ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1696038395459.webp-(18286 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/09/30(土)10:46:35 No.1142602226 そうだねx110/03 16:40頃消えます
50ccバイク
排ガス関係で2025年に無くなるんだ・・・
スクータが欲しいとおもってたけど
(近所のスーパーへの買い物に本田のベンリィを考えていた)
もう少し待っていたほうが良いって事か
削除された記事が2件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 23/09/30(土)10:47:34 No.1142602457 del +
各社共通EVユニットは辞めたぽいね
PLAY
無念 Name としあき 23/09/30(土)10:47:34 No.1142602459 del +
中古での取引はしばらく続くだろ
PLAY
無念 Name としあき 23/09/30(土)10:49:09 No.1142602879 del そうだねx1
>中古での取引はしばらく続くだろ
でも排ガス関係の税金とられそうなんだが
PLAY
無念 Name としあき 23/09/30(土)10:49:10 No.1142602889 del そうだねx2
パーツ供給もなくなっていくから中古を買うのは得策ではない
PLAY
無念 Name としあき 23/09/30(土)10:50:25 No.1142603185 del そうだねx5
125㏄で出力?が現50ccと同じのが
新しい原付一種にとってかわるっぽいね
PLAY
無念 Name としあき 23/09/30(土)10:50:53 No.1142603299 del そうだねx9
原付二種免許を取りたくないなら我慢してデチューンされた125cc乗れってことだよ
PLAY
無念 Name としあき 23/09/30(土)10:50:57 No.1142603314 del +
モンキー系とか趣味のパーツがいっぱい出ている奴なら値段さえ気にしなければ3Dプリンター使ったりとかでパーツの心配は暫くいらんだろう
PLAY
無念 Name としあき 23/09/30(土)10:52:58 No.1142603807 del そうだねx11
小型免許取るくらいなら中免でいいだろ…
PLAY
無念 Name としあき 23/09/30(土)10:55:05 No.1142604385 del +
50ccに乗っていたのは電アシに流れるやろ
PLAY
10 無念 Name としあき 23/09/30(土)10:57:10 No.1142604945 del そうだねx6
>50ccに乗っていたのは電アシに流れるやろ
電アシで30キロ先とかまで行くのしんどくない?
PLAY
11 無念 Name としあき 23/09/30(土)10:57:42 No.1142605093 del そうだねx5
>小型免許取るくらいなら中免でいいだろ…
まあね
PLAY
12 無念 Name としあき 23/09/30(土)10:58:01 No.1142605174 del +
>小型免許取るくらいなら中免でいいだろ…
費用どんだけ変わるの
PLAY
13 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:00:14 No.1142605808 del そうだねx5
>電アシで30キロ先とかまで行くのしんどくない?
50ccで1時間くらい?しんどくね?
30キロなら車なり電車つかえよ
PLAY
14 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:00:31 No.1142605887 del +
50ccと125ccのスクータって
やっぱり坂道とか大分違うものなの?
PLAY
15 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:01:08 No.1142606075 del そうだねx4
>小型免許取るくらいなら中免でいいだろ…
スクーター乗るだけなのになんで必要ない免許とらないといけないの
PLAY
16 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:01:20 No.1142606147 del そうだねx4
>小型免許取るくらいなら中免でいいだろ…
普通二輪に名称変わってもやはり中免と言ってしまう
PLAY
17 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:01:37 No.1142606228 del そうだねx7
>50ccと125ccのスクータって
>やっぱり坂道とか大分違うものなの?
ぜんぜん違う
体重115kgだからわかる
PLAY
18 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:01:58 No.1142606331 del +
修理請け負ってたバイク屋さんどうなるんだろ…
PLAY
19 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:02:12 No.1142606401 del そうだねx8
>30キロなら車なり電車つかえよ
車ないから原付乗ってんの
電車は不便だから使い物にならない
PLAY
20 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:02:12 No.1142606403 del そうだねx5
どっから30kmでてきた?
PLAY
21 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:02:25 No.1142606457 del そうだねx6
>50ccと125ccのスクータって
>やっぱり坂道とか大分違うものなの?
排気量倍以上も違えば全く違う乗り物だぞ
PLAY
22 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:02:50 No.1142606560 del そうだねx1
>車ないから原付乗ってんの
なら二種免とってよ
PLAY
23 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:02:53 No.1142606573 del +
もともと90ccあったからちょろっと改造するだけだろう
PLAY
24 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:03:18 No.1142606686 del そうだねx2
原付1時間のとこに電車で行くと倍時間かかった上に20分徒歩で800円とか取られる
愛知だ
PLAY
25 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:03:47 No.1142606824 del +
125じゃなくて80とか90じゃ駄目なんかね?
PLAY
26 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:03:49 No.1142606832 del +
>どっから30kmでてきた?
俺の移動距離がそんぐらい
PLAY
27 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:04:16 No.1142606952 del そうだねx2
中古含めてあと何年くらい大丈夫?
もう俺50だから逃げ切れるかな?
PLAY
28 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:04:44 No.1142607080 del +
30kmて東京-大宮くらいじゃん
けっこうな距離だな
PLAY
29 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:04:50 No.1142607109 del +
近所のスーパー程度だと
軽自動車で行くのもなーんかしんどくなってきたのだ
PLAY
30 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:05:09 No.1142607193 del そうだねx2
>125じゃなくて80とか90じゃ駄目なんかね?
あくまで125ccまでとなってるだけでカブとかは110のパワーダウンとかになると思う
パーツの共通化した方がお得だし
PLAY
31 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:05:49 No.1142607388 del そうだねx3
業務用途以外で50ccなんて許されるのは大学生までやぞ
大人の乗るものじゃない
PLAY
32 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:06:28 No.1142607562 del そうだねx1
>もう俺50だから逃げ切れるかな?
50歳なら小型の免許とったほうが便利かと
PLAY
33 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:06:29 No.1142607568 del そうだねx3
原付き無くなるの?
だったら普通免許で250くらいまで乗れるようにしてよ
PLAY
34 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:06:31 No.1142607578 del +
ベンリぃ110(ガソリン)は生産終了してるのか・・・
PLAY
35 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:06:58 No.1142607687 del そうだねx2
>近所のスーパー程度だと
今の原付なくなったら電動でもよくね
PLAY
36 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:07:24 No.1142607821 del そうだねx6
>原付き無くなるの?
べつに無くならない
125ccエンジンのパワーおさえたものに
とって変わられる
つまり50ccエンジンでなくなるってだけ
PLAY
37 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:07:38 No.1142607880 del +
>電動でもよくね
お値段が・・・
PLAY
38 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:07:43 No.1142607901 del +
>もう俺50だから逃げ切れるかな?
バイクなんて70歳くらが限度なんだから今年あたり新車買えばいけるいける
PLAY
39 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:07:57 No.1142607968 del そうだねx3
電動でいいのでは
50cc乗る人なんてそんな距離乗らないでしょ
PLAY
40 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:08:11 No.1142608042 del +
>小型免許取るくらいなら中免でいいだろ…
今後原付一種で乗れるのは125の劣化版とはいうけど
125もまた150ccの劣化版な車種もあるのを思えばやはり普通二輪あったほうが選択肢広がるよな
PLAY
41 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:08:40 No.1142608163 del +
>業務用途以外で50ccなんて許されるのは大学生までやぞ
>大人の乗るものじゃない
行動範囲が10km圏内だから特に不便はしてない
まぁ新製品が出なくなるようだからそこらへんは考えないといかんが
PLAY
42 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:08:45 No.1142608192 del そうだねx6
>もう俺50だから逃げ切れるかな?
50㏄なのか50歳なのか
PLAY
43 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:09:33 No.1142608407 del そうだねx1
>電動でもよくね
まともなやつを買おうとするとやっぱ30万はするからならエンジン車でいいってことに
PLAY
44 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:09:37 No.1142608431 del そうだねx8
>だったら普通免許で250くらいまで乗れるようにしてよ
バイクの免許取れ
PLAY
45 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:10:20 No.1142608603 del +
50cc乗ってるおばちゃんとかどうすんだろ
PLAY
46 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:10:52 No.1142608750 del そうだねx1
>だったら普通免許で250くらいまで乗れるようにしてよ
車の免許持ってればバイクは無制限だったのが50しか乗れないようになったのに今更戻るわけ無いだろ
PLAY
47 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:11:05 No.1142608810 del +
>50cc乗ってるおばちゃんとかどうすんだろ
電アシになるんちゃう?
PLAY
48 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:11:10 No.1142608826 del +
膝が悪くなってきたので電アシやめて50ccの買おうかと思ってたとこなんだがもうなくなるんか
PLAY
49 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:11:30 No.1142608918 del そうだねx6
原付がなくなるわけじゃないと何度…
PLAY
50 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:11:50 No.1142609011 del +
>膝が悪くなってきたので電アシやめて50ccの買おうかと思ってたとこなんだがもうなくなるんか
そこで電動キックボードですよ
PLAY
51 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:11:51 No.1142609020 del +
ボードに行く派は少数か
PLAY
52 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:11:57 No.1142609047 del +
>業務用途以外で50ccなんて許されるのは大学生までやぞ
>大人の乗るものじゃない
そうかな
Dr.スランプの千べえさんが運転するイラストをみて憧れたもんだが
PLAY
53 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:12:16 No.1142609124 del +
スレ画のタイプの50ccスクーターが無くなるってのはわかってるでしょ
PLAY
54 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:12:30 No.1142609179 del +
    1696039950546.jpg-(205948 B)サムネ表示
これで16万くらいだろ
PLAY
55 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:13:17 No.1142609374 del +
>膝が悪くなってきたので電アシやめて50ccの買おうかと思ってたとこなんだがもうなくなるんか
安いのだと10万ちょいで買えたのが新規制に合わせた50㏄専用設計で作ると100万くらいになっちゃうからな
台数出ないし開発費回収出来ないから
PLAY
56 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:13:19 No.1142609383 del +
そういや最近カブも見ること少なくなってきた
新聞配達も郵便も使ってない
PLAY
57 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:13:42 No.1142609482 del そうだねx3
いま必要じゃないものは待っていてもいらないと思う
PLAY
58 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:13:44 No.1142609488 del +
そのうちこの手の需要を吸収するのはmievみたいな奴になるn?
PLAY
59 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:14:09 No.1142609604 del +
原付は街乗りでも遅いから90くらい欲しいんだけど
90だと駅前市営駐輪場に止められんジレンマ
近所のとこは昔は抽選外れるくらい原付いたけど今はスカスカだわ
PLAY
60 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:15:06 No.1142609857 del +
    1696040106376.png-(979589 B)サムネ表示
まあ新たな原付きはリード125クラスのバイクになるんじゃないか?
61 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:15:14 No.1142609893 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
62 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:15:18 No.1142609923 del +
>>もう俺50だから逃げ切れるかな?
>バイクなんて70歳くらが限度なんだから今年あたり新車買えばいけるいける
ネモケン「無理のない範疇で頑張れ」
PLAY
63 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:15:50 No.1142610080 del +
>そういや最近カブも見ること少なくなってきた
趣味用途ではむしろ増えてるはずなんだが
地域性か
PLAY
64 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:16:20 No.1142610211 del そうだねx2
>まあ新たな原付きはリード125クラスのバイクになるんじゃないか?
良くてDIO110だろ
35万の原1なんて誰も買わん
PLAY
65 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:16:26 No.1142610232 del +
>原付は街乗りでも遅いから
30km/h以上出すなよ
PLAY
66 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:16:46 No.1142610333 del そうだねx1
クロスカブやハンターカブの集団は連休によく見る
PLAY
67 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:16:58 No.1142610390 del +
>趣味用途ではむしろ増えてるはずなんだが
>地域性か
商用と趣味じゃ規模が違う
PLAY
68 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:17:40 No.1142610584 del そうだねx2
重くてスピードが出ないクソバイクか
値段も原付より大幅にに高くなるんだろうな
PLAY
69 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:17:55 No.1142610650 del そうだねx2
国交省が全然仕事してないからこの辺(50㏄とかミニカー)の法律無茶苦茶なんだよな
国交省牛耳ってる公明党が野党落ちしないとどうしようもならない
PLAY
70 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:18:03 No.1142610691 del +
30km制限と二段右折が事故率上げてる気がするんだよね
PLAY
71 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:18:29 No.1142610823 del +
原付2種のパーツが量産効果で安くなるならそれはそれで
PLAY
72 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:18:29 No.1142610824 del そうだねx4
    1696040309409.jpg-(6551 B)サムネ表示
>膝が悪くなってきたので電アシやめて50ccの買おうかと思ってたとこなんだがもうなくなるんか
お前さんに必要なのシニアカーだと思う
PLAY
73 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:18:45 No.1142610894 del そうだねx2
キックボードゆるゆるなくせに
PLAY
74 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:19:22 No.1142611028 del そうだねx4
>30km制限と二段右折が事故率上げてる気がするんだよね
ねーよ
PLAY
75 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:19:35 No.1142611101 del +
>そういや最近カブも見ること少なくなってきた
>新聞配達も郵便も使ってない
チューブのパンク修理に手間がかかるんでだったらチューブレスのスクーターの方が
ビーフジャーキーで簡単に直せるしガソリンスタンドで対応出来るし
ギアチェンジのガッチャンコっていう音もしないし
何よりもカブより値段が安いっていうのが決め手になっている
PLAY
76 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:20:15 No.1142611268 del そうだねx1
>30km制限と二段右折が事故率上げてる気がするんだよね
朝の1桁国道を見るとそんなの関係なく無茶苦茶なすり抜けが悪そうに見える
特にピンクナンバー
PLAY
77 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:20:21 No.1142611293 del そうだねx3
二段階右折は右ウインカー出しながら車線の左に止まれとかあれ後ろを走る初心者ドライバーはビビるだろってなる
PLAY
78 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:20:28 No.1142611322 del そうだねx2
>重くてスピードが出ないクソバイクか
トルクは125と一緒だと思うからむしろ乗りやすくなるんじゃね
PLAY
79 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:20:29 No.1142611327 del そうだねx1
メーカーは売れないと考えてるだろうしまとも生産する気もないと思うよ
125ccの原1
PLAY
80 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:21:30 No.1142611591 del +
助けてアジアメーカー!
PLAY
81 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:21:43 No.1142611662 del +
そもそも電動アシストに客を奪われまくって原付から撤退しようかってレベルの状況だろ今の原付って
PLAY
82 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:22:23 No.1142611851 del そうだねx1
>二段階右折は右ウインカー出しながら車線の左に止まれとかあれ後ろを走る初心者ドライバーはビビるだろってなる
教習受けてないおっさん世代も怖いよ
もう一種で大きな交差点走れない
PLAY
83 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:22:24 No.1142611858 del そうだねx3
>助けてアジアメーカー!
「日本のガラパゴス規格に合わせる必要ないっす」
PLAY
84 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:22:55 No.1142612002 del そうだねx9
正直30㎞/hで走られても邪魔なのでいっそ原付1種とかなくなってほしい
PLAY
85 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:23:20 No.1142612149 del +
特定小型原付も二段階右折だけどどこで習うんだ
PLAY
86 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:23:48 No.1142612308 del +
>正直30?/hで走られても邪魔なのでいっそ原付1種とかなくなってほしい
自転車がその分車道を走ることになるが
道は相変わらず狭いからとても怖い
PLAY
87 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:24:04 No.1142612378 del そうだねx1
>特定小型原付も二段階右折だけどどこで習うんだ
知ってるか?自転車も二段階右折なんだぜ
PLAY
88 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:24:44 No.1142612599 del +
もう生産しないよってことはあるだろうが
免許自体なくすってことはまずないと思う
PLAY
89 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:25:01 No.1142612686 del +
>正直30?/hで走られても邪魔なのでいっそ原付1種とかなくなってほしい
でも原付残せって文句言ってるのは車免許しか持ってないやつなんだよなあ
PLAY
90 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:25:05 No.1142612705 del そうだねx3
駐車場探すのがめんどうだからな
東京だと
PLAY
91 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:25:24 No.1142612803 del +
重量同じだと航続が短くなるしテスラみたいにバッテリーガン積みしても重さ分また減るというレシプロ戦闘機みたいなことに
PLAY
92 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:26:48 No.1142613212 del +
排気ガスの問題なら中国製の電動バイクでも買えばいいんじゃねえの
PLAY
93 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:26:58 No.1142613265 del +
ジャイロX欲しいんだけど125cc版出るまで待った方がいいん?
PLAY
94 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:27:00 No.1142613286 del +
田舎だと30km/hとか守ってる人なんて居ないし
皆かっ飛ばしてるしだれも取り締まらないから大丈夫
PLAY
95 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:27:59 No.1142613560 del +
>ジャイロX欲しいんだけど125cc版出るまで待った方がいいん?
高くて遅いのが良いならずっと待ってれば良い
125デチューンも決定した話じゃないからな
PLAY
96 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:28:11 No.1142613621 del そうだねx4
フツメンで125乗らせりゃいいのに
PLAY
97 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:28:15 No.1142613638 del +
>田舎だと30km/hとか守ってる人なんて居ないし
>皆かっ飛ばしてるしだれも取り締まらないから大丈夫
もっと田舎になると
ジジババばかりで15キロ程度で走ってるよ
PLAY
98 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:28:51 No.1142613812 del そうだねx4
>ジャイロX欲しいんだけど125cc版出るまで待った方がいいん?
トッシよぉ〜俺たちは欲しいなんて言葉使わないんだ
なぜなら欲しいと思った時にはもう持ってるからだ
PLAY
99 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:28:52 No.1142613821 del そうだねx1
メーカーも辞めたいだろ50ccとか
PLAY
100 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:29:09 No.1142613894 del +
50km/h以上で走ってても特にパトカーも何も言ってこないんだよな
PLAY
101 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:29:28 No.1142613986 del +
需要と排気量と法律的なカテゴリ分けがちぐはく
PLAY
102 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:29:38 No.1142614031 del +
    1696040978526.jpg-(145742 B)サムネ表示
>そういや最近カブも見ること少なくなってきた
>新聞配達も郵便も使ってない
とっくに電動だからね
警察もスクーター使い出したしカブはもうどこにも無い
PLAY
103 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:29:42 No.1142614047 del そうだねx9
>フツメンで125乗らせりゃいいのに
結局コレ言いたいだけだろ
無理だっての
PLAY
104 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:29:50 No.1142614086 del そうだねx1
>メーカーも辞めたいだろ50ccとか
元々メーカーがもう辞めたいって所からこの話は来てる
PLAY
105 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:29:53 No.1142614098 del そうだねx2
>フツメンで125乗らせりゃいいのに
教習も受けずに125乗るの無理やぞ
50ccは漕がない自転車感覚で乗れるけどそれ以上は無謀
PLAY
106 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:29:55 No.1142614113 del +
>でも原付残せって文句言ってるのは車免許しか持ってないやつなんだよなあ
まあ車の免許と別に追加で8万払って教習所いくのって結構負ハードル高いと思うよ
高校生がバイトで乗りたいなんてなったら16万コース
PLAY
107 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:30:11 No.1142614189 del そうだねx6
>フツメンで125乗らせりゃいいのに
普通自動車免許で乗るには普通に危ない
あと改正されても今の免許持ってる人たちは除外されるぞ
PLAY
108 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:30:53 No.1142614425 del +
そのうちF1も電気になる未来だしな
PLAY
109 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:31:14 No.1142614524 del +
>トッシよぉ〜俺たちは欲しいなんて言葉使わないんだ
>なぜなら欲しいと思った時にはもう持ってるからだ
俺…わかったよ!兄貴の覚悟が!言葉ではなく心で!
PLAY
110 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:31:41 No.1142614657 del +
中国の輸入品買えと言われても輸入電動バイクの会社のサイトから原付1種次々姿消してるけどな
PLAY
111 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:31:51 No.1142614690 del そうだねx3
>フツメンで125乗らせりゃいいのに
生産側の話なだけで免許区分は全く関係ない話だからな
PLAY
112 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:31:51 No.1142614696 del +
>排気ガスの問題なら中国製の電動バイクでも買えばいいんじゃねえの
あれ125だろ
PLAY
113 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:32:00 No.1142614733 del +
普通自動車のひとは講習程度でアップグレードできるみたいな道残してくれんかね
PLAY
114 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:32:17 No.1142614809 del +
最高馬力はどれ位になるんだろうか7,2馬力あったらうれしい
PLAY
115 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:32:34 No.1142614874 del そうだねx1
>普通自動車のひとは講習程度でアップグレードできるみたいな道残してくれんかね
10万円弱の料金払って講習受けてこいや
PLAY
116 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:32:53 No.1142614954 del +
50ccなくして特定小型原付でいいのでは
PLAY
117 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:33:07 No.1142615035 del +
>最高馬力はどれ位になるんだろうか7,2馬力あったらうれしい
7.2ね
PLAY
118 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:33:08 No.1142615043 del そうだねx2
>普通自動車のひとは講習程度でアップグレードできるみたいな道残してくれんかね
小型ATは3日と8,9万で取れるようにはなった
PLAY
119 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:33:28 No.1142615145 del +
>普通自動車のひとは講習程度でアップグレードできるみたいな道残してくれんかね
車校っていう警察の天下り先の飯の種が無くなるし絶対変わらんよ
PLAY
120 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:33:39 No.1142615191 del そうだねx3
>普通自動車のひとは講習程度でアップグレードできるみたいな道残してくれんかね
今でも教習所で9時間くらい乗れば取れるだろ
PLAY
121 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:34:35 No.1142615452 del そうだねx1
>>最高馬力はどれ位になるんだろうか7,2馬力あったらうれしい
>7.2ね
5とか5.3とかだろ
PLAY
122 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:34:58 No.1142615565 del +
>最高馬力はどれ位になるんだろうか7,2馬力あったらうれしい
原案では5馬力だよ
PLAY
123 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:35:30 No.1142615722 del そうだねx12
    1696041330052.jpg-(45747 B)サムネ表示
>自転車がその分車道を走ることになるが
>道は相変わらず狭いからとても怖い
クルマがデブになり過ぎなんだよ
道はずっと狭いままなのに
PLAY
124 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:35:44 No.1142615792 del +
身分証明のつもりで本一冊読んで一日で取った原付一種だけのおれは
なにか変わるのかよくわかっていない
PLAY
125 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:35:46 No.1142615803 del そうだねx1
現状4.5が最大なんだからこれでも盛ったほうだ
PLAY
126 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:36:10 No.1142615915 del +
>5とか5.3とかだろ
>原案では5馬力だよ
現実的にそんなものか
PLAY
127 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:36:30 No.1142616018 del そうだねx5
>身分証明のつもりで本一冊読んで一日で取った原付一種だけのおれは
>なにか変わるのかよくわかっていない
なにも変わってないから安心しろ
PLAY
128 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:36:34 No.1142616037 del +
>クルマがデブになり過ぎなんだよ
ミニバンもそうなんだが最近やたらとでかいSUVを見かけるようになってきた
PLAY
129 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:36:35 No.1142616047 del +
急坂で30k下回らなけりゃ贅沢は言わん
PLAY
130 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:37:04 No.1142616170 del そうだねx1
>ジャイロX欲しいんだけど125cc版出るまで待った方がいいん?
俺はミニカーにしたけどよく分かる
トリシティだと積載能力が足らなくて…
PLAY
131 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:37:07 No.1142616184 del +
>警察もスクーター使い出したしカブはもうどこにも無い
蕎麦屋の出前は片手運転できるカブじゃないと…
PLAY
132 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:37:17 No.1142616231 del +
>>>最高馬力はどれ位になるんだろうか7,2馬力あったらうれしい
>>7.2ね
>5とか5.3とかだろ
敢えての4.3馬力!でトルク1.2kgf・m¥5000rpm
PLAY
133 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:37:21 No.1142616261 del +
125ccの原付1種は50cc価格で販売することって国が指導すれば
PLAY
134 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:37:24 No.1142616275 del +
今日から125ccの免許を取りに行くけど何か気を付けることある?
PLAY
135 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:37:55 No.1142616459 del そうだねx1
    1696041475233.jpg-(23053 B)サムネ表示
2馬力ですが問題ありません
PLAY
136 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:37:59 No.1142616478 del そうだねx1
>今日から125ccの免許を取りに行くけど何か気を付けることある?
転んでも気にすんな
PLAY
137 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:38:27 No.1142616640 del そうだねx1
サンダルで行くな半袖半ズボン半帽不可
PLAY
138 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:38:50 No.1142616776 del そうだねx1
>今日から125ccの免許を取りに行くけど何か気を付けることある?
怪我すんなよ
PLAY
139 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:39:22 No.1142616953 del +
>2馬力ですが問題ありません
EV化の素材として最適なんだが
スズキは電アシの部品使ってEV作るんだっけ
PLAY
140 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:39:42 No.1142617057 del +
日本車も全幅1800〜1900が小型サイズと言われる時代だしな
カーブとかで対向車線にはみ出したりギリギリ走ったり膨らんで左折したり
離合で端に寄れない人増えたけど
PLAY
141 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:39:47 No.1142617085 del +
>2馬力ですが問題ありません
どういうやつ電動で13万くらいで出汁てくんねかな
PLAY
142 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:40:29 No.1142617264 del +
電動はメットインを電池ボックスにするからもっさりなんだよなぁ
あとガソリンみたいに充電パック交換とかできりゃいいけど
ニッチだから電池ステーションつくっても割高だよなぁ…
PLAY
143 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:40:53 No.1142617388 del +
怪我と服装ね気を付けるわついうっかり短い靴下とかやりそうだ
PLAY
144 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:41:28 No.1142617553 del +
30km/hしか出せないなら7.2も要らん
PLAY
145 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:42:27 No.1142617869 del +
パワー無い電スク乗るくらいなら電アシでいいやってなるもんな
PLAY
146 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:42:29 No.1142617883 del +
バイクの電動って車より流行らなさそう
PLAY
147 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:43:02 No.1142618040 del +
>30km/hしか出せないなら7.2も要らん
なお坂道
PLAY
148 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:43:37 No.1142618242 del +
フル電動自転車すら流行っていない
PLAY
149 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:44:24 No.1142618521 del +
>>30km/hしか出せないなら7.2も要らん
>なお坂道
空冷4ストだとつれえわってなるやつ
PLAY
150 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:45:09 No.1142618748 del +
>パワー無い電スク乗るくらいなら電アシでいいやってなるもんな
いざ電アシ買おうと思ったら割高で中古の原付でいいわってなった
PLAY
151 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:45:50 No.1142618946 del +
>フル電動自転車すら流行っていない
アレは違法だし…
PLAY
152 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:46:59 No.1142619282 del そうだねx1
    1696042019428.jpg-(41676 B)サムネ表示
>90だと駅前市営駐輪場に止められんジレンマ
免許もバイクも個人的にはクリアしてるのでどうでもいいんだが駅前駐輪場問題があるので通勤用に50をキープしてる状態
法律だか管轄が違うせいでこんな変な制限があるそうだから偉い人はトータルで物を考えるべき
PLAY
153 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:47:17 No.1142619368 del +
>アレは違法だし…
ナンバー取得して保安部品を付けてメットかぶって乗れば合法だぞ
原付扱いになるから
PLAY
154 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:47:17 No.1142619371 del +
>いざ電アシ買おうと思ったら割高で中古の原付でいいわってなった
程度それなりの2stスクーターなんか5万であるからな
PLAY
155 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:48:25 No.1142619651 del +
>>30km/hしか出せないなら7.2も要らん
>なお坂道
現行5馬力もないけど別に問題ないぞ
PLAY
156 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:48:51 No.1142619777 del そうだねx3
>業務用途以外で50ccなんて許されるのは大学生までやぞ
>大人の乗るものじゃない
原付で通勤してる奴なんていっぱいいるぞ
PLAY
157 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:49:18 No.1142619883 del +
>>アレは違法だし…
>ナンバー取得して保安部品を付けてメットかぶって乗れば合法だぞ
>原付扱いになるから
その電動モペッドそのものをほぼ見たこと無いンですけお
PLAY
158 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:49:44 No.1142619998 del +
スーパーJOGZRの加速が懐かしい
PLAY
159 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:50:11 No.1142620156 del +
>その電動モペッドそのものをほぼ見たこと無いンですけお
だから流行ってないという話じゃないかい!
PLAY
160 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:50:40 No.1142620313 del +
>スーパーJOGZRの加速が懐かしい
チャンバービッグキャブハイスピードプーリー
PLAY
161 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:50:54 No.1142620392 del そうだねx1
>駅前駐輪場問題があるので通勤用に50をキープしてる状態
サイズ同じでも2種NGとかわけわからん
同じ原付だろうに
PLAY
162 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:51:42 No.1142620613 del +
>だから流行ってないという話じゃないかい!
新しい物好きがちょっと飛びつて終了みたいな
一昔前のEVスクーターで見た
PLAY
163 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:52:05 No.1142620706 del そうだねx4
とっとと10万だして免許とって原二乗るのが一番いいと思いました
PLAY
164 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:52:16 No.1142620771 del +
>>スーパーJOGZRの加速が懐かしい
>チャンバービッグキャブハイスピードプーリー
今でもカスタムパーツ新品で買えるんだな
PLAY
165 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:52:17 No.1142620776 del +
駐輪場はどうするんかな?
ベンリィもたまに狭苦しいがレイアウト古すぎんか?
PLAY
166 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:52:24 No.1142620811 del +
相撲取りが乗っても余裕で法定速度出して坂道登れるくらいのぱわー!
PLAY
167 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:52:35 No.1142620863 del +
>スーパーJOGZRの加速が懐かしい
そこは初代JOGじゃないのか
PLAY
168 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:53:15 No.1142621044 del +
>業務用途以外で50ccなんて許されるのは大学生までやぞ
>大人の乗るものじゃない
スーパーに買いだし行くと高齢者ばかりだが
PLAY
169 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:54:32 No.1142621397 del +
>そこは初代JOGじゃないのか
さすがに古すぎて大事に乗れやってレベル
PLAY
170 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:54:37 No.1142621423 del そうだねx3
>とっとと10万だして免許とって原二乗るのが一番いいと思いました
車も買えない奴がギャーギャーって言ってるだけだからその10万すら無いんだろ
PLAY
171 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:54:52 No.1142621486 del +
750とか1000ccでもデチューンすれば50ccになれるのか
PLAY
172 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:55:09 No.1142621557 del +
>そこは初代JOGじゃないのか
50代だけどその頃は知らないわ
PLAY
173 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:55:51 No.1142621757 del そうだねx1
>750とか1000ccでもデチューンすれば50ccになれるのか
エンジンを50に乗せ換えればな
PLAY
174 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:55:59 No.1142621803 del +
>その電動モペッドそのものをほぼ見たこと無いンですけお
渋谷で割りと見た
今は取締りが厳しくなったけど
PLAY
175 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:56:02 No.1142621821 del +
>90だと駅前市営駐輪場に止められんジレンマ
二種でさえNOな有料駐輪場があるのか
ますます限定的な場所の往復でしか使えない趣味の乗り物になってくな
PLAY
176 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:57:02 No.1142622140 del +
>750とか1000ccでもデチューンすれば50ccになれるのか
200キロオーバーの車体が5PSで動くのか
PLAY
177 無念 Name としあき 23/09/30(土)11:59:04 No.1142622819 del +
いいからRG125γ復刻しろ無論2ストでな
PLAY
178 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:00:14 No.1142623159 del +
機械式駐輪場の設置感覚だと電動アシストがクソ邪魔すぎるのであいつらバイク枠に行ってほしい
自転車面してるけど形が異形すぎて両隣のラックまではみ出してて駐輪場にそぐわない
PLAY
179 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:00:32 No.1142623265 del そうだねx2
    1696042832830.jpg-(79563 B)サムネ表示
>50ccは漕がない自転車感覚で乗れるけどそれ以上は無謀
これが自転車感覚とか凄い世界だな
PLAY
180 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:00:40 No.1142623323 del +
>いいからRG125γ復刻しろ無論2ストでな
GSXR125でいいだろ
PLAY
181 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:01:42 No.1142623667 del そうだねx1
>いいからRG125γ復刻しろ無論2ストでな
今回の改正はユーロ規制通すためのものなんですが
PLAY
182 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:02:00 No.1142623776 del +
50ccも125ccも大して値段変わらないし
燃費もなんなら125ccのが良いこともあるし速度は言わずもがな
駐輪場に停めやすいくらいだよメリット
PLAY
183 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:02:30 No.1142623945 del +
>自転車面してるけど形が異形すぎて両隣のラックまではみ出してて駐輪場にそぐわない
それ子乗せママチャリの事いってるだろ
今はバッテリーがフレーム内臓だったりで普通の自転車にしか見えないモデルも多いぞ
PLAY
184 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:04:02 No.1142624394 del +
    1696043042643.jpg-(52318 B)サムネ表示
>二種でさえNOな有料駐輪場があるのか
排気量で分けるのが本当に無意味なお役所仕事よな
50ccの原動機付き自転車とはいえこんなのもあるのに
PLAY
185 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:04:11 No.1142624435 del +
法改正で得するのってリードくらいだろ?
PLAY
186 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:05:08 No.1142624717 del +
>メリット
オマケ免許で乗れるってのが最大のメリットだろ
PLAY
187 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:06:18 No.1142625075 del +
>オマケ免許で乗れるってのが最大のメリットだろ
ほんとそれ
原1免許しか持ってないとかお前は高校生かってレベル
PLAY
188 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:06:51 No.1142625260 del +
カブという世界屈指の大ベストセラーはこの先どうなるの?
昔乗ってたけどなんかまた欲しくなってきた
PLAY
189 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:08:04 No.1142625623 del そうだねx1
>カブという世界屈指の大ベストセラーはこの先どうなるの?
もうメインストリームは110だろ
意地でも50は作りそうな気がするけど
PLAY
190 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:08:11 No.1142625664 del +
道路にはキチガイしかおらんので免許取ったらそいつらと並ばなきゃいかんのが怖いんじゃ
流れとかいうよくわからん概念で法律捻じ曲げて何も思わんのだぞ
PLAY
191 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:08:16 No.1142625681 del そうだねx3
>カブという世界屈指の大ベストセラーはこの先どうなるの?
110でも125でも好きなの乗ればいい
PLAY
192 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:09:28 No.1142626021 del +
>カブという世界屈指の大ベストセラーはこの先どうなるの?
>昔乗ってたけどなんかまた欲しくなってきた
110なり125で出すんじゃね
PLAY
193 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:09:56 No.1142626151 del そうだねx1
>もう少し待っていたほうが良いって事か
待つ理由が何処にある?
PLAY
194 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:10:12 No.1142626238 del そうだねx1
    1696043412553.jpg-(59656 B)サムネ表示
>カブという世界屈指の大ベストセラーはこの先どうなるの?
>昔乗ってたけどなんかまた欲しくなってきた
ピストンの大きさで変えてるだけだから買えるだろ
高級過ぎて売れないが
PLAY
195 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:11:24 No.1142626599 del +
    1696043484926.jpg-(113836 B)サムネ表示
>カブという世界屈指の大ベストセラーはこの先どうなるの?
>昔乗ってたけどなんかまた欲しくなってきた
110ccはもう2024年型も発表されてる
PLAY
196 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:11:30 No.1142626635 del そうだねx1
>ピストンの大きさで変えてるだけだから買えるだろ
問題は排ガスなんですよ50の熱量じゃ触媒が機能しないとかなんとか
PLAY
197 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:11:52 No.1142626765 del +
>ピストンの大きさで変えてるだけだから買えるだろ
今時はストロークも伸ばすから割と別物よ
排気量倍以上になるからね
PLAY
198 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:13:01 No.1142627135 del +
>110ccはもう2024年型も発表されてる
プレスフレームのカブとは隔世の感あるね
色んな意味で普通になった
PLAY
199 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:14:06 No.1142627501 del +
こんなんもうカブじゃない
タイガーじゃん
PLAY
200 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:15:04 No.1142627841 del そうだねx1
50ccエンジンが時代にそぐわなくなったのね
PLAY
201 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:15:37 No.1142628007 del +
普通免許で125cc乗りたいってならまず一本橋とS字とクランクをクリアできるようになってからにしてほしい
PLAY
202 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:16:57 No.1142628401 del +
>これが自転車感覚とか凄い世界だな
これ一時期借りて乗ってたけど楽しかった
PLAY
203 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:17:18 No.1142628520 del そうだねx2
>各社共通EVユニットは辞めたぽいね
これやめたってどういうこと?
ホンダもヤマハもやっててカワサキも今度スポーツ系だすんでしょ?
だれがそんな話を?
PLAY
204 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:18:51 No.1142628951 del +
カートリッジ式のバッテリーの話じゃないの
PLAY
205 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:20:02 No.1142629294 del +
原付のEV化は最初は行けると思ったが結局航続距離と充電時間でガソリンに勝てなかったのだ
PLAY
206 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:22:07 No.1142629954 del そうだねx1
>原付のEV化は最初は行けると思ったが結局航続距離と充電時間でガソリンに勝てなかったのだ
ガソリンほどのコスパ無いもんなぁエネルギー効率も今のところ段違いだし
まずバッテリー開発からだな
PLAY
207 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:22:26 No.1142630066 del そうだねx1
ディーゼルエンジンの原付をですね
PLAY
208 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:23:16 No.1142630314 del +
原付きで遠出しねーし電気でいいんじゃね
PLAY
209 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:24:00 No.1142630524 del +
>ディーゼルエンジンの原付をですね
ディーゼルのバイクも無いことも無いけどガソリンエンジンより大型化するから原付は難しいと思う
PLAY
210 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:24:39 No.1142630710 del +
EVバイクはむしろ通勤通学用ならありかも
毎日帰る度にコンセントへ挿さねばならないのが面倒かそうでないか
PLAY
211 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:24:41 No.1142630724 del +
>原付きで遠出しねーし電気でいいんじゃね
原付だと燃費良くて給油回数少ないのにEVになったら毎回充電とかだるいだろ
PLAY
212 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:24:59 No.1142630814 del +
はやくホンダのバッテリー交換スタンド普及しろよ
PLAY
213 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:25:20 No.1142630932 del +
ロータリーエンジンの原付
PLAY
214 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:26:15 No.1142631208 del +
原発付自転車
PLAY
215 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:27:05 No.1142631480 del +
    1696044425621.jpg-(14873 B)サムネ表示
>はやくホンダのバッテリー交換スタンド普及しろよ
ぜったいボトムズ最終回ゴッコやる奴がでる
PLAY
216 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:27:31 No.1142631616 del +
原付かない
PLAY
217 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:27:52 No.1142631743 del +
>原付きで遠出しねーし電気でいいんじゃね
片道20キロ通学してたんだよなあ…
PLAY
218 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:28:16 No.1142631870 del +
>50ccエンジンが時代にそぐわなくなったのね
>原付だと燃費良くて給油回数少ないのにEVになったら毎回充電とかだるいだろ
スマホ感覚で家に帰ったら即充電とかモバイルチャージャー使うとかコンビニに充電施設置くとか
発想を変えないとダメかもね
PLAY
219 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:29:21 No.1142632224 del +
>原発付自転車
仮面ライダーV3のハリケーン号だね
敵のデストロン軍団は知ってるのか知らないのかドッカンドッカン間近で爆発させまくってる
PLAY
220 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:29:56 No.1142632386 del +
電気は売電の規制を変えないとステーション増えないだろうな
PLAY
221 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:30:18 No.1142632495 del +
>>50ccエンジンが時代にそぐわなくなったのね
>>原付だと燃費良くて給油回数少ないのにEVになったら毎回充電とかだるいだろ
>スマホ感覚で家に帰ったら即充電とかモバイルチャージャー使うとかコンビニに充電施設置くとか
>発想を変えないとダメかもね
ペダルをこいで発電した電気で走る
PLAY
222 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:31:58 No.1142633028 del +
昔ほど50ccてみないなピンクナンバーはるけど
PLAY
223 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:32:32 No.1142633191 del そうだねx3
免許周りは変わらないって認識でいいんよな
PLAY
224 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:33:35 No.1142633541 del +
原付免許で125cc乗りたいならお安く教習所のほうがいいと思うけど警察は30km制限と二段階右折を残したがる
PLAY
225 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:33:46 No.1142633584 del +
あくまでもハードが変わるだけね
PLAY
226 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:34:05 No.1142633673 del +
>はやくホンダのバッテリー交換スタンド普及しろよ
朴李元の台湾GOGOROはガソリンスタンドより普及してるのにな
やってる感民酷
PLAY
227 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:35:31 No.1142634129 del そうだねx1
>警察は30km制限と二段階右折を残したがる
なにか問題でも?
PLAY
228 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:36:33 No.1142634454 del そうだねx3
>警察は30km制限と二段階右折を残したがる
そりゃあんな免許で60キロ出させるのは危ないわな
PLAY
229 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:36:43 No.1142634519 del +
>>警察は30km制限と二段階右折を残したがる
>なにか問題でも?
これを避けたルートを走ってるけれど渋滞している表通りよりも速い
PLAY
230 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:39:14 No.1142635321 del +
30kmで走るPCXが量産されるのか
PLAY
231 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:40:01 No.1142635551 del そうだねx1
要はそういうことね
PLAY
232 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:40:07 No.1142635567 del +
>50ccバイク
>排ガス関係で2025年に無くなるんだ・・・
>スクータが欲しいとおもってたけど
>(近所のスーパーへの買い物に本田のベンリィを考えていた)
>もう少し待っていたほうが良いって事か
無くなる前に買う選択肢は無いの?
PLAY
233 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:40:36 No.1142635717 del +
法律の魔改造
PLAY
234 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:40:47 No.1142635774 del +
無くなったら俺の原付も高くなるかな
PLAY
235 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:41:04 No.1142635854 del +
ギリギリまで待って在庫がなくなるんやな
PLAY
236 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:41:45 No.1142636046 del そうだねx3
必要ならさっさと買っちゃったほうが
変なスケベ心は概ね失敗する
PLAY
237 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:41:54 No.1142636090 del +
投資目的で50ccを買い占めればウハウハに
PLAY
238 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:42:45 No.1142636330 del そうだねx1
>フツメンで125乗らせりゃいいのに
馬鹿の極み
PLAY
239 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:43:01 No.1142636409 del +
>無くなったら俺の原付も高くなるかな
2stならワンチャン
4stは…
PLAY
240 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:43:39 No.1142636599 del +
>30kmで走るPCXが量産されるのか
小さ目なバイクをデチューンすると思うぞ
ディオとか
PLAY
241 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:43:52 No.1142636667 del +
>>フツメンで125乗らせりゃいいのに
>馬鹿の極み
勘違いして乗り回す奴が出るとは思う
PLAY
242 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:44:06 No.1142636739 del +
>30kmで走るPCXが量産されるのか
水冷はまず無い諦めろん
PLAY
243 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:44:30 No.1142636868 del +
>国交省牛耳ってる公明党が野党落ちしないとどうしようもならない
マジクソ
PLAY
244 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:44:31 No.1142636871 del +
なるほどなー110cc買うわ
PLAY
245 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:44:43 No.1142636928 del +
>無くなったら俺の原付も高くなるかな
代りが売る出されるだけだからならないよ
趣味車ならワンチャンあるかもだけど
PLAY
246 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:44:43 No.1142636930 del そうだねx1
>とっとと10万だして免許とって原二乗るのが一番いいと思いました
無理でしょ
今原付買うのに迷うやつは原付免許すら持ってない
PLAY
247 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:44:46 No.1142636947 del +
>30kmで走るPCXが量産されるのか
小さめのしか出んだろ
PLAY
248 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:46:02 No.1142637297 del +
>馬鹿の極み
何が馬鹿なのかわからん
普通免許は125の上位免許だろうに
PLAY
249 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:46:29 No.1142637438 del +
NAVIでも買うかな手頃だし
PLAY
250 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:46:30 No.1142637447 del そうだねx7
>>馬鹿の極み
>何が馬鹿なのかわからん
>普通免許は125の上位免許だろうに
意味をはき違えるな馬鹿
PLAY
251 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:46:48 No.1142637533 del そうだねx7
>>馬鹿の極み
>何が馬鹿なのかわからん
>普通免許は125の上位免許だろうに
やっぱり馬鹿だった
PLAY
252 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:46:48 No.1142637534 del +
>意味をはき違えるな馬鹿
全く意味がわからんな
PLAY
253 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:47:14 No.1142637648 del そうだねx6
>全く意味がわからんな
だから馬鹿なんだお前は
PLAY
254 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:47:50 No.1142637802 del +
>>全く意味がわからんな
>だから馬鹿なんだお前は
東方不敗
PLAY
255 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:49:41 No.1142638337 del +
125なんてあんなもん50の原付に毛が生えたようなもんだろ
別に普通免許で250に乗らせろといってる訳でもない
PLAY
256 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:50:11 No.1142638479 del そうだねx3
そのへんの普通免許持ってるおばちゃんに原二スクーター載せたら怖い怖い言って乗らないか悲しい事故が起こるだけ
ちゃんと教習所の実技で弾くシステムが必要
PLAY
257 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:50:13 No.1142638488 del そうだねx1
>免許周りは変わらないって認識でいいんよな
駐輪場50cc制限の消防法だかを変えた方がみんなのためになるのに
PLAY
258 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:50:14 No.1142638496 del そうだねx1
>>>全く意味がわからんな
>>だから馬鹿なんだお前は
>東方不敗
だからお前はアホなのだ!
PLAY
259 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:51:29 No.1142638868 del そうだねx7
>125なんてあんなもん50の原付に毛が生えたようなもんだろ
>別に普通免許で250に乗らせろといってる訳でもない
はいエアプ
50と75でも雲泥の差だよ
PLAY
260 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:51:39 No.1142638908 del +
>125なんてあんなもん50の原付に毛が生えたようなもんだろ
2ストのロードバイクなら150キロ以上出るぞ
PLAY
261 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:51:51 No.1142638955 del そうだねx2
>>普通免許は125の上位免許だろうに
>やっぱり馬鹿だった
そうやって舐めたオッサンがアクセルガバ開けして壁に激突してた
PLAY
262 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:52:58 No.1142639279 del +
手ごわいぜ125ccって奴は
PLAY
263 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:53:05 No.1142639302 del +
2ストは50でも100km出ちゃうしな
NS1が懐かしいよ
PLAY
264 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:53:17 No.1142639362 del +
>50と75でも雲泥の差だよ
四輪と比べたらどっちも同じ
>2ストのロードバイクなら150キロ以上出るぞ
どのみち法定速度は60なので
PLAY
265 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:53:20 No.1142639379 del +
幹線道路で横をばんばん抜かれる50ccと
車の流れに乗って巡行できる125ccは全然違うわな
PLAY
266 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:53:20 No.1142639383 del +
免許に原付って書いてある人は125乗ってもいいんじゃないか
普通免許のオマケで原付き乗れる状態の人の免許には書いてないわけだし
PLAY
267 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:53:25 No.1142639408 del そうだねx7
    1696046005853.jpg-(17028 B)サムネ表示
>125なんてあんなもん50の原付に毛が生えたようなもんだろ
>別に普通免許で250に乗らせろといってる訳でもない
PLAY
268 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:53:50 No.1142639528 del そうだねx1
>手ごわいぜ125ccって奴は
リアルにそう思ってそうなやつがこのスレにも何人かいそうで吹く
PLAY
269 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:54:05 No.1142639610 del +
>何が馬鹿なのかわからん
>普通免許は125の上位免許だろうに
別の免許だよ
これだからシルバー免許は・・・
PLAY
270 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:54:17 No.1142639652 del そうだねx3
>No.1142639362
一遍死んで来い
PLAY
271 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:54:24 No.1142639696 del そうだねx7
※触らない
PLAY
272 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:54:58 No.1142639875 del そうだねx4
触れちゃいけない子いるのか
PLAY
273 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:55:55 No.1142640136 del +
90のリードでビビってた人なので
原付きバイクは遅くていいです 
PLAY
274 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:56:16 No.1142640244 del そうだねx1
>>50と75でも雲泥の差だよ
>四輪と比べたらどっちも同じ
前提条件変えるって会話になりませんよね
ところで86の何に乗ってるの?
答えられないよねシルバー免許君には
PLAY
275 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:57:24 No.1142640558 del +
ダンクは確かにカッコいいい
PLAY
276 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:57:28 No.1142640576 del そうだねx3
    1696046248732.jpg-(319502 B)サムネ表示
>触れちゃいけない子いるのか
逮捕間近な殺害予告犯がまぎれこんでるのだ
PLAY
277 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:57:51 No.1142640687 del そうだねx4
50と125両方乗った事あるなら同じなんて感想は絶対出てこないよな
例え法定速度内で走ってるだけでも
PLAY
278 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:58:21 No.1142640836 del +
>四輪と比べたらどっちも同じ
同じじゃない
くるましか乗れない連中はアホでドン臭いから2輪免許が別になったんだよ
PLAY
279 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:58:42 No.1142640951 del そうだねx3
>四輪と比べたらどっちも同じ
やっぱ車の免許しか持ってないオマケ野郎がゴネてるだけ
PLAY
280 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:58:57 No.1142641030 del +
四輪乗ってると50に乗れて125に乗れないってのがよく理解出来ないんだよなぁ
PLAY
281 無念 Name としあき 23/09/30(土)12:59:21 No.1142641156 del +
昔はオマケ免許でナナハンでも1100でも乗れたのだっけ
PLAY
282 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:00:09 No.1142641386 del そうだねx2
    1696046409902.jpg-(94479 B)サムネ表示
>>二種でさえNOな有料駐輪場があるのか
>排気量で分けるのが本当に無意味なお役所仕事よな
>50ccの原動機付き自転車とはいえこんなのもあるのに
遠近法の魔術!
PLAY
283 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:00:25 No.1142641469 del そうだねx3
>四輪乗ってると50に乗れて125に乗れないってのがよく理解出来ないんだよなぁ
AT免許でMT乗れないだろ
PLAY
284 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:00:25 No.1142641471 del +
>昔はオマケ免許でナナハンでも1100でも乗れたのだっけ
乗れた
んで事故多発して厳しくなった
PLAY
285 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:00:46 No.1142641563 del +
>やっぱ車の免許しか持ってないオマケ野郎がゴネてるだけ
失礼な二輪も持ってるわい
それを踏まえても50と125なんて誤差だろって言ってるわけだ
PLAY
286 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:00:53 No.1142641593 del +
ジョーカーとかもカッコよかったなあ
今はああいうのもう作れんのかね
PLAY
287 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:00:59 No.1142641628 del +
田舎の原付き通いの高校生とかどうなるの?
あいつら平気で40km以上だしてて怖いんだけども
PLAY
288 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:01:07 No.1142641675 del +
>>四輪と比べたらどっちも同じ
>やっぱ車の免許しか持ってないオマケ野郎がゴネてるだけ
原付免許すら取れないやつだゾ💛
PLAY
289 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:01:49 No.1142641881 del そうだねx3
>それを踏まえても50と125なんて誤差だろって言ってるわけだ
免許返納しろ
PLAY
290 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:01:53 No.1142641908 del +
>>無くなったら俺の原付も高くなるかな
>2stならワンチャン
>4stは…
大昔の2stと最新の4stで同じ馬力でも後者の方が速かったな
PLAY
291 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:02:15 No.1142642013 del +
バイク屋のおっちゃんにほとんどのメーカーは年内で生産終了ではと聞いた
PLAY
292 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:02:51 No.1142642191 del そうだねx3
>それを踏まえても50と125なんて誤差だろって言ってるわけだ
ぜんぜん違います
やっぱエアプだな
50ccのカブと110のカブでも乗り比べてぜんぜん別物なのに
PLAY
293 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:03:22 No.1142642337 del +
    1696046602377.jpg-(83738 B)サムネ表示
原付1種の区分は警察がカモ撃ちするのに必要
PLAY
294 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:03:34 No.1142642403 del +
共食い修理になっていくのか
PLAY
295 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:03:38 No.1142642427 del そうだねx2
    1696046618643.png-(157909 B)サムネ表示
>>やっぱ車の免許しか持ってないオマケ野郎がゴネてるだけ
>失礼な二輪も持ってるわい
>それを踏まえても50と125なんて誤差だろって言ってるわけだ
免許持ってる人は困らないから気にしないゾ💛
PLAY
296 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:03:52 No.1142642492 del +
>バイク屋のおっちゃんにほとんどのメーカーは年内で生産終了ではと聞いた
法律改正間に合わなそうだけど買い控えでちゃうか
PLAY
297 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:04:00 No.1142642522 del +
>バイク屋のおっちゃんにほとんどのメーカーは年内で生産終了ではと聞いた
免許取得は後回しでも今のうちに買っておけということか
ヤマハが免許取得応援キャンペーンでバイク買えば金をくれるそうだ
PLAY
298 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:06:08 No.1142643125 del そうだねx1
    1696046768569.jpg-(522404 B)サムネ表示
エアプ野郎はアキバ行くんじゃないのかよ?
PLAY
299 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:06:08 No.1142643130 del +
このまま原付イジメしてるとインドやベトナムのバリ安バイクに市場を呑まれるアメ車市場の二の舞になりそう
PLAY
300 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:06:46 No.1142643326 del +
都市部だと駐輪場がもっと増えれば需要も増えると思うよ
PLAY
301 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:07:10 No.1142643450 del +
125ccをあまり無礼るなよ
PLAY
302 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:07:48 No.1142643643 del そうだねx2
大人しく原二免許くらい取ればいいだけの話し
PLAY
303 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:07:51 No.1142643650 del そうだねx1
>このまま原付イジメしてるとインドやベトナムのバリ安バイクに市場を呑まれるアメ車市場の二の舞になりそう
どこも50なんて作らいないから問題ない
PLAY
304 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:07:54 No.1142643670 del そうだねx1
>このまま原付イジメしてるとインドやベトナムのバリ安バイクに市場を呑まれるアメ車市場の二の舞になりそう
メーカーは原1できればやめたいと思ってるんじゃないかな
PLAY
305 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:09:07 No.1142644086 del +
>都市部だと駐輪場がもっと増えれば需要も増えると思うよ
違法駐輪にシール貼って去っていく委託取り締まりは消えたのかな
PLAY
306 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:09:46 No.1142644283 del +
>>50と75でも雲泥の差だよ
>四輪と比べたらどっちも同じ
1000ccと1500ccの車が同等って言ってるようなもんだゾ💛
PLAY
307 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:10:17 No.1142644459 del +
今回の125ccデチューン計画はむしろ温情
市場にまだろくなEVバイク無いから繋ぎで無理やり作ってくれる
PLAY
308 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:10:23 No.1142644493 del そうだねx1
>大人しく原二免許くらい取ればいいだけの話し
駐輪場50cc制限の方を何とかしないと意味がない
PLAY
309 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:10:49 No.1142644621 del +
海外生産してる小型のエンジンを流用できるならコストダウン効果で価格は抑えられる
というか抑えてください
PLAY
310 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:11:15 No.1142644744 del +
原二のデチューンでもいいから原付は残してほしい
じゃないと原付って区分自体無くなりそう
PLAY
311 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:11:25 No.1142644792 del そうだねx1
>都市部だと駐輪場がもっと増えれば需要も増えると思うよ
それを長い事放置して需要が激減したのが今なので
PLAY
312 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:11:33 No.1142644830 del そうだねx1
>大人しく原二免許くらい取ればいいだけの話し
免許の段階でごねる奴が今の原二を素直に買えるのかっていうね
PLAY
313 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:12:18 No.1142645062 del +
>>大人しく原二免許くらい取ればいいだけの話し
>免許の段階でごねる奴が今の原二を素直に買えるのかっていうね
そーゆーのをフィルタリングするためなんだろ
PLAY
314 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:12:44 No.1142645182 del そうだねx1
>海外生産してる小型のエンジンを流用できるならコストダウン効果で価格は抑えられる
>というか抑えてください
だからそれが125とか110なんだって
PLAY
315 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:13:11 No.1142645327 del そうだねx3
未だに普通免許で乗せろーって言ってるのは金も行動力も無いから規制緩和されても買わんだろ
乗る気があるならとっくに小型免許取ってる
PLAY
316 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:13:12 No.1142645331 del +
>>大人しく原二免許くらい取ればいいだけの話し
>免許の段階でごねる奴が今の原二を素直に買えるのかっていうね
小宮の兄貴は免許取れない体だからよ・・・
PLAY
317 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:13:35 No.1142645449 del そうだねx3
>じゃないと原付って区分自体無くなりそう
別に良いだろ
PLAY
318 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:14:14 No.1142645630 del +
>じゃないと原付って区分自体無くなりそう
中古が消滅しない限り無くなりはしない
PLAY
319 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:14:33 No.1142645726 del +
>>じゃないと原付って区分自体無くなりそう
>別に良いだろ
まぁそれなら久々に中型買うわってなるだけ
PLAY
320 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:14:42 No.1142645774 del +
特定小型原付って変な物を推し始めた頃からおかしいとは思ってたんだ
PLAY
321 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:14:46 No.1142645796 del +
>>じゃないと原付って区分自体無くなりそう
>別に良いだろ
というか、現状中古で買える以上はなくなんないしね
PLAY
322 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:15:30 No.1142646008 del +
中古の市場在庫で数十年は余裕で残るだろうしなぁ
PLAY
323 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:16:04 No.1142646175 del +
>だからそれが125とか110なんだって
ECUでリミッターつけるのか吸排気まで弄るのか
前者でお安くやって欲しい
PLAY
324 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:17:04 No.1142646456 del +
昨日クロスカブ50納車しちゃった
20年ぶりの新車だ
PLAY
325 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:17:51 No.1142646671 del +
そりゃまた渋いところを
おめでとう
PLAY
326 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:17:59 No.1142646711 del そうだねx1
>ECUでリミッターつけるのか吸排気まで弄るのか
>前者でお安くやって欲しい
素人でもカプラー付け替えるだけでフルパワー!みたいな安易なことはしないだろ
PLAY
327 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:18:24 No.1142646839 del +
EUでは排気量ではなく馬力規制で免許区分してるって雑誌で読んだな
日本で例えると1000ccの大型バイクで125ccレベルの馬力しかないヤツ売ってるって
PLAY
328 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:20:00 No.1142647343 del そうだねx1
    1696047600317.jpg-(200135 B)サムネ表示
>このまま原付イジメしてるとインドやベトナムのバリ安バイクに市場を呑まれるアメ車市場の二の舞になりそう
もう遅い
インドはEVバイクに舵を切って月産200台だった企業が3年で15000台生産するまでになってる
PLAY
329 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:20:20 No.1142647420 del +
大昔のリードは50と90で同じマフラーとキャブだった
PLAY
330 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:20:20 No.1142647421 del +
三輪にすると普通自動車免許で乗れるのが意味がわからない
PLAY
331 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:20:43 No.1142647550 del +
所謂ミニカー扱いってやつか
PLAY
332 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:22:01 No.1142647979 del そうだねx1
>三輪にすると普通自動車免許で乗れるのが意味がわからない
オート三輪だから
PLAY
333 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:22:06 No.1142648002 del そうだねx1
>三輪にすると普通自動車免許で乗れるのが意味がわからない
車幅によるよ
PLAY
334 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:22:23 No.1142648087 del +
>>じゃないと原付って区分自体無くなりそう
>別に良いだろ
125が軽二輪車に格上げされたら保険も税金も高くなるし
PLAY
335 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:22:36 No.1142648139 del +
ミニカージャイロ好きなんだけどヘルメットは被れボケナスって思う
PLAY
336 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:23:15 No.1142648341 del +
>ミニカージャイロ好きなんだけどヘルメットは被れボケナスって思う
ノーヘルの見かけるとギョッとするよね
PLAY
337 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:25:20 No.1142649006 del そうだねx2
>三輪にすると普通自動車免許で乗れるのが意味がわからない
言っとくけどトリシティはそのままじゃ普通免許では乗れないからね
PLAY
338 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:26:21 No.1142649303 del +
今時のは排気管に触媒が入っているのでエキパイ部分だけ細く絞るようにするかな
インジェクション側は低速も対応してるからそのままで後はコンピュータを変える
PLAY
339 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:26:34 No.1142649349 del そうだねx2
    1696047994749.png-(953547 B)サムネ表示
電動トゥクトゥクの展示実車を見たけどすこし購入欲がムラムラしちゃった
PLAY
340 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:29:04 No.1142650042 del +
>昨日クロスカブ50納車しちゃった
>20年ぶりの新車だ
クロスカブ乗ってた時は妙におっさんから声をかけられたな
PLAY
341 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:30:29 No.1142650442 del +
>クロスカブ乗ってた時は妙におっさんから声をかけられたな
モテ期ってやつなんだ
PLAY
342 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:31:26 No.1142650693 del +
>クロスカブ乗ってた時は妙におっさんから声をかけられたな
おっさんになるとあれくらいがちょうどいいってなる
そのせいかホンダがめちゃプッシュしてる
PLAY
343 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:31:26 No.1142650699 del +
おねえちゃんに声はかけられなかったの
PLAY
344 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:33:37 No.1142651282 del +
>はやくホンダのバッテリー交換スタンド普及しろよ
パクってメルカリに出すのがでてくるだろうな
PLAY
345 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:35:25 No.1142651777 del +
パーソナルモビリティこそEV化するべきだと思うんだがなかなか進まんな
PLAY
346 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:36:34 No.1142652117 del +
    1696048594586.jpg-(182157 B)サムネ表示
何が馬鹿って末端消費者じゃなくて
一応上場企業が規制で乗れなくなりますならギリギリまで引っ張ろうって考えてる事
ちなみにEVスクーターのトップ雅迪(yadea)のS9MAXなら巡航200km越えで実勢価格6000元程度で買える

ホンダのペダル原付なんてボッタクリって笑われて誰も買わない
中国で主にスクーターに乗るのは10〜20代のZ世代
この時代に育った若者は日本企業=ハイテクってイメージがなくて単にオジサンが好む古臭いモノだと思っている
インドでも中国でも売れなくて日本は死ぬ
PLAY
347 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:38:10 No.1142652576 del +
>教習も受けずに125乗るの無理やぞ
無理ではない

俺なんて今でこそ大型二輪乗ってるが初めてなんて免許もない頃に乗った知り合いの400だった
バイクなんて見様見真似で乗れる
125なんてオモチャよ
言っちゃ悪いがこんなの無理とか言ってるのはド下手くそ
PLAY
348 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:38:24 No.1142652634 del +
>>はやくホンダのバッテリー交換スタンド普及しろよ
>パクってメルカリに出すのがでてくるだろうな
内蔵チップに個別IDが付いているのでスタンドへ挿したら足が付く
PLAY
349 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:41:14 No.1142653406 del +
温暖化ガスを出さない自転車すら田舎じゃ忌避されてる現状だからな
田舎だと自転車も原付きも見かけないぞ、車ばっか
PLAY
350 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:41:42 No.1142653524 del そうだねx9
>俺なんて今でこそ大型二輪乗ってるが初めてなんて免許もない頃に乗った知り合いの400だった
>バイクなんて見様見真似で乗れる
>125なんてオモチャよ
>言っちゃ悪いがこんなの無理とか言ってるのはド下手くそ
びっくりするくらいおじさんの若い頃はやんちゃだったんだぜ自慢で笑ってしまった
PLAY
351 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:42:07 No.1142653642 del +
>90だと駅前市営駐輪場に止められんジレンマ
国交省は自治体が許すなら自転車置場にバイク停めるの構わないよと言ってる
だから90停められないなら市に要望出しな
自治体は市民からの要望が来ないと動かないよ
PLAY
352 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:42:49 No.1142653835 del そうだねx3
>業務用途以外で50ccなんて許されるのは大学生までやぞ
>大人の乗るものじゃない
現実知らずのこういうバカみたいなこというのってバイクスレあるある
PLAY
353 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:43:05 No.1142653907 del +
>クロスカブ乗ってた時は妙におっさんから声をかけられたな
まえはソロ乗ってたんだけどあれだね
クロスカブは22年モデルなのかなグレーのやつでボタン押すとエンジンかかるんだな!っておっさんセルスイッチで感動しちゃったよ
PLAY
354 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:43:22 No.1142654000 del +
>自治体は市民からの要望が来ないと動かないよ
フムンその手があったか
PLAY
355 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:44:34 No.1142654380 del +
>それを踏まえても50と125なんて誤差だろって言ってるわけだ
お前2スト乗ったことないだろ
PLAY
356 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:44:39 No.1142654402 del +
>現実知らずのこういうバカみたいなこというのってバイクスレあるある
普段のバイクスレは排気量自慢やコンプレックスは愚行として否定してるけど
たまに拗らせたのが暴れるね
PLAY
357 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:44:40 No.1142654404 del そうだねx2
    1696049080969.png-(26643 B)サムネ表示
>No.1142652576
PLAY
358 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:45:15 No.1142654568 del +
待ってくれ全然ニュース見てないからわからない
車免許と中免と大型持ってるけど新しく教習所通わないとダメ?
もしそうなら近所の教習所かわいい子多いからちょっと恥ずかしいな
PLAY
359 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:46:19 No.1142654877 del そうだねx8
>車免許と中免と大型持ってるけど新しく教習所通わないとダメ?
アホやろお前
PLAY
360 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:46:42 No.1142654992 del +
電動バイク教習
PLAY
361 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:47:07 No.1142655104 del +
バイクって排気量の小さい奴なら大きい奴の免許で乗れるんじゃなかったの
PLAY
362 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:48:57 No.1142655555 del そうだねx3
>>教習も受けずに125乗るの無理やぞ
>無理ではない
>俺なんて今でこそ大型二輪乗ってるが初めてなんて免許もない頃に乗った知り合いの400だった
>バイクなんて見様見真似で乗れる
>125なんてオモチャよ
>言っちゃ悪いがこんなの無理とか言ってるのはド下手くそ
片目が駄目で自転車も乗れずに嫉妬してるおじさん
PLAY
363 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:49:27 No.1142655690 del +
なんでマウント取りたがるのかね
PLAY
364 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:49:29 No.1142655696 del そうだねx1
>失礼な二輪も持ってるわい
>それを踏まえても50と125なんて誤差だろって言ってるわけだ
50と125はぜんぜん違うんだが
お前免許すら持ってないだろ
PLAY
365 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:50:54 No.1142656077 del そうだねx1
エア免許おじさん
PLAY
366 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:50:55 No.1142656087 del +
    1696049455303.jpg-(187425 B)サムネ表示
>フムンその手があったか
つーかその手しか基本ないんだよ自治体運営の駐輪場の場合
でも誰も自治体に直接声を届けてないのである

この漫画みたいな状況
だから停められるトコが増えない
PLAY
367 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:52:36 No.1142656535 del そうだねx1
>俺なんて今でこそ大型二輪乗ってるが初めてなんて免許もない頃に乗った知り合いの400だった
>バイクなんて見様見真似で乗れる
そういう無免で動かすだけなら誰でもできるわ
法規に則って運転できるのとは別の話
PLAY
368 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:52:52 No.1142656613 del そうだねx2
>>やっぱ車の免許しか持ってないオマケ野郎がゴネてるだけ
>失礼な二輪も持ってるわい
>それを踏まえても50と125なんて誤差だろって言ってるわけだ
今までに乗ったことのあるバイクの名前書いて欲しいな💛
過去の愛車画像添付してくれるとベストだゾ💛
PLAY
369 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:53:15 No.1142656729 del +
>50と125はぜんぜん違うんだが
フン‥‥変わんねーヨ
PLAY
370 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:53:48 No.1142656872 del +
>待ってくれ全然ニュース見てないからわからない
>車免許と中免と大型持ってるけど新しく教習所通わないとダメ?
>もしそうなら近所の教習所かわいい子多いからちょっと恥ずかしいな
よく免許取れたな
PLAY
371 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:54:42 No.1142657107 del そうだねx3
エアプ無免は触らない方向で
PLAY
372 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:55:22 No.1142657257 del +
50と125誤差は無いわ
50と90だって明確な差感じるのに
PLAY
373 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:55:59 No.1142657412 del +
>そういう無免で動かすだけなら誰でもできるわ
誰でもできる訳ではない
バランス取って乗るって自転車すらダメな人も稀にいる
でもそういう人は法律で乗れるようになりますよってなったところで
慌てて自分から乗ろうとはしない
乗りたいやつとは人種が違う
だから心配無用
PLAY
374 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:56:54 No.1142657635 del +
>50と125誤差は無いわ
>50と90だって明確な差感じるのに
ド下手くそにはそうだろう
PLAY
375 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:57:08 No.1142657699 del +
軽量な2st50と4st125の重量級ならそんな違わんかも
PLAY
376 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:57:59 No.1142657914 del +
>ド下手くそにはそうだろう
お上手様は愛車遍歴ご披露してくださいよ
PLAY
377 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:58:48 No.1142658132 del +
普通に考えればバイクに免疫がない人が
法改正で乗れるようになりますってなっても
いきなり乗り出したりはしないわな
PLAY
378 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:59:51 No.1142658397 del +
>お上手様は愛車遍歴ご披露してくださいよ
逆にド下手くその遍歴が知りたいわ
何に乗ってたら数十ccの違いであたふたすんの?
PLAY
379 無念 Name としあき 23/09/30(土)13:59:52 No.1142658402 del そうだねx1
    1696049992881.jpg-(556575 B)サムネ表示
>>教習も受けずに125乗るの無理やぞ
>無理ではない
>俺なんて今でこそ大型二輪乗ってるが初めてなんて免許もない頃に乗った知り合いの400だった
>バイクなんて見様見真似で乗れる
>125なんてオモチャよ
>言っちゃ悪いがこんなの無理とか言ってるのはド下手くそ
今乗ってる大型バイクのキーでいいから見せてよ
PLAY
380 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:01:05 No.1142658694 del +
キー形状晒すとかパスワード晒すのと大差ないんだが
PLAY
381 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:01:09 No.1142658716 del +
>何に乗ってたら数十ccの違いであたふたすんの?
どっからあたふたなんて言葉捏造してきたの?
PLAY
382 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:02:02 No.1142658935 del そうだねx1
    1696050122142.png-(22117 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
383 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:03:27 No.1142659281 del +
>1696049992881.jpg
古くてしょぼいのしか乗ってなさそうな…
PLAY
384 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:03:59 No.1142659417 del そうだねx1
>>ド下手くそにはそうだろう
>お上手様は愛車遍歴ご披露してくださいよ
バイクの名前が一つも出てこない時点でエアプ決定
PLAY
385 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:05:17 No.1142659719 del +
子供かよ
PLAY
386 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:05:45 No.1142659821 del そうだねx2
>現実知らずのこういうバカみたいなこというのってバイクスレあるある
一定数いるんだよな
知能指数の問題で原付免許しか取れないやつって
だから原付免許ってのは自転車と同じ通行方法で最高速度が30に制限されてるわけだ
PLAY
387 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:06:19 No.1142659956 del そうだねx3
>>1696049992881.jpg
>古くてしょぼいのしか乗ってなさそうな…
動態保存してる1980年の2st原付きをしょぼいと言っちゃうかぁ・・・
PLAY
388 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:07:12 No.1142660152 del +
>なんでマウント取りたがるのかね
二輪ってそういう乗り物なのよ
そこに排気量マウントは確実に存在する
PLAY
389 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:08:11 No.1142660395 del そうだねx1
96年頃に最初に買ったDIOZX
7.2psだった
PLAY
390 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:09:14 No.1142660682 del そうだねx1
>動態保存してる1980年の2st原付きをしょぼいと言っちゃうかぁ・・・
常に使えるならいいんだけどね
動態保存とか単にエンジンかかるだけじゃないの
PLAY
391 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:09:21 No.1142660717 del そうだねx4
くだらねえ見栄張って恥ずかしくないのかね
PLAY
392 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:09:25 No.1142660733 del +
>>>1696049992881.jpg
>>古くてしょぼいのしか乗ってなさそうな…
>動態保存してる1980年の2st原付きをしょぼいと言っちゃうかぁ・・・
文句つけたいだけだろうから無視しとき
PLAY
393 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:09:53 No.1142660849 del +
    1696050593460.jpg-(179620 B)サムネ表示
原付の30キロ規制は速度がそれ以上になると致死率が上がるからって警察がこんなグラフ出してたけどね
ただこのグラフ…
PLAY
394 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:09:56 No.1142660861 del +
>50と125誤差は無いわ
>50と90だって明確な差感じるのに
スペック的な話してるのなら50ccだって60キロくらい楽に出るぞ
それこそ2ストなら100いくわ
PLAY
395 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:10:09 No.1142660915 del そうだねx2
>どっからあたふたなんて言葉捏造してきたの?
あたふたするも知らない知恵遅れか
PLAY
396 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:10:24 No.1142660967 del +
排気量マウントおじさんに翻弄されるスレ
PLAY
397 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:10:34 No.1142661017 del +
>動態保存してる1980年の2st原付きをしょぼいと言っちゃうかぁ・・・
最近のFIの4スト原付とか乗ったことなさそう
PLAY
398 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:10:50 No.1142661075 del +
>>50と125誤差は無いわ
今の現行車で比較して誤差ないの?へー
惨めだね
PLAY
399 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:10:53 No.1142661095 del +
>>動態保存してる1980年の2st原付きをしょぼいと言っちゃうかぁ・・・
>常に使えるならいいんだけどね
>動態保存とか単にエンジンかかるだけじゃないの
はい、無知決定
PLAY
400 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:11:13 No.1142661179 del +
>そこに排気量マウントは確実に存在する
あぁだから原付乗りが125に乗れるようになるのにムキになって反対すんのか
PLAY
401 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:11:15 No.1142661192 del そうだねx3
>お上手様は愛車遍歴ご披露してくださいよ
その流れはやめとけ
だいぶ前にそんな流れになって外車のリッターバイクの見本市みたいになった
PLAY
402 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:11:56 No.1142661354 del そうだねx2
>No.1142660849
これいつも見るけど原付だけのデータじゃないよね
PLAY
403 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:12:07 No.1142661391 del そうだねx1
>>動態保存してる1980年の2st原付きをしょぼいと言っちゃうかぁ・・・
>最近のFIの4スト原付とか乗ったことなさそう
だって中古で買った2st原チャリを今だに現役だとかいいながら実態は動態保存で普通に乗れない状態のを自慢するんだからな
PLAY
404 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:12:26 No.1142661479 del そうだねx2
>今乗ってる大型バイクのキーでいいから見せてよ
しょっぺー鍵しかねーなオイ
PLAY
405 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:12:42 No.1142661537 del +
>あぁだから原付乗りが125に乗れるようになるのにムキになって反対すんのか
いや普通に原チャリしか乗れないやつが125乗りこなせないから
PLAY
406 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:12:45 No.1142661550 del そうだねx1
50のスレなのに筋違いなこと言ってマウント取ってあげく証拠もろくに出さないとかなんなんどお前は
どうかしてんのか
PLAY
407 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:13:08 No.1142661643 del そうだねx1
>No.1142660849
捏造くさい警察のデータ
PLAY
408 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:13:39 No.1142661768 del +
>>No.1142660849
>これいつも見るけど原付だけのデータじゃないよね
でも全般だから原付を30規制にするってことじゃないの
PLAY
409 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:13:41 No.1142661775 del +
R1やファイアブレードとかでマウント取って下さい
PLAY
410 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:14:37 No.1142661989 del +
>>今乗ってる大型バイクのキーでいいから見せてよ
>しょっぺー鍵しかねーなオイ
しょっぱくないキー目せてくださいよ
86乗りのお兄さん
PLAY
411 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:14:38 No.1142661998 del +
>いや普通に原チャリしか乗れないやつが125乗りこなせないから
乗れるわ爺ちゃん婆ちゃんならわかるけど
PLAY
412 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:14:51 No.1142662037 del +
>>No.1142660849
>捏造くさい警察のデータ
自分で30Kmで壁に激突して大丈夫だったら
60Kmでぶつかってそれでも大丈夫だったら
捏造って言っていいぞ
今すぐ試してきてくれてもいいな
PLAY
413 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:14:57 No.1142662069 del +
カギ見てそいや自分のスクーターのカギ最近見てないなと思ったら
スクーターに挿しっぱなしだった
PLAY
414 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:15:16 No.1142662138 del +
>>いや普通に原チャリしか乗れないやつが125乗りこなせないから
>乗れるわ爺ちゃん婆ちゃんならわかるけど
無理無理そういうやつが乗れたの見た試しがない
PLAY
415 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:15:31 No.1142662202 del +
別に大型乗ってれば関係ない話だよ
250や400は125に抜かれるかもしれないから必死だろうが
PLAY
416 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:15:51 No.1142662289 del +
>No.1142660849
この確率なら任意保険の金額下げてもらえませんか
PLAY
417 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:16:25 No.1142662431 del そうだねx4
>だって中古で買った2st原チャリを今だに現役だとかいいながら実態は動態保存で普通に乗れない状態のを自慢するんだからな
動態保存の意味わからないかぁ・・・
PLAY
418 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:17:00 No.1142662584 del そうだねx2
>動態保存の意味わからないかぁ・・・
毎日日常的に使ってから言ってくれよな
PLAY
419 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:17:41 No.1142662769 del +
>>だって中古で買った2st原チャリを今だに現役だとかいいながら実態は動態保存で普通に乗れない状態のを自慢するんだからな
>動態保存の意味わからないかぁ・・・
普通に使えるなら動態保存にする意味もわからないんですけど?
PLAY
420 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:18:24 No.1142662937 del +
一昨年にTACT買ったよまだ2000kmも走ってない
PLAY
421 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:18:25 No.1142662942 del そうだねx1
>あぁだから原付乗りが125に乗れるようになるのにムキになって反対すんのか
苦労して取った俺様の原2免許が四輪免許のオマケにされてたまるかよって発想なのかもしれない
PLAY
422 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:18:44 No.1142663010 del +
>>No.1142660849
>この確率なら任意保険の金額下げてもらえませんか
それでも原チャリ乗りが事故多いからだぞ?
つまり原チャリ乗りはバイクにすら乗れない最底辺層
PLAY
423 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:18:52 No.1142663044 del +
リード90とリード125でもそこそこ違うからな
PLAY
424 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:19:15 No.1142663165 del +
>>あぁだから原付乗りが125に乗れるようになるのにムキになって反対すんのか
>苦労して取った俺様の原2免許が四輪免許のオマケにされてたまるかよって発想なのかもしれない
それで事故増えて保険料率が上がるから許せないだけ
PLAY
425 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:19:26 No.1142663219 del +
これ入れ続けないとすぐエンストすんのやめて
しかも信号で
PLAY
426 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:19:48 No.1142663327 del +
>>動態保存の意味わからないかぁ・・・
>毎日日常的に使ってから言ってくれよな
所有したことが無いからキーの状態見てわからないんだね
PLAY
427 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:19:53 No.1142663351 del +
    1696051193533.jpg-(69737 B)サムネ表示
おっと画像が
PLAY
428 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:20:07 No.1142663404 del そうだねx1
>これ入れ続けないとすぐエンストすんのやめて
>しかも信号で
??ボロイの乗ってるからだろ?
普通に新しいの買うか修理しろ
PLAY
429 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:20:22 No.1142663488 del そうだねx1
>>あぁだから原付乗りが125に乗れるようになるのにムキになって反対すんのか
>苦労して取った俺様の原2免許が四輪免許のオマケにされてたまるかよって発想なのかもしれない
荒らしがスレ伸ばすために自演でレスポンチしているだけなのでは?
普通の人はそんなの気にしないよ…
PLAY
430 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:20:50 No.1142663599 del そうだねx1
>それでも原チャリ乗りが事故多いからだぞ?
なんかそんなデータあるんすか…
PLAY
431 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:20:56 No.1142663631 del +
>それで事故増えて保険料率が上がるから許せないだけ
え?125なのにわざわざ単独で任意保険つけてるの?
四輪とか乗ってないの?
PLAY
432 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:21:02 No.1142663650 del +
小型二輪限定持ってるけど
高速なしでいいから150まで乗れるようにしてほしいわ
PLAY
433 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:21:33 No.1142663772 del そうだねx2
>荒らしがスレ伸ばすために自演でレスポンチしているだけなのでは?
>普通の人はそんなの気にしないよ…
誰も反対はしないよな出力制限の125に乗れるようになるだけであって何も変わらないからな
PLAY
434 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:21:54 No.1142663861 del +
>荒らしがスレ伸ばすために自演でレスポンチしているだけなのでは?
その通りです
PLAY
435 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:21:57 No.1142663873 del そうだねx2
>高速なしでいいから150まで乗れるようにしてほしいわ
MAX60だぞ
そんな排気量いらんだろ
PLAY
436 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:22:07 No.1142663912 del +
免許なんだから上の取ればいいだけじゃん
免許制度をなんだと思ってんだ?
PLAY
437 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:22:17 No.1142663951 del +
クラッチ操作とかって50ccでも練習になる?
バイクのこと殆ど知らないけど免許とか取ってみようかなと思って
PLAY
438 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:22:40 No.1142664053 del +
>免許なんだから上の取ればいいだけじゃん
>免許制度をなんだと思ってんだ?
四輪免許で125が乗れるようになるとバイク屋は喜ぶかもしれない
PLAY
439 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:23:12 No.1142664199 del そうだねx1
>>高速なしでいいから150まで乗れるようにしてほしいわ
>MAX60だぞ
>そんな排気量いらんだろ
同じ形の125があるなら問題にならんのよ
PLAY
440 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:23:29 No.1142664272 del +
>四輪免許で125が乗れるようになるとバイク屋は喜ぶかもしれない
トラブルの元だからあんまり喜ばないんじゃ
PLAY
441 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:23:42 No.1142664322 del +
>>それで事故増えて保険料率が上がるから許せないだけ
>え?125なのにわざわざ単独で任意保険つけてるの?
>四輪とか乗ってないの?
自分は普通にファミバイ特約とかにしてるが
125しかもってない層が可愛そうだろ?馬鹿なの?
PLAY
442 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:23:58 No.1142664374 del そうだねx1
>クラッチ操作とかって50ccでも練習になる?
>バイクのこと殆ど知らないけど免許とか取ってみようかなと思って
なるよ基本一緒だから
でも今MTの原付は高騰しているから練習で買うには高くつくよ
教習頑張ってね
PLAY
443 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:24:02 No.1142664386 del +
125ccのエンジンで出力抑えて50cc相当のパワーって
それ燃費とか排気量も50ccになるの?
自動車免許のおまけの小型免許で乗れる?
何より車体の大きさと重さ、値段も50cc相当なのかな?

じゃなきゃ乗らない!
PLAY
444 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:24:27 No.1142664487 del +
>クラッチ操作とかって50ccでも練習になる?
>バイクのこと殆ど知らないけど免許とか取ってみようかなと思って
なるよ
クラッチ操作できなくて第二段階に上がれない人がいた
PLAY
445 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:24:57 No.1142664596 del そうだねx1
車は軽からアヴェンタドールまで同じ免許なんだしバイクもってのは分からんでもない
正直普通二輪で700くらいまで乗れるようにしてもええんじゃないか
原付は廃止して車か原2は200位まで乗れるようにしてさ
PLAY
446 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:25:03 No.1142664615 del +
>なるよ基本一緒だから
>でも今MTの原付は高騰しているから練習で買うには高くつくよ
>教習頑張ってね
高いのかあ…
普通免許は持ってるから丁度良いかなと思ったんだけどままならいもんだね
PLAY
447 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:25:06 No.1142664621 del +
>クラッチ操作とかって50ccでも練習になる?
>バイクのこと殆ど知らないけど免許とか取ってみようかなと思って
今どきクラッチ操作のある50CCってあったっけ?
多分現行車は無いと思うけどな
もちろんあればそれはそれで勉強になるよ
PLAY
448 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:25:09 No.1142664631 del そうだねx2
>原付の30キロ規制は速度がそれ以上になると致死率が上がるからって警察がこんなグラフ出してたけどね
35kmくらいで事故って全治1年の粉砕骨折ですんだよ
みんな安全運転を心がけような!
PLAY
449 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:25:11 No.1142664639 del +
    1696051511056.jpg-(42979 B)サムネ表示
>クラッチ操作とかって50ccでも練習になる?
例えばこの原付
50だけどクラッチもブレーキも125と同じものが付いてる
もっと言えばエンジン以外ほぼ全て125と同じ
50も125も750も操作は一緒よ
PLAY
450 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:25:18 No.1142664671 del +
>125しかもってない層
いやまず軽くらいは所持していて125とかは趣味のオマケだろう
同情の余地がない
PLAY
451 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:25:41 No.1142664756 del +
規制で125ccのエンジンになるとして
50ccの貧弱な車体をベースにエンジンだけ125ccになるのか
もしくは125ccバイクのエンジン出力だけ弄ったものになるのかで価格も乗り味も全然変わるだろうね
PLAY
452 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:25:42 No.1142664758 del +
>トラブルの元だからあんまり喜ばないんじゃ
は?売れりゃいいんだよ
PLAY
453 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:26:00 No.1142664836 del そうだねx1
昭和生まれのクソジジイはNS-1とかでギア操作覚えたからな
PLAY
454 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:26:24 No.1142664932 del +
>125しかもってない層が可愛そうだろ?馬鹿なの?
馬鹿はお前だ
ファミリーバイク特約は事故率関係ないからな
PLAY
455 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:26:57 No.1142665039 del そうだねx1
>例えばこの原付
>50だけどクラッチもブレーキも125と同じものが付いてる
このバイクは名前だけは知ってる
シガテラという漫画に出てたけど外車は高いよね
PLAY
456 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:27:11 No.1142665090 del そうだねx1
>125ccのエンジンで出力抑えて50cc相当のパワーって
>それ燃費とか排気量も50ccになるの?
排気量変わらないぞ馬鹿
燃費は悪化するはず

>自動車免許のおまけの小型免許で乗れる?
乗れるようになるというか調べろ馬鹿

>何より車体の大きさと重さ、値段も50cc相当なのかな?
車体が125だっつーの 重さも値段も上がる

>じゃなきゃ乗らない!
この程度の馬鹿なんだから乗らなくていいじゃん
PLAY
457 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:27:44 No.1142665218 del +
エイプ50でマニュアル操作覚えて中型取りに行ったけど
すんなり教習突破できたよ
PLAY
458 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:28:04 No.1142665296 del +
>>125しかもってない層
>いやまず軽くらいは所持していて125とかは趣味のオマケだろう
>同情の余地がない
高校生とか大学生とかそんなのが多いだろ?
引きこもりは馬鹿すぎて呆れるな
PLAY
459 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:28:16 No.1142665350 del そうだねx3
>規制で125ccのエンジンになるとして
>50ccの貧弱な車体をベースにエンジンだけ125ccになるのか
>もしくは125ccバイクのエンジン出力だけ弄ったものになるのかで価格も乗り味も全然変わるだろうね
車種数減らすために既存125をパワーダウンさせるだけじゃね
当然お値段も125まんまかむしろ手加える分値上げするくらいに
PLAY
460 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:28:51 No.1142665504 del そうだねx1
>規制で125ccのエンジンになるとして
>50ccの貧弱な車体をベースにエンジンだけ125ccになるのか
>もしくは125ccバイクのエンジン出力だけ弄ったものになるのかで価格も乗り味も全然変わるだろうね
もともと東南アジア製の安い125を最高速度リミッターだけかけてそのまま日本で売るのが主軸なので後者だよ
PLAY
461 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:28:58 No.1142665531 del そうだねx1
>燃費は悪化するはず
50だと常用域でかなり高回転まで回すんで巡行状態になると燃費は変わらん
街中の渋滞に律儀にはまって延々アイドリングしてるなら50のほうが有利になる
PLAY
462 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:29:10 No.1142665577 del +
>>125しかもってない層が可愛そうだろ?馬鹿なの?
>馬鹿はお前だ
>ファミリーバイク特約は事故率関係ないからな
ほう125しかもってない層がファミリーバイク特約つけれるのか
そういう保険会社持ってきてよ
PLAY
463 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:29:17 No.1142665617 del +
通勤快速アドレスv125
50ccスクーターと同じサイズで100km出た
PLAY
464 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:29:38 No.1142665720 del そうだねx4
>高校生とか大学生とかそんなのが多いだろ?
ここは虹裏だぜ?
おっさんしか居ねーよ
PLAY
465 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:30:05 No.1142665813 del +
>ほう125しかもってない層がファミリーバイク特約つけれるのか
125しか持ってない貧乏人が威張るんじゃねーよ
PLAY
466 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:30:24 No.1142665903 del +
>>燃費は悪化するはず
>50だと常用域でかなり高回転まで回すんで巡行状態になると燃費は変わらん
>街中の渋滞に律儀にはまって延々アイドリングしてるなら50のほうが有利になる
トータルで悪化してるじゃないか
PLAY
467 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:30:45 No.1142665985 del そうだねx1
    1696051845032.png-(86069 B)サムネ表示
>No.1142660849
これいつも見るけど原付だけのデータじゃないよね

>ただこのグラフ…
…の続きだけど、元々はWHOとFIAなんかが出してる資料で
https://www.who.int/publications/m/item/speed-management--a-road-safety-manual-for-decision-makers-and-practitioners
このPDFにある
""Probability of fatal injury for a pedestrian colliding with a vehicle"=「歩行者が車両と衝突して致命傷を負う確率」の
"Impact speed"=「衝突速度」として出されてるグラフ
本来は車歩道が区別されてない道路上で自動車と歩行者が衝突した際の速度差のデータで
だから車歩道を区別したり街灯つけましょうって事が書かれてて
原付の最高速度とは何も関係ないデータだったりする
警察庁は何でこの文字削ったんだろうね
PLAY
468 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:30:53 No.1142666019 del +
今の125は結構なお値段だし当たり前だけど125の中古も乗れないから
安い足にって需要では無くなるだろうな
あとは安い中古50が奪い合いになるかもね
PLAY
469 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:30:57 No.1142666034 del そうだねx1
>>高校生とか大学生とかそんなのが多いだろ?
>ここは虹裏だぜ?
>おっさんしか居ねーよ
そういやそうだな
だったら同情いらねーか
PLAY
470 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:31:07 No.1142666071 del +
通勤でPXCX125ccに乗ってるけどストップアンドゴーの街乗りだと30〜40km/hでゆったり流してる時の方が燃費良いので
現行125ccと比較してさほど燃費の悪化はしないだろうと思うわ
PLAY
471 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:31:37 No.1142666190 del そうだねx1
>高校生とか大学生とかそんなのが多いだろ?
>引きこもりは馬鹿すぎて呆れるな
高校生や大学生は親の4輪のファミバイでしょ
今は自転車も保険必須な県があるしファミバイはたいていのご家庭で入ってる
PLAY
472 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:32:19 No.1142666393 del +
ベンリィ110のほうがDio110, PCXより有能
あとちょっとデザインよくして安くしたらカブ並に売れる
俺がほしいのはベンリィ160 14インチタイヤ版
メットインない方がシート高下げられるからより売れる
丸目もそのままで
PLAY
473 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:32:20 No.1142666402 del +
さほどっていうか最高速度だけ制限かかってあとは同じだよ
今のところの予定ではね
PLAY
474 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:32:28 No.1142666437 del そうだねx1
>>ほう125しかもってない層がファミリーバイク特約つけれるのか
>125しか持ってない貧乏人が威張るんじゃねーよ
え?ホントに馬鹿って話読めないんだな
車のファミバイに付けてるっつーてんの
もっともセカンドカーと大型バイクも持ってるから保険料すげえけどな
PLAY
475 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:32:40 No.1142666503 del そうだねx1
昔の中古バイク屋に転がってたリッター10キロしか走らない年式すら謎の2ストと比べると最近のバイクは本当に燃費いいからね
ガソリン代上がっても気にならない
PLAY
476 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:32:41 No.1142666513 del そうだねx4
125の最大のメリットってファミバイだろと言ってしまっても過言ではない
PLAY
477 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:33:52 No.1142666807 del +
>荒らしがスレ伸ばすために自演でレスポンチしているだけなのでは?
>普通の人はそんなの気にしないよ…
それならヨーロッパとかみたいに四輪免許持ってたら125まで乗れるようにしても問題ないね
実際あちらでは走行距離あたりや走行台数あたりの事故や死傷率下がってるデータを出してたから(自工会のサイトに掲載もされてた記憶)
PLAY
478 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:33:53 No.1142666808 del +
>え?ホントに馬鹿って話読めないんだな
>車のファミバイに付けてるっつーてんの
じゃあ事故率で保険料増加とか関係ないだろ
保険エアプかよ
PLAY
479 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:34:48 No.1142667039 del そうだねx2
>高校生や大学生は親の4輪のファミバイでしょ
>今は自転車も保険必須な県があるしファミバイはたいていのご家庭で入ってる
>125の最大のメリットってファミバイだろと言ってしまっても過言ではない
それしかないんだよなだから車2台バイク1台の保険払っても125を4台所有だって楽に出来るから助かる
PLAY
480 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:35:15 No.1142667163 del +
もしや150ccってなんのメリットもないのでは
PLAY
481 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:35:18 No.1142667180 del +
2スト原付はなかなか壊れないしオイルも足すだけで簡単なのがいいよね
PLAY
482 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:35:53 No.1142667321 del +
>それならヨーロッパとかみたいに四輪免許持ってたら125まで乗れるようにしても問題ないね
>実際あちらでは走行距離あたりや走行台数あたりの事故や死傷率下がってるデータを出してたから(自工会のサイトに掲載もされてた記憶)
日本もヨーロッパ方式になるだけだぞ
普通にデチューンバージョンの125に乗れるようになるだけだから問題はない
PLAY
483 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:36:09 No.1142667385 del +
>四輪免許で125が乗れるようになるとバイク屋は喜ぶかもしれない
近年の125ccのバイクのATやMTのバリエーションが豊富になったのは
欧州等で自動車免許に125ccまでのバイク免許を付帯させたお陰で125ccバイクユーザーが激増したからなんだよね
PLAY
484 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:36:19 No.1142667414 del +
>それしかないんだよなだから車2台バイク1台の保険払っても125を4台所有だって楽に出来るから助かる
原付は気付くと増えてるからな
PLAY
485 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:36:28 No.1142667445 del +
>もしや150ccってなんのメリットもないのでは
自分はメリット無い派だけど
軽くて高速も上がれるからいいって言う人もいる
PLAY
486 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:36:42 No.1142667507 del +
>もしや150ccってなんのメリットもないのでは
今更か?
PLAY
487 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:36:45 No.1142667515 del +
>原付は気付くと増えてるからな
マジそれだよ・・・
488 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:36:54 No.1142667559 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
489 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:37:22 No.1142667662 del +
>もしや150ccってなんのメリットもないのでは
ファミバイは基本ロードサービス無しとか欠点もあるし
等級関係ないから無事故無違反でも保険料は変わらない
一台だけ所持なら150のメリットもある
PLAY
490 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:37:25 No.1142667677 del +
>125ccのエンジンで出力抑えて50cc相当のパワーって
>それ燃費とか排気量も50ccになるの?
排気量上げて出力あたりの回転数を下げられるなら燃費向上には結構貢献するよ
PLAY
491 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:37:28 No.1142667686 del +
>2スト原付はなかなか壊れないしオイルも足すだけで簡単なのがいいよね
どうなんだろうな
うちの2スト50はそろそろ1万キロが見えてきたから不安だぜ
予備エンジン?そんなものはない
PLAY
492 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:38:56 No.1142668056 del そうだねx2
>欧州等で自動車免許に125ccまでのバイク免許を付帯させたお陰で125ccバイクユーザーが激増したからなんだよね
あっちはそれで四輪も二輪もどっちも乗る層が増えたんで事故が減ったんだっけ
PLAY
493 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:39:28 No.1142668198 del そうだねx1
>近年の125ccのバイクのATやMTのバリエーションが豊富になったのは
>欧州等で自動車免許に125ccまでのバイク免許を付帯させたお陰で125ccバイクユーザーが激増したからなんだよね
ほんとそれ
だから日本でもバイク屋が四輪免許で125乗らせろと騒いでる
PLAY
494 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:39:35 No.1142668231 del +
>もしや150ccってなんのメリットもないのでは
保管場所とか体格で150があると助かる人も居ます
PLAY
495 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:40:15 No.1142668385 del そうだねx1
>ミニバンもそうなんだが最近やたらとでかいSUVを見かけるようになってきた
下手嘘なおばさんがよく運転してる
PLAY
496 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:40:19 No.1142668402 del +
>35kmくらいで事故って全治1年の粉砕骨折ですんだよ
側道から飛び出してきたクルマに衝突した時は100kmくらい出てたけど
頚椎とか脊椎とか腕とか足の骨何箇所か折れた程度で済んだよ
PLAY
497 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:41:02 No.1142668568 del そうだねx1
>>35kmくらいで事故って全治1年の粉砕骨折ですんだよ
>側道から飛び出してきたクルマに衝突した時は100kmくらい出てたけど
>頚椎とか脊椎とか腕とか足の骨何箇所か折れた程度で済んだよ
神経はやられずにすんだの?
PLAY
498 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:41:31 No.1142668679 del +
>>原付は気付くと増えてるからな
>マジそれだよ・・・
手放すと入手困難なので5台物置にある
PLAY
499 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:42:05 No.1142668825 del +
>手放すと入手困難なので5台物置にある
待て・・・普通に外に出してるのは何台だよ?
PLAY
500 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:42:12 No.1142668864 del +
>あっちはそれで四輪も二輪もどっちも乗る層が増えたんで事故が減ったんだっけ
講習行けば乗っていいようにするべきでしょ
オバサン爺さんたちのスクーター需要は仕事の移動で必要な場合が多い
PLAY
501 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:42:34 No.1142668968 del そうだねx2
四輪免許取得したら講習数回で125を認めていい
PLAY
502 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:42:38 No.1142668988 del +
>手放すと入手困難なので5台物置にある
知り合いの伝手で10台150万で買ってくれと言われて揺れてる
その中にはYSR50の新車があるらしい
PLAY
503 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:43:01 No.1142669092 del +
モンキーゴリラくらいなら店内に飾ってもいいし…
当然経費でね
PLAY
504 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:43:51 No.1142669344 del そうだねx1
>知り合いの伝手で10台150万で買ってくれと言われて揺れてる
>その中にはYSR50の新車があるらしい
おいおいおいおいおい・・・ちょっと欲しい
PLAY
505 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:43:53 No.1142669356 del +
自転車みたいに立て掛けられればなあ
もっと保管できるんだが
PLAY
506 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:44:28 No.1142669516 del そうだねx1
>四輪免許取得したら講習数回で125を認めていい
実技は必要だぞ
それか一発確認はやってほしい
PLAY
507 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:45:02 No.1142669699 del +
>おいおいおいおいおい・・・ちょっと欲しい
エイプやらダックスやらモトコンポもあったりするのでいらない物を捌けばそれほど大きな出費にはならない気もするが10台は置き場的に困るなあ
PLAY
508 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:45:23 No.1142669802 del +
>だから日本でもバイク屋が四輪免許で125乗らせろと騒いでる
メーカーが言うのは4輪免許保持者に2輪利用者が増えることで4輪ドライバーの2輪への認知が進んで事故率や死傷率が減ることを期待してるからだぞ
つまりバイク乗りの安全のためにも4輪免許持ちにバイクを知ってもらうのが目的
なのにバイク乗りの一部が反対を叫ぶ不条理
PLAY
509 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:45:55 No.1142669955 del +
>神経はやられずにすんだの?
ちょっと痺れるところがあるけどまぁなんとかなってる
PLAY
510 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:46:11 No.1142670027 del +
>>おいおいおいおいおい・・・ちょっと欲しい
>エイプやらダックスやらモトコンポもあったりするのでいらない物を捌けばそれほど大きな出費にはならない気もするが10台は置き場的に困るなあ
モトコンポにエイプ・ダックス ヤバいな
PLAY
511 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:46:15 No.1142670046 del +
>>手放すと入手困難なので5台物置にある
>待て・・・普通に外に出してるのは何台だよ?
ツーリング用の大型と通勤用の原付きが1台ずつ玄関に居るだけです
PLAY
512 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:46:20 No.1142670087 del そうだねx2
先進国気取ってる割に一度決めた法律は何十年経って時代に合わなくても変えないし外圧ないと無理だろうな
PLAY
513 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:46:59 No.1142670291 del +
>>待て・・・普通に外に出してるのは何台だよ?
>ツーリング用の大型と通勤用の原付きが1台ずつ玄関に居るだけです
良かったマトモなとしあきで安心した
PLAY
514 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:47:09 No.1142670336 del そうだねx2
>メーカーが言うのは4輪免許保持者に2輪利用者が増えることで4輪ドライバーの2輪への認知が進んで事故率や死傷率が減ることを期待してるからだぞ
いや売り上げだろう
PLAY
515 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:47:55 No.1142670534 del そうだねx3
>先進国気取ってる割に一度決めた法律は何十年経って時代に合わなくても変えないし外圧ないと無理だろうな
そのくせ保険証なくすとかものすごく重要なことは大臣が関係省庁にも諮らず勝手に決めるのよねこの国
PLAY
516 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:48:22 No.1142670642 del +
実際にマトモに125に乗れる層が増えれば
路上の車が減るメリットはあるんだろうか?
PLAY
517 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:48:25 No.1142670655 del +
>>おいおいおいおいおい・・・ちょっと欲しい
>エイプやらダックスやらモトコンポもあったりするのでいらない物を捌けばそれほど大きな出費にはならない気もするが10台は置き場的に困るなあ
下衆な話になってしまうがYSRもあってその値段だと転売で利益出ちゃう!
PLAY
518 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:48:43 No.1142670725 del +
>いや売り上げだろう
売り上げ上がって安全性も高くなるんだから一挙両得じゃん
反対する合理性がない
PLAY
519 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:48:55 No.1142670776 del +
出川哲朗が乗ってる電動スクーター乗ればいいじゃん
PLAY
520 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:49:53 No.1142671025 del +
>実際にマトモに125に乗れる層が増えれば
>路上の車が減るメリットはあるんだろうか?
そりゃ運転する人の総数が同じなら
バイクに乗る人が出れば車は減る
PLAY
521 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:49:59 No.1142671048 del そうだねx1
>出川哲朗が乗ってる電動スクーター乗ればいいじゃん
あの番組を見てEVに乗りたくなるやつは頭がイカれてる
PLAY
522 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:50:35 No.1142671187 del +
ゴリラをインテリアとして飾ってる程度だ
PLAY
523 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:50:39 No.1142671208 del +
「コンセント借りて良いですか?」
もちろんタダで
PLAY
524 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:50:53 No.1142671273 del +
出川のあれじゃなくてもこれから数年で電動スクーターたくさん出るからそっちに流れるだろう
俺もそっち乗りたい
PLAY
525 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:52:19 No.1142671668 del +
>出川哲朗が乗ってる電動スクーター乗ればいいじゃん
絶対乗りたくない航続距離30Km前後とかどこにも行けない
PLAY
526 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:52:47 No.1142671804 del +
車のオマケで125まで乗れるようにしろっていうなら
バイクのオマケで軽くらい運転させろって言われて納得できるのか
PLAY
527 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:53:02 No.1142671872 del そうだねx1
まず小中学生から自転車の交通ルールの徹底と危険予測させとけって感じだ
車道逆走したり一時停止無視したり
PLAY
528 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:53:17 No.1142671940 del +
>>出川哲朗が乗ってる電動スクーター乗ればいいじゃん
>あの番組を見てEVに乗りたくなるやつは頭がイカれてる
だよなすぐに走れなくなるようなゴミで遠出とかありえん
近所の買い物ならチャリで済むしな
PLAY
529 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:53:46 No.1142672095 del +
>車のオマケで125まで乗れるようにしろっていうなら
>バイクのオマケで軽くらい運転させろって言われて納得できるのか
比較する対象が理解できないのか
PLAY
530 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:54:52 No.1142672398 del そうだねx3
>車のオマケで125まで乗れるようにしろっていうなら
>バイクのオマケで軽くらい運転させろって言われて納得できるのか
イカれてんのか?
PLAY
531 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:55:38 No.1142672616 del そうだねx2
電動バイクの話が出たから言うけど今回の規制緩和で期待してることは
原付の規格が排気量じゃなくて最高出力でもよくなるってこと
現状の電動原付の定格出力0.6kwなんて全然現実的じゃなくて出川のテレビみたいに使えない電動バイクになる
それが最高で4kwに変わるのはいいこと
PLAY
532 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:56:21 No.1142672823 del +
EVモトコンポなら車に積めるから売れるかもしれない
電動キックボードよりはマシだろう
PLAY
533 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:57:18 No.1142673077 del +
>EVモトコンポなら車に積めるから売れるかもしれない
EVなら臭くないしな
電源は車からほぼ無限に取れるし
PLAY
534 無念 Name としあき 23/09/30(土)14:59:25 No.1142673617 del そうだねx2
>比較する対象が理解できないのか
>イカれてんのか?
そのくらいとんでもなこと言ってるって理解して
PLAY
535 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:00:08 No.1142673806 del +
2種原付規格でも現状は電動だと定格出力1kw以下しかない
半世紀以上昔の規格をずーっと変えなかった政府の罪は重い
PLAY
536 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:00:13 No.1142673844 del そうだねx1
>業務用途以外で50ccなんて許されるのは大学生までやぞ
>大人の乗るものじゃない
都内じゃ車よりは早いし別に
PLAY
537 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:00:43 No.1142673978 del +
乞食根性捨てな
金より時間が大切なのは分かるけど
PLAY
538 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:00:52 No.1142674024 del +
>そのくらいとんでもなこと言ってるって理解して
そうだよなあ必死になってやっと取った原2免許が四輪のおまけに付いたら悲しいもんな
PLAY
539 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:01:24 No.1142674201 del +
>インドはEVバイクに舵を切って月産200台だった企業が3年で15000台生産するまでになってる
さすが電気代払わない人が30%超えてる国だな…盗電国家
PLAY
540 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:01:40 No.1142674263 del +
    1696053700027.jpg-(14101 B)サムネ表示
>>EVモトコンポなら車に積めるから売れるかもしれない
>EVなら臭くないしな
>電源は車からほぼ無限に取れるし
まぁ38万円と聞くとそこまで欲しいかな?って
PLAY
541 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:02:23 No.1142674461 del そうだねx1
>半世紀以上昔の規格をずーっと変えなかった政府の罪は重い
高速の制限速度もほぼほぼ50年以上前のままだからなぁ
今時の車やバイクの性能からしたら200km/h位に上げてほしい
PLAY
542 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:02:34 No.1142674522 del そうだねx1
>まぁ38万円と聞くとそこまで欲しいかな?って
まあ大した金額じゃあない
二輪にとって50万以下は誤差みたいなもんだ
PLAY
543 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:02:55 No.1142674650 del +
>今時の車やバイクの性能からしたら200km/h位に上げてほしい
EUでもそんな出さねえよ
PLAY
544 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:03:07 No.1142674701 del +
>今時の車やバイクの性能からしたら200km/h位に上げてほしい
バカなんじゃね?
PLAY
545 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:03:11 No.1142674741 del +
>>比較する対象が理解できないのか
>>イカれてんのか?
>そのくらいとんでもなこと言ってるって理解して
いや多分本気で馬鹿だからわかってないと思う
PLAY
546 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:03:23 No.1142674798 del +
>EUでもそんな出さねえよ
ドイツは納税額に応じて認可される最高速が伸びるんだっけか
PLAY
547 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:04:12 No.1142675029 del +
>バイクのオマケで軽くらい運転させろって言われて納得できるのか
普通と大型二輪なら軽なんぞよりよっぽどぶっ飛んだ性能だからいいんじゃない
1時間くらい実技したら乗れるようになるだろう
PLAY
548 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:04:12 No.1142675030 del +
>今時の車やバイクの性能からしたら200km/h位に上げてほしい
アウトバーン制限速度なしって昔の車の動力性能での話だからな
そんなにぶっ飛ばしてる車少ないぞ
PLAY
549 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:04:29 No.1142675116 del +
>そのくらいとんでもなこと言ってるって理解して
50と125がそんなに違うかねえ
PLAY
550 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:04:36 No.1142675155 del +
>高速の制限速度もほぼほぼ50年以上前のままだからなぁ
これまで100km/hが上限であった日本の高速道路ですが、2019年3月から新東名高速道路、東北自動車道の一部区間で最高速度が120km/hに試験的に引き上げられました。
50年以上前?今年は2069年のお前の中では
PLAY
551 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:04:56 No.1142675246 del +
>>半世紀以上昔の規格をずーっと変えなかった政府の罪は重い
>高速の制限速度もほぼほぼ50年以上前のままだからなぁ
物流にとって速度アップは効率化にもなるのにね
PLAY
552 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:05:04 No.1142675277 del そうだねx3
頭がおかしいのが独り言言ってて怖い
PLAY
553 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:05:21 No.1142675358 del +
>>今時の車やバイクの性能からしたら200km/h位に上げてほしい
>アウトバーン制限速度なしって昔の車の動力性能での話だからな
>そんなにぶっ飛ばしてる車少ないぞ
160〜200くらいは普通に出てたよ
300から上は確かに少ないし400出したやつは色々問題になってたな
PLAY
554 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:06:26 No.1142675705 del そうだねx2
>物流にとって速度アップは効率化にもなるのにね
むしろ高速道路が渋滞するという試算すらある
80で走ってる車を85キロで追い越しをかける
その横を90キロで追い越しかける大型
地獄かよ
PLAY
555 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:06:34 No.1142675758 del +
>50年以上前?今年は2069年のお前の中では
ほぼほぼって書いたろうに
その2路線の一部区間で試験的にそうなったたけで全線120になったとかじゃないだろ
PLAY
556 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:07:14 No.1142675961 del そうだねx1
>物流にとって速度アップは効率化にもなるのにね
効率って言う言葉を使うには200㎞/hで走った時の燃料消費まで含めて話してる?
速度の二乗なんだが空気抵抗って
PLAY
557 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:08:30 No.1142676305 del +
>ほぼほぼって書いたろうに
>その2路線の一部区間で試験的にそうなったたけで全線120になったとかじゃないだろ
そもそも高速道路ですらない区間も多いし
全部2車線になるとかも無理っぽい
PLAY
558 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:08:32 No.1142676318 del +
普段電アシでたまにスクーター乗ると30kmでも速く感じる
PLAY
559 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:10:28 No.1142676857 del +
こないだスーパーの駐輪場でキレイなNS-1を見た
PLAY
560 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:10:51 No.1142676994 del +
>ほぼほぼって書いたろうに
>その2路線の一部区間で試験的にそうなったたけで全線120になったとかじゃないだろ
てか速度設定なんて雨でも制限変わるし50年前決めたままではないよ全線
PLAY
561 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:11:38 No.1142677224 del そうだねx1
余程の馬鹿じゃなきゃAT小型免許くらい取れるだろう
金も時間の確保も
PLAY
562 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:12:38 No.1142677531 del そうだねx1
>余程の馬鹿じゃなきゃAT小型免許くらい取れるだろう
>金も時間の確保も
というかわざわざ教習所に行くなら普通二輪とか大型二輪取るだろうな
PLAY
563 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:12:47 No.1142677576 del +
>もしや150ccってなんのメリットもないのでは
250に比べても車重軽くて取り回ししやすいからそれくらいかね明確なメリット
後は強いて言えば燃費か・・・つっても150で低燃費で有名なジクサー辺りと比べても精々10km/Lくらいの違いだろうけど
PLAY
564 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:13:21 No.1142677722 del +
今のトラックの速度を上げれば効率がいいとか言ってる人は
そのトラックのエンジンが何キロで動くことを前提に設計されててそれに最適化されてる事を一切考えてない人すぎて変な笑いでるわ
逆に新幹線みたいにそもそも300キロ前後で走行することを前提に作ってアレなんだがってなる
PLAY
565 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:13:54 No.1142677895 del +
今度の法改正で二段階右折だけなしにしてくださいヨロシクオネガイシマスです
PLAY
566 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:14:37 No.1142678103 del +
>今のトラックの速度を上げれば効率がいいとか言ってる人は
>そのトラックのエンジンが何キロで動くことを前提に設計されててそれに最適化されてる事を一切考えてない人すぎて変な笑いでるわ
>逆に新幹線みたいにそもそも300キロ前後で走行することを前提に作ってアレなんだがってなる
今のトラックの燃費最適速度って何キロなの?
PLAY
567 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:14:58 No.1142678205 del そうだねx1
>今度の法改正で二段階右折だけなしにしてくださいヨロシクオネガイシマスです
つまり周りが60で流れてる幹線道路を30で進路変更するって事か
軽く死ねるな
PLAY
568 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:15:13 No.1142678283 del そうだねx1
>今度の法改正で二段階右折だけなしにしてくださいヨロシクオネガイシマスです
それは議論にすら上がってないし30キロで3車線道路右車線に来られても困るので結構です
PLAY
569 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:17:12 No.1142678864 del +
>今度の法改正で二段階右折だけなしにしてくださいヨロシクオネガイシマスです
別に道交法の改正じゃねーよ
製造の方の特例なだけで
PLAY
570 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:17:18 No.1142678889 del +
>>物流にとって速度アップは効率化にもなるのにね
>効率って言う言葉を使うには200?/hで走った時の燃料消費まで含めて話してる?
>速度の二乗なんだが空気抵抗って
トラックじゃなくて現行隼での話だけどFISCOのストレートを100〜200位で流した時の瞬間燃費計は16〜20位でそこまで差は無かった
6速パワーバンドにはいるそこから上は一気に悪化する感じ
PLAY
571 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:17:41 No.1142679034 del +
原付の最高速を45キロにすりゃいい
欧米とかそうだし
PLAY
572 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:18:34 No.1142679302 del +
法改正はメーカーには嬉しくてもユーザーにはネズミ捕りに遭いにくいくらいしか恩恵はない
PLAY
573 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:18:48 No.1142679371 del +
    1696054728170.jpg-(168386 B)サムネ表示
>今のトラックの燃費最適速度って何キロなの?
基本的に3〜6速あたり30〜40㎞で5〜9速あたりで60〜100キロ前後が一番効率がいいように作られてるらしい
本当に200キロ想定で作られてるトラックはETRCくらい
PLAY
574 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:18:51 No.1142679387 del +
トラックは車間詰めて走るだけで燃費2割以上よくなるから
PLAY
575 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:19:13 No.1142679486 del +
>欧米とかそうだし
郊外じゃ普通車100キロとかなんだけど?
PLAY
576 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:19:32 No.1142679586 del そうだねx1
>法改正はメーカーには嬉しくてもユーザーにはネズミ捕りに遭いにくいくらいしか恩恵はない
30キロ制限は変わらないが?
PLAY
577 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:20:06 No.1142679754 del +
>原付の最高速を45キロにすりゃいい
>欧米とかそうだし
えっ!?そうなの?日本もせめて40kmくらいに
PLAY
578 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:20:10 No.1142679789 del +
かえればいいじゃん
PLAY
579 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:20:32 No.1142679901 del そうだねx3
50ccバイクのスレでトラックを語りだすアホ
PLAY
580 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:21:33 No.1142680200 del +
>今のトラックの燃費最適速度って何キロなの?
80から90だろう
タコメーターの適正範囲で計算すると概ねその辺
PLAY
581 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:22:22 No.1142680453 del +
>トラックじゃなくて現行隼での話だけどFISCOのストレートを100〜200位で流した時の瞬間燃費計は16〜20位でそこまで差は無かった
>6速パワーバンドにはいるそこから上は一気に悪化する感じ
それはその想定で作られているからであってですね…
ライダーがカウルの中に隠れずに走行したら一気に燃費悪くなると思うよ普通に
想定外の空気抵抗だからね
PLAY
582 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:23:47 No.1142680800 del +
環七環八とか30kmで左端走ってると路駐もあるし怖いよ
PLAY
583 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:24:00 No.1142680854 del +
そういえば二輪の燃費って測った事ないな
PLAY
584 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:25:27 No.1142681275 del +
原付一種の二段階右折の削除は30キロやっとの馬鹿な乗り物を除外できる法とセットだろうね
そして法の不遡及からして無理無理無理のカタツムリと
PLAY
585 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:25:49 No.1142681387 del そうだねx3
>50ccバイクのスレでトラックを語りだすアホ
いってやるなよ
速度が上がれば効率よくなる!ってアホな子なんだから
PLAY
586 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:26:21 No.1142681496 del そうだねx1
>そういえば二輪の燃費って測った事ないな
最近の2輪はモニターに標準装備だからな
PLAY
587 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:27:53 No.1142681955 del +
>環七環八とか30kmで左端走ってると路駐もあるし怖いよ
一旦止まれば良いだけよ
今いる所の手前の信号が赤になれば後続車もぐっと減るし
停車車両を追い越しに止まる事は法で禁止されてないし
PLAY
588 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:28:12 No.1142682043 del そうだねx2
二段階右折と30キロ規制はほんとアホだなと思う
他の車両と一緒の流れに乗れないのが一番危険なのに何考えてんだろう
PLAY
589 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:28:18 No.1142682068 del +
いまどきガソリンエンジン原付て化石かよ
これからは電動キックボード
PLAY
590 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:28:58 No.1142682235 del そうだねx2
つか原付で45キロに変えてほしいとかアホな事行ってないで免許取れよ普通二輪でも
PLAY
591 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:29:11 No.1142682291 del +
>えっ!?そうなの?日本もせめて40kmくらいに
EUでは原付の制限速度30マイルなのでキロメートルにすると48キロくらい
このくらいにすれば他の車輌との速度差も減って安全になる
(速度差が大きいのが危険だからという理由で高速車・中速車・低速車の区別を1992年に無くしたことがある)
でも30キロ規制はネズミ捕りのカモが減るからやらない
PLAY
592 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:29:16 No.1142682321 del そうだねx2
>二段階右折と30キロ規制はほんとアホだなと思う
>他の車両と一緒の流れに乗れないのが一番危険なのに何考えてんだろう
昭和30年代の「原動機付きじてんしゃ」が基準だから
PLAY
593 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:29:52 No.1142682477 del そうだねx1
>二段階右折と30キロ規制はほんとアホだなと思う
>他の車両と一緒の流れに乗れないのが一番危険なのに何考えてんだろう
寝ぼけてないで普通に免許取ればいいだけでは?
免許は16以上なら普通に誰でも取れるんだけど?
PLAY
594 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:30:04 No.1142682530 del +
さすがに電動スクーターが普及すれば値段下がるだろう
PLAY
595 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:31:29 No.1142682881 del +
>だから日本でもバイク屋が四輪免許で125乗らせろと騒いでる
昔は乗れたんだっけ?
PLAY
596 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:31:30 No.1142682888 del +
>さすがに電動スクーターが普及すれば値段下がるだろう
中華くらいしか作らないだろ50相当のスクーターなんて
PLAY
597 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:31:40 No.1142682952 del そうだねx2
>>二段階右折と30キロ規制はほんとアホだなと思う
>>他の車両と一緒の流れに乗れないのが一番危険なのに何考えてんだろう
>寝ぼけてないで普通に免許取ればいいだけでは?
>免許は16以上なら普通に誰でも取れるんだけど?
何を根拠に免許持ってない人の意見だと判断するのかわからない…
PLAY
598 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:31:55 No.1142683015 del +
>速度が上がれば効率よくなる!ってアホな子なんだから
ヂーゼルってまさにそうなんだが
PLAY
599 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:32:12 No.1142683111 del +
>>だから日本でもバイク屋が四輪免許で125乗らせろと騒いでる
>昔は乗れたんだっけ?
乗れてたから事故が多かったので制限された
PLAY
600 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:32:15 No.1142683133 del +
まず排気量で区分するのがナンセンス
電気バイクがすでにあるのだから出力で区分すべき
PLAY
601 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:32:24 No.1142683169 del そうだねx2
>だから日本でもバイク屋が四輪免許で125乗らせろと騒いでる
バイク屋は騒いでねーよ
PLAY
602 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:32:45 No.1142683261 del +
>いまどきガソリンエンジン原付て化石かよ
>これからは電動キックボード
車両設計の観点から言ってアウトなんだよなぁ
PLAY
603 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:33:03 No.1142683337 del +
>何を根拠に免許持ってない人の意見だと判断するのかわからない…
上でも言われてるけど簡単にバイク乗れるようになると免許でマウント取れなくなるのがいるんですよ
PLAY
604 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:33:41 No.1142683497 del +
>二段階右折と30キロ規制はほんとアホだなと思う
>他の車両と一緒の流れに乗れないのが一番危険なのに何考えてんだろう
原付免許ってのは弱者救済という意味も兼ねてるんだよ
はっきり言えばちょっとオツムの足りねぇ奴でも裏講さえ受ければなんとか受かる
PLAY
605 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:34:12 No.1142683635 del +
>乗れてたから事故が多かったので制限された
大戦後の道路事情も車両事情も大昔の貧相な時代を基準にされてもなぁ
PLAY
606 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:34:44 No.1142683760 del +
もう50でも昔の自転車に小さいエンジンつけた乗り物とは別物じゃない
PLAY
607 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:34:44 No.1142683764 del +
>>何を根拠に免許持ってない人の意見だと判断するのかわからない…
>上でも言われてるけど簡単にバイク乗れるようになると免許でマウント取れなくなるのがいるんですよ
そんなのでマウント取ることを誇るのもまた訳がわからない…
PLAY
608 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:34:50 No.1142683789 del そうだねx1
国家試験なので裏とか関係ないです
PLAY
609 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:35:33 No.1142683967 del +
>国家試験なので裏とか関係ないです
はー運転免許エアプですか?
PLAY
610 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:35:42 No.1142684008 del +
>そんなのでマウント取ることを誇るのもまた訳がわからない…
基地外の心情をおもんぱかってはいけない
基地外の心情を理解できてしまうのもまた基地外なのだ
PLAY
611 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:35:42 No.1142684012 del +
>何を根拠に免許持ってない人の意見だと判断するのかわからない…
少なくとも50㏄しか乗れないって事は小型2輪以降の免許は持ってないはずだが…
原付二種に乗れる免許取ればいいは普通の意見では?
PLAY
612 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:35:51 No.1142684042 del +
>もう50でも昔の自転車に小さいエンジンつけた乗り物とは別物じゃない
むしろ今は電チャリのほうが色々有利まである
PLAY
613 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:36:16 No.1142684160 del +
免許マウントしたいやつってすぐエアプ言い出すからわかりやすいね
PLAY
614 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:36:26 No.1142684219 del +
でも原付の合格率って60パーセントくらいなんだ
半分近くは合格点に達しないのだ
PLAY
615 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:37:14 No.1142684441 del +
>でも原付の合格率って60パーセントくらいなんだ
>半分近くは合格点に達しないのだ
普通の免許の半分の50問なのにね
PLAY
616 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:37:15 No.1142684445 del +
時速30規制は性能ではなく運転者が何の試験もなしに出すと危ないから規制してる
自分のことだと気づかないだけで例えば自転車を前カゴに子供乗せて走ってるような女がこぞって大型バイクに乗ってみたら何が起きるか誰でもわかるだろ
線引きは必要
PLAY
617 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:37:29 No.1142684515 del +
>免許マウントしたいやつってすぐエアプ言い出すからわかりやすいね
無免くんは変な発言ばっかりしてるからエアプって言われるんだゾ
PLAY
618 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:37:34 No.1142684546 del そうだねx1
>何を根拠に免許持ってない人の意見だと判断するのかわからない…
大型二輪持ってて下駄で50欲しいけど二段階と30キロ規制のせいでなこんなんで捕まるのもアホくさいしな無くしてほしいわ
PLAY
619 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:38:00 No.1142684676 del そうだねx1
>>何を根拠に免許持ってない人の意見だと判断するのかわからない…
>少なくとも50㏄しか乗れないって事は小型2輪以降の免許は持ってないはずだが…
>原付二種に乗れる免許取ればいいは普通の意見では?
いや二輪は原付からステップして大型まで取ったし乗ってるけど
原付時代の30キロ規制や二段階右折は現状に則してないとしか思えん
PLAY
620 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:38:30 No.1142684799 del +
実習でどんなにアレでも法律盾にされると免許交付を拒絶出来ない原付免許制度が悪すぎる
PLAY
621 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:38:36 No.1142684836 del そうだねx1
    1696055916164.jpg-(61950 B)サムネ表示
1馬力
30km出ると思えぬ原付
これが基準
PLAY
622 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:38:37 No.1142684843 del そうだねx3
    1696055917107.jpg-(10366 B)サムネ表示
原付の30キロ規制に合理性なんかないよ
ちょっと変えるだけで60キロで走れる
おまけにノーヘルもOKになる
法律考えてる連中が何にも考えてないのがはっきりしてんだね
PLAY
623 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:38:42 No.1142684879 del +
>大型二輪持ってて下駄で50欲しいけど二段階と30キロ規制のせいでなこんなんで捕まるのもアホくさいしな無くしてほしいわ
110に乗りなさい
PLAY
624 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:38:51 No.1142684930 del +
>大型二輪持ってて下駄で50欲しいけど二段階と30キロ規制のせいでなこんなんで捕まるのもアホくさいしな無くしてほしいわ
ボアアップなり原2買うなりしろよ
PLAY
625 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:39:08 No.1142685021 del そうだねx1
>大型二輪持ってて下駄で50欲しいけど二段階と30キロ規制のせいでなこんなんで捕まるのもアホくさいしな無くしてほしいわ
下駄なら原付2種買うでしょ
50ccなんて最初から眼中に無いはずだけど
PLAY
626 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:40:08 No.1142685332 del そうだねx1
>1馬力
>30km出ると思えぬ原付
>これが基準
こんなのって今走ってる原付の0.1%もいないよね
これをベースにした法律は現状に則してないとしか言えない
PLAY
627 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:40:55 No.1142685550 del +
原付て盗まれるんだろ?
PLAY
628 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:41:41 No.1142685757 del +
デチューンとはいえ排気量上がれば粘りが出て乗りやすくなるのでは
PLAY
629 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:42:01 No.1142685851 del +
レクサスよりは盗まれる確率低いかもしれない
PLAY
630 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:42:24 No.1142685965 del +
納豆かな?
PLAY
631 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:42:41 No.1142686046 del +
    1696056161809.png-(375405 B)サムネ表示
>上でも言われてるけど簡単にバイク乗れるようになると免許でマウント取れなくなるのがいるんですよ
小型免許なんて4輪持ってたら2日で取れるのにマウントとか考えてしまうのはなんでなんだろう…
PLAY
632 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:43:25 No.1142686250 del そうだねx1
マウントの話はもういいよ
PLAY
633 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:43:51 No.1142686364 del +
>おまけにノーヘルもOKになる
ノーヘルがメリットって思ってる人達は頭おかしいと思う
トライクも含めて
PLAY
634 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:44:24 No.1142686514 del +
>小型免許なんて4輪持ってたら2日で取れるのにマウントとか考えてしまうのはなんでなんだろう…
大型二輪だって教習所通えばまず取れるものなのに
マウント取る意味はわからん
4輪の方がよほど難しいよ
PLAY
635 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:44:39 No.1142686577 del そうだねx1
髪型崩れないのはメリットですよ
ハゲにはわからんのかもしれんけど
PLAY
636 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:44:50 No.1142686618 del +
EVは誤作動がマジで怖い
PLAY
637 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:45:25 No.1142686766 del +
>髪型崩れないのはメリットですよ
どのみち風圧で乱れるか飛ぶかするじゃん
PLAY
638 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:45:26 No.1142686773 del +
>ノーヘルがメリットって思わない人達は頭髪の量がおかしいと思う
PLAY
639 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:45:32 No.1142686795 del +
>原付の30キロ規制に合理性なんかないよ
それ言い出したら自動車免許なんてミニカーもスーパーカーもお化け4トンも乗れて馬鹿な法律としか思えず
PLAY
640 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:45:55 No.1142686896 del そうだねx2
>ボアアップなり原2買うなりしろよ
>下駄なら原付2種買うでしょ
>50ccなんて最初から眼中に無いはずだけど
diojogズーマーとか50しかない車種あるし
下駄にわざわざボアアップするほどでもないし
PLAY
641 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:45:55 No.1142686898 del +
>どのみち風圧で乱れるか飛ぶかするじゃん
飛ぶ?
PLAY
642 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:46:10 No.1142686964 del そうだねx2
    1696056370056.jpg-(393749 B)サムネ表示
大型持ってるのにどうしても50㏄乗りたいおじさんたち…わざわざ30キロ制限に飛び込んでおきながら
30キロ撤廃しろぉなのかな
PLAY
643 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:46:15 No.1142686991 del +
ボアアップとか昭和かよ
PLAY
644 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:47:05 No.1142687214 del +
>髪型崩れないのはメリットですよ
>ハゲにはわからんのかもしれんけど
死と禿げどっちを選ぶの?
PLAY
645 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:47:16 No.1142687269 del +
>髪型崩れないのはメリットですよ
髪型より脳みそ精髄が大事じゃないの…?
公道なんて自分はマトモでも周りは基地外ばっかじゃん
PLAY
646 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:47:16 No.1142687271 del +
>大型持ってるのにどうしても50㏄乗りたいおじさんたち…わざわざ30キロ制限に飛び込んでおきながら
>30キロ撤廃しろぉなのかな
俺も二輪も乗ってる原付乗りだけど30制限はあまり気にしてない
ただ嫁が乗れなくなる
問題はそれだけだ
PLAY
647 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:47:47 No.1142687389 del +
>下駄にわざわざボアアップするほどでもないし
わざわざ規制ある50買う面倒は進んでするくせに
PLAY
648 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:49:13 No.1142687824 del +
種子島高校とかスーパーカブで溢れてるし困りそう
当分は中古のお下がりでなんとかなるのかな
PLAY
649 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:49:28 No.1142687921 del そうだねx1
>ボアアップとか昭和かよ
平成だろ
PLAY
650 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:49:30 No.1142687929 del +
>髪型より脳みそ精髄が大事じゃないの…?
>公道なんて自分はマトモでも周りは基地外ばっかじゃん
死亡とか怪我とか考えずに髪型気にする人はマトモではないのでは…
PLAY
651 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:49:32 No.1142687942 del +
>ただ嫁が乗れなくなる
>問題はそれだけだ
「嫁用にも買え」で終わる話
PLAY
652 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:50:07 No.1142688124 del +
    1696056607657.mp4-(1098206 B)サムネ表示
>>髪型崩れないのはメリットですよ
>どのみち風圧で乱れるか飛ぶかするじゃん
あっ!
PLAY
653 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:50:10 No.1142688148 del +
>種子島高校とかスーパーカブで溢れてるし困りそう
>当分は中古のお下がりでなんとかなるのかな
何に困るの・・・?
PLAY
654 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:50:21 No.1142688219 del +
>わざわざ規制ある50買う面倒は進んでするくせに
文盲かな?
PLAY
655 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:50:27 No.1142688243 del +
>何に困るの・・・?
通学だろ
PLAY
656 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:50:53 No.1142688361 del +
10年前の話だけど中年の扱いは試験は合格さるけど教習は厳し目って雰囲気だったな
特に大型は
ちょうど中年高齢のバイク事故が取り沙汰されたあたりの記憶
逆に小型ATのオバチャンはそれで良いのかよって卒検見てて思ったわ
PLAY
657 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:50:57 No.1142688380 del そうだねx1
制服で原付乗ってるのも見なくなった
PLAY
658 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:51:19 No.1142688476 del そうだねx1
>「嫁用にも買え」で終わる話
嫁に免許取らせてボアアップが一番平和な気はする
PLAY
659 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:52:00 No.1142688674 del +
>あっ!
よく堪えた
PLAY
660 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:52:10 No.1142688727 del そうだねx1
>通学だろ
いや別に法改正されてもパワーダウンした125㏄を50㏄の代わりに販売するのに何に困るのかなって
原付の免許で乗れるし
PLAY
661 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:52:52 No.1142688951 del +
>>ボアアップとか昭和かよ
>平成だろ
原付用ボアアップキットはいまだに進化しつつあるよ
続々と優れた新製品がリリースされてる
EU圏だとね
PLAY
662 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:53:50 No.1142689241 del +
>精髄
PLAY
663 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:54:35 No.1142689452 del +
車道走る免許のいらない特定小型原付との差が小さい
PLAY
664 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:54:42 No.1142689490 del そうだねx1
>EU圏だとね
マロッシはほんと優秀だなって思う
PLAY
665 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:54:47 No.1142689508 del +
中古車10万くらいからと言うのは魅力
PLAY
666 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:54:53 No.1142689540 del +
電動はスーパーそに子だかそど子が気になっている
PLAY
667 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:56:05 No.1142689884 del +
>マロッシはほんと優秀だなって思う
マロッシいいよね…
うちのモペットはクランクまでマロッシだった
でも向こうだとポリーニの方が人気なんだよね
PLAY
668 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:57:48 No.1142690450 del +
>でも向こうだとポリーニの方が人気なんだよね
欧州はいろんなところから出てるね
だがデルビにはやっぱりマロッシというイメージ
PLAY
669 無念 Name としあき 23/09/30(土)15:58:33 No.1142690695 del +
マロッシwwwなついwww
バリエーターとか入れてたわwww
今時はもうそんなことしないけどwww
PLAY
670 無念 Name としあき 23/09/30(土)16:00:23 No.1142691270 del +
急にテンション上がってどしたん
PLAY
671 無念 Name としあき 23/09/30(土)16:00:38 No.1142691333 del +
カブをすてるなんてとんでもない
PLAY
672 無念 Name としあき 23/09/30(土)16:00:48 No.1142691383 del +
なついしwwwまじウケるwww
PLAY
673 無念 Name としあき 23/09/30(土)16:01:35 No.1142691612 del +
ちょーWWWおまWWW
PLAY
674 無念 Name としあき 23/09/30(土)16:02:45 No.1142691989 del +
足に125買おうかなって思うんだけど
どうせならGB350とかにするかになって
どうせ車検必要ならトライアンフの660にしたいなぁ
みたいになってゆきだるま
PLAY
675 無念 Name としあき 23/09/30(土)16:05:09 No.1142692678 del +
悩んでる間に手頃な電動スクーターが出るだろう
のんびりいこうや
PLAY
676 無念 Name としあき 23/09/30(土)16:08:42 No.1142693581 del +
>悩んでる間に手頃な電動スクーターが出るだろう
>のんびりいこうや
いつでも誰でもそこらの家で充電させてもらえて玄関に上がらせてくれるならのんびりでもゆるすが…
PLAY
677 無念 Name としあき 23/09/30(土)16:09:27 No.1142693766 del +
後に価値が付きそうな50cc買っとけば資産になるぞ
PLAY
678 無念 Name としあき 23/09/30(土)16:10:00 No.1142693911 del +
>後に価値が付きそうな50cc買っとけば資産になるぞ
モンキーゴリラカブ系くらいだろそんなの
PLAY
679 無念 Name としあき 23/09/30(土)16:11:22 No.1142694319 del +
>>後に価値が付きそうな50cc買っとけば資産になるぞ
>モンキーゴリラカブ系くらいだろそんなの
もうすでに高騰を極めてるしな
PLAY
680 無念 Name としあき 23/09/30(土)16:11:57 No.1142694486 del +
頭源吉ガキがバラン撒き散らして発狂しているな
PLAY
681 無念 Name としあき 23/09/30(土)16:13:18 No.1142694866 del そうだねx1
海外のカブを50cc相当にするのでは?
車格とか同じ様なモンだし
いけるでしょ
PLAY
682 無念 Name としあき 23/09/30(土)16:15:03 No.1142695299 del +
海外のビーノっぽいのも50cc相当になって来るのかな
PLAY
683 無念 Name としあき 23/09/30(土)16:16:18 No.1142695624 del +
日本のモデルだけだろ
PLAY
684 無念 Name としあき 23/09/30(土)16:17:27 No.1142695933 del +
スクーターなら低価格帯の125をパワーダウンさせて売りに出すのかな?
PLAY
685 無念 Name としあき 23/09/30(土)16:18:39 No.1142696260 del +
>スクーターなら低価格帯の125をパワーダウンさせて売りに出すのかな?
リアディスク車とか高くて出す意味がない
PLAY
686 無念 Name としあき 23/09/30(土)16:19:08 No.1142696386 del +
>後に価値が付きそうな50cc買っとけば資産になるぞ
マグナキッド君!!!
PLAY
687 無念 Name としあき 23/09/30(土)16:20:15 No.1142696699 del +
2スト50ccとか今いくらなんだろ
PLAY
688 無念 Name としあき 23/09/30(土)16:22:17 No.1142697293 del +
>日本のモデルだけだろ
最初からアジア生産の安い125を速度リミッターだけかけて輸入する計画だよ
今走ってるカッコイイ125に乗れるとか思ってると全然アテが外れると思う
PLAY
689 無念 Name としあき 23/09/30(土)16:24:50 No.1142698049 del +
>最初からアジア生産の安い125を速度リミッターだけかけて輸入する計画だよ
簡単にリミッター解除できる仕様なら
違反者には無免許運転くらいの処置が必要だな
PLAY
690 無念 Name としあき 23/09/30(土)16:26:15 No.1142698412 del +
>>車ないから原付乗ってんの
>なら二種免とってよ
普通二輪の小型限定免許は普通二種免って言わないんだわ…
PLAY
691 無念 Name としあき 23/09/30(土)16:27:35 No.1142698761 del +
リミッターつっても60とかだろ
普段遣いには困らん
それ以上出したくて制御外すのは死にたいか逮捕されたい馬鹿だからほっとけばいい
PLAY
692 無念 Name としあき 23/09/30(土)16:32:43 No.1142700163 del +
>簡単にリミッター解除できる仕様なら
>違反者には無免許運転くらいの処置が必要だな
別に白ナンバーのままなら普通に速度超過で捕まり仕置されるだけでは
不良外国人…?そうね…
PLAY
693 無念 Name としあき 23/09/30(土)16:34:55 No.1142700816 del +
自分で蛍光ピンクで白からピンクに塗り替えればいい
PLAY
694 無念 Name としあき 23/09/30(土)16:35:03 No.1142700861 del +
>別に白ナンバーのままなら普通に速度超過で捕まり仕置されるだけでは
明らかな速度違反なら見せしめ逮捕される可能性がある
PLAY
695 無念 Name としあき 23/09/30(土)16:38:23 No.1142701731 del +
5.5馬力じゃありえない速度違反は調べられるリスクもある
10/03 16:40頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト