
>>公道ならインプ/ランエボの方が速いでしょ
>本当に?
ホントよホント
PLAY
39 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:37:22 No.1142760781 del +
親父が最後にWRX持ってきて全部台無しになった
NSXまで出してきた東堂塾は何だったんだよ
PLAY
40 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:38:08 No.1142761070 del +
地元のけっとらに決まってるだろ最速なんて
PLAY
41 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:38:12 No.1142761121 del +
長ーい直線があるなら簡単な話
直線がろくにないような峠なら200馬力のカプチーノの勝利
PLAY
42 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:38:17 No.1142761161 del そうだねx1
知らん人がいるみたいだから一応書くが
ガレ場みたいな所じゃなければグラベルは二輪より四輪の方が速いぞ?
PLAY
43 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:38:25 No.1142761210 del そうだねx13
    1696070305815.jpg-(33550 B)サムネ表示
ステージ次第でエボインプ相手でも勝てそう
PLAY
44 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:38:43 No.1142761314 del +
暗峠は自転車で登れなかったわ
PLAY
45 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:39:09 No.1142761479 del そうだねx4
>峠で一番早い車って結局GT-Rなのよね
>つまんない
32R現役時代
箱根旧道ではアルトワークスの方が早いって有名だったぞ
PLAY
46 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:39:53 No.1142761789 del +
    1696070393250.jpg-(82558 B)サムネ表示
>知らん人がいるみたいだから一応書くが
>ガレ場みたいな所じゃなければグラベルは二輪より四輪の方が速いぞ?
公道なんでそれは無いです
アクセルを開けられる地位に有りません
PLAY
47 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:40:24 No.1142762001 del +
昔の最強アルトワークスは150馬力とか割と楽に出せたからねえ
PLAY
48 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:41:14 No.1142762357 del そうだねx2
    1696070474023.jpg-(385954 B)サムネ表示
>ステージ次第でエボインプ相手でも勝てそう
最強バージョンなら大抵の車に勝てるぞ
フォード製デュラテック2.0リッターエンジン搭載
最高出力240ps/8500rpm
最大トルクを206Nm/6300rpmを誇る高回転型のエンジン
6速MT
車両重量525kg
PLAY
49 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:41:32 No.1142762477 del そうだねx2
>直線がろくにないような峠なら200馬力のカプチーノの勝利
カプチで200馬力とかサーキットでも走らせるの大変だよ
PLAY
50 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:41:46 No.1142762585 del +
>ステージ次第でエボインプ相手でも勝てそう
年式と搭載エンジンによって速さの違いがある
PLAY
51 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:41:54 No.1142762637 del そうだねx4
「速い」ではなく「早い」だからダメになるのが早いって事かもしれんぞ
PLAY
52 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:42:06 No.1142762716 del +
AZ-1は勝負にならなかったんです?
PLAY
53 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:42:51 No.1142763026 del +
>ステージ次第でエボインプ相手でも勝てそう
設計が古いとは言ってもそこはレーサーレプリカだわな
色々犠牲にしてるもんが違う
PLAY
54 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:42:57 No.1142763061 del +
>>峠で一番早い車って結局GT-Rなのよね
>>つまんない
>32R現役時代
>箱根旧道ではアルトワークスの方が早いって有名だったぞ
平均給与が絶頂期の1989年に車両価格だけで年収より高い車を買えたんだろうか
PLAY
55 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:43:09 No.1142763146 del そうだねx2
    1696070589144.jpg-(250865 B)サムネ表示
こういう形の方が速そう
PLAY
56 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:43:21 No.1142763223 del +
AZ-1は死ぬ
PLAY
57 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:43:31 No.1142763278 del +
土屋のRX−7の記録が未だに更新され続けてる
化け物かー?
PLAY
58 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:43:33 No.1142763291 del +
>昔の最強アルトワークスは150馬力とか割と楽に出せたからねえ
出ませんが
PLAY
59 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:43:38 No.1142763326 del +
86じゃねーの?
PLAY
60 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:43:41 No.1142763351 del +
公道には制限速度があるらしいから何に乗っても同じだって最近聞いたわ
PLAY
61 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:44:06 No.1142763517 del そうだねx18
    1696070646932.webp-(183598 B)サムネ表示
>峠で一番早い車
PLAY
62 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:44:15 No.1142763580 del +
>最強バージョンなら大抵の車に勝てるぞ
スペックだけでなく
エンジンの搭載位置や重量や出力特性と得意なレイアウトとかが変わってくるから
PLAY
63 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:45:51 No.1142764203 del +
>昔の最強アルトワークスは150馬力とか割と楽に出せたからねえ
楽にと違う
カプチーノの150馬力仕様で全開スタートしたらデフが砕けた
PLAY
64 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:46:32 No.1142764450 del +
>スペックだけでなく
>エンジンの搭載位置や重量や出力特性と得意なレイアウトとかが変わってくるから
500?の車重だけで勝てる
PLAY
65 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:46:34 No.1142764460 del そうだねx5
    1696070794648.png-(5171866 B)サムネ表示
もうすぐまた道路で遊ぶギリ障が増えるよ!やったねとしちゃん
PLAY
66 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:46:48 No.1142764548 del +
ワークスRタービンで120くらいだったか?
150はF4組まないと無理
PLAY
67 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:47:45 No.1142764951 del +
漫画の登場人物に憧れて同じ車種買うってよく考えたらかなり頭悪いよな
PLAY
68 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:47:57 No.1142765027 del +
>最強バージョンなら大抵の車に勝てるぞ
軽すぎてタイヤが撓まないから発熱できないのはどうするんだ
PLAY
69 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:49:33 No.1142765669 del そうだねx3
GT-Rかと思った!?
ざんねんGT-Sでした!
PLAY
70 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:49:34 No.1142765673 del そうだねx1
アルトワークスで箱根旧道って言うならそんなにパワーいらんだろ
上にも出てるスーパーセブンと同じで車体の軽さを生かした加速と深く突っ込めるブレーキで勝てる
PLAY
71 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:50:03 No.1142765878 del そうだねx1
    1696071003640.jpg-(174020 B)サムネ表示
>>スペックだけでなく
>>エンジンの搭載位置や重量や出力特性と得意なレイアウトとかが変わってくるから
>500㎏の車重だけで勝てる
無理
PLAY
72 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:50:25 No.1142766033 del そうだねx3
>GT-Rかと思った!?
>ざんねんGT-Sでした!
GXiでなくて助かったぜ
PLAY
73 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:50:31 No.1142766089 del +
>知らん人がいるみたいだから一応書くが
>ガレ場みたいな所じゃなければグラベルは二輪より四輪の方が速いぞ?
えっ渋滞や信号待ちを含めても??
PLAY
74 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:50:41 No.1142766151 del そうだねx2
>500㎏の車重だけで勝てる
軽くてもトラクション不足でスズカのS字〜逆バンクでそんなにタイムでなかったよ俺のKENTモデル
これはデュラテックモデルでも変わらないと思う
PLAY
75 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:50:49 No.1142766203 del そうだねx4
君たちって車の話になると甲高い声で早口になるよね
PLAY
76 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:50:58 No.1142766264 del +
    1696071058705.jpg-(45885 B)サムネ表示
いろは坂ならたぶんこっちが速い
PLAY
77 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:51:07 No.1142766340 del +
エリーゼは?
PLAY
78 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:51:24 No.1142766444 del +
自称社長が自称自動車ブローカーだからな
荒らしが多い時間帯に車スレもよく立つ
PLAY
79 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:51:57 No.1142766671 del +
>長ーい直線があるなら簡単な話
>直線がろくにないような峠なら200馬力のカプチーノの勝利
カプチーノでそんな馬力出せんの?
PLAY
80 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:52:02 No.1142766693 del そうだねx2
>君たちって車の話になると甲高い声で早口になるよね
お前
語ることもないのになんでここにいるの?
PLAY
81 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:52:06 No.1142766705 del +
深夜のファミレスによくいる
甲高い声で早口のデブ
話してる内容はプリキュアと車
PLAY
82 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:52:48 No.1142767006 del +
>カプチーノでそんな馬力出せんの?
一応NOSまで使って出したのはある
PLAY
83 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:52:50 No.1142767021 del そうだねx5
>深夜のファミレスによくいる
>甲高い声で早口のデブ
>話してる内容はプリキュアと車
あとガンダム
PLAY
84 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:53:09 No.1142767127 del +
>>峠で一番早い車
>1696070646932.webp
ヒルクライム
PLAY
85 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:53:13 No.1142767145 del そうだねx2
>深夜のファミレスによくいる
>甲高い声で早口のデブ
>話してる内容はプリキュアと車
それを1人で聞いてるニートのコミュ障がお前か
PLAY
86 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:53:18 No.1142767174 del そうだねx1
    1696071198409.jpg-(40398 B)サムネ表示
>漫画の登場人物に憧れて同じ車種買うってよく考えたらかなり頭悪いよな
「アキラのうんこZ」
PLAY
87 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:53:24 No.1142767214 del そうだねx1
>深夜のファミレスによくいる
>甲高い声で早口のデブ
>話してる内容はプリキュアと車
今もそんなんまだいるの
PLAY
88 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:53:25 No.1142767225 del +
通は4ドアGT-R
GT-R好きの中でも珍しい
PLAY
89 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:53:27 No.1142767238 del +
    1696071207314.jpg-(1067281 B)サムネ表示
>アルトワークスで箱根旧道って言うならそんなにパワーいらんだろ
>上にも出てるスーパーセブンと同じで車体の軽さを生かした加速と深く突っ込めるブレーキで勝てる
どうやって勝つもり?
PLAY
90 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:53:31 No.1142767266 del +
>カプチーノでそんな馬力出せんの?
K6で150馬力出してたけど無理すると駆動系が終わりやすかったから常に解体屋で予備パーツ漁ってたわ
PLAY
91 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:53:44 No.1142767348 del +
>>峠で一番早い車って結局GT-Rなのよね
>>つまんない
>32R現役時代
>箱根旧道ではアルトワークスの方が早いって有名だったぞ
GT-Rは重いからなぁ…
PLAY
92 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:53:45 No.1142767359 del そうだねx3
>>深夜のファミレスによくいる
>>甲高い声で早口のデブ
>>話してる内容はプリキュアと車
>あとガンダム
なんで知ってるんですか
PLAY
93 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:53:53 No.1142767422 del +
    1696071233595.jpg-(113341 B)サムネ表示
現代はもうこっちやろ
PLAY
94 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:54:37 No.1142767674 del +
>もうすぐまた道路で遊ぶギリ障が増えるよ!やったねとしちゃん
両方とも死亡事故?
PLAY
95 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:54:38 No.1142767689 del そうだねx2
>どうやって勝つもり?
なに言ってんだお前
PLAY
96 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:54:46 No.1142767737 del +
13BTに換装した380psカプチーノなんてのもあったなそういえば
PLAY
97 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:54:48 No.1142767753 del +
実際にスーパー7乗ってるとしあきが出てきたらスーパー7の話題しないのはどうして
PLAY
98 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:54:52 No.1142767782 del +
>もうすぐまた道路で遊ぶギリ障が増えるよ!やったねとしちゃん
ヒで「#今日のプリウス」とか検索してそうなドライバーやな
PLAY
99 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:55:07 No.1142767857 del そうだねx1
>>カプチーノでそんな馬力出せんの?
>K6で150馬力出してたけど無理すると駆動系が終わりやすかったから常に解体屋で予備パーツ漁ってたわ
ピストンに穴が開いて砕けるからクランクもピストンもブロックダメになるから全部だけど
PLAY
100 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:55:07 No.1142767861 del +
    1696071307479.jpg-(113181 B)サムネ表示
>通は4ドアGT-R
>GT-R好きの中でも珍しい
いいえオーテックバージョンです
PLAY
101 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:55:57 No.1142768170 del +
>現代はもうこっちやろ
ヒュンダイじゃなくて「げんだい」か
PLAY
102 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:56:01 No.1142768199 del そうだねx4
    1696071361490.jpg-(142252 B)サムネ表示
>昔の最強アルトワークスは150馬力とか割と楽に出せたからねえ
PLAY
103 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:56:20 No.1142768335 del そうだねx2
>深夜のファミレスによくいる
>甲高い声で早口のデブ
深夜のファミレスで語り合うオタクなんてインターネット前の文化では…
PLAY
104 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:56:29 No.1142768397 del +
>両方とも死亡事故?
うn
PLAY
105 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:56:36 No.1142768453 del +
GT-Rが速かったとして、エスケープゾーンの無い峠で事故のリスクを覚悟でガンガン踏み込める財力があるのかという問題がある
PLAY
106 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:56:40 No.1142768484 del +
>>どうやって勝つもり?
>なに言ってんだお前
オーバーヒートだね
PLAY
107 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:56:55 No.1142768576 del +
    1696071415818.jpg-(10148 B)サムネ表示
>通は4ドアGT-R
>GT-R好きの中でも珍しい
オーテックの限定じゃねーか
通とかの話じゃねーよ
PLAY
108 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:58:18 No.1142769175 del +
ちょっと前に登山口行くのに群馬と長野の県境の峠道走ってたら
前にちょっと遅い一般的なマイカーで俺はほどほどの車間で付いて走ってたら(山には神様がいるから気を使って走ることにしている)
後ろから長野ナンバーのフツーのフィットバカップル乗りがカーブでタイヤ鳴らそうが対向車来ようが2台まとめて追い抜こうとしてて
そんなバカには俺もいい加減ブチ切れますよってとこで登山口に着いてしまったってそれだけなんだ
PLAY
109 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:58:37 No.1142769310 del +
>カプチーノでそんな馬力出せんの?
ブーストUPで90馬力位
タービン交換して110馬力位
フルチューンして150馬力位ならなんとか
耐久性考えるとこの辺が限界じゃないの?
PLAY
110 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:59:09 No.1142769526 del そうだねx2
>ちょっと前に登山口行くのに群馬と長野の県境の峠道走ってたら
>前にちょっと遅い一般的なマイカーで俺はほどほどの車間で付いて走ってたら(山には神様がいるから気を使って走ることにしている)
>後ろから長野ナンバーのフツーのフィットバカップル乗りがカーブでタイヤ鳴らそうが対向車来ようが2台まとめて追い抜こうとしてて
>そんなバカには俺もいい加減ブチ切れますよってとこで登山口に着いてしまったってそれだけなんだ
長い
3文字にまとめろ
PLAY
111 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:59:11 No.1142769551 del +
>深夜のファミレスによくいる
>甲高い声で早口のデブ
>話してる内容はプリキュアと車
それ俺じゃん
プリキュアは殆ど知らんけどな
PLAY
112 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:59:25 No.1142769653 del +
280馬力って数字に夢があったんだが
今ではミニバンとかコンパクトカーでも280馬力出てる
夢が壊れた
PLAY
113 無念 Name としあき 23/09/30(土)19:59:54 No.1142769823 del +
>>カプチーノでそんな馬力出せんの?
>ブーストUPで90馬力位
>タービン交換して110馬力位
>フルチューンして150馬力位ならなんとか
>耐久性考えるとこの辺が限界じゃないの?
スズキの軽のエンジンブロックにそこまでのチューニング耐久性は無いよ
PLAY
114 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:00:35 No.1142770131 del +
>280馬力って数字に夢があったんだが
>今ではミニバンとかコンパクトカーでも280馬力出てる
>夢が壊れた
当時でもそれ以上出せたけど自主規制で封印してただけだし
PLAY
115 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:00:39 No.1142770159 del +
>公道なんでそれは無いです
>アクセルを開けられる地位に有りません
グラベル走れる単車じゃないだろ
PLAY
116 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:00:40 No.1142770164 del +
>ブーストUPで90馬力位
>タービン交換して110馬力位
>フルチューンして150馬力位ならなんとか
>耐久性考えるとこの辺が限界じゃないの?
11だったらF4タービンに強化ピストンで150はなんとか行ける
それ以上はミッションに手を入れなきゃならん
まぁそれ以上出したところでトラクションが足りないんだが
PLAY
117 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:01:00 No.1142770311 del +
>スズキの軽のエンジンブロックにそこまでのチューニング耐久性は無いよ
隼のエンジン積めばいいんだよ
PLAY
118 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:01:15 No.1142770402 del +
>>公道なんでそれは無いです
>>アクセルを開けられる地位に有りません
>グラベル走れる単車じゃないだろ
走れるぞ
PLAY
119 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:01:46 No.1142770624 del +
>スズキの軽のエンジンブロックにそこまでのチューニング耐久性は無いよ
F6Aは100馬力位なら割とあった
以降のアルミブロックになったら耐久性が落ちた
PLAY
120 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:01:57 No.1142770711 del +
>スズキの軽のエンジンブロックにそこまでのチューニング耐久性は無いよ
はあ?
PLAY
121 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:02:11 No.1142770815 del そうだねx2
>280馬力って数字に夢があったんだが
上限値が決まってるとそれを達成すればトップクラスみたいに思えるから今みたいな天井知らず状態よりも夢を見やすかったのはあると思う
PLAY
122 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:02:24 No.1142770896 del +
>>>公道なんでそれは無いです
>>>アクセルを開けられる地位に有りません
>>グラベル走れる単車じゃないだろ
>走れるぞ
グラベルの意味ご存じ?
PLAY
123 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:02:54 No.1142771114 del +
補器類だけで100馬力はポンと出ちゃうからねF6A
PLAY
124 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:04:13 No.1142771679 del そうだねx2
>平均給与が絶頂期の1989年に車両価格だけで年収より高い車を買えたんだろうか
あの頃はイケイケで年が経つ度にどんどん給料上がるって多くの人が思ってたから
若い子もローンで高いの買う人多かったよ
車の有難み自体も今とダンチだし
PLAY
125 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:04:34 No.1142771822 del +
>NSXまで出してきた東堂塾は何だったんだよ
NSXはHKSの向井氏がRに比べたらあんな車はファミリーカーだと揶揄されるレベルの性能なので
PLAY
126 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:04:47 No.1142771905 del そうだねx1
>補器類だけで100馬力はポンと出ちゃうからねF6A
それは無理
PLAY
127 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:06:14 No.1142772433 del +
>>補器類だけで100馬力はポンと出ちゃうからねF6A
>それは無理
F100キットとはなんだったのか
PLAY
128 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:06:21 No.1142772477 del +
    1696071981127.jpg-(70922 B)サムネ表示
自主規制解禁でレジェンド300馬力
ってホンダが宣伝しなかったあたり自動車工業会は仕事したなあと
PLAY
129 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:06:57 No.1142772744 del そうだねx2
>あの頃はイケイケで年が経つ度にどんどん給料上がるって多くの人が思ってたから
>若い子もローンで高いの買う人多かったよ
月に64,000円のローンを組んで水呑み百姓みたいな暮らしをしながら憧れの車を買ったよ
PLAY
130 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:07:14 No.1142772877 del +
>自主規制解禁でレジェンド300馬力
>ってホンダが宣伝しなかったあたり自動車工業会は仕事したなあと
アキュラで既に出てたしNAなんで誰も気にして無い
PLAY
131 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:07:27 No.1142772958 del +
インプだとGRBが最強と聞いた
PLAY
132 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:07:55 No.1142773168 del +
>3文字にまとめろ
FIT
PLAY
133 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:08:35 No.1142773434 del +
>補器類だけで100馬力はポンと出ちゃうからねF6A
100馬力ならタービンもやらんと
ブーストUPで90馬力位が限界だった
F5時代のNAのカム入れて高回転で伸びる仕様が楽しい状態
ラッシュアジャスター殺して耐久性を厭わない1DAY仕様とか現実的じゃないし
PLAY
134 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:08:47 No.1142773513 del +
>>あの頃はイケイケで年が経つ度にどんどん給料上がるって多くの人が思ってたから
>>若い子もローンで高いの買う人多かったよ
>月に64,000円のローンを組んで水呑み百姓みたいな暮らしをしながら憧れの車を買ったよ
物品税廃止だけど消費税や健康保険などスタートで手取りが大きく減った年だぞ
PLAY
135 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:08:47 No.1142773514 del +
最近のトレンドはリヤに295のセミスリなのですよ
四駆?そんなもんタイヤによります
PLAY
136 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:08:52 No.1142773555 del +
峠で1番早いのは地元のおじいちゃんが乗った軽トラと相場で決まっておるんじゃ
PLAY
137 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:09:38 No.1142773876 del +
>>>補器類だけで100馬力はポンと出ちゃうからねF6A
>>それは無理
>F100キットとはなんだったのか
出ないぞ
PLAY
138 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:10:25 No.1142774202 del そうだねx3
速いを早いと言ってるやつは話すに値しない
PLAY
139 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:11:13 No.1142774529 del +
隣に女乗せてるから速いっていう速水の最速理論には唸った
PLAY
140 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:11:54 No.1142774827 del +
    1696072314824.jpg-(1131162 B)サムネ表示
>峠で1番早いのは地元のおじいちゃんが乗った軽トラと相場で決まっておるんじゃ
「前の軽トラのお父さん止まってください」
PLAY
141 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:12:25 No.1142775050 del +
>速いを早いと言ってるやつは話すに値しない
オフ会をやるといつも一番最初に来てる人はランサーターボに乗っていたなぁ
前の晩から走ってたとか
PLAY
142 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:12:27 No.1142775061 del +
峠最速はラリースト
PLAY
143 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:12:53 No.1142775240 del +
>>補器類だけで100馬力はポンと出ちゃうからねF6A
>100馬力ならタービンもやらんと
>ブーストUPで90馬力位が限界だった
>F5時代のNAのカム入れて高回転で伸びる仕様が楽しい状態
>ラッシュアジャスター殺して耐久性を厭わない1DAY仕様とか現実的じゃないし
タービンってエンジン本体には入らんくね?
ブーストアップで90行けるのはワークスだなカプチの純正タービンはゴミだったから
F5カムは欲しいけどモノがなかったなぁ
PLAY
144 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:14:23 No.1142775963 del そうだねx4
>あの頃はイケイケで年が経つ度にどんどん給料上がるって多くの人が思ってたから
>若い子もローンで高いの買う人多かったよ
ローンに対する気持ちが今と昔で相当違う
未来の自分が何とかしてくれるだろって気軽さがあったように思う
今は「ローン…借金ですよね…数百万も!?」って感じがある
PLAY
145 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:15:26 No.1142776367 del +
アルテッツァが颯爽と退場したのは大人かよって悲しくなった
PLAY
146 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:15:36 No.1142776444 del そうだねx3
>今は「ローン…借金ですよね…数百万も!?」って感じがある
来年の今頃に必ず今と同じ収入がある自信がない…
PLAY
147 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:15:47 No.1142776517 del そうだねx1
同乗者いて事故ったりするとクソ面倒な事になるから人乗せてるときはバトらなくなったな
PLAY
148 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:17:30 No.1142777246 del +
アルテッツァは色々残念な車だったけど未だにたくさん走ってる所を見ると刺さる人には刺さる車だったんだろ
あそこがああなっていれば名車だったってアイディアもエンスー達の努力で大体実現されてるし
PLAY
149 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:18:18 No.1142777593 del +
>F5カムは欲しいけどモノがなかったなぁ
アルトワークスのダートラ改造車クラスでお世話になりました
当時は解体屋で二束三文で売ってくれた
PLAY
150 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:18:31 No.1142777695 del +
>なんで知ってるんですか
店中に聞こえるような甲高い声でしゃべってるよ
駐車場には廃車寸前のロードスター
PLAY
151 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:19:31 No.1142778103 del そうだねx2
>駐車場には廃車寸前のロードスター
いきなり俺の方にナイフが飛んできた
PLAY
152 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:19:40 No.1142778152 del +
>No.1142777246
素直に同時期の3シリーズ乗れば?と思わなくもないが伊達にトヨタじゃないのでお金あんまりかからないのは美点
PLAY
153 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:20:02 No.1142778280 del +
>峠で一番早い車って
よくわからん峠で最速よりニュルで最速の方が威張れるし宣伝になるんじゃねーの知らんけど
PLAY
154 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:20:04 No.1142778287 del +
>アルテッツァは色々残念な車だったけど未だにたくさん走ってる所を見ると刺さる人には刺さる車だったんだろ
>あそこがああなっていれば名車だったってアイディアもエンスー達の努力で大体実現されてるし
刺さる人に刺さるというか値段が刺しても惜しくなかったから
金かけりゃそこそこの車にはなるがそれM3買った方が楽で安いですよねってなる
PLAY
155 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:21:06 No.1142778727 del そうだねx2
>よくわからん峠で最速よりニュルで最速の方が威張れるし宣伝になるんじゃねーの知らんけど
ダメです
ルノーもホンダもニュルとか言い出してから
うすらでかいおかしな車出し始めた
PLAY
156 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:21:12 No.1142778771 del +
>金かけりゃそこそこの車にはなるがそれM3買った方が楽で安いですよねってなる
もうM3は雲の上すぎて買えない…
PLAY
157 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:21:44 No.1142778999 del +
>ニュル
それはサーキットでしょ
PLAY
158 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:21:53 No.1142779086 del +
>>金かけりゃそこそこの車にはなるがそれM3買った方が楽で安いですよねってなる
>もうM3は雲の上すぎて買えない…
30とか36安かったのに今やね…
PLAY
159 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:22:39 No.1142779436 del そうだねx5
>ルノーもホンダもニュルとか言い出してから
>うすらでかいおかしな車出し始めた
結果的にニュルで速いって言うなら良いがニュルで走らせるために車を造られちゃったら普通のユーザーには現実味のない車になってしまう
PLAY
160 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:22:50 No.1142779504 del +
>うすらでかいおかしな車出し始めた
正直あのFFニュル最速決定戦
盛り上がってるのメーカーだけだよな
PLAY
161 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:23:18 No.1142779706 del そうだねx2
ニュルでちゃんと走る車とニュルでタイムの出る車をごっちゃにしてるのよな
後者はクソつまらん
PLAY
162 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:23:47 No.1142779912 del そうだねx2
>正直あのFFニュル最速決定戦
>盛り上がってるのメーカーだけだよな
そんなにタイム良くなくていいから安くて楽しいの売ってくれ
PLAY
163 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:23:54 No.1142779967 del +
>店中に聞こえるような甲高い声でしゃべってるよ
>駐車場には廃車寸前のロードスター
古き良き時代だな
PLAY
164 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:24:42 No.1142780290 del +
スレがニュルニュルしてきた
PLAY
165 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:24:55 No.1142780376 del +
おいニュルの話すると尻を蹴るぞ
PLAY
166 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:25:01 No.1142780415 del +
>古き良き時代だな
ネット掲示板なんてない頃はファミレスかサービスエリアか峠の駐車場…
PLAY
167 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:25:37 No.1142780687 del +
>そんなにタイム良くなくていいから安くて楽しいの売ってくれ
そういうポジはロードスターと86に取られてるからホンダは全くやる気なさそう
PLAY
168 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:25:38 No.1142780693 del +
>おいニュルの話すると尻を蹴るぞ
尻からニュルっと
PLAY
169 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:26:01 No.1142780850 del そうだねx3
    1696073161025.jpg-(97752 B)サムネ表示
>ルノーもホンダもニュルとか言い出してから
>うすらでかいおかしな車出し始めた
ニュルとか言い出したけど比較的コンパクトで公道走れる奴
PLAY
170 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:26:19 No.1142780980 del +
>>F5カムは欲しいけどモノがなかったなぁ
>アルトワークスのダートラ改造車クラスでお世話になりました
>当時は解体屋で二束三文で売ってくれた
簡単に安く手に入るから純正流用チューンっていいのよね
しかしカム替えて規定的に大丈夫だったので?
当時モノは貴重品の世代ですよ
PLAY
171 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:26:30 No.1142781071 del そうだねx3
でもまぁニュルブルクリンクはサーキットというにはμが低くて路面もうねりまくってるし荒れまくってるし
どちらかというと一般道に近いからあそこで速い車を作ろうとする意図は分からなくはない
PLAY
172 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:26:56 No.1142781258 del +
四輪を全部使える奴が一番速いんですよ…
PLAY
173 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:27:38 No.1142781545 del +
>そういうポジはロードスターと86に取られてるからホンダは全くやる気なさそう
ホンダがちょっとやる気出せばその辺なんか余裕で蹴散らせる車ができるのに
EF8なんかあと何年走れることか
PLAY
174 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:28:07 No.1142781763 del そうだねx7
    1696073287938.jpg-(31722 B)サムネ表示
>四輪を全部使える奴が一番速いんですよ…
PLAY
175 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:28:38 No.1142781989 del そうだねx3
>1696073287938.jpg
可愛い
ほしい
PLAY
176 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:28:49 No.1142782065 del そうだねx2
>>そういうポジはロードスターと86に取られてるからホンダは全くやる気なさそう
>ホンダがちょっとやる気出せばその辺なんか余裕で蹴散らせる車ができるのに
S2000みたいなのができるだけでは
PLAY
177 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:29:03 No.1142782158 del +
>峠で一番早い車って結局GT-Rなのよね
>つまんない
直線番長がイキってどうするの?
PLAY
178 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:29:13 No.1142782232 del +
    1696073353121.jpg-(21445 B)サムネ表示
コレなんとかしてナンバー取れたら楽しそう
超7と変わらんかな?
PLAY
179 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:30:25 No.1142782710 del そうだねx2
>コレなんとかしてナンバー取れたら楽しそう
地上高やストロークが足りなくてそんなに楽しくないのでは
PLAY
180 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:30:31 No.1142782763 del +
>>ホンダがちょっとやる気出せばその辺なんか余裕で蹴散らせる車ができるのに
>S2000みたいなのができるだけでは
アレは素晴らしい車だけどFFでええねん
PLAY
181 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:31:01 No.1142782978 del +
>S2000みたいなのができるだけでは
S660とか微妙にコレジャナイ感があるのがお出しされるだけだよね…
どうせこれからはEVかHVしか出さないだろうし
PLAY
182 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:31:26 No.1142783143 del +
諸君らの愛したvtecエンジンは死んだ!
PLAY
183 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:32:21 No.1142783530 del +
>四輪を全部使える奴が一番速いんですよ…
350馬力くらいまでで舗装路ならもうFFのほうが速い
路面が悪くなるとその限りではないから峠道ならまだ四駆にアドバンテージがあるかも
PLAY
184 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:32:22 No.1142783542 del +
ニュルの話でおもいだした
NSXの開発マンがニュルを走る動画
https://www.youtube.com/watch?v=WYKgSoaoGZA
PLAY
185 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:32:26 No.1142783566 del +
    1696073546130.jpg-(154007 B)サムネ表示
>楽しそう
楽しさだけならこういうのでいいんじゃない?
PLAY
186 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:32:28 No.1142783585 del そうだねx1
>そんなにタイム良くなくていいから安くて楽しいの売ってくれ
本来のスポーツカーだよね
軽くて小回りの利く車体に回し切れるそこそこのエンジン
PLAY
187 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:32:46 No.1142783718 del +
    1696073566304.jpg-(47543 B)サムネ表示
FRとか贅沢言わんからなんか小さくて軽くて安いの出ないかな
>アルト買え
はい…
PLAY
188 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:33:15 No.1142783943 del +
    1696073595908.jpg-(44879 B)サムネ表示
これがいいよ
PLAY
189 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:33:28 No.1142784034 del +
>超7と変わらんかな?
もっとフレーム強度あるしトラクションももっと掛かるから良いだろうね
PLAY
190 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:33:58 No.1142784273 del +
パトカーや救急車じゃね?
PLAY
191 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:34:06 No.1142784325 del +
これからはEVとかHVとか軽さがまず絶望的だから買えるうちに軽いのを買っておいた方がいいよね…
PLAY
192 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:34:25 No.1142784467 del +
    1696073665251.jpg-(53315 B)サムネ表示
>>そんなにタイム良くなくていいから安くて楽しいの売ってくれ
>そういうポジはロードスターと86に取られてるからホンダは全くやる気なさそう
バラスポくらいが楽しいとこなのにサイバーやそれより速いのにしてしまう
PLAY
193 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:35:54 No.1142785069 del +
>パトカーや救急車じゃね?
パトカーも追跡以外は基本法定速度だし救急車も基本法定速度だぞ
バイパスとかでサイレン鳴らしてる救急車の後ろにつくと凄い気まずい
PLAY
194 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:38:02 No.1142785963 del +
EVが最速じゃね?って時代にMFゴーストがどう次の最速理論を描くのかね
PLAY
195 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:39:18 No.1142786475 del +
>バイパスとかでサイレン鳴らしてる救急車の後ろにつくと凄い気まずい
首都高の渋滞で車の波を割って走る救急車の後ろをバイクで着いてったら「着いてこないでくださ〜い」ってマイクで怒られた
PLAY
196 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:39:43 No.1142786637 del +
瞬間的に1番速いのは自転車じゃね?
PLAY
197 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:40:06 No.1142786807 del +
>EVが最速じゃね?って時代にMFゴーストがどう次の最速理論を描くのかね
EVの時代に内燃機関車でレースやってるから従来通りの最速理論のまま
PLAY
198 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:40:29 No.1142786966 del +
    1696074029577.mp4-(963323 B)サムネ表示
>バラスポくらいが楽しいとこなのにサイバーやそれより速いのにしてしまう
そしてデルソルへ…
PLAY
199 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:40:47 No.1142787119 del +
>瞬間的に1番速いのは自転車じゃね?
出足のほんの数m?なら自転車どころか人間の足らしい
PLAY
200 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:41:13 No.1142787311 del +
EVは直線とか短期決戦は速そうだけどサーキットとか峠の下りは重さがブレーキやタイヤにとても厳しそう
PLAY
201 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:43:05 No.1142788160 del そうだねx3
>そしてデルソルへ…
NAロードスターに対して「屋根は電動だし走れば速いんだゼ?」というアピール
ユーザーは「サイバーを返せ」
PLAY
202 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:43:11 No.1142788205 del +
>EVの時代に内燃機関車でレースやってるから従来通りの最速理論のまま
グリップウェイトレシオがあるからその分少し違う程度だな
PLAY
203 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:45:15 No.1142789161 del +
    1696074315975.jpg-(99774 B)サムネ表示
登りが早くても仕方ない
下り最速の乗り物こそ峠最強を名乗れる
PLAY
204 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:45:15 No.1142789163 del そうだねx1
>出足のほんの数m?なら自転車どころか人間の足らしい
テスラの公称加速データはそこをカットして勢いがついてからの数値を使っているとかなんとか
だから異常にゼロヨンが速い
PLAY
205 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:46:05 No.1142789520 del +
良スレ
PLAY
206 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:47:20 No.1142790071 del +
グンサイでもR早いの?
PLAY
207 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:47:54 No.1142790346 del そうだねx2
    1696074474058.jpg-(63818 B)サムネ表示
こんなのでショートカットすれば
PLAY
208 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:48:05 No.1142790419 del +
よし温見峠だ、しかも冬の
PLAY
209 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:48:16 No.1142790496 del +
アルテッツァは後輪駆動車の最後の夢を描いた
現実はマークなんちゃらとクラウンに潰されてしまった
PLAY
210 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:49:07 No.1142790889 del +
>こんなのでショートカットすれば
エアレース「どう考えてもこっちだろお前は…」
PLAY
211 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:49:31 No.1142791087 del +
日本横断レースで最速競う大会とかしたいなぁ
PLAY
212 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:50:22 No.1142791500 del +
>こんなのでショートカットすれば
墜落すれば下り最速
PLAY
213 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:50:47 No.1142791705 del +
    1696074647119.jpg-(250613 B)サムネ表示
>アルテッツァは後輪駆動車の最後の夢を描いた
>現実は価格がバッティングするレガシィB4に潰されてしまった
PLAY
214 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:50:50 No.1142791739 del +
カプチーノでしょ
汚すぎて普段クルマの性能差でブーブー言わない奴らが
メッチャ文句言ってたし
PLAY
215 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:52:03 No.1142792310 del +
>>峠で一番早い車って結局GT-Rなのよね
>>つまんない
>直線番長がイキってどうするの?
タイヤの進化もあって1000馬力のR35や800馬力のR32峠で踏んだりすると恐ろしい勢いでカッ飛んでいくぞ
https://youtu.be/qOiyrjePZqM?t=86
PLAY
216 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:52:10 No.1142792373 del +
>アルテッツァは後輪駆動車の最後の夢を描いた
>現実はマークなんちゃらとクラウンに潰されてしまった
コンパクトなFRセダンって最高じゃん?という理想に対して知るかそんなことよりパワーがあるエンジンだという反応をした市場
あぁ理想の車なんて売れねえんだなと学ぶトヨタ
PLAY
217 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:52:42 No.1142792601 del そうだねx1
    1696074762979.png-(1711396 B)サムネ表示
>EVが最速じゃね?って時代にMFゴーストがどう次の最速理論を描くのかね
PLAY
218 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:53:00 No.1142792716 del +
>グンサイでもR早いの?
ああ公式に峠最速測るならグンサイだな
PLAY
219 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:53:22 No.1142792883 del そうだねx1
    1696074802179.png-(1574123 B)サムネ表示
ゴミだそうです
PLAY
220 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:55:31 No.1142793825 del +
>コンパクトなFRセダンって最高じゃん?という理想に対して知るかそんなことよりパワーがあるエンジンだという反応をした市場
>あぁ理想の車なんて売れねえんだなと学ぶトヨタ
適切な剛性車重とギア比とセッティングなら最高だったがその全てを欠いていた
PLAY
221 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:55:54 No.1142793995 del +
>タイヤの進化もあって1000馬力のR35や800馬力のR32峠で踏んだりすると恐ろしい勢いでカッ飛んでいくぞ
うちの峠は出禁でお願いします
邪魔
PLAY
222 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:55:59 No.1142794032 del +
>あぁ理想の車なんて売れねえんだなと学ぶトヨタ
FDなんかも280馬力なんて扱いづらいだけだと拒否する開発陣とそういう看板が無いと売れないんだよと言う経営陣
渋々MCで280馬力仕様だしたら売れた
PLAY
223 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:56:16 No.1142794164 del +
再来年くらいに出る予定の新型86がテンロクで300馬力とか聞いて凄い時代なと思った俺はジジイ
PLAY
224 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:56:53 No.1142794450 del +
>うちの峠は出禁でお願いします
私道オーナー来たな
PLAY
225 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:57:20 No.1142794676 del +
アルテッツァが理想の車だったのは実物に乗るまでの話
3シリーズがいかに素晴らしいかを再確認する作業
PLAY
226 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:57:53 No.1142794927 del そうだねx6
    1696075073491.jpg-(67205 B)サムネ表示
峠で早いより大事な事が有るだろ
PLAY
227 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:57:59 No.1142794971 del そうだねx1
>再来年くらいに出る予定の新型86がテンロクで300馬力とか聞いて凄い時代なと思った俺はジジイ
安心してくださいベストカーです
PLAY
228 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:58:53 No.1142795398 del そうだねx3
>FDなんかも280馬力なんて扱いづらいだけだと拒否する開発陣とそういう看板が無いと売れないんだよと言う経営陣
>渋々MCで280馬力仕様だしたら売れた
FDはパワーが増えたことより同じ車でこうも変わるかってくらい脚が良くなったのが良かった
無理矢理パワー増やしたから脚も頑張ったのかもしれない
PLAY
229 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:59:12 No.1142795557 del +
今のところスポーツカーってGPSと連動させて公道だと180以上出せなくてレース用に申請したメーカー以外でリミッター解除すると不具合でるんじゃなかった?
PLAY
230 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:59:35 No.1142795746 del +
>3シリーズがいかに素晴らしいかを再確認する作業
当時のライバルはE46あたりだろうか
あんな車に勝てるわけもなかった
PLAY
231 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:59:38 No.1142795766 del そうだねx2
>FDはパワーが増えたことより同じ車でこうも変わるかってくらい脚が良くなったのが良かった
>無理矢理パワー増やしたから脚も頑張ったのかもしれない
あとABSにEBDが付いて賢くなったのもあるな
PLAY
232 無念 Name としあき 23/09/30(土)20:59:38 No.1142795767 del +
>峠で早いより大事な事が有るだろ
美しく綺麗な運転
PLAY
233 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:00:47 No.1142796264 del +
ベストカーも一割未満くらいの確率では予想が当たってるし…
PLAY
234 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:00:50 No.1142796283 del +
>>峠で早いより大事な事が有るだろ
>美しく綺麗な運転
助手席に乗せる可愛い彼女
PLAY
235 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:01:33 No.1142796660 del そうだねx1
    1696075293591.jpg-(77972 B)サムネ表示
>>峠で早いより大事な事が有るだろ
>美しく綺麗な運転
PLAY
236 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:01:38 No.1142796692 del そうだねx1
    1696075298520.jpg-(43580 B)サムネ表示
>助手席に乗せる可愛い彼女
PLAY
237 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:01:47 No.1142796778 del +
>FDはパワーが増えたことより同じ車でこうも変わるかってくらい脚が良くなったのが良かった
>無理矢理パワー増やしたから脚も頑張ったのかもしれない
FCとFDはトータルで5台乗ったがFDは初期型が一番ピーキーかつソリッドで面白かった
中期型で若干マイルドになり後期型でとてもマイルドな普通の車に成り下がった
ベストは初期型ですね
PLAY
238 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:02:26 No.1142797123 del +
>アルテッツァは色々残念な車だったけど未だにたくさん走ってる所を見ると刺さる人には刺さる車だったんだろ
>あそこがああなっていれば名車だったってアイディアもエンスー達の努力で大体実現されてるし
FRで4ドアが欲しいなら同じぐらいの値段でRX-8があったしなあ
PLAY
239 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:02:42 No.1142797276 del そうだねx1
>アルテッツァが理想の車だったのは実物に乗るまでの話
選ばれし者だったはずなのに
あの材料でああなってしまうのが良くも悪くもトヨタ
乗用車としてならあれで間違ってはいないが…
PLAY
240 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:03:11 No.1142797490 del そうだねx1
>>コンパクトなFRセダンって最高じゃん?という理想に対して知るかそんなことよりパワーがあるエンジンだという反応をした市場
>>あぁ理想の車なんて売れねえんだなと学ぶトヨタ
>適切な剛性車重とギア比とセッティングなら最高だったがその全てを欠いていた
1G-FE積んだ方がトヨタのやりたかったことで3S-GE乗っけた方は色々明後日の方向向いてたように思う
PLAY
241 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:04:17 No.1142798020 del +
アルテッツアの何がダメだったかっていうとエンジンや車体は置いておいて
デザインがダメだった
PLAY
242 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:04:18 No.1142798026 del +
アルテッツァは3Sターボだったら最高だった
それならあのベタつくダッシュボードですら許せた
PLAY
243 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:05:11 No.1142798406 del +
>1G-FE積んだ方がトヨタのやりたかったことで3S-GE乗っけた方は色々明後日の方向向いてたように思う
1Gのアルテはすごくいい流しグルマ
夕焼けのバイパスを流してると素晴らしい車だなあと浸れる
3Sのは何もかもがチグハグ
PLAY
244 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:05:38 No.1142798611 del +
レガシィだってベタついてたから
なんか足りなかったんだな
PLAY
245 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:05:59 No.1142798753 del +
>アルテッツァは3Sターボだったら最高だった
>それならあのベタつくダッシュボードですら許せた
そのためにはあのクソゴミッションをどうにかしないと
PLAY
246 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:06:01 No.1142798768 del そうだねx1
>アルテッツァは3Sターボだったら最高だった
まあ同じ値段でターボついてたら販売でB4と戦えたかもしれない
PLAY
247 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:06:49 No.1142799143 del +
まだアルテッツァ乗っているんだがボロクソに言われていて草
20年、20万キロを特に故障なく走ってくれているところが良い
PLAY
248 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:07:01 No.1142799230 del +
古いクラウンをピカピカの状態で乗ってるおじいちゃんおばあちゃんが近所にいる
うらやましい
PLAY
249 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:07:23 No.1142799402 del そうだねx1
>レガシィだってベタついてたから
>なんか足りなかったんだな
R34のダッシュボードもなんかべたついてたしあの頃の樹脂がアカンのでは
PLAY
250 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:07:53 No.1142799642 del そうだねx1
>コンパクトなFRセダンって最高じゃん?という理想に対して知るかそんなことよりパワーがあるエンジンだという反応をした市場
>あぁ理想の車なんて売れねえんだなと学ぶトヨタ
まあ実際に新車を買ってくれる層は走りが云々とか語るオタじゃないからな
PLAY
251 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:08:03 No.1142799725 del +
>No.1142796778
最初のRZなんか深くストロークするとタイヤがインナーフェンダーに擦れてた
走りは筑波のタイムを削るために極端なセッティングをされて全然良くなかった
PLAY
252 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:08:19 No.1142799843 del +
樹脂って経年で全部ベタベタするのでは?
新しい車の樹脂は大丈夫なの?
PLAY
253 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:08:34 No.1142799953 del +
    1696075714839.jpg-(43407 B)サムネ表示
時代錯誤だし
PLAY
254 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:08:35 No.1142799955 del +
    1696075715809.jpg-(60961 B)サムネ表示
誰が何と言おうとコレだけは超絶カッコいい
置き場さえあれば履ける車も無いのに買うところだった
PLAY
255 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:08:50 No.1142800073 del +
>No.1142792601
エボ乗りラーメン屋さん偉くなってるの?
PLAY
256 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:09:18 No.1142800281 del +
アルテッツァは世の中試乗しないで車買うやつが殆どだってのが分かっただけでも収穫だったと思う
PLAY
257 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:09:32 No.1142800402 del +
>樹脂って経年で全部ベタベタするのでは?
>新しい車の樹脂は大丈夫なの?
ある程度は改善されてるとは思う
PLAY
258 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:09:36 No.1142800433 del +
>樹脂って経年で全部ベタベタするのでは?
カサカサになるのもパリパリになるのもあるよ
PLAY
259 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:09:41 No.1142800469 del +
俺が乗ってた2型FDは別にどこもベタつかなかったな
PLAY
260 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:10:45 No.1142800958 del +
>R34のダッシュボードもなんかべたついてたしあの頃の樹脂がアカンのでは
樹脂というかプラスチックの上に変な塗装がしてあるんだよ
PLAY
261 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:11:15 No.1142801170 del +
>アルテッツァは世の中試乗しないで車買うやつが殆どだってのが分かっただけでも収穫だったと思う
そういう層を取り込んで成功したのがトヨタなのにカタログを見てイメージで買う客を失望させたのがアルテッツァだった
どういう車なのか理解して買った人はちゃんと楽しんでいた
PLAY
262 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:11:52 No.1142801445 del +
>アルテッツァは世の中試乗しないで車買うやつが殆どだってのが分かっただけでも収穫だったと思う
プロテイン塗装ってやつかな
PLAY
263 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:12:02 No.1142801517 del +
ベストカーのレビューで買うか決めるからな
PLAY
264 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:12:14 No.1142801619 del +
10年前のレクサスのヘッドライトがもう黄ばみ出てる
トヨタ仕草
PLAY
265 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:12:40 No.1142801829 del +
>>R34のダッシュボードもなんかべたついてたしあの頃の樹脂がアカンのでは
>樹脂というかプラスチックの上に変な塗装がしてあるんだよ
傷のとこから剥がれてみすぼらしくなるし何にもいい事無かったよねあの塗装…
洗剤で地道に落とした思い出
PLAY
266 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:13:31 No.1142802232 del +
>樹脂というかプラスチックの上に変な塗装がしてあるんだよ
マウスとかのラバー塗装みたいなもんだな
あれ絶対ベタついてくるんだからやめりゃいいのに
PLAY
267 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:14:14 No.1142802560 del +
>>R34のダッシュボードもなんかべたついてたしあの頃の樹脂がアカンのでは
>樹脂というかプラスチックの上に変な塗装がしてあるんだよ
余計な事してない樹脂は多少劣化は有っても生き残ってるの多いもんな
PLAY
268 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:14:19 No.1142802597 del +
5型FD買ったが結局車検切って車庫にしまってあるわ
車としては悪くないんだが内外装が結構傷んでて全然乗る気が起きない
ギシギシ凄い
PLAY
269 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:14:32 No.1142802699 del そうだねx2
>10年前のレクサスのヘッドライトがもう黄ばみ出てる
10年経ったら黄ばみが出ないほうが珍しい
PLAY
270 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:14:34 No.1142802718 del +
>マウスとかのラバー塗装みたいなもんだな
>あれ絶対ベタついてくるんだからやめりゃいいのに
バイクのヘルメットにまで使ってた
PLAY
271 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:14:43 No.1142802801 del +
ダッシュボードが硬いとか文句言うからソフト素材にしたら耐久性なくて分解しちゃった
PLAY
272 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:14:44 No.1142802807 del +
>No.1142801170
個人の意見だがアルテッツァの良いところ
·パワーがそこまで無いのでそれなりに踏み込める
·当時の価格の割には内装が小綺麗
·車体が大きすぎない
·外装も丈夫
こんなところかな
当時ならランエボとかも買えた時代だけどそれらはパワーがありすぎて車に振り回される感じがして、それなりに走る車が欲しかった
PLAY
273 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:14:55 No.1142802885 del +
アルテッツァが出た当時は劣化チェイサーみたいな評価だったからな
同世代のスポーツFR勢の中でパワーも車重も負けてたのが痛い
PLAY
274 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:15:08 No.1142802999 del +
>R34のダッシュボードもなんかべたついてたしあの頃の樹脂がアカンのでは
前期型はやはり変な塗装が塗ってある
後期型は塗ってないあたりでお察しな仕上げ
PLAY
275 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:15:13 No.1142803045 del +
>10年経ったら黄ばみが出ないほうが珍しい
無知の無免だから触らなくていい
PLAY
276 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:15:39 ID:Hu7WewvQ No.1142803255 del +
古い欧州車は悲惨だったがレクサスはほぼ劣化知らずだった
PLAY
277 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:15:47 No.1142803313 del +
>マウスとかのラバー塗装みたいなもんだな
>あれ絶対ベタついてくるんだからやめりゃいいのに
安く質感を出せる
新品を売るときには問題ない
安い商品なら買い替えの動機になる
売る側にはメリットしかない
PLAY
278 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:16:14 No.1142803506 del +
テッツァの一番素晴らしかったのは中古が安かったことだ
まさに21世紀の86と言っていい
PLAY
279 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:16:51 No.1142803772 del そうだねx2
>>マウスとかのラバー塗装みたいなもんだな
>>あれ絶対ベタついてくるんだからやめりゃいいのに
>安く質感を出せる
>新品を売るときには問題ない
>安い商品なら買い替えの動機になる
>売る側にはメリットしかない
「もう二度とあそこのは買わねえ…」ってなるデメリットはあるかもしれない
PLAY
280 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:17:00 No.1142803831 del +
アルテッツァは攻めないなら直6モデルの方が音いいし
流すだけなら楽しいだろうなと思って欲しかった時期あったな
PLAY
281 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:17:16 No.1142803957 del +
>「もう二度とあそこのは買わねえ…」ってなるデメリットはあるかもしれない
大丈夫だ
すべてのメーカーが同じだから
PLAY
282 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:17:21 No.1142803992 del +
うちの86買ったのに全然峠連れて行ってあげれてないから行かんとな
PLAY
283 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:17:54 No.1142804261 del +
>うちの86買ったのに全然峠連れて行ってあげれてないから行かんとな
山道に行けば楽しいだろうけど行かなきゃいけないわけでもない
PLAY
284 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:18:06 No.1142804363 del +
>「もう二度とあそこのは買わねえ…」ってなるデメリットはあるかもしれない
実際ラバー塗装されてるのは論外で除外するようになった
PLAY
285 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:18:13 No.1142804431 del +
    1696076293773.jpg-(130838 B)サムネ表示
これで磨けば簡単に綺麗になるよ
PLAY
286 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:18:31 No.1142804581 del +
>>マウスとかのラバー塗装みたいなもんだな
>>あれ絶対ベタついてくるんだからやめりゃいいのに
>安く質感を出せる
>新品を売るときには問題ない
>安い商品なら買い替えの動機になる
>売る側にはメリットしかない
欧州だったかで高級車だろうが再生プラスチックを一部使わなきゃいけない義務が有るってのも影響してるかと
PLAY
287 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:18:34 No.1142804606 del +
>「もう二度とあそこのは買わねえ…」ってなるデメリットはあるかもしれない
2500円の高級マウスから980円の有線マウスに買い替えて色々と快適になった
なんで高級マウスがこのクォリティで出せないんだよ
PLAY
288 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:18:46 ID:Hu7WewvQ No.1142804691 del +
>うちの86買ったのに全然峠連れて行ってあげれてないから行かんとな
イキって暴走するのは勝手だが自爆して逝っとけ馬鹿
PLAY
289 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:18:51 No.1142804724 del +
>これで磨けば簡単に綺麗になるよ
へー
馬鹿正直にアルコールで擦ってたわ
PLAY
290 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:19:17 No.1142804958 del +
>馬鹿正直にアルコールで擦ってたわ
意味ねーぞ…
PLAY
291 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:19:20 No.1142804976 del +
なんだこのウンコ付きは
PLAY
292 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:19:24 No.1142805013 del +
>なんで高級マウスがこのクォリティで出せないんだよ
その程度の価格差なら余計なことをしてるから高額になっただけだろう
PLAY
293 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:20:04 No.1142805321 del +
車雑談スレとかまともな環境で車を語れるスレ増えたよね最近
PLAY
294 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:20:13 No.1142805396 del +
18で免許取って車買って速攻で峠行ったら事故ったわ
S字カーブヤベーな
最後の出口でドリフト状態になった
なんで教習所でドリフト教えてくれねーの?
PLAY
295 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:20:47 No.1142805690 del +
>なんで教習所でドリフト教えてくれねーの?
教えないよ!?
PLAY
296 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:20:49 No.1142805701 del +
大体のレンズクリーナーはコンパウンドのキメが細かすぎるのか磨いても磨いてもなかなか取れんから
俺はピカールとポリッシャー使ってやってたな
レンズクリーナーは仕上げに使う程度
PLAY
297 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:21:19 No.1142805921 del +
>これで磨けば簡単に綺麗になるよ
黄ばみ始めならケミカルでいいかもしれんけどある程度になると
多少費用が掛かっても業者行きだな
PLAY
298 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:21:33 No.1142806027 del +
PCのキーボードの枠がラバー塗装されてベタついてきても無視して使い続けたらテカテカしてきたからキッチンペーパーでゴリゴリ拭いて残ったベタベタも拭い落とした
テカテカキーボードカッコいい
PLAY
299 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:21:41 No.1142806084 del +
>>なんで教習所でドリフト教えてくれねーの?
>教えないよ!?
教官はグリップ派だったのか
PLAY
300 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:21:55 ID:Hu7WewvQ No.1142806202 del +
レクサス新車から13年乗ってライトの黄ばみなんて起きんかった
何年式かすら不明だった欧州車は貰った時点で既にライト黄ばんでた
PLAY
301 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:22:02 No.1142806244 del +
>18で免許取って車買って速攻で峠行ったら事故ったわ
>S字カーブヤベーな
>最後の出口でドリフト状態になった
>なんで教習所でドリフト教えてくれねーの?
その時に必要だった技術はドリフトでなくカウンターです
PLAY
302 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:22:05 No.1142806255 del そうだねx1
>18で免許取って車買って速攻で峠行ったら事故ったわ
>S字カーブヤベーな
>最後の出口でドリフト状態になった
>なんで教習所でドリフト教えてくれねーの?
法定速度で走ればそうはならんはずだから君が単にスピード違反してただけじゃん
PLAY
303 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:22:28 No.1142806449 del そうだねx2
アンダーなのは手前の腕
PLAY
304 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:22:37 No.1142806528 del +
>>これで磨けば簡単に綺麗になるよ
>黄ばみ始めならケミカルでいいかもしれんけどある程度になると
>多少費用が掛かっても業者行きだな
ぶっちゃけ綺麗にするだけならいくでも商品は有るけど維持するためのコーティングがな
PLAY
305 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:23:12 No.1142806775 del +
黄色くなったヘッドライトカバーはディート入りの虫よけで一時的に取れると聞いた
PLAY
306 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:23:27 No.1142806899 del そうだねx1
>18で免許取って車買って速攻で峠行ったら事故ったわ
最初は友達と広場で定常円やサイドターンだろうに
まったく
PLAY
307 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:23:50 No.1142807092 del +
結局ヤスって磨いて吹かなきゃダメなんだなレンズって
PLAY
308 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:24:05 No.1142807159 del +
>ぶっちゃけ綺麗にするだけならいくでも商品は有るけど維持するためのコーティングがな
状態によってはホームセンターに置いてる程度のケミカルじゃマシにはなっても綺麗というほどにはならん
PLAY
309 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:24:23 No.1142807314 del +
>最初は友達と広場で定常円やサイドターンだろうに
懐かしいな
たまにふらっとやりたくなる
PLAY
310 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:24:23 ID:Hu7WewvQ No.1142807319 del +
レンズカバー交換した方が早い
PLAY
311 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:24:28 No.1142807353 del +
    1696076668970.mp4-(664292 B)サムネ表示
>No.1142781763
PLAY
312 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:24:30 No.1142807362 del +
>その時に必要だった技術はドリフトでなくカウンターです
いや、カウンターは当てたよ
カウンター当てて車体が元に戻ったのにそのままカウンター続けてガードレールにズドン
PLAY
313 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:24:44 No.1142807493 del +
どっかの教習所で水まいた低ミュー路面の教習無かったっけ?
PLAY
314 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:25:04 No.1142807661 del +
>ぶっちゃけ綺麗にするだけならいくでも商品は有るけど維持するためのコーティングがな
んだね
磨くのは根性さえあればどうとでもなるけどコーティング剤はいまだにこれだっていうのに出会えてないわ…
PLAY
315 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:25:10 No.1142807712 del +
    1696076710544.jpg-(70503 B)サムネ表示
スグレモンがコレが良いって言ってたから
コレでヨシ
PLAY
316 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:25:35 No.1142807934 del +
>エボ乗りラーメン屋さん偉くなってるの?
拓海の対戦相手だった連中はMFゴーストではみんな出世して社会的に成功している
PLAY
317 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:25:43 No.1142808015 del +
>いや、カウンターは当てたよ
>カウンター当てて車体が元に戻ったのにそのままカウンター続けてガードレールにズドン
だからカウンター失敗してるんだから「適切な」カウンターを当てる技術が無かったんだろ
PLAY
318 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:25:51 No.1142808079 del +
>結局ヤスって磨いて吹かなきゃダメなんだなレンズって
まあそれが面倒だから商品の謳い文句に頼ってしまう訳で
PLAY
319 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:25:59 No.1142808150 del +
>どっかの教習所で水まいた低ミュー路面の教習無かったっけ?
やった事あるけど危険がどうとかではなくただカウンター当てるのが楽しいだけだったな…
PLAY
320 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:26:24 No.1142808369 del +
ただ磨いてクリアじゃ芸がないのでクリアに少しブラック混ぜてうっすらとスモーク掛けてみようかなと思ってる
今風に見えるだろうか
PLAY
321 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:26:33 No.1142808447 del +
    1696076793689.jpg-(89046 B)サムネ表示
>カウンター当てて車体が元に戻ったのにそのままカウンター続けてガードレールにズドン
ほぼ池谷先輩やん
PLAY
322 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:26:39 No.1142808502 del +
アルトワークスやろ
結局ひっくり返ってもまた買おうで済む車体じゃねえと無茶できん
PLAY
323 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:27:11 No.1142808758 del +
>ただ磨いてクリアじゃ芸がないのでクリアに少しブラック混ぜてうっすらとスモーク掛けてみようかなと思ってる
>今風に見えるだろうか
捕まる
PLAY
324 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:27:17 No.1142808805 del +
>磨くのは根性さえあればどうとでもなるけどコーティング剤はいまだにこれだっていうのに出会えてないわ…
それだけ紫外線が強敵という事なんだろうけど
まあガレージなんて持てないわけで…
PLAY
325 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:27:33 No.1142808916 del +
うちの親父は当時乗ってたムーヴカスタムで雪の中国道で車が半回転したけど華麗にカウンター決めて真っ直ぐに戻してた
隣で見てて元走り屋すげぇ!?となったよ
PLAY
326 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:27:39 No.1142808964 del +
    1696076859107.jpg-(51796 B)サムネ表示
>今風に見えるだろうか
流行りのクルドカーに見えるかも
PLAY
327 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:27:57 No.1142809097 del +
>>いや、カウンターは当てたよ
>>カウンター当てて車体が元に戻ったのにそのままカウンター続けてガードレールにズドン
>だからカウンター失敗してるんだから「適切な」カウンターを当てる技術が無かったんだろ
土屋圭一も言ってるがカウンター当てるだけなら爺婆でも出来るというより車が横向いたら反射的に誰でもそうなる
問題はそこから先
PLAY
328 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:28:28 No.1142809343 del +
>隣で見てて元走り屋すげぇ!?となったよ
雪国の連中はただのババアですらその程度のスキルあったりする
PLAY
329 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:28:43 No.1142809471 del そうだねx1
>捕まる
PLAY
330 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:28:57 No.1142809566 del +
>ただ磨いてクリアじゃ芸がないのでクリアに少しブラック混ぜてうっすらとスモーク掛けてみようかなと思ってる
わずかにブルーや紫を入れると劣化しにくくなるという
本当に本当にわずかにだ
PLAY
331 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:29:14 No.1142809717 del +
>土屋圭一も言ってるがカウンター当てるだけなら爺婆でも出来るというより車が横向いたら反射的に誰でもそうなる
滑る床のゴーカートを初めて乗る子供もカウンター当てるっていうしな
PLAY
332 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:29:21 No.1142809766 del +
保安部品だから結局交換することになるんだけどね
PLAY
333 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:29:21 No.1142809776 del +
>雪国の連中はただのババアですらその程度のスキルあったりする
兵庫の阪神地区住みなんで雪国の人ではないのさ
PLAY
334 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:29:49 No.1142809972 del +
>拓海の対戦相手だった連中はMFゴーストではみんな出世して社会的に成功している
中里も偉くなってんのかな
PLAY
335 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:30:05 No.1142810094 del +
>流行りのクルドカーに見えるかも
ナンバーカバー付けてるじゃんかよー摘発しろよ警察はさあ
PLAY
336 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:30:07 No.1142810106 del +
事故る直前って時間が引き延ばされるよね
人間の脳ってすごい
PLAY
337 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:30:22 No.1142810213 del そうだねx1
交換と簡単に言うけど今の車はアッセンブリ交換が多いからクソ高いんだ
PLAY
338 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:31:34 No.1142810765 del +
雪道で半回転した時はとにかくブレーキは踏まない事だ
ハンドル操作でどうにかするしかない
PLAY
339 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:31:47 No.1142810848 del そうだねx1
>事故る直前って時間が引き延ばされるよね
体感時間は伸ばされるけど伸びた時間でなにかできるわけでもなくひたすら恐怖を感じていた
PLAY
340 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:31:49 No.1142810862 del そうだねx2
>アルトワークスやろ
>結局ひっくり返ってもまた買おうで済む車体じゃねえと無茶できん
大学の自動車部なんかのボロボロのミラージュとか後先考えてないから早い早い
PLAY
341 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:33:49 No.1142811760 del +
>>事故る直前って時間が引き延ばされるよね
>体感時間は伸ばされるけど伸びた時間でなにかできるわけでもなくひたすら恐怖を感じていた
免許取って25年一度も経験したこないし一生したくない経験ですね
PLAY
342 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:34:41 No.1142812160 del +
こんなにアルテッツァの話してるのはじめて見た
PLAY
343 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:35:10 No.1142812342 del +
アルテッツァがあったから86が完成度高い車として完成したのさ
PLAY
344 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:35:10 No.1142812357 del +
>免許取って25年一度も経験したこないし一生したくない経験ですね
コーナーで対向車がセンターラインを超えてこっちに来るんだよ…
一瞬のはずだけどすごく長く感じた
PLAY
345 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:35:18 No.1142812413 del +
アホテッツァ
PLAY
346 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:35:51 No.1142812667 del +
    1696077351048.jpg-(298917 B)サムネ表示
トヨタが嬉しそうで微笑ましいよね
PLAY
347 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:36:33 No.1142812970 del +
86ベースの小さいセダン出してよ
PLAY
348 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:36:41 No.1142813048 del +
https://youtu.be/IeT8YdGeKB0?si=s8P-832Fvf8b6bh1
コースにもよるけどそこそこストレート多めなところならGTR集団が一番速かったな
勿論タイトなところなら軽い車だろうけど
PLAY
349 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:37:10 No.1142813274 del +
    1696077430157.jpg-(124594 B)サムネ表示
あートヨタの社長ですけど運転して来ました
PLAY
350 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:37:26 No.1142813408 del +
>86ベースの小さいセダン出してよ
あの車体でセダンって作れるの?
軽みたいに不格好になりそう
PLAY
351 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:37:53 No.1142813609 del +
>No.1142813408
完全にクーペとしての設計なんで無理
PLAY
352 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:38:59 No.1142814122 del +
雪山で滑ったときは駄目やった
そのまま建て直せず回って法面に刺さった
PLAY
353 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:39:21 No.1142814288 del +
>雪山で滑ったときは駄目やった
>そのまま建て直せず回って法面に刺さった
ブレーキ踏んじゃった?
PLAY
354 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:39:27 No.1142814346 del +
>最後の出口でドリフト状態になった
独学で流れる対処方法を経験しない時点で残念
夜中の山頂ガレージとかうん十年前はそういう人居た
PLAY
355 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:41:25 No.1142815278 del +
>あートヨタの社長ですけど運転して来ました
章男がレンタカーのヴェゼルに乗ってきたり自由になったよな…
PLAY
356 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:43:31 No.1142816250 del +
もうトヨタって名前の別会社って雰囲気
本当改革が上手く行ってて凄いわ
PLAY
357 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:43:41 No.1142816325 del +
>独学で流れる対処方法を経験しない時点で残念
>夜中の山頂ガレージとかうん十年前はそういう人居た
事故った後は山頂の駐車場と埠頭でドリフトの練習して極めたよ
峠のコーナー途中でスピンしてる車をギリギリでかわして
スピンして停車出来た時はめっちゃ気持ちよかった
PLAY
358 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:46:06 No.1142817343 del +
80くらいまではモーターでいいんやからそっから先を最適にしたエンジン乗っけた車出してくれや
PLAY
359 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:46:28 No.1142817508 del +
正直GRスープラ乗ってパワーとトルクはあるけどここの設計本当にあいつらスポーツカーのことわかってんのかって思うことはいくつかある
PLAY
360 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:47:49 No.1142818105 del +
>章男がレンタカーのヴェゼルに乗ってきたり自由になったよな…
もう一つの肩書きのお陰で何乗っても許されそうなのが…
PLAY
361 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:48:12 No.1142818274 del +
>もうトヨタって名前の別会社って雰囲気
>本当改革が上手く行ってて凄いわ
規制でスポーツカー消えた後は1番期待できないメーカーだったわ…
PLAY
362 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:48:18 No.1142818308 del +
>正直GRスープラ乗ってパワーとトルクはあるけどここの設計本当にあいつらスポーツカーのことわかってんのかって思うことはいくつかある
こっちは86乗ってるけどこれぞスポーツカー!だなぁ
PLAY
363 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:48:52 No.1142818558 del そうだねx3
>規制でスポーツカー消えた後は1番期待できないメーカーだったわ…
それが今こんな面白い会社になるとは
PLAY
364 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:49:08 No.1142818676 del +
>事故る直前って時間が引き延ばされるよね
軽いときはぶつかる前に修理費のこと考えてた
特にやばかったときは冷静にアッ死ぬかなこれと思った
PLAY
365 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:50:46 No.1142819457 del そうだねx2
80年代90年代、トヨタの車はつまんねーって思てたんだけどな
大衆にカローラ売って、オッサンに高めのセダン売ってるだけの会社
PLAY
366 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:50:58 No.1142819574 del +
曲がりの多い道なんて制限30だぞ
PLAY
367 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:51:32 No.1142819841 del +
登りの方が踏めていいなぁ
PLAY
368 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:52:04 No.1142820080 del +
役員を86の二十万台販売って実績で完璧に黙らせとる
PLAY
369 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:53:00 No.1142820486 del +
>こっちは86乗ってるけどこれぞスポーツカー!だなぁ
特に思うのがステアリングは革で滑りやすいしグローブとの相性最悪
章夫がスープラでニュル走り込みましたとか言ってるくせに何考えてんだろと思ったよ
まあ俺はFDが基準になってるからそう思うのかもしれんハッキリいって日本車であれ以上のスポーツカーはない
PLAY
370 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:53:49 No.1142820841 del +
>軽いときはぶつかる前に修理費のこと考えてた
>特にやばかったときは冷静にアッ死ぬかなこれと思った
事故は1度しかないけど事故一歩手前の経験だとこれからの仕事どうしようとか親の事とか考えてた
脳がフル回転するんだろうね
PLAY
371 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:54:02 No.1142820937 del +
>大衆にカローラ売って、オッサンに高めのセダン売ってるだけの会社
パクリのなんちゃってスポーツカーとか危ないだけのやつとかね
PLAY
372 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:54:08 No.1142820971 del +
>まあ俺はFDが基準になってるからそう思うのかもしれんハッキリいって日本車であれ以上のスポーツカーはない
FDも皮ステアリングだったと思うけど86はまた違う感じなのか
PLAY
373 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:54:35 No.1142821203 del +
>FDも皮ステアリングだったと思うけど86はまた違う感じなのか
そのとしが言ってるのはスープラや
PLAY
374 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:55:03 No.1142821409 del +
BMWとスバルなら長年WRX作ってたスバルの方がそりゃスポーツカー作るの上手いよ
PLAY
375 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:55:10 No.1142821459 del +
>そのとしが言ってるのはスープラや
ほんまや!!
PLAY
376 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:55:16 No.1142821501 del +
    1696078516468.jpg-(31191 B)サムネ表示
>FDも皮ステアリングだったと思うけど86はまた違う感じなのか
FDノーマルは革じゃないよ
まあ変える人多いだろうけどノーマルでも不満はない
PLAY
377 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:55:45 No.1142821713 del +
皮ですって!
PLAY
378 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:55:59 No.1142821804 del +
>ほんまや!!
ちなみに86のステアリングは運転してて滑った事一度もないよ
PLAY
379 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:56:12 No.1142821901 del そうだねx3
エルフ
ステイ
PLAY
380 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:56:36 No.1142822075 del +
ステアリングは一度変えてみたいと思いつつ後回しになってるな…
PLAY
381 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:56:55 No.1142822214 del +
軽くてローパワーな車
重くてハイパワーな車
今二極化してるよね
PLAY
382 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:57:50 No.1142822606 del +
>ステアリングは一度変えてみたいと思いつつ後回しになってるな…
エアバックどころかボタンがバンバン増えてトップクラスで換えづらい部品になり申した…
PLAY
383 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:58:20 No.1142822822 del +
今の車はステアリングにやたらとスイッチ付けててステアリング交換はハードル高いんよ
PLAY
384 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:58:26 No.1142822860 del +
昔は頭硬かった役員たちも今じゃGRグレードに乗ってたりするのがトヨタだ
PLAY
385 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:58:30 No.1142822896 del +
>FDノーマルは革じゃないよ
>まあ変える人多いだろうけどノーマルでも不満はない
革に見えるが
PLAY
386 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:58:41 No.1142822980 del +
90系マーク2をあれだけ売ってたんだからもともとそういう車が好きな会社だったんだと思う
PLAY
387 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:58:52 No.1142823066 del +
昔一度だけステアリング交換したことあるけどクラクションの配線だけだったから
初めてでも迷わず付け替え出来たわ
PLAY
388 無念 Name としあき 23/09/30(土)21:59:32 No.1142823370 del +
今エアバッグ付いてるし怖いねん変えるの
PLAY
389 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:00:28 No.1142823771 del +
昔はちょっと弄っただけでディーラーで修理拒否されたけど
今はトヨタが改造車レベルのもん売ってる
ホイール買えるだけでも白い目で見られたのに
エアロなんてヤンキー扱いだっただろ
PLAY
390 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:00:52 No.1142823958 del +
>軽くてローパワーな車
>重くてハイパワーな車
>今二極化してるよね
軽い車は開発にも金かかるっていうし、ホンダや日産あたりに至っては金かけたとしても作れる技術あるのか怪しい
PLAY
391 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:01:03 No.1142824032 del +
    1696078863906.jpg-(45840 B)サムネ表示
高年式でも構わずやるべき
PLAY
392 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:01:57 No.1142824420 del +
日産は作ってると言うR36がどうなるかだよ
PLAY
393 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:02:18 No.1142824564 del +
>革に見えるが
ディンプル加工されてるから滑りにくかったのかもしれん
PLAY
394 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:02:20 No.1142824572 del +
今は軽でも重いからなぁ
PLAY
395 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:02:27 No.1142824626 del +
>日産は作ってると言うR36がどうなるかだよ
電池積んでるのはいらん
PLAY
396 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:02:46 No.1142824758 del +
オートバックス言っても交換用のステアリング置いてないし・・・
一万ちょいの安いの置いてたりするけどなんかぐにゃぐにゃするし・・・
PLAY
397 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:03:26 No.1142825089 del そうだねx3
>日産は作ってると言うR36がどうなるかだよ
もういっそアルピーヌ(ルノースポール)に丸投げした方が面白い物が出来そうに思えるレベル
PLAY
398 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:03:59 No.1142825348 del +
新型Zが使い回しの鬼だからなぁ
PLAY
399 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:04:08 No.1142825427 del +
自分で糸通して編むハンドルカバーは薄いし安いしちゃんと皮のもあるしいいよ
でむ編むのが地獄
PLAY
400 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:04:23 No.1142825527 del +
>オートバックス言っても交換用のステアリング置いてないし・・・
そりゃそうよ
どっかのイエローハット行ったらサスとかすごい置いてあってびっくりしたけど
PLAY
401 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:04:29 No.1142825564 del +
今どうかわからないけど保険との絡みあるからステアリング交換は一気にハードル上がる気がする
PLAY
402 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:04:51 No.1142825748 del +
>自分で糸通して編むハンドルカバーは薄いし安いしちゃんと皮のもあるしいいよ
>でむ編むのが地獄
指に針刺さりまくるんですけどぉ!?
PLAY
403 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:05:48 No.1142826165 del +
ステアリングスイッチ捨てるなんてとんでもない!
PLAY
404 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:06:02 No.1142826268 del +
ちょっと前に山道の下りでバカみたいな速さで走ってたマツダのMPVがいた、あんな巨体でよくできる
コーナー数個で置いて行かれたし
PLAY
405 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:06:46 No.1142826576 del +
>ちょっと前に山道の下りでバカみたいな速さで走ってたマツダのMPVがいた、あんな巨体でよくできる
>コーナー数個で置いて行かれたし
大丈夫!?ガードレール壊れてなかった!?
PLAY
406 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:06:50 No.1142826608 del +
スイッチ移植ステーあるでしょ
ハンドル交換するまで逃がさないから
PLAY
407 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:07:32 No.1142826913 del +
ミニ四駆みたいにパーツ売ってればいいけどミニ四駆じゃないからネットで探すしかないんだよね
PLAY
408 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:08:31 No.1142827340 del +
何でハンドル交換するの?
OPの革ハンドルつければいいじゃないですか
PLAY
409 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:08:57 No.1142827523 del +
かったいから余計に他の編み物より針が刺さると言う
PLAY
410 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:09:11 No.1142827631 del +
>何でハンドル交換するの?
>OPの革ハンドルつければいいじゃないですか
径小さいの試してみたいのはある
PLAY
411 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:09:37 No.1142827835 del +
>ちょっと前に山道の下りでバカみたいな速さで走ってたマツダのMPVがいた、あんな巨体でよくできる
>コーナー数個で置いて行かれたし
補強無しでサーキット攻めれるくらいには箱がしっかりしてる
しかもターボモデルはマツダスピードアクセラと同じなのでちょっとイジると300馬力
PLAY
412 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:09:44 No.1142827887 del +
>>コンパクトなFRセダンって最高じゃん?という理想に対して知るかそんなことよりパワーがあるエンジンだという反応をした市場
>>あぁ理想の車なんて売れねえんだなと学ぶトヨタ
>まあ実際に新車を買ってくれる層は走りが云々とか語るオタじゃないからな
スペック厨のににわかが買って売り飛ばした良質な中古が市場に溢れてたから
堅実な仕様は売れない
PLAY
413 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:09:55 No.1142827959 del +
>何でハンドル交換するの?
太さとか径とかしっくりこない場合がある
PLAY
414 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:09:58 No.1142828000 del +
直線ダッシュだけが自慢でコーナーの走り方なんて一切知らんみたいな走り方の車がほとんどだよね
そこでブレーキなの?みたいな
PLAY
415 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:10:51 No.1142828393 del そうだねx1
>直線ダッシュだけが自慢でコーナーの走り方なんて一切知らんみたいな走り方の車がほとんどだよね
>そこでブレーキなの?みたいな
へへっコーナリングはグランツーリスモで覚えたぜ!
PLAY
416 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:11:00 No.1142828467 del +
    1696079460800.jpg-(4584737 B)サムネ表示
>FDノーマルは革じゃないよ
>まあ変える人多いだろうけどノーマルでも不満はない
カタログにも本革ってかいてるのに
PLAY
417 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:12:09 No.1142828936 del +
>>ちょっと前に山道の下りでバカみたいな速さで走ってたマツダのMPVがいた、あんな巨体でよくできる
>>コーナー数個で置いて行かれたし
>補強無しでサーキット攻めれるくらいには箱がしっかりしてる
>しかもターボモデルはマツダスピードアクセラと同じなのでちょっとイジると300馬力
しかしその巨体を支えれるだけの足が無いのでそんな事は無理だった
PLAY
418 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:12:28 No.1142829078 del +
>何でハンドル交換するの?
>OPの革ハンドルつければいいじゃないですか
交換してんじゃん
PLAY
419 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:12:54 No.1142829234 del +
アルヴェルも直線は速いからね直線は
PLAY
420 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:13:19 No.1142829391 del +
ミッドシップ車出してください!
売れない?
そう…
PLAY
421 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:13:46 No.1142829576 del +
>ミッドシップ車出してください!
>売れない?
>そう…
LFA-2出るよ!
PLAY
422 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:14:59 No.1142830064 del +
    1696079699716.jpg-(88935 B)サムネ表示
ここまで秋山兄さんの名セリフ無し
PLAY
423 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:15:09 No.1142830165 del +
>補強無しでサーキット攻めれるくらいには箱がしっかりしてる
>しかもターボモデルはマツダスピードアクセラと同じなのでちょっとイジると300馬力
同世代だとエリシオンやエスティマの方が全部上だけど
PLAY
424 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:15:19 No.1142830230 del +
>ミッドシップ車出してください!
>売れない?
>そう…
エンジンくらい積んでください
PLAY
425 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:15:40 No.1142830376 del +
    1696079740599.mp4-(4490270 B)サムネ表示
ニュルブルクリンク
ノーヘルでクレイジーすぎる
PLAY
426 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:15:52 No.1142830471 del そうだねx1
未だにドリフトは速いとか思ってるヤツいてびっくりした
PLAY
427 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:15:57 No.1142830507 del そうだねx1
>ミッドシップ車出してください!
トヨタはせっかくスバルが子分にいるのにフラット4のMR2を何故出さない
今なら縦置きMRの欠点であるクソめんどくさいタイミングベルト交換も必要ないというのに
PLAY
428 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:16:02 No.1142830531 del +
>LFA-2出るよ!
資産価値が出るって分かってる車は売れるので良いと思うよ
俺は一生買えないけどな!
PLAY
429 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:16:27 No.1142830709 del +
>しかしその巨体を支えれるだけの足が無いのでそんな事は無理だった
そうかな?ブレーキもそこそこでかいし足廻りごついけど
あと無加工で10Jのホイール入る
PLAY
430 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:16:31 No.1142830748 del +
>トヨタはせっかくスバルが子分にいるのにフラット4のMR2を何故出さない
ボディが無い
PLAY
431 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:17:43 No.1142831276 del +
>ニュルブルクリンク
>ノーヘルでクレイジーすぎる
だいぶ昔だけどガンさんもノーヘルでやってなかったっけ
PLAY
432 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:18:23 No.1142831596 del そうだねx1
>資産価値が出るって分かってる車は売れるので良いと思うよ
>俺は一生買えないけどな!
お金があっても奪い合いで買えない車なんて貧乏人には別世界すぎてよくわかんねーや
PLAY
433 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:18:46 No.1142831759 del +
ダウンヒルでアクセルなんて踏めないチキンおじさん
PLAY
434 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:18:52 No.1142831794 del +
>資産価値が出るって分かってる車は売れるので良いと思うよ
>俺は一生買えないけどな!
言うほど資産価値は無かったぞ
北米で最後の最後まで売れ残ってた
中古市場の取引記録を見ると高額車で値下がりをしちゃってる
PLAY
435 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:18:58 No.1142831841 del +
>未だにドリフトは速いとか思ってるヤツいてびっくりした
遅いんだよねぇ
PLAY
436 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:19:49 No.1142832201 del +
ポルシェとかどうなの?
PLAY
437 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:19:56 No.1142832255 del +
>>しかしその巨体を支えれるだけの足が無いのでそんな事は無理だった
>そうかな?ブレーキもそこそこでかいし足廻りごついけど
>あと無加工で10Jのホイール入る
入りません
PLAY
438 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:20:07 No.1142832341 del +
>ポルシェとかどうなの?
空冷欲しいよぉ
PLAY
439 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:20:15 No.1142832397 del +
>しかしその巨体を支えれるだけの足が無いのでそんな事は無理だった
ロールも酷かったしすごい動きしてたけど、センターラインカットもせずにヘアピン曲がっていくような脚だから実は優秀?俺が下手なのは認めるけどさ
PLAY
440 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:20:30 No.1142832499 del そうだねx1
>ポルシェとかどうなの?
どう
とは?
PLAY
441 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:20:37 No.1142832545 del +
>>ポルシェとかどうなの?
>空冷欲しいよぉ
ガサツなエキゾーストいいよね・・・
PLAY
442 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:20:43 No.1142832602 del +
>ポルシェとかどうなの?
「ポルシェ=RR」の呪いが解けない
PLAY
443 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:21:08 No.1142832780 del そうだねx1
>>ポルシェとかどうなの?
>空冷欲しいよぉ
なんで買わなかったの?
PLAY
444 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:21:09 No.1142832789 del +
>ダウンヒルでアクセルなんて踏めないチキンおじさん
自分の楽しめる速度域で楽しむのが一番いいと思う
PLAY
445 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:21:24 No.1142832888 del +
>>ミッドシップ車出してください!
>トヨタはせっかくスバルが子分にいるのにフラット4のMR2を何故出さない
>今なら縦置きMRの欠点であるクソめんどくさいタイミングベルト交換も必要ないというのに
そっちよりもセリカ出す方の可能性が高そう
PLAY
446 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:21:26 No.1142832899 del +
水平対向の良い音が聴けるよう
PLAY
447 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:22:05 No.1142833150 del +
>よし温見峠だ、しかも冬の
もうすぐ冬季通行止
PLAY
448 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:22:13 No.1142833218 del +
厳密に言えば遅いのはパワースライドであってわずかに四輪ドリフト状態が最速なのは本当
PLAY
449 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:22:58 No.1142833519 del +
>>>ミッドシップ車出してください!
>>トヨタはせっかくスバルが子分にいるのにフラット4のMR2を何故出さない
>>今なら縦置きMRの欠点であるクソめんどくさいタイミングベルト交換も必要ないというのに
>そっちよりもセリカ出す方の可能性が高そう
他社から流用したのが出てたんだから買えばよかったのに
PLAY
450 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:23:03 No.1142833549 del +
>ニュルブルクリンク
>ノーヘルでクレイジーすぎる
L700ミラやEG6シビックで走るやつもあったよね
PLAY
451 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:23:11 No.1142833607 del +
グリップ走行が結局安全かつ速いんだ
PLAY
452 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:23:25 No.1142833717 del +
>そっちよりもセリカ出す方の可能性が高そう
社長さんからしてセリカはほぼ確定みたいな感じある
どういう駆動方式で、どのくらいの車格になるのかは判らんが…
PLAY
453 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:23:43 No.1142833829 del +
>なんで買わなかったの?
安い頃中学生だったから
PLAY
454 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:24:00 No.1142833923 del +
>ガサツなエキゾーストいいよね・・・
音は大きいしエキゾーストの取り回しもやっつけ仕事だけどガサツな音はしないよ
PLAY
455 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:25:08 No.1142834358 del そうだねx1
>安い頃中学生だったから
シビックだって昔は安かったのに今は全部値上がりしちゃってまぁ
シルビアだってそうだけど
PLAY
456 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:25:08 No.1142834359 del +
日本人が作るエンジンルームは日本人の性格が出てるからやっぱり綺麗なんよ
PLAY
457 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:25:24 No.1142834455 del +
>>なんで買わなかったの?
>安い頃中学生だったから
2018年でもまだ300万有れば良いのが買えた程安かったのに何歳だよ
PLAY
458 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:27:37 No.1142835263 del +
    1696080457976.jpg-(47246 B)サムネ表示
>>ポルシェとかどうなの?
>空冷欲しいよぉ
今探してる空冷ポルシェ
俺が買える値段でボディの腐りが許容範囲内のやつがまだ見つからない
直す前提で買うにも限度がある
PLAY
459 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:27:59 No.1142835416 del +
>グリップ走行が結局安全かつ速いんだ
減速しない速度超過の慣性ドリフトのが早い気はする
PLAY
460 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:28:07 No.1142835482 del +
とよちゃんガレージ凄いよねアレ
PLAY
461 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:28:16 No.1142835535 del +
俺が現役の頃はドリフト好きが多すぎて峠はドリフトの方が早いって意見も根強かった
俺はFFだからグリップ走行が最速だろと思ってた
PLAY
462 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:29:20 No.1142835939 del +
>今探してる空冷ポルシェ
>俺が買える値段でボディの腐りが許容範囲内のやつがまだ見つからない
>直す前提で買うにも限度がある
30年くらい遅いと思う
仮に程度がいい個体があってもとしあきの目に触れる事無くやり取りされるレベル…
PLAY
463 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:29:31 No.1142836026 del +
>減速しない速度超過の慣性ドリフトのが早い気はする
出口で遅いねん
グリップならもっと早いポイントから加速出来るからストレートで一気に差が出る
PLAY
464 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:29:44 No.1142836137 del +
>日本人が作るエンジンルームは日本人の性格が出てるからやっぱり綺麗なんよ
実際は部署ごとに空間を奪い合って他部署を殺してやりたいと思いながら余った空間に部品を押し込んでるからあまり褒められた作りになってはいない
強権発動して全体を整理する人がいないとあのようになる
PLAY
465 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:30:09 No.1142836299 del +
それじゃ藤原拓海の速いドリフトってのは嘘なわけ?
PLAY
466 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:30:09 No.1142836300 del +
本当に欲しい人はとっくに買ってるので口だけで一生買わないよ
PLAY
467 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:30:25 No.1142836404 del +
まあ昔の車は後ろ滑らすしかないみたいなのが多かったからな
PLAY
468 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:30:44 No.1142836562 del +
>本当に欲しい人はとっくに買ってるので口だけで一生買わないよ
86買いましたが!?
PLAY
469 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:30:48 No.1142836587 del +
エンジンルームなんてどの車も美しいだろ
PLAY
470 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:30:51 No.1142836606 del +
>とよちゃんガレージ凄いよねアレ
動画を作り続ける事情があるにせよもう少しゆっくりじっくり直してもいいとは思う
凄い頑張ってるよな
PLAY
471 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:31:16 No.1142836755 del そうだねx3
>それじゃ藤原拓海の速いドリフトってのは嘘なわけ?
むしろ現実にあれやってでインプやエボに勝てると思ってたらやばい
PLAY
472 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:31:52 No.1142836974 del +
FR欲しいけど手軽にNDか90スープラか
PLAY
473 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:32:06 No.1142837039 del +
拓海の86はあの仕様ならめちゃくちゃ速いのは本当
TRDのワークスエンジンなんて国道に持って来るのはマジで卑怯だよ
PLAY
474 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:32:19 No.1142837112 del +
>FR欲しいけど手軽にNDか90スープラか
86は!?
PLAY
475 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:32:19 No.1142837116 del そうだねx1
>それじゃ藤原拓海の速いドリフトってのは嘘なわけ?
当時ですら86が早いのはファンタジー
足回りだけの問題じゃなくてエンジンも貧弱過ぎて話にならない
当時のおっさんが乗ってるようなノーマルのセダンの方が早かった
PLAY
476 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:33:01 No.1142837379 del +
>>日本人が作るエンジンルームは日本人の性格が出てるからやっぱり綺麗なんよ
>実際は部署ごとに空間を奪い合って他部署を殺してやりたいと思いながら余った空間に部品を押し込んでるからあまり褒められた作りになってはいない
>強権発動して全体を整理する人がいないとあのようになる
メーカーのグループごとに特色があるので一概に言えないよ
PLAY
477 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:33:04 No.1142837398 del +
数年前に914オコしてる動画つべで見たけどメーカーのラベル貼ってある新品のボデイパネルやフェンダーお取り寄せしてたが
もしかしてまだ普通に部品買えるのでは
PLAY
478 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:33:11 No.1142837450 del +
>エンジンルームなんてどの車も美しいだろ
一昔前のマセラティみたいにパッと見「うわあ凄い…」と思ってもとんでもない所にヒューズボックスがあったり突っ込みどころ満載みたいなのは減ったな
PLAY
479 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:33:57 No.1142837725 del +
渉がキレるのも納得だよあのエンジン
PLAY
480 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:33:59 No.1142837732 del +
対戦相手の車種に合わせて親父がチューンしに行くサービスの良さに笑う
シルエイティって何だ?
PLAY
481 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:34:09 No.1142837807 del +
>ジジイの軽トラだろ
G ジジイ
T トラック
R レーシング仕様
PLAY
482 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:34:14 No.1142837848 del +
最近の車エンジンルーム上から見ても地面が見えない!
PLAY
483 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:34:17 No.1142837882 del +
>FR欲しいけど手軽にNDか90スープラか
全くFR乗ったことないなら素直にND
それなりにテクもあるし車幅感覚も完璧だし金も余ってるっていうならスープラ
PLAY
484 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:34:22 No.1142837917 del +
>それじゃ藤原拓海の速いドリフトってのは嘘なわけ?
フロントも僅かに滑ってる四輪ドリフト状態が理論上最速なのは確かだけど
アングルつくほどリアが滑ってると速くはない
PLAY
485 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:34:29 No.1142837967 del +
>シルエイティって何だ?
分からないので困りつつチューンする親父
PLAY
486 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:34:56 No.1142838167 del +
>>FR欲しいけど手軽にNDか90スープラか
>全くFR乗ったことないなら素直にND
>それなりにテクもあるし車幅感覚も完璧だし金も余ってるっていうならスープラ
分かった90買ってくる
PLAY
487 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:35:33 No.1142838429 del +
若手ディーラー「うちにそんな車あったっけ?」
PLAY
488 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:35:36 No.1142838454 del +
>分かった90買ってくる
勿論直6だよな!
PLAY
489 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:35:38 No.1142838471 del +
ドリフトして遊びたいならスープラより86オススメするよ
確か現行のスープラってサイドブレーキ無いんでしょ
PLAY
490 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:36:06 No.1142838652 del +
>確か現行のスープラってサイドブレーキ無いんでしょ
どうやってドリフトするの?
PLAY
491 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:36:17 No.1142838722 del +
>>分かった90買ってくる
>勿論直6だよな!
3LじゃないとMTないし
PLAY
492 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:36:25 No.1142838782 del +
>もしかしてまだ普通に部品買えるのでは
社外品でもパネル出るし値段も良心的ではある
それできれいにしっかり直せるかはまた別の話
911みたいに社外品ホワイトボディが買えたらなー
PLAY
493 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:36:31 No.1142838829 del +
    1696080991583.jpg-(341415 B)サムネ表示
>一昔前のマセラティみたいにパッと見「うわあ凄い…」と思ってもとんでもない所にヒューズボックスがあったり突っ込みどころ満載みたいなのは減ったな
ディーラーから20㎞以上離れてはダメだと何度言えば・・・
PLAY
494 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:36:48 No.1142838943 del +
ドリフトの人ってすぐ油圧サイドつけるじゃないですか
PLAY
495 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:36:52 No.1142838961 del そうだねx4
>どうやってドリフトするの?
ドリフトにサイドは別に必要ではない
PLAY
496 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:37:14 No.1142839101 del そうだねx1
>どうやってドリフトするの?
慣性なりパワースライドなり
PLAY
497 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:37:16 No.1142839115 del +
>最近の車エンジンルーム上から見ても地面が見えない!
うちの平成元年式でも見えない
平成4年式はよく見える
PLAY
498 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:37:24 No.1142839162 del そうだねx1
>若手ディーラー「うちにそんな車あったっけ?」
2000年前後は限定車を国内でも出してたのでベテランでも知らないのは有る
PLAY
499 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:37:37 No.1142839258 del そうだねx1
>どうやってドリフトするの?
競技レベルでやる人なら改造してつける
遊び感覚程度ならそもそもスープラを選ばない
PLAY
500 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:37:43 No.1142839298 del +
最近の車の重量配分でも慣性ドリフトってできるもんなん
PLAY
501 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:38:11 No.1142839484 del +
>ディーラーから20?以上離れてはダメだと何度言えば・・・
アルファロメオはよく聞くけどマセラティもなのか
PLAY
502 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:38:26 No.1142839576 del +
>>もしかしてまだ普通に部品買えるのでは
>社外品でもパネル出るし値段も良心的ではある
>それできれいにしっかり直せるかはまた別の話
>911みたいに社外品ホワイトボディが買えたらなー
ホワイトボディを買えても車検登録が出来ない
PLAY
503 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:38:39 No.1142839660 del +
>今探してる空冷ポルシェ
>俺が買える値段でボディの腐りが許容範囲内のやつがまだ見つからない
ガチのマジで産廃扱いだった気がする
PLAY
504 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:38:53 No.1142839765 del +
>ディーラーから20㎞以上離れてはダメだと何度言えば・・・
これはこれでカンビオコルサ即死という持病が…
PLAY
505 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:38:57 No.1142839794 del +
>ドリフトの人ってすぐ油圧サイドつけるじゃないですか
そんな装置あんのか
PLAY
506 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:39:02 No.1142839830 del +
>最近の車の重量配分でも慣性ドリフトってできるもんなん
どんな車でも進入時にオーバースピード気味ならやれなくはないよ
その後はまぁ
PLAY
507 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:39:31 No.1142840028 del +
>>ディーラーから20㎞以上離れてはダメだと何度言えば・・・
>アルファロメオはよく聞くけどマセラティもなのか
マセラティは昔からだぞ
全国ロードサービスやってたヤナセやロータスも根を上げた
PLAY
508 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:39:45 No.1142840140 del +
>>ディーラーから20㎞以上離れてはダメだと何度言えば・・・
>アルファロメオはよく聞くけどマセラティもなのか
マセラティのほうが酷いとは聞く
本国から届いた新車がまず壊れてると
PLAY
509 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:39:48 No.1142840162 del +
>一昔前のマセラティみたいにパッと見「うわあ凄い…」と思ってもとんでもない所にヒューズボックスがあったり突っ込みどころ満載みたいなのは減ったな
俺は自分が整備士だったから乗っていられたけど同じ整備を店に頼んだら破産する
PLAY
510 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:40:02 No.1142840250 del +
ガソスタで洗車お願いしたら若いねーちゃんが
「この車 踏むやつ4個もあるんです!」とか言ってそれはフットレストとクラッチや
ってネタ思い出した
PLAY
511 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:40:12 No.1142840330 del +
>分かった90買ってくる
スープラは速いけどやっぱり重いよ
シャシで387psトルク51kgは最低出てるからエンジン単体では420ps出てる計算だし0-100kgは4秒
足りなければECU弄れば500ps60kgはいく
ただしやはり重い
トルク型のせいかストレートも伸びは同クラスで良くない
加速では不満はないけどねー...
PLAY
512 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:40:44 No.1142840531 del +
サイドでドリフトのイメージがあんまりないな
PLAY
513 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:40:46 No.1142840547 del +
>>未だにドリフトは速いとか思ってるヤツいてびっくりした
>遅いんだよねぇ
昔ティーポかどっかで解説してる人いた
「テールがだーっと流れるから速そうに見えるけど
それって前には進んでないってことでしょ」
PLAY
514 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:40:55 No.1142840601 del +
>No.1142840330
86の1250キロはやっぱ強いよね
PLAY
515 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:40:57 No.1142840612 del そうだねx3
峠で楽しむならNDの方が楽しいじゃろ
PLAY
516 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:41:13 No.1142840697 del +
>本国から届いた新車がまず壊れてると
どういうことだってばよ
PLAY
517 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:41:20 No.1142840740 del +
>本国から届いた新車がまず壊れてると
なんでそんな車を高い金出して買う人がいるのか謎だ
PLAY
518 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:41:39 No.1142840863 del +
そもそも今のスープラでドリフトやろう!って奴がいるのか
プロショップとかは別にして
PLAY
519 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:41:51 No.1142840917 del +
>ガチのマジで産廃扱いだった気がする
レースで結果が出せなかったり品質がVW基準だったりしたことでクソミソに言う人がいてそれを面白がってよく知らないまま産廃とか言う人がいる
でもね?コレは素晴らしいコンパクトMRスポーツカーなんだよ
PLAY
520 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:41:59 No.1142840960 del +
今時の車は電子制御で走行安定性を高めてるんでしょう?
余計なことすんなや86みたいのがシンプルで好きなんや
PLAY
521 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:42:01 No.1142840970 del +
気候が違うから日本の気候に負けた電装品が死ぬねん
PLAY
522 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:42:12 No.1142841037 del +
    1696081332951.jpg-(34330 B)サムネ表示
初級サイドブレーキ
中級サイド使わない
上級油圧サイド多用
なイメージ
PLAY
523 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:42:13 No.1142841050 del +
>>本国から届いた新車がまず壊れてると
>どういうことだってばよ
部品が最初から不良品とかは良くあったらしい
専門店のインタビューで言ってたくらいだし…
PLAY
524 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:42:25 No.1142841112 del +
D1とかFDとか見ててもスープラ別にそんないないしなドリフト方面は
PLAY
525 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:42:28 No.1142841118 del +
>峠で楽しむならNDの方が楽しいじゃろ
峠は軽い車の方がクイックで断然楽しいからね
526 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:42:30 No.1142841134 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
527 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:42:35 No.1142841172 del +
>>未だにドリフトは速いとか思ってるヤツいてびっくりした
>遅いんだよねぇ
まあF1でドリフト走行をやらない時点でな
PLAY
528 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:42:47 No.1142841243 del +
>ガソスタで洗車お願いしたら若いねーちゃんが
>「この車 踏むやつ4個もあるんです!」とか言ってそれはフットレストとクラッチや
>ってネタ思い出した
古い車だと本当に4つ有るしシフトレバーが6本あるので笑い話にならない
PLAY
529 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:44:00 No.1142841744 del +
今のスープラってドリフトできる値段ではない
FDはどうなんだってのはあるがFDも状態でピンキリだから...
PLAY
530 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:44:04 No.1142841774 del +
>>>未だにドリフトは速いとか思ってるヤツいてびっくりした
>>遅いんだよねぇ
>まあF1でドリフト走行をやらない時点でな
横滑りさせないほどゆっくり走ってるとか
PLAY
531 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:44:05 No.1142841780 del そうだねx1
>当時ですら86が早いのはファンタジー
>足回りだけの問題じゃなくてエンジンも貧弱過ぎて話にならない
>当時のおっさんが乗ってるようなノーマルのセダンの方が早かった
レース用エンジンをデチューンして使ってるの知らないのかなあ
まあ普通に考えてあり得ないチューンしてるのはいろいろおかしいが親父の車だしな
PLAY
532 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:44:06 No.1142841788 del +
>古い車だと本当に4つ有るし
クラッチ2つ?
かなり操作が大変そうだな…
PLAY
533 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:44:24 No.1142841921 del +
ラリーとかならドリフトするにはするけど
魅せプのズアァァァァア!って大きく流すようなドリフトは流石にしないしな
PLAY
534 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:44:44 No.1142842053 del +
>まあF1でドリフト走行をやらない時点でな
ラリーはしてますけど?
PLAY
535 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:45:05 No.1142842183 del そうだねx1
毎回言われてるけどTRDのワークスエンジンなんてどうやって豆腐屋のおっさんと町工場のおっさんが仕入れたんだよ…
PLAY
536 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:45:33 No.1142842345 del +
    1696081533472.jpg-(12119 B)サムネ表示
>>ガソスタで洗車お願いしたら若いねーちゃんが
>>「この車 踏むやつ4個もあるんです!」とか言ってそれはフットレストとクラッチや
>>ってネタ思い出した
>古い車だと本当に4つ有るしシフトレバーが6本あるので笑い話にならない
比較的最近の車でもある奴にはあったり
PLAY
537 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:45:43 No.1142842405 del +
まぁでもF1とかGTとか高い次元のレースでもグリップ走行が基本だけどコーナーで細かくタイヤ振ったりしてるのは慣性ドリフトと同じ原理だよ
PLAY
538 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:45:44 No.1142842415 del +
下手なグリップ=上手いドリフト
PLAY
539 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:45:52 No.1142842459 del +
>>>本国から届いた新車がまず壊れてると
>>どういうことだってばよ
>部品が最初から不良品とかは良くあったらしい
>専門店のインタビューで言ってたくらいだし…
ロールスロイスやベントレーも先々代までは割と新車で故障してた
アメ車だって日本法人で買ってるのにいきなりヘッドライトが着かないと言う事が1990年代のアメ車ブームでは割と有った
PLAY
540 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:45:56 No.1142842483 del +
>部品が最初から不良品とかは良くあったらしい
でも壊れやすい車って愛着湧くって言うしまぁ多少なら…
PLAY
541 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:46:04 No.1142842528 del そうだねx1
>比較的最近の車でもある奴にはあったり
どれが何のペダルだ!?
PLAY
542 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:46:07 No.1142842561 del +
ラリーは速く走れるために最低限でドリフトしてるからな
そうでないところは極力グリップしてる
PLAY
543 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:46:11 No.1142842580 del +
>本国から届いた新車がまず壊れてると
80年代のアルファスッドは生産工場の外に放置された鋼板ロールが既に赤錆びていてそれを使ってボディを造って塗装していたから最初から錆を内包していてすぐ腐った
PLAY
544 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:46:26 No.1142842679 del そうだねx1
>どれが何のペダルだ!?
足踏みパーキングブレーキのMTかな
PLAY
545 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:46:37 No.1142842745 del +
>86の1250キロはやっぱ強いよね
本音を言えば2シーターの短い車体で車重1トンみたいな頭悪いモデルが欲しい
PLAY
546 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:47:00 No.1142842875 del +
>>>ガソスタで洗車お願いしたら若いねーちゃんが
>>>「この車 踏むやつ4個もあるんです!」とか言ってそれはフットレストとクラッチや
>>>ってネタ思い出した
>>古い車だと本当に4つ有るしシフトレバーが6本あるので笑い話にならない
>比較的最近の車でもある奴にはあったり
分かった真ん中の二つはFブレーキとRブレーキだな
PLAY
547 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:47:05 No.1142842909 del +
>ラリーはしてますけど?
今は電子制御満載になったせいか昔みたいな真横向いて横滑りは減ったなぁ
PLAY
548 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:47:20 No.1142843001 del +
>本音を言えば2シーターの短い車体で車重1トンみたいな頭悪いモデルが欲しい
エリーゼかエキシージでいいじゃん
PLAY
549 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:47:23 No.1142843018 del +
>まあF1でドリフト走行をやらない時点でな
F1だって最速ラップは高速コーナーとかじゃ僅かに四輪ドリフト状態だぞ
PLAY
550 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:47:39 No.1142843131 del +
タイムズカーでフットペダル式だといつも返す時にサイドブレーキかけるの忘れてしまう
翌日とかに気が付いて不安になる
PLAY
551 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:47:48 No.1142843178 del そうだねx1
ドリフトを叩いてもイニDは好きなんでしよ?
PLAY
552 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:48:12 No.1142843338 del +
ラリーはコースによっては極限はもうグリップどうこうとかじゃなく飛ぶ事になるから
最近のラリーカーもハッチバックにエアロパーツどんだけ貼れるかだし
PLAY
553 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:48:16 No.1142843368 del +
>でも壊れやすい車って愛着湧くって言うしまぁ多少なら…
故障自慢ができているうちはまだ余裕がある証拠
PLAY
554 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:48:17 No.1142843377 del そうだねx1
>本音を言えば2シーターの短い車体で車重1トンみたいな頭悪いモデルが欲しい
軽トラが有るだろ
PLAY
555 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:48:22 No.1142843419 del +
>>本音を言えば2シーターの短い車体で車重1トンみたいな頭悪いモデルが欲しい
>エリーゼかエキシージでいいじゃん
直6なるまえのエキシージ欲しかったな
頑張れば買えなくもないがさすがにメンテナンス考えて諦めた
PLAY
556 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:48:30 No.1142843475 del +
>峠で楽しむならNDの方が楽しいじゃろ
道に迷うとその分長く乗ってられるからお得なんだっけ
PLAY
557 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:48:41 No.1142843543 del +
>ドリフトを叩いてもイニDは好きなんでしよ?
湾岸ミッドナイト派です
(ドリフト叩きしてないけど)
PLAY
558 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:48:46 No.1142843585 del +
>アメ車だって日本法人で買ってるのにいきなりヘッドライトが着かないと言う事が1990年代のアメ車ブームでは割と有った
なるほど…だから中古のアメ車って見かけないんだろうか
PLAY
559 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:49:00 No.1142843669 del +
>>でも壊れやすい車って愛着湧くって言うしまぁ多少なら…
>故障自慢ができているうちはまだ余裕がある証拠
ロードサービスに詳しくなるぞ
PLAY
560 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:49:12 No.1142843727 del +
86でGTRやランエボに勝ったら面白いやん
だから86対決とかシルビアに買ってもイマイチだった
PLAY
561 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:49:25 No.1142843806 del そうだねx3
車も好きだし走りも好きだし各種レースも大好きだけどイニDは嫌い
PLAY
562 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:49:25 No.1142843812 del +
チリトリみたいなレースカーカッコ悪いんだけどあれが早さを求めた最適解なの?
PLAY
563 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:49:31 No.1142843848 del +
>今は電子制御満載になったせいか昔みたいな真横向いて横滑りは減ったなぁ
いや今のラリーカー一昔前から言うと電子制御はかなり削られてるんだ
PLAY
564 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:50:09 No.1142844092 del +
WRXSTI出す気はあるようで
PLAY
565 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:50:12 No.1142844124 del +
    1696081812250.gif-(1560134 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
566 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:50:35 No.1142844270 del +
>直6なるまえのエキシージ欲しかったな
俺もV6エキシージ欲しかったけどミッションの弱さとか色々のメンテ考えてやめたよ
金持ってるオッサン用の車だな
ただエキシージ(380cup)ってニュルで思ったより速くないんだよないや速いけど思ったよりは
PLAY
567 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:50:41 No.1142844302 del +
>86でGTRやランエボに勝ったら面白いやん
だから峠の下りの勝負だろ
金額的にあり得ないチューンしてる86で峠の下りの勝負とかイジメだよ
PLAY
568 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:50:55 No.1142844389 del +
>>アメ車だって日本法人で買ってるのにいきなりヘッドライトが着かないと言う事が1990年代のアメ車ブームでは割と有った
>なるほど…だから中古のアメ車って見かけないんだろうか
一様徐々に改善されたんだけど
ライトやスイッチは中国生産になっちゃってひどい事になってる
走れるから問題は無いんだけど・・・
PLAY
569 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:51:44 No.1142844688 del そうだねx3
拓海の86はそもそもエンジン載せ替える前からエンジンも足回りも剛性面も文太が出来る範囲で手が入ってて普通の86ではない
PLAY
570 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:51:51 No.1142844725 del +
>ちんこみたいな鼻先のF1レースカーカッコ悪いんだけどあれが早さを求めた最適解なの?
PLAY
571 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:52:00 No.1142844774 del +
湾岸ミッドナイトのアニメてサブスクで見れないのよね
なんで配信しないんだろう?
PLAY
572 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:52:10 No.1142844837 del +
作中だと86で当時の現代車に勝つの凄いみたいだったのに
実は成金カーによるいじめだったのか
PLAY
573 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:52:31 No.1142844976 del +
>走れるから問題は無いんだけど・・・
壊れる車乗りはみんなそう言うんだ!!
PLAY
574 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:52:48 No.1142845087 del +
>金額的にあり得ないチューンしてる86で峠の下りの勝負とかイジメだよ
GTRやランエボだってチェーンしてるよ
86って85に乗った時の拓海の反応そのままの車
PLAY
575 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:52:51 No.1142845100 del +
正直車買った初期はイニD好きだったど今は色々痛くて見れない
ガキ臭いというか拓海のイキり具合とか
PLAY
576 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:53:16 No.1142845270 del +
荷重移動だけで曲がってやがる!
PLAY
577 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:53:24 No.1142845319 del +
>GTRやランエボだってチェーンしてるよ
重いというたった一点でイジメになる
PLAY
578 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:53:31 No.1142845351 del +
>俺もV6エキシージ欲しかったけどミッションの弱さとか色々のメンテ考えてやめたよ
>金持ってるオッサン用の車だな
>ただエキシージ(380cup)ってニュルで思ったより速くないんだよないや速いけど思ったよりは
欲しければ買えよ
エスプリまだ持ってるぞ
PLAY
579 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:53:39 No.1142845395 del +
>作中だと86で当時の現代車に勝つの凄いみたいだったのに
>実は成金カーによるいじめだったのか
対戦する車もみんなチューンドカーだよ
PLAY
580 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:54:05 No.1142845561 del +
アメ車はお国柄もあって走れはするんだよ死活問題だし
ただそれ以外の部分がアレだけど…
PLAY
581 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:54:09 No.1142845595 del +
    1696082049498.mp4-(4784719 B)サムネ表示
はやい
PLAY
582 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:54:47 No.1142845841 del +
>>今は電子制御満載になったせいか昔みたいな真横向いて横滑りは減ったなぁ
>いや今のラリーカー一昔前から言うと電子制御はかなり削られてるんだ
そうなのか
単純に車の総合的な造りが良くなってるのかな
PLAY
583 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:54:56 No.1142845902 del +
86に載ってる4A-Gのメカチューンで150馬力出てるんだぜ
かなり弄ってあるよ
PLAY
584 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:55:12 No.1142846014 del +
>車も好きだし走りも好きだし各種レースも大好きだけどイニDは嫌い
わかる
作画がダメで嫌いだったが車仲間に推されて読んだが
余計嫌いになった
PLAY
585 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:55:19 No.1142846060 del +
拓実は4WDコンプ発症してる時のめんどくさい落ち込みとイキり方が改めてみるとめっちゃウザくて笑う
PLAY
586 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:55:42 No.1142846229 del +
雪道で意図せずにドリフト走行
PLAY
587 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:55:55 No.1142846328 del +
>そうなのか
>単純に車の総合的な造りが良くなってるのかな
ドライバーが進化した
PLAY
588 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:55:57 No.1142846344 del +
F1も以前TCSつけたほうが早かったけど全廃されてたな
今はしらん
PLAY
589 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:56:30 No.1142846555 del +
>F1も以前TCSつけたほうが早かったけど全廃されてたな
>今はしらん
今もないよ
ABSもない
PLAY
590 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:56:55 No.1142846710 del そうだねx1
あれは車が出てくるだけの少年ジャンプ漫画みたいなもんかなって
PLAY
591 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:57:01 No.1142846748 del +
あの速度でABSなしなのはすげーな
PLAY
592 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:57:09 No.1142846806 del +
>>F1も以前TCSつけたほうが早かったけど全廃されてたな
>>今はしらん
>今もないよ
>ABSもない
車の最先端技術を詰め込んだレースってのは昔の話なのか…
PLAY
593 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:57:12 No.1142846817 del +
峠の駐車場で夜起きたら一面雪景色だったことがあるわ
徐行して帰ったけど2回脱輪した
PLAY
594 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:57:21 No.1142846885 del +
>>F1も以前TCSつけたほうが早かったけど全廃されてたな
>>今はしらん
>今もないよ
>ABSもない
たかがゲームだがTCSもABSもきってるリアルモードのF1ゲームすげー難しい
PLAY
595 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:57:28 No.1142846917 del +
>アメ車はお国柄もあって走れはするんだよ死活問題だし
>ただそれ以外の部分がアレだけど…
ベンツとかBMとかエラー出るとエンジン始動しなくなるからそれこそ死活問題なんで
日本車は近くのディーラーへ行けで移動は出来るから
PLAY
596 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:57:37 No.1142846973 del +
パワーの為に重くなってるが長い直線があれば圧倒して勝てるのがパワー最強の理
しかし峠の下りではなあ
PLAY
597 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:57:50 No.1142847044 del +
>そうなのか
>単純に車の総合的な造りが良くなってるのかな
というかラリーで派手に横向けてたのはその方がコーナー先で想定外のものがあったりした場合対処しやすかったから
今はそのマージンを削って走るようになったからあまり大きく滑らせなくなった
PLAY
598 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:58:29 No.1142847298 del +
>しかし峠の下りではなあ
崖下にGO!
PLAY
599 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:58:43 No.1142847390 del そうだねx5
いい加減速いと早いはちゃんと使い分けて欲しい
車が好きなら尚更
PLAY
600 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:58:48 No.1142847425 del +
>>>F1も以前TCSつけたほうが早かったけど全廃されてたな
>>>今はしらん
>>今もないよ
>>ABSもない
>車の最先端技術を詰め込んだレースってのは昔の話なのか…
メーカーも撤退でマシンに金をぶち込めるロビー活動の強いチームが勝つ様になったからレギュレーションで出来なくなった
PLAY
601 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:58:54 No.1142847461 del +
>車の最先端技術を詰め込んだレースってのは昔の話なのか…
空力とかは最先端だろうけどもそれよりも盛り込む技術って政治的駆け引きみたいな感じがあって…
PLAY
602 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:59:18 No.1142847621 del そうだねx3
>拓実は4WDコンプ発症してる時のめんどくさい落ち込みとイキり方が改めてみるとめっちゃウザくて笑う
イキった拓海をチギったのが親父でそれを黙ってるの笑う
PLAY
603 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:59:19 No.1142847634 del +
>車の最先端技術を詰め込んだレースってのは昔の話なのか…
最新技術は詰め込んでるよ
ハイブリッドだしパワーデリバリーで疑似TCSみたいになってる
PLAY
604 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:59:27 No.1142847694 del そうだねx1
直線で加速より下りカーブで思った通り曲がれる車の方が楽しいよな
PLAY
605 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:59:28 No.1142847696 del +
1500kgクラスでもだいぶ重いと思うのにGTOとか峠で走ったらどうなるの...
GTRは電子制御あるからまだグイグイ曲がるかもしれんが...
PLAY
606 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:59:33 No.1142847727 del +
昔のラリーカーと今のラリーカーを比べるとエアロが派手になった分
まっすぐ走らせるのが一番速くなってると思う
だからドリフトアングルも浅くなってるしマージンも削ってる
PLAY
607 無念 Name としあき 23/09/30(土)22:59:38 No.1142847761 del +
>車の最先端技術を詰め込んだレースってのは昔の話なのか…
サーキットのエスケープゾーンの広さがレース速度の限界なので長いことマシンを遅くするためにルールを変えてきた
エンジニアはその隙間を突いてマシンを速くしてきた
技術がガラパゴスすぎて他には応用しにくくなった
PLAY
608 無念 Name としあき 23/09/30(土)23:00:30 No.1142848093 del そうだねx2
>GTRは電子制御あるからまだグイグイ曲がるかもしれんが...
最初は曲がるけど途中でブレーキが死ぬぞGT-Rでも
PLAY
609 無念 Name としあき 23/09/30(土)23:01:10 No.1142848329 del +
>というかラリーで派手に横向けてたのはその方がコーナー先で想定外のものがあったりした場合対処しやすかったから
>今はそのマージンを削って走るようになったからあまり大きく滑らせなくなった
それは無い
コース確認の出来ないクロスカントリーラリーとかはやって無い
PLAY
610 無念 Name としあき 23/09/30(土)23:01:29 No.1142848438 del +
>昔のラリーカーと今のラリーカーを比べるとエアロが派手になった分
>まっすぐ走らせるのが一番速くなってると思う
>だからドリフトアングルも浅くなってるしマージンも削ってる
GDインプの棚ウィングより派手なのが今あるのか
PLAY
611 無念 Name としあき 23/09/30(土)23:01:33 No.1142848472 del +
AIにドリフト運転して貰えば
PLAY
612 無念 Name としあき 23/09/30(土)23:01:44 No.1142848548 del +
あなた早いのね
PLAY
613 無念 Name としあき 23/09/30(土)23:02:06 No.1142848682 del +
https://www.youtube.com/watch?v=d15jLOwa1cM
YouTubeで1990年の走り屋の86動画がおススメで出てきたけど死ぬほど遅い
PLAY
614 無念 Name としあき 23/09/30(土)23:02:16 No.1142848746 del +
>いい加減速いと早いはちゃんと使い分けて欲しい
>車が好きなら尚更
スレ立てたのは無免だから…
PLAY
615 無念 Name としあき 23/09/30(土)23:03:11 No.1142849108 del +
    1696082591578.webp-(224848 B)サムネ表示
>メーカーも撤退でマシンに金をぶち込めるロビー活動の強いチームが勝つ様になったからレギュレーションで出来なくなった
ホンダはロビー活動強かったかな…最強エンジンだけど
PLAY
616 無念 Name としあき 23/09/30(土)23:03:17 No.1142849156 del +
>それは無い
他でもないラリードライバーが話してることなのに
PLAY
617 無念 Name としあき 23/09/30(土)23:03:58 No.1142849453 del +
>AIにドリフト運転して貰えば
ロボレース勝手に壁に突っ込んでとん挫したぞ
PLAY
618 無念 Name としあき 23/09/30(土)23:04:13 No.1142849554 del +
>GDインプの棚ウィングより派手なのが今あるのか
棚ウイングは車が斜めになったときに有効なエアロデバイスだから今はあまり意味ないよな
走りも羽も派手だった
PLAY
619 無念 Name としあき 23/09/30(土)23:04:21 No.1142849611 del +
>https://www.youtube.com/watch?v=d15jLOwa1cM
>YouTubeで1990年の走り屋の86動画がおススメで出てきたけど死ぬほど遅い
今のハイト軽のほうが早いんじゃないか
PLAY
620 無念 Name としあき 23/09/30(土)23:04:32 No.1142849669 del +
>ホンダはロビー活動強かったかな…最強エンジンだけど
現状最強PUはフェラーリらしいよ
レッドブルはトータルパッケージが良い
PLAY
621 無念 Name としあき 23/09/30(土)23:04:47 No.1142849767 del +
300ps超
軽い
後輪駆動
MT
カッコいい
1000万以下
を満たす車が欲しいけどエキシージとケイマン(軽さギリギリ)ぐらいしか思い付かない
PLAY
622 無念 Name としあき 23/09/30(土)23:05:28 No.1142850078 del +
>ドリフトにサイドは別に必要ではない
え?エアプなの?
今時D1でもサイドだけど
PLAY
623 無念 Name としあき 23/09/30(土)23:06:00 No.1142850309 del +
ゴードンマレーのやつ欲しい
PLAY
624 無念 Name としあき 23/09/30(土)23:06:07 No.1142850379 del +
    1696082767657.jpg-(329672 B)サムネ表示
>それは無い
>コース確認の出来ないクロスカントリーラリーとかはやって無い
MRなんでがんがん横向いてました
PLAY
625 無念 Name としあき 23/09/30(土)23:07:02 No.1142850737 del そうだねx1
>え?エアプなの?
>今時D1でもサイドだけど
別にブレーキング単体でも出来るだろ
PLAY
626 無念 Name としあき 23/09/30(土)23:07:03 No.1142850747 del +
>https://www.youtube.com/watch?v=d15jLOwa1cM
>YouTubeで1990年の走り屋の86動画がおススメで出てきたけど死ぬほど遅い
タイヤの進化とかもあるから今と比べるのも酷な気もする
PLAY
627 無念 Name としあき 23/09/30(土)23:07:50 No.1142851054 del +
>ゴードンマレーのやつ欲しい
T50?
あれこそ天才の仕事で見事なスーパーカーだけどスタイリングが
PLAY
628 無念 Name としあき 23/09/30(土)23:07:50 No.1142851055 del そうだねx1
>え?エアプなの?
>今時D1でもサイドだけど
WRC別にサイド使わなくてもドリフトするけど
PLAY
629 無念 Name としあき 23/09/30(土)23:08:23 No.1142851271 del +
>>それは無い
>>コース確認の出来ないクロスカントリーラリーとかはやって無い
>MRなんでがんがん横向いてました
しっかり正面へ立て直ししてる画像で言われても
PLAY
630 無念 Name としあき 23/09/30(土)23:08:38 No.1142851365 del +
スタイリングもいいじゃんプラモ買ったよ
出来いいよ
PLAY
631 無念 Name としあき 23/09/30(土)23:08:53 No.1142851450 del +
    1696082933248.mp4-(1867440 B)サムネ表示
>え?エアプなの?
>今時D1でもサイドだけど
F1カーにサイドないぞ
PLAY
632 無念 Name としあき 23/09/30(土)23:09:23 No.1142851650 del +
昔の動画とかみるとニュルで空冷RRのRUFとかでテールスライドさせながらアタックしてて凄いなって
速さは勿論今のほうが速いにしてもテクニックは感嘆する
PLAY
633 無念 Name としあき 23/09/30(土)23:09:42 No.1142851771 del +
>>>未だにドリフトは速いとか思ってるヤツいてびっくりした
>>遅いんだよねぇ
>昔ティーポかどっかで解説してる人いた
>「テールがだーっと流れるから速そうに見えるけど
>それって前には進んでないってことでしょ」
やっぱ慣性ドリフトっすよ
PLAY
634 無念 Name としあき 23/09/30(土)23:10:19 No.1142851992 del +
    1696083019738.jpg-(186291 B)サムネ表示
>ゴードンマレーのやつ欲しい
俺も
PLAY
635 無念 Name としあき 23/09/30(土)23:10:57 No.1142852239 del +
>別にブレーキング単体でも出来るだろ
そりゃ15インチのしょっぱい205とか履かせれば出来なくもないが
PLAY
636 無念 Name としあき 23/09/30(土)23:11:46 No.1142852538 del +
>>え?エアプなの?
>>今時D1でもサイドだけど
>F1カーにサイドないぞ
DCT時代で2ペダル
PLAY
637 無念 Name としあき 23/09/30(土)23:12:04 No.1142852655 del +
紙コップの水をこぼさないように走れば速いんだよ
流れるような走りを
PLAY
638 無念 Name としあき 23/09/30(土)23:12:07 No.1142852678 del +
>そりゃ15インチのしょっぱい205とか履かせれば出来なくもないが
18インチの275とかでもサイドなしで普通にやれますが
PLAY
639 無念 Name としあき 23/09/30(土)23:12:16 No.1142852737 del +
雪道やダートでドリフトはメッチャ楽しいけど、舗装された峠でドリフトはタイヤ損耗的にも危険度的にも、やってるやつは頭おかしいと思う
PLAY
640 無念 Name としあき 23/09/30(土)23:12:34 No.1142852856 del +
正直最近のタイヤのグリップが高すぎて峠レベルのスピードじゃブレーキングでリヤを出すなんて無茶振りが過ぎる
PLAY
641 無念 Name としあき 23/09/30(土)23:12:43 No.1142852899 del +
    1696083163024.mp4-(3991020 B)サムネ表示
>そりゃ15インチのしょっぱい205とか履かせれば出来なくもないが
しょぼい車にはみえねぇな
PLAY
642 無念 Name としあき 23/09/30(土)23:12:59 No.1142852999 del +
>18インチの275とかでもサイドなしで普通にやれますが
ゲームの話なんかしてないんですよ
PLAY
643 無念 Name としあき 23/09/30(土)23:13:30 No.1142853201 del +
>DCT時代で2ペダル
DCT時代なんてないが…シームレスミッションは別にクラッチ一個だよ
PLAY
644 無念 Name としあき 23/09/30(土)23:13:44 No.1142853310 del +
>え?エアプなの?
>今時D1でもサイドだけど
振り出しする時に使うだけど
無くても出来る
PLAY
645 無念 Name としあき 23/09/30(土)23:14:00 No.1142853416 del そうだねx1
>しょぼい車にはみえねぇな
ドリフトと言うかそれパワースライド
PLAY
646 無念 Name としあき 23/09/30(土)23:14:17 No.1142853540 del +
>ゲームの話なんかしてないんですよ
リアルにできない下手くそとなんか話してないよ
PLAY
647 無念 Name としあき 23/09/30(土)23:14:34 No.1142853669 del +
>雪道やダートでドリフトはメッチャ楽しいけど、舗装された峠でドリフトはタイヤ損耗的にも危険度的にも、やってるやつは頭おかしいと思う
楽しいからやるのよ
連発するのとは微妙に違うけど
PLAY
648 無念 Name としあき 23/09/30(土)23:14:41 No.1142853707 del +
>ゲームの話なんかしてないんですよ
上のアルグエスワリさんはF1公式なんでゲームじゃないですよ?
PLAY
649 無念 Name としあき 23/09/30(土)23:14:55 No.1142853796 del +
>雪道やダートでドリフトはメッチャ楽しいけど、舗装された峠でドリフトはタイヤ損耗的にも危険度的にも、やってるやつは頭おかしいと思う
なんなら車体にもダメージがいくしね…
いいこと一つも無い
PLAY
650 無念 Name としあき 23/09/30(土)23:15:05 No.1142853857 del +
>リアルにできない下手くそとなんか話してないよ
(…これでもBM杯の予選通過してるんだけどなぁ)
PLAY
651 無念 Name としあき 23/09/30(土)23:16:09 No.1142854271 del +
>ドリフトと言うかそれパワースライド
D1もきっかけ作りでサイド引いてるだけでアクセルコントロールしてるからパワースライドって言えばパワースライドでは…
PLAY
652 無念 Name としあき 23/09/30(土)23:16:10 No.1142854276 del +
>正直最近のタイヤのグリップが高すぎて峠レベルのスピードじゃブレーキングでリヤを出すなんて無茶振りが過ぎる
パワーのある車はトラクション制御切れば割と出来る
一般車で滑ってたら設計ミスって話なんだけどね
PLAY
653 無念 Name としあき 23/09/30(土)23:16:12 No.1142854288 del そうだねx1
ドリフトでどうでもいいめんどくさいレスポリンチするのやめろ
よそでやれ
PLAY
654 無念 Name としあき 23/09/30(土)23:16:53 No.1142854547 del +
>D1もきっかけ作りでサイド引いてるだけでアクセルコントロールしてるからパワースライドって言えばパワースライドでは…
言われてみればそう
PLAY
655 無念 Name としあき 23/09/30(土)23:16:54 No.1142854566 del +
>(…これでもBM杯の予選通過してるんだけどなぁ)
上でスライドしてるF1カーはしょぼい車なんです?
10/03 23:17頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト